民○党類ですがらしくないですよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/08(月) 23:26:29.09ID:31nEmC380
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
真面目に不真面目(σ゚∀゚)σエークセレント!

人材不足の前スレ
民○党類ですがコレキヨの再来募集中です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591529781/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/09(火) 01:09:35.54ID:zzTXhvHI0
>>65
15ぐらいのときに、ボリスとつるんで悪さしてなかったっけ?

(゜ω。)
2020/06/09(火) 01:11:18.77ID:UmJF3Ee+0
>>67
17歳ぐらいでネジくれ具合が360度前後になったんでね?
2020/06/09(火) 01:12:35.02ID:toxN6c6f0
>>63

|  |   
|  |∧  志村さん亡くなった直後から
|_|−)  職場でもご近所さんでも
|軍|.o   空気が一変した感あるですねー・・・
| ̄|'    
""""""""""
2020/06/09(火) 01:13:41.29ID:UUedarmY0
あるよ、そのシャープ…
https://i.imgur.com/jKvmv4n.jpg
2020/06/09(火) 01:13:56.58ID:MEH6yaXd0
リュック愛用者に朗報 リュックサックの肩ひもの長さを一瞬で調整する方法を描いた漫画に感謝の声多数
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c9eaf54e3ed18e0fa891a7df8bb0b1ba0ce3892
それ前提に作ってるのにバックパック設計者が聞いたら泣きそうな話
ショルダーハーネスとヒップベルトの調整は疲れにダイレクトに効いてくるのでやっておこう
ショルダーハーネスのはロードリフトストラップ、ヒップベルトのはスタビライザーストラップという
あと胸の前でショルダーハーネスの幅を調整するのはチェストストラップ
2020/06/09(火) 01:16:21.03ID:MU3857M70
>>63
じゃあ神社でも建てて祀っとく?
2020/06/09(火) 01:17:07.79ID:BFzXxmY40
やよい軒、自動でご飯をよそう「おかわりロボ」全店導入
https://video.twimg.com/amplify_video/1269857274329088001/vid/540x540/aKi8vHFe8XVC9hfz.mp4
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2006/08/news097.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2006/08/dy_go_01.jpg

これを「ロボ」と称して良いのだろうか?
ジュースサーバーならぬ、ごはんサーバーで良いと思う。
2020/06/09(火) 01:18:54.06ID:UUedarmY0
>>72
神社の境内においてある石碑には「いっちょめいっちょめわーお」と書いてあるんですね?
2020/06/09(火) 01:19:20.65ID:rV6ti9l5p
独裁国家ほどコロナに上手く対処できてるって 

なんだろう、こっちは真面目に頑張ってきたのに
ネタとハッタリで気に入られて出世した同僚見ているような
気分に
2020/06/09(火) 01:20:34.87ID:rV6ti9l5p
ケンモメンとか#反対です派がパニック起こしてるから
これは風が変わるのかもと


【速報】 本田圭佑(106万フォロワー)「共同通信が日本叩きの為にフェイクニュース流してるなら、日本ヤバい。共同通信本気でヤバい」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591628447/
2020/06/09(火) 01:20:57.92ID:toxN6c6f0
>>66

|  |   
|  |∧  昔は週10↑だったのが
|_|・*)  今や週3とか4なので清い
|軍|.o   
| ̄|'    
""""""""""
78名無し三等兵 (ワッチョイ 8643-IXqw)
垢版 |
2020/06/09(火) 01:22:19.37ID:QGDmnJoj0
>>71
ハーネスの目止め、仕様が安物(希望小売価格は相当のお値段であっても)は日の字型で装着しながら調整するようにデザインされてないからな
2020/06/09(火) 01:24:27.22ID:FVEJ37wQ0
>>75
専制国家ほど短期決戦では有利なのは自明では
2020/06/09(火) 01:26:29.65ID:rV6ti9l5p
>>79
台湾はどこよりもいち早くヒトヒト感染を把握して
WHOにも言っていたと報道あったが

もしかして日米にもあったんじゃね?という疑問が
今の政権なら律儀に打診してても不思議じゃない
2020/06/09(火) 01:26:54.42ID:PU2t7pcM0
専業主婦いいと思うよ
もし俺が稼げて嫁がいたら仕事なんかしてほしくないし
逆もしかり
2020/06/09(火) 01:27:51.54ID:v0llEM/G0
しかし、あれだけ死んでたイタリア・フランス・スペイン・イギリスを見ると
今は随分と落ち着いたので、意外と終息は早いかもしれない、そうだといいなぁ。

あの辺は今どういう対策してんのやろうか。
2020/06/09(火) 01:28:53.68ID:v0llEM/G0
>>80
しかし日はともかく、米はさっぱり役に立たんかったな…
2020/06/09(火) 01:28:54.88ID:rcPUtbnOa
>>63
全国一律休校ようせいも
2020/06/09(火) 01:29:01.80ID:rV6ti9l5p
>>82
解除してから増えてない名古屋大阪は大したもんだと思う
東京福岡はほんと謎

お水やバカなんて名古屋大阪にもいるだろうに
2020/06/09(火) 01:29:40.32ID:rcPUtbnOa
>>73
寿司ロボってのもあるし
2020/06/09(火) 01:30:51.28ID:rV6ti9l5p
>>83
東日本大震災の時の日本の官庁の素早さ、特に自衛隊の素早さと
回復力は中国でも話題になってニュースにもなったが

アメリカの今回のグダグダは中国に変なシグナル
送ってしまわないかと心配
台湾はまだまだ攻められないなと判断しただろうが
2020/06/09(火) 01:31:14.93ID:v0llEM/G0
>>85
東京は夜の街、福岡は病院ハシゴしたBBAかと思ってた。
89名無し三等兵 (ワッチョイ 8643-IXqw)
垢版 |
2020/06/09(火) 01:32:48.57ID:QGDmnJoj0
うだつの上がらぬトラソプ、

ソーシャルネットサービス大好きな政局おじさんだしな
90名無し三等兵 (ワッチョイ 8643-IXqw)
垢版 |
2020/06/09(火) 01:40:32.74ID:QGDmnJoj0
経営者として陽のトラソプのツイが陰のジョブズなんだろうな

どっちにしても、部下としたら同じエレベータに乗り合わせたくない
部下の顔見た瞬間なにを言い出すのか全く読めないし読まない人物、と
2020/06/09(火) 01:41:25.48ID:FPwlUhdU0
>>83
英も早めに情報得ている話あってかなり早めに中国からの入国遮断したのに結局はあの始末だし
2020/06/09(火) 01:42:02.83ID:BFzXxmY40
>>86
寿司ロボットってのは、材料が自動的にセットされて、ベルトコンベアで寿司がドンドンできるイメージ。

やよい軒のこれは、人がお茶碗をご飯の排出口の下において、
自分の好みの量のボタンを押す形式。
ネカフェやファミレスにある、ジュースサーバーと同じ形式ですわ。
2020/06/09(火) 01:43:20.15ID:BFzXxmY40
>>91
中国からの入国止めても、EUからドンドン人が入ってきてましたからなぁ。
すでに感染していたEU各国の人たちがイギリスで感染を広めちゃったかと。
2020/06/09(火) 01:44:32.02ID:v0llEM/G0
>>93
イタリアは中華出稼ぎからだっけ。
ちゃんと対策していればああはならなかっただろうに。
2020/06/09(火) 01:44:48.96ID:f/CDPbqC0
北九州は高齢者多めだから露見しやすかっただけで
隠れ保菌者は想像以上に多いのではないかという気もする
96名無し三等兵 (ワッチョイ 8643-IXqw)
垢版 |
2020/06/09(火) 01:47:41.07ID:QGDmnJoj0
極少数のイキリ警官を是正したいが市警の内部に手を入れるの大変なのは労組がとてつもなく強大な為って

某国鉄か(棒
2020/06/09(火) 01:52:16.80ID:WfpqDI91K
>>64
何故まだ駄目でないと思っていたのか
2020/06/09(火) 01:52:46.65ID:rcPUtbnOa
そういやNHKでやっていた双子探偵(マナカナ主演)というドラマ
おばあさんの善意とはいえ、学校に持っていく弁当に納豆がかけられていたことがあったな

令和納豆のネバーギブアップ弁当800円(税抜)が美味しそう
2020/06/05 19:55
http://thre.blog.jp/archives/6289194.html

県南の人間ではあるが74氏の反応が気になる逸品だ
2020/06/09(火) 01:55:26.44ID:rcPUtbnOa
>>92
なんか洗浄が大変そうなイメージだが

人件費削減やコロナ対策にはいいのか
2020/06/09(火) 01:55:31.55ID:WfpqDI91K
>>92
最近丼ものの店で導入してるとこ増えてるな
なんつーかこう、ジャンクつーか餌感マシマシにさせてくれるアイテム
2020/06/09(火) 01:56:13.73ID:FPwlUhdU0
陽性,死者数推移
   |スペイン6036万 |
5/10| *3480,  **123|
5/11| *1377,  **176|
5/12| *1575,  **184|
5/13| *1551,  **217|
5/14| *1721,  **138|
5/15| *2138,  **104|
5/16| *1214,  ***87|
5/17| **469,  ***59|
5/18| **615,  ***69|
5/19| **721,  **110|
5/20| **593,  ***52|
5/21| *1787,  **688|
5/22| **466,  ***50|
5/23| **482,  ***74|
5/24| *-372,  -1915|
5/25| **859,  **280|
5/26| **510,  ****1|
5/27| *1137,  ****1|
5/28| **658,  ****2|
5/29| **664,  ****4|
5/30| **201,  ****2|
5/31| **209,  *****|
6/01| **294,  *****|
6/02| **394,  ****1|
6/03| **334,  ****5|
6/04| **318,  ****1|
6/05| **332,  ****1|
6/06| **240,  ****1|
 計 |*288630.,*27136|
スペインの推移、特に死者数が超胡散臭い件について
2020/06/09(火) 01:56:25.87ID:4vGUQvUs0
ブレードランナーや忍殺めいた暗黒メガコーポの時代は近づいてるんやなって(確信
2020/06/09(火) 01:58:16.14ID:u4XgnfiVa
鮭は虎。熊なんざ怖くねえぜ。
https://16test.uranaino.net/udata/nWHyCRWV4yFP5mIBds12?q=isSelf
2020/06/09(火) 02:00:46.79ID:QGDmnJoj0
しゃけ兄さんの同志

数奇屋のサーモン丼に・・・・><
2020/06/09(火) 02:02:15.27ID:BFzXxmY40
日テレで元祖サメ映画が始まった。
2020/06/09(火) 02:03:38.69ID:UUedarmY0
アメリカで無敵の人が現れた
コイツを倒せるやついる?
https://i.imgur.com/fmxLhGf.jpg
2020/06/09(火) 02:06:12.48ID:PG4nzemk0
>>106
戒律NGだろ普通に
2020/06/09(火) 02:09:39.35ID:u4XgnfiVa
>>106
黒人でゲイでサディスト。
https://i.imgur.com/isZBIz1.jpg
2020/06/09(火) 02:11:37.88ID:FPwlUhdU0
>>106
横の女が引いてるように見えるw
2020/06/09(火) 02:11:58.05ID:72V5e2tb0
キャパニックの件でもずっと気になっていたんだが
白人警官の黒人への暴行とか黒人の人権とかで
騒いでるけど、それとトランプ辞任要求は
どう結びついてるの??
トランプが差別発言をしたとか白人至上主義を
主張したとかいう証拠があるわけでもなく
今の所きっとそうだとかいう決め付けしかないでしょ
2020/06/09(火) 02:15:48.92ID:v0llEM/G0
>>101
いきなり一桁ってどうなってんのやろう!?
2020/06/09(火) 02:15:51.68ID:E5T7fskr0
>>106
彼ならば、あるいは。
https://pbs.twimg.com/media/EMMylAAU4AEO3cU.jpg
2020/06/09(火) 02:17:20.33ID:toxN6c6f0
>>106

|  |   
|  |∧  言われてみれば・・・
|_|・*)  宗教の戒律と進歩的価値観が対立した時とか
|軍|.o   どう折り合いを付けているのでしょうね・・・
| ̄|'    
""""""""""
2020/06/09(火) 02:21:02.45ID:NP/JzC9E0
>>113
たかなみニムだ
電柱にBOMB撃ち込んだる(´・ω・`)

          た
つ●ー→  (´・ω・`)
2020/06/09(火) 02:23:37.02ID:rV6ti9l5p
>>106
ヒムラーも扱いに困る逸材
2020/06/09(火) 02:27:24.60ID:auUmBgDV0
日本だって宗教を2つも3つも信じている人がいるわけで

>>110
ミネアポリスの警察の責任者はミネアポリスの市長じゃないの?
知らんけど。
少なくとも大統領でも連邦政府でもないはずだが

神奈川県警がが不祥事起こして警察がたたかれるのはわかる
神奈川県知事とかがたたかれるのもわかる
安倍やめろ→なんでやねん。と
117名無し三等兵 (ワッチョイ 8643-IXqw)
垢版 |
2020/06/09(火) 02:36:08.88ID:QGDmnJoj0
クソリプも仕事の内なんですよ、エロイ人だからってクソリプ飛ばすのを認めないのはあかんのですよ

(気球だかなんだか知らんが仕事の内なら揶揄されるのは当然だろうか)
2020/06/09(火) 02:43:44.75ID:rcPUtbnOa
>>106
ビーガンで難民でアカなら
2020/06/09(火) 02:44:58.06ID:WfpqDI91K
>>116
そうそう、成田山新勝寺で御参りしてから神田明神へ詣でたりな
2020/06/09(火) 02:47:11.95ID:uwAFmpwm0
>>119
なんということを…

まあ、将門公もなんかもうどうでも良くなってるんじゃないかという気がするけど
(神田明神境内を眺めつつ)
2020/06/09(火) 02:54:26.82ID:QGDmnJoj0
>>106

チベットに対し中共どうしたとか唱えつつ膚浅な言動で難民一まとめに罵倒する反動主義者

コレくらいさばけると、凡人ヒムラーは悩むかもだがハイドリヒなら鉄砲玉としてつかってくれそうな感じ
2020/06/09(火) 02:55:00.22ID:WfpqDI91K
>>120
そうやって油断しているとピンポイントでクリティカルな祟りを寄越して来るのが本邦の神様という奴である
2020/06/09(火) 03:01:04.25ID:QGDmnJoj0
>>120
一宮、オオナムチノミコト
二宮、スクナヒコナノミコト
昭和に入ってからおもどりあそばされたからね<高望王の三男にして平良将の子

良く指摘されるのは明神様と大洗磯前神社の関係ですね
124名無し三等兵 (ワッチョイ 8643-IXqw)
垢版 |
2020/06/09(火) 03:02:59.49ID:QGDmnJoj0
ということで、

国粋や反動主義者が明神様へ参ると、明神様に祭られている三宮様にキレられるかもだよ
2020/06/09(火) 03:04:15.18ID:Mh9pItKma
アメリカはいっそのことキリスト教圏の元王族を呼んで帝政にした方がいいのでは?と思い始めてきた
2020/06/09(火) 03:19:45.54ID:auUmBgDV0
再使用できるロケット、独仏と共同開発へ…打ち上げ後に地球帰還・着陸
https://www.yomiuri.co.jp/science/20200602-OYT1T50139/

きたーって思いと欧州との共同開発で独仏ってのがねえ…
アリアンはまあファルコン9までは大正義ロケットだったが。

>日本は誘導制御ソフトやエンジン、燃料タンクの開発を担当。
>日本分の総事業費は3か年で34億円と見込み、政府は今年度予算に設計に関連する経費1億円を計上した。

日本はソフトが弱い、エンジンが弱い言う割にはそこ担当という
ていうかそれ以外のロケットの重要部って機体外形程度じゃ?
共同開発だから他国がどれだけ出すかってのもあるし、でかいロケットじゃなければ開発費も抑えられるのかもしれんがさすがに安くね?
2020/06/09(火) 03:24:01.22ID:Mh9pItKma
独仏との共同開発は軍用機輸出への足掛かりを作るのが主目的だったりして
次期哨戒機としてP-1を売り込んでるって話もあるし
2020/06/09(火) 03:33:26.59ID:NP/JzC9E0
>>119
寺と神社だからなぁ
秋葉原まで京成電車が延伸してたらどうなってたか・・・
2020/06/09(火) 03:49:01.32ID:aG1GN8GoM
>>127
日本勢関わるみたいだけど、
欧州開発するはず
ニューアトランティスか
2020/06/09(火) 03:57:47.68ID:7MoagmYz0
>>126
実験だけなので開発規模も予算も小さいいたいね


Kazuto Suzuki
@KS_1013
これは元々仏独が計画していたCallistoという再使用ロケット技術の検証プログラム。実運用は想定されておらず、再使用技術を獲得するためのもの。2018年のはじめには既にアイディアが出されていたが、それに日本が乗っかる形。
ttps://twitter.com/KS_1013/status/1267868692789878784
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/09(火) 04:06:39.64ID:WXC/X+yt0
>>129
専用機の方が楽だからエアフレームはライセンス生産して欲しいところではある
2020/06/09(火) 04:13:43.07ID:UUedarmY0
ネオアトランティスのほうがなんかかっこよくないです?
2020/06/09(火) 04:15:09.13ID:Mh9pItKma
>>129
ライセンス輸出は多分無理なんだろうけど日本企業にはソフトウェアやエンジン、アビオクニスなんかの中核部品の開発には関わって欲しい
とにかく何かしら開発に参画して武器輸出等々を発展させて欲しいわ
2020/06/09(火) 04:23:22.41ID:WXC/X+yt0
>>133
P-1にP-3Cの機材を積んでの無償リースでも良いけどね。
あくくまで使わせて使い勝手を確認させるって形でね。
2020/06/09(火) 04:24:37.36ID:WMETaj7G0
大阪ナオミがウィットにとんだ表現をする素敵な人物みたいなこと言ってるけどさあw・・・
あれって稚拙な言葉使いなのに訳者が盛って訳してるだけじゃあねえのw
石黒賢 大坂なおみ批判に「じゃあ誰が政治に口を出して良いのか」
https://news.livedoor.com/article/detail/18382579/
石黒は「僕も大坂さんを何度かインタビューさせていただいたことがあります。皆さんご存じの
ようにウイットに富んだコメントをしてくれる彼女ですけど、このようにきちっとした信条を発しま
した」と紹介した。
「アスリートは政治に翻弄されてきた過去のことがたくさんあったのに」と語った。

もう何も知らないんだなこいつとしか言えない。
136名無し三等兵 (ワッチョイ 8643-IXqw)
垢版 |
2020/06/09(火) 04:29:16.77ID:QGDmnJoj0
ウィットに富む表現

まずは『古事記』を読ませるべきだ。

コロナ禍で浮かんだ日本の性教育の欠陥 中高生の妊娠相談急増、子ども責める前に考えて

https://twitter.com/takenoma/status/1269845410073337857

古事記で目覚めた住人が多いと聞くスレッドは何処だ___________
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/09(火) 05:19:04.83ID:Mh9pItKma
政府、香港問題でG7外相共同声明を検討=関係筋
https://jp.reuters.com/article/hongkong-g7-foreign-min-idJPKBN23F1OF

習近平の訪日とか書かれてるから信憑性は薄いなぁ
共同声明は是非やって欲しいけど
2020/06/09(火) 05:26:07.54ID:K9v7498n0
つうか中国韓国って困っているときに手を貸してやると、後で確実に仇にして返してくるから、もうなんもしてやりたくないよな
2020/06/09(火) 05:31:08.99ID:v0llEM/G0
>>136
誰が言ってるのかと思ったらw
2020/06/09(火) 05:35:14.92ID:UUedarmY0
イギリスが海外からの渡航者を14日間隔離するって発表したけど本来なら一番最初にやることを最後にやり始めるって頭おかしいのか?
2020/06/09(火) 05:40:09.81ID:K9v7498n0
典型的な戦力の逐次投入だけど、かといって欧米じゃ万単位の犠牲が出てからでないと民衆が反対して出来んかったと思う
・・・万単位の犠牲者を出しているにもかかわらず、二月末時点から大した成長をしていない気もするが
2020/06/09(火) 05:43:11.54ID:Z55ooYh7a
夏休みの宿題を最終日をまでやらなかった事があるだろう。
2020/06/09(火) 05:47:56.23ID:Mh9pItKma
>>140
そんな初歩的なことすらやってなかったのかよ…
2020/06/09(火) 05:52:08.29ID:Fu0pjxbI0
>>140
あそこは船使ってハッテンした防疫を重視する海洋国家のはずなんだが…

なんか当たり前にやってるよね?ってみんな思ってて誰一人確認してなかったパターンだったりして
2020/06/09(火) 05:57:26.52ID:UlRekqvZa
おはよう>>1乙です
146ななしさん (ワッチョイ 355f-bpCu)
垢版 |
2020/06/09(火) 06:24:51.15ID:5qoNm2L30
>>30
>>35

ですがスレって、オフ会で開催されるペニスフェンシングで負けたほうが
メスに変化するんだったよな。
2020/06/09(火) 06:33:40.97ID:rbVio1wt0
政府が外出禁止にしたからだろ>頭の弱いJC・JKの妊娠急増
2020/06/09(火) 06:34:29.00ID:1PbMkT8A0
>>147
外出禁止にしたなら相手は家族ということになるが…
2020/06/09(火) 06:34:38.43ID:GiwxhlSy0
>>126
開発分担の内訳は
https://fanfun.jaxa.jp/c/media/file/media_jaxas_jaxas076.pdf#page=10
このPDFの図に書いてあって、ソフトウェアは3か国共同らしい
その他の分担も見ると読売の記事はちょっと不正確だね
2020/06/09(火) 06:43:56.29ID:je7DIBSR0
おぢちゃん

田原寮からイオンまで徒歩何分か言うてみ?w
(直線距離で三キロはあると思うぞ…)
https://i.imgur.com/CC83W86.jpg

987 名前:カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw (ワッチョイ c1e0-aPZp) [sage] :2020/06/08(月) 13:33:22.70 ID:QCQBdgSR0
>>982
だから、田原工場は刑務所ではないとあれほど(^_^;)

ちゃんと徒歩圏内にイオンもあるのだ!
2020/06/09(火) 06:44:39.87ID:ivUEA3S3M
>>30
転換前に冷凍ホルボトル(笑)
後で交換会になるわけだ。

それでもモーパイのお姫様みたいに何時かは種切れになるけどなー
2020/06/09(火) 06:46:28.27ID:abuGFi48d
>>72
柏手打ったら金盥が落ちてくるヤツだ
2020/06/09(火) 06:47:46.94ID:/3AZWcaM0
>>30
生やし家がいるから問題ない
2020/06/09(火) 06:48:34.47ID:Mfu8zVJU0
ぐっもーにんですが
さて今日は午後から転職先との面談だ
2020/06/09(火) 06:49:00.04ID:Z55ooYh7a
二成はxyなのか。
2020/06/09(火) 07:00:07.77ID:Mh9pItKma
南北間のすべての通信線を完全遮断と北朝鮮

【北京共同】北朝鮮の朝鮮中央通信は9日、韓国の脱北者団体による北朝鮮批判ビラ散布を巡り、韓国政府に対する最初の段階の報復措置として、南北間の通信連絡線を完全に遮断することが決まったと伝えた。9日正午に実施する。
https://this.kiji.is/642837582747026529

なんか始まった
2020/06/09(火) 07:01:17.05ID:WA2XwYAIa
怒りで頭がラリってますな
https://i.imgur.com/aAQBtid.jpg
https://i.imgur.com/K3NJEhu.jpg
https://i.imgur.com/GRqk2ni.jpg
https://i.imgur.com/QwDBVsy.jpg
https://i.imgur.com/Wz6LSsi.jpg
https://i.imgur.com/p4vyapR.jpg
2020/06/09(火) 07:10:53.77ID:B/0TYEkP0
>>150
三河人はそんな距離を歩かないから問題ないのだ、50メートルからクルマだからな。
2020/06/09(火) 07:11:36.33ID:Riyf1LLU0
>>157
ソニーでなくアッポーで聞けば良いのでは?
2020/06/09(火) 07:12:58.19ID:Z3e5VC3p0
>>150
往復6キロは田原の受刑者も大変だなw
2020/06/09(火) 07:15:35.32ID:zzTXhvHI0
お昼食べに出るのは、無理そうだなぁ

(゜ω。)
2020/06/09(火) 07:19:30.44ID:Riyf1LLU0
>>161
アスファルトタイヤで切りつけながら工場へ走り抜けるんでないの?
2020/06/09(火) 07:19:52.68ID:hhk5A2gE0
>>126
>>149
この資料がもっと詳しいかもだ。

再使用型宇宙輸送システムの検討状況
ttps://www8.cao.go.jp/space/comittee/27-kiban/kiban-dai50/pdf/siryou1-3.pdf

日本が推進系を担当するのは、欧州には複数回燃焼可能なロケットエンジン技術が無いからだろうな。
日本はRV-X用で100回以上の燃焼試験をクリアできるエンジン技術やそれを包括する推進系マネジメント
技術が保有しているので。
となれば誘導制御系も当然推進系を担当する日本が関与しないとモノにならんわけだ。
2020/06/09(火) 07:20:42.25ID:K9v7498n0
>>157
なんか被害者ぶってるけど、SONYのほうが被害者だよねこれ
2020/06/09(火) 07:23:29.25ID:Mfu8zVJU0
>>163
JAXAって派手さは無いけど結構重要技術持ってるよね
2020/06/09(火) 07:25:28.38ID:Riyf1LLU0
>>165
予算が少ない時にひたすら模型実験とシミュレーションしてたのがコンピューターの発達で花開いた感じよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況