民○党類ですが飾りです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/13(土) 11:16:57.25ID:3K7AbLnj0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
こいつはベンシマークがある高級車だぞ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

ナショナルブランドな前スレ
民○党類ですがシアトル石北会農法です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591960920/


ですがスレ避難所 その370
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1591786471/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/13(土) 18:38:52.19ID:fppbj7gE0
和服を着る外国人に和服警察がダメ出ししないのも遠慮しているからなのだ。
2020/06/13(土) 18:39:06.99ID:+Tgbk1mwM
>>448
モラルが必要な職のペイを削ると酷いことになるのにな。
2020/06/13(土) 18:39:08.36ID:N24iw3jw0
>>768
「やーさんに絡まれたら何時でも言ってね(にっこり」
とヤクザ顔負けフェイスで言うのが大阪府警。(;・∀・)
2020/06/13(土) 18:39:10.23ID:yAxaPug50
>>766
ホール&オーツぐらいでも黒人音楽の影響云々とか言われたりするし、もうなんだかなあと思った。
2020/06/13(土) 18:39:57.85ID:FT9q6xFV0
>>641
学歴があって仕事で成功している黒人がどう思っているか?
という記事がWSJに載っていて、

今回の事で同情される(同じ黒人と見なされる)のも嫌だし、
同情されない(黒人という人種は気にされない)のも嫌だし、
事件について議論するのも嫌だけど、
スルーされるのも納得できないという、
一言で言えばつき合いたくないめんどくさい奴らだった。
あれを同じ人種として扱われるのは抵抗があるのは分かる。
ならばばっさりと切り捨てて利用するなといいたい。

友人だったら距離感もさっせるけど、同僚ならいらないわ。
2020/06/13(土) 18:40:02.32ID:2OXvKdyD0
そもそも外国人に着物着せたらこんな奇跡が起きる場合もあるわけで
https://www.youtube.com/watch?v=jeDDqrWJB6M
https://www.youtube.com/watch?v=35ZpaPwP1tU
2020/06/13(土) 18:40:03.58ID:VTw21TSqM
>>764
リスカム・ベイでの乗務も料理人としてらしいので
重要な仕事を黒人にさせない鉄板ぶり
2020/06/13(土) 18:40:21.84ID:+Tgbk1mwM
>>488
平均と中央値の違いは校長が教えてくれただろ!
2020/06/13(土) 18:41:31.96ID:+tFX8C0Y0
和服が実用品だった時代は普段着での自由な着こなしも普通にあったし、簡易な着付け方も使われてたのに
そこらへんを考慮せずに何故か正装の着付け方が前提のツッコミ入れてくる和服警察が多いのは和服が滅びかけの文化にすぎなくなっているということを象徴しているのではないか

などと
2020/06/13(土) 18:41:44.68ID:nfpdwYX40
腰ミノ一枚とチンコケースと鼻輪は文化窃盗
2020/06/13(土) 18:42:01.13ID:3/8cEXB/0
>>721
>進撃の巨人にも似ている

そりゃ監督が同じ荒木哲郎だからな
デスノート→ギルティクラウン、進撃→甲鉄
原作つきの監督やったあと内容パクってオリジナル作品作るのが荒木式

>主人公が松本零士キャラっぽい

キャラデザは元祖萌え絵師の美樹本晴彦御大だぜ!
2020/06/13(土) 18:42:05.35ID:SQjv1BUl0
>>552
しかもこの後の回ではバラクーダ号の船内で酒を盗み飲みして二人とも泥酔するのだから、
2020年代のTV自主規制コード下でこんな内容のアニメを放送できるのも、世界のパヤオの
威光有らばこそですね。

>>555
でもコナン終盤の大津波の回では、東日本大震災からあまり時間が経っていない時でも
そのまま放送していた様な。

多分作中で「正しい避難と対処法」をキッチリ描き、なおかつ死傷者ゼロだったから何とか
放送できたんじゃないかと。
2020/06/13(土) 18:42:15.51ID:+Tgbk1mwM
>>452
居住可能な土地は国の大きさほどには多くないのだ。
2020/06/13(土) 18:42:18.74ID:SNX6uC3f0
>>763
簡単な和服の歴史ならここがわかりやすいかも
https://kimonosin.com/kimonono-rekisi-book/
2020/06/13(土) 18:42:43.78ID:4F10FpM80
>>768
大阪ではこれは普通の挨拶に分類されてる
カメラが手で隠されてからが本当のご挨拶
2020/06/13(土) 18:42:54.23ID:2HpdCH850
>>776ああ酒飲みたくなったかって来よう。
2020/06/13(土) 18:42:57.27ID:G5LwHuk0a
>>455
関西圏でも納豆野郎人口は案外多いから
わたしも納豆は好物ね
2020/06/13(土) 18:43:18.40ID:jl9PSWn70
>>768
まずその場所が日本かどうかから考えようか
2020/06/13(土) 18:43:28.76ID:CSU2o6SI0
>>775
まあ矛盾しまくってるけど、人間心理としては分からなくもないかもw 正直に答えてはいるのだろうw>記事の人
2020/06/13(土) 18:45:48.61ID:pY42eeW2d
>>752
ずっと使ってきてるメーカーがHDDの容量少ないのしか出してなくて、ハイエンドにすると5Gになるんだよね
2020/06/13(土) 18:45:57.49ID:+tFX8C0Y0
>>775
海外の犯罪組織に拉致された頭鎌倉武士みたいな日本人集団が国外で脱走してヒャッハーしまくって「黄色い悪魔は滅ぼすべきである」と差別され始めたら似たような感覚を味わえるのだろうか
2020/06/13(土) 18:46:20.02ID:wWwkA3RR0
今夜はすき焼きね?J(´・ω・`)し
https://i.imgur.com/uRaIiZg.jpg
2020/06/13(土) 18:46:26.94ID:tnvQECV6a
納豆野郎とか…

カラシの臭い染み付いてむせる
2020/06/13(土) 18:46:34.19ID:2HpdCH850
>>784庶民の服は平安時代まで古墳時代とあまり変わらなかったらしいが。
2020/06/13(土) 18:47:00.21ID:TkZiADoY0
(HDD搭載のスマホ…?)
2020/06/13(土) 18:47:33.37ID:TkZiADoY0
>>792
なんか腸詰め的なのが見えますね…
2020/06/13(土) 18:47:49.27ID:SQjv1BUl0
>>553
>>553

多分陳は「アベに諂うしか能のない御用学者」「いくら殴りつけても絶対に反撃しないサンドバッグ」
と言ういつものノリで有頂天になって口汚く罵ったんでしょうな。

その醜悪な罵詈雑言も、御味方のマスゴミフィルターによって
「我らが偉大な陳主席が御用学者を徹底論破」「陳議員の鋭い追及でアベはますます窮地に」
と自動変換してくれるに違いないと赤城さんバリに油断慢心しきっていたんでしょう。
2020/06/13(土) 18:47:53.90ID:VTw21TSqM
ほら、IBMやら日立が出してたマイクロドライブが、
2020/06/13(土) 18:48:13.76ID:v7O9fpSR0
>>790
128?256?512以上?
2020/06/13(土) 18:48:14.93ID:nAQ39VZ80
>>776
好きでも嫌いでもないけど何が奇跡なのかよくわかんにゃい…
2020/06/13(土) 18:48:19.10ID:+tFX8C0Y0
>>794
筒袖が主に使われていたようだけど流石に古墳時代とは違うのでは
2020/06/13(土) 18:48:21.21ID:pY42eeW2d
>>795
メモリーか
2020/06/13(土) 18:49:02.17ID:5Epyd4jo0
W41T
何もかも懐かしい…
2020/06/13(土) 18:49:02.52ID:XP+TRGP00
>>768
関西では、これぐらいのタフガイでなければ、おまわりさんやってらんないんだなぁ。
どういうわけか、突入時の動画がネットから抹消されているんで、動画で紹介できない
のが残念。

「開けろやコラア!」コンクリ片で窓ガラスを叩き割る
京都府警「強行突入」映像に「どっちが犯人?」の声
https://news.livedoor.com/article/detail/11192951/
2020/06/13(土) 18:49:23.15ID:CSU2o6SI0
>>702
しかしその結果は勝つか負けるかで、そこには平等などは存在しない (*'ω'*) 不思議な世界です
2020/06/13(土) 18:49:39.44ID:Lro7GI9T0
>>768
4代目とガサ入れに来た警察とのやり取りが極めつけ
2020/06/13(土) 18:50:00.97ID:yAxaPug50
海外で馬鹿日本人が恥をさらしたあとひどい目にあってるのが報道されても本邦では

【日本の恥だわ死ねよ】

になるから、黒人のほうが日本人より優しいのだろうw。
2020/06/13(土) 18:50:13.43ID:bZZ1TfwAM
>>802
スマホのメモリーと言う表記にはどうしても馴染めない。
なぜストレージと言わないのかと。
2020/06/13(土) 18:51:08.55ID:TkZiADoY0
>>808
スマホ界隈ては内蔵ストレージをROMと呼称する。これは違和感あるよな
2020/06/13(土) 18:51:10.19ID:VTw21TSqM
弁護士資格を持ち大統領候補となった黒人をなんというか、ってジョークあったよな
答えがクロンボとかニガーとかいうの
2020/06/13(土) 18:51:31.06ID:wWwkA3RR0
>>808
スマホにもメインメモリとストレージ用のフラッシュと別個に乗ってるでしょ
2020/06/13(土) 18:51:58.12ID:4F10FpM80
>>797
実際マスコミはいつも通りに援護射撃してるつもりみたいだったんだけどな
実際は背中撃ってたというね
2020/06/13(土) 18:52:53.40ID:nfpdwYX40
>>798
1インチハードディスクはよくあんなもの普通に購入出来る値段で出せたものだなあと感心するわ
2020/06/13(土) 18:53:13.86ID:q9XF72F1d
>>85
前にここで見た気がするのだけれど
小梅けいとが「戦争は女の顔をしていない」を描くときに背景に山を描いてはいけないと注意されたとか
2020/06/13(土) 18:53:30.75ID:nAQ39VZ80
>>794
律令導入等社会変革や外国との関わりが大きな時期なのに変化ナシはない
2020/06/13(土) 18:54:38.12ID:pY42eeW2d
馬鹿ですまんの
今の端末、ストレージとやらが32GBしかなくて
動作そのものは平気だが定期的に容量削れやオラァされて、そろそろ潮時なのかなと
2020/06/13(土) 18:54:39.43ID:AmucMNJDd
>>795
スマホとはちゃうけど
https://xtech.nikkei.com/it/free/NBY/NEWS/20041015/2/
2020/06/13(土) 18:55:02.55ID:py7v94jc0
47都道府県をベイブレードにして戦わせてみた【バーチャル実験】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36628606

北海道だけ縮小されているが
縮小されてないとトライピオみたいになるのか
2020/06/13(土) 18:55:15.62ID:+Tgbk1mwM
>>484
で、南アジアに流れる水源をことごとく奪い尽くして北に送っていると言うねw
2020/06/13(土) 18:55:22.48ID:LgA2SqAR0
>>757
たっぷりの味の素に醤油
2020/06/13(土) 18:55:23.02ID:v7O9fpSR0
スナドラ865は前世代の2倍くらい高いって聞いたことがある

>>797
実際パヨチンずは本気でそう思っていいぞもっとやれ!
という風だし、思いのほか反応が悪かった時点で、アレは安倍に言ったんだ!とか言い訳して
罵ったこと自体は認めた(動画で残ってるんだから言い訳しようがないが)挙句意味不明なことになってしまった

後は限定条件を重ねて東アジアに限れば(アジアって言っちゃうと中東やインドがアレですからねえ)
とか出すけど、それこそプライバシーも何もないやり方が望みなのか?と

そしてそれでもゲイクラスターのような防げない場所もあると実証してしまったわけで
2020/06/13(土) 18:55:29.87ID:2OXvKdyD0
>>794
なお土偶から縄文人の服装を推測すると、魏志倭人伝に記載されている弥生人より凝った服だった可能性があるらしい
2020/06/13(土) 18:55:32.54ID:9GPXfp220
>>789
黒人に対する特別待遇は多いに賛同するところだけど、暴徒側の主張や行動がダメな事も理解しているから、
事件に対して肯定も否定も出来ないという二律背反にあるのだろうなあ。

ここで正論が吐けないようだから、真に人種差別に対して憂いている訳ではないと見做せるだろうが、確かに正直ではある。
2020/06/13(土) 18:56:04.50ID:FT9q6xFV0
>>807
被害者ビジネスに利用しているだけだと思います
2020/06/13(土) 18:56:11.68ID:ys7dAkf10
>>15
冷戦後に西側に負担してもらった原潜解体費を返さない限りロシアに原潜建造の資格無し
2020/06/13(土) 18:56:24.32ID:v4v0wh0F0
>>813
CFスロットに挿してたマイクロドライブ。
小型化技術の粋を尽くしたその容量は1GB…
2020/06/13(土) 18:56:34.65ID:2OXvKdyD0
>>800
最初の動画の最後のCMには洋服ステージ衣装のシーナイーストンが出ているのだが、落差がすごいのだ
2020/06/13(土) 18:56:39.40ID:nKWimEm+0
>>814
小梅けいととか懐かしいな。わっちのコミカライズが大分いい出来だった
覚えがある。あと花粉少女。
2020/06/13(土) 18:57:33.70ID:TkZiADoY0
>>816
外に出して問題ないデータ(法的な意味でも)ならクラウドストレージに追い出すのも有効だな。
2020/06/13(土) 18:58:24.39ID:+oRZvJ1m0
>>810
Q:黒人の大金持ちの医師をなんと呼ぶか
A:黒んぼ

Q:自転車に乗っている黒人の少年をなんと呼ぶか
A:ドロボー!!
2020/06/13(土) 19:00:26.08ID:IFyehvCR0
>>809
フラッシュROMだから間違いではない
がまぁね
2020/06/13(土) 19:01:33.83ID:nAQ39VZ80
>>827
観てみた
めっちゃマニッシュやな
2020/06/13(土) 19:01:47.99ID:nKWimEm+0
>>816
スマホゲも人気なやつほど過去データが積もりに積もって九龍城になってるから
平気で8GBとか要求するし困ったもんだ。
2020/06/13(土) 19:01:48.71ID:v7O9fpSR0
声を上げろという話自体は悪くもないけど、実際「声がでかい奴だけが」世の中を動かすのは地雷だよなあ

声がでかいやつだけが利益を得るのなら人々は声を大きくすることだけに努力する
手を動かすのも足を動かすのもばかばかしい、そんなことは声の小さい奴がやれ(押し付けれ)ばいいんだ
ということになる。

そして実際、声をジャッジするのがマスコミってことになれば
ますますマスコミの影響力が大きくなる。
2020/06/13(土) 19:01:49.48ID:bZZ1TfwAM
>>811
なので、前者はメモリー、後者はストレージと表記すればスッキリする。
実際、ノートPCではそのような記載が多い。
2020/06/13(土) 19:01:55.87ID:jl9PSWn70
エンタープライズ用のクラウドストレージってなんの用途で利用されてるんだろう
ビジネスのデータなんて外に出せるもの1つもないように思えるんだが
2020/06/13(土) 19:02:15.49ID:SQjv1BUl0
>>614
>検査検査と騒ぐ連中の中に我が国への悪意に満ちた確信犯はどれくらいいるのだろう。

オツムの足りない連中を騙すには

「日本は他の先進国と比べて桁違いにPCR検査数が少ない」
「それは悪しき利権団体によってPCR検査拡充が徹底的に妨害されているからだ」
「国民の生命安全より特定利権団体の権利のみを重視するアベは国民の敵!!!!」

という大変判り易い三段論法さえあれば十分ですからな。

特に毎日数百人もの新規感染者を出していた4月前半頃のピーク時だと
「アベは意図的に検査を妨害しコロナ大量爆発させ高齢者を大量死させる事で医療費抑制を目論んでいる」
なんて陰謀論ですらない妄想ですら情弱どもを引っ掛けるには十分でした。

その後感染者数が目に見えて減少し6月にもなると、「アベは意図的にPCR検査を妨害」という言いがかりは
野党やワイドショーですら言い辛くなりましたが。
2020/06/13(土) 19:02:26.78ID:G5LwHuk0a
>>519
最近の魔法少女は、変身ベルトに憧れてインキュベータと契約する子も居るようね
2020/06/13(土) 19:05:29.85ID:G5LwHuk0a
>>567
「マメ食わすぞ」って言われたんじゃあないかしらね?
2020/06/13(土) 19:05:42.67ID:glbdO0NG0
オツムの足りない連中が一瞬オムツの足りない連中に見えて
これだからですがスレ住人は・・・とか思ってしまったことをここに懺悔します
2020/06/13(土) 19:05:45.87ID:AmucMNJDd
韓国のドイツ潜水艦はポンコツでフランス原潜はドック中に火災、アタック級はいまだに見通し立たず
29SSは今年進水だっけ

>>837
坂上みたいな沈静化が政府の手柄になるの許さないとか
そんなんはまだ残存してるよ
2020/06/13(土) 19:06:18.00ID:4UpOe6cf0
>>506>>513
つうかね、ことある毎に中国と天秤に掛けようとする国だぞ?
なんで重要視されると思うかね。
いつ裏切るかわからんのだから損切り対象だと理解できないんだよなあ。

アメがこれだけ韓国に思い直せと迫るのは韓国が魅了的だからだ、まだまだ吊り上げられるぞと本気で考えてるん
だもんなあ。
2020/06/13(土) 19:06:20.86ID:G7mLNVcUd
>>770
全数検査のアレ、ビッグデータ信仰に基づいたものなので
彼方の科学者技術者が余計間違えたというデマ
2020/06/13(土) 19:07:17.57ID:glbdO0NG0
>>841
政府の手柄になるのは許さない! 現場と国民の高い意識のお陰だ!
っていうから、日本国民の民度が高いって言ったら叩かれたでござる・・・
2020/06/13(土) 19:07:26.66ID:jl9PSWn70
>>840
肛門拡張兄貴は留めて置けなくなってるからオムツの在庫は死活問題
昨今の環境下ネタにして良いものではないかもしれないな
2020/06/13(土) 19:07:41.95ID:CSU2o6SI0
>>834
結果として無力なまま声だけはでかい、良く分からない生き物が量産されることになる
だがいくらでかい声を上げようと彼らは実際には何も変えることはできないのだ。無力だから
ただ事態を悪化させるだけである
2020/06/13(土) 19:08:01.75ID:4UpOe6cf0
>>507
戦前からアジアでは気を吐いていた国だが、しょせんそこ止まりなんだよなあ>タイ
2020/06/13(土) 19:08:12.26ID:v7O9fpSR0
>>
明らかに炎上狙いなのか、女性には受けるのか知らんけど
「華やかな業界にあこがれたのに糞みたいなオタクしかいなくて絶望w
自作PCとかされられる糞職場wニゴロ(256)とか専門用語言われても知らんしw」みたいな記事が


まあその炎上は見え透いてたのだけど、専門用語でも何でもないけど
スマホ界隈のストレージの略し方の1つだってことはわかった。
2020/06/13(土) 19:08:23.05ID:YJDvqL760
>>426
アメリカに続けと香港自治区誕生!
2020/06/13(土) 19:08:25.75ID:H5M6VD3X0
民度が高いと言っただけで何故ナチになるのか理解できない
民度が高くない日本人は日本人ではないと聞こえるのか
2020/06/13(土) 19:08:40.58ID:G5LwHuk0a
>>610
百年前に言ったよな、って言ってやれば良いんじゃあないかしらねw
2020/06/13(土) 19:09:39.29ID:4UpOe6cf0
>>530
単なるぽかミスで停職12ヶ月は重すぎだからなんかあったんだろうなあ
2020/06/13(土) 19:10:39.11ID:rQ0bI4iL0
>>834
今の行き過ぎた黒人配慮ポリコレって、民主主義的手法(投票で多数決)で物事決めるのと相性悪そうですよね
だって、絶対、多数決では負けるけど、連中は自分らに正義があると信じてるから一歩も譲歩する気がないので、さらに過激になって暴力に訴える道しか残されないから
2020/06/13(土) 19:11:48.32ID:TkZiADoY0
>>853
アベガーみたいじゃないですか…
2020/06/13(土) 19:12:53.08ID:9GPXfp220
>>814
今ならグーグルマップのストリートビューで現地の風景を直接確認できるので、実に便利である。
本当にキエフとかモスクワ近郊とか、平野部では地平線しか見ない。
あと幹線道路を外れると、道路が痛んでいてかなりボコボコだったりするのも分かる。
2020/06/13(土) 19:13:16.27ID:TkZiADoY0
>>850
政府のレベルが低い日本人の民度が高いわけないじゃないですかーってのが根底にありそう。
2020/06/13(土) 19:13:21.44ID:nKWimEm+0
>>843
機械学習特にニューラルネットワークは正確なデータがあればあるほどいい…
というか数百〜数千の元データだとまともに使えないじゃろって考えから、それ使って
予測するなら検査数増やす必要があるのっては間違ってないけどさ。
ただ、今回のコロナには感染リスクやら医療リソースの面から実現不可能なわけで。
2020/06/13(土) 19:13:41.39ID:4UpOe6cf0
>>592
50代前半のコメ食ってビニールパックに入ったアルファ化米をビニールごと煮て出すやつだぞ。
むっちゃビニール臭いの。
あれならコッペパンの方がましだ。
2020/06/13(土) 19:13:55.47ID:D8Dz3sGK0
王位戦は永瀬ー藤井で挑戦者決定戦ですか
2020/06/13(土) 19:14:23.33ID:CSU2o6SI0
>>857
いくらたくさんのデータが集まっても、正確性に難ありでは意味ないですしのう (*'ω'*) 難しいところじゃて
2020/06/13(土) 19:14:43.98ID:2OXvKdyD0
>>841
韓国は次のそうりゅう真似っこ潜水艦をバブコックインターナショナルに設計させているから、問題だらけのドイツ潜水艦からイギリス潜水艦になるのでどう転ぶかだな
コリンズのメンテナンスもしている企業だから、通常動力型に理解はある
ただしイギリスは原潜しか保有していないため、バブコックインターナショナルの通常動力潜水艦設計能力が一線級であるかというと若干怪しい
2020/06/13(土) 19:16:14.21ID:glbdO0NG0
イギリスの通常動力潜水艦がマトモなら、豪州はこんなに迷走したりしていないと思うの…
2020/06/13(土) 19:16:21.35ID:v7O9fpSR0
>>841
もうはっきり言っておくが、政府の成果である。マスコミのお気持ちに従ってたら

そもそも外国からのドア(特に中韓)は開けっ放しで被害は追えず
無理やりにでも検査体制がそろわないまま検査をしてそこがクラスターになる
とにかく検査すれば安心といって並ばせたりね。

わが党政権ならさらに総理が保健所とかに出張ってどや顔で視察して感染
…だけは避けるためにフルアーマーだったりして現場をますます混乱させたり。

孫正義の「提案」に飛びついてみたり

メディア露出が増えた東京・大阪の知事に嫉妬してもっともっとメディア受けをしたがるようなことをしたり
罵倒合戦をやったり
2020/06/13(土) 19:16:22.51ID:4UpOe6cf0
>>531
韓国タレントとかジャニとかは世界レベルだとゲイ枠だっけか。
2020/06/13(土) 19:16:36.16ID:nfpdwYX40
ニゴロ
セカンドゴロか
2020/06/13(土) 19:17:00.43ID:Xj8Ic6zl0
>>852
3ヶ月で発覚していたらしいがその後も食い続けた上に支払わなかかったらしい
2020/06/13(土) 19:17:04.65ID:H5M6VD3X0
何かグレタの時と被る
私はASDで物事が全て白黒に見えるから意見を発信できるんだとか言ってた
害悪という他ないがまともな黒人も同じ気持ちなのか
2020/06/13(土) 19:18:10.21ID:TkZiADoY0
>>860
現時点での観測可能なウイルスの有無だからな。検査1時間後に検出可能な量になってるかもしらん。毎日全数検査して初めて新のデータとなると言われている
2020/06/13(土) 19:18:10.61ID:CSU2o6SI0
>>863
全部東日本大震災の時にやってのけた事だもんね (*'ω'*) すげーよなあいつら。逆の意味で
2020/06/13(土) 19:19:09.22ID:tnvQECV6a
定食のただで食って停職をくらったのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況