>>126
>>149
この資料がもっと詳しいかもだ。

再使用型宇宙輸送システムの検討状況
ttps://www8.cao.go.jp/space/comittee/27-kiban/kiban-dai50/pdf/siryou1-3.pdf

日本が推進系を担当するのは、欧州には複数回燃焼可能なロケットエンジン技術が無いからだろうな。
日本はRV-X用で100回以上の燃焼試験をクリアできるエンジン技術やそれを包括する推進系マネジメント
技術が保有しているので。
となれば誘導制御系も当然推進系を担当する日本が関与しないとモノにならんわけだ。