>>15
>>31

でもソ連崩壊後、ロシア海軍のSSBNによる核パトロール体制はレゲンダ海洋監視システム同様に
経済難による稼働数の激減で一度崩壊していなかったかな?

その後プーチン政権によるテコ入れである程度は持ち直しましたが、それでもロシアの広大な
国土と領海を考えれば、最低でも2隻は東西同時に作戦海域に展開させねば意味をなさないし、
展開できたロシアのSSBNも乗員の練度が不十分で米海軍に探知/追尾されては、これまた
何の価値もありません。