民○党類ですがマッスルのメモリー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/09(火) 18:37:18.81ID:UlRekqvZa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
美しい肉体よ〜 限りないムキムキよ〜 (σ゚∀゚)σエークセレント!

身体に悪い飲料を欲する前スレ
民○党類ですがらしくないですよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591626389/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/10(水) 03:25:20.89ID:A0x45yl30
>>685
つうて髪型ごっぐさんなのにシャンプー使う必要あるの?
2020/06/10(水) 03:26:53.95ID:P8y2DlhiM
昔はジンクピリチオン配合とか言ってたけど要するにあれって殺菌成分なので
真菌性の頭のかゆみがある場合、頭皮に悪いから配合やめたメリットでは効かない
2020/06/10(水) 03:33:40.59ID:sJiFIjB40
ジンクピリチオンを超微細粒子化できたのは花王とP&Gだけなので、大騒ぎして配合をやめさせてしまったのは人類の損失だったな
2020/06/10(水) 03:45:15.45ID:8p5zCUpBa
>>630
言霊だな
2020/06/10(水) 03:46:27.16ID:8p5zCUpBa
>>641
最強ジャンプで連載している地獄先生ぬ〜べ〜Sを引っ張ってこようよ

九州転勤編を書いてほしい
691名無し三等兵 (ワッチョイ 63f7-+Do1)
垢版 |
2020/06/10(水) 03:57:01.89ID:Hmw/HUc80
>>499
ウリナラの「技術開発」がたいていそんなもんだからじゃないかなあ?
自分がそうなら他人もそうだっていう
韓国の開発中のロケットも、このままうまくいけばそれなりのものにはなりそうだけど
まずは300トン級、次に1000トン級ロケット
(さすがに総重量だろうと思うが、それでも300トンで本邦H2A基本型やファルコン9やアトラスV級、1000トンは
H2Bの倍近く、ファルコンヘビーの3分の2くらい)とかなんかかなり夢いっぱいのことを言ってるから

なんか「チョッパリの古い技術はおろか今の水準をもってすれば民間のスペースXができるんだからウリナラの技術なら少なくともそれに近いものはできる」
みたいな発想なのかな

>>648
ヤクザの誠意を見せろってやつだよねえ
2020/06/10(水) 04:03:09.38ID:sJiFIjB40
>>691
ウリナラロケットってウリナラ水車の顛末と非常に似てるんだよね
ほんでよくよくウリナラ産業を見てみると、とてもとてもロケット産業を維持できる構成になっていない
半導体素材ですら自作出来ない国家が、それより重厚長大なロケット産業を維持できるかというと……

北朝鮮は軍事利用で何とか持たせているけど、産業ではなく国富を浪費しながら、よそからもらった技術をマッチングさせているだけであって
そしてそれは決して国家を豊かにする使われ方をしない

朝鮮は上下ともに宇宙技術を上手に扱える水準にはおらんなあと思うわけだ
2020/06/10(水) 04:08:22.96ID:sJiFIjB40
ウリナラは「チョパーリに出来る事ならウリにも出来るニダ!」といつものぼせ上っているけど、
韓国が絶対勝てないと思っているドイツのはるか先に行っている日本になぜ勝てると思うのか
まずドイツに勝ってからほざけというのが普通なのだが・・・

日本が出来たからウリナラもリチウムイオン潜水艦を作るニダ! ともやっているけど、
本邦がリチウムイオンに万が一があった場合の安全策を研究していないわけもなく
ただ乗せれば良いわけじゃないから、ここまで時間をかけたんだぞっていうのがわかっておらん
この辺を認識せずウリナラリチウムイオン潜水艦を作れば、案の定爆沈するんじゃないかな
2020/06/10(水) 04:32:02.91ID:2ImA25QYM
韓国を揶揄しているように見えて20円臭いカキコだ。在ちょん酷使様か?
2020/06/10(水) 04:37:43.70ID:sJiFIjB40
うん、文盲がおるようだね
2020/06/10(水) 04:48:13.14ID:2ImA25QYM
韓国人は本国も在日も自分の脳内妄想が完全に他人様に理解されるのが当然だとキモく思考する悪癖がある。
キモさを指摘すると文盲と吠えるのもお約束。

だから半島本国は永遠に猿真似留まりで文明国に至れない。
2020/06/10(水) 04:53:47.66ID:sJiFIjB40
産業構造的に維持できんの?
まずドイツに勝てないのに日本に勝てるの?
リチウムイオン簡単に乗せようとしているけど大丈夫なの?

これしか言ってないのだが、文盲は三行以上書かれると理解できないのである
そこを指摘すると朝鮮人扱い
2020/06/10(水) 04:56:27.21ID:sJiFIjB40
彼がやるべきことは、こういう産業構造だからできるんじゃね、とかここはドイツに勝ててるよとか、リチウムイオンはこれこれこうだから出来るんじゃね?
とかそういう反論であって、20円がどうの在チョンがどうのという話の本質と関係ない攻撃ではないのである
そういうことができないから、そうして攻撃するしかできないのだろうが
2020/06/10(水) 05:00:54.93ID:P8y2DlhiM
>>691
ヌリ号というやつの事だろうか。
スペックだけ見てもクソなようにしか見えないんだが
本当にそれなりのものになるんだろうか?
2020/06/10(水) 05:01:54.83ID:M2B6uMFqp
早朝なのでやべー奴が沸いてるみたいだけど何したらそんな訳わからん思考ができるの
2020/06/10(水) 05:02:45.76ID:7UrAxPgg0
ああ、アーバンってのは都市は都市でも「下町」なのか。

ただ、葛飾柴又なんて可愛げのある下町なら自由民の話で済んだんだけど
向こうの下町は山谷とかのドヤ街辺りまでが標準装備だからなーw
で、下町にしか住めなかった二級人類の音楽、がアーバンミュージックと言う訳で...


>>692
2020/06/10(水) 05:03:10.37ID:sJiFIjB40
そもそも韓国って宇宙産業を支えられるほどの化学産業あるっけ?
目に見えるロケット以上に、バックグラウンドで支える化学薬品やプラントが凄い大事じゃん
あの国そこがスッカスカだと思うんだが
2020/06/10(水) 05:03:52.20ID:tHWUfm+60
「ダウンタウン」じゃなくて?
某芸人はヤバいな
2020/06/10(水) 05:05:21.69ID:M2B6uMFqp
>>702
そもそもの話、あっこまともな測定機器が無いから化学とかそれ以前の話ですわ(日米みたいななんでも出来るチート共を見てはいけない)
2020/06/10(水) 05:13:42.08ID:glOTCdNE0
かつてのエンコリの青組(韓国語を使う集団)は
毎日のように産業構造うんぬんと日本人説教していた。
内容的には三星電子は世界一ィィ!の繰り返しであったが。
2020/06/10(水) 05:14:00.60ID:P8y2DlhiM
開発中のヌリ号というのは1500kgのLEO投入能力があるそうだ。
LEO能力だけみればだいたいイプシロンと同程度という事になる。

しかし問題はヌリ号は総重量200トンある中型ロケットだという事だ
このサイズだったら5000kgは上げてくれないと自慢できないだろ
イプシロンは100トン切ってるのに。
2020/06/10(水) 05:16:34.22ID:IORGPwDzd
>>702
そんなのあったらフッ酸止められてヒーヒー言わないと思うな
2020/06/10(水) 05:17:48.73ID:M2B6uMFqp
自国にspring8級の放射光施設がない国とかお話にならないよね〜〜
2020/06/10(水) 05:35:10.13ID:sJiFIjB40
なんでも液体や気体が絡んでくると難易度が跳ね上がるんだよな
SM-3もフル液体燃料に出来りゃ性能は数倍に出来るけど、艦載する関係上危なくて出来ないという
2020/06/10(水) 05:53:13.67ID:hrqBKyEPM
>>703
松本とか浜田の子供の頃の話なんて下町より下辺りの話だったなぁ
2020/06/10(水) 06:10:55.72ID:84DGWo5oa
>>691
見せたろか。
https://i.imgur.com/SDMfj9H.jpg
2020/06/10(水) 06:11:24.99ID:MZOPTCWN0
反サベツ運動も今やビジネスだから色々なものにサベツを見出すわけか。
世の中で嫌われる「マナー講師」みたいな話だ。
2020/06/10(水) 06:32:14.97ID:Bi4ZhNDf0
アーバンチャンピオンやりたくなった
2020/06/10(水) 06:49:29.52ID:vVG5UNh/a
つパンチアウト
2020/06/10(水) 06:57:12.74ID:84DGWo5oa
あついーあづいよー。
2020/06/10(水) 06:59:01.54ID:A0x45yl30
>>715
そりゃ魚焼きグリルの上は熱いでしょ…
2020/06/10(水) 07:05:03.01ID:g+DyUnmBd
>>715
これからが本当の強火だ…
2020/06/10(水) 07:07:01.91ID:t8aDMnmva
アサデワ・ナイカ(挨拶
2020/06/10(水) 07:13:01.60ID:ZPqHCoOt0
【自衛隊】途中マスクを外すも… 20キロ歩く訓練終了直後に男性自衛官が急死 因果関係は不明 静岡・御殿場市 東富士演習場 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591739124/

重装で行軍、マスク着用とか安全管理不十分で滅多うちにできるな
2020/06/10(水) 07:15:01.29ID:dMMJVjJE0
>>718
アサダヨアケダゲツゲツカスイモクキンキン(アイサツ
721名無し三等兵 (アウアウイー Sa87-AI+J)
垢版 |
2020/06/10(水) 07:16:23.84ID:UVLboPUVa
高校生の拳銃自殺の詳細が出てきたけどS&Wの正規品、実弾だった模様。

本庁&組対がすっ飛んでくる案件。どこでこんなの手に入れた(;´Д`)?今の数字団体でも持ってないもんやぞ
2020/06/10(水) 07:21:41.43ID:umijaZKC0
>>715
これで火から身を守ると良い
つ アルミホイル・しめじ・えのき・タマネギ・固形コンソメ
2020/06/10(水) 07:22:58.63ID:sJiFIjB40
去年の六月ってこんな暑かったっけ?
724名無し三等兵 (アウアウイー Sa87-AI+J)
垢版 |
2020/06/10(水) 07:23:03.19ID:UVLboPUVa
>>715
サーモンの塩焼き…美味しそう
2020/06/10(水) 07:24:58.49ID:O3bzAeuW0
>>722
レモンが抜けていますぞ!

>>721
米軍関係者からの横流しですかね?
2020/06/10(水) 07:26:09.00ID:rK49KTJu0
>>723
去年は6月はこんなに暑くなかったと思う。
但し梅雨明けしてから8月に入るまではものすごく暑かった。
2020/06/10(水) 07:26:44.97ID:WbeBUdjk0
インドとかブラジルとかイスラエルとかそこそこロケット打ち上げてる国の化学産業ってどうなのだろうか??
まあ中国や北もだけど
2020/06/10(水) 07:27:35.94ID:oTUUySJx0
ウリが学生んとき、北海道行ったんよ
腹が減ったんで、とある定食屋に入り、サーモンフライ定食を頼んだんだ
サーモンフライに目がないウリ、せっかくなのでフライを大にしてもらった

そしたら、注文を聞いた店員のお姉さんがよく通る声で「さぁ問題でぇす!」といきなりクイズバトル
を仕掛けてきてな

正直驚いたが、なんかおまけでもつくのかと、どんな問題でもバッチコーイという心を込めて「ハイ」
と答えたら、単に「サーモンフライ(大)」だと厨房に注文を通しただけであった
2020/06/10(水) 07:31:34.21ID:l7gDFa5s0
>>725
5発ってことなので、警察関係なのでは?
2020/06/10(水) 07:31:49.55ID:sJiFIjB40
>>726
調べてみた
https://weather.goo.ne.jp/past/662/20190600/

明らかに今年の六月は去年に比べて暑い
731名無し三等兵 (アウアウイー Sa87-AI+J)
垢版 |
2020/06/10(水) 07:33:02.16ID:UVLboPUVa
>>725
統計だと5年前は押収No.1のシロモノやったけどね。
この拳銃やと80万くらいするものだし小遣いで買える金額じゃない。実弾は1発で1万するし
2020/06/10(水) 07:34:20.96ID:O3bzAeuW0
>>731
子供…というか大人でも買うのがためらわれる値段ですね
2020/06/10(水) 07:34:59.11ID:qi0/e+MHd
>>15
打ち消し合いっつうか、三竦みとか五竦みとかそういうのでは?
2020/06/10(水) 07:35:26.57ID:Q2ZJtX+y0
学生がなんでそんなもの持ってるんですかねぇ
2020/06/10(水) 07:35:42.78ID:sJiFIjB40
ヤクザが山に埋めて隠しておいたものを偶然発掘、こっそり保管してニヤニヤしていたところで、暴発事故だったりしてな
2020/06/10(水) 07:37:08.24ID:rK49KTJu0
>>729
チーフスペシャルのステンタイプ(M60)みたいだから、アメからの流入品でしょ。
2020/06/10(水) 07:42:59.34ID:G9IkUK6hK
>>617
捕鯨は素晴らしい
競合が少ないのが素晴らしい

原子力は素晴らしい
大エネルギーなのが素晴らしい

石炭は素晴らしい
資源量が多いのが素晴らしい

わかっているのか!
2020/06/10(水) 07:44:47.58ID:daUa3qVi0
>>730
悲劇的だったのは2018年の6月下旬から8月上旬
太平洋高気圧とチベット高気圧が悪魔合体して空前の2層高気圧化
連日熱中症で死人量産、ですがスレも涼を求める書き込みで阿鼻叫喚
2020/06/10(水) 07:44:55.69ID:4UJXmpyl0
SAGARA@城東鯨飲馬食団
@fattyglutton
拳銃自殺の高校生がどっから銃手に入れたんだろうねって話で
よっしー「横須賀はさー…ヤクザが手元に銃持ってるとすぐパクられるから山に埋めるんだよ…だからああこのへんかなーって当たりつけて山掘ると銃が出てきて」
(・ω・)「自然薯かよ」
https://twitter.com/fattyglutton/status/1269961148259921920
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/10(水) 07:47:29.40ID:5tTR4/zQ0
https://twitter.com/ScienceMIT/status/1270413054480650241
https://science.mit.edu/shutdownstem/
もはや宗教
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/10(水) 07:48:23.29ID:qtlwVM+xa
>>740
読まんでもURLでお察し
2020/06/10(水) 07:48:33.42ID:R6wovKClp
日本人は青魚と納豆、酢を食べて血液血管強くしてるから
コロナ重症化しない説


新型コロナは「血管の病気」体中を大暴れ 目立つ血栓症 ★2 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591392644/


血管の炎症やらの症例聞いてるとわりかしマジな気がしてきた
2020/06/10(水) 07:50:47.34ID:sJiFIjB40
ふと思ったんだけど、マスドライバーって性的な用語じゃないの?
2020/06/10(水) 07:53:30.86ID:lZPk2PL5M
>>665
市街地住まい=貧乏人=黒人、だからだとさ。
車を持てない貧乏人は公共交通機関のある市街地のアパートにしか住めないから。
2020/06/10(水) 07:59:05.82ID:GHOIXwzv0
おはようさん

>>744
つまり、東武アーバンパークラインは (;・∀・)
2020/06/10(水) 07:59:59.85ID:A0x45yl30
>>743
極真空手に伝わる秘技だよ
マスドライバー
2020/06/10(水) 08:00:45.04ID:qtlwVM+xa
>>744
市街地に億ションのある日本とは対象的ですな
2020/06/10(水) 08:02:01.10ID:lZPk2PL5M
>>692
北の場合はそれで正解なんだよ。
国が豊かになれば中間層が発達する それは金一族の支配を危うくするものだから。
とはいえこんな歪な国家はそう長く持たんだろ。 今は周辺国の思惑で生かされてるけど。
2020/06/10(水) 08:02:39.48ID:R6wovKClp
アメリカでワクチンとして血漿、血清の開発進んでいるが
たしかウイルスの抗体ってザーメンやマン汁には含まれてるはず....


数ヶ月後、感染&治癒者へのフェラチオ大流行
2020/06/10(水) 08:03:45.18ID:oTUUySJx0
【慰安婦神話崩壊】挺対協ユン氏「世界中で慰安婦として喧伝してきたイ・ヨンスは慰安婦じゃない」 挺対協と元慰安婦が仲間割れ  [Toy Soldiers★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591626150/

https://note.com/salmon1042/n/n65368f2b7c5b

イ・ヨンスはボケてる様子はなさそうだけど、それこそ同じ話がないってくらい話すたびに証言が
変わるので有名なんだよね
2020/06/10(水) 08:05:03.32ID:sJiFIjB40
そもそも慰安婦じゃなくて第五補給品だもんな
韓国軍と国連軍が行った戦争犯罪であって、ぶっちゃけ日本関係ない
2020/06/10(水) 08:08:43.61ID:UmJ+tPAAp
マスドライバーは良いが
酒ドライバーはタイーホ。
2020/06/10(水) 08:10:15.53ID:HBie5d8i0
>>634
そもそもAIの評価値自体が振り飛車不利(=飛車を振った時点で評価値が下がる)なんでしゃーない。
監修者本人はガチガチの居飛車党で、初手に角道を開けたら周囲がどよめくくらいなんでw

>>638
アーバンメック禁止か!
あの「歩く炊飯器」「リアルタイプ連装砲ちゃん」と言われてるアレが禁止か!!
2020/06/10(水) 08:11:00.61ID:dMMJVjJE0
>>743
マスドライバー(性的な意味で)……つまりマストドン使うライバーか……
2020/06/10(水) 08:19:53.40ID:lZPk2PL5M
>>747
市街地でも中央に近いとこの高級マンションには高所得層の白人が住んでるんだよ。
で、その周辺に中央に下働きに行く貧民が住んでてその外側の郊外には一軒家に白人が住んでる構造らしい。
2020/06/10(水) 08:22:41.97ID:GHOIXwzv0
>>755
大阪で言うと、中央の梅田に対しての十三、中央の難波に対しての新今宮、みたいな感じかのー ( ゚Д゚)y─┛~~
2020/06/10(水) 08:28:26.00ID:sYAfop1k0
>>174
撮像面への光入射角の関係で、同一マウントで縛るとフィルムカメラより光学設計が厳しい。
デジタルは極力、光入射角を浅くしないといけなかったのでレンズが大きくならざるを得なかった。
フィルムは解像度を無視するなら、斜め入射でも大きな問題にはならない。
ニコンなんか、今世紀初頭はフルサイズのデジカメ開発は出来無いかも、と匙投げてた。


斜めからの光を捉えられるように、撮像面上にマイクロレンズを展開する技術を開発出来たのでフルサイズ化が可能に。
元々、APS-Cサイズマウントはフランジバックが短くなり、斜め入射、光回折等を回避する為の苦肉の策。
2020/06/10(水) 08:35:05.47ID:g+DyUnmBd
確かに日本人的思考からはどう読んでもurbanはアーバンではなくウラバンなのでおかしいとは思ってた
2020/06/10(水) 08:37:14.68ID:ceX26qB1M
>>583
呪われると大変なのだ
2020/06/10(水) 08:37:59.71ID:I7D3CYEr0
>>758
   ,.-( n∀o)- 、<ウラデギュウジッテソウw
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    裏番?
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
2020/06/10(水) 08:39:06.12ID:UmJ+tPAAp
黒猫を殺めようとすると緑色のトラックに轢かれるらしい。
2020/06/10(水) 08:42:52.29ID:5pVQGFVD0
令和地獄変読んだけど、攻撃隊隊長がマイケルポーターでお茶吹いた。
この人が死亡すると、戦後の米国企業の経営革新に致命的な影響が出る可能性が。戦後の米国企業の競争戦略を構築してフレームワーク化したのは、戦後生まれた息子なのです。

でも、父親は土木の陸軍将校だったよな、と。勘違いか?

>>162
そこのサイト、飯撮り道場がものすごく勉強に。スマホでの写真の撮り方が圧巻。
2020/06/10(水) 08:43:19.54ID:MZOPTCWN0
どんな言葉でも何らかの価値判断が絡んでいるものだから、潜在的に差別用語である
一笑に付しておればいい段階は90年台の言葉狩りの時代には過ぎ、言葉と自由を守る戦いの時代になった
2020/06/10(水) 08:45:23.86ID:MZOPTCWN0
ナショジオとかだと絶対に撮れねーわってレベルだがヨドバシのはコツを知って撮り続ければそこそこヒットするように見えるレベルなんだよな
買い物サイトとしてはさすが
2020/06/10(水) 08:49:20.29ID:sJiFIjB40
言葉狩りをしたところで問題は何も解決せんのだが、何も解決する能力も気力もないものが正義を振りかざすにはちょうど良い位置にある
2020/06/10(水) 08:52:23.20ID:v5LCHTU/0
航空母艦
駆逐艦
巡洋艦
フリゲート

これらの言葉は使ってはいけない。
全て護衛艦にしなさい
2020/06/10(水) 08:55:02.18ID:5pVQGFVD0
>>764
ここは、コツが文字では書いて無いのに、写真を見て近づけようとするだけでレベルが上がるのが凄い。
2020/06/10(水) 08:57:06.90ID:sJiFIjB40
正義のこん棒で他人を殴るのは快感だからしょうがない
アメリカの黒人をダシにした正義ごっこは、こん棒で殴ってきた相手に拳銃で報復されるまで止まらんのではないかな
2020/06/10(水) 09:03:40.81ID:5pVQGFVD0
嫁が感服してた。

ttps://twitter.com/vanity_temple/status/967032388059414528?s=19
空白寺 @vanity_temple
「カメラ買うなら早いほうがいいですよ。人生はシャッターチャンスの連続です」というヨドバシ店員の力強い沼引きずり込みワードを聞いたのが今日のハイライト
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/10(水) 09:05:22.10ID:oTUUySJx0
>>769
店員さん、スゴイことおっシャッター
2020/06/10(水) 09:08:38.48ID:31Xc/lyq0
>>706
>しかし問題はヌリ号は総重量200トンある中型ロケットだという事だ
>このサイズだったら5000kgは上げてくれないと自慢できないだろ
>イプシロンは100トン切ってるのに。

なぁに前作のナロ号なんて総重量140トンのくせに高度300 kmでLEO100 kg
しかないポンコツだったから、それに比べれば大きな進歩ニダ♪

ちなみにナロ号と同程度の140トン前後の総質量の日本のM-Vロケットの
LEO投入能力は1,850 kg、H-Iロケットは2,200 kgであるのはナイショアルヨ
2020/06/10(水) 09:10:43.16ID:L72uNebaa
殺意の波動が見える
https://image.chess443.net/S2010/upload/2019032800010_1.jpg
2020/06/10(水) 09:12:31.18ID:lZPk2PL5M
>>771
いやだってあれは束ねるの前提のロケットのテストフライトを兼ねて一本で打ち上げたものだし。
2020/06/10(水) 09:15:29.52ID:g+DyUnmBd
やまだくーん>>770の座布団全部持ってってー
2020/06/10(水) 09:16:23.01ID:lZPk2PL5M
『風の谷のナウシカ』を読む〜アニメの「黄昏」に立つ僕たちへ | 山本寛
https://note.com/wakusei2nd/n/n19c5ff63f693

>アニメで「思想」が語られなくなって、もう随分と経った。

え?
2020/06/10(水) 09:17:56.24ID:wrgpLYUJK
>>676
日本人からすれば「カーネルサンダースにスイカを持たせるのは黒人差別!」以上の「知らんがな」案件である
2020/06/10(水) 09:18:36.49ID:lJnAHklK0
自分の作品はどうなったのこの人
まだ線画?
2020/06/10(水) 09:20:12.29ID:MZOPTCWN0
山本の作品よりは文化人活動の方がまだ関心は残っているのか。
2020/06/10(水) 09:20:44.17ID:31Xc/lyq0
再放送ドラマの高視聴率で感じる「新作や新商品はこんなに必要か?」
SPA 6/10(水) 8:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f278883b26ad59c977889cb50b84aba16598960

そういえば90年代ぐらいまでは各地上波のチャンネルでも夕方は再放送アニメの枠なのが定番だったな。

今は少子化のせいで視聴率の取れないアニメの再放送なんかしないけど。
2020/06/10(水) 09:21:23.60ID:AhIiD5AS0
>>772
アベ=サンの目つきw
2020/06/10(水) 09:22:21.31ID:pCQui7lOM
絵が上手い人は、写真も上手い
結局ところ絵コンテ描くこと大切
2020/06/10(水) 09:23:04.82ID:lZPk2PL5M
データが突きつける「日本はアジア東部・大洋州地域ではコロナ三大失敗国のワースト2」という現実
https://news.yahoo.co.jp/articles/b48da3a374d4b75c8bab96d29766e8e978e4ab49

ちょっと目を疑った。 これどこの平行世界の話なんだ?
2020/06/10(水) 09:24:46.60ID:pCQui7lOM
どうせ高齢化率を無視してるんだろ?w
2020/06/10(水) 09:25:20.56ID:g+DyUnmBd
>>782
誰かと思えばアホラドじゃねーか
解散解散
2020/06/10(水) 09:26:06.11ID:31Xc/lyq0
ベルギー元国王像を撤去 コンゴ搾取めぐり攻撃続発
産経新聞 2020.6.10 08:31国際欧州・ロシア

ベルギー北部アントワープで9日、元国王レオポルド2世(在位1865〜1909年)の像が撤去された。
米国の白人警官による黒人暴行死事件を受け、欧州でも人種差別への抗議が広がる中、アフリカ中部コンゴを私領地として搾取した
元国王の像への攻撃が続発。 地元当局が撤去を決めた。博物館で修復後、館内で保管される可能性が高い。欧州メディアが報じた。

過酷なコンゴ支配で知られる元国王の像の扱いについては以前から議論となっていた。
暴行死事件後、ブリュッセルの王宮近くに立つ元国王像の撤去を求める請願サイトは、この10日間で6万数千人の署名を集めた。

アントワープ・エケレン区の広場に立つ像は今月、赤ペンキを浴びせられたり、火を放たれたりして損傷した。
行政当局者は広場を近く改修する計画だと説明。像は改修後「博物館の収蔵品となるだろう」と話した。(共同)
https://www.sankei.com/world/news/200610/wor2006100011-n1.html

まーリー将軍とかと違ってこの根っからのド外道の像が撤去されるのはしゃーなしかなと。

何しろウリナラ曰く「世界最悪の植民地支配」だったはずの日帝の朝鮮植民地支配が、民族根絶どころか朝鮮人を2倍に増やす
本末転倒な結果に終わったのに対し、このド外道国王は植民地コンゴの人口を1/3に減らしたのだから、インド人もとい
スペイン人もびっくりの所業です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況