民○党類ですがらしくないですよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/08(月) 23:26:29.09ID:31nEmC380
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
真面目に不真面目(σ゚∀゚)σエークセレント!

人材不足の前スレ
民○党類ですがコレキヨの再来募集中です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591529781/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/09(火) 13:27:34.43ID:Usi1qa2M0
町山智浩、性犯罪者GPS義務付けについて「山口敬之につけろ」

パヨクが山口にこだわるのはなぜだ?
2020/06/09(火) 13:27:43.58ID:BFzXxmY40
>>561
16*16 = 2^8 = 256
32*32 = 2^10 = 1024
64*64 = 2^12 = 4096

ここだけなら、ピンポイントですぐにわかる。
(2進数や16進数はトモダチ)
2020/06/09(火) 13:28:13.05ID:poTi2ZkR0
>>566
世界一かわいいよ!
2020/06/09(火) 13:28:13.94ID:6D3NrHy00
肉体改造系の性的嗜好がもっと流行りますようにナムナム
2020/06/09(火) 13:28:32.70ID:11NGGQe30
言語別の四則演算能力にさほど問題ないのは、アラビア数字という強力なツールが有るからだと思うの。
あれ無しだと、欧州はローマ数字地獄ともっと酷い自国語式地獄を選ぶことになるのではw
2020/06/09(火) 13:29:34.91ID:MkBFY2ShM
才能あるからって一気に5年分とか飛び級させるからよくない
1年2年くらいにしておけばよろしい

9月入学だなんだと騒いでいたけど全員留年で
取り戻したければキリキリ勉強せい、とやればよい。
2020/06/09(火) 13:29:42.62ID:BFzXxmY40
>>565
ICカードリーダーの代わりに、NFC搭載のスマホでも良い。
Felicaに対応していないNFCでもオッケー。
2020/06/09(火) 13:30:58.90ID:aCo1+B8gd
>>570
ミニ四駆化とかまるで意味が分からんぞ!
2020/06/09(火) 13:31:30.03ID:v0llEM/G0
声優・上坂すみれ、 インスタでの色気溢れる“オフトゥンショット”に「これはあかんて…!」「目がハートに」
ttps://animeanime.jp/article/2020/06/08/54180.html
ttps://animeanime.jp/imgs/p/jtKDOVlKAvjRrNw8SXAVejagI61Nrq_oqaqr/337971.jpg

同志、大きいっすねぇ…
2020/06/09(火) 13:32:00.94ID:Usi1qa2M0
定額給付金は使い切ること
2020/06/09(火) 13:32:27.27ID:PTrNJfZKH
フランスの狂気は20進法が混ざることではない
12まで 12進法
59まで 10進法
79まで 60進法
99まで 20進法
2020/06/09(火) 13:32:43.72ID:BFzXxmY40
>>571
日本にも和算というものがあったな。
世界の覇権を日本が握っていたら、世界中に和算が広がっていたのかもしれない。
2020/06/09(火) 13:32:53.78ID:bd5qw0c/0
バイオトヨタ工員の寿命は平均して8週間だが、その遺骸は余すところなく再利用される
2020/06/09(火) 13:32:58.86ID:v0llEM/G0
>>572
卒業年が一年空いて、次の年の卒業生が2倍になるぞな。
2020/06/09(火) 13:34:25.90ID:6D3NrHy00
>>574
基本は足し算
2020/06/09(火) 13:34:28.26ID:C5CqqfMd0
>>572
自分は4年制から6年制になる直前の学部にいたことがあるが、
翌年のカリキュラムの6年分を4年に濃縮して詰め込まれただけだったからな
その後6年カリキュラムもじわじわ濃度が高くなっていったが、
制度の変わり目は詰め込むしかないんだよなあ
2020/06/09(火) 13:34:40.58ID:WfpqDI91K
>>566
???「ハンニャー!」
2020/06/09(火) 13:34:59.79ID:poTi2ZkR0
>>579
お肉はちゅーるに
脳みそは施設管理の生体ユニットに
2020/06/09(火) 13:35:07.49ID:u4qAixIX0
>>565
金銭が関わるんだからナンバーだけだと不安なんかなぁ…
ここまで来てカード持ってないなら諦めて書面待った方が早いだろうな
2020/06/09(火) 13:35:37.81ID:duhnUsAp0
>>570
ポンコツブリキロボット化まではギリギリ理解できる
気がする
2020/06/09(火) 13:36:08.03ID:v0llEM/G0
>>566
とりあえず木之本さくらと高町なのはが混ざった。
2020/06/09(火) 13:37:06.45ID:rbVio1wt0
>>582
ガスター10の売れ行き変化はどう?
2020/06/09(火) 13:37:13.79ID:WfpqDI91K
>>574
クリボックス化というどういった層に需要があるのかよく分からない性癖
否定はしないが理解も難しい
2020/06/09(火) 13:38:04.93ID:BFzXxmY40
>>585
まず、マイナンバーカードを作るために役所に出向いて手続きして、
自宅に簡易書留(だったかな)で届くまでに2週間くらいはかかりますな。
今だと申し込んみが殺到しているから、もっと時間がかかるかも。

書面が郵送されてくるのを待って手続きした方が、確実に早そう。
2020/06/09(火) 13:38:35.10ID:dxzI7iXZa
>>556
20円がそんな疑問に答えるとお思いで?
2020/06/09(火) 13:38:39.31ID:WfpqDI91K
>>586
つまりハッピーロボである
2020/06/09(火) 13:39:34.00ID:Usi1qa2M0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200609/k10012463761000.html
予備費を1兆5000億円に圧縮 野党3党が第2次補正予算組み替え案
2020年6月9日 11時35分

第2次補正予算案について、立憲民主党など野党3党は、あらかじめ使いみちを決めていない
予備費が10兆円と多額に上るのは問題だなどとして、1兆5000億円にまで圧縮し、
持続化給付金の積み増しなどに振り分ける組み替えの案をまとめました。

組み替え案では、10兆円の予備費を1兆5000億円にまで圧縮し、
8兆5000億円を別の事業に振り分けるとしています。
具体的には、持続化給付金を2兆7000億円積み増すほか、
地方創生臨時交付金も2兆円増額するとしています。
また、生活が困窮している学生の授業料の半額免除や給付金の支給に1兆2000億円を、
経営が悪化している医療機関への給付金に5000億円を充てるなどとしています。

------
悪いことしか思いつかない野党
2020/06/09(火) 13:39:52.74ID:C5CqqfMd0
>>588
免許使ってないから分からぬ。
2020/06/09(火) 13:40:48.75ID:K9v7498n0
>>593
余計なことしかしないな野党は
2020/06/09(火) 13:41:28.49ID:Eoj8G2+Ba
>>534
これ数学なの?
硬貨とか紙幣の単位?
2020/06/09(火) 13:41:30.66ID:uwAFmpwm0
>>585
むしろナンバーなんか事実上ログインIDだし
口座番号は役所で添付画像とチェックするから
文字が汚くて間違えましたとかない分低リスクかもしれない
2020/06/09(火) 13:42:29.71ID:WfpqDI91K
>>593
枠を決めてしまえばその中でしか使えなくなるんだがなぁ
そうやって枠内の予算を使い切ったり余剰が出た際に「見積もりが甘かった」とか批判したら今度こそ吊されるぞ
2020/06/09(火) 13:42:48.06ID:dxzI7iXZa
>>593
修正案のそれぞれに裏が有るに決まっているんだよなあ
何処に金を流したい、いや横領したいんだ
2020/06/09(火) 13:43:03.13ID:MkBFY2ShM
>>596
日常語としての数の呼び方だと思う
日本語のようにきゅう・じゅう・ななで済むような言葉ばかりじゃない
2020/06/09(火) 13:43:18.04ID:4xn1ZkXf0
>>589
そこまで行くともはや「こんなん思いつける俺マジやべー」合戦じみてて
君らホントに描いたそれで抜いてるの?と聞きたくなりますな
ワタシはどんなに頑張っても銀河レベルの巨女までですわ
2020/06/09(火) 13:43:52.16ID:FflQDjjGd
>>573
そのルートはかなりの地雷原という噂が
2020/06/09(火) 13:44:20.16ID:DatxVIL10
乗算や減算は回路規模が膨れ上がるのでイヤン
除算?
あんなの使うな

>>568
^の使い方さえ頭に入れてしまえば結構どうにでもなるやね
2020/06/09(火) 13:44:38.37ID:E5T7fskr0
みんす党が強い地域だけ治安が悪化しそうな勢いだことで。

トランプ氏、警察予算削減に反対「99%は素晴らしい仕事している」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200609-OYT1T50086/
>米国のトランプ大統領は8日、米中西部ミネソタ州での黒人男性死亡事件を
>受け一部地域で出ている警察予算削減などの動きに関し「予算の打ち切りは
>ないし、警察組織の解体も起きない」と述べ、反対する意向を表明した。
>トランプ氏は「警察内に悪質な行為をする人間が存在しないようにしたい。
>ただ、99%は素晴らしい人々で素晴らしい仕事をしている」と訴えた。
2020/06/09(火) 13:46:18.54ID:u4qAixIX0
>>600
百以上の事考えると独語瑞語より日本語の方が楽そう
2020/06/09(火) 13:47:14.54ID:CiXeDas30
>>593
なんのための予備費か理解してないとしか思えん。
2020/06/09(火) 13:49:18.07ID:Usi1qa2M0
https://pbs.twimg.com/media/EZ-HMqUVAAE0AzT.jpg

クリストファー・ロイドはPart1の時に46歳だったらしい
2020/06/09(火) 13:53:59.05ID:BFzXxmY40
>>605
ドイツは一般の単語も長い。とても長い。

日本: 戦車
英語: Tank
ドイツ: Panzerkampfwagen
2020/06/09(火) 13:54:52.23ID:avA904/Z0
下期の発注が全く来ないから仕事なくて全く暇
でも、いざ決まったら、いきなりいつまでに部材集めろとかで、えーー、そんなリードタイムじゃ無理ですよで
修羅場になるんだろうな
2020/06/09(火) 13:56:36.66ID:aCo1+B8gd
>>606
事業仕分けで分かっていた事では
2020/06/09(火) 14:03:13.30ID:MkBFY2ShM
つか予備費使いまくってたのが我が党政権だろ
2020/06/09(火) 14:03:41.63ID:T/0GIYxCa
>>579
田原寮周辺の松林の肥料に言及してはならない
渥美半島名産メロンの肥料も調べてはならない
2020/06/09(火) 14:03:53.33ID:o0BDMGo1a
>>604
左が頭おかしすぎてトランプが真っ当なことを言わされてる米帝は異常だ
2020/06/09(火) 14:04:20.95ID:MU3857M70
>>534
それ、日本語もドイツ語も90の数え方の理屈は同じだから、
日本語もドイツ語と同じ扱いにすべき
2020/06/09(火) 14:04:45.69ID:poTi2ZkR0
>>608
パンツかぶるワーゲン?
3分の2ぐらいほむほむ姐さんじゃん
616名無し三等兵 (スップ Sdea-s64t)
垢版 |
2020/06/09(火) 14:04:59.88ID:/l20xJnzd
>>606
予備費ってなんぼ積み上げても「国会で決まった予算では対応できない時にしか使えない」ってのを全く理解してないのか、理解してないふりしてるのか

まあ予備費で対応されたら国会で準備が足りない!総理の責任!てできなくなるからなんだろうけど
2020/06/09(火) 14:08:24.80ID:CiXeDas30
>>608
ドイツ語は単語をくっつけて容易に新語を造ることができる合理的な言語だ、というのが
独逸人の自慢だそうで。
2020/06/09(火) 14:11:06.08ID:MkBFY2ShM
>>617
いやギリシャ・ラテン語こそそういうのをやりまくってたんだがね。
現代語では中々行われないけど。
2020/06/09(火) 14:14:46.48ID:wI5a9DJbM
>>598
民主党の時もやらかしたし
予算に法律が必要とかしらないんじゃね
2020/06/09(火) 14:15:48.01ID:Usi1qa2M0
>>617
世界の戦車の名付け方は大きく4つ

・英語のタンクを音写:中国(坦克)、ヘブライ、ロシア
・古代ローマの戦車チャリオット:イタリア、フランス
・古代中国の戦車:日本、韓国、台湾
・車両の説明語:ドイツ
2020/06/09(火) 14:17:08.46ID:LsWTBUSq0
>>172
IHI「(三菱さんに聞くんじゃないんだ…)」
2020/06/09(火) 14:17:45.51ID:4xn1ZkXf0
>>617
今や懐かしのpenpineappleapplepen程度のことしか言ってなくないかそれ
2020/06/09(火) 14:19:15.07ID:DfEnF2kI0
バイデンのセクハラ詰め合わせ動画発見したが、あれを許容するなんて流石自由の国だな(白目
2020/06/09(火) 14:20:51.53ID:q0VIPUH9d
>>579
以外と長持ちする。
2020/06/09(火) 14:26:29.55ID:fQK37lsHa
被っているなんてとんでもない誤解ね
装備している、と言って欲しいわ(違う
2020/06/09(火) 14:28:45.19ID:Usi1qa2M0
ペドが許されないのに宮崎駿が許されるのはなぜか
2020/06/09(火) 14:28:45.52ID:hbmhtngN0
ヒダリミギ41ガドコニモネー
2020/06/09(火) 14:29:49.29ID:Usi1qa2M0
さかなくんさんは国会のルールである脱帽を無視して、ハコフグ帽子をかぶっていた
https://www.youtube.com/watch?v=jpwBbdiQ8iE
2020/06/09(火) 14:30:28.39ID:ORpg499f0
>>628
帽子が本体では?
2020/06/09(火) 14:34:09.87ID:K9v7498n0
帽子とると宮澤君になっちゃうし
2020/06/09(火) 14:34:13.71ID:h8MroXlR0
>>478
なお、ファーウェイのスマホだと駄目。
2020/06/09(火) 14:36:12.39ID:4vGUQvUs0
>>628
上皇陛下の前にもそのままで出てるのでイマサラである
2020/06/09(火) 14:36:40.81ID:DhoRCP5l0
>>628
あっちが本体だから・・・
2020/06/09(火) 14:37:00.93ID:MkBFY2ShM
IHIもかなりロケットに噛んでるみたいだが
デルタロケットの要素がより残ってるのはどっちなのか

普通に何も残ってないかもしれない
2020/06/09(火) 14:40:42.15ID:BFzXxmY40
>>631
p30liteのように、NFC搭載していないモデルなのでは?
2020/06/09(火) 14:46:35.53ID:uVl20HnPM
急遽、テレワーク支援ソフトを導入すると
使わせる側も使う側も
殴れないけど、殴り合いになるなw
2020/06/09(火) 14:49:24.24ID:abuGFi48d
>>546
サクライトと引き換えにアレキサンドロス人から供与されたのでは
2020/06/09(火) 14:49:33.54ID:0oB1lAo9M
https://twitter.com/usambjapan/status/1270217592418918401?s=21

NHKが米外交官怒られているけど
何が悪いのか良くわかりません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/09(火) 14:50:33.66ID:FflQDjjGd
>>534
90が10のかたまり9つであるなら9x10ではなく10x9なのでは(小学校教師脳
2020/06/09(火) 14:53:14.41ID:K9v7498n0
>>621
キモのターボポンプ作れるIHIがおったので、IHIの存在を前提にデルタをライセンスしたからね
IHIがおらんかったらおそらくデルタのライセンスはなかったってくらい
なんでとりあえずこいつに話聞いとこってなる

なおデルタ4の三段目は日本企業がタンクとかを供与してたりするので、どんくらいアメリカが困ってたかってのがわかる
2020/06/09(火) 14:53:47.94ID:F/G+lPAp0
>>575
最近、痩せたせいで前よりか小さくなった疑惑がある
2020/06/09(火) 14:55:24.19ID:LsWTBUSq0
>>458
全体的に出来ない子がふるい落とされるだろうと感じる…>超一流
2020/06/09(火) 14:56:11.19ID:6nAnSaSta
テセウスのH2ロケット
2020/06/09(火) 14:56:41.20ID:K9v7498n0
>>638
NHKを怒る前に自分の国の放送局をどうにかしろって話だよな
2020/06/09(火) 14:57:18.64ID:rbVio1wt0
https://www.youtube.com/watch?v=WqmII4DuJO0

問題?
2020/06/09(火) 14:59:05.50ID:TGxdWYRF0
世の中の女性のおっぱいがみんなHカップ以上になればいいのに
2020/06/09(火) 14:59:12.93ID:r3iPDvjY0
>>638
何したの?
消されてて分からん
2020/06/09(火) 14:59:55.82ID:K9v7498n0
ほんとのこと言うなってだけかね
2020/06/09(火) 15:00:05.24ID:uVl20HnPM
CからDカップぐらいでいいから
生意気なおっぱいであり続けて欲しい
2020/06/09(火) 15:00:26.47ID:h8MroXlR0
>>635
ドコモ版P30proや、OPPOのRENO-Aは駄目。
P20の非キャリアモデルは大丈夫ですけど

https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?site_domain=default
2020/06/09(火) 15:00:39.28ID:uwAFmpwm0
>>645
何が問題なのかさっぱりわからん
解決するには根切りしかないのでは?
2020/06/09(火) 15:00:47.09ID:FflQDjjGd
そりゃそうだwwww

裕木奈江 NAE YUUKI@nae_auth
ねえ、誹謗中傷はネットだけではなく、
テレビ
女性誌
男性誌
新聞
全部ダメなのではないの?
2020/06/09(火) 15:01:07.17ID:u4qAixIX0
男はみんなふたなり美少女にTSするのよ
2020/06/09(火) 15:01:56.88ID:K9v7498n0
>>651
なんか黒人が素行の悪いキャラで描かれているのが問題らしいが、事実をありのままに描写するとこうなるわな
2020/06/09(火) 15:02:19.34ID:bTFJZmoY0
財界の知られざる右派人脈、保守系団体に属する企業首脳の実名
ttps://diamond.jp/articles/-/149098?page=2

【キッコーマン、ヤマサ醤油、ヒガシマル醤油】

醤油の重要性がご理解いただけただろうか?
2020/06/09(火) 15:03:52.44ID:abuGFi48d
>>652
ゆうきなえなら主張する権利があると思う
特に女性誌
2020/06/09(火) 15:04:51.17ID:aCo1+B8gd
>>652
ラジオが抜けてる
2020/06/09(火) 15:06:49.07ID:K9v7498n0
どうぞ
https://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/3035641/original.mp4
2020/06/09(火) 15:07:06.94ID:0oB1lAo9M
NHKが米中どちらの立場をとるかと言ったら
そりゃ決まってるしね
(日本の立場はガン無視なのは通常営業)
2020/06/09(火) 15:07:54.33ID:TGxdWYRF0
>>658
あーダメダメぽろりしちゃいます
2020/06/09(火) 15:12:45.17ID:gGxAnIr+0
>>655
>創立総会では、元首相の福田赳夫氏が特別講演しており、以後、岸氏、中曽根康弘氏、
>海部俊樹氏、宮沢喜一氏、羽田孜氏、鳩山由紀夫氏ら多くの首相経験者が講師を務めてきた。

オ、鳩ポッポ
2020/06/09(火) 15:13:42.14ID:uwAFmpwm0
>>654
え、暴行略奪しながら素行悪くないとか戯言をとな?
2020/06/09(火) 15:14:25.59ID:v0llEM/G0
>>658
これは誰だ?内田真礼?
664名無し三等兵 (スップ Sdca-3JJb)
垢版 |
2020/06/09(火) 15:15:13.48ID:SN8iWEIHd
東京都12人感染確認
2020/06/09(火) 15:15:59.75ID:v0llEM/G0
>>664
おお、減ってるやん。
その調子でとにかく一桁目指してくれ。
2020/06/09(火) 15:16:19.21ID:LsWTBUSq0
>>554
格が違いすぎて手のひらで遊ばれてるんじゃ感が

>>640
なるほど、そういう要素があるのか…(ざっくりIHIは固体燃料ロケットが得意なのかなくらいしか分かってなかった。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況