>>266
髪の話と、法治国家の話なら・・


昔、毛沢東がアメリカ人のジャーナリストに
「私は”和尚打傘”である。」と発言して、それを通訳がうまく英訳できなかったために、
誤った意味が伝わったという。

(誤訳)「私は雨傘をさしながら世界を旅する僧侶のような気高い存在だ。」
(正解)「私は法律なんて気にしないし、神様からどう思われようとかまわない。」

「和尚」は髪がない。つまり「無髪」である。中国語で「無髪」は「無法」と同じ発音である。

日本語的には、「傍若無人」とか「唯我独尊」とか「聖拳サウザー」とかの言葉が近いかな。