民○党類ですが豆な

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/07(日) 12:01:00.41ID:iyM5NM3Ma
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
日本人は米と大豆と塩と水で出来ている(σ゚∀゚)σエークセレント!

道でもめる前スレ
民○党類ですがアメリカの某です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591447539/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/07(日) 18:21:32.68ID:2JpolSpE0
>>598
差別が普通に通ってた時代だもの、殴ってからでないという事聞かないわな。

〆にホワイトハウスとワシントンタワーを焼くんだと思ってる。
2020/06/07(日) 18:21:47.62ID:VzsLmPq4p
一生fallout4やってるかも知れん
2020/06/07(日) 18:21:48.32ID:qwp6z6DP0
>>616
年くって綺麗な画面に目がおっつかん
無印ブラックオプスとモダンウォーファア2までは真面目にやってた。

ゲームでも日本人は基本無言だけど、外人はボイスチャットオンで歌うたったり自己紹介始めたり奇声あげたりしててあいつらゲームでもじっとしてない
こんなところでもお国柄が出たりするぞ
2020/06/07(日) 18:21:59.95ID:nCUquT/x0
>>606
まあタニマチと付き合う必要もあるし見栄えの良いムーブはどうしても体へのダメージも大きいからね…
2020/06/07(日) 18:22:17.94ID:m8+sgU680
>>619
山寺も関もすごいからなあ
特に関は東映特撮界隈だと便利使いされてるし

>>621
あるやん…
2020/06/07(日) 18:22:48.57ID:2JpolSpE0
>>621
山ちゃん
2020/06/07(日) 18:23:08.20ID:rhtbPJ6KM
>>377
両方だ!
2020/06/07(日) 18:24:00.00ID:t8apMrVx0
>>415
あー、ここから始まるのか、と思うと感慨深い
2020/06/07(日) 18:24:22.54ID:nHnR5EPp0
>>618
吉野家は塩尻まで出ないと無いな

>619
飯つながりで

NHKの、中井貴一の「サラメシ」も本人の実像と全然結びつかない
ぜひアテレコしてるところを映してもらいたいもんだと思ってる
2020/06/07(日) 18:25:00.61ID:rhtbPJ6KM
>>400
それは後ろ一輪だからまだ走りやすい。
2020/06/07(日) 18:25:23.55ID:ORjaZDAVM
そもそも女性の方が声色の使い分けは上手いと聞く。
トップ同士で比べても山寺より林原だと言われる。
これは演技の上手さではなく使い分けの幅の話だが。

戸松遥もかなり演技に幅がある。
ギャグから甘い声まで色々。
2020/06/07(日) 18:26:07.97ID:nCUquT/x0
>>626
一瞬山寺と同期の関ってそんなというかほとんど特撮出てないよな…と思ったが違う関だった
2020/06/07(日) 18:26:10.33ID:t8apMrVx0
>>478
日本でも、このくらいやるべきよね
2020/06/07(日) 18:27:06.06ID:rhtbPJ6KM
>>411
穏健派というか、努力して成功した黒人は文句しか言わない黒人を嫌うという話。
2020/06/07(日) 18:27:19.90ID:Een28Yaza
>>634
まずはまにあ社から?
2020/06/07(日) 18:28:16.30ID:/dPG+Hb60
>>600
日本も深夜日付が変わってからTVつけると本日の死亡者の名前が延々スクロールされるぞ
2020/06/07(日) 18:28:38.25ID:e2Yqbmdl0
>>634
四国に行くにはパスポートいるしな
2020/06/07(日) 18:28:58.23ID:rhtbPJ6KM
>>445
白いギターって単語が連想されるのはなぜだろう?
2020/06/07(日) 18:29:10.65ID:ORjaZDAVM
四国は仮面ライダーが守ってるから……
2020/06/07(日) 18:30:07.70ID:2JpolSpE0
>>633
モモタロス「おっ、そうだな」
2020/06/07(日) 18:30:44.87ID:gCNZBY4P0
【コラム】韓国与党の「ゲッペルスウイルス」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/06/05/2020060580155.html

つ 宣伝相の悩み
https://www.nicovideo.jp/watch/sm2150999
2020/06/07(日) 18:30:51.22ID:P6xw3Nho0
>>639
フライングVですね、
2020/06/07(日) 18:31:12.24ID:whvUO2o90
>>600
南米はデフォルトがデフォルト
2020/06/07(日) 18:31:18.87ID:VLz5iUsL0
>>616
最近、新作買って、そびえ立つ糞だ!!って、青年の主張している名無しがいたような……

_(゚¬。 _
2020/06/07(日) 18:32:16.43ID:wF+1jrbW0
暗殺の直前にはマルコムXは穏健よりになってキング牧師は急進的になったって言う二人の対比が面白いんだよなぁ
2020/06/07(日) 18:32:25.19ID:SZoz+w9ca
部位が、飛ぶ。
2020/06/07(日) 18:32:54.73ID:Een28Yaza
鮭さんは何かを飛ばしたのだろうか…?
2020/06/07(日) 18:33:56.56ID:ENQiWtfL0
ふむ、ナイロンとポリエステルでマスクをつくってみようかしら
2020/06/07(日) 18:34:33.15ID:rhtbPJ6KM
>>531
あれ日本政府の残虐さを非道と訴えようにも(いや実際正気の沙汰ではないだが)、アメリカが東京爆撃で実践した
ことなんだよなあ。
日本人絶滅政策もルーズベルトのままなら実施された可能性も高いし、当時アメがやったことをそのまま日本の
生存のためにやってるだけだし…
2020/06/07(日) 18:34:45.57ID:Een28Yaza
みかんたんは転売ヤーから業者にランクアップ?
652名無し三等兵 (ワッチョイ 159b-J6J4)
垢版 |
2020/06/07(日) 18:35:10.47ID:VmAmS6Qq0
鮭さんは自分自身が飛ぶから…

砲弾ではなくサケを発射するサーモンキャノンが誕生、気になる用途は?
https://gigazine.net/news/20140814-salmon-cannon/
2020/06/07(日) 18:35:13.38ID:+K2PhEe/0
アルゼンチン・ブラジル・チリといえば前ド級〜ド級戦艦の建艦競争(なぜか一発で変換できない)
2020/06/07(日) 18:35:56.20ID:rhtbPJ6KM
>>496
これに死亡率と罹患率のグラフをプロットしてほしいw
2020/06/07(日) 18:36:33.59ID:gCNZBY4P0
最近レシピにイタリアンパセリがよく出てくるから育てることにした
https://dotup.org/uploda/dotup.org2168454.jpg

さすがにちょっと出遅れたようで農協の直売所にはもうなかったので生産農家で苗買ってきた
1株100円でお安かったので3株買ったら鉢にいっぱいいっぱいになってしまった
2020/06/07(日) 18:36:40.73ID:Qiae3wuj0
アマゾンプライムで『ふしぎの海のナディア』が全話見放題! 庵野秀明監督の傑作アニメ、これぞ“エヴァ”の原点!?
https://www.famitsu.com/news/202006/07199658.html
へー懐かしい
ナディアよく日焼けした日本人だよな
2020/06/07(日) 18:36:50.73ID:Een28Yaza
>>652
案外無抵抗で飛ぶのね…
2020/06/07(日) 18:36:53.28ID:nCUquT/x0
>>641
ていうか友情出演で出たの除いたらマジで特撮にはそれしか出とらんからな元ふえのおにいさんの方の関は
2020/06/07(日) 18:37:08.68ID:ENQiWtfL0
>>651
自分の満足の出来る機能的なマスクを作れれば諸問題解決すると思わん?
特に米国から帯電素材で作れば良いという知見を得た今こそ静電気を発生させやすい組み合わせでDIYやってみたくなるニダ
2020/06/07(日) 18:37:14.90ID:WqnRmROm0
>>648
そりゃあ中央快速線に飛び込んで…グモッチュイーーン!
2020/06/07(日) 18:37:55.79ID:tOIzu7Xu0
NHKは今更北欧ageすんのか…
4ヶ月遅れてんじゃねえ?
2020/06/07(日) 18:38:08.37ID:P6xw3Nho0
>>651
過去に四畳半メーカーと言う単語があってな…(電卓戦争時代)
2020/06/07(日) 18:38:21.32ID:nCUquT/x0
>>656
貞本曰くナディアのまつ毛取って髪形変えただけだからなシンジの顔は
2020/06/07(日) 18:38:42.55ID:P6xw3Nho0
>>655
種から育てるのも良いぞ
2020/06/07(日) 18:39:40.97ID:EhUlrlcd0
>>407
いいなあ。
2020/06/07(日) 18:41:49.05ID:OqeFDyeN0
>>663
そんなだから女装させて喜ぶヤブ医者が出てくるわけなんだな……
2020/06/07(日) 18:42:22.33ID:IygoGytw0
シュワちゃんそのままだと棒過ぎるから
玄田哲章が声当ててるコマンドーを英語字幕付けて逆に輸出したらどうなるか妄想したことある
2020/06/07(日) 18:42:41.00ID:rhtbPJ6KM
>>643
いやなぜそれが白いギターなのかと
2020/06/07(日) 18:43:19.04ID:ZZu8v/v/d
>>634
扶桑タワーは違法建築!違法建築ですぞー!
2020/06/07(日) 18:44:54.57ID:PT42WX2p0
>>77
長男はめっちゃ田舎の馬鹿息子なので
2020/06/07(日) 18:45:14.36ID:Vp3pPbdb0
なんJから拾ってきたが
今までの都民の動向的に、それなりに票を集めそう
所詮賑やかしだな
https://i.imgur.com/9AvVVp9.jpg
https://i.imgur.com/VbPS4az.jpg
https://i.imgur.com/cFaTFEs.jpg
2020/06/07(日) 18:47:30.03ID:tOIzu7Xu0
>>668
奇人変人だからじゃないです?
2020/06/07(日) 18:48:45.15ID:kOD2xgjI0
東京都知事選のメンツを見るとやはり首都は違うと感じる
2020/06/07(日) 18:49:55.02ID:J7jgFv2p0
>>658
コンドームに白濁液詰めたイタズラで女性声優か共演NG食らったエピソード好き
2020/06/07(日) 18:49:55.16ID:4Mme5bfDr
ヴンダー発進シーンにしろ
ニューノーチラス起動にしろ
オネアミスのロケット発射シーケンスにしろ

庵野はあーいうシーンを作りたいだけで
ストーリーなんかどうでも良いと思ってるんじゃないかと思ってる節が見え隠れする。
2020/06/07(日) 18:50:12.12ID:P6xw3Nho0
>>668
アンジェロ先生のVギター思い浮かべたが白くなかったわ
2020/06/07(日) 18:50:21.94ID:Qiae3wuj0
結局は緑のオバさんが一番マシなんじゃねと渋々入れる羽目に
2020/06/07(日) 18:50:57.20ID:Niq4QoiRa
>>671
自分は絶対堀江には投票しない
オール民営化とか愚の骨頂だろ
2020/06/07(日) 18:51:28.23ID:/TWRtecZ0
>>655
タマネギとサラダにすると美味しいですよ。
2020/06/07(日) 18:52:31.24ID:VLz5iUsL0
>>671
20年ぐらい前ならねぇ、ですかのー

(゜ω。)
2020/06/07(日) 18:52:45.33ID:ORjaZDAVM
下品なのも大目にみろよ、という思いはあるものの
関智一の行状を見ると残当感がある
2020/06/07(日) 18:54:01.81ID:SZoz+w9ca
>>671
何日で考えたの、コレ。
2020/06/07(日) 18:54:32.78ID:OqeFDyeN0
実のところ、本邦には行政の過半を民営化した実績があるのだ……
その主体を武士と言ってじゃな(違う)
2020/06/07(日) 18:54:36.40ID:ORjaZDAVM
堀江の提言も5%から1割くらいは支持できる。
全体としては絶許だ
2020/06/07(日) 18:55:01.18ID:jcg5l+qP0
>>675
https://imgur.com/VPxad5o.mp4
2020/06/07(日) 18:56:35.22ID:gCNZBY4P0
>>671
江戸城再建って幕府ですら無駄だと取りやめにした天守閣を造るつもりか?
2020/06/07(日) 18:57:51.80ID:rYxpGc7t0
>>650
あれ、もしアメリカが同じ立場に立たされたらどのようなリアクションをとるか?という思考実験でもあるのよな。
2020/06/07(日) 18:58:26.61ID:TP0Z5uAF0
天皇親政を公約に掲げたら投票するですが民いそう
2020/06/07(日) 18:58:29.80ID:e2Yqbmdl0
>>671
こいつは、大正までは日本橋に魚市場があったこと知らんのだろう
2020/06/07(日) 18:59:15.63ID:RqzIxvAZM
>>549
イチソ絵なんだなあこれが……
>>622
大統領の顔が彫られてる岩じゃないの?
2020/06/07(日) 18:59:40.82ID:nEGVUIyy0
>>616
CSGOでbot撃ちしたりする
FPSが好きというかヘッドショットと射撃音が好き
何らかの精神疾患があるのかもと悩んだりする
2020/06/07(日) 18:59:41.48ID:P6xw3Nho0
>>687
そう言われるとなかなか興味湧いてくるな。気力があったら読もうかしら
2020/06/07(日) 18:59:44.65ID:lDLC0LfdK
>>656
tkbはあるのかないのか
2020/06/07(日) 18:59:53.76ID:rvKBia460
>>616
COD:MWはやってるよ。
今作は銃のカスタマイズバリエーションが豊富で面白い
さすがにそろそろ飽きてきたけど次作のBOベトナム?も買うぞ
2020/06/07(日) 19:00:20.17ID:e2Yqbmdl0
英語とか手を付けるころには
翻訳機万能時代になってそうだが。
2020/06/07(日) 19:00:44.90ID:gCNZBY4P0
>足立区は「日本のブルックリン」に生まれかわる

足立区の犯罪の多さは認めるのか…
2020/06/07(日) 19:01:20.65ID:2510iOxc0
まとめに1件追加しました。

中華空母と硫黄島
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E7%A9%BA%E6%AF%8D%E3%81%A8%E7%A1%AB%E9%BB%84%E5%B3%B6
2020/06/07(日) 19:01:45.17ID:RqzIxvAZM
>>695
後10年もしたら通常会話レベルだと同時通訳できそうだからなあ
2020/06/07(日) 19:01:50.71ID:IvzLP7ZB0
東京14人、うち夜のクラスタ6人。
もう営業停止させろマジで
2020/06/07(日) 19:02:13.38ID:rvKBia460
東京14人
ホストクラブ6人
飲食接客業4人
2020/06/07(日) 19:02:15.49ID:lwIfAd5Bd
>>606
初代タイガーマスクは173cm90kgの体で見事な空中技を決めてたから
身体能力はメチャクチャ高いんじゃないかね。
2020/06/07(日) 19:02:15.88ID:WSAke5Qdd
ビリビリ動画(中国のニコニコ動画)が自前の通信衛星を所有し運用するとのこと。ニコニコ動画とは随分と差がついちゃったなあ。
2020/06/07(日) 19:02:41.25ID:lwIfAd5Bd
>>700
性病みたいになってるのう。
2020/06/07(日) 19:02:53.38ID:ORjaZDAVM
>>687
そうでなければ報復感情の幼稚な発露と言われかねないので作者も考えただろうな
2020/06/07(日) 19:02:58.22ID:J7jgFv2p0
外周部を合併して大東京都を成立させよう
2020/06/07(日) 19:03:13.37ID:WqnRmROm0
>>688
上皇院政では駄目ですか?
707ななしさん (ワッチョイ 355f-bpCu)
垢版 |
2020/06/07(日) 19:03:15.54ID:lCZPhbQY0
>>616
>>691

コールオブデューティのサバイバルモードでボット撃ちしたりしてる
大量に押し寄せるボット兵をマシンガンで薙ぎ払うのに興奮する
2020/06/07(日) 19:03:34.93ID:uFSlXKgP0
>>>697
乙ですよ

今日の桶狭間は歴代のシリーズのなかでも描写が細かくてよい
2020/06/07(日) 19:03:38.04ID:P6xw3Nho0
FPSやってる勢的に期待の新作ヴァロライトはどうなの?

ベータ時代からチーターは永久BANされて戻って来れず直談判で解除要求してきた連中に「チーターに2度目のチャンスはない」と言い放った骨太CEOがカッケーが
2020/06/07(日) 19:04:11.86ID:rvKBia460
>>671
こいつの出馬は誰に迷惑なのかなぁ
2020/06/07(日) 19:04:36.52ID:lDLC0LfdK
>>697
おつん


ジジ活・ババ活とか露骨に高齢者票狙いに行っているが、もっと下の層は切り捨てる気満々たまなと
2020/06/07(日) 19:04:50.48ID:P6xw3Nho0
>>710
集計の人が手間が増えます
2020/06/07(日) 19:05:16.84ID:wF+1jrbW0
>>706
天皇と上皇の対立
令和の乱の始まりである
2020/06/07(日) 19:07:21.35ID:pUqcfY1G0
>>710
世間に迷惑
2020/06/07(日) 19:07:42.55ID:OqeFDyeN0
>>704
実際、避難所創作スレであれと似たアイデアが出た時は住民からの反発がかなりあった
自分も、必要だからといって破壊と殺戮をするのが本当に物語として面白いのかと疑義を呈した記憶がある

そのときは現代日本がタイムスリップしてくるのが1920年代だという前提があったからだったが
2020/06/07(日) 19:09:08.67ID:WqnRmROm0
>>699
とりあえず検査呼びかけで対応

夜の繁華街 従業員の検査呼びかけなどで連携 西村氏と小池知事
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200607/k10012461721000.html
>東京都内で夜の繁華街を中心に新型コロナウイルスの新たな感染者の確認が相次いで
>いることを受けて、西村経済再生担当大臣と東京都の小池知事が会談し、接待を伴う飲
>食店の従業員に対するPCR検査の受診呼びかけや感染対策に協力的な店舗への支援
>などに連携して取り組むことを確認しました。

そして相変わらず、微妙にニュアンスの違うことを書く共同

夜の街」従業員に定期検査 小池知事と西村氏、感染源懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/e09969a4ddab986422949a60070bcd95d610bf70
>東京都の小池百合子知事は7日、新型コロナウイルスの感染源として懸念されているホ
>ストクラブなどの「夜の街」対策として、店舗の従業員に定期的な検査を受けてもらう方
>針を明らかにした。
2020/06/07(日) 19:09:11.84ID:nCUquT/x0
>>706
そういうのを言い出す連中は「もう90も近い老人を担ぎ出して無理矢理政務取らせるつもりの奴等」と世間からの評判は大層悪そうだ
2020/06/07(日) 19:09:43.79ID:qwp6z6DP0
ヤンキー「分かってんだからなテメーら」

中国が黒人男性の死をプロパガンダに利用、米国務長官が非難
6/7(日) 18:19配信

【AFP=時事】米国政府は6日、黒人男性のジョージ・フロイド(George Floyd)さんが警官に押さえつけられ死亡したことを受けて国内各地で続く抗議デモを、
中国が自国民の基本的人権の否定を正当化する目的で利用していると非難した。

マイク・ポンペオ(Mike Pompeo)米国務長官は声明で中国共産党に言及しつつ、「笑止千万なプロパガンダには誰もだまされない」と述べた。
(以下略)

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/599eb7a1f539abe83959468b2cc9cce1e6fbe3c3
2020/06/07(日) 19:11:11.48ID:ORjaZDAVM
>>718
貴国の国民は割と騙される
720名無し三等兵 (ワッチョイ beda-Wtye)
垢版 |
2020/06/07(日) 19:11:16.78ID:gFkUUAjG0
硫黄島といえば海自の統合演習で集積拠点となってたのも硫黄島よね
F-35B搭載いずもも硫黄島の近くに展開されるようだし、陸上基地の支援が必要な場合は硫黄島頼りになるよなぁ
今後は重要拠点になりそうね
2020/06/07(日) 19:11:39.13ID:VLz5iUsL0
>>699
前に営業停止させて東京のホストが北海道に行って、感染広めたとかいう話があるからのー

(゜ω。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況