民○党類ですが年間3海保

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/15(月) 18:11:12.08ID:TdhZzFCq0
!extend:on:vvvvv:1000:512
もしくは3Jaxa(σ゚∀゚)σエークセレント!

楽しい選挙な前スレ
民○党類ですが赤と黒のお赤飯です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592140457/

ですがスレ避難所 その370
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1591786471/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/15(月) 21:45:45.63ID:uJcC5+9h0
ヤサイ元外相が死去

ドゥテルテ政権初期の外相パーフェクト・ヤサイ氏ががんによる肺炎のため死去
http://www.manila-shimbun.com/category/society/news251867.html

どんなヤサイ?
2020/06/15(月) 21:46:10.22ID:OJMTMmbZ0
>>488
名前のインパクトが凄い
2020/06/15(月) 21:46:16.32ID:TrDciHxp0
「時代はクラウド」蓮舫に「国籍がクラウド」と返した丸山穂高議員へ「差別だ」などと意味不明な苦情

丸山議員 蓮舫氏「国籍がクラウド」ツイに「意味不明苦情くる」
デイリースポーツ

(省略)

 丸山氏は「何故か『国籍がクラウド形態』ツイートの方に差別ダーとか意味不明苦情くるんですが、『時代はクラウド』と仰ってたしご本人としてはポジティブな意味でしょ?クラウド」と記した。

(省略)

全文
https://news.livedoor.com/article/detail/18414949/

ハハハハハハw
2020/06/15(月) 21:46:52.97ID:RuXFE/J50
>>486
完璧な理屈だぁ__
遠巻きに死ねと言ってるなんて口が裂けても言えませんよねぇ__
2020/06/15(月) 21:47:33.77ID:uJcC5+9h0
>>490
ナイスジョーク
2020/06/15(月) 21:47:35.15ID:TrDciHxp0
止めたれやw(もっとやれ)

6 : :2020/06/15(月) 18:49:37.42 ID:otkjse7R0.net
たとえ批判をされるのが当たり前の国会議員といえども外国人という理由なだけでレンホウさんを差別してはいけません
2020/06/15(月) 21:49:55.07ID:D7h0wrVu0
>>490
スマホに必ず搭載されていたSIMが、クラウド上に存在する「クラウドSIM」になったようの感じか。

なお、2枚のSIMを同時に搭載できるスマホが広まりつつある模様。
2020/06/15(月) 21:50:13.73ID:b8r/tg/w0
>>487
はっきりしていないのはそうだけど
ぶっちゃけそもそもアバンガルドの性能自体懐疑的な…

不透明な物に対して過少に見積もるのもよくないけど過大に見積もりすぎるのもよくないと思うんだ
2020/06/15(月) 21:50:54.73ID:eesFYi5b0
>>474
ロケットは真上に飛ぶものだと思ってる人も結構いるしなあ

>>493
つまり差別せずにアベと同じように誹謗中傷するのが正義
2020/06/15(月) 21:51:05.26ID:05OV+G5p0
>>491
死ねだなんてとんでもない
拡大されたPCR検査まで公費で実施して安心安全に努めてますよ。
おっとまた陽性だ
2020/06/15(月) 21:51:08.38ID:D7h0wrVu0
>>493
だが待ってほしい。
そもそも、外国籍の人は国会議員になれませんので・・・
(もしなっていた場合、資格剥奪?)
2020/06/15(月) 21:51:13.31ID:IEnYmzLs0
ミクのスウェット…
https://i.imgur.com/YCtLlWH.png
2020/06/15(月) 21:52:58.05ID:RyF6UvTJa
>>490
差別ってあーた多重国籍って事実とみとめんのかよ
2020/06/15(月) 21:53:16.25ID:0+AOxHWo0
>>498
憲法上禁止されている以上、被選挙権がないから当選無効になるんだけれど
遡及はさせないんじゃないかとは思う
2020/06/15(月) 21:53:17.07ID:05OV+G5p0
ゲリベンゾウが許されるなら襟立てトカゲとかレンホー(銀魂)なんで序の口ですよね
2020/06/15(月) 21:53:33.11ID:TNPouxkc0
>>486

そりゃ常日頃から脱税してるんじゃ助けられないわな。上位3業種だし。
2020/06/15(月) 21:53:33.55ID:7AjP5yqG0
>>496
テレビなんかでよく見るVLSなんかだと真上に発射されてるし…(震え声)
2020/06/15(月) 21:53:44.23ID:wnsrHt/Cd
ロケットはただ100kmまで到達するのとそこから軌道に乗せるのでは必要エネルギーが16倍くらい違う
水平速度稼がなきゃね
2020/06/15(月) 21:54:00.58ID:wQzxIZlj0
他重国籍の場合、日本国籍は自動的に消滅するはずでは (・∀・)
2020/06/15(月) 21:54:25.65ID:05OV+G5p0
>>490
いいぞ丸山
もっとやれ
(馬鹿と鋏は使いよう)
2020/06/15(月) 21:55:08.49ID:+lglQ8yp0
>>493
免許がないなら車を運転しちゃダメなのに
外国人=無免許なんだし免許証見せてっていってるだけなのにそれが差別ってどうかしてるよ
2020/06/15(月) 21:55:15.11ID:uJcC5+9h0
>>506
ブラジルみたいに国籍離脱を認めない国があるので
2020/06/15(月) 21:55:52.69ID:6TVf/1mRa
Biden側
His “single greatest concern" is that President Donald Trump will "try to steal this election."
He is “absolutely convinced” the military would escort Trump from the White House if he loses the election but refuses to leave office
バイデンの一番の懸念はトランプが選挙を盗もうとすることだ
トランプが選挙に負けてもホワイトハウスに居続けようとするならば、必ずや軍が彼を強制退去させるだろうことを疑わない

Trump返し
“Certainly if I don’t win, I don’t win. I mean, you know, go on and do other things,”
“I think that would be a very sad thing for our country,” he added.
当たり前だが、勝てなきゃ負けだ。まあ、他のことをやるさ。
この国にとっては[バイデンが大統領になって自分が去ることは]不幸なことだろうが
2020/06/15(月) 21:56:36.41ID:7mQuA1XNM
日本国籍持ってる人は外国籍離脱が努力義務になるので
裁判起こして大臣裁可ないと離脱認めないという国なんかの場合は黙認される可能性があるんじゃないか。
もちろんその国の国民向け公的サービス受けるのは許されない。
2020/06/15(月) 21:56:37.29ID:4uGJOLs50
全部航空機にするなら原子力推進は勿論のことロートドーム付けて対潜UAVと155mmも載せよう
あとレーザーCIWS
2020/06/15(月) 21:56:49.10ID:9O7lv+Soa
確かに酒癖悪い方の丸山なら我が党類にはちょうど良いっすなw
2020/06/15(月) 21:57:40.68ID:RuXFE/J50
>>506
選択せにゃいかんのです
2020/06/15(月) 21:59:01.74ID:pocEDQQm0
◆ハイパーポーラタイム◆
2020/06/15(月) 21:59:29.02ID:05OV+G5p0
ところでですね
鬱々とした気分をかっ飛ばすためにスーパーで肉を買って思いっきり焼いて食ったんですよ
めっちゃ気分良いニダ。週に一度は焼肉を食わないと人間ダメになるニダね。
で、焼肉にはカクテキキムチ。これはウリナラの数少ない功績ですぅ。
2020/06/15(月) 22:00:22.24ID:tCdAzyTF0
>>514
関係ないが前スレで
ホストクラスタや岐阜の風呂クラスタのせいで
淋ちゃんの風呂遊びが危ぶまれていたわけだが
2020/06/15(月) 22:00:35.57ID:0+AOxHWo0
特に意味もなくソビエトマーチ聞いてたけれど
赤軍の軍歌とは確かに違うとは思う
なんとなくだけれども本家はどれも何か情感がこもってる気がする
https://voenpesni.web.fc2.com/songs/Katyusha.html
https://voenpesni.web.fc2.com/songs/Pesnya_zashchitnikov_Moskvy.html
2020/06/15(月) 22:00:38.55ID:Wgi90iZm0
>>510
人間の品格の差が出ているよなあ。
ばかみんすはバイデンでいいのホントに?
2020/06/15(月) 22:01:51.17ID:oV3fJyBf0
キムチは生臭いからきらーい
2020/06/15(月) 22:03:17.86ID:Wgi90iZm0
>>520
ニンニク臭いからきらーい
2020/06/15(月) 22:03:20.32ID:RuXFE/J50
>>516
ムハハハ
今日は倍ビッグマックとやらを買ったよん
<丶`∀´>こっそり食べるバーガーの背徳感

>>517
コロナが収まるまでは近づきませんよ
呼吸器が弱いんだから
2020/06/15(月) 22:03:37.59ID:pocEDQQm0
オイキムチやムルキムチでよい。
2020/06/15(月) 22:04:14.96ID:TrDciHxp0
>>516
ヴィーガンから足抜けした人が肉を食うと脳汁ハンパないらしいですゾ
体調も食った瞬間に良くなるとか
2020/06/15(月) 22:04:24.54ID:IEnYmzLs0
年考えてヘルシー志向でいこうや?
https://i.imgur.com/tp0bz3x.jpg
2020/06/15(月) 22:04:33.75ID:H5sgsCV60
中村「僕はキムチと焼肉が大好きです」
2020/06/15(月) 22:05:32.54ID:gL/FDFyNd
都知事選は宇都宮がまた恫喝されて出馬断念するのかどうかだけに興味がある。
まぁどうなっても緑ババアの当選は揺るがないからな。
2020/06/15(月) 22:05:50.81ID:ZvBLhyP40
ですが梅酒部の方々も漬けたことをお忘れなきよう

4 風吹けば名無し[] 2020/06/14(日) 23:18:26.21 ID:IUk8spXq0

黒い
https://i.imgur.com/fFRo0Sk.jpg
https://i.imgur.com/5iRN200.jpg
https://i.imgur.com/1U9Yx0E.jpg

5 風吹けば名無し[] 2020/06/14(日) 23:18:37.96 ID:IUk8spXq0

かーちゃんが実家の台所綺麗にしたいっていうから手伝い行って
カーペット剥ぎ取ったら床下収納発見してその中に入ってた
2020/06/15(月) 22:05:53.45ID:OJMTMmbZ0
とりあえずロシアのミサイル
https://imgur.com/a/0lvpz0g.mp4
2020/06/15(月) 22:06:15.23ID:Wgi90iZm0
>>525
Hell Seaであるな
2020/06/15(月) 22:06:34.59ID:OJMTMmbZ0
>>529
失敗した
https://imgur.com/a/0lvpz0g
2020/06/15(月) 22:06:43.18ID:cQdsMwIB0
水キムチ割と旨いよ。ピクルスみたいで。
2020/06/15(月) 22:07:00.19ID:EVr4E7670
旧軍の艦長を調べたら大佐だらけで、もうちょっと人事の幅を広げれなかったのかとは思った
2020/06/15(月) 22:07:26.04ID:oV3fJyBf0
>>525
枝豆を食おうと思った人は天才だお(ビールぐびー)
2020/06/15(月) 22:07:52.07ID:oZPNLk2a0
eSIMの構造ってどうなってんだろうなとググったらこれ引っかかった
https://ent.iij.ad.jp/articles/31/
勉強になる
普通の人には役に立つようなことまずないけど
2020/06/15(月) 22:08:00.93ID:7AjP5yqG0
>>529
ダークエルフvtuber御用達ミサイル
2020/06/15(月) 22:08:02.41ID:I+Fz6rrL0
帰宅しました。

いくつかマジで潰れてもおかしくないですね。
Fの方を見ながら。

「電機の試練」大手8社襲うリーマン以来の難局(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e75d3b2123461c001936875c7f2ea979c2841ee0
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/15(月) 22:09:22.70ID:GPs2YMaE0
んで結局レ・ンホーは何国籍?
2020/06/15(月) 22:10:25.51ID:RbPN8QeP0
>>510
アメ民主党はもうダメなんじゃないかな?
これ頭の悪い学生テロリストの発想で、仮にも本職の政治家で大統領選の候補が口に出して良いような発言じゃないだろ。

いや、選挙で負けたことを未だに認めずお粗末な暴力でひっくり返そうとしてるポリコレリベラルには我が意を得たりと受けるんだろうけど。
2020/06/15(月) 22:11:06.98ID:RuXFE/J50
>>528
あー…一昨年こういうの処分しましたわ
自分が漬けたやつじゃないけどね
2020/06/15(月) 22:11:23.56ID:EVr4E7670
電機も家電と産業用とかいろいろあるからなあ
ここ駄目だろとか思ったら意外な需要があって大丈夫だったりするしな
2020/06/15(月) 22:12:13.24ID:Wgi90iZm0
>>539
民主主義国家の政治家が考えることじゃねえよなあ。
2020/06/15(月) 22:12:42.22ID:hJeAsaOi0
>>539
選挙で勝てねぇから国内無茶苦茶にして政権奪ってやると言ってるようなもんですからね
現職の政治家が何言ってんだとなります
2020/06/15(月) 22:12:52.34ID:ZxeP6cq+0
アンジャッシュ渡部、トロツキーになる
https://twitter.com/414yusuke/status/1272513768300240899
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/15(月) 22:13:01.16ID:zbMmj5MT0
>>510
プロレス好きなトランプもあきれ気味じゃないですか。
2020/06/15(月) 22:13:02.24ID:b8r/tg/w0
バイデンどう考えてもダメだと思うんだけど米ガ党的にはあれでOKなの本当に謎
547名無し三等兵 (スップ Sd1f-Ih5I)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:13:26.27ID:YYddnOrRd
>>488
サイヤ人の上位互換?
2020/06/15(月) 22:13:38.04ID:e/qMkMEI0
>>527
しかし今回も都知事選って、魑魅魍魎というか百鬼夜行というか色物大パレードというか
マトモな選択肢をハナから用意する気がないというね、もうね
2020/06/15(月) 22:13:44.41ID:EVr4E7670
>>528
床下収納をどかしたら地下室発見した人がいたなあ
2020/06/15(月) 22:13:56.69ID:RyF6UvTJa
平時の余裕切り詰めてると火急の事態で即死するのだ
2020/06/15(月) 22:14:15.81ID:ASRArtbt0
>>519
でも表向き支持率推移を見る限りでは隠れ支持者勘定してもなお、
ヒラリーのメール事件並みのメディアが無視できない一大スキャンダルが
ないとトランプはちと厳しいのよね。

まあ前回は7月ごろから大騒ぎしてたからバイデンのスキャンダルを
ぶちまけるとしても今後始まる事なのだろうが。
2020/06/15(月) 22:14:56.01ID:EVr4E7670
候補者を比較すると小池が一番マシっぽいのがアレ
2020/06/15(月) 22:15:14.73ID:sjj12ESz0
>>539
バイデンちゃんは「日本国憲法は俺らが作った」って公言しちゃう子だからなー
2020/06/15(月) 22:15:17.05ID:WZKi61jq0
>>82
社会的信用は上がるんでないの、急に持てだすって主砲の人も言ってたしw
2020/06/15(月) 22:15:46.50ID:7mQuA1XNM
>>544
一番右の和服のトロフィーの持ち方が違うから同じ場所で渡部抜きで撮ったやつと2パターンあったんだな
で、今までは渡部ありのを掲げてたけど、なしのヤツに替えましたと。
2020/06/15(月) 22:15:48.69ID:lOXIXzxC0
>>533
軍艦艦長は、それ自体が一つの「国家の代表」たり得る存在だからこそ「大佐」って地位が居るのさ。

だから隊を構成する駆逐艦なら少・中佐が艦長職に有る。
隊司令が代表になるから隊司令は大佐の職になる。

旧陸軍なら一つの戦闘単位たる連隊の長が大佐になる。

大佐で戦隊レベルを指揮する場合は海軍では「代将」と呼ばれるけど、旧海軍では階級としての「代将」は存在しない。
2020/06/15(月) 22:16:02.33ID:b8r/tg/w0
東京都知事選も大統領選挙もどっちも直接選挙なんだよなあ
大統領選挙は厳密にはちょっと違うけど
2020/06/15(月) 22:16:38.73ID:IEnYmzLs0
まかり間違って都知事立花孝志とか生まれたらどうなんですかね?
2020/06/15(月) 22:17:11.40ID:b8r/tg/w0
>>558
言うほどひどくないでしょ(錯乱)
2020/06/15(月) 22:18:07.52ID:gL/FDFyNd
>>548
あともうひとつ、桜井誠がどのくらい票をとれるのかにも興味がある。立花と維新が推薦した変なのがいるから前回を下回ると見てるが。
2020/06/15(月) 22:18:34.68ID:UuvUctLF0
猪瀬のカバンがもう少し大きければ都政の混乱は起きなかったのに___
2020/06/15(月) 22:19:03.90ID:7mQuA1XNM
Ζガンダムではブレックス・フォーラの階級は地球連邦軍の准将だが、
F91にちょっとだけ出てくるドワイトの親父さんは連邦軍の代将である
どっちが偉いんだべ
2020/06/15(月) 22:19:16.86ID:niHI+zXQ0
>>558
東京都内がNHKの受信範囲から外れるんじゃ無いですか__?
2020/06/15(月) 22:19:35.14ID:RuXFE/J50
>>558
次の選挙までにどうせ辞めるからセーフ____
2020/06/15(月) 22:19:54.02ID:RyF6UvTJa
>>558
こいつ選挙が楽しいだけで行政組織運営する気無いからなぁ
当選しても辞退しそう
一番まとも?
2020/06/15(月) 22:19:56.16ID:TrDciHxp0
>>538
日本台湾中国韓国の四重国籍の疑いがある
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up139965.png
2020/06/15(月) 22:20:10.21ID:7rAQHtFU0
>>484
「滑空弾が有るからアシュアは役に立たない」では無くて、「アシュアにも使い道は有るが、アシュアよりも効果的なMDシステムのめどがたった」から乗り換えると言う話かもしれない。
そもそも、まだ計画を停止しただけで、完全に中止と決まった訳では無さそうだし…。
2020/06/15(月) 22:20:28.31ID:HVelt6uf0
>>488
完全野菜w
2020/06/15(月) 22:21:05.67ID:e/qMkMEI0
>>533
違うよ、そもそも艦長ってどこの国でも大佐なんだよ
海軍じゃCaptain=艦長=大佐なんだよ

中佐が艦長のケースもあるんだけど、アレ、海外じゃ中佐ってのは
フランス式のフリゲートの艦長、って意味のcapitaine de fregate に相当する役職なんよ
2020/06/15(月) 22:21:06.25ID:j0QBA6tR0
大穴で北朝鮮崩壊を確信したというのは
2020/06/15(月) 22:21:41.02ID:RyF6UvTJa
>>566
簒奪した国家の傀儡大統領にする手駒なんだろうなぁ
2020/06/15(月) 22:21:51.16ID:b8r/tg/w0
>>567
アショアもアショアで割と発展性はあるしその辺も比較しないフェアじゃないと思うんですよ
数年先の話ならなおさらに

でもたぶん今回の事は違っててそのうちわかると思うけど
2020/06/15(月) 22:21:59.77ID:HMVBXzdN0
>>528
当方はコーヒー酒だから大丈夫____

_(゚¬。 _
2020/06/15(月) 22:22:29.95ID:EVr4E7670
>>556
同じ階級でやる仕事の幅が民間と比較して広いなあ
2020/06/15(月) 22:22:56.51ID:lOXIXzxC0
>>562
基本「准将」は大佐の上で、一応将官になる。
代将はあくまで将官を代行する大佐に過ぎない。だからブレックス准将の方が階級は上。
2020/06/15(月) 22:23:23.14ID:niHI+zXQ0
>>562
准将は将軍だけど代将は佐官じゃなかったっけ?
2020/06/15(月) 22:23:31.74ID:RyF6UvTJa
>>570
今のところ大山鳴動して鼠一匹ですなぁ
黒電話が死亡したのはほぼ間違いないだろうけど体制が大きく変わる予兆は見られないのが…
2020/06/15(月) 22:23:33.20ID:7mQuA1XNM
>>567
アシュアではなくアショアな

現状滑空弾対応やるならSM-6持ったアショアを日本海海岸線各県に配備するしかないんじゃないか
2020/06/15(月) 22:24:15.96ID:H5sgsCV60
>>562
普通に考えれば准将>代将
2020/06/15(月) 22:24:54.53ID:b8r/tg/w0
装備の柔軟性や発展性を考える必要があるからこそアショア推し
2020/06/15(月) 22:25:01.58ID:eRPUs3C40
都知事立花宗茂?
2020/06/15(月) 22:25:10.32ID:HMVBXzdN0
>>562
准将でね?

(゜ω。) 代将は便宜上の呼称な糊塗が多いし
2020/06/15(月) 22:25:18.44ID:xI6Mx39Na
た・・・・・・・だ・・・・・い・・・・ま。
2020/06/15(月) 22:25:21.47ID:lOXIXzxC0
>>574
昔蟹様も書いてたが、今でいう「一等陸佐」だと対応する民間企業の役職だと一部上場企業の部長職に当たるからな。
2020/06/15(月) 22:25:36.36ID:b8r/tg/w0
>>580
途中送信
アショアを推してるんだけど
やはりVLSとFCSも分離するとかそういうのもあるのかもしれないなあ
2020/06/15(月) 22:26:55.74ID:wnsrHt/Cd
1佐でも(一)から(三)まであるしかなり幅広い
2020/06/15(月) 22:27:09.55ID:7mQuA1XNM
>>575 >>576
ほーん、なるほど
そういう階級なんね。
ブレックスは一軍団指揮してティターンズと戦ってたからそら将軍じゃないとなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況