民○党類ですが豆な

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/06/07(日) 12:01:00.41ID:iyM5NM3Ma
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
日本人は米と大豆と塩と水で出来ている(σ゚∀゚)σエークセレント!

道でもめる前スレ
民○党類ですがアメリカの某です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591447539/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/07(日) 20:07:16.56ID:56pY/hZB0
>>831
北朝鮮とヤクザが大喜びですわ
2020/06/07(日) 20:07:17.73ID:ggJZsGc80
>>831
そのくらいになると今度は、「闇タバコ」が流通し始める。
ニコチン中毒になってる人たちは、安い闇タバコに飛びつくことになる。
麻取(マトリ)仕事に、「闇タバコの取締」という項目が増えることになるな。
2020/06/07(日) 20:07:36.26ID:ORjaZDAVM
>>834
合気道じゃ役に立たないって源流の柔術始めるじゃないですか
必殺の急所とかも伝えるじゃないですか

つかなんで我が国のばっかり?
先日のBokkenの話題といい
2020/06/07(日) 20:08:46.81ID:EhUlrlcd0
>>821
無尾翼機かあ。それはそれで夢が広がるなあ。先ずはどんがらを何とかして飛んで見せることだと思うから、冒険的だと思うので賛成はできないけれど。
842名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:09:13.70ID:GFe1F3YZ0
>>733
80年前から騙されっ続けだよねw
あいつらがもうちょっと賢ければ太平洋戦争も冷戦もなかったろうに。

まあそそれらがあったからアメがパックスアメリカーナを推進する
立場に舵を切ったのかもしれんが。
2020/06/07(日) 20:09:14.70ID:Een28Yaza
>>836
酒やタバコが嗜好用として認められる程度には容認されてもいいとは思ってる。
だが税金は払ってもらわないとな
2020/06/07(日) 20:09:44.41ID:P6xw3Nho0
>>836
行政上的には刑罰の一つ(大麻所持法)が消えるから仕事が楽になるかな。
2020/06/07(日) 20:10:07.07ID:9TndFfvL0
>>823
あーでも赤字営業しないと記者クラブに入れなかったんじゃね
2020/06/07(日) 20:10:18.94ID:rEgnQ3Ch0
>>773
平和的デモ参加者のベテランだそうですよ
外出禁止令を無視して広場に集まったデモ隊に、警察は広場を開けるように要求してたのに、下がるどころか向かっていった
自分には当たり屋行為にしか見えん
2020/06/07(日) 20:10:24.39ID:SZoz+w9ca
ノブライブ始まった。
848名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:10:58.54ID:GFe1F3YZ0
>>776
だってドラマーが居ないんだもん。
2020/06/07(日) 20:11:14.80ID:ggJZsGc80
>>834
米 黒人死亡事件の抗議デモ 週末のワシントンで最大規模に
2020年6月7日 16時42分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200607/k10012461441000.html

(抜粋)
首を押さえつける取り締まり方法 外す動きも
中西部ミネソタ州での事件を受けて、西部カリフォルニア州のニューサム知事は5日、
警察官が容疑者を取り押さえる際に首を押さえつける取り締まり方法を、
州内の警察の訓練項目から外す考えを明らかにしました。

ニューサム知事は会見で、首を圧迫することで容疑者の動きを抑える方法について
「脳への血流を妨げるのは、21世紀の警察がすることではない」と述べています。

有力紙、ロサンゼルス・タイムズによりますと、ロサンゼルス市警では、警察官が容疑者を
取り押さえる際、首を圧迫されて複数の黒人が死亡したことから、1982年以降、
この方法での取り締まりを厳しく制限していますが、州内の他の都市ではあまり制限していないということです。
-----

犯人に対して十分に数の警官がいる場合なら、首を圧迫する方法を使わなくとも拘束できるんでしょうが、
警官の数が少なかったり相手の腕力が強かったりした場合、抑え込むのは難しいのかもしれません。
ロス市警では制限されていても、他の都市ではそうではないというのは、必要な場合があるということなんだろうな、と。
2020/06/07(日) 20:11:55.95ID:rYxpGc7t0
>>824
黒字化なら道路行政を担当する部門が最強。
ETC装着を義務化して、全ての道路で区間ごとに通行料を自動徴収するだけで済む。
2020/06/07(日) 20:12:32.02ID:Qiae3wuj0
まあ煙草より酒の方が遙かに人殺してるので禁止するのならあっち先が筋かなと思う
現状出来るわけはないけどな
2020/06/07(日) 20:12:50.32ID:EhUlrlcd0
>>834
日本の少林寺拳法なんてどうだろうか。目や金的を狙いにいく武術でありながら、できるだけの後に残らない技を研究しているそうだから。
2020/06/07(日) 20:13:21.09ID:tdoKqtc/0
ストロング系とかの安酒を規制できないだろうか
あれ危険だと思うんだよな
2020/06/07(日) 20:13:26.10ID:Een28Yaza
>>850
重量税やガソリン税とってまだ毟り取ろうっていうんですかーー!?
2020/06/07(日) 20:14:17.85ID:dG69j9A90
>>853
違う安酒が出てくるだけだから止めておいたほうがええかなぁ。 (;・∀・)
2020/06/07(日) 20:14:28.30ID:56pY/hZB0
なお大麻取り締まり法が出来た経緯

政府「えーなんかGHQから大麻、要は麻をですね、規制するよう申し入れがありまして」
議会「なんで麻?意味がわからない・・・まあ文句を言っても始まらないか。賛成」

このような
2020/06/07(日) 20:15:24.26ID:ggJZsGc80
>>850
ホリエモンは他に、ETCを利用した通行料のダイナミックプライシングを主張しとるな。
利用者の多くなる週末は高くして、平日の通行料の少ない時間帯は安くするんだと。

同じことを電車の運賃にも適用すれば、通勤地獄がなくなる!とも言ってるが、
そんなにうまくいくとは思えんが。
2020/06/07(日) 20:15:35.56ID:ORjaZDAVM
>>853
高い度数のアルコールを深夜販売できないとするのはどうだろうか。
お店とかくっそ大変になると思うが。
859名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:15:50.81ID:GFe1F3YZ0
>>752
>2.グローバルホークは、すでに生産終了パーツなどの調達もあって、
> 取得コストが防衛省の見直し基準をオーバーし
> (取得コストですでに23%オーバー&運用コストまで含めるとさらに上昇)、
> 防衛省内では調達中止を含めて政府側と協議するという判断になったが、
> これもそれやると政府の無謬性に傷を付けるので止められなかったとか。

いや輸入や主導権のない共同開発はやっぱ糞って話しなんではこれ?
自前で作れんと向こうの都合でなんぼでも振り回されるし足元見られまくりやんw
2020/06/07(日) 20:16:28.78ID:GVNqckMq0
日本版FBIより先にDEAとATFを足した様な組織を
装備は独自色を出すために5-7とP90で
2020/06/07(日) 20:16:29.89ID:tdoKqtc/0
古いグローバルホークを調達するんだっけ?
2020/06/07(日) 20:16:43.35ID:EhUlrlcd0
お酒やお薬の取り締まりについてはもう少し考え直した方がいいと思う。
ストロング系は酒税の仕組みや税率を変えればおさえられるんじゃないかと思うけれど。美味しいお酒が安くなれば代用品は誰も飲まないんじゃないかなあ。飲めないからわからないんだけど。
2020/06/07(日) 20:16:51.67ID:Qiae3wuj0
>>853
ストロングゼロとか安いから危険というわけじゃなくて飲み口が良いのに度数高いから危険なわけで
アルコール度数の高い酒禁止するのか筋なんでは
2020/06/07(日) 20:17:03.91ID:ggJZsGc80
つか、自前でグロホレベルの運用システムを整備しようとしたら、衛星の開発・打ち上げ・運用費用まで
考えないといかんのですが、朝日はそういうこと理解しとるんじゃろか?
2020/06/07(日) 20:17:09.18ID:A+9H6ihi0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200606-00038230-bunshun-life
R425にも突っ込まずに酷道とな?(AA略
866名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:17:46.20ID:GFe1F3YZ0
>>769
有権者が頼むから取り締まってくれと泣き叫ぶまでほっときゃいいんじゃね?
2020/06/07(日) 20:17:47.61ID:SZoz+w9ca
信長様のサイコパスも染谷の演技もキレッキレやなあ。
2020/06/07(日) 20:17:53.79ID:ggJZsGc80
>>863
ウォッカ、スピリタス禁止か・・・
泡盛も同じく。
2020/06/07(日) 20:17:59.21ID:56pY/hZB0
>>863
酒に甘味料をいれるのを規制すればよいのだ
2020/06/07(日) 20:19:04.13ID:TP0Z5uAF0
家の外で猫の悲鳴ぽいのが聞こえる…
2020/06/07(日) 20:19:10.89ID:dG69j9A90
>>869
香料の方が効果あるで(w
872名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:19:14.97ID:GFe1F3YZ0
>>773
そもそも受け身も取らずに後頭部強打とかなんぼ年寄り言うてもおかしいだろ。
2020/06/07(日) 20:19:27.07ID:Een28Yaza
ストロング系は酔うのも早くなるだけだから気にしないでいいのでは?
アル中になるやつはどうせなるし
2020/06/07(日) 20:19:54.41ID:ftCAI80R0
いっそのこと酒類の製造、販売と流通を全て禁止すればいいんじゃね?
2020/06/07(日) 20:19:58.01ID:mzlK35F80
>>254
スズキの普通車買ったら意外に似た音がする。
うちのスプラッシュ号もドゥロロロといい音。
いい車なのに中古だとクッソ安いので興味があったら買ってみるとよい。
2020/06/07(日) 20:20:02.63ID:n0Za6PiT0
>>849
人種の坩堝なアメリカではこの逆、黒人警官が白人の若者を手加減加えずに死亡させてしまったり
誤射で死なせたりする例もあるだろうし、アフリカ系以外にラテン系やヒスパニック系、アジア系で
同様な目に遭う奴も日々いるだろうし、なんでいつも黒人だけでこんだけ騒ぐんだよ
なんかいつも黒人の事件だけ優遇されていて、それこそ差別的に感じるんだけど
2020/06/07(日) 20:20:02.83ID:zjqB0pX/0
黒人トラブルを警官側がリスクだと判断して
介入が抑制されるならば、黒人死亡数は増えるかも?
めんどくせぇもんな
2020/06/07(日) 20:20:35.52ID:YA5UnzHqa
>>800
これがじみにすごい

>・特定一カ国の海外顧客が全体の1割を超えぬようリスクコントロールしてた
中国人インバウンドに依存する業界のなかでこれはすごい
2020/06/07(日) 20:22:06.17ID:M9XkbBBY0
警官殺しは死刑廃止州でもパトカーで引きずり回して処刑していい事にすれば収まるんじゃね?

大人しく掴まってりゃ死刑にはならない所でわざわざ自分の命を張る馬鹿も減るだろうw
2020/06/07(日) 20:22:11.90ID:dG69j9A90
>>878
その割には宿泊費が激安になっとるんよなぁ (;・∀・)
2020/06/07(日) 20:23:14.67ID:mRBmD9voa
>>825
極左と極右はだいたい層が被っているようね
882名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:23:32.13ID:GFe1F3YZ0
>>808
馬鹿を甘く見てると足元を掬われるぞ。
2020/06/07(日) 20:23:57.54ID:Een28Yaza
>>880
下々のことまで把握されてるとはさすがドンなのだなぁ
2020/06/07(日) 20:24:00.89ID:ggJZsGc80
拾い物
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd159152261111826.jpg

#ぜってぇノーブラだよな?
2020/06/07(日) 20:25:28.00ID:Qiae3wuj0
>>884
ニップレスかも
2020/06/07(日) 20:26:08.28ID:YA5UnzHqa
もともと様々な用途への転用が考えられていたのか
有事には自衛官を受け入れての野戦病院や(占領/前線)司令部や捕虜収容所も想定していたんだろうな

逆さまつげ @kitayokitakita5時間前
Dam_midorikawa
アパホテルの建物、ホテル経営がむずかしくなったら賃貸マンションに転生させるような仕組みらしいで
2020/06/07(日) 20:27:56.83ID:3RNT0YHR0
>>884
シャラポワとかそうだったが、わざっと突起物をつける場合もあるそうだ
乳首の位置を強調して何の意味があるのかはよくわからんが
888名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:28:19.84ID:GFe1F3YZ0
>>832
黒字出すだけなら簡単なんだよ。 あれ独占企業だし。
一番の問題は利益を出すには支出を削るしか方法が無いとこなのだ。
おそらくBIの導入や警察機構のアメリカ化がその答えになるぞ。
2020/06/07(日) 20:28:30.69ID:n0Za6PiT0
>>800
成功者の自慢話は耳に唾付けて聞けと婆ちゃんに言われとる

>>878
調べると2015年度で宿泊客の23%が外国人で、そのうちの50%が中国、台湾、韓国
コロナ前はもっと多かった筈で中国人団体客が1割超えてないってのは、ちょっと信じがたい気もする
https://inbound.exblog.jp/24687702/
2020/06/07(日) 20:29:03.27ID:vM67UvTjM
>>522
報復に新聞屋を襲撃して皆殺しにすれば良いのだ。
2020/06/07(日) 20:29:27.18ID:i1JVLJnG0
>>745
米人はバカなの死ぬの!?
2020/06/07(日) 20:29:58.47ID:dG69j9A90
>>891
ファントム無頼を読んでいる人には納得の話なんだけどな。(´・ω・`)
2020/06/07(日) 20:30:01.84ID:rvKBia460
>>870
盛りの季節なんで
2020/06/07(日) 20:30:28.39ID:wF+1jrbW0
>>891
重大さ
黒人>コロナ(ガンギマリ
895名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:30:44.23ID:GFe1F3YZ0
>>888追記
身動きできないカタワに金を注ぎこむのは効率的でないって話に直結するぞ。
2020/06/07(日) 20:31:12.27ID:lI72qQMO0
>>787
「ですが民度」は重篤の指標である。
2020/06/07(日) 20:33:32.57ID:clLor6qwM
齢60を迎えた荒木飛呂彦クイズ作ってるけど難易度高すぎてやばいわ
898名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:33:48.82ID:GFe1F3YZ0
>>833
スズキのバイクはクラッチを握らないとスターターが起動しないとかスタンドが
降りてる状態でギアを入れると失火するとか割と早いうちからそういう機能を
入れてたけど追随するメーカーは少なかった気がする。
2020/06/07(日) 20:34:48.35ID:z4aO5FL90
ゲームさんぽがたくさん更新していて嬉しい
2020/06/07(日) 20:34:51.91ID:iyM5NM3Ma
900
2020/06/07(日) 20:35:05.36ID:wF+1jrbW0
>>900
エース!
2020/06/07(日) 20:35:57.99ID:vM67UvTjM
>>650
日本国は専制と隷従、圧迫と偏狭をこの地上から「永遠に除去」しようとしているだけであることですね?
これは日本の国是だし、人類普遍の原則に基いている。
2020/06/07(日) 20:36:00.59ID:ENQiWtfL0
なにこのサイコノッブ
2020/06/07(日) 20:36:08.30ID:gCNZBY4P0
https://pbs.twimg.com/media/EZ5Fp4FU4AAc6eJ.jpg

「今回媚薬のジェネリックはこちらでは採用してなかったので、卸さんに在庫があるか確認しますね。
もしなければ、ご用意にお時間をいただきますが、郵送かこちらにまた来ていただければ幸いです
お待ちの間に、分かる範囲で結構ですので、こちらの初回問診アンケートのご記入と保険証もお願い致します」
2020/06/07(日) 20:36:16.21ID:Een28Yaza
>>900
さす芋!
2020/06/07(日) 20:37:03.28ID:iyM5NM3Ma
バースの再来は期待しない次スレ

民○党類ですがコレキヨの再来募集中です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591529781/
2020/06/07(日) 20:37:11.64ID:YA5UnzHqa
>>889
23%の50%なら11.5〜22%だが
その類別だと、台湾はもとより香港と中国を区別しているか
特定一国(中国もしくは韓国)であって、それ以外は二割近くてもセーフにしているか

あくまでも19%未満なら一割強扱いか
2020/06/07(日) 20:38:32.46ID:dG69j9A90
>>906


コーヒーのみたい。
2020/06/07(日) 20:39:06.26ID:93UqP27O0
>>891
バカだから死ぬんだよ_
2020/06/07(日) 20:39:11.09ID:vM67UvTjM
>>599
工場を破壊するよりも発電所や送電経路といった地域のインフラを潰す方がより簡単ですね?
2020/06/07(日) 20:39:17.58ID:Fi1ua0Kbd
真弓
バース
どんでん

33-4
912名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:39:25.64ID:GFe1F3YZ0
>>857
交通機関は社会インフラって視点ががっさり抜けてるよなあ。

あいつを町議会以上の公職に付けるのは止めた方がいいわ。 見識が全然足りてない状態で
自分が今知っている知識だけで解決策を出そうとするからトンデモ案ばっかりになる。
ポルポトとかその辺と同じ。
2020/06/07(日) 20:39:54.91ID:93UqP27O0
>>896
ですが民度が高いと負荷がかかって人間性を喪失する
2020/06/07(日) 20:40:14.51ID:dG69j9A90
久米宏が都知事選に出るためにラジオ止めたって噂がでとるなぁ。
915名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:41:00.95ID:GFe1F3YZ0
>>880
宿泊料金は可変式と違ったかね。 需要に応じて上下するとか。
2020/06/07(日) 20:41:01.21ID:nq0O0nfN0
>>899
FF7のトレーラームービー5分の解説を1時間やってたのは草
2020/06/07(日) 20:41:11.41ID:rvKBia460
>>911
バースかんけいないやん
2020/06/07(日) 20:41:46.75ID:iMwRQFmt0
>>904
ジェネリックもってるのか…
めっちゃ効きそう

>>906
バースの再来…
グリーンウェル…うっ…あたまが
2020/06/07(日) 20:41:59.13ID:dG69j9A90
>>915
他のホテルでもやっとるからな。

アパの下落率がひどすぎるのがちょっと気になる。
2020/06/07(日) 20:43:04.29ID:zjqB0pX/0
コロナが無かったならば、五輪後をどうするのか?
ということで、民営化やらなんやらはウケたと思うけど
コロナが終わっていないまだまだ有事なわけで
有事への対応を語らないと駄目のような?
2020/06/07(日) 20:43:18.82ID:Fi1ua0Kbd
>>671
新しいメロリン以外の何物でもないような

鷲津みたいのって今もいるんだなって
2020/06/07(日) 20:43:21.39ID:i1JVLJnG0
>>906
乙乙。

桶狭間でとりあえず休止か。
2020/06/07(日) 20:43:47.09ID:qV4lJdYj0
バースはまだトンボリに沈んで呪いを放射してんでしょ?
2020/06/07(日) 20:44:02.77ID:clLor6qwM
>>915
YES
アパホテルは需要予想による上げ下げがすごく激しい
+当日近づくとどんどん下げてく逆オークション形式
2020/06/07(日) 20:44:11.56ID:Qiae3wuj0
>>906乙乙
新外人期待出来そうやん
2020/06/07(日) 20:45:50.13ID:+bZIyPMPM
>>622
ホワイトハウス前にリングを設けて格闘徽章持ち自衛官と
素手の試合をさせ、勝ったら米国の言い分を聞いてやる

という21正規日本の持つ技術的優位を取り払った公平な勝負をしてみてはどうか?
「ファイトハウス」だ。
2020/06/07(日) 20:46:12.09ID:NcQm3P/J0
>>653
>アルゼンチン・ブラジル・チリといえば前ド級〜ド級戦艦の建艦競争(なぜか一発で変換できない)

そのお零れに日露戦争時の日本も預かっているんですよな。

19世紀末に領土問題で鋭く対立していたチリとアルゼンチンは、高価な戦艦とは別により安価で使い勝手のいい
装甲巡洋艦も欧米各国に発注していましたが、国力の身の丈に合わない過大な建艦競争は双方ともに負担が
大きかったので、英国の斡旋で両国の間に和平条約が成立しました。

こうして建艦競争に一時的にしろブレーキがかかりミニ海軍休日が訪れましたが、既にイタリアに発注していた
装甲巡洋艦2隻がキャンセルされる事に。

丁度極東では日露戦争勃発間近であった為に、大型艦が1隻でも欲しい日露が共に買い取ろうとしましたが、
結局日本への売却が決まり装甲巡洋艦「日進」「春日」として連合艦隊に編入され、戦艦「八島」「初瀬」を失った
第1戦隊の穴を埋める形で配備されて黄海海戦や日本海海戦で重要な役割を果たしました。
2020/06/07(日) 20:46:19.43ID:al181UtB0
>>914
前回の名前忘れたけど、あの人枠になるんちゃうそれ
2020/06/07(日) 20:46:55.42ID:zjqB0pX/0
再来週ぐらいから梅雨入りか
梅雨明け延びるなかな?
2020/06/07(日) 20:47:16.99ID:9TndFfvL0
>>906
おっつかれー
2020/06/07(日) 20:47:38.09ID:rvKBia460
>>914
今年の都知事選も祭りやなぁ
2020/06/07(日) 20:47:52.14ID:whvUO2o90
ママン味を求める3倍赤い大鎧のノッブ。
ええやん。
2020/06/07(日) 20:48:14.94ID:Jgu/2V2y0
戦闘機をこのペンタブラックで塗ったら、表面形状が相手にわからなくていいかも。戦車でもいいけど
http://www.oceanphotonics.com/application/tec_vantablack_black.html
2020/06/07(日) 20:48:15.01ID:jcg5l+qP0
>>928
バージンだと病気だと思われる枠か
2020/06/07(日) 20:48:16.38ID:6RzSV/0y0
>>547
陰陽師の曲と聞いて「レッツゴー陰陽師」が…
2020/06/07(日) 20:48:19.67ID:lDLC0LfdK
>>844
???「もう押し入れの中でコソコソ育成しなくてもいいんですか!?やったー!!」
937名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:49:17.85ID:GFe1F3YZ0
米国務省「韓国は米中間でどちらにつくのかは、既に選択済み」
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0606/10260854.html

> イ・スヒョク駐米韓国大使は最近、韓国が米国と中国の間で(どちらにつくかを)
>自ら選択できる国家だと発言したことについて、米国務省は「すでに韓国はどちらに
>就くか選択している」と伝えた。
>
>6日、米国政府が運営する国営放送であるボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、
>米国務省は「韓国は数十年前に権威主義を捨て、民主主義を受け入れた時点で、
>どちらにつくかを選択した」と伝えた

すげえw この馬鹿発言をサラッと口にする韓国人もそれを真正面から叩き潰すアメも。

http://rakukan.net/article/475494057.html
> というか、さすがに韓国の自由奔放すぎる物言いにアメリカ側も痺れを切らしている、という感じがします。
> これ、ノ・ムヒョン政権当時によく見た光景です。
> その後、ゲーツ国防長官から自伝で「ノ・ムヒョンは頭のおかしい人物だった」と評されたのでしたっけ。
> 今回もポンペオ国務長官あたりから同じような声が出てきそうですね。

そんなのんびりした話で済めばいいが・・・
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況