【南ア】清谷信一part47【欧米】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/14(日) 11:34:44.03ID:ZCxBzxBO
過去の記事の焼き直しと、アレな総理叩きに明け暮れ、Twitterを始めれば自分の都合のいいRTの展覧会。
海外メーカーのカタログは盲信するも、国内メーカーのカタログは一切信用しない舶来中古軍装品屋兼軍事ジャーナリスト「清谷信一」専用スレッド。

みんな、仲良くね。

・公式ブログ
http://kiyotani.at.webry.info/
・公式ホームページ(更新停止中/メールの受信不可のほったらかし)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kiyotani/
・BLOGOS
http://blogos.com/blogger/kiyotani/article/
・東京防衛航空宇宙時評(実質的管理人は竹内某氏)
http://www.tokyo-dar.com/
・東洋経済
http://toyokeizai.net/search?fulltext=%E6%B8%85%E8%B0%B7&;;amp;category%5B%5D=TK%3E%E8%A8%98%E4%BA%8B&;category%5B%5D=TK%3E%E5%A4%96%E5%A0%B1
・NEXT MADIA Japan In-Depth
http://japan-indepth.jp/?s=%E6%B8%85%E8%B0%B7
WEBRONZA+
http://astand.asahi.com/magazine/wrpolitics/authors/2010110400003.html
・防衛省(Japan Ministry of Defense)
https://www.facebook.com/mod.japn/photos/a.417135211682232.103546.383046131757807/1034789649916782/?type=3&;;theater

※前スレ
【ネタはカタログ】清谷信一part45【ソースは噂】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521975413/
【JSF叩き】清谷信一part46【大発狂】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1540796562/
2020/08/24(月) 09:34:17.42ID:flSrkMst
>>470
サンクス、興味のない範囲で助かったわ
2020/08/24(月) 10:02:27.44ID:n5Vjx7//
>>471
ググればわかるを。
俺も初めて知ったわ。
2020/08/24(月) 10:38:11.28ID:rs1mnXTS
>>473
わからん。オレ情弱なんだろうか。
失業もしたしな。シクシク
2020/08/24(月) 10:53:14.84ID:u2jpLDbW
32.7341254, 128.6700531
これかな?
2020/08/24(月) 10:58:58.27ID:rs1mnXTS
ありがトン 
レーダーの近くだからこれかなって思ってたけど
ここへどうやってC-2持っていくのさ
2020/08/24(月) 11:12:48.57ID:9PY96nHL
試験は岐阜でやると思うよ
478名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 11:39:56.09ID:bCA0wnXi
河野防衛大臣がキヨタニ先生に爆笑

「防衛白書で読書感想文?」 河野太郎 2020年08月24日 10:50
https://blogos.com/article/480049/
2020/08/24(月) 11:47:35.00ID:rV+qiokx
名前を憶えてもらう戦略にまんまと引っかかった河野大臣
2020/08/24(月) 11:50:53.45ID:Dg/kT5GR
153 名前:名無し三等兵 [sage] :2020/07/15(水) 20:15:58.24 ID:Bi5iJgIQ
なんとなくだが河野大臣は清谷に対して悪く思っていないと思う
陸上イージスの件も大臣が反対して中止になったし、装備品オークションを開催したのも、もしかしたら清谷の主張に影響されている可能性もある

現実→>>478「爆笑した」

>>479
不特定多数に対しては悪名が無名に勝るのは確かだけど、
特定の個人特に防衛の責任者に「ごく基本的な裏どりさえ出来ない阿呆」と思われるのはデメリットしかないよ
元々記者会見で名指しされてるのに今更名前を知られた程度でドヤ顔も頭悪い話ではある日
2020/08/24(月) 11:54:39.24ID:2055GcrM
ワッチョイくらいつけなよ
2020/08/24(月) 12:22:00.17ID:GbKTdmYV
>>433
>なんで頭の悪い軍オタはIDEXや航空ショーに頻繁に取材にいっているぼくが、現地で川重に取材しないと思い込めるんでしょうね?バカだからですね?

>>478
>このことは防衛省内では広く知られているし、防衛省の記者クラブの記者たちもみんな知っているはずだ。 
>市ヶ谷で防衛省の誰かに聞けば、「ああ、それは防衛白書をなるべく多くの人に読んでもらおうという副大臣の発案ですよ」という答が返ってくるはずだ。 
>記者クラブで聞いてもそういう答が返ってくるだろう。
>それをわざわざ「軍事ジャーナリスト」に聞いて、とんちんかんな記事を書いている。

「軍事ジャーナリスト」さん市ヶ谷に取材行かなかったの?w
2020/08/24(月) 12:30:20.17ID:XoVbpoVY
>>478
完全にkytnをおもちゃにしてて草
2020/08/24(月) 12:34:19.69ID:73eeHTPz
どれだけ本職から馬鹿にされてるかが良く分かるなwww
2020/08/24(月) 14:17:28.33ID:umP05j4L
もう完全にいじり倒されてんなwww
2020/08/24(月) 14:31:01.42ID:jDMKworx
河野:
キヨタニは妄想ばっかのジャーナリスト(笑)
東京新聞は裏取り確認すらしない新聞(笑)
2020/08/24(月) 14:51:48.28ID:0SXUPuJh
>>478
これキヨが笑われているじゃなくて、自分自身でネタを裏取りしない東京新聞が大臣に笑われているんじゃん
東京新聞は5ちゃんねるの書き込みと同じだったって事だからな
2020/08/24(月) 15:19:04.34ID:gRQbasSf
有料記事なので。
防衛省が防衛白書で読書感想文を一般募集…その狙いは|東京新聞 特報Web
https://tokuho.tokyo-np.co.jp/n/n1c8206b54ad0

大臣のツイッターでも拡散されたし、赤い東京新聞御用達軍事ジャーナリストとして仕事激増間違いなし。
まずは、大臣への感謝の意を込めて、ぜひ応募してほしい。
防衛省・自衛隊:令和2年版防衛白書感想文コンクール募集要項
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2020/impression/index.html
2020/08/24(月) 15:22:41.25ID:73eeHTPz
>>487
読解力が足りてないぞ。

河野「kytnをソースにしてる東京新聞はトンチンカンwww」と言ってるのに対して
ここは清谷スレなので、ソースとして使うとトンチンカンと言われる清谷に着目してる。

要するに遠回しに清谷も馬鹿にされてるんだよこの記事
2020/08/24(月) 15:29:33.15ID:GbKTdmYV
「軍事ジャーナリスト」とカギカッコつけられたkytnさんは軍事ジャーナリストじゃないと大臣に言われてしまったわけで
英語圏だとカニポーズとって馬鹿にするあれね
2020/08/24(月) 15:32:15.50ID:umP05j4L
キヨたんが正当なことを言ってるのにトンチンカン、なら東京新聞をdisってるだけだが、
「ソースがキヨとかwwww」って言われてるのを理解できないオトモダチ脳、素敵っす
2020/08/24(月) 15:34:40.40ID:flSrkMst
まあ、5chノリでバカにするのは親近感湧くけど、真面目に首相狙うならこんなクソ小物を相手にするのも格が下がるだけだがね
記者会見で話しかけられてあしらうのはしゃーないとしても、ブログでまで言及してやるこっちゃない
2020/08/24(月) 16:07:33.56ID:bCA0wnXi
>>492
『河野太郎防衛相が自分のプレゼンスを上げるためにPRしているのでは。次の自民党総裁選をもにらんだ布石だろう』
と言いがかりみたいなことを言われたわけだからブログで言及してもおかしくない。
2020/08/24(月) 16:32:32.00ID:L25wtovy
この大臣はそんな手よりももっと効果的な手法でプレゼンスしとるわなw
2020/08/24(月) 16:36:30.04ID:flSrkMst
>>493
まあ、ファクトチェックは大事だけどね
次期首相としてはマジ期待してるから、あまり些事や小物に関わって品格を落としてほしくない意図だった
2020/08/24(月) 17:12:58.11ID:05uXQDkV
>>469
石破が長官時代にも随分入れ知恵があったような事が実際起きてるからなぁ…
だからこそ石破みたいなやつを総理になんてしちゃいかん
2020/08/24(月) 17:13:54.74ID:05uXQDkV
>>495
河野太郎はダメだよ
あいつは"有権者を騙すのが上手い石破茂"だ
2020/08/24(月) 17:45:29.55ID:L25wtovy
>497
具体的に何やらかしてるのさ?
2020/08/24(月) 17:52:58.05ID:05uXQDkV
アショアの事だけで十分不適格だと思うがね
加えて女系天皇なんてことまで言い始めてるし
人気取りが上手いだけで腹ん中に何を抱えてるか
元々親中で、現在に至るまで大陸や半島への姿勢も実は明確化されていない
マインドセットとしても、兵隊としちゃ有能だが頭領には向かないタイプ
2020/08/24(月) 18:19:32.62ID:rV+qiokx
キョタケコンビは永遠に不潔です
2020/08/24(月) 22:10:53.18ID:VxSVIj9S
店舗の賃料負担が重くて軍事の大センセから不動産の大センセにジョブチェンジした
また通りすがりの誰かさんが沸いてんの?w
2020/08/24(月) 22:55:57.56ID:KimvKMgU
大臣がキヨを笑ってるとしたらそれだけキヨの存在がでかいと言うことなんだがそれで良いのか?
大臣が笑ってる対象は東京新聞だと俺は思うがな
2020/08/24(月) 23:01:36.36ID:KimvKMgU
大臣にとっても東京新聞にとってもキヨの存在がでかいみたいなこのスレの書き込みは
スレ住人にとってのキヨがそこまででかい存在だと住人がみんな認識しているからだろうな
2020/08/24(月) 23:09:22.42ID:XoVbpoVY
必死で草
本当にそう思うなら頭の病院行った方が良いよ
2020/08/24(月) 23:15:06.32ID:stBVfaFu
いや、存在がデカいことは一概には否定すべきではないやろ。


粗大ゴミなんか、デカいからこそ余計に邪魔なんやぞ。
2020/08/24(月) 23:24:34.37ID:CoAVj7UL
碌に取材も出来ない粗大ごみ「軍事ジャーナリスト()」からのまた聞きを質問で出せば、

・取材してない元ソース
・また聞きの裏も取らない新聞記者

の「どちらとも」嗤われているだけさw
相手は「発案者が誰で」「どういう理由で決裁したか」を知っているのだからなw

そして、秘密でも何でもないから、ちゃんと決裁者に取材をしていれば、当たり前の回答を受け取っているからだw
2020/08/25(火) 08:53:10.30ID:1ydwLqs9
キヨタニ以外の軍事のご意見番というか対抗馬はいないの
偏るとメディアがひろゆき堀江隅ピケティアドラーみたいな持ち上げ方を始める
2020/08/25(火) 09:12:53.27ID:tCBJ40xN
キヨ以外にも一杯いるだろうけどキヨの知名度は指折りだわな
いろんな所に記事が載ってるしな
2020/08/25(火) 09:23:19.24ID:C5ZpCiOG
エバケンみたいにマトモな人は死んじゃうしなあ

キヨは有名でいいんじゃない、名前見たら記事スルーできて便利だし
ケケや関の豆知識系の記事は割と好きだけど、キヨはその系統書かないし
2020/08/25(火) 09:42:10.60ID:bsakmCYq
まぁ知名度だけはあるけど
扱いはお察し
2020/08/25(火) 09:43:39.91ID:3OVLX77I
的を得た批判というのは一番難しい
次に難しいのは的を得た肯定

的外れの批判・肯定は子供のすること
2020/08/25(火) 09:50:33.32ID:C5ZpCiOG
的を得て持っていかないで、ちゃんと射て
2020/08/25(火) 13:36:29.53ID:t73pAgaj
なに、キヨたんついに「嗤われてもいいから、大臣にいぢってもらえて、ボクちゃん大物!!」
とかのクソ恥ずかしい荒らしレベルの構ってちゃんにまで落ちぶれたって言いたいの?
通りすがりのID:KimvKMgUクンはww
2020/08/25(火) 13:59:31.40ID:C5ZpCiOG
その通りなんじゃないの、触られただけでウレションしとる
2020/08/25(火) 14:05:27.66ID:bsakmCYq
「ちょっと頭がおかしい」と言われた某大統領と同じ扱いで喜んでるのはちょっと…
2020/08/25(火) 14:16:17.76ID:FHJB8BWv
>>513
落ちぶれたも何も
割と、以前からそうだったんじゃないのかね?
517名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 14:57:09.00ID:Kf/81rgT
河野太郎は利用してやろうぐらいに思ってるさ。
内部情報は清の飯の種。ほんの薄っすらチョロっと見せてやるだけで嬉ションだろ。
518名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 15:06:42.44ID:YwQNFILn
>>498
あのクズは父親が害相だった時代の外交を「正しかった。広報の仕方が悪かっただけ」言ってる
2020/08/25(火) 15:20:16.99ID:QA91NeFM
そんなこと言ってないwww でも、どう言おうとアスペは意味不明の勝手な解釈するからな
2020/08/25(火) 18:35:33.66ID:lagK54nP
防衛記者クラブは報道機関ではなく、良く言えばPR機関、悪く言えば飼い犬らしい。: 清谷信一公式ブログ  清谷防衛経済研究所
 ttps://kiyotani.at.webry.info/202008/article_6.html

おっ、東京新聞の記者に責任擦り付けたぞ大人げない。
2020/08/25(火) 19:15:13.36ID:LCmnBSsd
>>520
東京新聞記者が飼い犬なら、キヨ☆は躾もされなきゃ産まれも育ちも卑しい野良犬でいいなw

で、そんな野良犬が「井の中の蛙」でひたすらイキリ散らしてる訳だw
2020/08/25(火) 19:40:10.66ID:OpsblQ6I
キヨvsイソ子とか見たいw
2020/08/25(火) 19:46:37.67ID:TRKbYVES
どう言いつくろうが、デタラメ教えて東京新聞の人に大恥かかせた事実は消えんよなw
2020/08/25(火) 20:04:28.77ID:C5ZpCiOG
東京新聞は売るために敢えて朝日より左を行きますと公言して憚らない新聞社だから、自民系の政府なら大臣と対立するのは望むところなんじゃない
良かったねキヨちゃん、構ってくれた大臣のおかげでまだ食いつなげそうだよ
2020/08/25(火) 21:43:14.65ID:tCBJ40xN
良くわからんが結局またキヨの名声が上がったってことなんか?
2020/08/25(火) 21:58:57.11ID:C5ZpCiOG
ID変えとけよw
2020/08/25(火) 22:00:26.51ID:bsakmCYq
まぁ悪名は無名に勝るとは言うが・・・
反日新聞からの需要はあるけど、TVには程度が低すぎて出せないな
2020/08/26(水) 02:52:34.86ID:kmM/QBmg
>>482
いつまでもC-2内部はつっかえ棒だらけとか本当に川重に取材に行ってるのなら言えないはずの
与太話連呼してるからそう言われるんだとキヨ理解できないんだろうか?
 幾ら兵器見本市行ってると言っても、それで正しい軍事知識があるとは言えないのに
2020/08/26(水) 08:37:50.99ID:vnY8s/jC
清谷のブログはいつ見ても気持ち悪いね。
本当なのかわからない話とやけに肯定するコメントの人々。
あと「オレは経済わかってっから」という変な自負があるのかやたら費用面を中傷する。
2020/08/26(水) 08:57:10.05ID:fA5B1xGN
だけどしっかり見てしまうんだよな
「嫌よ嫌よも好きのうち」ってやつなんだろうな
2020/08/26(水) 09:09:10.50ID:MwZS89kl
嫌?
我々はkytnが大好きだぞ。
笑えるからな
2020/08/26(水) 09:29:54.09ID:T3dhKsvU
まぁ、エンターテナーでは有るよなw

主観評価が滅茶苦茶高いアレな人間のサンプルとしては笑ってみてられる。
絶対付き合いたくは無いがw
2020/08/26(水) 09:40:36.96ID:kHCXy9my
自説のために嘘を意図的につく人間だから最低の部類と思うけどな
哀れなピエロにしても、そこだけは絶対に認められない
2020/08/26(水) 10:26:42.48ID:vnY8s/jC
きよたに記事
起 「ふ〜ん」ってなる
承 「えっ?そうなん?」ってなる
転 「アレ?もしかして?」ってなって
結 文:清谷って見て「時間返せ」ってなる
2020/08/26(水) 10:31:53.24ID:MwZS89kl
>>533
ありゃ、自分で嘘ついてるつもり無いんだよ。
頭悪いんで、自分の論理を明確に理解、体系化出来てないから、言い訳を幾らでも後付できる。

kytnが矛盾を指摘されてから、前提条件付け足してるのよく見るだろ?

>>534
まだまだスレ住民としてのレベルが足りないなww

起 タイトルを見た瞬間清谷だと思う
承 最初の一行目を見て清谷と確信する。
転 誤字だらけ穴だらけで、下品な文章を見て笑う。
結 念の為作成者が清谷信一なのを確認する。
2020/08/26(水) 11:49:02.51ID:1f+qr+7i
キヨはおもちゃだからね
2020/08/26(水) 12:39:11.21ID:A8+Ih1Tw
https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2020/0825a.html

記者会見がまるでキヨの防衛大臣へのレクチャーみたいになってるw
2020/08/26(水) 13:08:12.10ID:6DOxTl1E
やっぱり河野大臣は清谷の事を嫌ってるって事は絶対無いな
むしろ記事を読んでるみたいだし
2020/08/26(水) 13:35:24.59ID:MwZS89kl
×嫌ってる
〇馬鹿にしている
2020/08/26(水) 13:55:26.12ID:R/rD+lY2
>>538
大臣のセリフを聞いてみても、
大臣のセンスはキヨと似てる気がする

-----------
河野防衛相、無人戦闘機開発に意欲

>「高価な大きな物、強い物を数少なく調達する時代から、安くてたくさん装備品を調達しなければいけない」と、近年の装備品調達での変化を指摘。

https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20200825k0000m040174000c.html
541名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 14:04:46.10ID:Lo05Pl1Q
すり寄りたいんだろうなぁ。
石破が総裁になる目はもうないからなw
2020/08/26(水) 14:25:44.61ID:HHQknWEX
東京新聞が故半田滋の後釜で雇えばウケるのに
2020/08/26(水) 14:45:48.96ID:T3dhKsvU
>>542
頭狂新聞の軍事記者の座はISO子が狙ってるらしいぜw
半田は定年扱いで放り出されたからな。

で、そのISO子に擦り寄っているのがキヨ☆な訳だw
544名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 16:28:48.37ID:KXbEKAjY
自衛隊装甲車「エアコン装備が後れすぎ」の面妖
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1a59f25cc3e4abf756bafde4d6f8e86925e8e53
2020/08/26(水) 16:48:55.31ID:MwZS89kl
エアコンありが常識?
99式Aが初だったり、搭載スペースのみだったりするのに????
2020/08/26(水) 17:06:50.23ID:opFNnsPS
頓珍漢なこと書いて論破されたら計算大会とかまけおしみを言うだけ
それがkytn
2020/08/26(水) 17:07:51.64ID:DRR7J20u
余計なこと書かずに
この猛暑の中でエアコンの未装備は問題だ
とだけ書けば否定する人も少なかったろうに無理やり他国では常識みたいなことかくから突っ込まれる
2020/08/26(水) 17:11:17.92ID:xpDlCREa
キヨの褒められる点は、軍事評論家と名乗る有名人のなかでは唯一と言って良いくらいの稀少さで有権者や納税者として考えろという示唆をするところ
そこだけは評価してる
例え現状批判のための方便として言っているのだとしても
2020/08/26(水) 17:38:49.47ID:T3dhKsvU
>>548
「納税者・有権者として考えろ」の中身が二言目にはカネカネなんだから、
そこは褒めたり評価したらダメさ。

「納税者・有権者として」自衛業に装備を使え、と言うのは、形を変えれば
「自分達の安楽な生活の為に、事によっては自衛業にそれを使って死んでくれ」と
命令する事だ。

キヨにはそう言う観点は絶無さ。
故にキヨの言い分も言い方も、その点からも免責されない。
2020/08/26(水) 17:41:54.17ID:kHCXy9my
舶来信仰で金を無造作に外国に放り投げるのは無条件で是認するのだし、税金を使う意識が何処まであるのか疑問だね
国内で金を回すよりも安く上がるなら分からなくはないけど、一貫性のある主張は出来てないし
2020/08/26(水) 18:26:19.62ID:xpDlCREa
その意図はともかくって書いてるのに
こいつらもキヨと同格のボンクラだな
2020/08/26(水) 18:30:24.46ID:C3Rm/ATV
>>551
意図がどうあろうと、実際に観点が無いんだからそれは意図のあるなしに関わらずダメ、といわれているだけだろ。
ボンクラ君w
553名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 18:33:17.78ID:KXbEKAjY
>>551
税金を払ったことがない連中だ。実際の社会では影響力がない人間たちだ。気にするな。
2020/08/26(水) 18:38:52.72ID:kHCXy9my
>>551
そこを置いて評価なんかできねーだろって反論やで
2020/08/26(水) 18:42:31.63ID:vnY8s/jC
戦闘機に2兆円かかろうが安いもの。
一人あたり2万円。それも一回ぶん
2万円で支那の蹂躙から国が守れて、子供を殺されずに済んで家が燃えないのならそれで十分
戦争になったらもちろん協力する
556名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 18:52:20.72ID:KXbEKAjY
>>555
税金を払えないのに、どう協力するんだ。
2020/08/26(水) 19:34:52.87ID:jQS6lI7a
こうやって河野大臣は実際に清谷の意見を参考にしている訳で
それでクーラーが付いて隊員が快適になるならそれが一番良いだろ
2020/08/26(水) 19:47:35.79ID:gJ65A11M
河野大臣に煽られて逆ギレで発狂する一応軍事評論家がここに.....
2020/08/26(水) 20:04:35.55ID:sON4m3qU
参考にしてるのかあれ?
2020/08/26(水) 20:12:02.11ID:MwZS89kl
(お笑いの)参考にはなるな
2020/08/26(水) 20:36:00.51ID:T3dhKsvU
「税金払ってる」が煽りのつもりな時点で古臭w

法人所得税以外の税金たんまり払えるようになってから威張って下さいよw
そう言えば前に来た擁護は二言目にはモテるモテないでマウント取りに来てたなぁw

カネと玄人女自慢なんざ昭和の団塊ジジイの発想だからなw
古臭w
2020/08/26(水) 21:06:07.31ID:pDsKrGuM
税金がどうとか、当たり前のことで威張れる神経

ウヨサヨ問わず距離を取ったほうがいい人種
2020/08/26(水) 21:30:37.51ID:vEDBsGBM
だが現実はキヨの記事は引っ張り凧で
なんか防衛大臣にも気に入られたみたい
564名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 21:46:23.25ID:dIV++KPB
結局クーラーはキヨの指摘が正しいの?
565名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 21:49:43.48ID:dIV++KPB
そもそも河野大臣はキヨを認識してるのか?
2020/08/26(水) 21:55:27.27ID:FaJBxlRa
まったく認識してないのは政治家として問題有るわ…
その上で脅威に応じて対応すれば良い
2020/08/26(水) 21:59:09.32ID:ShV7C0FE
記者会見でも大臣からキヨは完全に認識されてるし、クーラーもつくかも

https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2020/0825a.html

A:かつて清谷さんから「NBCの関係車両にクーラーなくていいのか」という問題提起をいただいておりますので、
この問題についてはしっかり検討していきたいと思います。
2020/08/26(水) 22:00:41.47ID:chzDN+vh
してるだろう
はっきりウザがっているが仕事だから対応している
河野は偉いよ
このシツコさは民間なら業務妨害で警察呼ばれてお引き取り下さい、のレベル
2020/08/26(水) 22:03:09.30ID:CyHw0JTp
>>564
ニコニコ超会議で防衛装備庁の中のヒトがウソを公言したってのなら、少なくとも10式戦車についてはキヨが正しいことになる。

>>565
大臣記者会見の場で、今年に入ってからでも3回前後はキヨの名前を出してるので認識してない可能性はほぼ無い。
「どういう」認識なのかは、ブログで爆笑してたのと記者会見では割とヨイショしてたのと見比べて、個別に判断する必要があると思われ。
2020/08/26(水) 22:19:41.03ID:kHCXy9my
ヨイショではなく完全にバカにしてるけどな、小物に構いすぎなのはちょっとどうかと思う
2020/08/26(水) 22:31:49.21ID:MwZS89kl
そうだな。
政治家だったら正直触れない方がいい。
格が落ちる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況