民○党類ですがマッスルのメモリー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/09(火) 18:37:18.81ID:UlRekqvZa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
美しい肉体よ〜 限りないムキムキよ〜 (σ゚∀゚)σエークセレント!

身体に悪い飲料を欲する前スレ
民○党類ですがらしくないですよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591626389/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/09(火) 22:16:31.94ID:RienvBoa0
>>310
食えてもアンモニア臭が強くて食べたい味じゃないって聞いたけど?
2020/06/09(火) 22:17:04.48ID:BFzXxmY40
>>348
松本零士御大の漫画見たような気がする>パーカッション
2020/06/09(火) 22:17:21.77ID:aTweFQ1wa
>>344
窓の外かー……
2020/06/09(火) 22:18:18.87ID:Mfu8zVJU0
>>352
いちおう実食レポアルよ味の薄いウニだって
https://dailyportalz.jp/kiji/130624160972
2020/06/09(火) 22:18:20.64ID:KaaqMA3Pd
さて、皆さん。コロナ対応では大量のガウンとか手袋、あと消毒液が使用されとりますけどこれ、保険点数請求できると思いますか?
事実上無理です
明確に記録しきれません
なので対策すればするほど在庫を消費してしかも経営を圧迫するのですな

そこでコロナ受け入れてるとこは診療報酬を3倍に引き上げてその経費分も出そうということになってますが…コロナ疑いの人相手に全員こうして検査してますからね(つまり普通の風邪やインフルエンザ疑いもすべて)
とても金額面で追い付けませんわ
だからついでに検査というのがいかに無茶苦茶かと…
2020/06/09(火) 22:18:29.26ID:V4g9eNsc0
>>340
実はスプラトリー諸島最大の島である太平島は台湾が占拠しているそうな。
2020/06/09(火) 22:18:41.38ID:tHZxjAh50
石鯛は何にして食べるのが一番美味いんだ?
刺身にしたら脂がのり過ぎてて、正直キツイ
小型のサンバソウサイズだと非常に美味いんだが
2020/06/09(火) 22:19:29.72ID:3bJn1BpUd
ハゲがやった抗体検査のでまが発表されたニダ
陽性率0.43%とな
2020/06/09(火) 22:20:04.49ID:C4cVmrlWa
アメリカ軍、デモ介入に抵抗し撤収へ 大統領と激論、押し切る

米中西部での白人警察官による黒人男性暴行死事件で、
トランプ政権は8日までに、首都ワシントンで抗議デモに備えた州兵の撤収作業に入った。

首都近郊からの軍部隊の撤収も表明しており、
デモ隊の武力制圧も警告したトランプ大統領に軍が激しく抵抗し、激論の末に押し切った形だ。

デモは全米各地で7日夜も継続しており、当局とデモ隊の緊張が再燃する危険性はなおくすぶっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/85fbb03e92f0d04fd935080296a8bfc70161b8b2

軍に離反された大統領ってトランプが初なのかな?
2020/06/09(火) 22:20:27.05ID:ptYoSSz80
>>358
煮付けや茶漬けが良いと聞いた
2020/06/09(火) 22:21:55.65ID:Mh9pItKma
早く千島と南樺太返ってきて欲しいわ
2020/06/09(火) 22:24:33.55ID:mq+A39EF0
>>358
炙りか押し寿司か
2020/06/09(火) 22:24:44.06ID:VRmr06pu0
>>358
一般的には油がきついなら炙りとか湯引きで良くなるのでは?
2020/06/09(火) 22:25:03.38ID:V4g9eNsc0
台湾は連邦を組めないかなぁ?
2020/06/09(火) 22:25:38.69ID:uenGQruc0
低負荷なゲーマー向けノイキャン機能がASUS製B550マザーに搭載
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1257798.html
大した記事じゃないんだけど
>  ゲーマー向けのROG STRIXシリーズのトピックとしては、統合ユーティリティ「Armory Crate」上に、AIを使ったマイクノイズキャンセリング機能
>「AI NOISE-CANCELING MICROPHONE」を実装した点。この機能自体はNVIDIAのRTX Voiceと同じくAIの機械学習を用いてノイズをキャンセリング
>するものなのだが、GPUではなくCPU側で処理し、性能への影響を最小限に抑えている点が最大の特徴だ。
> 同社は「RTX Voice」だということを明言こそしなかったが、Ryzen 5 3600X、メモリ16GB、ROG STRIX B550-I GAMING、GeForce RTX 2060ビデオカード
>を搭載したシステム上において“同様の技術”を使用した場合にゲーム性能が13.24%低下したのに対し、ASUSの技術を使った場合はわずか0.5%の性能低下
>にとどまったという。
ゲームではCPUリソースが余り気味になってしまったので
わざわざGPUにやらせなくても大した負荷じゃ無いしCPUにやらせれば良いじゃんとなってしまった切ないが結構よくあるパターン
GPGPUには扱うデータ粒度の小ささもありまあ向いてない処理だよなと前々から少し感づいてはいた
ただRTX Voiceはいくら何でも負荷高すぎるので高度な処理してるのかもしれない
インテルCPUでも動くと思うのでROGマザー全体の売りになるやも
2020/06/09(火) 22:26:18.72ID:v0llEM/G0
>>362
自衛隊とロシア軍が国境挟んでにらみ合うのか、胸が熱くなるな…
2020/06/09(火) 22:27:00.67ID:V4g9eNsc0
>>358
大型のイシダイはシガテラ毒に注意な
2020/06/09(火) 22:27:07.94ID:Mfu8zVJU0
>>365
正直台湾は台湾のままで良いとおもってます

千島は帰ってきて欲しい
南樺太だけならいらない。陸上国境はいらないのです
2020/06/09(火) 22:27:14.04ID:KaaqMA3Pd
あと受け入れ可能な空き病床ってあるじゃないですか
あれどうしてるか知ってます?
作ってるんです。何とかして
今日明日の生命に関わらない不要不急の手術を中止し、人工関節なんかの経過フォローを在宅にまわして、空き病床を無理にね
それだけで収益は減少していきます
2020/06/09(火) 22:27:21.37ID:Riyf1LLU0
>>356
海外はどうしてるんだろ?その分患者に請求してるんかな
2020/06/09(火) 22:27:32.13ID:eJA+vlRX0
>>347
全球凍結待ったなし
2020/06/09(火) 22:28:08.17ID:PYYVWtXDa
バー米司法長官は8日、黒人暴行死事件に抗議するデモ隊と警察が衝突した5月29日遅くにトランプ大統領がホワイトハウス内の地下壕(ごう)に行ったのは、
シークレットサービスの指示を受けたものだったと述べた。

安全のための退避ではなく「点検」が目的だったとの大統領の説明を否定した形となった。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-09/QBMYX6DWLU7001

トランプの発言をシークレットサービスがわざわざ否定したのは何故なのかな?
2020/06/09(火) 22:28:08.94ID:Mfu8zVJU0
>>367
国境警備は海上保安庁を改組して国境警備隊にでもしましょう
2020/06/09(火) 22:28:13.55ID:UyW9U3LX0
ようやくOS-1が効いてきた…
暑熱順化させない令和ちゃんは鬼畜ですね
2020/06/09(火) 22:28:16.09ID:poTi2ZkR0
>>360
共同通信かあ
2020/06/09(火) 22:28:25.29ID:Hnr70x0R0
>>365
つR4
2020/06/09(火) 22:29:06.81ID:KaaqMA3Pd
>>371
いやー厳密に経費を分離するのは無理でしょう
まとめて患者負担増なんて感じじゃないですかね
2020/06/09(火) 22:30:13.35ID:KaaqMA3Pd
さて、明日も宿直なんでこのあたりで失礼します
おやすみなさい
2020/06/09(火) 22:30:31.41ID:EIo1Vhi/M
ネットが記憶のクラウド化を可能にした時あなた方はうんたらかんたら
https://pbs.twimg.com/media/EZ_qeIpUcAUFNfg.jpg
2020/06/09(火) 22:31:02.48ID:aTweFQ1wa
>>379
おつおつ、ご安全に
2020/06/09(火) 22:31:29.50ID:UyW9U3LX0
>>379
乙ですよー
2020/06/09(火) 22:31:34.95ID:tHZxjAh50
>>361,363,,364,368
dクス
次は湯引きか煮つけにしよう。
炙りは難しくてなぁ。
火加減がイマイチよく分からん…
2020/06/09(火) 22:31:42.20ID:FIPTgeNx0
>>358
昔ソロツーリングで千葉勝浦でふらり入った地魚寿司屋で勧められたが美味かったな。
2020/06/09(火) 22:31:50.20ID:v0llEM/G0
>>374
海上じゃないけどいいのかしら…w
2020/06/09(火) 22:32:01.19ID:HHB6HhKW0
旧日本領で今も統治できてたら良かったのにと思うのは
千島列島と台湾と南洋諸島かな
2020/06/09(火) 22:32:05.07ID:UlRekqvZa
>>379
おやすみ〜
2020/06/09(火) 22:32:43.11ID:MkBFY2ShM
台湾再併合など不可能だろう
米国から警戒されるぞ
2020/06/09(火) 22:32:55.11ID:Riyf1LLU0
>>379
お疲れ様、病院に入る前に見つけられる方法でも開発されるといいんだけどな
2020/06/09(火) 22:33:02.97ID:ptYoSSz80
>>379
乙ネ
お体に気をつけて
2020/06/09(火) 22:33:19.83ID:hhk5A2gE0
>>375
そして暑さに慣れてきたところで、ドカンと気温を下げる鬼畜ぶりを発揮してくれるに違いない。
2020/06/09(火) 22:33:58.53ID:Mfu8zVJU0
>>379
お疲れ様ですよー
2020/06/09(火) 22:34:32.34ID:8MArFPTf0
>>374
国境警備隊は日本だと警察の担当では?
朝鮮や南樺太も警察担当だったはず
2020/06/09(火) 22:34:36.17ID:Mfu8zVJU0
>>386
サイパンとパラオは残して欲しかったなぁ
2020/06/09(火) 22:35:14.40ID:v0llEM/G0
>>386
台湾が日本領のままで、国民党が完全に滅びてたら極東の面倒事の半分はなくなってそう。
後は、満州〜朝鮮半島が西側に残ってたら残りのもめごともなくなってそう。
2020/06/09(火) 22:35:48.81ID:7XtBYSrz0
>>305
ご自宅に安置しますか?それとも霊安室ですか?
2020/06/09(火) 22:35:54.23ID:jUw9fUym0
>>391
7月に帝都が一面雪景色になるんです?
2020/06/09(火) 22:36:10.12ID:mq+A39EF0
>>383
アブラ考えると、しゃぶしゃぶで自分で調整しろ。かなあ?
安定だとやっぱ茶漬けかなあ?
2020/06/09(火) 22:36:30.38ID:Hnr70x0R0
>>379
おっつかれさまです
2020/06/09(火) 22:36:53.82ID:VRmr06pu0
台湾なあ・・・あそこが本邦領のままだと緩衝地帯なしで最前線だからぬくぬくは出来ないだろうなあ。
何より台湾系に大陸のスパイが大挙して侵入してくるだろうし。

>>379
乙、ご武運を。
2020/06/09(火) 22:37:20.21ID:RGrrkWTSa
今更の台湾との再合邦は互いに不幸にしかならんと思いますよっと

同盟や経済協定で留めて付き合う方がヨロシ。ありとあらゆる価値観や利害を共有出来るわけではないんだ
2020/06/09(火) 22:37:25.55ID:v0llEM/G0
>>393
警察にやらせるとなるとかなり強化しないと厳しいな。
パンダカラーの16MCVは見てみたいけど。
2020/06/09(火) 22:38:11.06ID:V4g9eNsc0
>>395
戦国時代や三國時代や南北朝時代のように中国国内で延々と内戦が続く可能性も…
2020/06/09(火) 22:38:38.83ID:ODgYZURn0
>>400
独立運動やら大陸併合運動やら何やらでキナ臭い場所にしかならんわなぁ。( ゚Д゚)y─┛~~
2020/06/09(火) 22:38:39.91ID:ptYoSSz80
凄い人据えて来たぞアメリカw

韓国で襲撃を受けた元駐韓米国大使、YouTubeアジア太平洋地域ディレクターに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200609-00000046-cnippou-kr
【中央日報】
元駐韓米国大使のマーク・リッパート氏(47)がYoutubeのアジア太平洋地域政策総括ディレクターに就任した。同社側は「リッパート氏が5月から業務を開始した」と明らかにした。同社のアジア太平洋地域事務室はシンガポールにある。
Youtube運営会社Googleは「新任総括は長年にわたる政策分野の経験とアジア地域に対する理解度を備えている」とした。
2020/06/09(火) 22:40:09.40ID:v0llEM/G0
>>401
ブラフには使えるんじゃないか?
武力による統一を目指すなら再度の日本領になるのも辞さない、的な。
2020/06/09(火) 22:40:10.42ID:RGrrkWTSa
>>394
どんな観光地開発していた事やら。沖縄(特に本島)は死ぬかもしれんけど

太陽帝国さんの最新作でサイパンが宇宙基地化していたけど、あんなのでも良いですね
2020/06/09(火) 22:40:44.25ID:UUedarmY0
ハイネケンは通販だとケグ売りしてくれるんですね
https://i.imgur.com/IQIynRN.jpg
2020/06/09(火) 22:40:48.51ID:MkBFY2ShM
>>401
現時点でも沖縄・台湾・フィリピンの三地域で
中間海域の検疫交渉みたいなのはやってるそうで。

本来ならシーレーン沿いにインドネシアとマレーシアを含める所だが、
インドネシアの動きが怪しいので3カ国協商みたいなのでいいんじゃないかと。
2020/06/09(火) 22:40:50.48ID:TXlZx9MN0
>>405
>アジア地域に対する理解度を備えている

…うん。そりゃ確かにたっぷり備えてるだろうな。正直紙一重でよく生きてたと思うよ。
2020/06/09(火) 22:41:31.72ID:MkBFY2ShM
>>405
スカーフェイス!
2020/06/09(火) 22:41:43.81ID:Mfu8zVJU0
>>400
まあ、大陸との緩衝地帯として今後も朝鮮半島と台湾はgdgd維持されるんでしょうね
ついでに香港も仲間入りするかもですが
2020/06/09(火) 22:42:51.88ID:FIPTgeNx0
>>405
リッパートってオバマの友人だったよな。米我が党系人脈だからGAFAに引っ張られたか。
2020/06/09(火) 22:43:16.19ID:Mfu8zVJU0
>>407
パラオまであったらアンガウルかペリリューに宇宙基地出来て鷹もデスなぁ
2020/06/09(火) 22:43:31.03ID:MkBFY2ShM
【悲報】ペイントBB弾を検索してみたら楽天の製品写真をイクラと見間違えた
2020/06/09(火) 22:44:34.83ID:G17BMoSya
米共和党のブッシュ(子)政権で国務長官を務めたコリン・パウエル氏(83)は7日、
CNNテレビのインタビューで、11月の大統領選で民主党のバイデン前副大統領を支持する考えを表明した。

人種差別への抗議デモに威圧的な対応を取るトランプ大統領に対し、
共和党政権の有力者から批判が相次いでいるが、公然と対立候補を支持したのはパウエル氏が初めて。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060800075

共和党からトランプ離反者が出始めた模様
2020/06/09(火) 22:45:16.73ID:ODgYZURn0
>>412
「狗が去ったら豚が来た」が台湾民の気持ちを如実に表しとるからなぁ (;・∀・)
2020/06/09(火) 22:47:00.93ID:N0TME/lqa
パウエルなんて共和党ゲルだしいつものことじゃねーか(鼻ホジ)
2020/06/09(火) 22:47:06.49ID:uRmo2mBxM
米共和党のブッシュ(子)政権で国務長官を務めたコリン・パウエル氏(83)は7日、
CNNテレビのインタビューで、11月の大統領選で民主党のバイデン前副大統領を支持する考えを表明した。

人種差別への抗議デモに威圧的な対応を取るトランプ大統領に対し、
共和党政権の有力者から批判が相次いでいるが、公然と対立候補を支持したのはパウエル氏が初めて。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060800075

共和党からトランプ離反者が出始めた模様
2020/06/09(火) 22:47:33.32ID:Mfu8zVJU0
>>417
その言葉を知ったときにまだましなだけで本邦人とは根本的に相容れないなと思いました
2020/06/09(火) 22:48:51.39ID:VRmr06pu0
>>412
グダグダと言うか、代理戦争ならぬ代理経済戦争が行われる疑惑。
香港は判り易く燃え、半島は掌握したと思ったら金融・サプライチェーン外しが始まると。
台湾は産業の米本土移転か。
2020/06/09(火) 22:49:00.06ID:RGrrkWTSa
>>414
海保の管区とうみ自の地方隊も置かれてるんでしょうね
んで居住区とかが南洋対応仕様になったフネが置かれる
2020/06/09(火) 22:49:37.35ID:ODgYZURn0
>>420
まぁ、日本の移住者たちも色々とやったんやろなぁとしか (´・ω・`)
2020/06/09(火) 22:49:54.92ID:mq+A39EF0
>>417
今なら中共はどういう扱いなんすかねえ、、、
2020/06/09(火) 22:50:08.27ID:uenGQruc0
また共和党からも見捨てられたトランプガーか
2020/06/09(火) 22:50:30.45ID:TXlZx9MN0
>>414
国立パラオ大学は水産・海洋と宇宙科学・ロケット打ち上げの二本柱がメインでえらくピーキーな大学になりそう。
というか未知の世界に夢を膨らませた一騎当千の若き変態たちが全国から新入生として集まりそうだな……。
2020/06/09(火) 22:50:35.05ID:RGrrkWTSa
>>413
皮肉な事に、米民主党の中で一番現実が見えてるのって多分オバマ政権に居た者達でしょうから、さもありなん
2020/06/09(火) 22:51:37.17ID:ptYoSSz80
>>426
なにそれ行ってみたい
2020/06/09(火) 22:52:02.53ID:ODgYZURn0
>>424
去年、遊びに行った感じだと
「我々は日本と中国の良い文化を受け継いだ台湾民だ」
になるんよなぁ。

なお、悪い文化も受け継いでいるけど無視している模様 (;・∀・)
2020/06/09(火) 22:52:09.41ID:79WByNmG0
安倍総理にしてもトランプ大統領にしてもやりたいことは後回しにしないで早々にやったほうが良い
どんなに外堀を埋めた気になっても妨害の種は尽きないのだ
これを切り抜けたら容赦なくやるべき
2020/06/09(火) 22:52:25.22ID:UyW9U3LX0
異国とは遠くに在りて眺むもの
綺麗なとこしかみえないうちが幸せなのでしょう
2020/06/09(火) 22:52:50.60ID:EIo1Vhi/M
>>425
アメリカン不仲論っすか
2020/06/09(火) 22:53:24.52ID:laa+bIa7a
トランプ氏の再選支持せずと表明
元大統領ら、共和党有力者

米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は6日、
与党共和党のブッシュ(子)元大統領やロムニー上院議員が11月の大統領選で、トランプ大統領の再選を支持しないと報じた。

ジェブ・ブッシュ元フロリダ州知事やライアン前下院議長らも支持するかどうか不透明。

多くの共和党有力者が不支持を公表するかどうか議論しており、
一部は野党民主党のバイデン前副大統領に投票する可能性もあるという。

https://this.kiji.is/642246404804904033?c=39550187727945729

共和党からトランプ離反者が続々と出ている模様
2020/06/09(火) 22:53:28.51ID:LsWTBUSq0
おっと、ふたつのワッチョイ確保…
2020/06/09(火) 22:53:55.27ID:RGrrkWTSa
>>426
でっかい研究用養殖池がズラズラ並んでたりしそうですぬ
2020/06/09(火) 22:55:01.69ID:MU3857M70
>>425
アメリカの政党なんて党議拘束もなくて日本とは全然違うのにね〜
大統領だって年一回の一般教書演説のときぐらいしか議会に行かないし
そもそも大統領制で有権者の直接投票なんだから、党内基盤の有無は選挙にそんな影響しない
2020/06/09(火) 22:55:25.67ID:Usi1qa2M0
小池なんか経歴詐称でリコールだ!とか騒いでたのに
カイロ大学から卒業生だとステートメントが出て、ネタ潰されて草
2020/06/09(火) 22:55:56.38ID:8MArFPTf0
台湾に「台湾人」や「中華民族」はいても「日本人」はほとんどいないから友好国や同盟国であっても同胞ではなかろう

>>402
戦前の内務省傘下の国境警察隊も陸軍歩兵と同等程度の武装はしていたみたいね
沖縄県警の「国境離島警備隊」は自動小銃やサブマシンガン、大型ヘリで武装するという記事は見たが結局どうなったんだろう
2020/06/09(火) 22:56:02.80ID:BFzXxmY40
>>429
その台湾、香港からの移住希望者が増えてるとか。
2020/06/09(火) 22:56:16.85ID:EIo1Vhi/M
南洋がまだ国内だったら環太平洋大学()のネーミングが変わってそうだな
2020/06/09(火) 22:56:40.82ID:ODgYZURn0
>>437
「中東などの第3世界の大学は汚職だらけだから、誰かがステートメント代金を出したんだろよ」
ってツイートが流れてた (;・∀・)
2020/06/09(火) 22:56:51.39ID:RGrrkWTSa
>>402
70年代くらいまでM4シャーマン装備してそう… 警察車両だからってサイレンとかポン付けして
2020/06/09(火) 22:58:34.19ID:HuKbiT1e0
ミネオですしあれでしょ。
2020/06/09(火) 22:58:35.93ID:mq+A39EF0
>>420
>>423
わんわんうるさいけど、衛生と治安と教育で殴りつけてくる蛮族ねえ、、、
2020/06/09(火) 22:58:47.41ID:TXlZx9MN0
>>428
基本的に、日焼けしたムキムキマッチョの海洋部と四六時中血走った目で何かの計算をしてるロケット部しかいないと思うぞ。奇行種の楽園?

>>435
学食の天丼は大学水産部が養殖した馬鹿でかい尾頭付きの三匹で丼の蓋が閉まらないとか普通にありそう。
2020/06/09(火) 22:59:01.25ID:cgALiX8f0
>>63
炎上狙いでないなら天誅がでてもおかしくない
2020/06/09(火) 22:59:03.15ID:MkBFY2ShM
狗が去る
これはのらくろが去るつまり日本軍が去るを意味しており……
2020/06/09(火) 22:59:10.23ID:ODgYZURn0
>>439
そら、中華民国は香港民を保護するわなぁ。

ただ、香港民は英国植民地臣民という上から目線で台湾と接していたので、
これからどーなるかわからんのよ。(´・ω・`)
2020/06/09(火) 23:00:20.76ID:ZnF+VSxVd
日本のマスコミがフェイクだらけなのにアメリカのマスコミだけ鵜呑みになんて出来ないな
2020/06/09(火) 23:00:37.82ID:RGrrkWTSa
  VX4h  ←コレをNGネーム登録すると20円は全部消えますよん

あと1日で全部変わるけど、どうせその日のうちに次のワッチョイはバレるし
2020/06/09(火) 23:00:41.80ID:ODgYZURn0
>>447
そして、トンカツ将軍一派がやってきたのですよ (´・ω・`)
2020/06/09(火) 23:00:44.77ID:mq+A39EF0
>>441
「我々大学の名誉をうんたらかんたら」
ってことは書類が無いんだなー。とニヤニヤして見るのが嗜み。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況