民○党類ですが十進法から解き放たれたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/10(水) 23:02:06.29ID:t8aDMnmva
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
そんな事よりヤード・ポンド法滅ぶべし (σ゚∀゚)σエークセレント!

汚部屋前スレ
民主党類ですが警察廃止です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591757117/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/11(木) 12:14:34.67ID:8kBZKods0
過激派と穏健派がごっちゃになってるのは香港でもあったからねぇ
2020/06/11(木) 12:14:44.00ID:a8625/170
>>453
回収・再検品・再配布で×2になるから900億らしい

決算額が出ても、当初予算額でしか話をする気がないのよ
2020/06/11(木) 12:14:49.26ID:qq0XSueXM
床屋行くのめんどくさい
とはいえ髪の毛モサモサもイライラする
2020/06/11(木) 12:15:15.37ID:BaWT9Fzf0
>>460
つ バーナー化
2020/06/11(木) 12:16:13.82ID:1m+9GxgKd
791 日出づる処の名無し 2020/06/11(木) 12:09:03.34 ID:SjAxT8tY
「チャイナウイルス」米国で黒人に無差別暴行受けた高齢の韓国人
6/11(木) 8:39配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ebf5f4be464c6850d67999615709cdfd07bc9df

中国官営「環球時報」の英文版「グローバルタイムズ」を通じても伝えられた。

孫娘は今回の事件に関連した他のツイートを通じて「私が人種戦争を触発したとして現在いじめられている」として
「人々は私が韓国人と黒人の間に戦争を起こしたと言おうとしている」と訴えた。
2020/06/11(木) 12:16:21.71ID:leSghnf2d
>>460
吾輩もモサモサだったが先週の土曜に行って。洗髪のすすぎ時間が減って楽だ
2020/06/11(木) 12:16:27.93ID:doFzQa510
>>461
永久脱毛は勇気がいるぞ?w
2020/06/11(木) 12:16:31.01ID:4qk4j0WDa
>>389
国家反逆罪が適用されるのでは?
2020/06/11(木) 12:17:02.16ID:8kBZKods0
トランプ支持者は新橋おじさん(飲み屋右翼)とか謎ワード見えて笑う
2020/06/11(木) 12:17:05.41ID:1OtPe+Ze0
そういやワッチョイって切り替わり今日だったか…
2020/06/11(木) 12:17:32.09ID:a8625/170
>>460
なぁに、バリカンで一厘ガリにしてしまえば、後は風呂でT字カミソリ(4枚刃以上推奨)でジョリる
だけなんじゃよ
2020/06/11(木) 12:17:56.79ID:leSghnf2d
>>465
できるレベルはどれくらいが閾値だろうな
2020/06/11(木) 12:19:09.64ID:BaWT9Fzf0
>>464
自分がやるわけじゃないしw
2020/06/11(木) 12:19:15.33ID:wC13uxE20
アベと企業の癒着が云々なんてFIT制度がスルーされてる現状ではなあ
2020/06/11(木) 12:19:17.74ID:E/LY0ZUJ0
ハゲがフサフサのフリしてハゲからアドバイスをもらうスレはここですか
2020/06/11(木) 12:20:08.76ID:kKHdCI0a0
日本人がスキンヘッドになっても和尚になるだけだからな・・・
2020/06/11(木) 12:20:31.41ID:8kBZKods0
じゃあ髭はやしてテロリストになるか・・・
2020/06/11(木) 12:20:53.67ID:a8625/170
禿と剃髪は違うのよ委員会定例ワーキングランチ
2020/06/11(木) 12:21:00.54ID:leSghnf2d
血液型のOがコロナ感染率が9〜18%ほど低いと統計で出てるようだ。

あまり日本向きの話ではないな
2020/06/11(木) 12:21:38.08ID:ZdVCTSqB0
>>432
経験則に基づいた行動だろ。
ガチのプレッパーは常に備蓄してるから慌てて買い出ししないだけで。
備えよう。
2020/06/11(木) 12:21:49.51ID:E/LY0ZUJ0
ハゲでもカミソリを当てれば剃髪になる理論

つまり剃髪とは心の所作
2020/06/11(木) 12:22:27.08ID:kpP3NTm+0
>>478
儀式として当てるだけ(やさしさ)
2020/06/11(木) 12:22:31.27ID:BaWT9Fzf0
>>476
白人てO型多めじゃなかったっけ?
2020/06/11(木) 12:22:45.43ID:9Yxp/QvKa
>>260
一円を笑うものは一円に泣くという。
二十ドルであれば、泣いたり笑ったりできなくなるのは残当
2020/06/11(木) 12:23:20.32ID:5a6xi4u2d
>>389
疫病の次は革命とはたまげたなぁ
2020/06/11(木) 12:23:28.47ID:LjiuKpeh0
なんでそんなにみんな量産型ポール牧作りたがるんだ?
2020/06/11(木) 12:24:13.64ID:leSghnf2d
>>480
たぶん罹患しまくってる中でO型が少ない的な話
2020/06/11(木) 12:24:54.35ID:kpP3NTm+0
>>476
星座の統計も欲しい
2020/06/11(木) 12:25:06.25ID:dCUK+oXK0
>>450
業者は政府が指名したんじゃなくて入札で
決まってるんだけど。
2020/06/11(木) 12:25:28.06ID:+E9Hprke0
コロナ勝ち組
・女
・標準体重
・髪はフサフサ
・血液型O型
・基礎疾患のない健康体
・テレワーク可or不特定多数と濃厚接触しなくても良い職業

ほか何かあったっけ。
2020/06/11(木) 12:25:30.41ID:1cUPnOhNa
疫病と飢餓と革命は大抵セットでご購入だからそのうち飢餓も来るかも
不作じゃなくて輸送網の寸断とかで
2020/06/11(木) 12:25:33.94ID:8J/WfJrE0
>>477
一部プレッパーは今回の騒動で素人が買いだめした銃器が中古市場に出回るのを期待して買い控えしてたそうな
2020/06/11(木) 12:26:01.58ID:E/LY0ZUJ0
日本人の命安すぎませんかね?

>>485
結果を見なくても牡牛座・蟹座が面白いことになる未来しか見えない
2020/06/11(木) 12:26:22.45ID:8kBZKods0
>>487
禁煙家
2020/06/11(木) 12:26:59.86ID:BaWT9Fzf0
>>479
左手はそえるだけ理論でつか?
2020/06/11(木) 12:27:15.27ID:leSghnf2d
>>487
国籍
2020/06/11(木) 12:28:36.94ID:1OtPe+Ze0
>>487
出社不要窓際族

俺のことだな!
2020/06/11(木) 12:28:54.33ID:dmfho37f0
ブースカちゃんはANTIFA

いつの間にか表示名がこうなっていた
2020/06/11(木) 12:29:05.84ID:Fibw+cxo0
>>487
元から喘息患者で重装備な人
2020/06/11(木) 12:31:26.14ID:leSghnf2d
ブラジルはブーストかかり過ぎだろう…
2020/06/11(木) 12:31:52.82ID:ZdVCTSqB0
>>489
今の状況だったら中古市場にはまだ出回らないんじゃないかな?
2020/06/11(木) 12:31:55.36ID:wC13uxE20
>>497
そしてまた北半球にやってくるんだろうなあ
2020/06/11(木) 12:32:51.24ID:L1Ca2nrH0
>>488
そして食べ物を得られない地域で人口が環境の許容限界まで減っていくのか。
2020/06/11(木) 12:33:01.50ID:UCejFShr0
>>490
蟹座と魚座は仕方ないよね
2020/06/11(木) 12:34:36.46ID:4ijGX5dA0
暴動になっても中国が裏で工作してるのがばれてもアンティファなる怪しげなテロ組織が裏で手を引いてるのがわかっても興奮状態になってるときは何も聞こえないものなんだな。しかし理性を失っても軍を動員して銃弾を使ったらどうかな?
2020/06/11(木) 12:35:31.25ID:leSghnf2d
避難所のダンボールパーティション部屋にダンボールベッドとかスネーク一族が泣いて喜びそうなので避難所だ
2020/06/11(木) 12:35:53.23ID:5a6xi4u2d
>>499
やはり鎖国をですね…
(166年ぶり2回目)
2020/06/11(木) 12:36:06.22ID:Fibw+cxo0
418 カタログ片手に名無しさん sage 2020/06/10(水) 22:08:14.25 ID:iaE8cydD
スタッフスレから

542 カタログ片手に名無しさん (ササクッテロル Sp87-X5cB) sage 2020/06/10(水) 21:45:18.82 ID:CUqYsMptp
ダメだこりゃ

東京ビッグサイトのイベント主催者向け感染防止対応指針
(6月10日発表)
参加者の氏名・連絡先の把握、入場時の待機列等における物理的距離の確保、収容者数の把握と最大収容者数を超えた場合の入場制限の実施など。
現在、同人誌即売会を開催するのは、かなり大変なようだ…。

10月には、収用人数制限は緩和されそうだけど、一般参加者の個人情報の登録は必要そう。
ハードル高いなあ。
2020/06/11(木) 12:36:28.27ID:BaWT9Fzf0
>>488
蝗「やぁ」
>>490
かに座は冥界の往来フリーパスだから仲良くすべきでは
2020/06/11(木) 12:36:41.04ID:8J/WfJrE0
>>488
アメリカの感染拡大期に大型トラックに護衛車付けるという話あったなぁ…
大型トラック襲撃事件が相次いで発生したらまずそう
2020/06/11(木) 12:36:56.48ID:0G1D6vin0
>>505
感染者発生時に即座にクラスター潰しするための方策やね
2020/06/11(木) 12:37:04.20ID:opf2OI3np
>>246
「国内」というか、浜松周辺のオヤジ30人ほどで「やらまいか!」とか言いながら殴り合いを始めて、最後に3人が残った頃には世界中のバイクメーカーが壊滅していたのだ。
カワサキはあれでもメグロを抱き込んでかろうじて生き残った「非浜松系」、実はハーレーや虎慰安婦と同じ立場なのだ。
510名無し三等兵 (スップ Sd1f-Ih5I)
垢版 |
2020/06/11(木) 12:37:16.26ID:XvXFNIjod
>>459
10兆の予備費を好きに使えるアベならば予算倍増してぽっけないないもお手の物っててか?

アベガーは頭悪すぎて嘲笑う気にもならん
2020/06/11(木) 12:37:30.29ID:leSghnf2d
トランプさん、ウォーレン・バフェットの底値での航空株売りに対して言及してるが、大統領としてはこの手の発言は珍しい気がするな。商売人故か
2020/06/11(木) 12:37:43.45ID:1OtPe+Ze0
むしろ買わなくて正解かもしれない
これからはもっと大口径・高貫通力な銃と弾が必要になるかもしれない
45口径が砲身長の話になるかもしれない
2020/06/11(木) 12:38:14.60ID:WKWtxJFj0
>>260
そもそもこの事件の発端である「偽20ドル札使用の疑い」だけど、そのドル札は「本物の偽札」であったのか、
それとも店員の勘違いで真札を偽札と勘違いして通報されたのか?

そして本物の偽札だとしても、それを偽札と知った上で使用したのか、それとも当人も偽札と知らずに他人から
掴まされて使用して通報されてしまったのか?

もし店員の勘違いだったり、知らずに偽札掴まされて警察呼ばれたのなら相応に同情の余地はあるけど、
偽札と知りながら使用したのなら明白な犯罪ですからな。

そこで観念しておとなしくお縄に付くのならともかく、偽札を使用した上で逃走を図るのなら、人種差別反対の
神輿として聖人君子化するのは筋が悪すぎるんですが。

伝え聞く前科の類も概ね事実なら、たまたま人生の最後に白人警察官に過剰鎮圧で殺されただけの街のチンピラ
でしかないのだから。
514名無し三等兵 (スップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/11(木) 12:38:22.20ID:3lSUOs0Yd
>>505
無理や。1日どのくらいのが来ると思うてるねん…それこそスマホ登録必須にせんと把握すら出来ん
2020/06/11(木) 12:38:31.01ID:SLj9p7FXa
エジプト陸軍の戦車M1A1がリビア国境沿いに集結、トルコ軍と一戦交える可能性も
https://grandfleet.info/middle-east-afria-related/egyptian-army-tank-m1a1-gathers-along-the-libyan-border/

先進国の演習場と化した中東
エイブラムスvsレオ2のドリームマッチある?
2020/06/11(木) 12:39:31.60ID:BaWT9Fzf0
>>505
何万人の田中一郎と山本太郎が来るか調べるいい機会じゃ(白目
2020/06/11(木) 12:39:43.42ID:leSghnf2d
>>515
これは勝ちが見通せない戦い
2020/06/11(木) 12:40:37.20ID:8kBZKods0
>>505
あかんw
2020/06/11(木) 12:40:41.88ID:wC13uxE20
安倍総理に対してゴミが難癖や言いがかりで一方的に攻撃していくら説明しても黙殺してまた次の疑惑()を言い出す
まるで腐敗を既成事実かのように語っててほんと胸糞悪い、そのくせ検察やらガ党はスルーするし
それが何の特権もない団体ならともかく既得権益の営利企業がやるっていうのがなあ
2020/06/11(木) 12:41:16.62ID:wC13uxE20
>>505
これ参加する側もハードル高くね…?
2020/06/11(木) 12:41:20.16ID:5a6xi4u2d
>>513
偽札の疑いというか
「酩酊した」「ろれつのまわらない」やつが「高額紙幣」を出したので
念の為もしもしポリスメン?
そうしたら暴れてると思ってきたPMが取り押さえたと
2020/06/11(木) 12:41:33.35ID:1OtPe+Ze0
>>513
安心していい
一度持ち上げた以上自分がろくでもないものを持ち上げた馬鹿だと認められる奴は極めて少ない
ポリコレ棒でも何でも使って大規模に持ち上げさせた時点で成功だ
2020/06/11(木) 12:42:41.98ID:wC13uxE20
>>521
20ドルで高額紙幣扱いになるアメリカもおかしいとは思う
そんな社会を放置したからこうなってる面もあるのか
2020/06/11(木) 12:43:25.11ID:0G1D6vin0
ポリコレ暴動を日本でも発生させようと工作した結果なぜか立憲民主党がダメージを受ける不思議
2020/06/11(木) 12:43:30.42ID:Fibw+cxo0
>>509
楽器(ピアノ)も浜松の工場製造が国内工場生産分の殆ど占めてる(寡占状態)からなぁ(´・ω・`)
2020/06/11(木) 12:43:40.53ID:BaWT9Fzf0
>>520
スマホ連携でサーチケの転売防止に繋げられそうだが、情報管理面でな
悪さするのがいたら大惨事だしな
2020/06/11(木) 12:44:13.27ID:opf2OI3np
>>515
レオパルト21 VS ハイラックスも見たいお。
2020/06/11(木) 12:44:23.47ID:4ijGX5dA0
>>515その戦いの最中正義の自衛隊の10式一両が立ちふさがったのだ。10式は信じがたい
高発射速度と精度でM1とレオパルド2を次々と破壊する。外れる弾はない。逆にくねくね動く
10式にM1とレオはなかなか命中させれない。当たってもはじかれるのだ。10式が弾を撃ち
尽くし撤退した後には20代以上のM1とレオの残骸がころがっていた。米陸軍はすぐに後継戦車の開発を本格的に始めた。
2020/06/11(木) 12:45:23.20ID:E/LY0ZUJ0
イエスもブッダもそこそころくでなしだからな

>>523
日本円に置き換えて想像してみよう

ろれつの回らない酩酊したおっさんが紙幣を出してきて、
2000円札とか訳の分からないことを言い出してる情景を
2020/06/11(木) 12:45:33.68ID:ylk4wMRNp
>>360
韓国人「せやせやワイらは被害者や」
2020/06/11(木) 12:46:02.58ID:leSghnf2d
>>525
ヤマハとローランド、カワイが浜松だったか。
2020/06/11(木) 12:46:02.78ID:XWCeqaLv0
>>467
いつからかは知らないけど、水曜日に切り替わるようになってる

どうでもいいことだけど、Switchのおすすめゲームにリングフィットアドベンチャーが出てこなかったのにちょっと笑った
はたして販売終了までに普通に買える日が来るのか
2020/06/11(木) 12:46:11.37ID:5a6xi4u2d
>>523
あくまで「店主の主張」だから真偽の程は今となっては死人に口無しですがな
2020/06/11(木) 12:46:41.91ID:8kBZKods0
10年後も同じ事を繰り返してるんだろうなって
2020/06/11(木) 12:46:41.95ID:0G1D6vin0
この分断したアメリカを一つにまとめるため、きのこたけのこを導入してもらおう
2020/06/11(木) 12:46:44.67ID:FudArdfe0
破壊されたレオポルド2世のかわりにジョージ・フロイド像を建てよう
2020/06/11(木) 12:47:01.74ID:leSghnf2d
リスクオフが来てます(マリック風)
2020/06/11(木) 12:47:16.11ID:dCUK+oXK0
拳銃自殺した高校生、親が外務省の官僚だったっつー話が
出てるようなんだが、拳銃と実弾の入手ルートやっぱあれなんか。
もしそうだったら外務省ガチであかん不祥事で大激震では。
2020/06/11(木) 12:48:15.27ID:leSghnf2d
さて仕事再開なのじゃ。
買付がやや進行中
2020/06/11(木) 12:48:20.53ID:5a6xi4u2d
>>537
え〜そうなの〜私よくわかんないけどほんと?(なぜか出てくるマギー四郎)
2020/06/11(木) 12:49:10.87ID:Fibw+cxo0
>>538
なんだ外務省か(´・ω・`)
まだまだ叩けば埃出て来そうだなぁ(´・ω・`)
2020/06/11(木) 12:49:34.27ID:TXktNdPK0
https://i.imgur.com/mNBLZkL.jpg
2020/06/11(木) 12:49:53.10ID:ylk4wMRNp
>>380
クラウドのことを空に浮かんでる白い綿飴にデータを保存できると思ってるんだろうか
2020/06/11(木) 12:50:17.08ID:C66sSevi0
>>520
回ったサークルも提出なのだ
2020/06/11(木) 12:50:29.86ID:3rgwTdua0
>>513
本物の偽物・・・
2020/06/11(木) 12:50:36.02ID:opf2OI3np
>>538
外交行李?
あかんは親の外交官のクビじゃすまんぞ。
2020/06/11(木) 12:51:07.67ID:HNxXfW2r0
いちおつ
>>505
政府で広めようとしてるアプリインストールを必須にするとかではいかんのかな?
2020/06/11(木) 12:51:13.01ID:kpP3NTm+0
>>505
満員電車が許されるなら、会話禁止でなんとか。
スマホアプリで、ゆっくりが「新刊一部ください」としゃべるテンプレを用意しよう。
2020/06/11(木) 12:51:45.78ID:FudArdfe0
立ち寄ったサークル及び購入した同人誌の全情報開示が要求されるコミケ
2020/06/11(木) 12:52:06.65ID:wC13uxE20
>>526
接触者追跡アプリを必須にすれば個人情報も不要だし接触追跡もできるしいいと思うけど
コミケレベルだとBTは厳しいだろうなあ
2020/06/11(木) 12:52:09.46ID:ylk4wMRNp
>>409
ふつくしい…
2020/06/11(木) 12:52:13.03ID:c/9VPTgo0
>>523
アメリカも偽札対策で少額決済でもクレカ使うのが普通なんで、見るからに観光客な人が
お札を出してきたんならともかく、それ以外がお札を出すと白人でも警戒されるようだの。
2020/06/11(木) 12:52:32.62ID:opf2OI3np
>>542
これ、ここまでやっちゃうと、さすがに日本でも、武力鎮圧、首謀者死刑案件じゃね?
2020/06/11(木) 12:52:51.90ID:bLWqjgTE0
>>538
家族で赴任していたときに息子が現地で単独で入手した可能性もあるのかな
外務省職員の引っ越し荷物は税関でほとんどチェックしないだろうしなぁ
2020/06/11(木) 12:53:30.53ID:kpP3NTm+0
>>538
米兵筋だと思ったけどなあ。
外交官がンなもん持ってる意味あんのかね?
2020/06/11(木) 12:54:21.87ID:wC13uxE20
>>547
BTで交換する形だからあの混雑具合ではちょっと怖い気もする
しかし運営が個人情報を把握したところでサークル側立ち寄った人をいちいち覚えられないしなあ
ぶっちゃけ無理でしょ
2020/06/11(木) 12:54:28.16ID:BaWT9Fzf0
>>555
特殊潜入任務についてるとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況