チリ “第2波”で混乱と医療崩壊
2020年6月10日放送 5:10 - 5:15 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (リポート)
https://datazoo.jp/n/%E3%83%81%E3%83%AA+%E2%80%9C%E7%AC%AC2%E6%B3%A2%E2%80%9D%E3%81%A7%E6%B7%B7%E4%B9%B1%E3%81%A8%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%B4%A9%E5%A3%8A/17353874
4月下旬、感染拡大の終息を高らかに宣言したピニェラ大統領、多くの人が街に出て経済活動が再開された。
それからわずか20日後、チリ政府は一旦解除した外出制限を再び実施し、都市間の移動を制限する
ロックダウンを宣言する事態に追い込まれた。急展開した政府の対応に国民の怒りが爆発し、
市民が各地で激しい抗議行動を起こし、混乱も起きている。医療体制も崩壊の危機に瀕しており、
首都サンティアゴの病院には重症患者が次々と運び込まれている。ある病院では集中治療室の数を増やしたが
すべて埋まっている。大勢の患者が押し寄せ混乱する事態が相次いだため、病院の入り口では銃を持った軍隊が
警備している。サンティアゴから飛行機でほかの都市に飛行機で患者を移送しているが、病院の対応能力は限界を迎えている。
一旦抑え込んだかに見えた感染症が爆発した原因の1つに油断が指摘されている。大統領のピークを超えた
という発言を受けて政府が段階を踏まずに制限を緩和したため、多くの人が一斉に街に繰り出し、
無症状の人から急速に感染が拡大したと見られている。さらに医療現場の体制が整う前に第2波が到来したことが
さらなる感染拡大を招く要因になった。マスクをはじめとする医療物資はすぐに底をつき、院内感染を防ぐ対策も間に合わず、
医療関係者やほかの患者の間で集団感染が起きてしまった。経済を再開しながらいかに感染拡大の第2波を抑え込むのか、
チリの現実はその難しさを突き付けている。
-----
悪夢だな。ちょっと油断するとこんな悲惨な状況になっちまうんだな。
探検
民主党類ですが警察廃止です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
74名無し三等兵 (ワッチョイ bfed-EVMN)
2020/06/10(水) 13:19:08.87ID:uX3rDDwb0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [muffin★]
- 【高市悲報】ヤフーニュース「脱中国できないのは関西圏だけ」 [614650719]
- 【んな専🏡】もっと守護ってルーナイト(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ159
- 【速報】高市早苗、G20マウントファッションショー開催 [115996789]
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
- 【速報】高市首相「国際社会は危機に直面している」 [256556981]
