民主党類ですが警察廃止です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/10(水) 11:45:17.23ID:+BFxgVtr0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
血の雨が降る美しい社会を (σ゚∀゚)σエークセレント!

民○党類ですがマッスルのメモリー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591695438/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/10(水) 20:04:43.01ID:GHOIXwzv0
>>613
日本でも初期のトランジスタ歩留まりが悪かったのは
女工さんがピンセットで頭を掻くからってあったぞい (;・∀・)
2020/06/10(水) 20:05:44.87ID:Ef5x6IeB0
>>621しかも補給や増援の保証もないのにそれやったな。普通に愚将
2020/06/10(水) 20:05:50.37ID:iX4F1zlS0
前スレ

772 ;-@ω@) (アウアウウー Sa67-URWM) sage ▼ New! 2020/06/10(水) 09:10:43.16 ID:L72uNebaa [1回目]
殺意の波動が見える
https://image.chess443.net/S2010/upload/2019032800010_1.jpg


実際このあとほどなくして死んでんだよな
2020/06/10(水) 20:08:15.05ID:GahpA5Exp
>>594
こう見るとやっぱり蟻っぽい造形よね
2020/06/10(水) 20:08:38.11ID:iX4F1zlS0
そもそも特段の事情がない限り方言での応答などあり得ないのでは

877 名無し三等兵 (ワッチョイ 032c-Bh87) sage ▼ New! 2020/06/10(水) 11:12:17.94 ID:rNakWQCh0 [6回目]
いぶきと言えば映画版
砲雷長が関西弁とかありうるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=H-bjoj4TNPM
2020/06/10(水) 20:09:15.41ID:ZDjyU0J90
>>562
アレはロマンあるよね
パケット、ストラトフレイター、ランカストリアン、ホールトン、輸送機の際物の大展示会!
ロジーネン・ボマーの乱れ舞い

1日あたり4,500tの空輸とか、今でも難しいんじゃなかろうか
2020/06/10(水) 20:09:18.57ID:32pfamvd0
>>504
草生えるわw
韓国ちゃんたぶん政府の対応がエスカレーションしてることに全然気が付いてないなこれは。
629名無し三等兵 (スップ Sd1f-Ih5I)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:11:30.95ID:5/f7nkTQd
>>505
アニメは主題歌カッコ良かったし
パピヨンさんの声はバッチリはまってたし
なぜ売れなかったのか解せぬ
2020/06/10(水) 20:14:10.27ID:Ef5x6IeB0
昔の神奈川はシャコが腐るほど取れて海沿いの子供はバケツ一杯とってそれを塩ゆでしておやつにしてたらしい。
たぶん横須賀とかあっちだと思うが。アツアツのシャコにマヨネーズ付けてビール飲みたい。
2020/06/10(水) 20:14:28.96ID:sJiFIjB40
>>625
蟻も蜂も、もともとは同じ何かを依り代とする寄生虫から分かれたって説がある
宿主が絶滅したため、自力で生きていかなくてはならなくなったと
これは幼虫の間自力では何もできず、手厚い世話が必要な点からそう推測されているようだ

ほんでアリは「空飛ぶとかエネルギーの無駄」方針で進化し、蜂は「空飛んで広い範囲からエネルギーをかき集める」方針で今まで来た
おかげで蟻は蜂に比べたらとても長生きだが、蜂が居るから植物が繁殖し進化してきたので、環境への貢献度で言ったら蜂が上という
2020/06/10(水) 20:14:35.47ID:iX4F1zlS0
>>40
銃弾言語なのだな・・・
2020/06/10(水) 20:14:57.25ID:dMMJVjJE0
>>601
その内そうなるんでね?あの五人の大統領の顔並んでる岩もバーミアンみたく爆破されるんだろ
2020/06/10(水) 20:15:24.94ID:jga50hLl0
>>621
ビルマは占領地でなく同盟国扱いなので遅滞防御は却下な。
可能な限りビルマ領外で作戦する必要があったらしい
2020/06/10(水) 20:15:38.65ID:ZDjyU0J90
>>597
しかも曲がり切れなかったって、愚かさにも程があるな
2020/06/10(水) 20:16:52.71ID:32pfamvd0
>>523
ノブナガンと、もうひとつなんだ妻毛?
2020/06/10(水) 20:18:01.42ID:iX4F1zlS0
>>117
日本はTPPという人工呼吸器があるので生きながらえる
経済圏のない国々は死ぬ
2020/06/10(水) 20:18:22.71ID:MZOPTCWN0
This summer could be a make or break moment for US Air Force’s next fighter program
https://www.defensenews.com/air/2020/06/09/this-summer-could-be-a-make-or-break-moment-for-the-air-forces-next-fighter-program/?utm_campaign=Socialflow+DFN&;utm_medium=social&utm_source=twitter.com

調達部門の背広組(?)のローパーと言う人は空軍の温めてきた計画じゃなくて手製の
デジタルセンチュリーにしたいと

新型の手法の取り入れは日本F-Xでも普通にやるんだが、DCSみたいに3-5年で新型出来る
ベーイとは言ってないあたりなんか胡散臭いと感じる
2020/06/10(水) 20:19:41.38ID:Ef5x6IeB0
>>631あの昆虫界随一の働き者がニート生物起源とは。
2020/06/10(水) 20:20:59.20ID:wlgEufhyd
ちなみに戦時中の日本軍は白人、黒人捕虜の扱いはどうしてたんだろうか?
2020/06/10(水) 20:22:38.44ID:wrgpLYUJK
>>490
大学ん時、学祭期間中に酔っ払ったアホが理学部棟トイレに設置されたシャワーを作動させたことがあってな
事故で浴びた薬品を洗い流す為の猛烈な水流に一発で目が覚めた模様
2020/06/10(水) 20:23:26.88ID:ZDjyU0J90
>>640
黒人捕虜って、あんた、黒人は前線に出てきてませんがな
2020/06/10(水) 20:25:35.05ID:KLT73g8N0
https://pbs.twimg.com/media/EaEz8uFUwAA-npJ.jpg

テロップはコラなんだろうけれど

割と理にかなってる気がしないでもない、状況だとガレキの山で戦車も入ってこられないだろうし
2020/06/10(水) 20:26:00.29ID:0lXpu+Lr0
BRICsが中国はよく分からんけど他はみんなコロナとその余波で死にそうなの笑う
2020/06/10(水) 20:26:08.24ID:32pfamvd0
>>561
神にも等しいムンが「K防疫でコロナは封じ込めた!」と宣言してしまったので二度目の緊急事態宣言は無いだろうな。

だから権威と権力を一人の人間に持たせるのは不味いんだよ。 やり直しができなくなるから。
2020/06/10(水) 20:26:24.04ID:dMMJVjJE0
>>643
これ反動で壊れないもんなんかね?
2020/06/10(水) 20:26:45.65ID:q307Bw630
毎年この時期になると思い出すのだが

320 風吹けば名無し 2016/06/16(木) 19:20:08.34 ID:OcEVp7jh0
なんか毎年雨降る時期あるよな

5000年早く生まれてたら文化英雄に成れた逸材
2020/06/10(水) 20:27:11.11ID:Ef5x6IeB0
>>642兵隊よもやま物語で黒人兵は日本刀を持ってると泣き喚きながら逃げるとか言ってたけど
インド兵か。
2020/06/10(水) 20:27:12.64ID:dMMJVjJE0
>>645
キンペーと同じ穴に入りたがるとかやっぱり好きなんですねぇ……
2020/06/10(水) 20:27:18.27ID:VQHHxjRv0
P4GのSteam版が出ると聞いて
他社ももっと頑張るんだよぅ
2020/06/10(水) 20:27:50.17ID:irJvd/Vm0
山本太郎が都知事選出るかもだと
2020/06/10(水) 20:27:54.49ID:ktQIcN6Ca
>>624
一昨日くらいにも言った気がしますが、
先日の横田氏死去の日の報捨てが、魔人の扱いが批判的ではなかったというのが個人的に驚愕でした

ゴミですら拉致の件を魔人攻撃に使うのは悪手だと認識されてるわけだ
2020/06/10(水) 20:28:19.74ID:iX4F1zlS0
>>202
迷わずに攻撃隊を送れたかもしれない
貧すると迷う
2020/06/10(水) 20:29:46.96ID:Ef5x6IeB0
>>651どんだけ頭がおかしい都民がいるかいいテストになる。結果が出れば愛知民と
茨城民と最底辺対決に終止符が打たれるであろう。
2020/06/10(水) 20:30:10.89ID:ooJoZTcdF
>>417
お金は要らないので彼らにタタミ針を沢山刺してあげたい。
2020/06/10(水) 20:30:16.82ID:32pfamvd0
>>592
いやコロンブスの像を池に投げ込む資格があるのは先住民だけだろ。
後からやって来た人間が何やってんだよその行為のどこに正当性があるというのだ。
2020/06/10(水) 20:30:23.65ID:Hmw/HUc80
韓国といえば75トンエンジンが順調って話
まあ本当に順調ならいいことなんだが、75トンエンジンを4つのクラスター化(いきなりクラスターエンジンはハードル高くね?ファルコン9が9つも束ねてるから楽勝とか思ってる?)
それで300トン級(推力と総重量がイコールなら飛ばないんじゃない?燃料消費すれば軽くなるけど)

とか
報道で「ん?」となる箇所も多い
ざっくりなウィキペディアのそれだが

h2Aだと基本側総重量289トンにメインエンジン100トン+固体補助ロケット220トン×2
で540トン程度の推力がある。

H3だと、H2B用の比較的重量高い奴で574トン(こっちは推定ね)
メインエンジン150×2+個体補助220トン×4トンで1180トン

やはり燃料を消費して軽くなる前でも推力は総重量よりずっと多い

>>561
韓国は大邱市という、野党系のおひざ元かつ国内3〜4番(仁川を単独都市と数えるか、ソウル都市圏と数えるかの違い)手程度の都市で観戦爆発した

逆に言えばソウル首都圏などは他人事で済んでたんだよねえ
日本でいえば名古屋か福岡だけで大パニック、首都圏関西圏はそれほどでもない状況

逆に言えばその程度の都市だけで1万近くの感染者の大半を出したので
本気で医療崩壊寸前でした!って現場の報告は上がってるけど

自称勧告に詳しい知識人とかはソウルだけ見て「医療崩壊なんてしてないしなんも問題ない」と言い張ってるという
2020/06/10(水) 20:30:29.01ID:ktQIcN6Ca
>>651
それならもう少し定期的に存在をアピールするべきでしたなあ

都民であれを覚えているのは何%よ
2020/06/10(水) 20:30:37.16ID:8aqjOsQ30
まあ青島幸男が当選した例もある。
2020/06/10(水) 20:31:29.13ID:Ef5x6IeB0
>>624拉致の件を利用してアベを皮肉った芸能人がぼろくそにされてついに鍵かけたよ。
高田も鍵かけたみたいだが。
661名無し三等兵 (スップ Sd1f-Ih5I)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:31:45.90ID:5/f7nkTQd
>>511
ユダヤ人というだけで迫害され十字架にかけられたキリスト様関係の映画も差別的だから全てアウト?

ムハマンドも奴隷を持ってたからイスラム寺院全て焼き討ち?

いや、もう中世以下だな、こりゃ
2020/06/10(水) 20:32:16.76ID:4TSr9IOX0
https://mobile.twitter.com/AMATlls

https://i.imgur.com/C92M6uO.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/10(水) 20:32:22.58ID:KLT73g8N0
>>651
もう、勘弁してくれよ、おいちゃん涙が出てくるよ
2020/06/10(水) 20:32:53.41ID:Tbs5NWzEM
どこの中華端末かと思ったら楽天だった

【楽天モバイル】オリジナルスマホのRakuten Mini「技適マークは申請中です」電波法違反の可能性 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591770498/
2020/06/10(水) 20:32:53.58ID:TtqUcOha0
>>652
それはそうでしょ
小泉政権の時からおそらく一番熱心に取り組んできた政治家だし
2020/06/10(水) 20:33:00.74ID:irJvd/Vm0
想像以上に都民は選挙に関心が無い
投票には行っても、関心がないから適当に選ぶ
ただ国政に出てこられるより遥かにマシだから、都民は山本太郎を抱いて沈んでちょ
2020/06/10(水) 20:33:36.99ID:dJ8UxUA3a
マルチカットアミバってなにかと思ったら網刃だった(´・ω・`)
2020/06/10(水) 20:33:54.28ID:ktQIcN6Ca
>>513
今のうちに円盤買って保管しておいた方が良いかも?
古い映画は安いし
2020/06/10(水) 20:34:17.56ID:bb62peF10
>>661
奴隷なのに支配者層のマムルークはどう扱えばいいのか
2020/06/10(水) 20:34:20.97ID:VQHHxjRv0
>>664
ふぁーwww
ユーザーが勝手に電波法違反してるならまだしも
2020/06/10(水) 20:34:21.96ID:32pfamvd0
>>621
それではじり貧なので、攻勢作戦はいずれ必要だった
2020/06/10(水) 20:34:32.79ID:0lXpu+Lr0
>>660
横田さん遺族の会見でボコられたからか大人しい事
計画色々と狂ったんだろうな
2020/06/10(水) 20:34:45.85ID:lW+pci8w0
>>657 上
クラスターロケットはこのくらいやってもらいたい。
https://pbs.twimg.com/media/DxHtAIYUYAAyXnQ?format=jpg&;name=small
2020/06/10(水) 20:36:07.26ID:O3bzAeuW0
>>627
今の米帝では能力的にも政治的にも難しそうですねぇ
あ、でもその場合はC-2とかが脚光を浴びる可能性が微レ存?
2020/06/10(水) 20:36:27.97ID:KMlYJhJc0
>>665
安倍が拉致問題に取り組んだのは80年代末のオヤジの秘書時代からだし

てか90年代はやばかったんだな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2171255.mp4
2020/06/10(水) 20:36:54.44ID:iX4F1zlS0
>>352
実際女の子は15〜25歳の間は男の10倍楽しそうだ
2020/06/10(水) 20:37:32.73ID:Ef5x6IeB0
>>672あの件で赤っ恥かいたと思ってるようだが赤っ恥どころで済んでないのよね。
自分たちが何をしたか恥しらずだから理解してないようだが。
2020/06/10(水) 20:37:42.28ID:g+DyUnmBd
>>667
こう?
https://i.imgur.com/GmhkuAu.jpg
2020/06/10(水) 20:38:59.06ID:dMMJVjJE0
>>678
やべえ、天才が目覚めたか……
2020/06/10(水) 20:39:50.31ID:O3bzAeuW0
>>675
正直、戦争せずに曽我瞳さんらを連れてきただけでも偉いもんだと思う
2020/06/10(水) 20:40:10.89ID:Ef5x6IeB0
>>652報ステレベルの真っ赤かな所ですら悪手だとわかってるのに芸能人共がな。
高田関連でいいねが一万ついてる。
2020/06/10(水) 20:43:38.61ID:sJiFIjB40
>>675
北陸じゃうかつなこと言うと北朝鮮に拉致されるって半ば常識だったりしたな
しかしガチで行方不明になるのでみんな黙ってた
2020/06/10(水) 20:44:03.21ID:wrgpLYUJK
おや、政剣マニフェスティア終了なんか
2020/06/10(水) 20:44:20.23ID:GT6eYFcqM
本能寺後の彌助への対応が気に食わないから麒麟が来る放送打ち切りという可能性
2020/06/10(水) 20:45:19.05ID:dMMJVjJE0
>>684
むしろ弥助が主人公になるんだろ知ってる___
2020/06/10(水) 20:45:53.11ID:Ef5x6IeB0
>>682それすごい事だよな。日本国内で北の事を言うと攫われるから言えないとか。
2020/06/10(水) 20:47:08.29ID:3Cmr8MWV0
>>685
ハリウッドで最近作ってただろ
2020/06/10(水) 20:47:22.50ID:iX4F1zlS0
>>678
北斗主役の世界線でなければ普通に歴史に偉業と名を残したであろう
2020/06/10(水) 20:47:27.65ID:wrgpLYUJK
>>686
アラーを侮辱すると殺されるだよ
2020/06/10(水) 20:49:08.38ID:O3bzAeuW0
>>686
もしかして、国内に協力する組織があったんじゃ無いだろうか_
ここは一つ、国内に拉致に加担した組織、個人が居なかったか調査すべきでは無いだろうか_
2020/06/10(水) 20:49:35.69ID:KLT73g8N0
タフト、2WD・4WDノーオプション・ターボ使用作ればいいのに
2020/06/10(水) 20:49:36.16ID:dJ8UxUA3a
外務省、国連子どもの権利委員会策定ガイドライン案に対し「表現の自由に対する制約は最小限でなければならない」と見直し要請
https://hon.jp/news/1.0/0/22541

これは外務省GJ案件だけど、こんなことばっかやってる奴らはやはりアブラハムの思想で世界を統一したいのか…
2020/06/10(水) 20:50:05.70ID:GHOIXwzv0
>>690
まぁ、関係者の殆どが三途の川を渡った時に出てくるやろなぁ。( ゚Д゚)y─┛~~
2020/06/10(水) 20:50:57.66ID:qVzEDxhB0
>>263
わかった
黒人シャベツニダとか言ってる奴は
頭沸いてるから聞かなくていい

黒人の部分をマスクした上で理不尽な場合のみ擁護し、他の場合は黙殺するといいね
2020/06/10(水) 20:51:12.08ID:V4HCQPCma
>>675
「北朝鮮と言うな」ってアナウンサーが怒ったって話が個人的に一番怖かった
あいつらの工作員は相当メディアに入り込んでるのだな
2020/06/10(水) 20:51:15.08ID:9v7W+yYHF
文世光事件とか普通にヤバいけどな
朝鮮総連から指示受けて朴正煕暗殺しようとした在日朝鮮人(しかもパスポート偽造で日本人になりすまし)が普通にいたんだぞ…
いや本当に、今から考えると信じられない時代だ…
2020/06/10(水) 20:51:26.08ID:/hXXLvbm0
リベラル安倍政権を憎むリベラル達
2020/06/10(水) 20:52:49.43ID:sJiFIjB40
>>686
まあ「あいつが怪しい」というアタリはさすが狭いコミュニティだからついていて、コミュニティならではの排除もしくは報復はあったわけだ
バレずにやるならこっちもな、ということで
幸い埋める場所はたくさんある
2020/06/10(水) 20:53:00.91ID:Hmw/HUc80
>>675
岸の孫というだけで首相になったとか、挙句拉致を利用して人気取りしたとか
都合のいいストーリーを言ってるけど、そも拉致はあり得ない。と言い張ってたのは誰なのかと
2020/06/10(水) 20:53:20.84ID:Ef5x6IeB0
霧番の事を喋ると拉致されるから親や小学生女子が喋らないのと似てるな。
2020/06/10(水) 20:53:45.70ID:b6aFBA5ir
こち亀かなにかで高齢者の暴走族ってネタがあったが、
現実になるとはw
2020/06/10(水) 20:57:11.70ID:t8aDMnmva
曹操と言えば曹操が早々に来る
だったか?
2020/06/10(水) 20:57:13.86ID:4TSr9IOX0
>>561 カンコロカレンダー
報告 日  月  火  水  木  金  土
3/01 626 559 477 516 438 518 483  計3617
3/08 367 248 131 242 114 110 107  計1319
3/15 *76 *74 *84 *93 152 *87 147  計*713
3/22 *98 *64 *76 100 104 *91 146  計*679
3/29 105 *78 125 101 *89 *86 *94  計*678
4/05 *81 *47 *47 *53 *39 *27 *30  計*324
4/12 *32 *25 *27 *27 *22 *22 *18  計*173
4/19 **8 *13 **9 *11 **8 **6 *10  計**65
4/26 *10 *10 *14 **9 **4 **9 **6  計**62
5/03 *13 **8 **3 **2 **4 *12 *18  計**60
5/10 *34 *35 *27 *26 *29 *27 *19  計*197
5/17 *13 *15 *13 *32 *12 *20 *23  計*128
5/24 *25 *16 *19 *40 *79 *58 *39  計*276
5/31 *27 *35 *38 *49 *39 *39 *51  計*278
6/07 *57 *38 *38 *50 *** *** ***  計****
2020/06/10(水) 20:57:32.13ID:Hmw/HUc80
>>692
非成人が出演するポルノの製造禁止、強要は成人でも禁止
流通禁止
これくらいの範囲での規制がせいぜいなんじゃないかなあ?

アジア人は幼く見えるので成人でもポルノ出演禁止
とかある意味別方向の差別じゃないか?

むしろ成人の売春なんて欧米のほうが合法だったりするわけで
2020/06/10(水) 20:57:39.00ID:b6aFBA5ir
>>700

霧番のキを言っただけで、その少女の周りには不可思議な霧が立ち込め
どこからともなく現れたハイエースでダンケダンケされてしまうんですね。
2020/06/10(水) 20:58:40.30ID:qVzEDxhB0
>>346
え?スターリンとかグルジア人だし、ロシア人一極ならクリミアを統治効率だけでウクライナに付けたりしないと思うよ
2020/06/10(水) 20:58:45.09ID:ktQIcN6Ca
>>685
もうウィルスミスへオファー出して本能寺で無双させませう
2020/06/10(水) 20:58:50.06ID:Ef5x6IeB0
ソフバンマスクに不良品続出で返品祭りだって。こいつにPCR検査キット無償譲渡されないでよかったね。
709名無し三等兵 (スフッ Sd1f-JR6H)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:59:30.97ID:Q5qZelEvd
>>425
さっさとクランドファイティングしろよw日本だと、閉園中の動物園がエサ代稼ぐ為「ライオンが引き裂いたダメージGパン」とか「サルが書いた絵」を販売したら即完売とか、「エサ代ピンチですと」、飼育員がラジオ番組に投稿して放送されたら、たった一日でノルマクリアしたw
2020/06/10(水) 20:59:55.65ID:KLT73g8N0
小沢氏、維新幹部と会談

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060900987&;g=pol

ゴーワンで維新もろとも(ry
2020/06/10(水) 21:00:10.23ID:sJiFIjB40
一時期そういう方々の集まっている集落が良く燃えたが、まあそういうことである
712名無し三等兵 (スップ Sd1f-Ih5I)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:00:19.98ID:5/f7nkTQd
>>669
奴隷という存在自体が許されないので歴史から消去

世界中の歴史の教科書真っ白になってまう
2020/06/10(水) 21:01:42.85ID:Ef5x6IeB0
エジプトやローマでの奴隷の話を聞いた時にそれただの労働者では?と教室がざわついた記憶がある。
2020/06/10(水) 21:01:43.20ID:uFsgeSNp0
ソフトバンクの抗体検査、これで結果の信頼性がなくなるのでは…?
715名無し三等兵 (アウアウイー Sa87-AI+J)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:01:50.75ID:eeCdhKkUa
>>703
逆戻りしてるやんこれ…
716名無し三等兵 (ワッチョイ cf43-FbAE)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:02:17.56ID:KLT73g8N0
>>707
ウィルスミスの万能無敵感

(オモシロ枠とか黒人枠とかぶち抜けてるからなぁ)
2020/06/10(水) 21:02:29.11ID:Hmw/HUc80
技適って一応特例で認められることもあるんあじゃなかった?

東ドイツっていうな。ドイツ民主共和国といえ
ってやつはいたっけ?
2020/06/10(水) 21:02:35.56ID:Zg9DqRKya
そう言えば、KPOPだK防疫だで気になってたんだけど、コリアはCoreaニダって設定はどこ行っただ?
719名無し三等兵 (ワッチョイ cf43-FbAE)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:03:55.22ID:KLT73g8N0
奴隷も上級奴隷はともかく一般・底辺奴隷は働かない自由はないからなあ
2020/06/10(水) 21:03:58.42ID:lW+pci8w0
寝具の西川、「西川だからつくれるこだわりマスク」を発売 年内に300万枚の生産計画も発表
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2006/10/news071.html
2枚2000-2400円は高いなぁ。これからの暑い季節にはタイムリーだけど。
2020/06/10(水) 21:04:04.78ID:oTUUySJx0
>>708
政府配布マスクの「黒カビ」と違って、ちゃんと点状に黒いねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況