民主党類ですが警察廃止です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/10(水) 11:45:17.23ID:+BFxgVtr0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
血の雨が降る美しい社会を (σ゚∀゚)σエークセレント!

民○党類ですがマッスルのメモリー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591695438/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/10(水) 18:24:32.82ID:3nL7Nv2zd
>>392
実際公的な権限を持っているのは神輿側だからね
角栄の表面的な部分しか見ていなかったか
2020/06/10(水) 18:25:37.06ID:sJiFIjB40
>>395
アリゾナの感染者数をグーグル先生のやつでみたら、六月に入ってから一日1.5倍ペースで伸びてる
そのまま放置すると一日で倍々ゲームに移行しそうな気配
2020/06/10(水) 18:25:52.85ID:Ef5x6IeB0
>>395こういうの治療の費用どーなってんだろ?自弁なら糞ワロスなんだが。
2020/06/10(水) 18:25:54.20ID:v5LCHTU/0
というか、マスクしてたってあんだけ密集・密接してたら問題はむしろその後始末になるんじゃないの?
ちゃんと石鹸で手洗いやってるとは思えないんだが
2020/06/10(水) 18:26:09.49ID:K01iKPd+0
>>404
黒人と意識高い白人そして警官が激減するのか…
2020/06/10(水) 18:27:09.18ID:AhIiD5AS0
>>407
やっぱり射殺がいいのではないか
2020/06/10(水) 18:27:29.59ID:OHi7aqrL0
>>409
倍々で金が増えるならいいんだがなぁ…
2020/06/10(水) 18:29:41.15ID:HCaBGl5b0
人間にチップを埋め込んで、免許証と任意保険未加入なら
自動車が動かないようにするべき。
2020/06/10(水) 18:30:05.76ID:K01iKPd+0
>>407
免許と指紋の二段認証…と考えたが、指切り落とされそう
2020/06/10(水) 18:30:25.55ID:Ef5x6IeB0
悪魔が目の前に出てきてあの黒人デモ参加者の命と引き換えにお前の金を増やしてやると
いう取引してくれたら?一人頭の命1万円?1000万くらい眉も動かさずに取引しそうだよなお前ら。
2020/06/10(水) 18:30:31.28ID:UmJ+tPAAp
>>131
えーと、シュビムワーゲンの水上推力増強形!?
車輪を外輪として活用するのは推力弱そう。ばしゃばしゃするばかりで全然進まないとか。
シュビムワーゲンはたぶん後の吊り下げスクリューの径を増した方がよっぽど早い。
なお、楽しげなビーチのアイテムとしてCMとかによく出てくる球形車輪の水陸両用三輪車は
水上では全く進まないので乗っても全然面白くないそうな。
2020/06/10(水) 18:30:43.17ID:DqlrBzOf0
>>410
NYで大騒ぎしていた頃は、検査公費・治療自弁だったような……

(゜ω。)
2020/06/10(水) 18:31:22.47ID:EkgRcYvCa
中国外務省、香港に関する安倍首相の見解に深刻な懸念表明 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-hongkong-abe-idJPKBN23H0Z9

>中国外務省の華春瑩報道官は10日の定例会見で、「香港国家安全法制」を巡る安倍晋三首相の
見解について、日本側に深刻な懸念を表明したと述べた。

>安倍首相は10日、衆議院予算委員会で、中国が国家安全法を香港に導入する方針を決定したことを
巡り、主要7カ国(G7)としての声明発表に向けて日本が主導的な役割を果したいとの意向を示した。

>華報道官は、香港は中国国内の問題であり、外国が介入する権利はない、と述べた。


アベは中国を滅ぼしたいのかな?
2020/06/10(水) 18:31:35.79ID:bb62peF10
>>415
埋め込んだチップで人間も動かしたり動かなくしたりすればもっとよいのだ
2020/06/10(水) 18:32:12.92ID:8QAM1LDf0
>>395
バカ騒ぎが始まってもう2週間が過ぎようとしているので、これで感染が広がっているとすれば
そろそろ感染爆発が表面化する頃合いなのだ。
今から2週間後には全米がかつてのNY市のような有様になっても不思議ではない。
2020/06/10(水) 18:32:25.84ID:xgjZd+Vyd
ただいま
今日も無事に生き残ったぜ
大雨なのにいっぱいくるから困る
話を聞くと平時モードに完全に入ってる…
「そういえば自粛期間中にいってないし『雨だから混んでないたろう』」
が最も多い答えでした
みんな考えることは同じなんやろなぁ

残りは、自転車ないしは原付でコケた人です

とりあえず、梅雨も始まったしみんな交通事故には注意してね!
大抵が発熱してるからこっちもコロナ対応モードだからね!
つまり処置まで時間がかかります(ガチ)
2020/06/10(水) 18:32:33.33ID:Ef5x6IeB0
>>419自己責任の国で自己責任がわかってないとかどんだけバカなんだあいつらw
落ちぶれて底辺続けるのも当然だわ。基本的に救いがたいほど馬鹿だもん。
2020/06/10(水) 18:33:14.30ID:5pVQGFVD0
欧州は芸術への支援が手厚いって話はどこ行った
259 日出づる処の名無し sage 2020/06/10(水) 15:46:03.00 ID:A4Ip0bh8
昔好きで、来日するたびに公演見に行ってたなぁ〜

【ウィーン少年合唱団】「助けて!コロナのせいで破綻しそうなの……」500年超の歴史が [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591769930/
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18394936/

>現在は非営利団体のため利益は蓄えられず、政府補助もない。

32不要不急の名無しさん2020/06/10(水) 15:25:00.85ID:FHOZoJMp0>>67
欧米は日本に比べて文化に理解があるだの手厚い保護だの言ってたのはどうなってんだよ
2020/06/10(水) 18:33:34.52ID:sJiFIjB40
>>411
集まったデモ隊は当然トイレを利用する
そして手をろくにあらわない
また彼らも人間なのでデモ途中で食事をするわけだな

手をマメに洗っていてすら厳しい環境であるにもかかわらず、さらにろくに手も洗わないやつらが集まるわけだ
どうなるかは目に見えている
2020/06/10(水) 18:33:37.45ID:TtqUcOha0
>>422
で、結局早期に鎮圧しようとしたトランプの方が正しかったことになるニダね
思えばクオモがいきってないでロックダウンしておけばまだマシだったものを
2020/06/10(水) 18:34:10.54ID:DqlrBzOf0
最近の自動車なんて、アホほどセンサー積んでいるんだから、ちょっと頑張れば生体認証なんか楽ちんな気がしないでもない。
たとえば着座センサー使って、尻の形や加重で判定するとか_______

_(゚¬。 _ ぜってー、内容知られたら、不評だろう(ぉ
2020/06/10(水) 18:35:04.58ID:TtqUcOha0
マスクの備蓄は積み増しておいた方が良さそうニダが国産は買えないしなぁ
2020/06/10(水) 18:35:48.04ID:DqlrBzOf0
>>423
今日も大変乙です

_><)ノ
2020/06/10(水) 18:36:36.28ID:EkgRcYvCa
>>428
尻穴のシワは一人一人違うので…

◆菊紋◆
2020/06/10(水) 18:36:46.24ID:KLT73g8N0
仮にも将官が、酒の席といえ兵や下士官と対等な口をきくはどうかと思うぞ
ご聖断の最後の最後でとてつもないよからぬ噂が流れた人だし
今際の言葉が立派でも、そういう話だ
2020/06/10(水) 18:37:27.72ID:HCaBGl5b0
>>417
断る理由ないだろ、何か問題でも?

代償次第ではあるが。
2020/06/10(水) 18:37:45.28ID:tjt3D7NeM
>>111
OPもアリプロ提供で良いものだったのだ。
2020/06/10(水) 18:37:52.71ID:8vrpmZX0a
>>89
たかがチンピラ風情が、代紋背負ってるから後退は有り得ないマジモンの連中にゴロ撒いたのか
バカな奴等だ
2020/06/10(水) 18:38:04.22ID:bb62peF10
>>426
あの人数集まってちゃんとトイレ利用してるんかなあ
2020/06/10(水) 18:38:54.93ID:sJiFIjB40
なおちゃんとした手洗いがどれほど効果あるのかを示した実験
コロナ感染爆発前の記事

https://gigazine.net/news/20191223-wash-hands-experiment/

>アメリカのアイダホ州にあるディスカバリー小学校のダイアナ・ロバートソン先生は、科学の授業である実験を行いました。
>それは、同じに日に作った焼きたてパンを5つに分けて密閉し、1カ月様子を見るというもの。
>最初の1つ目は、パンで教室にある共用のノートPCであるChromebookのキーボードをぬぐってみるというもの。結果は見るも無残で、カビに覆われて真っ黒になっています。

中略

>次に、全員でぬるま湯と石けんでよく手を洗ってから、同様に全員でパンを触ったのがこれ。みんなが触った跡がくぼんでいる以外は、2つ目と同じできれいなままです。

ついでに

だ液と共に付着したインフルエンザウイルスはアルコール消毒に対して4分間無敵だという研究結果
https://gigazine.net/news/20191007-mucus-prevent-flu-virus/

とうぜんコロナも同じだよなと
2020/06/10(水) 18:39:00.03ID:8vrpmZX0a
>>156
なんでそんなことにw
百合ハーレムだからか?w
2020/06/10(水) 18:39:00.08ID:8QAM1LDf0
>>427
見境の無い乱痴気騒ぎにウンザリしている層は、それに参加して感染を広げた連中に対して厳しい態度とるかも。
となれば、暴動に対して肯定的な発言をしていた人間は、その発言の是非を問われる事になるだろう。
2020/06/10(水) 18:39:17.89ID:CaTeBvCka
>>12
自分にとって何が一番嫌なのか教えるのは、あまり良くないことだ。
私のようなサービス精神に満ちた人々が喜んでしまう。
2020/06/10(水) 18:39:24.55ID:K01iKPd+0
>>425
理解があるが助けない
手厚い支援(口だけ)

文化先進国かー
2020/06/10(水) 18:39:27.09ID:pBEwhujGd
>>207
ドントレスが降ってきたのは最後の最後でそれまで被発見から延々三時間も防空戦闘に明け暮れていたので作戦そのものをアウトレンジ型に変えないと無理

旧式雷撃機のウォルドロン隊ですら艦隊中央に肉薄できちゃうくらいミッドウェイ側に誘引されちゃったのが南雲って人
2020/06/10(水) 18:40:11.55ID:HCaBGl5b0
デモなんてソフトな湾曲表現してるけど、どうみてもただの暴動であろ?

焼き討ちされた個人商店は災難どころではない。
2020/06/10(水) 18:40:20.11ID:DqlrBzOf0
>>431
服の上から読み取るとか、超音波振動か______

_(゚¬。 _ イケナイ目覚めがそこかしこで_____
2020/06/10(水) 18:40:26.51ID:v5LCHTU/0
>>432
荒木も真崎も褒めてないからな、一応
むしろ、こいつら最後まで全然反省してないな的な意味で書いてるから。


>>436
そもそも、米の公衆トイレとか衛生環境最悪な気がががが
2020/06/10(水) 18:40:29.66ID:xgjZd+Vyd
>>430
あと今日は透析前後の人も多いですね
ちょうど半年に1回のペースで腎萎縮の具合をみたり骨密度測定もしてますので
ただ透析の人はいわゆる常連さんなので医師にはいいですけどコメディカルに辛くあたる(それだけつらい)人もいますのでわりと気を遣ってます

信じられるかい?寝台で撮影する骨密度測定の解析ってあれ手作業で骨っぽいところを囲ってるんだぜ?
あと人工透析の時間ってだいたい決まってるんでまとめてたくさん来る
外来をこなしつつそんな塊で来る人をさばき続けてるうちの放射線部マジぱねぇ…
2020/06/10(水) 18:41:05.09ID:tjt3D7NeM
>>136
米が介入しないという確信を持てるまでは無いやろ。
日本の介入が絶対無いという確信すら無いんと違うかね。
2020/06/10(水) 18:41:11.49ID:b6aFBA5ir
>>417

多分”上限いっぱいまで引き換えてくれ!!”というと思う

僕は言わないと思うけど、ですが民は人ならざるものが集っているからな。
2020/06/10(水) 18:41:32.89ID:Ef5x6IeB0
>>443だから略奪の事は報じなくなったらしい。
2020/06/10(水) 18:41:38.68ID:5pVQGFVD0
>>423
お疲れ様でした
2020/06/10(水) 18:42:57.43ID:EkgRcYvCa
>>417
黒人じゃなくて朝鮮人になんない。
2020/06/10(水) 18:43:04.98ID:t0Zj8MqSd
>>433
マキマさんみたいなのと契約することにならない?
ものすごく有利すぎる取引は落とし穴がつきものやぞ?
アグラ牧場みたいなことになるんじゃない?
2020/06/10(水) 18:43:07.70ID:vOg9fsy30
>>426
暴徒共はどうでもいいが、州兵がコロナ感染してて気の毒だった。仕事はいえ
2020/06/10(水) 18:43:13.98ID:KLT73g8N0
>>445
行間を読み取れなかった私のミスですね

謝る。申し訳ない


この流れで公衆トイレの衛生論とか、アンジャッシュ多目的トイレの目的外使用w
2020/06/10(水) 18:43:24.94ID:HCaBGl5b0
>>425
そらそやろ、そういうゲージツカは自前でパトロンを捕まえるもので、
社会的税制的に邪魔をしないというだけ。

積極的に助けるなんて、出羽守以外に誰もいっていない。

絶税対策で企業がゲージツカを雇えるようになれば、日本も文化大国だ、
芸術家の背中に企業のロゴマークを入れるんもヨイ
2020/06/10(水) 18:43:30.53ID:G7PUBVKhd
>>398
じゃあダンケを
2020/06/10(水) 18:43:39.44ID:kDN5Tvv0M
>>445
しかもその公衆トイレ、有料だったり?
2020/06/10(水) 18:43:45.16ID:TMbhHpjgd
>>443
焼き討ちしだした時点でもう暴徒で良いわな
2020/06/10(水) 18:44:17.67ID:A0x45yl30
商店街的なやつで徒党組んで暴徒が略奪に来たら通りの左右からクロスファイアってやったりしないんかなぁ?
あっちの商店経営者って
2020/06/10(水) 18:44:34.43ID:pBEwhujGd
>>359
畜生…畜生…

ワッパー食べたいのにバーキンが無い…

畜生…畜生…ワッパー…ワッパーワッパー

モア・ワッパー!って叫びながらワッパーを貪りたい
2020/06/10(水) 18:44:41.41ID:EkgRcYvCa
わざわざ平和的デモなんて言うぐらいだしなあ。
平和的じゃない方がデフォなのだ。
2020/06/10(水) 18:44:47.41ID:kDN5Tvv0M
>>456
ダンケダンケでダンケルク!
2020/06/10(水) 18:44:55.81ID:TIpFZ9MO0
>>417
条件それだけだったら全部差し出すに決まってるじゃん
俺の懐はあたたまるし
馬鹿は除去されるし
俺に利得しかない
2020/06/10(水) 18:45:03.10ID:g+DyUnmBd
>>460
バーキンないとかどこの都会だよw
2020/06/10(水) 18:45:16.19ID:lKEC/UZ30
韓国、入店客の身元確認を義務化 クラブなど対象、QRコード利用
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2020061001001816/
> 【ソウル共同】韓国政府は新型コロナウイルスの集団感染が発生した場合に備え、カラオケやクラブなどの
>遊興施設を対象に、入店した客にQRコードを使って身元を確認させる制度を10日から義務化した。
>違反した施設には300万ウォン(約27万円)以下の罰金が科されるほか、営業停止となる可能性もある。
良い感じにディストピアってきた
2020/06/10(水) 18:45:19.56ID:UYCHqGny0
可愛い嫁がいるのにAV女優と多目的トイレで不倫セックスとか燃える
2020/06/10(水) 18:46:05.51ID:31Xc/lyq0
>>255
世間一般の印象でのインパール作戦と言えば・・

・補給や兵站に全く無知な愚将牟田口が、個人的な功名心の為だけに無謀な作戦を立案しゴリ押しする
・火砲もトラックも全く足りず、現地徴発の水牛に物資を運ばせようとした「ジンギスカン作戦」も初手で破綻
・日本軍の行動を全て事前に察知し、準備万端で待ち構えていた英軍は圧倒的火力と絶対的制空権で
 軽装備しか持たない日本軍の突撃を尽く破砕。
・ようやくたどり着いたインパールでも堅固な陣地に立て籠もる英軍の頭上に無数の輸送機が無尽蔵の
 物資をパラシュートで投下し続け、骨と皮ばかりに痩せ細った日本軍の物狂いの銃剣突撃を、飽食した
 英軍が鼻歌交じりの弾幕射撃でこれまた完全粉砕。
・この様な状況にあってもまだ愚将牟田口は無謀な突撃命令ばかりを馬鹿の一つ覚えで出し続け、
 あまつさえ後方の料亭や慰安所で芸者遊びに耽る始末。
・こうしてインパール作戦の失敗が誰の目にも明らかになってすら、牟田口は自分のメンツの為だけに
 作戦中止命令を下さず、その間にも前線では何千何万もの兵士が犬死にする事に。
・自分のせいで何万人もの兵士を死に追いやりながら、作戦失敗の責任を取って切腹する事もせず、
 司令官の職を更迭されても前線の兵士らに責任転嫁するばかりで全く反省の色が無かった。

と言う具合に「英軍絶対優勢」「責任の大半は愚将牟田口に」という印象が強いでしょう。

実際にはそんな単純明解ではなく、英軍もインパール作戦序盤に於いては軽装備の日本軍の素早い侵攻に
翻弄されて固守すべき重要拠点を次々奪われているし、英軍側の判断ミスで本来しなくてもいい苦戦を
する羽目になったのも一度や二度ではありません。

それにビルマ方面の日本陸軍航空隊も一般の印象よりも遥かに健闘していたし、豊富とは言えない
航空戦力で制空戦闘や対地攻撃で少なからぬ戦果を挙げ、英軍輸送機による物資の空中投下にも
かなりの制約を与えています。

 
2020/06/10(水) 18:46:10.73ID:8QAM1LDf0
>>449
リベラル系のメディアは「平和的なデモ」「今は落ち着いている」をやたらと強調するようになっていると聞くな。
FOXニュースの論調はどうなんだろう?
2020/06/10(水) 18:46:23.00ID:K01iKPd+0
アンティファは実は政権側の組織で黒人と賛同者にコロナを蔓延させて激減させるための扇動説までありそうなアレ具合だな
2020/06/10(水) 18:46:44.52ID:EkgRcYvCa
少年合唱団は、ホモが捕まってパトロンいなくなっちゃったんちゃうか。
2020/06/10(水) 18:47:12.65ID:CaTeBvCka
>>191
R-TYPEだってΔで捕まったケルベロスを迎えに行ったではないか。
2020/06/10(水) 18:47:14.34ID:DqlrBzOf0
>>417
代償を取られるのが当然の取引で、余録がありすぎるとか
そんなあからさまにぁゃιぃ取引にてぇ出すわけないやろ

(゜ω。)
2020/06/10(水) 18:47:53.01ID:3BcoDT8D0
>>467
ボトムズコピペ?
2020/06/10(水) 18:47:55.18ID:K01iKPd+0
実は新生のKKK的な
2020/06/10(水) 18:49:13.50ID:HCaBGl5b0
>>469
トランプさん、そんなことまで考えてないと思うよ(真顔)
2020/06/10(水) 18:49:30.03ID:K01iKPd+0
>>468
平和的デモのあとはぺんぺん草も生えず
2020/06/10(水) 18:50:24.30ID:Je2ltvZod
>>473
そんなコピペがあったのか。
2020/06/10(水) 18:51:33.07ID:tjt3D7NeM
>>147
中国が無様のはその通りだがインドネシアのさもしさも大国を自称するわりにはなんだかなあ。
なんかこう、貧乏性が身についちゃっててさあ。
2020/06/10(水) 18:51:44.16ID:FIFZdkyM0
アビガンは患者足りてないので米国で第3相やったらいいんじゃないかなあと。
2020/06/10(水) 18:52:18.30ID:PK3ZFkQw0
>>282
ビルマ関係の戦記で「怠けモノの水牛」と書かれていましたな。
2020/06/10(水) 18:52:33.53ID:g+DyUnmBd
>>470
大丈夫やろ
https://i.imgur.com/85ln9R1.jpg
2020/06/10(水) 18:53:03.51ID:K01iKPd+0
ネシアさんもこうもりやってると誰も助けてくれなくなるぞ。
2020/06/10(水) 18:53:22.92ID:ZDjyU0J90
>>467
しかしなあ、世界で唯一なんじゃないんか?
アドミン・ボックスというか、空輸だけに頼る包囲戦で負けた軍隊って
第二次アキャブ作戦の花谷正の方だけどさ
2020/06/10(水) 18:53:37.29ID:tjt3D7NeM
>>149
いや胸に手を当てて考えてみろよ
2020/06/10(水) 18:53:52.62ID:pBEwhujGd
>>464
バーキンで検索したら遥か県外の滋賀県守山店とか愛知県大須店とかでるくらい大都会

いきなりステーキの開店に狂喜して行列作っちゃったレベル
2020/06/10(水) 18:54:32.66ID:xgjZd+Vyd
>>450
ありがとう
さすがに疲れましたわ
2020/06/10(水) 18:54:40.08ID:CaTeBvCka
>>165
高度にソンケイを高めたマッポはヤクザと区別が付かない。
古事記にも書かれている有名なコトワザだ。
2020/06/10(水) 18:56:15.04ID:K01iKPd+0
>>165
顔につけられてる縦線は絆なのか…それともフリーザ的な種族なのか…
2020/06/10(水) 18:56:35.92ID:tjt3D7NeM
>>161
防御力が低いと談じる根拠はなんだろ。 まさか軽いからとか言わんだろうな?
2020/06/10(水) 18:57:00.16ID:dJ8UxUA3a
>>426
コンビニの障害者用トイレで体を洗ってるバカ外国人がいて、やはりコイツラダメだなと思った半年前
2020/06/10(水) 18:57:05.70ID:GHOIXwzv0
>>485
コストコのイートインで売っているハンバーガーが代わりに


ならんか (´・ω・`)
2020/06/10(水) 18:57:10.59ID:ZDjyU0J90
>>478
インドネシアも知れば知るほど大変な国なんでなあ
意外かもしれんけど、カエル野郎とかの影響力もあったりするんで複雑なんよね
2020/06/10(水) 18:58:02.51ID:DqlrBzOf0
ちなみに持ち帰ったので、ワッパ-Jr.一つおまけについてきた____
https://pbs.twimg.com/media/EZ-gpikUcAErxVk.jpg

_(゚¬。 _
2020/06/10(水) 18:58:40.31ID:HCaBGl5b0
>>490
それについては、ハロウィン騒動の本邦もあまりアレである。
2020/06/10(水) 18:59:02.27ID:Tg7ZmBPy0
マスクの備蓄が少ない状態のイメージ図
https://i.imgur.com/yIlCaMo.jpg
2020/06/10(水) 18:59:29.08ID:ZDjyU0J90
>>460
わかる!わかるぞ!

74県在住時、ひたちなか店が撤退してしまって涙に暮れたものよ
長野に来て、御嶽山店開店!って言われて喜び勇んだものの
Google Mapsが差したその地点は東京だったよ
2020/06/10(水) 18:59:35.49ID:K01iKPd+0
>>494
軽自動車ひっくり返し犯が捕まったやつやな
2020/06/10(水) 18:59:48.25ID:tjt3D7NeM
>>170
現金配布絡みで下手打ったら有権者から恨まれること間違いなしだからなw
2020/06/10(水) 19:00:18.83ID:HvFXVJTg0
>>468
デモ隊の逮捕者に対する保釈金を拠出してたセレブ()たちの一覧をニュースで晒してるよ。
2020/06/10(水) 19:01:05.88ID:FlzeIdgO0
>>490
そして本日…
2020/06/10(水) 19:01:10.74ID:vOg9fsy30
>>490
日本人も家に帰れない時は会社のトイレの水道にホースつないでシャワーするけどな・・・
2020/06/10(水) 19:01:15.28ID:PK3ZFkQw0
>>312
若い頃、酒>>女だったのに玄人にばかりモテたのは・ ・ ・
2020/06/10(水) 19:01:32.77ID:QUJBMnsT0
>>479
国内でやってるフェーズ3では明らかな有意差は出ない可能性のほうが高そうだな
はたしてそれでも承認するのかどうか
各国に無償で配ったアビガンの治験データは日本に提供されるが
プラセボとの比較をやる国が何カ国あるのか分からないし
そのデータが厚労省の承認審査で使えるのかも分からない
2020/06/10(水) 19:01:36.43ID:G9ZVNqJ10
>>465
マスゴミが韓国の素晴らしいコロナ対策法と言わなくなったなw
2020/06/10(水) 19:01:45.54ID:K01iKPd+0
>>495
マスクというと武装錬金のパピヨンさんも変態チックで好き
2020/06/10(水) 19:01:55.11ID:pBEwhujGd
>>491
コストコは16キロ先の田園地帯なんす…
モスバーガーでチリドッグ食べます…


>>493
ピキィ!ピキピキ!!
2020/06/10(水) 19:02:02.76ID:8QAM1LDf0
>>499
なるほど、実に対照的だなと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況