民○党類ですがコレキヨの再来募集中です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/07(日) 20:36:21.05ID:iyM5NM3Ma
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
若干名、若い方(σ゚∀゚)σエークセレント!

差別区別キャベツ前スレ
民○党類ですが豆な
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591498860/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/07(日) 21:35:13.44ID:Een28Yaza
>>32
つカップ酒
つ紙パック酒
2020/06/07(日) 21:35:37.38ID:PGir2Zz30
>>43
法律を誰よりも熟知した暴力警官というクソ野郎の誕生だ。
2020/06/07(日) 21:36:08.17ID:ggJZsGc80
>>28
日本でも、黒人NTRモノは一定の人気があるな。
2020/06/07(日) 21:36:42.77ID:PGir2Zz30
>>40
そもそも大統領は人類最強の戦士なので代理人など不要だ。
メタルウルフカオスをよく見て勉強しろ。
2020/06/07(日) 21:36:45.27ID:Qiae3wuj0
八ッ橋メーカー社長「いかに観光客に頼っていたか…」 新型コロナで閑散とする京都で「休店休業状態」
https://news.yahoo.co.jp/articles/541e0deabf3bcb442f77828293b993bb88a67463
大してうまいもんでもないし通販してまで買おうと思わない
ご当地お菓子ってそんなのが殆どなのでは
2020/06/07(日) 21:36:53.16ID:lwIfAd5Bd
いちおつ。
>>28
ポリコレ対策としてファンタジー世界な舞台だから!が免罪符になる時代なのかねえ?
2020/06/07(日) 21:37:06.78ID:Fi1ua0Kbd
>>18
東条会に支配してもらえばいいんじゃ

もしくはドンの統治下にするか
2020/06/07(日) 21:37:18.44ID:i1JVLJnG0
>>1

>>16
我が国の通算感染者&死亡者が他所の地域だと一日のそれも少ない方の数
だったりするのってどうなってんのや?と思うのも無理ないかw

日本人にしたら、なんでそんなに多いんや?
と言いたい気持ちでいっぱいだけど。
2020/06/07(日) 21:37:22.27ID:93UqP27O0
>>37
NTRが脳破壊ジャンルって何から言われ始めたんだろう…
2020/06/07(日) 21:37:48.70ID:ggJZsGc80
>>46
判事が警官になると良い。
現場で即、刑の執行までやっちゃう。

映画「デモリションマン」がそんな感じだったか。
2020/06/07(日) 21:38:06.52ID:J7jgFv2p0
>>50
コレは黒人ではありません。ダークオークです・・・
2020/06/07(日) 21:38:13.32ID:qwp6z6DP0
>>44
ヨハネスブルグのコピペが出来る前から再評価されてたので・・・
2020/06/07(日) 21:38:28.76ID:kNK46YWE0
>>28
白人男優が国人嫁をNTRと差別ガーでしょ?
2020/06/07(日) 21:38:36.38ID:ORjaZDAVM
中国抗日ドラマ方式にすればいいんじゃないか
善良な黒人家庭が白人ペニスに寝取られて、

こうすると白人女優出せなくなるな
ダメか。
2020/06/07(日) 21:38:42.77ID:tOIzu7Xu0
SaitamaLivesMatter
2020/06/07(日) 21:38:56.28ID:i1JVLJnG0
>>28
そこから硬度が高い日本人ちんぽでアヘアヘNTRされるのです。
2020/06/07(日) 21:39:03.44ID:qwp6z6DP0
>>47
薄い本にも登場する程だ
2020/06/07(日) 21:39:25.37ID:whvUO2o90
>>44
マンデラ氏とボグスの強さは異常。
2020/06/07(日) 21:39:42.62ID:uFSlXKgP0
>>32
賛成ではあるんだが結局アルコール量について教育せんと飲むからのぅ
アルコールも飲み続けると効くまでに必用な量が増えてくるから結局飲むのです
>>33
見下してたアイツにこんなことされるなんて…でも感じちゃうピクンピクン…へへへ体は正直だな
みたいな背徳感があるらしい
2020/06/07(日) 21:39:49.07ID:I6h8++IF0
>>54
ジャッジ・ドレッドなりジバンなりじゃないの?
2020/06/07(日) 21:40:05.60ID:i1JVLJnG0
>>50
つまり、実写版異種族レビュアーズが作られる流れか。
2020/06/07(日) 21:40:16.23ID:Fi1ua0Kbd
>>20
令和のゴルシ枠に収まるかどうか
2020/06/07(日) 21:40:31.84ID:ggJZsGc80
>>55
アダルト・ファンタジーAVなら、「ゴブリンNTR」という分野があっても良い。
2020/06/07(日) 21:41:04.48ID:clLor6qwM
>>49
なんでや 鹿児島のかるかんとか宮崎の洋風チーズ饅頭とか広島のもみじ饅頭とかうまいやん
ずんだ餅とかういろうとかはそうね
2020/06/07(日) 21:41:26.54ID:ORjaZDAVM
>>54
宇宙刑事シリーズが海外放送されるときは「スペースシェリフ」だそうだ
刑事だと爆殺する権限がないからシェリフ
2020/06/07(日) 21:41:30.79ID:Qiae3wuj0
世界は黒人によって支配されるべきといった黒人至上主義が…もう既にありそうだな
2020/06/07(日) 21:41:38.88ID:ggJZsGc80
>>68
「かるかん」?猫の缶詰?
2020/06/07(日) 21:41:40.36ID:fux9hN2f0
エロと道徳の教科書を混同するんじゃねえ
2020/06/07(日) 21:41:48.73ID:PGir2Zz30
>>54
弁護士警官と判事警官のツーマンセルだ。
2020/06/07(日) 21:41:49.89ID:1mwCgtdW0
>>49
阿闍梨餅とか雲龍とかの方がいいからね。
2020/06/07(日) 21:42:00.36ID:vhjyFGbT0
>>49
白い恋人だけはガチだ
あっ萩の月も
2020/06/07(日) 21:42:18.52ID:ggJZsGc80
>>70
「原始、人はすべて黒人だった」と言い出す可能性も微レ存
2020/06/07(日) 21:42:19.67ID:tOIzu7Xu0
ストゼロ飲むならこっちがいいなあ…
美味いし(´・ω・`)
https://i.imgur.com/FntC0gf.jpg
2020/06/07(日) 21:42:27.41ID:rEgnQ3Ch0
>>45
カップ酒とか紙パック酒って、一合くらいじや?
180mlで15%
ストロング500缶より少ないでしょ

と思ったが焼酎あるか…
2020/06/07(日) 21:42:42.64ID:dG69j9A90
>>49
地元民が食べる八ツ橋ってどこにあるんやろな?

>>51
なんでやねん (;・∀・)
2020/06/07(日) 21:42:48.92ID:ggJZsGc80
>>75
マルセイバターサンドも・・・
2020/06/07(日) 21:42:54.19ID:nq0O0nfN0
>>67
触手プレイAVに対して動物虐待だと反対する自然保護団体が出てきそう
2020/06/07(日) 21:42:59.12ID:Fi1ua0Kbd
>>32
何を言ってるんだい
底辺には度数が高い安酒が必要なのだよ
2020/06/07(日) 21:43:02.85ID:i1JVLJnG0
>>69
シェリフだと買収されてそうでなぁ(´・ω・`)
2020/06/07(日) 21:43:15.29ID:PGir2Zz30
>>67
ゴブリンに捕らえられると散々なぶられた挙句に虐殺されて食われたり食わされたりするのでは?
やはり滅ぼすべきだ。
2020/06/07(日) 21:43:19.69ID:1mwCgtdW0
あ、>>1乙ですー
2020/06/07(日) 21:43:46.49ID:tOIzu7Xu0
東城会も近江連合も解散しましたよ
グレーな世界を許さない!BleachJapanです
2020/06/07(日) 21:43:46.95ID:PGir2Zz30
>>76
そもそも四文字野郎が黒人では?
2020/06/07(日) 21:44:24.62ID:93UqP27O0
>>59
埼玉では生きるか死ぬかが日常だ、と言ういみか
2020/06/07(日) 21:44:34.85ID:J7jgFv2p0
全国の菓子屋の和菓子洋菓子にはジェネリック菓子が多過ぎるよなあ。仁義とか無いの?
2020/06/07(日) 21:45:11.43ID:nEGVUIyy0
>>76
人類の祖先はアフリカから発祥したらしいけど黒人かどうかは解らない
当時の気候は今のアフリカと違うかもしれないし
2020/06/07(日) 21:45:27.63ID:Een28Yaza
つまり中世近世のキリスト描いた絵画とかは焚書すべきとな?
2020/06/07(日) 21:45:42.85ID:93UqP27O0
>>82
鎮痛剤としてアルコールの入った安い砂糖水が欲しいんであって、健康とか酒の味とかはどうでも良いのだ
酒飲みとは需要が異なる
2020/06/07(日) 21:45:49.68ID:i1JVLJnG0
つか、日本でデモやって意味あるんか?>黒人なんちゃら

日本で殺されたんならまぁわかるけど。
2020/06/07(日) 21:45:52.89ID:kNK46YWE0
>>58
善良な黒人家庭(父母息子娘)全員を白人女優がNTRば良いのだ
白人男優は白人女優の夫として
夫に我慢できなくなった妻は良き隣人である黒人一家を食い散らかす事を思いつき・・・
2020/06/07(日) 21:45:57.15ID:whvUO2o90
>>73
よし、ヒッピーになってバイクで3人旅をしよう
2020/06/07(日) 21:46:50.72ID:dG69j9A90
>>89
かといって、権利を持っているけど不味いお菓子になったらブチ切れるんでそ? (´・ω・`)
2020/06/07(日) 21:46:51.74ID:Een28Yaza
つまりフリーズで撃たれた案件の時にイエローの命は大事としなければいけなかったと?
2020/06/07(日) 21:47:10.94ID:lwIfAd5Bd
>>49
『名物かまど』はうどん県内でも手土産につかわれてるから…
2020/06/07(日) 21:47:46.99ID:tOIzu7Xu0
>>97
あの時はメチャクチャ痛かったですね…
2020/06/07(日) 21:48:44.30ID:Een28Yaza
>>99
成仏してくだしあ!
2020/06/07(日) 21:49:01.19ID:uFSlXKgP0
>>98
新茶かまどは特にいいよねぇ
2020/06/07(日) 21:49:03.11ID:nHnR5EPp0
>>80
そうか?アレはイイものだ
デパ地下なんかで北海道物産フェアやってたら必ず買うけどな

好きな銘菓

マルセイバターサンド
トラピストクッキー
かすたどん
ひよこ
栗タルト
月世界
羽二重餅
2020/06/07(日) 21:49:11.29ID:1mwCgtdW0
お、今回のホットスポットの締めはええやん。
2020/06/07(日) 21:49:39.53ID:9TndFfvL0
ってかトマト大福とか紅花饅頭を土産に持ってこられても嫌じゃろ・・・(´・ω・`)
2020/06/07(日) 21:49:50.01ID:Een28Yaza
>>102
ルタオのドゥーブルフロマージュもぜひ御賞味あれ
2020/06/07(日) 21:51:05.16ID:mzlK35F80
>>28
BBCとか一大ジャンルじゃねえか。BLACKEDなんてシリーズもある。

しかし女優がノリノリになってる奴では男優が一所懸命クンニしてるのが多いっぽいので、デカけりゃいいってもんじゃないようである。
2020/06/07(日) 21:51:39.50ID:rEgnQ3Ch0
>>92
ストロングゼロってそういう商品なの?
若い人があれに手を出すの心配してるんだけど
2020/06/07(日) 21:51:47.67ID:1mwCgtdW0
死んだことを認識してるですが民多くね?(困惑)
2020/06/07(日) 21:52:04.15ID:J7jgFv2p0
みんな大好き札幌タイムズスクエア・・・
2020/06/07(日) 21:52:49.50ID:tOIzu7Xu0
>>109
ボクはマルセイバターサンドが好きです
夏だけ限定で出るアイスの方ですけど
2020/06/07(日) 21:52:52.70ID:Een28Yaza
生八ツ橋は好きですよ?
チョコとか色々あるところが!
2020/06/07(日) 21:52:57.91ID:b2aSzkAP0
>>107
元々ワンカップ焼酎の若者向けじゃろ?
2020/06/07(日) 21:53:47.75ID:uFSlXKgP0
>>107
嫌なことを忘れたり記憶を飛ばすためのものだ
合法なドラックだ
2020/06/07(日) 21:53:59.68ID:ORjaZDAVM
しかしフレッチャー掘りなら6-x回ってればいいが、
サミュエルとかパース狙いだと同じ海域ひたすら周回しなきゃならなくて辛いな
2020/06/07(日) 21:54:03.58ID:nCUquT/x0
>>1

しかし21世紀になっても哺乳類の新種とかまだ居るもんだなぁって思うNHKスペシャルオワタ
・ミステリアスかな…どう見てもハリ……えっハリネズミじゃないの、なにこいつ!?
・ううっ非道い!カエルがヘビを喰ってる!!
・またアトランティか
・※日本で例えると大体列島三つ分くらいです
・意外と周りの風景と溶け込んでるんだなナマケモノ
・無力
・※なおこの森で一番凶悪な猿はガリンペイロと呼ばれています
・こんな感じの大ジャンプさっき大河ドラマで見た!
・一億年待ち続けたツノガエルだ、面構えが違う
・南米の方が隕石の落下地点に近いのに生き残るもんだなぁ
・まあ地殻変動以外で海渡るとなったら鳥の糞と流木以外で海を渡る方法がないという方が正しいというかなんというか…
・日本の着生植物って水溜めるの無いよね
・今なにか線虫みたいなのいなかった?
・井の中の蛙通り越したブロメリアの中の蛙
・本当に?繁殖する時すら出ない奴とかいるんじゃない?
・一生引きこもりなんてそんなうまい話は無かった
・「俺の中の太古の記憶が叫ぶんだ、もう虫は嫌だ肉が食いたいと」
・ヒナの頃からクチバシがでかい上にかわいくね鳴き声してんな!
・左向いたら出てくるからなんか左から受け取ってるのかと思った
・「全部同じじゃないですか」「違いますよーっ」「これだから素人はダメだ、ちゃんと見てみろ!」
・金と黒と金黒がいるのはいいとして色の場所入れ替えただけのやつはデザイナーの怠慢を疑うレベル
・まあ人間でも肌の色が違かったら同じ種とは認識しないのが殆どだしな…
・根こそぎ食べたら後でまた食べられなくなるのを理解しているあたりこいつ人間より賢いのでは?
・語尾に〜でゲスとかヤンスとか付けそうな顔してんなこのカピバラの親戚のヤマアラシ
・「ブラジルなら大丈夫もうすぐ人口が減ります」「コロナが蔓延してるの」
・お前ら自国開発しまくって森林消滅させといてどの口で俺らに説教たれてんの?ってブラジルがEUに切れたのはわからんでもないけどやっぱねえ
・希望(食われるカエル)

来週もコロナとは関係ない内容やってくれてありがたい…でもその和食要素いる?
2020/06/07(日) 21:54:04.03ID:Fi1ua0Kbd
>>107
安い酒は翌日辛い
それなりの値段の酒は悪酔いしにくいことを知るためには必要なのだ
2020/06/07(日) 21:54:34.62ID:YjQ4juhHa
>>1芋乙

良い大河でした。 せっかく越年確定したんだし再開したら贅沢に尺使ってちゃんと山崎までやってくだされい

>>87
四文字はアラブ系だったとか。地域がパレスチナなんだから当然っちゃ当然か
2020/06/07(日) 21:54:41.15ID:ZcV+0yA40
デモ制圧に米軍1万人投入を要求 トランプ氏、側近ら強く反対
https://this.kiji.is/642249959538312289?c=113147194022725109

側近らは「軍を投入したら大統領選で負けますよ!」とでも言ったのだろうか?
でもトランプならデモ隊を戦車で踏み潰してもバイデンに勝てると思う
2020/06/07(日) 21:55:03.79ID:93UqP27O0
>>107
おっさんにとっては現実の痛みを安く和らげてくれる薬だし、
若い人にとっては安く酔わせてパコれる薬なんで
「度数が高くて安い砂糖水」需要にすぎんでそ
2020/06/07(日) 21:55:20.28ID:4Mme5bfDr
ストロングゼロってなんであんなにケミカル感がすごいんだろう。
同じ度数の他の酒と比べても明らかに違う。
サイバーパンクな感じは嫌いじゃないが
あまり常飲したいとは思わない酒だなあれ。
2020/06/07(日) 21:55:24.31ID:p8afWW+j0
>>106
ごっぐ先生の熱心な解説と性知識に触れるにつけ
ですが性豪十傑への道は遠いと確信する
2020/06/07(日) 21:56:15.10ID:/dPG+Hb60
>>121
他に9人もおらんので安心せい
2020/06/07(日) 21:56:21.53ID:ORjaZDAVM
>>117
普通にあの時代にはすでに今の人種が各地域に広まってたっぽいね
古代ローマでは黒人は陽気だけど頭脳が劣るみたいに書いてたらしく。
2020/06/07(日) 21:56:25.26ID:93UqP27O0
>>108
そうか? どちらかというと最近は死んだことをきちんと認識してない新入りが多いように思うが
2020/06/07(日) 21:56:37.45ID:PGir2Zz30
正直ストロングゼロは酔う酔わないの前にうまくないのでどうせ買うなら適当なレモンチューハイでも買った方がよい。
2020/06/07(日) 21:56:51.66ID:nEGVUIyy0
飴なんだから武装自警団で対抗すればいいのに
2020/06/07(日) 21:57:09.50ID:nHnR5EPp0
>>105
ほほう、ググってみたけどなかなか美味しそうだな

北海道のお菓子といえば、昔、「天使の焼きプリン」なるものが砂川PAで売ってて
好きだったんだが、どうもアレ、「カヌレ」っていうお菓子そのまんまだったみたいで
今は微妙に名前が変わって「カヌレ風焼き菓子「天使の鈴」」になってるね

カヌレだと割り切ってしまえば、なぜかカルディで売ってたりするので
たまに買ってる
2020/06/07(日) 21:57:24.48ID:nq0O0nfN0
四文字は全知全能だからあらゆるプレイを網羅してる
2020/06/07(日) 21:57:26.11ID:M9XkbBBY0
>>118
いや、パワードスーツ着て前線に出ないと大統領としての資質を問われると思うの。

(アイアンマンvsメタルウルフ、近日大公開)
2020/06/07(日) 21:57:34.04ID:dG69j9A90
>>120
コカ・コーラやドクペも久しぶりに飲むとケミカル感じるべ (´・ω・`)
2020/06/07(日) 21:57:35.57ID:ggJZsGc80
>>105
ここでルタオを、それもドゥーブルフロマージュを出してくるとは・・・お主、ただ者ではござらぬな!
2020/06/07(日) 21:57:36.19ID:YjQ4juhHa
>>118
連邦軍投入を止めるなら、つまり世論の圧力に抗せねばならんわけで、
それに対してトランプに正論を用意出来るんですかね >側近
2020/06/07(日) 21:57:37.39ID:Fi1ua0Kbd
>>120
行政が生み出した魔物だから
2020/06/07(日) 21:57:58.33ID:C+zNCi0b0
トランプのブラフはある程度効果あったでしょ。あの後デモが多少平和的になったというお話もあるそうで_
2020/06/07(日) 21:58:12.48ID:VSPEjhTF0
>>11
暴動!loot!マネー!
2020/06/07(日) 21:58:31.34ID:ggJZsGc80
>>115
たぶん、22世紀になったって”新種の哺乳類”が出てくるさ。
2020/06/07(日) 21:58:50.12ID:93UqP27O0
>>120
行き過ぎた資本主義と行政の抗争の果てに生まれた存在だからパンクSF感あるんじゃないかな
2020/06/07(日) 21:58:56.85ID:whvUO2o90
>>133
割る水とか水道で作ってたりしてw
2020/06/07(日) 21:59:32.37ID:J7jgFv2p0
>>121
五指の中には入っているので誇ってよい
2020/06/07(日) 21:59:47.06ID:i1JVLJnG0
>>125
檸檬堂、微妙に高いけど高いなりの味するね。

そういやファンタ プレミアグレープ飲んでみたけど、苦味が微妙にビールみたいで、
グレープビール(ノンアル)みたいな風味だった。
2020/06/07(日) 21:59:53.28ID:ORjaZDAVM
>>118 >>132
トランプ支持率下がってるっぽい
けど世論調査自体が信用ならないよね

これバイデン当選させるキャンペーンなんじゃないかと
2020/06/07(日) 22:00:26.93ID:fTSKND4M0
アメリカには国体と言えるものがあやふやだから秘密警察が弱い
2020/06/07(日) 22:01:18.73ID:whvUO2o90
>>119
ちゃんと選ばないと、糖が入ってないことも。
2020/06/07(日) 22:01:23.73ID:ggJZsGc80
>>137
「十分に発達した資本主義は、社会主義と見分けがつかない」

・・・あれ?ちがったか?(違う。たぶん違う)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況