民○党類ですが赤と黒のお赤飯です

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/06/14(日) 22:14:17.62ID:z5+PMGy3a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
そのオチャワンには禍々しい書体で「初潮」とショドーされていた(σ゚∀゚)σエークセレント!

土日も働く前スレ
民○党類ですがアニメスタジオです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592119187/

ですがスレ避難所 その370
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1591786471/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/15(月) 17:54:52.32ID:ePQviFWt0
>>876
デッドマン装置としてのセンサー役
2020/06/15(月) 17:54:56.43ID:r6eYfJPi0
本人のツイ町かなあ?
移動レーダーと移動ガスタービン買ったりしてw
2020/06/15(月) 17:56:38.92ID:z1g0uiJiM
四国は仮面ライダーが守ってるから問題ない
2020/06/15(月) 17:58:41.28ID:unA9Ccdv0
いっその事アショアのシステム自体を可搬式の洋上リグにでも設置した方がマシじゃね?
2020/06/15(月) 17:59:11.61ID:ePQviFWt0
>>884
イージス艦でよくね?
2020/06/15(月) 17:59:25.65ID:2tGnR98L0
コロナで判明した都民の民度は大阪以下ってのは予想外だった。
大阪で夜の仕事はドンが〆てるってのは有るだろが。
2020/06/15(月) 18:00:01.87ID:TdhZzFCq0
>>859
無力ってある日を境に突然全部が滑空弾に変わるわけじゃないだろ…
ロシアなんか滑空弾のまとまった数の配備は無理だろうし
2020/06/15(月) 18:00:36.92ID:sJgheMwfa
あめ型後継をオールイージスにするってのも手か
なお、予算と人員は考えないものとする
2020/06/15(月) 18:00:45.57ID:HMVBXzdN0
>>876
りあくちぶあーまーだぞ____

(゜ω。)
2020/06/15(月) 18:00:54.01ID:IEnYmzLs0
アショア計画中止するって…
2020/06/15(月) 18:00:58.02ID:LnknAWTq0
かわりに核兵器を配備します!
2020/06/15(月) 18:00:59.65ID:TdhZzFCq0
sage間違えたすまん

>>841
もしその理屈で予算減らすのだとしたら滅茶苦茶致命的じゃん
2020/06/15(月) 18:01:26.20ID:RbPN8QeP0
アメリカの現状って日本の安保闘争のそれと近いのかもしらんな。結局の所、”一般市民の声なき声”が平穏を支持する限りは問題無い。
まあクソッタレウイルスのせいで銀座も後楽園も賑わってはいないのだが。
2020/06/15(月) 18:02:11.29ID:TdhZzFCq0
>>847
検討の理由はそれだけじゃないのに一部に問題があったからって鬼の首とったように騒ぐのは引く
2020/06/15(月) 18:02:32.72ID:b1pC7w/gp
中止ではなく停止だろ<アショア
2020/06/15(月) 18:02:44.71ID:ujvfsNmM0
>>886
しめて(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2020/06/15(月) 18:03:14.35ID:TdhZzFCq0
せめて山口は進めようよ…
2020/06/15(月) 18:03:29.92ID:xUt3eTOr0
>>886
東京は言い訳する気もないが、収束に向かってる感じの北九州市はともかく、
いつまでも収まる気配がみえない北海道は人口の9割がヒグマだからか?
2020/06/15(月) 18:03:31.06ID:tRFEDjzs0
この停止理由を考えるにまじで導入計画杜撰だったんじゃないか
2020/06/15(月) 18:04:06.36ID:TdhZzFCq0
アショアで予算がかかるなんか言ったら公共放送()なんてどうなるのかと
真面目に廃止したい
2020/06/15(月) 18:04:10.04ID:g5lEaD4aM
>>815
姉←キル←ライ

>>858
沖縄はいらんでしょ
2020/06/15(月) 18:04:29.87ID:tRFEDjzs0
>>897
山口が無理ってわかったから秋田もセットで停止と太郎が言ってた
2020/06/15(月) 18:04:34.51ID:z1g0uiJiM
つかアショア自体は契約済みでは
2020/06/15(月) 18:04:50.20ID:ePQviFWt0
>>900
NHKを弾道弾から守る次スレを
2020/06/15(月) 18:04:58.67ID:g5lEaD4aM
>>876
高知に上陸したら詰みやしな
2020/06/15(月) 18:05:07.45ID:T+RFbO640
にしても、去年の予算ですでにアショアの予算の一部は認められ、アメリカとレーダー構成体の
売買契約も締結した後だけれど、SSRレーダーだけは先行して進めるのか、いったん解約なり
ペンディングするなりするのか、どうするんじゃろ?
2020/06/15(月) 18:05:17.60ID:r6eYfJPi0
>>900
放送電波で探知する次スレを
2020/06/15(月) 18:05:19.26ID:BPI9pnQJ0
百合子は責任とって早く脱いで
2020/06/15(月) 18:05:24.15ID:b1pC7w/gp
杜撰っていうかそもそも陸自側にやる気がなかったように思えるがね
これさぁ、海自の管轄だろ?なんで陸に任せようとかそういう訳わからん話になるんよ
そこからしておかしいんだよなぁ…
2020/06/15(月) 18:05:50.82ID:48T2wRIJd
>>909
防空だからそらじでは
2020/06/15(月) 18:06:01.91ID:ASRArtbt0
>>887
そう言うけどASM-3がDDGを排除するように防空中枢向けに新型弾は飛んできて真っ先に無力化だからね。
他の被害が減るって言い訳しても1000億のアショア撃破されてる時点で割に合わないことこの上ない。

>>900
公共放送を潰す次スレを。
2020/06/15(月) 18:06:12.09ID:SykAvzggM
レーダーだけ置くのかね?
913名無し三等兵 (ワッチョイ cfaa-9f5B)
垢版 |
2020/06/15(月) 18:06:17.43ID:TdhZzFCq0
踏んだか
立ててくるからちょっと待ってね
2020/06/15(月) 18:06:23.51ID:HMVBXzdN0
>>899
表に出てきた理由だけであるかも不明で、見えている部分だけでは何とも言えないかも〜

(゜ω。)
2020/06/15(月) 18:06:30.59ID:TdhZzFCq0
またsageってない
ブラウザ使いにくいんじゃあ
2020/06/15(月) 18:06:34.36ID:ePQviFWt0
>>898
東京は田舎者のお上りさんが多いから…説も、他県の収まり具合見てるとなんか違いそうだな。
2020/06/15(月) 18:07:12.60ID:b1pC7w/gp
>>910
でもイージスシステムは海ですしお寿司
まあ空でもいいけどどっちにしろ陸は明らかにおかしい
2020/06/15(月) 18:07:30.62ID:fTxZxrPj0
令和ちゃん…ルメイお前生きていたのか!?
不死鳥みたいだ
2020/06/15(月) 18:08:27.19ID:z1g0uiJiM
わからんぞ
これから戦域が宇宙まで広がっていく事を考えるとイージス程度は野戦防空の一環かもしれん
2020/06/15(月) 18:08:33.23ID:ynhDs+oT0
今日の岐阜

https://pbs.twimg.com/media/EahJoykUwAEtI_s.jpg
921名無し三等兵 (スップ Sd1f-brlD)
垢版 |
2020/06/15(月) 18:08:55.73ID:B/dj4z4Bd
ちょうどいいから国産システムにシフトしようぜ>BMD
2020/06/15(月) 18:08:59.49ID:sMIT6qF3a
夢の地上勤務は夢のまた夢でしたな海自
2020/06/15(月) 18:09:40.14ID:tRFEDjzs0
>>914
見えない部分は見えるまで見えないし見えてからでよくない?
2020/06/15(月) 18:10:00.87ID:SykAvzggM
先に宇宙か
宇宙の予算も必要だもんな
2020/06/15(月) 18:10:10.15ID:ePQviFWt0
>>920
あぁトリコロールもいいな…
2020/06/15(月) 18:10:46.76ID:Q2zc7wM50
>>900
アショアぁ…な次スレ

>>909
おかじにメリットなくとも、もう少し導入に際しての充当があればもっときっちりしたかも。
2020/06/15(月) 18:10:59.61ID:ePQviFWt0
つかAAM-5搭載できたんだな…
2020/06/15(月) 18:11:01.84ID:sMIT6qF3a
まぁイージスアショアでまた岡自のトイレットペーパー無くなるからなぁ
2020/06/15(月) 18:11:32.96ID:TdhZzFCq0
民○党類ですが年間3海保
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592212272/

次スレおもち!
2020/06/15(月) 18:11:48.59ID:Q2zc7wM50
>>929
乙乙!
2020/06/15(月) 18:12:20.12ID:0DLOlJg30
>>922
擱座させる前提で設計したイージス艦を建造して、山口と秋田の海岸にですな ・ ・ ・
2020/06/15(月) 18:12:45.29ID:ePQviFWt0
>>929
2020/06/15(月) 18:12:59.75ID:0DLOlJg30
>>929
スレたて乙です。
2020/06/15(月) 18:13:08.48ID:sMIT6qF3a
>>929

代わりに3 強襲揚陸艦隊を調達して良い
2020/06/15(月) 18:13:14.11ID:csHmM8pW0
( ;∀;)イイハナシダナー
https://i.imgur.com/0Ipyl9i.jpg
2020/06/15(月) 18:13:30.52ID:ynhDs+oT0
アショアをやめるということは、先制攻撃するということか?
2020/06/15(月) 18:14:05.36ID:SykAvzggM
>>936
ルトワックだったかは、そんなこと言ってたな
2020/06/15(月) 18:14:06.78ID:ggzT5BY+0
明日心霊内科へ行くのが面倒くさいなぁ…。

>>929
乙でありますぞー。
2020/06/15(月) 18:14:09.74ID:HMVBXzdN0
>>911
その理屈だと、同系列技術のイージスBMDも新型弾防げないから、イージスBMDもいらないって話になるけど、おかしくない?

(゜ω。)
2020/06/15(月) 18:14:26.62ID:r6eYfJPi0
>>920
ぼくのかんがえたさいきょうのそうび
2020/06/15(月) 18:14:36.05ID:TdhZzFCq0
>>911
いや滑空弾はBMDを迂回できるのであって直接突破できるわけではないでしょ
アショアを狙うのならアショアの周りで迎撃すればいいだけじゃん

>>909
そもそも三自衛隊をなくす方向だから陸にあるのは陸って普通じゃね
2020/06/15(月) 18:15:09.97ID:RbPN8QeP0
>>938
何か取り憑かれていらっしゃる?
2020/06/15(月) 18:15:13.83ID:LnknAWTq0
>>938
成仏して
2020/06/15(月) 18:15:25.56ID:ncdpTYZza
新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の山口県と秋田県への配備計画をめぐり、
河野防衛大臣は15日午後5時半すぎ、防衛省で記者団に対し、技術的な問題やコストと時間を考えて計画を停止する考えを表明しました。

この中で河野防衛大臣は「コストと時期に鑑みて、イージスアショアの配備のプロセスを停止する」と述べました。

そのうえで「具体的には、山口県のむつみ演習場の地元の皆様にアショアのブースターを確実に演習場の中に
落下させるという説明をしてきた。これまで、アメリカ側とソフトウェアの改修でこれを実現すべく協議してきたが、
今般、ソフトの改修だけでは確実に落下させるということが言えない。ソフトに加えてハードの改修が必要に
なってくるということが明確になった」と述べました。

そして、システムに配備される迎撃ミサイルのロケットブースターを配備を予定している山口県の演習場内に落下させるためには、
技術的な問題があり、安全に落下できるよう改修するためにはコストや時間がかかるとして計画を停止する考えを表明しました。

そのうえで、NSC=国家安全保障会議に報告して、政府として今後の対応を議論することを明らかにしました。

また、北朝鮮の弾道ミサイルについて、当面はイージス艦で対応するという考えも示しました。

さらに河野大臣は、こうした方針を山口県と秋田県の両知事に15日、電話で報告したとしたうえで、
できるだけ早い時期におわびに行きたいという考えを明らかにしました。
2020/06/15(月) 18:15:30.00ID:ujvfsNmM0
>>929


>>935
なんか怖い (;・∀・)
2020/06/15(月) 18:16:01.51ID:tRFEDjzs0
「滑空弾があるからアショア無駄」ちゃんが嬉しょんしちゃってる
2020/06/15(月) 18:16:08.48ID:BPI9pnQJ0
心霊外科もあんの?
2020/06/15(月) 18:16:24.82ID:r6eYfJPi0
>>938
夜眠れないのは、悪霊か、、、
949名無し三等兵 (スップ Sd1f-brlD)
垢版 |
2020/06/15(月) 18:16:50.34ID:B/dj4z4Bd
DDXにSM-3運用能力つけられないかしら?
SM-3自体は日米共同開発やし
2020/06/15(月) 18:17:10.76ID:TdhZzFCq0
>>944
ほかにどこがあるかなあ
舞鶴とかどうかな
2020/06/15(月) 18:17:14.61ID:ePQviFWt0
>>940
最強…よく内側ステーションに懸架されてるのは増槽とみせかけてAGM-69 SRAMか!
2020/06/15(月) 18:17:29.43ID:N0oQfS+60
>>920
大盛スタミナ定食感
2020/06/15(月) 18:17:32.55ID:z1g0uiJiM
>>941
SM-3しか装備しないという在来の配備計画ならば
イージス・アショアは滑空弾を全く防げない事になる
最低迎撃高度以下を飛ぶから。
北朝鮮のやつなら上昇頂点あたりで捉えられたりするかもしれないが。
2020/06/15(月) 18:17:40.79ID:SykAvzggM
病院のエレベーターボタン
同時押しすると止まるんやな
2020/06/15(月) 18:17:50.63ID:HMVBXzdN0
>>920
2番ステーションにぶら下がっているの、なんだろう?

_??)_ SR/MR-AAMとも違うっぽいし
2020/06/15(月) 18:18:46.87ID:48T2wRIJd
>>954
やってしまいましたかぁ
2020/06/15(月) 18:19:00.68ID:HMVBXzdN0
>>929
おつ!

_><)_
2020/06/15(月) 18:19:17.40ID:TdhZzFCq0
真っ先にってロシアが作ってるような滑空弾は重ICBMから発射するような物なわけで
重ICBMを使って核報復を呼ばないって想定がわからない
真っ先にも何も同じタイミングで通常の弾道ミサイルも使うでしょ
2020/06/15(月) 18:19:33.33ID:eL5R6++20
洋上に作ればいい
2020/06/15(月) 18:19:44.57ID:tRFEDjzs0
もう戦争はじまるから間に合わないし必要ないってことかな
2020/06/15(月) 18:19:45.84ID:TdhZzFCq0
>>953
いや本当に必要になったらTHAADなり中SAMなり置けばいいだけじゃん
2020/06/15(月) 18:19:57.24ID:ASRArtbt0
>>929
乙、ドンが立てれなかった不幸な人達の頭蓋骨で酒をふるまってくれるらしいぞ。

>>939
海洋プレッシャー戦略は暫く新型弾防げないから第1列島線で敵ISRを封殺し、
空母機動部隊は第二列島線に配備、ステルスUAV給油機使って
敵から見えない位置から殴ろうなんて布陣しているとも。

>>941
それDDGとASCMに例えるとシースキマーがSAM攻撃圏を迂回するから
機関銃CIWSで落とせと言うに等しい状態なわけで。
2020/06/15(月) 18:20:06.37ID:SykAvzggM
>>956
心霊内科は中2階
2020/06/15(月) 18:20:18.10ID:ePQviFWt0
>>955
AMRAAM?
2020/06/15(月) 18:21:17.49ID:SykAvzggM
時期といってるから
コロナもあるのかね
2020/06/15(月) 18:21:27.90ID:Mr/qo62ud
>一段目が指定の地域に落下させられない
地上にレーダーとミサイルを置く限り仕方ないね。技術的に解決できる地域に配備するしかないだろう。
2020/06/15(月) 18:22:22.91ID:TdhZzFCq0
>>962
落せれば問題ないし近接距離のCIWSと中距離SAMは全然違うだろ
2020/06/15(月) 18:22:27.91ID:2yNh3yrU0
ドンが自費で原子力潜水艦数隻と満タンのSRBMを持ってたことを日本政府に教えたんだよ。
だからアショアはいらないという事になった。これ外に漏らしちゃいけないぞ?
2020/06/15(月) 18:23:02.20ID:ASRArtbt0
>>961
滑空弾は高度20〜30kmまで下げられるから最小高度40kmのTHAADも無力だよ。
現状、この手の低軌道弾道弾相手に出来るのはPAC-3MSEのみで、
MSEは前大綱時点から補正予算つけてでもガンガン前倒し配備してる。
2020/06/15(月) 18:23:11.57ID:NWu8cPuO0
田舎でコロナになったら仕事も家も一族郎党が酷い目にあうんだぞ? 都会と違って経路不明なんて有り得ない(本当は知ってて言えない)狭さだからなったらおわり
2020/06/15(月) 18:23:13.01ID:N0oQfS+60
>>962
https://i.imgur.com/eqqdziq.jpg
2020/06/15(月) 18:23:27.68ID:8Ea3M0DF0
どこにも置くとこ無いしで
結局はイージス艦増やしましょうで決着なんじゃねーの?
2020/06/15(月) 18:23:38.42ID:TPQrizis0
>>955
機体中心から
増槽/AAM-4/ASM-2/AAM-5/AAM-5すね
2020/06/15(月) 18:24:01.11ID:ePQviFWt0
AAM-4かー
2020/06/15(月) 18:24:09.21ID:eesFYi5b0
>>929乙乙

まあなってもらいたかないけど急ぐ羽目になるのならTHAADの短期リリーフはあるかもね
2020/06/15(月) 18:24:33.48ID:TdhZzFCq0
>>969
いや別に例に出すのは何でもいいんだけどさ
あなたの理屈でもPAC-3MSEがアショアの周りにあればアショアもICBMも落とせるよね?
2020/06/15(月) 18:24:53.21ID:ujvfsNmM0
>>968
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

そういう嘘は駄目よ (;・∀・)
2020/06/15(月) 18:25:14.13ID:UnvG5HSfp
F-2のAAM-4B対応改修は割とハイペースだった気がする
2020/06/15(月) 18:25:29.30ID:ASRArtbt0
>>967
落とせればと言うけど、まだ落とせないからね?
これから始まる中SAM改二の研究開発に成功して初めて落とせるようになる。
2020/06/15(月) 18:25:59.20ID:48T2wRIJd
>>976
アショア落としてどうするw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況