一乙

酒飲みだけど、ストロングゼロは商品としてヤバイと常々思ってた

しかも商品形態が缶だから、飲み切ることを前提にした商品なのにあれだけアルコール入れるのはあかんやろ

缶のように飲み切り前提の商品は、一本当たりのトータルアルコール含有量に規制かけるべきだと思う
500mlなら9%にできないように
350mlを2本飲んだらおしまいのように思われるかもだけど、もう一本買う、もう一本開けるというステップが入るので、少なくとも気が付かないうちにアル中になるのは防げるのと思うのですが