民○党類ですがユリシーズです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/06/16(火) 01:58:00.78ID:S/ZHscV5M
あたまトロイア(σ゚∀゚)σエークセレント!

要塞砲復活楽しみだったんだけどな前スレ
民○党類ですが年間3海保
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592212272/

ですがスレ避難所 その370
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1591786471/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/16(火) 02:00:33.26ID:/T481HtL0
>>1
おっつかれー
2020/06/16(火) 02:02:41.04ID:ZPPpoyWia
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
   ゝ/   ̄=凸                  ⊂二ノ )
2020/06/16(火) 02:03:30.97ID:ZPPpoyWia
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○はやし屋に遭遇したなら、雷撃処分してしまおう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ  
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< 次に立てる人はワッチョイ忘れないように!
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧  
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧ < お前が立てろ
2020/06/16(火) 02:06:28.16ID:ZPPpoyWia
業務連絡です
↓次に立てる人はこれを>>1の冒頭にコピペしてください

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
2020/06/16(火) 02:33:12.89ID:sux7PS5d0
喰らえ!
https://i.imgur.com/ic1vle5.gif
2020/06/16(火) 05:37:47.58ID:Cu/TUlBha
>>1百合
2020/06/16(火) 06:15:09.17ID:okGj11x9a
>>1モツ
>>5と女装レズックスをする権利…(待て俺)
2020/06/16(火) 06:44:23.47ID:IjEODGTi0
おつでーす
2020/06/16(火) 07:21:38.56ID:NRZiIAdH0
  ヽ==@==/
  (´・ω・`)>>1
   (    )
    v  v
2020/06/16(火) 07:22:57.78ID:ZCfRk50p0
爆弾酒はあれでウマイのではなくて、高い酒をまずく無駄にすることに価値があると聞いて
信じられなかった。自分は試してないが双方の酒の良さをダメにするような気がする。
2020/06/16(火) 07:26:35.76ID:4urIZSBrd
>>1
オーツ
発展型THAAD開発キボンヌ
2020/06/16(火) 07:29:57.07ID:pSwNjngF0
>>1おつ
木星スイングバイをしてよい
2020/06/16(火) 07:31:34.12ID:2oho7y7C0
つか、ディプレスト軌道はICBMより早く大気圏内を飛翔して1000km飛ぶので厄介。
北のIRBMなら可能だ。高速滑空弾はSu-27からでも飛ばせる。
守るのは非常に困難だ。BMDの思考を変えないと。

敵基地攻撃能力を付与すべきだと思う。
2020/06/16(火) 07:38:51.49ID:IjEODGTi0
MDを確実な物にするために、軌道上に対ミサイル衛星を配備
撃たれる兆候が出たら先制攻撃するための弾道弾配備
継戦能力を奪うための戦略爆撃機

ひらりマントがあればなあ
2020/06/16(火) 07:40:57.11ID:NRiA+5L20
>>14
そういう主張なら、ローンチヴィーグルだけでなくTEL等々の移動プラットホーム捜索能力付ける方が先でね

(゜ω。)
2020/06/16(火) 07:41:48.47ID:2oho7y7C0
>>15
みちびきに米軍のセンサーを付けるのは決まってるはずよ。
みちびきのうちひとつは静止衛星だ。
2020/06/16(火) 07:42:58.19ID:YKE2uQtu0
928 名前:        投稿日:2005/09/19(月) 19:41:23 ID:u60f8zJt
村山内閣の頃はよかった
マーニャさん UID:3775633072447227
2005/09/19 13:24:15 ID:1383687

バブルが終わってから日本政府が出し渋りするので
民団からの補助金が降り難くなりましたよね。
あの頃は車も諸費用込みで補助金が出てたし、車検
も事故の時の修理代も出てました。
今は車検や事故は自腹だし、車の購入も審査があって
補助が出ないこともあります。
小泉になってからは最悪です。何もかも自腹で審査が
ほとんど通らなくなりました。
私達は好きで日本に住んでるわけじゃないのでこの
仕打ちは絶対におかしいと思います。
村山さんの時はF40とディアブロと959が家に
あったんですけど、自民に政権が戻ってから補助金
が出なくなって維持できずに手放すハメになりました。
家も売りました。
こんな酷い事をする自民に票を入れた人は何を考えているのでしょうか?

http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs126.asp?bd=100&;ct1=126&ct2=0&pgc=1&th=1383687&act
2020/06/16(火) 07:45:34.40ID:bsb9unLNK
今朝のCBC

「アショアはアベさんがトランプさんの御機嫌を取るために買うと決めたいきさつがあるんですが〜」

言い切りやがったよこのジジイ。
ラジオは録音してる奴少ないからってやりたい放題だな

「アベさんとトランプさんの関係に微妙な変化が生じて〜」

そしてダホハゼを決める。20円かよ。
2020/06/16(火) 07:46:43.34ID:2oho7y7C0
>>16

斜めのおいさんのほうが詳しいだろうけど、我が国でTELを運用できるか考えると無理だと思う。
そりゃ動けりゃいいけどさ。ソ連ですら列車に積むレベルだ。山岳でとなるとトンネルと法整備が必要。
脊振山とか外から丸見えよ。
2020/06/16(火) 07:50:55.29ID:qFc4j1Fu0
結局、経済戦争じみたトランプの中共叩きが、扇動黒人暴動という形でやりかえされたのか。
中共のほうが上手か。
2020/06/16(火) 07:51:23.55ID:BCWq2r95a
河野太郎防衛相による陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」配備計画の停止発表を受け、
防衛省・自衛隊などからは15日、日本の弾道ミサイル防衛を懸念する声が上がった。

イージス・アショアは、海上自衛隊のイージス艦搭載の迎撃ミサイル(SM3)、航空自衛隊の地上配備型迎撃ミサイルパトリオット(PAC3)と並び、
総合ミサイル防空構想の一角を占めている。

計画停止を受け、陸上自衛隊幹部は「弾道ミサイルから日本を守れるのか。イージス艦を常時、日本海の北と南に展開させ続けるのは難しい。艦を増やすしかない」と懸念を示す。

防衛政策に精通する自民党議員も「日本を防衛するにはSM3搭載のイージス艦なら日本海に常時3隻、
(日米で共同開発する改良型の)SM3ブロック2Aの搭載艦でも2隻必要だが、それは無理だ」と話し、河野氏の判断を疑問視した。

河野氏は、配備予定だったイージス・アショアのシステムはイージス艦の増艦時に転用可能と説明したが、
海上自衛隊幹部は「艦を造るには5年かかる。そう簡単ではない」と困惑気味に話した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200616-00000016-jij-soci

独断したのかな?
2020/06/16(火) 07:51:43.01ID:sux7PS5d0
熱中症対策にこれってどうなんすかね?
なんか背中に水背負ってベストの中のチューブを循環させるってやつ
https://i.imgur.com/VKfmqQE.jpg
https://i.imgur.com/BmynIMl.jpg
2020/06/16(火) 07:54:40.22ID:bXb45IDj0
なーに、アショアが駄目ならDDG増勢よ
2020/06/16(火) 07:55:16.59ID:bOyVhf3u0
>>22
やっぱりレーダーの発注はキャンセルできないんだ。どこに置いておくんだろう
2020/06/16(火) 07:56:26.39ID:yBHzM8aUa
>>24
乗る人が足らんのです…!
2020/06/16(火) 07:56:43.84ID:sux7PS5d0
>>26
畑行って掘ってくりゃええだ
2020/06/16(火) 07:56:45.18ID:pSwNjngF0
>>23
人間用簡易水冷?
コンビニとかでの角氷の入手性次第とおもう。
2020/06/16(火) 07:57:07.70ID:BCWq2r95a
イージス・アショア、急転直下の計画停止 政権幹部「殿のご乱心」

「見通しが甘かったと言われれば…」

河野太郎防衛相が陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備プロセスを停止すると表明した。
北朝鮮のミサイル開発という脅威のなか、米国による武器購入圧力もあって、安倍政権が「導入ありき」で進めていた。

しかし、配備する地元の反発や費用の高騰などから停止に追い込まれた。
「見通しが甘かったと言わればそうかもしれない」。
河野防衛相は15日、記者団にこう強調した。

配備計画を停止する理由に挙げたのは迎撃ミサイルを打ち上げた際に切り離す推進装置「ブースター」の落下。
当初から危険性は地元でも指摘されていた。

河野氏は会見で「山口県にはむつみ演習場内にブースターを確実に落下させると説明してきた」と強調。その上で
「ハードウェアを改修しなければ、確実に落とせると言えなくなった」
「約束は当然のこと。守っていかなければならない」と述べた。

イージス・アショアの配備をめぐっては地元との調整が難航していた。
防衛省は昨年5月、秋田市にある新屋演習場と山口県のむつみ演習場を「適地」とする報告書をまとめたが、
その翌月になって秋田県に提出した報告書に誤りが発覚。
住民説明会で防衛省職員が居眠りする失態も重なり、地元の理解を得る見通しは立っていなかった。

https://www.asahi.com/articles/ASN6H761NN6HUTFK01F.html

見通しが甘かった模様
2020/06/16(火) 07:57:13.82ID:t53Szi4G0
>>23
循環水が温まったら終了
アイスノンの類を内ポケットに入れるのと変わらん

空調服で蒸散冷却の方が長時間使えるよ
2020/06/16(火) 07:58:21.36ID:613Xf2Vn0
>>28
人間用水冷
https://i.imgur.com/3CeqpSY.jpg
https://i.imgur.com/IjhQUcA.jpg
2020/06/16(火) 07:58:31.74ID:2oho7y7C0
>>22

彼は損切りはうまいがそういうタイプじゃない。内局と統幕だろう。
2020/06/16(火) 07:59:41.90ID:90aOPSUI0
MDを確実なものにするには
メガCDを付けて32Xを付けて
ロックオンカートジッジを付けて……
2020/06/16(火) 08:01:25.07ID:NRiA+5L20
>>20
我が国側の話はそうなんだけど、問題にしているのは相手国がそれを大規模に運用しているから、
敵基地攻撃能力持っても、TEL捜索能力が事実上無い現状では、結局相手攻撃手段への不対応部分が残っちゃうから
そもそもの主張の発端である「守るのは非常に困難」は全く解決していないじゃないか、というお話しで
従来BMDで対応するなら
 ・新型弾開発orLSW/レールガン設置
程度でイケるけど

敵基地攻撃能力で対応するなら、最低でも
 ・TEL捜索手段の開発・構築
 ・敵基地攻撃能力の開発
が必要で、かなり巨大な投資が必要そうだなと

(゜ω。)
2020/06/16(火) 08:02:16.37ID:VR5oNogIa
ドイツの駐留米軍削減をトランプが正式に発表

米大統領、ドイツ駐留米軍削減を発表 防衛費負担で独に不満
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN23M2ZF
ワシントン 15日 ロイター] - トランプ米大統領は15日、ドイツに駐留している米軍の規模を約9500人削減し、2万5000人とすると表明した。北大西洋条約機構(NATO)同盟国のほか、国内では議会共和党からも反対の意見が出る可能性がある。

トランプ大統領は記者団に対し、ドイツはNATO加盟国に求められる防衛費を拠出していないと指摘。防衛費を増加させない限り、米国は駐独米軍の規模を縮小させると述べた。

「米国がドイツを守っているのに、ドイツは義務を履行していない。これでは筋が通らない。それ故、軍兵士の数を2万5000人に減らす」と述べた。
2020/06/16(火) 08:03:29.70ID:4urIZSBrd
>>34
やはり核ですね
2020/06/16(火) 08:03:47.95ID:ZvaKklt6a
アウアウウー Sa67-7KQA   ←今週の20円

>>32
そいつから答えが返ってくることはないよっと
2020/06/16(火) 08:04:40.17ID:NRiA+5L20
>>27
どうも本邦土壌は、人を穫るには向いてないらしく……

(゜ω。) お米様に占拠されちゃっておりまする
2020/06/16(火) 08:06:21.54ID:ZvaKklt6a
代替案が出て来ない現状だと不安なのは確かですね
2020/06/16(火) 08:06:25.28ID:ZCfRk50p0
見通しについて決定打になるニュースが欲しいですね
2020/06/16(火) 08:08:08.96ID:Z5zPucQx0
>>21
というか、政治体制的に馬鹿と工作員を物理的に排除できない民主主義国家の弱点を突かれている。
この辺は日本や欧州も同じだろう。
2020/06/16(火) 08:09:31.31ID:+sxEsFTCM
>>33
完璧ならボーイングとの合併は無かっただろう
2020/06/16(火) 08:12:46.53ID:pSwNjngF0
>>34
再突入時に起動とか滑空されなきゃ、まだマシなんじゃないかなあ?
北がコピーするより、こっちが先に開発したらんと。
2020/06/16(火) 08:15:21.65ID:Z5zPucQx0
>>34
髭の隊長も盾と矛のセットで考えるべきだと述べているし、昨今の装備体系の変化を考えれば、
全体としてはその方向性で動いているという感じはするな。
島嶼戦対応のための超音速滑空弾の整備なんて、必要とする能力的には敵基地攻撃能力
そのままなのだし。
2020/06/16(火) 08:15:24.70ID:yBHzM8aUa
>>21
ガチの戦争以外で民主主義国家が中共を倒す手段は多分ないと思う
2020/06/16(火) 08:16:17.72ID:2oho7y7C0
海栗島にしても舞鶴にしても、橙に一望されるところをやられてるでな、
舞鶴は某神社跡地を橙が買っちゃったのでな。本廳に上申して市ヶ谷に手を回したが遅かった。
もう、法でやるっきゃないよ。
2020/06/16(火) 08:16:37.43ID:BCWq2r95a
米、ファーウェイ制限規則を変更 5Gで米企業との協業容認へ

米当局は、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]に対する制限規則を変更し、
第5世代移動通信システム(5G)を巡って同社と米国企業の協業を容認する方針を固めた。

ロス商務長官が15日確認した。
新規則は16日にも発表される見通し。

ロス長官は「米国が技術革新において世界的リーダーの地位を譲るつもりはない。
商務省は米国の国家安全保障や外交政策で国益を守りつつ、米国の技術が国際標準となるよう国内産業が全面的に関与することを推進していく」と述べた。

ワシントンの弁護士で元商務次官補のケビン・ウルフ氏は、規則の変更に伴い
「米企業はファーフェイを巡る政府の方針に抵触することなく、
国際基準を巡るリーダーシップを維持する上で大きな助けを得るだろう」とした。

商務省は5月、ファーウェイへの半導体輸出規制を強化し、
すでに禁輸措置対象に指定されている同社が米国の技術やソフトを利用した半導体を間接的に取得できないようにすると明らかにしたばかり。

https://m.jp.investing.com/news/stock-market-news/article-333240

米中の緊張が緩和したからアショア不要になったのかな?
2020/06/16(火) 08:18:06.61ID:bXb45IDj0
>>39
泥沼の政治闘争化するよりはイージス艦増勢のが早いです
後出しではないがアショアはそもそも陸自管轄なのがおかしかった
2020/06/16(火) 08:20:33.80ID:nyue2ub2d
>>33
セガタワーかい
2020/06/16(火) 08:21:15.81ID:BCWq2r95a
17日に米中外交トップ会談か 香港問題、新型コロナ対応焦点

ロイター通信は15日、関係筋の話として、ポンペオ米国務長官が17日、
ハワイの米軍基地で中国当局者と会談する方向で調整していると報じた。

香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(電子版)によると、
中国側代表は外交政策を統括する楊潔※(※=竹カンムリに褫のツクリ)共産党政治局員が務めるという。

トランプ政権は、新型コロナウイルス感染拡大や香港への「国家安全法」導入をめぐり対中批判を強め、両国関係は極度に悪化している。
会談では、これらの問題への対応が焦点となる。

緊張緩和への糸口を探る狙いがあるとみられる。
ロイターによると、軍縮、貿易、北朝鮮情勢、米記者追放なども議題になる見通し。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061600220&;g=int

軍縮第一弾がイージスアショア中止なのかな?
2020/06/16(火) 08:22:17.48ID:ZvaKklt6a
>>48
事実上、艦隊防空を捨てたMD専用艦が要るって話になるんですがそれはどんなフネになるので?
2020/06/16(火) 08:23:40.69ID:qTwYsiiBM
疲労困憊のDDG護衛艦の代替が陸上イージスなので、無理を重ねてまで導入するのは抵抗があると憶測。
恥ではあるが、今までのように日米安保で米海軍のハーグ級に応援を頼む事も可能である。

昭和30年から60年ごろまで幾度も浮かんでは消えた護衛空母計画みたいに「導入に理解が得られない」で足踏みしたアレである。
そして今も海自には空母は無いらしい。
DDH護衛艦はあるけど。
2020/06/16(火) 08:26:31.71ID:Hi7HSpioa
オールイージスフリート!
オールイージスフリートだ!(違
2020/06/16(火) 08:28:09.38ID:iIneDs4T0
揺れた?
2020/06/16(火) 08:29:16.33ID:sux7PS5d0
また地震かあ…
南海トラフ地震近いのかなあ?
2020/06/16(火) 08:29:33.59ID:Z5zPucQx0
>>48
そうかな?
陸海空に関係無く複数の防空ミサイルシステムがネットワークで連接される将来において、
何処が管轄であるかなんてのは意味を持たなくなる訳だし。
そもそも論で行けば、従来の陸海空区分事体が時代に合わなくなってきている感もある。
2020/06/16(火) 08:29:45.98ID:NRiA+5L20
>>43
TEL運搬のヤツが再突入時に機動とか滑空するとかしないとか言う話?
最低でもイスカンデルコピーがあるから、するんじゃないかな

>北がコピーするより、こっちが先に開発したらんと。
迎撃やるなら単なる対処だけど、敵基地攻撃だと戦争だから、政治問題を無視して、ちょっと話が単純化しすぎかも。
その路線ができるなら、MADを構築した方が確実。

(゜ω。)
2020/06/16(火) 08:31:57.53ID:Wsuhn44Y0
おはいおさん

どこで地震かと調べたら、千葉か。
最近、多いよねぇ。 (;・∀・)
2020/06/16(火) 08:36:14.35ID:MyLW/iW30
>>56
カナダが一軍制に移行したけど上手く行ってない
2020/06/16(火) 08:38:06.69ID:rF2YJEiH0
アメリカのトラック運ちゃん達の団体がアンケートとったところ、
大半の運ちゃんは警察組織を解体もしくは予算カットした町への配送は拒否するだと

今でさえ、配達やトイレ行くのにちょっと停めるだけで意識高い系に文句言われて大変なのに、
さらに身や荷物の安全が保証されなくなるなら、そんな地域に行きたくないとか

まあ、報酬つり上げたら、そのリスクを犯しても仕事受ける奴いるから頑張れ、意識高い町だな
2020/06/16(火) 08:38:22.79ID:NRiA+5L20
>>44
うん、真っ当な話だ。
BMDも敵基地能力も備えていくという話であれば、問題無く。
奇襲なり、初撃なり、撃ち漏らしなりは、発展したBMDで対処して、戦力的・政治的につぶせなら敵基地攻撃能力でつぶすというなら
まったく同意出来るかも。

_(゚¬。 _ 元の話がBMDがおざなりになる前提があったように読めたので
2020/06/16(火) 08:39:51.67ID:WnXSMH8VM
>>58
ドンが白々しく登場
2020/06/16(火) 08:40:21.75ID:8+ojsUTQd
>>59
欧米人はやる気ないし。
2020/06/16(火) 08:40:25.54ID:w43gCCTV0
>>52
ということは、アショアみたいな別物が配備されるかもしれませんね
2020/06/16(火) 08:41:08.29ID:ZvaKklt6a
>>60
>配達やトイレ行くのにちょっと停めるだけで意識高い系に文句言われて

あいつらトラックも妨害してるんです? 排ガス吐くなとかの言いがかりでしょうか
2020/06/16(火) 08:41:21.14ID:Z5zPucQx0
>>59
様々な任務なり活動領域がある中で一定の区分は必要だろう。
ただしそれは従来の陸海空という分け方である必要があるのか?という話。
2020/06/16(火) 08:42:43.80ID:NRiA+5L20
>>62
ちょっと寝ぼけて、寝返りうったからって、そこまでとぼけなくてもと思うよね

_(゚¬。 _
2020/06/16(火) 08:46:18.23ID:XZthXb670
イージスアショアをあきらめた分のリソースで矛を持つならそっちの方が効率良いのは確かですな
必要な時にちゃんと攻撃できるならだが
2020/06/16(火) 08:49:28.77ID:MyLW/iW30
>>66
そう思って統合するとまあ上手く行かないということで、本当に統合が必要なら自然に陸海空は溶け合っていくと思われる
今溶け合っていないのは、それらを統合するだけのインフラ、ロジスティクス、指揮系統の維持が困難だからではないかと
全部持っているのは海兵隊くらい

ほんで海兵隊が理想の戦闘組織かと考えると、いろいろいびつに見える気が
2020/06/16(火) 08:49:51.56ID:Z5zPucQx0
>>61
マクロな視点で見れば、政治的な諸々の事情で個別に進めてきた各種計画を整理統合する作業に入った。
新たな大綱と中期防の策定により、それが可能となる政治的な環境が整ったと見做せるかも。
2020/06/16(火) 08:49:59.79ID:8+ojsUTQd
ブースター無い誘導弾の開発待ちが良さげな落とし所じゃん?
2020/06/16(火) 08:51:26.93ID:pFnNxX8S0
>ちだい(選挙ウォッチャー)@chidaisan
>僕が求めているのは徹底した検査と陽性者の隔離です。
>これができれば経済は回せる。それができなければ経済を回せない。死者を覚悟の上で経済を優先しても経済が回らない。

極論すればさあ、100年以内に今生きてる人間の99%以上は死ぬと思うんだけど
それで不安で経済回せないって人間はどれだけいるやらね。

それ以前に検査云々は置いといても、陽性者だからって「徹底した」隔離なんてできん
あくまで隔離に同意するというプロセスが必要になる
検査だってしたくもない検査を強制することはできない。
どんなに見積もっても、法的に検査が必要と法律で決めてそれを施行すれば公共の福祉云々でぎりぎり憲法違反ではないか?

しかしハンセン病の時代の例もあるしな



>>
こういう人たちは自分が理解できる低次元のフレームしか好まないというか
そんなレベルで動かせる話だろと思っているのか

…思ってるんだろうな
2020/06/16(火) 08:54:31.01ID:8MyS4VTs0
一睡もしなかった
こういう日は不満が目に付きやすくなるので美味しいもののことを考えて乗り切ろう
2020/06/16(火) 08:54:36.92ID:ZvaKklt6a
>>72
思ってるからこそ、我が党は政権取ったらテンプレ的独裁者として振舞おうとして速攻でコケたわけで
2020/06/16(火) 08:55:05.90ID:pFnNxX8S0
>>34
報復用のニュークがあればとりあえず相手国の首都といくつかの大都市と主だった基地とか大雑把な
済むし―
2020/06/16(火) 08:55:55.76ID:8MyS4VTs0
悪いやつは死なないさ
2020/06/16(火) 08:56:12.35ID:XZthXb670
ねえ、これって本邦さ、ガチで核武装狙ってるとしか思えない動きしてない? (*'ω'*)
2020/06/16(火) 08:56:22.26ID:YWdMBzKw0
>>72
そもそも、徹底した検査をやっても偽陰性が一定数出てくる上に、
無症状の人が感染させるリスクをゼロにすることはできない。

ここでのポイントは「経済を回す」という意味が何を指すのか?という部分で、
「コロナ以前のような経済」を想定しているのであればそれは不可能だ。
少なくともワクチンや治療薬が出回るまでは。

それまでの間は「新しい生活様式」に則って、感染リスクを極力抑えた行動が求められるが、
それはどうしても、経済を抑制する方向に働いてしまう。
(特に飲食業や観光業などの分野)

徹底した検査をしたって、一つのテーブルで複数人がワイワイ言いながら飲食していたら、
必ず感染するリスクが発生する。
2020/06/16(火) 08:57:13.86ID:jMsHVesL0
>>72
ほかの感染症はビビらないでいいのか
2020/06/16(火) 08:57:42.84ID:NRiA+5L20
>>70
あおりでも何でも無く、自分だけの都合でとか、余裕が出来ちゃったから再計画とかいう状況であることを祈るばかりですねー
深刻なコラテラルダメージを覚悟せんとダメな状態に突入しちゃったから再計画とかは、勘弁して欲しいかも

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/06/16(火) 08:57:43.27ID:yBHzM8aUa
北朝鮮、非武装地帯への軍進出警告
【北京共同】北朝鮮の朝鮮人民軍総参謀部は16日、韓国の脱北者団体による体制批判ビラへの報復行動として、韓国との軍事境界線がある非武装地帯(DMZ)への軍隊再進出などの手続きを進めると警告した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0ddeca6f0fb3a69f15f4bb94bd1ea9a7a752531

懲りずにまたチャーハンかい
2020/06/16(火) 08:58:11.76ID:pFnNxX8S0
>>74
官僚にわざと落とした書類を拾わせてテレビの前でどや顔とかしてましたな
2020/06/16(火) 08:58:31.73ID:YWdMBzKw0
>>1 あ、乙乙

>>75
それができないから、いろいろと金と時間と手間をかけてMDを整備しているわけで。
核武装して良いなら何もこんな苦労しなくても良いんですわ。
2020/06/16(火) 08:58:39.90ID:MyLW/iW30
>>77
日米英主体の新国連発足の話が出てきたらまあありうる
2020/06/16(火) 08:58:41.12ID:XqpmWCP/0
>>39
近々、NSCを開いてアショア計画の停止と代替案の検討やるらしいので、具体的な代替案が
聞こえてくるのはそのころからじゃろね。

>>56
ただ、防空においても野戦機動を旨とする陸自高射特科に、固定陣地式防空システムをやら
せるのはなぁ。
本来的に、本土の全般防空は空自高射特科の領分だし。

>>71
色々案が出始めているHGV対応SAMは、機動性と即応性を両立させるため、どいつもこいつも
分離式のゴツいブースターを一段目に積んでいるでのぉ。
当分は難しいんでないかと。
2020/06/16(火) 08:59:51.07ID:pFnNxX8S0
>>79
徹底した検査って言ってる手合いがワクチン不要とかがん検診は無駄とかその手の話をしてるやつと似通って
2020/06/16(火) 09:00:51.35ID:YWdMBzKw0
>>80
ただ、イージス・アショアが計画停止となると、イージス艦のMD任務が軽減されることはないわけで、
その点は確実に困りますな。DDGの任務はミ弾道ミサイル防衛だけではないですので。
2020/06/16(火) 09:01:41.61ID:NRiA+5L20
>>77
それだと、もうちょっと我が党界隈押さえ込む動きしませんかね?
パンデミックのさなかなのに、愉快すぎる我が党見るとそんな感覚が抜けません

(゜ω。) 魔人をして、消耗しすぎているからなぁ
2020/06/16(火) 09:03:41.00ID:8+ojsUTQd
>>79
たくさん感染したら、竦み状態で安定するらしい。
2020/06/16(火) 09:04:31.87ID:Z5zPucQx0
>>80
本格的な鉄火場の到来が近づいたからなのか、それとも先に延びたからなのか、それが問題だ。
個人的には、現在の状況的に後者だと思っているけど。
どのみち陸自再編のように大車輪で変えていく事にはなるのは確実だけど。
2020/06/16(火) 09:08:31.89ID:x6Sg6hKfd
>>87
米軍人「なんでオールイージスにしなかったんだい?」
2020/06/16(火) 09:09:26.83ID:BCWq2r95a
陸上イージス、配備計画停止 迎撃技術不備でコスト増、事実上白紙に―防衛相表明

河野太郎防衛相がミサイル防衛(MD)の要と位置付けてきた陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の導入計画停止を電撃的に打ち出した。
今になって民間地域へのブースター落下を簡単には防げないことが分かった、という釈明のできない理由からだ。

候補地選定調査に続いて計画のずさんさが浮き彫りになり、政府への批判が強まりそうだ。

「見通しが甘かったと言われれば、そうかもしれない」。
15日夕、記者団を急きょ集めた河野氏は、計画の生煮えぶりを認めざるを得なかった。

政府が陸上イージス配備を決めたのは2017年12月。
候補地の秋田、山口両県内で不安の声が高まる中、政府は安全性を力説してきた。

その一つが「迎撃ミサイルから切り離されるブースターを演習場内に確実に落下させる」との約束だ。
ブースターは重量200キロ強。住民にとっては生死に関わる。

関係者によると、政府はソフトウエアの改修で安全性を確保しようと米側と調整した。
しかし、5月末になって迎撃ミサイルや発射装置の改修も必要であることが判明。
河野氏は15日、改修には数千億円の費用と十数年の期間を要するとの見通しを示し、事実上の断念を宣言した。

もっとも、計画停止をめぐり政府内や関係者間で調整が尽くされたとは言い難い。
河野氏によると、安倍晋三首相には12日に方針を説明し、了解を得た。

ただ、外務省に方針が正式に伝えられたのは15日当日。
河野氏が秋田、山口両県知事に電話したのも発表直前だった。

陸上イージスは17年に特に相次いだ北朝鮮の弾道ミサイル発射を踏まえ、海上自衛隊のイージス艦だけでは対応できないという理由で導入が決定。
首相は「国民の安全と命を守り抜く上でどうしても必要だ」と繰り返してきた。
今回、防衛政策の重大な転換であるにもかかわらず、配備停止で生じる「穴」をどう埋めるか政府の方針は見えない。
2020/06/16(火) 09:09:54.85ID:BCWq2r95a
河野氏は「イージス艦で対応する」と語るばかりで、明確な説明はなかった。
ある政府関係者は「北朝鮮の脅威が強まっている時に本当にいいのか」と指摘する。

自民党国防族の一人は「党との連携は一切ない」と明言。
「河野氏は予算の問題として陸上イージスを無駄と思っていた節がある」と述べ、安全保障への配慮が薄いとして不信感をあらわにした。

日本に「バイ・アメリカン(米国製品を買おう)」と迫ってきたトランプ米大統領の出方も読み切れない。ある外務省幹部は
「米国に膨大な違約金を取られる。在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)の交渉にも影響する」と漏らした。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020061500976&;g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

根回しは無い模様
トランプ激おこかな?
2020/06/16(火) 09:11:20.54ID:ZXavWGgHr
アショアが駄目ならTHAADにすればいいじゃない
2020/06/16(火) 09:16:14.74ID:DrX48i+Fd
原因ほぼほぼ全人代だよぬ…

北京のクラスターで100人以上の感染を公式に確認 WHOが発表
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18421937/
2020/06/16(火) 09:16:50.32ID:yBHzM8aUa
イージス艦をBMD以外に使えるようになるし負担軽減という意味でもイージスアショアは確かに有用なプランだった
アショアに代わる何かしらのBMD装備は保有するべきだと思う
2020/06/16(火) 09:17:24.26ID:G/Mi786K0
S-400買おう(名案)
2020/06/16(火) 09:18:00.84ID:8MyS4VTs0
オールイージスオールSM-3!
2020/06/16(火) 09:18:30.12ID:iIneDs4T0
>>60
制服着用した公務員がコンビニ寄るだけで叩かれる国なんて
ありえないよな?

あれ?
どこかから声が
2020/06/16(火) 09:18:38.74ID:yBHzM8aUa
>>95
全人代とかいう三密の塊のようなものをオフラインで開催したわけだからね
残当
2020/06/16(火) 09:18:51.15ID:7GvLAGIma
>>58
三浦半島の異臭と絡めて相模半島トラフの地震が疑われておりますが、房総半島南部でも異臭があった場合ヤバいらしいです

https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20200615_111480/?p=2
2020/06/16(火) 09:19:51.18ID:rF2YJEiH0
これから全人代帰りの人達から各地に広がるのですね
2020/06/16(火) 09:20:08.68ID:pg+fvzxY0
>>94
コストはどのくらい増えるのだろう・・・
2020/06/16(火) 09:20:36.31ID:MyLW/iW30
地理的、技術的に現実的な範囲で出来ないんだからどうしようもない

巨大レーダーと発射プラットフォームがセットな時点で陸上じゃ自由度ないし
追尾レーダーは固定設備で、発射プラットフォームは自走可能にしてネットワークでレーダーと接続し、発射の役割にだけ徹するっていうシステムが作れれば良いが、
そんなネットワーク作れるのかって言われると
2020/06/16(火) 09:20:41.96ID:K7WI6U7Q0
>>79
そういやあんまり関係ないが3月のこのスレで、東京の保健所においてコロナとかいろいろある中に
クロイツフェルト・ヤコブ病感染者が一人報告されたデータ出してくれた人がいたな……
コロナよりずっと運が悪いだろうこれ
2020/06/16(火) 09:22:10.00ID:NRiA+5L20
>>103
2倍で済んだら、ラッキー?

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/06/16(火) 09:25:08.81ID:rF2YJEiH0
>>105
牛肉からかね?
2020/06/16(火) 09:28:54.65ID:ZXavWGgHr
BMDは日本が持てる唯一の戦略兵器
おろそかにするわけにはいかない
2020/06/16(火) 09:29:37.43ID:POUJZzyrd
>>102
人類の生存より体制の生存優先した結果ですな。
2020/06/16(火) 09:29:41.31ID:8ZRwcKNo0
>>101
つまり・・・重大なissue?
2020/06/16(火) 09:30:26.16ID:9JzUGCFv0
イージスアショアよりいずもを4隻希望
2020/06/16(火) 09:31:32.19ID:vddXANJWa
>>71
ゼロ段目を電磁カタパルト方式で( ;´・ω・`)
2020/06/16(火) 09:32:53.07ID:XKS8F6pb0
カラオケパセラが、レストランパセラとして営業再開だそうな。
強い。
2020/06/16(火) 09:36:21.13ID:NzuEG0SC0
ただなぁ
アショアもレーダー自体の秘匿は不可能だし工作員なんていくらでも仕込めるのに
肝心なときにたった2基を破壊工作の対象にされて沈黙しない保障があるとは思えない
海の上でBMDというのは日本の政治的環境からすると合理的な気もしないではない
2020/06/16(火) 09:38:20.45ID:ZXavWGgHr
>>111
いずも型新造とひゅうがストレッチとではどっちが安くつくんだろうね?
2020/06/16(火) 09:38:29.16ID:bOyVhf3u0
>>101
まさか三浦半島の地下に油田と天然ガスが?
2020/06/16(火) 09:38:38.54ID:j8i64D170
イージス艦増やそう(提案)
乗員は・・・そうねぇ・・・
2020/06/16(火) 09:40:11.49ID:EGD24tP+0
合法巡洋艦
https://i.imgur.com/7OnHcI9.jpg
2020/06/16(火) 09:40:14.01ID:vqD4HcplM
技術の発展を考えるならば
汎用護衛艦もイージス艦も違いなくなるのかな?
BMDイージスシステム的なものが標準装備に
2020/06/16(火) 09:40:46.82ID:NRiA+5L20
>>114
それをいうと、貨物船や漁船に護衛艦がどんつくされている実績から考えると、
沈黙しない保証がないあたりは大差ないような気がしないでもない

(゜ω。)
2020/06/16(火) 09:41:46.12ID:HOo2cwCta
【経済】投資家ジム・ロジャーズ「お金持ちになりたかったら専門家が薦めているからといった理由でよく考えずに投資を決めないことだ」 [スナフキン★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592262366/
笑う
2020/06/16(火) 09:41:51.09ID:miqh3GLf0
イージスアショアは本土防空の縦深を戦略レベルで外側に延長するための施設だと思ってたが、
技術的な進展で再検討の余地が生まれたか、あるいは戦術的優位を優先する方向に舵が変わったんかなぁ、とは思ってるな。
まあ現代の軍事技術は良く分からんのでフワッとした感想だが。
2020/06/16(火) 09:42:07.35ID:iIneDs4T0
みんなツインテール好きよな

ツインtintinも好きにならないわけがない
2020/06/16(火) 09:43:16.77ID:Wsuhn44Y0
>>101
のんきなのは関西だけか。(´・ω・`)
2020/06/16(火) 09:44:30.23ID:yK6cMcNJp
モデルナのワクチン試験成功だって

https://i.imgur.com/OFSUxCo.jpg
2020/06/16(火) 09:44:30.24ID:IVs2Dt/40
>>121
2020/06/16(火) 09:44:54.03ID:NzuEG0SC0
>>120
海峡や港湾近傍でという話はあっても
ブルーウォーターでということは聞いたことないけどな
そして保障といっても0か100ではなくハードルの高さからするとアショアのほうがだいぶ楽かと
2020/06/16(火) 09:45:09.46ID:NRiA+5L20
>>119
ただ、イージス系列の方がお金掛けているから、常に一歩先を行っているとは思う

_(゚¬。 _ 必要十分かどうかはまた別だけど
2020/06/16(火) 09:45:44.15ID:MyLW/iW30
日本がアメリカに向かうミサイルも迎撃出来る能力を強化すると、結局アメリカの核の傘が強化されて日本も恩恵にあずかれるのだが、
アショアを停止したことによりその戦略にどれほどの穴が開くかがわからない
130名無し三等兵 (ワッチョイ a3da-XXHW)
垢版 |
2020/06/16(火) 09:46:24.03ID:8ImZlN/80
>>85
一段目省略して砲から打ち出そう。口径800mmぐらいのやつで何とかならないか?>HGV対応SAM
2020/06/16(火) 09:46:39.64ID:MyLW/iW30
じゃあ陸上を自走可能なイージスシステムを開発すればよいじゃない
2020/06/16(火) 09:47:13.24ID:8ImZlN/80
>>129
日米で新しいシステム共同開発するんじゃね?
2020/06/16(火) 09:47:29.58ID:NzuEG0SC0
>>131
ついでに敵の都市を踏み潰しながらきれいにしようぜ
2020/06/16(火) 09:48:24.95ID:4ajZljI4a
>>121
それはひょっとしてギャグで言っているのか?(AA略
2020/06/16(火) 09:48:35.59ID:ZXavWGgHr
>>123
いや、それはどうだろう?
2020/06/16(火) 09:48:57.09ID:NRiA+5L20
>>127
これ海峡なんだっけか?
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020033100063&;g=soc

(゜ω。)
2020/06/16(火) 09:49:48.85ID:K7WI6U7Q0
>>121
逆神・詐欺師世に多しといえども「俺の言うことを信じるな」と言ってくれるだけ正直である
2020/06/16(火) 09:50:07.71ID:9JzUGCFv0
こんごう級が退役近いだろうし
秋田港あたりに着底させて
2020/06/16(火) 09:52:21.83ID:NzuEG0SC0
>>136
別に沈黙してないじゃん
平時にいきなり自爆ボートとかの話をしてるの?
それなら港に居ても同じだしまして全周防護することが困難な陸上施設なんてより脆弱なわけで
2020/06/16(火) 09:53:15.33ID:POUJZzyrd
>>131
つアドラスティア(やけっぱち
2020/06/16(火) 09:54:05.02ID:NRiA+5L20
>>138
え、丁度開いたとしまえんにおいて、海の年増園にするんじゃないですか!?_______

Σ( ̄ロ―iii
2020/06/16(火) 09:55:42.80ID:NRZiIAdH0
>>140
MS万能論に真っ向から喧嘩売るスポンサーのしもべキタコレ
正直あの無敵っぷりはロボットアニメだと普通アウトよね……
2020/06/16(火) 09:58:25.25ID:ZXavWGgHr
>>141
こんごう型4隻は半世紀コース確定でしょうねえ
「イージス」の看板が強過ぎて、延命の効果が半端ない
2020/06/16(火) 09:59:13.68ID:NRiA+5L20
>>139
先の海上事例は工作意図が沈黙であるなら、可能な事例としてあげたけど
アショアぐらいの大規模な陸上基地が工作員のみで沈黙出来た例って上げられる?

(゜ω。)
2020/06/16(火) 10:06:13.32ID:x6Sg6hKfd
>>142
ズサ1個中隊あたりで囲めば終わるんじゃねぇのアレ
2020/06/16(火) 10:06:50.25ID:vddXANJWa
【厚労省調査】新型コロナ抗体保有率、東京都は0・1%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/
2020/06/16(火) 10:07:26.17ID:W1HQYPGk0
「美術館女子」は何が問題だったのか。「美術界のジェンダー格差を強化」「無知な観客の役割を女性に」
6/15(月) 21:52 美術手帖
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200615-00000005-btecho-cul

典型的なジェンダーガー記事
2020/06/16(火) 10:09:53.16ID:1IbCWxq60
>>143
コンゴウの名前の呪い強すぎない?
2020/06/16(火) 10:10:21.67ID:iIneDs4T0
>>145
V2ミサイルwithオリファーでもほぼ無傷だし、ズサのミサイル程度で損傷するのだろうか
2020/06/16(火) 10:12:08.43ID:kt7um2oL0
>>93
仕分け気分でやっちゃったのかね?
2020/06/16(火) 10:13:37.66ID:ZXavWGgHr
種死序盤のMA待望論好き
MSなどカトンボ
2020/06/16(火) 10:13:49.42ID:1IbCWxq60
じゃあ代わりにバークかデロガでも買っちゃう?
イージス生えてるし
2020/06/16(火) 10:14:20.37ID:K7WI6U7Q0
>>147
>美術手帖で「統計データから見る日本美術界のジェンダーアンバランス」を執筆した社会学者の竹田恵子
まーた社会学者か。それにしてもこの類の人たちが社会問題の解決に役立った記憶がないのだが
2020/06/16(火) 10:15:01.83ID:x6Sg6hKfd
>>149
馬鹿硬いのはタイヤ部分だけじゃろ
2020/06/16(火) 10:15:17.35ID:NRZiIAdH0
>>145
済みませんあいつ等タイヤ部分になるとショットランサーでさえ効果なし、貴重な貴重なミノドラ使い潰すコアファイター特攻でどうにか止められる程度にゃ堅いんですよ……
ぶっちゃけ光の翼か艦艇の特攻位の規模でないとダメ与えられないのでズサの味噌集中射撃でも上部構造物削る程度でねーかなと

まあその分艦の物資搭載量がしわ寄せ食って補給が頻繁に必要という欠点あるんやけど
2020/06/16(火) 10:16:45.88ID:ZvaKklt6a
ワッチョイ cff2-EVMN
ンなわけないでしょ。それともSa67-7KQAのコンビ打ちですかアナタ
2020/06/16(火) 10:19:07.22ID:NRZiIAdH0
>>154
ブリッジも光の翼でぶった切れる程度、船体もビームラム特攻したリーンホースでようやく相打ち程度なのでクッソ固いとは思われ>タイヤ

>>151
宇宙世紀の力の根源は財団Bの暗躍……でなくて木星の伝説巨神の遺産だからね、仕方ないね
種も種で負債神の介入がやばすぎるのだ
2020/06/16(火) 10:21:26.23ID:5yuoZbl90
>>146
大元の発表も

抗体保有調査の結果について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11892.html
>厚生労働省では、我が国の抗体保有状況の把握のため、東京都、大阪府、宮城県の3都府県について、
>それぞれ一般住民約3,000名を性・年齢区分別に無作為抽出し、6月第一週に血液検査を実施いたしました。
> その結果、各自治体における抗体保有率が判明しましたので、別紙の通りお知らせいたします。

別紙
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000640184.pdf
>本調査では、陽性の判定をより正確に行うため、2種の検査試薬の両方で陽性が確認されたものを「陽性」としています。
>各自治体の抗体保有率は、東京キ0.10%、大阪府0.17% 、宮城県は0.03%でした。
2020/06/16(火) 10:22:54.35ID:pSwNjngF0
>>147
キュレーター系女子がフルスイングしてきて草。
俺は座ってる女子も好物なんだ。
2020/06/16(火) 10:24:23.40ID:8CxW+fPq0
>>153
解決したら仕事なくなっちゃうもんね
2020/06/16(火) 10:28:04.08ID:9X9GqdvS0
台湾の新ジェット練習機AT-5「勇鷹」が初飛行
http://www.tokyo-dar.com/tdar/wp-content/uploads/2020/06/T-5.jpg
http://www.tokyo-dar.com/news/7818/
2020/06/16(火) 10:28:12.20ID:pSwNjngF0
>>158
防疫が成功したと見るのか、献血する人はもともと感染症に意識がむいてるとみるべきか。
2020/06/16(火) 10:29:30.83ID:NzuEG0SC0
>>144
有名所だと嵐333号作戦
普通に警備が厳重なはずの大統領宮殿で最高指導者が殺されてる

マイコフの軍通信センター破壊とかもある
2020/06/16(火) 10:30:43.83ID:x6Sg6hKfd
>>162
これ献血関係ある?
2020/06/16(火) 10:31:00.84ID:ylV548uWd
>>159
司書さんは女性がぶっちぎりで多そうな気がする
2020/06/16(火) 10:32:55.99ID:oQO95xUl0
>>158
今回の抗体検査は東京、宮城のはランダムサンプリング、大阪は希望者だったはず
2020/06/16(火) 10:35:12.83ID:W1HQYPGk0
>>164
献血で集められた血液で抗体検査をしたらしい
厚労省のデータが赤十字提供血液を使った調査と同一なのかは知らん
2020/06/16(火) 10:36:46.16ID:NRiA+5L20
>>163
で、それって漁船なりをイージスに突っ込ませるより簡単でお手軽なこと?
アショアでも可能な手段?

(゜ω。)
2020/06/16(火) 10:38:18.89ID:8ZRwcKNo0
都民の新型コロナの抗体保有率が0.1%。
東京の人口が1400万人で、0.1%が新型コロナに感染しているとすると1.4万人。
一昨日時点の都の累計感染者が5544人。死亡者数が314人。
およそで3分の1強は補足できてるのね。
ということはまあ超過死亡というか把握されていない新型コロナ関連死亡者は多くてもせいぜい500人ぐらい。
うん。欧米他に比べたら全然問題じゃないね。
2020/06/16(火) 10:39:36.34ID:NzuEG0SC0
>>168
何発狂してるのか知らんが
可能か不可能かで言えば可能だろう
で、簡単とは何を以て簡単というのか不明で回答不可能な以上その質問には答えられない
2020/06/16(火) 10:41:16.53ID:0AI33PkId
>>153
自分の飯の種を探してるだけだな
2020/06/16(火) 10:46:14.98ID:pSwNjngF0
>>164
しばらく前の、献血で抗体検査やるよーの結果じゃないの?
それ以外にこういう大規模調査してたならすまん。
2020/06/16(火) 10:47:34.89ID:NqJQ6ubVd
本日はリスクオンな流れのため買付できず。利確はした。
2020/06/16(火) 10:48:38.20ID:XZthXb670
>>173
一晩で全モとは思わなんだぜ (*'ω'*)
2020/06/16(火) 10:48:52.22ID:J6sNMTeQM
>>45
経済で殴り倒すのは?
今はまだ相当手加減してると思うんだけど。
2020/06/16(火) 10:49:26.88ID:5yuoZbl90
>>167
ちゃいまっせ

検査の概要
https://www.mhlw.go.jp/content/000637285.pdf
>厚生労働省では、3都府県※の協力を得て、性別、年齢を母集団分布と等しくなるよう層別化し、無作為抽出により選ばれた
>一般住民約3,000人(全体で1万人程度)を対象として新型コロナウイルスに関する抗体検査を行います。

抗体検査、東京都で始まる 無作為抽出の3000人対象
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59809960R00C20A6CE0000/
>東京都は1日、新型コロナウイルスの抗体の有無を調べる検査を始めた。厚生労働省が全国1万人規模で行う調査の一環で、
>都内では6日までに板橋、豊島、練馬区の住民を各1千人、計3千人程度を調べる。結果は6月下旬以降に通知する。ほかに宮
>城県で1日から、大阪府で3日から同様の検査を行う。

>都は20歳以上の住民を対象に、年齢・性別ごとに無作為抽出で協力者を選び、郵送で連絡。1〜6日に各区に設けた会場で血
>液10ミリリットルを採取する。費用はかからない。
2020/06/16(火) 10:49:54.59ID:J6sNMTeQM
>>22
懸念するのはいいがMDがダメならもう次は先制核攻撃だぞ?w
178名無し三等兵 (スップ Sd1f-Ih5I)
垢版 |
2020/06/16(火) 10:50:59.23ID:nJKCoD2xd
>>161
形からして経国の近代化改修型?
2020/06/16(火) 10:52:49.93ID:NqJQ6ubVd
>>174
激流を制するは静水。
2020/06/16(火) 10:53:38.64ID:NqJQ6ubVd
>>177
予防的防衛術こわよ
2020/06/16(火) 10:53:47.44ID:x6Sg6hKfd
>>167
ああ無作為に採血頼んだ訳じゃないのか
2020/06/16(火) 10:53:58.56ID:8ZRwcKNo0
せんせーい!
僕たち私達は 憲法前文に則り 敵を殲滅します!
2020/06/16(火) 10:54:46.05ID:XZthXb670
>>179
そういう時は、身を隠すんだ!

というわけでノーポジです (*'ω'*) 今日は様子見w
2020/06/16(火) 10:55:42.89ID:pSwNjngF0
>>176
さんくす。今月の調査か。
新宿か渋谷でもやってみたいのう。
2020/06/16(火) 10:56:22.40ID:NqJQ6ubVd
今月もあと半月だが、わりかし好成績で終わりそうじゃの。

今月も穏やかな流れの中に生きているつもりだが、ツイッターをロスカットで検索するとゴロゴロいるのはなんなんだろうな。
2020/06/16(火) 10:56:29.06ID:Y5R8exAdd
5月に発表してた抗体検査が献血

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59234730Y0A510C2000000
2020/06/16(火) 10:56:33.18ID:yBHzM8aUa
>>182
解釈次第で先制核攻撃も可能だからな
2020/06/16(火) 10:56:52.00ID:K7WI6U7Q0
>>175
中国さんは90年代に日本がされたことを一通り乗り越えてからイキって欲しいよねー
2020/06/16(火) 10:56:52.01ID:zbheRYqC0
元徴用工問題、韓国政府は日本の報復に準備?=韓国ネットは泥沼化懸念「国益にかなうこと?」
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_813611/
レコチャ
>ただ、韓国政府与党の内部事情に詳しい消息筋は、「現金化以降、日本が取ると予想される報復措置を検討した結果、日本が使えそうなカードは多くなく、それが韓国に与える衝撃もそれほど大きくないと見ている」と話している。
えー本気でそう思ってんの
日本大手銀行にプレッシャーかけて「わかってますよね?」ぐらいは平気でやるんとちゃうか
2020/06/16(火) 10:57:16.82ID:ZFYUF4H/0
2ちゃんねらーが韓国経由で北朝鮮に送ったコラ画像に北の妹様激怒wwwww

【速報】北朝鮮、金与正氏が南北連絡事務所の破壊予告
901 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 22:55:11
嫌儲で見たんだが、

金与正のアイコラ画像作成

2chに貼りつけ

韓国イルべに転載

脱北者団体の風船ビラに載せる  

金与正本人が見て激怒??

南北連絡事務所破壊予告

らしいぞww

944 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 22:57:39.65
>>901
これか
https://i.imgur.com/Tml8h3b.jpg
-------------------------------
最高尊厳のこんなコラ画像を風船ビラでばら撒かれたらそりゃ上朝鮮激おこだぬ。
ちなみに右上の男優はムン酋長
2020/06/16(火) 10:57:42.19ID:x6Sg6hKfd
またですが民に騙されたわけだが( ;∀;)
2020/06/16(火) 10:58:26.72ID:jtIXAGjBM
大リーグ シーズン消滅可能性 2020年6月16日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6362622

今回は選手会が銭ゲバっぽい感じがするわ
客入りが下がるのは確定としてそこから客がどれだけ入るか予想もつかないのに
年俸8割保証ですら払い過ぎじゃねと思うのを断固拒否っておい
2020/06/16(火) 10:59:54.16ID:hfx0FN8h0
>>21
コロナの状況下で感染爆発に繋がれば
所謂リベラル勢力の壊滅に繋がらんか?
2020/06/16(火) 10:59:58.30ID:K7WI6U7Q0
「これは地にはびこるすべての暴力を終わらせるための力だ!」みたいな理由つければ
civの核ガンジーもそれほどおかしな話ではないと思う__
2020/06/16(火) 11:00:18.33ID:8CxW+fPq0
>>191
元施設あたりに掘られちゃったの?
2020/06/16(火) 11:00:36.99ID:8ZRwcKNo0
大金稼ぐ大リーガーでも引退後数年で過半数が破産するというから
年俸が減るのは死活問題なんですよ_
2020/06/16(火) 11:00:54.65ID:XZthXb670
>>190
これはあかんわ(草なし) ガチで戦争あり得るで
いや、コラはだれかに製作されるだろうけど、何を思ってそれをビラにしたん? (;ヽ'ω`)
2020/06/16(火) 11:01:43.68ID:NqJQ6ubVd
>>196
リーガー達には質素倹約でいきろとは言いたくはないな。ガンガン使いまくってほしい
2020/06/16(火) 11:02:25.22ID:zbheRYqC0
>>192
日割りだから球団側が無観客でやる意味がすごい薄いのよね
配信収入じゃカバーしきれんだろし
一方的な交渉打ち切りはイメージもかなり良くない
2020/06/16(火) 11:03:06.70ID:NRiA+5L20
>>170
いやちゃんと、D:NzuEG0SCが自分の言っていること理解出来ているかなと
>で、それって漁船なりをイージスに突っ込ませるより簡単でお手軽なこと?
こっちの方の回答は?

(゜ω。)
2020/06/16(火) 11:03:32.43ID:pSwNjngF0
>>186
更にサンクス。
結局分からん。としか分からん。
外野がワーキャー言うだろうけど、地道にやるしか無いのう。
2020/06/16(火) 11:04:14.71ID:NzuEG0SC0
>>200
簡単だの手軽だのの定義・基準が示されないのに答えようがないと回答したけど?
自分で何言ってるのか本当にわかってる?
単に否定されたと思いこんで発狂してるだけだろと
2020/06/16(火) 11:04:43.53ID:ZFYUF4H/0
>>197
もしこれが原因で北朝鮮が戦争起こしたら、最高尊厳のコラ画像作成した奴は実に罪深いな_____
2020/06/16(火) 11:05:04.65ID:NRiA+5L20
>>191
肉とご飯食べても幸せになれなかった?

_(゚¬。 _ では量が足りない、連食だ____
2020/06/16(火) 11:06:11.82ID:NRiA+5L20
>>197
さすが半島というか、見事に最悪の時に最低のことするよね

(゜ω。) 見事だ
2020/06/16(火) 11:06:47.50ID:9X9GqdvS0
首都高をF-1で走ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=QduCiEH6DR8
2020/06/16(火) 11:06:55.77ID:okGj11x9a
>>190
確か金妹ってなんJアイドル扱い


…世界初!コラが原因で開戦!w
2020/06/16(火) 11:07:35.86ID:pSwNjngF0
>>203
ジョルジェ・マルティノヴィッチ事件よりはましだとおもう。
2020/06/16(火) 11:07:44.65ID:1IbCWxq60
>>207
アナニーが原因より考えられるからセーフ
2020/06/16(火) 11:08:18.85ID:t53Szi4G0
プロパガンダ書いた個別包装の飴を撒く程度で良いのに・・・<対北風船爆弾
ケソンの団地でオヤツに配ったチョコパイ本位制度に一瞬なりかけたくらい北半島人は甘いもんに飢えてる
2020/06/16(火) 11:08:54.14ID:NqJQ6ubVd
歌舞伎町にあるとある店を休んだら罰金とか水商売のニイチャンも大変だな。(労基的にどうなんだこれ)
2020/06/16(火) 11:09:28.18ID:XZthXb670
>>203
クソったれの失敗国家とはいえ権威は権威ですからなぁ (ヽ'ω`) そこを無視しちゃいかん

>>205
越えてはいけない一線を平気でまたぎ越すよねあいつら
2020/06/16(火) 11:10:15.09ID:Iba/syINa
ビラちゃんと届いてたのか
2020/06/16(火) 11:10:29.65ID:EPXqA/B60
>>190
コラ作った奴頭おかしいw
ビラにして撒いた奴本気で頭おかしい。
2020/06/16(火) 11:10:32.11ID:8ImZlN/80
>>211
請負契約だから契約事項果たせなければ契約違反で罰金な的な
2020/06/16(火) 11:10:43.87ID:zbheRYqC0
オーナー側の提案は
観客を入れる場合は100%の年俸を日割りで計算
無観客の場合は80%にしたいと
これでも相当譲歩してると思うんだけどな
選手会は以前の同意で観客を入れない場合はまた交渉しましょう(暗に減額は覚悟する)だったのひっくり返した
2020/06/16(火) 11:10:56.04ID:Iba/syINa
後に伝えられるビラ戦争である
2020/06/16(火) 11:11:08.78ID:yBHzM8aUa
>>190
全てはネラーの手のひらの上よ
2020/06/16(火) 11:12:28.92ID:oQO95xUl0
DeepFakeで政治的にやばいことになる可能性は高いと思ってるけど、古典的アイコラで開戦するかも?ってなんなんだよ…
2020/06/16(火) 11:12:40.60ID:pSwNjngF0
>>211
キャバやフーの集金システムでもあるからね。
2020/06/16(火) 11:13:25.84ID:ZFYUF4H/0
>>205 >>207

韓国を突然「クズ」と罵倒 金正恩・妹が過激化の理由
フライデー 6/15(月) 8:02配信

韓国に対し過激な発言を繰り返す与正氏。金正恩氏の信頼も暑い女性幹部だ。 北朝鮮の金正恩委員長の妹・金与正氏(31)が、過激な発言を連発している。

「南朝鮮(韓国)当局の下、クズどもが最高尊厳(正恩氏)を刺激した」
「人間のクズが人間の真似をして、あのような行為をするとは。汚い口で吠え立てる野良犬と同じだ」
「悪意に満ちた行為が、『個人の自由』だの『表現の自由』だのという美名の下に放置されるなら、南朝鮮当局は遠からず最悪の局面に陥るだろう」

与正氏が罵倒するのは韓国政府だ。キッカケとなる事件は、5月31日に起きた。韓国の脱北者団体が、ソウル近郊から正恩氏を批判するビラ50万枚を風船に
つけて散布。 一部は北朝鮮南部に届き、多くの住民が目にしたという。 北朝鮮では、国の指導者は「最高尊厳」と呼ばれ絶対的な存在だ。
敵対する米国の「属国」とされる韓国に批判され、与正氏は「人間のクズの茶番」と激しく反発している。

「北朝鮮当局は、ビラを手にしないよう人民に徹底したそうです。 しかしビラを密かに手に入れ、正恩氏の指導体制に疑問を持った人も多いと言われます。
中にはビラに感化され、国家を非難するような発言をした人々もいたとか。 そうした住民は社会安全部(警察)に逮捕され、公開処刑されたようです。

与正氏や金明吉・中央検察所長は、6月7日の労働新聞を通じ次のような談話を発表しています。『わが最高尊厳を攻撃した挑発者たちを無慈悲に処刑する』
『対南事業を徹底的に対敵活動に転換すべきだ』と」(韓国紙記者)(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4f08243020adeae2228464cde2ed3473532856e

そして韓国当局も風船ビラを散布した脱北者団体代表を逮捕したそうですが、実際にあのAVコラ画像を添付したのならちょっとムン酋長に同情するww
2020/06/16(火) 11:13:45.24ID:EGD24tP+0
カワイイキャラクターによるSTG動画だ。

Rigid Force Alpha
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1269045756675022850/pu/vid/1280x720/IMNRercYOgOHa9Lb.mp4

>>177
MDがダメならSFCで遊べばよい。
2020/06/16(火) 11:13:46.14ID:NRiA+5L20
>>202
いや、発言内容に言及するならともかく、個人攻撃始めちゃダメでしょ。
本来の論の正しさが歪んでしまう

それはそれとして、簡単だの手軽だのの定義・基準は投入するリソースで良い?
人数・機材・装備・運搬手段・戦術作成・その他特記条件ぐらいで

_(゚¬。 _
2020/06/16(火) 11:14:51.16ID:/dymzSGGa
やはり艦隊のイージスの機動的な運用を容易にする為にも貼り付け用に3隻か4隻からなるイージス護衛隊新設ですね
2020/06/16(火) 11:15:04.34ID:EGD24tP+0
>>前々392

先輩は慣れた様子でライブハウスの重い扉を開いた。
地下に続く階段からは邪悪な重低音と耳障りな金属音が漏れ聞こえてくる。
ネルシャツにジーンズの格好が、いかにも不似合いな空間だった。
オーディエンス達は全身を黒一色に固めているか、或いは極彩色の衣装、髪色、目。
一目で社会不適合者のそれと判別できる人間失格の烙印を身に纏っていた。
先輩は迷わずカウンターに座って、メニューをめくる。

「こういうところは初めて?」
「ええ、なんせ貧乏なもんで」
六弦ベースの高速旋律が九弦ギターによる音程の聴き取れない低音リフと絡み合って、名状し難い轟音を充満させている。
ベースは上に行ったっきり下に帰っては来ず、ギターは延々パームミュートを併用しながらの極低音を刻み続けつつ
時折中指と薬指、小指を用いて高音弦のユニゾンをベースに合わせていた。重低音と金属音の暴風であった。

「先輩はよく来るんですか?」
「自分で来るのは初めて」
「え?」
先輩がウィスキーを追加オーダーしながら微笑んだ。
2020/06/16(火) 11:16:01.47ID:p/OHBsOV0
イージスアショアは周りを水堀と石垣で囲えばご安全とFA出てた筈だが
2020/06/16(火) 11:16:08.34ID:NqJQ6ubVd
休んだら罰金故に休めずコロナを広げるシステム。
2020/06/16(火) 11:16:39.18ID:GSeTSBnud
雪歩…
2020/06/16(火) 11:16:47.75ID:1IbCWxq60
>>224
おっとまだ護衛艦隊が居ない地方隊が居るぞ
2020/06/16(火) 11:16:57.66ID:8ImZlN/80
>>216
MLBはオーナー側も選手側も金の亡者だの
2020/06/16(火) 11:17:14.82ID:EGD24tP+0
>>228
悲しんではいけない。悲しむのは過去を振り返っているからだ。
2020/06/16(火) 11:17:35.79ID:K7WI6U7Q0
もっと世間的にはまともなバイトについてたけど遅刻すると500円天引きとか
どれほど法的に妥当性があるのかいまだに不思議である
2020/06/16(火) 11:18:15.77ID:NqJQ6ubVd
>>226
曲射には脆弱である。そこで昔の地下移動式ICBM発射機を倣って地下移動式MDランチャーシステムをだな…
2020/06/16(火) 11:18:18.85ID:/dymzSGGa
てかやっぱり最高尊厳の妹ってぶっさいくだよなあ
整形人造美女大好きな下チョンなのに何故あんなブスが好きなおっさんが沸くんだろ?
2020/06/16(火) 11:19:46.61ID:pSwNjngF0
>>226
周囲に鉄砲町を作ろう。
2020/06/16(火) 11:21:09.18ID:t53Szi4G0
>>224
海防戦艦的な海上違法建築物ができそうだな

乗員の交代のために広大なヘリ甲板や連絡艇用のドックも付きそうだが
2020/06/16(火) 11:21:23.88ID:NRiA+5L20
>>224
変形させて、空飛ばしちゃダメか?

(´・ω.、 ショボーン
2020/06/16(火) 11:21:53.82ID:EGD24tP+0
>>190
こうだ。
https://i.imgur.com/BRH4X9R.jpg
2020/06/16(火) 11:23:27.37ID:NqJQ6ubVd
>>237
P-1114 ギュゲス火力プラットホームをMD用エアーアーセナルシステムとしてだな…
2020/06/16(火) 11:24:56.84ID:DnABe2VC0
一体どういったつもりで美人でもないヨジョンの
・こんなコラ画像を造った?
・こんなコラ画像をバラまいた?

本気で挑発したかったのか?
本気で会心の出来だと自賛し、当事者に見て欲しかったのか?

どれにせよ両者ともイカれている。
2020/06/16(火) 11:24:58.47ID:Doh/dCnUM
>>188
日本ってイジワルされたお返しにデトロイトを廃墟にしたよね…
2020/06/16(火) 11:25:32.37ID:PpQImFc10
防衛省のアホさ加減にもウンザリするが
日本国民の危機感の欠如もひでーわ
2020/06/16(火) 11:25:52.95ID:NqJQ6ubVd
うん魚の目退治したら歩いても痛くなくて快適だ。退治法もわかったし次回に活かせるな
2020/06/16(火) 11:26:21.04ID:Dr5/ZD2W0
>>226
イージス城天守閣から放たれるすぺいわんレーダーが我が国直撃コースの弾道ミサイルを捉える。

すわっ! すわっ!

すかさず発射される迎撃みっそーに、お堀の水面が揺れるのだ。
2020/06/16(火) 11:26:27.02ID:qFc4j1Fu0
>>41
民主主義の宿痾ね。

今すぐ愚民に叡智を授けて見せろ!
エゴだよそれは!
の富野節を思い起こさせる。
2020/06/16(火) 11:26:28.18ID:bOyVhf3u0
>>224
イージス陸戦隊(予算:おかじ)で
2020/06/16(火) 11:26:29.69ID:pSwNjngF0
>>232
使いみち次第やなあ。
1年でどんだけ貯まるかのデータにもなる。
その銭+ポケットマネーでみんなで焼き肉でも連れてってくれれば、それでよい。
2020/06/16(火) 11:27:35.25ID:qFc4j1Fu0
>>45
困ったもんだ。
2020/06/16(火) 11:27:43.47ID:5yuoZbl90
>>241
ある意味、ミネアポリスとかアトランタとかを廃墟にしようとしてる気がしなくもない
ただ日本のやり方と比較すると手段が直接的すぎるよね
もっとエレガントにしないと…
2020/06/16(火) 11:27:57.81ID:PpQImFc10
国民が民主主義とやらに入れ込めば入れ込むほど
民主主義が不安定になるの皮肉
結局意識低い日本が安定しているという
2020/06/16(火) 11:27:59.51ID:Wsuhn44Y0
>>248
ソ連「せやな」
2020/06/16(火) 11:28:06.04ID:x6Sg6hKfd
>>241
勝てる戦争はやらなきゃ失礼だからな
2020/06/16(火) 11:28:08.90ID:Wx4vR3S70
コロナのせいで注目作が軒並み延期に追い込まれたとは言え
結局今季面白いのは神之塔だけという惨状…
2020/06/16(火) 11:28:38.12ID:zbheRYqC0
あのロリコンも結構な愚民じゃね?感
2020/06/16(火) 11:29:02.20ID:NqJQ6ubVd
>>253
自分は007待ちですよ。
2020/06/16(火) 11:29:10.66ID:G/Mi786K0
最悪の民主政治でも最良の専制政治に優ると思っている
2020/06/16(火) 11:29:13.94ID:Doh/dCnUM
>>243
ちゃんと洗うのよ
あとは靴を足にあわせるのよ
2020/06/16(火) 11:29:49.85ID:5yuoZbl90
>>243
後学の為、どんな退治法を?
2020/06/16(火) 11:31:53.63ID:pSwNjngF0
>>249
反乱分子のデモや暴動はノウハウがありますからなあ。としか。
2020/06/16(火) 11:31:57.07ID:oQO95xUl0
アイコラアイコラいうけどあの人アイドルちゃうやん…
2020/06/16(火) 11:32:01.70ID:NNgel8Sq0
今必要なのは人民絵お協力に引っ張るリーダーではなかろうか。
そう、ドンのような。
262名無し三等兵 (スップ Sd1f-Ih5I)
垢版 |
2020/06/16(火) 11:32:12.11ID:nJKCoD2xd
>>60
アメリカのトラックドライバー組合って闇が深いアメリカの労働団体の中でもとびっきりダークじゃなかったっけ
ホッファ事件とか
2020/06/16(火) 11:32:15.39ID:Doh/dCnUM
さて午前のお仕事終了
午後は転職の面接だけど今日のとこは仲介会社にゴリ押しされてあんまり乗り気じゃないんだよなぁ
2020/06/16(火) 11:32:17.52ID:NqJQ6ubVd
>>257
今回の魚の目は概ね靴下の穴が原因と判明している。靴下は新しいの下ろした。

割と歩くのですり減るのだ。我が方は服はボロボロになっていく過程を楽しみたいのでボロでも捨てずに着るわけだが、ボロ着好きなのも考えものじゃ。
2020/06/16(火) 11:32:23.57ID:Ej9hHYTn0
>>29
ブースター落下は私も危険見積もりが甘すぎると思っていたな

秋田演習場とか周り市街地だし
2020/06/16(火) 11:33:06.09ID:/dymzSGGa
>>236-237
いや普通のイージス護衛艦をアショアの費用転用で増やして護衛隊純増して欲しいだけなのに
2020/06/16(火) 11:34:38.73ID:5yuoZbl90
>>256
それで国滅ぼしてりゃ世話ねーよなあ…
と昨日ちょうどアムリッツァやってたDNTを見て思う
2020/06/16(火) 11:34:40.73ID:NqJQ6ubVd
>>258
普通にサリチル酸配合の絆創膏タイプの薬を貼って退治。原因は靴と足裏の接触だからならないように厚手の靴下を新調。
2020/06/16(火) 11:35:49.56ID:NRiA+5L20
>>263
選択肢が多いのも大変ですなー

(゜ω。) たまにそういう案件でもあたりがあるのが、これまた
2020/06/16(火) 11:36:06.93ID:K7WI6U7Q0
>>247
いや、取った罰金はそんな気の利いた使い道ではなかったな
自分の後から来る高校生バイトの質がことごとく低くて
(1病欠とウソついたのになぜか堂々と店の前をほっつき歩いちゃうアホいたし)
このくらいの懲罰しなきゃ仕方ない面もあったかと今は思う
2020/06/16(火) 11:36:37.36ID:NqJQ6ubVd
>>256
代わりが居ると言う政治的な耐久性的な意味合いで民主主義は強いと言われてるな
2020/06/16(火) 11:38:17.93ID:5yuoZbl90
>>264
>>268
なるほどなるほど。
昔、自分がやった時は液体窒素でジュッ…と遣られたので
2020/06/16(火) 11:38:49.29ID:w43gCCTV0
>>269
んー
所属している先生方が軒並み高齢かつ後継者も無いという案件なんですよね…
先行きが無いのがなあ
たぶん人口減少で淘汰される病院だと思ってるので…
2020/06/16(火) 11:38:50.47ID:NqJQ6ubVd
皮がベロンと剥がれて魚の目の芯を発見したのは感動すら覚えた。芯があった場所は穴というか凹みが出来るが埋まりつつある
2020/06/16(火) 11:39:11.50ID:ZFYUF4H/0
アショアのレーダーや管制施設などの本体部分は秋田県の演習場内に設置し、VLSランチャー部分のみ
沖合の大型艀に搭載するという形式はどうなんだろう?

あるいは日本海側の既存のレーダーサイトが設置されている小島や無人島にランチャーを分離設置とか。
2020/06/16(火) 11:40:14.50ID:w43gCCTV0
>>272
魚の目なら芯をえぐり出せれば治るよ
液体窒素されたのは魚の目に見えるイボだったのでは?
2020/06/16(火) 11:40:36.42ID:PpQImFc10
余り良いやり方とは思えないが
発射基地とレーダー基地を分けて作るとか出来ないものか
勿論セット運用がベストなのは間違いないが
2020/06/16(火) 11:41:54.46ID:NRiA+5L20
>>266
人件費まで含んで考えると、2隻は無理で、運用まで行くと現状ですら護衛艦隊悲鳴上げているしのー

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/06/16(火) 11:42:22.00ID:NqJQ6ubVd
さて仕事再開なのじゃ。午後はどう動くかな
2020/06/16(火) 11:42:37.92ID:DnABe2VC0
優れた1人に頼る専制政治は脆弱だわな。
何時まで「優れた1人」か判らんし。

かと言って優れた党に頼る専制政治も自浄出来るかが怪しい。
年々自浄作用が目詰まりしていくだろう。
2020/06/16(火) 11:43:49.84ID:PpQImFc10
アーセナルシップ構想は昔故江端氏が
あくまで一例として紹介してたな
まだイージス艦を純増させるよりは現実的に思える
2020/06/16(火) 11:43:52.27ID:52E1+UO80
>>275
根本は調査データを間違ったせいで、秋田県に作れなくなったってところだからな。
ブースターの落下問題は枝葉の問題であって根本ではない
2020/06/16(火) 11:44:19.77ID:DnABe2VC0
>>275
アーセナルシップの復活かな?(20円風
2020/06/16(火) 11:44:34.96ID:5yuoZbl90
>>276
かもしれぬ
何度か液体窒素をくりかえされたが、終った後ジンジンきて辛かった
2020/06/16(火) 11:45:13.02ID:iIneDs4T0
>>179
Pow!
2020/06/16(火) 11:46:32.97ID:x6Sg6hKfd
>>278
結局のところ人手不足に足引っ張られてるからなぁ
2020/06/16(火) 11:46:59.88ID:NRiA+5L20
>>275
まぁ、TRDIの発表見るとネットワーク戦は当たり前で、マルチエージェント構想ありますから
アショアほっといてもそれに近い状況になるでしょうけどね

_(゚¬。 _ なので、アショア(水子)単体での対処が出来なくても、見えてさえいれば、他で対処しちゃうんだろうなぁとは思っている。
2020/06/16(火) 11:47:30.42ID:5yuoZbl90
>>283
征途に出てくる打撃護衛艦を量産だ
2020/06/16(火) 11:47:51.33ID:gt1QHlXCd
これってBMDだからセンセーショナルに受け取られてるけど
地域住民への事業の説明不足から発生した不和を放ったらかしにしたまま推し進めた結果の顛末だよね
防衛案件だからいけるやろって
これが道路事業だったら誰も見向きもしねえわ
予算がダンチなのもあるけどさ
2020/06/16(火) 11:48:16.19ID:iIneDs4T0
>>192
やめたらギャラノーカンだよな?
バカじゃないの
2020/06/16(火) 11:48:45.25ID:/dymzSGGa
佐渡の北方にアショア含めて防衛設備を置くのに最適な面積地形の島が有れば良かったのに……
2020/06/16(火) 11:48:47.51ID:DnABe2VC0
コンテナ船にランチャー突っ込むなら人手は最小限になるかねぇ。
2020/06/16(火) 11:50:17.90ID:IVs2Dt/40
>>280
「優れた1人が統治を続けること」は問題ないんだろうな
「優れた1人が統治すること」とシステム化するとやばくなる
2020/06/16(火) 11:52:16.74ID:NRiA+5L20
>>292
最近の商船というか、民間機材って、経済効率優先しすぎて、メッチャやわだで

(゜ω。) ちょっと荒れている海だすと折れるし
2020/06/16(火) 11:53:37.31ID:NzuEG0SC0
>>253
波よ聞いてくれはすき
たまよみはある意味面白い
2020/06/16(火) 11:55:03.14ID:w43gCCTV0
>>284
あれ痛いのよね
ウニは指先にできたことがあってレーザーとかもやってたけど難治性いたかったなあ
まあオペ前のブラッシングで取れて治りましたが…
2020/06/16(火) 11:55:46.26ID:Ya6r+ZeU0
>>289
朝のラジオでは防衛施設庁の崩壊によりノウハウが継承されなかったからと分析されとりましたな
要は背広組文官がアホやからと
2020/06/16(火) 11:56:19.81ID:K7WI6U7Q0
>>293
「一番強い奴が俺の帝国を継承しろ」とか言って案の定戦乱の種まいたあいつをなぜか思い出す
2020/06/16(火) 11:59:03.29ID:NzuEG0SC0
>>296
昔皮膚科でやってもらっているうちに
あれ、これ自分でできるんじゃねって思って聞いたらやり方教えてくれたので液体窒素使って自分でやってた
ちくっとするくらいまでやるのがコツといわれてそのとおりやったけれど無事完治
そんなに痛くなくて済んだ
2020/06/16(火) 11:59:39.13ID:5yuoZbl90
速報入ったからなんじゃい?と思ったら
河合夫妻自民党から離党の意思固める
って
2020/06/16(火) 12:00:40.56ID:BCWq2r95a
■不適
「けちがつき過ぎた」。
河野太郎防衛相の記者会見を聞いた自民党閣僚経験者は、地上イージス計画をそう振り返った。
最も「けち」がついたのは、防衛省への信頼や兵器の安全性だ。
防衛省は当初、秋田市の陸上自衛隊新屋(あらや)演習場と山口県萩市などの陸自むつみ演習場を地上イージス配備の適地とした。

地上イージスは弾道ミサイルを探知するために強力レーダーを照射する。
「適地」とされた周辺の住民からは、健康への影響を心配する声が根強かった。
その後「不適」とした秋田県内の他の場所の調査方法の不適切さが判明。
経緯を説明する説明会で防衛省職員が居眠りして住民の怒りを買い、反対の動きが勢いを増した。

防衛省は候補地選定の調査を三月末に終えるとしてきたが、候補地は絞れず、
新型コロナウイルスの感染拡大などを理由に期限を四月、五月、七月へとたびたび延期してきた。

■追加
河野氏は十五日の記者会見で、むつみ演習場で地上イージスを発射した場合、その一部であるブースターが敷地外に落ちる恐れがあることを明らかにした。
米国側と協議を重ねたが、改良に長い期間と数千億円の追加費用がかかる。

地上イージス本体は二基で約二千五百億円。これに加えて維持管理などに要する経費は三十年で約四千五百億円に上る。
予算は無尽蔵ではない。地上イージス関連の経費増大は他の防衛予算圧迫を意味し、内部からも導入に疑問視する声が上がっていた。
今後は米国に対する違約金が発生する可能性がある。

■低高度
有効性にも懐疑的な意見が出ていた。北朝鮮のミサイル性能が上がっているとみられるためだ。
地上イージスは低い高度のミサイルは探知が難しい。
これに対し、北朝鮮はロシア製の高性能弾道ミサイル「イスカンデル」に似たミサイルの開発を進めている。
レーダーに探知されにくい低高度を飛び、着弾の直前で上昇する軌道を描く。

自衛隊関係者は「ロケット砲のように横に飛ぶ軌道だと、レーダーの斜角に入らず探知できない」と明かす。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/35753

ぐだくだな模様
2020/06/16(火) 12:00:41.22ID:pSwNjngF0
>>299
ご家庭に液体窒素は無い
2020/06/16(火) 12:00:50.10ID:52E1+UO80
>>300
本人らが逮捕を確信してるんだろうな
2020/06/16(火) 12:02:30.49ID:4wpTkCMV0
15分だとすぐに終わりそう
キアヌ・リーブスと15分間「Zoom対談できる権利」がオークションに出品
https://front-row.jp/_ct/17369870
2020/06/16(火) 12:02:54.91ID:rnPOzwd40
>>260
ホチキスみたいなもんじゃん
2020/06/16(火) 12:02:59.28ID:NzuEG0SC0
>>302
え?
2020/06/16(火) 12:03:22.72ID:52E1+UO80
>>301
これブースターの落下問題は中止のための体のいい理由付けの一つに見えるな
問題はデータの誤りや、地元の協力得られなかったとかそっちだろ、というか本来は強引に建設してブースターのことは無視する腹積もりだったとしか思えない。
2020/06/16(火) 12:03:26.32ID:iIneDs4T0
???「リフトがあるご家庭なら簡単に出来る作業なので試してみてください」
2020/06/16(火) 12:03:46.58ID:K7WI6U7Q0
今度はしばらく河合夫妻ネタでマスコミパヨクはエキサイトだな
やったことは真っ黒だが今度も任命責任だけで魔人アベの首に手が届くのだろうかね
2020/06/16(火) 12:04:18.16ID:IVs2Dt/40
>>306
暑い日に庭先に撒くのにあるよな?
2020/06/16(火) 12:04:21.35ID:8CxW+fPq0
>>196
ゲーム会社経営で無一文になったシリングのことか!
2020/06/16(火) 12:04:23.38ID:t53Szi4G0
自分でメスで切って焼いたな<HPV
電メスはさすがに家にない
2020/06/16(火) 12:05:21.31ID:gt1QHlXCd
というか地元の不信感もそうだけど
自民党の国防部会にも話が言ってないとか
尾を引くどころじゃ済まなさそうなのが
2020/06/16(火) 12:05:32.59ID:BCWq2r95a
河野太郎防衛相は16日、計画停止を表明した地上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の費用負担を日米で協議する意向を示した。
既に支出した分があることに触れたうえで「おわび申し上げる」と述べた。同日午前の衆院安全保障委員会で答弁した。

防衛省によると、米国から調達するイージス・アショアの配備には2基で約4500億円かかる見通しで、約1800億円が契約済みだ。
茂木敏充外相は衆院安保委で「今回の決定が米国とのさまざまな協力に影響を与えるとは考えていない」と語った。

河野氏は15日、イージス・アショアの配備計画の停止を表明した。
山口県の陸上自衛隊むつみ演習場への配備に関し、使用する迎撃ミサイルのブースター(推進装置)を演習場内に落下させるにはシステムの大幅な改修が必要で多額の費用と時間がかかると判明した。

自民党は16日午前、党本部で国防部会などの合同会議を開いた。小野寺五典元防衛相は
「なぜ急に変わったのか。説明がなければ到底承服できない」と不快感を示した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60392810W0A610C2EAF000/?n_cid=SNSTW001

アメリカは日本都合だからと日本に全額負担させるのかな?
2020/06/16(火) 12:05:50.71ID:NRiA+5L20
>>302
ですがななしのご家庭って怖い……
何が出てくるか、わからん

C= C= ι,;)/ キャー
2020/06/16(火) 12:06:27.19ID:Ej9hHYTn0
【コルク狩り】「なんでコルク持ってんの」逮捕の少年が語る上納金「この地域をコルク半で走るのに毎月3千円上納しなきゃいけない」★2 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592276378/

××狩りってまだやってるんだな
なんつうか昭和
2020/06/16(火) 12:06:58.89ID:ZXavWGgHr
>>253
ゴジラまた延期だ
公開前に死んでしまったら化けて出てやる
2020/06/16(火) 12:07:11.18ID:EGD24tP+0
>>260
アイドルでは?
2020/06/16(火) 12:07:12.28ID:J6sNMTeQM
>>34
MADや死の手でええんとちがうかね。
2020/06/16(火) 12:07:12.45ID:x6Sg6hKfd
>>298
あれ作り話じゃなかったか?
2020/06/16(火) 12:08:07.91ID:BCWq2r95a
自民党は16日、地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」配備計画の停止をめぐり、
国防部会などの合同会議を開いた。

平成29年にイージス・アショア導入を決めた当時の防衛相だった小野寺五典・党安全保障調査会長が
「しっかり説明がなければ到底承服できない」と述べるなど、激しい異論や怒りが噴出した。

中略

河野太郎防衛相が与党への事前説明をしないまま、記者会見で計画停止を発表したことに対し、
「突然の発表に驚きを隠せない」(原田憲治国防部会長)、
「こんな重大な問題で事前説明がないのはなぜか」(稲田氏)、
「テレビを通してしか説明がないなら(与党は)野党と同じだ。何を考えているんだ」(浜田靖一元防衛相)と不快感の表明が相次いだ。

合同会議には防衛省幹部が出席したが、河野氏は出席していない。

https://www.sankei.com/politics/amp/200616/plt2006160004-a.html

自民党が激おこの模様
2020/06/16(火) 12:08:37.49ID:8CxW+fPq0
>>303
二人抜けたら二人引き抜けばいいのだ
2020/06/16(火) 12:08:53.77ID:52E1+UO80
>>309
イージスアショアも反対派はパヨクで国防上絶対必要とかネトウヨがほざきまくったわりに急に撤回だぞ?
この流れだと誰をパヨク扱いしていいのかわからなくてネトウヨ混乱か?
2020/06/16(火) 12:10:00.76ID:gt1QHlXCd
まあはっきりしてるのは
こんごう型はあと10年くらいは現役で居ないと困る
というところか?
2020/06/16(火) 12:10:31.93ID:zbheRYqC0
この時期よく虫がわくな
2020/06/16(火) 12:10:54.44ID:NRiA+5L20
>>319
レス追っていけば判ると思いますが、まぁ出来るならそっちの方が確実だよね。
でも、できることでなんとかするなら、BMDも敵基地能力もどっちも揃えるべきだよね。
って書いているように読めると思います

(゜ω。) 読めなかったら、ゴミン
2020/06/16(火) 12:11:40.67ID:Ya6r+ZeU0
>>313
見たままの構図で河野大臣が個人の判断で大鉈振るったから、役人からは根回しはしてないでしょ
むしろダラダラ続けたかった方だろうし

就任してからずっと判断を伺ってたんじゃないかなぁ、大臣
2020/06/16(火) 12:12:06.28ID:7+sBXaFDa
この前のマスコミの報道で決まってることはないって連呼しちゃったせいで
下調整できなかったんだろうね…
その点はマイナスかもだな…
2020/06/16(火) 12:12:56.46ID:gt1QHlXCd
内部事情はどうであれ
ブースターの落下リスク云々を理由に計画停止をしてるのに
敵基地攻撃能力を保有する説明と理解を得られるとは思えない
言い訳としては最悪の部類では?
2020/06/16(火) 12:13:15.54ID:52E1+UO80
>>327
それはない
河野はツィッターで中止決定の報道をフェイクニュースだと断言してた
2020/06/16(火) 12:13:43.28ID:x6Sg6hKfd
>>323
正体隠さずにおれんのはなんなん?
2020/06/16(火) 12:14:22.44ID:ZCfRk50p0
河野の鍍金がハゲたのかな。
2020/06/16(火) 12:14:36.65ID:gt1QHlXCd
>>330
まあ停止は中止ではないのだろうが…
2020/06/16(火) 12:15:00.84ID:5yuoZbl90
>>324
こんごう代艦はまだ先かねえ
2020/06/16(火) 12:15:01.11ID:pSwNjngF0
>>324
またババアと呼ばれる立場に。
2020/06/16(火) 12:15:21.02ID:52E1+UO80
>>333
河野が決めたことでなないのは確かだろ
2020/06/16(火) 12:15:57.49ID:90aOPSUI0
これだけ狂喜乱舞してるんだから
中国側にとってはこの上もない朗報なんだろう
逆にイージス艦増強のいい口実になるのでは
2020/06/16(火) 12:16:58.81ID:iIneDs4T0
党内で調整したりまとめられる人がいないんだろうか
自分の縄張りへの利益誘導に必死すぎじゃない?

我が党界隈のこと笑ってらんなくなってきてないかね
2020/06/16(火) 12:19:29.06ID:zbheRYqC0
まあかわりの超強力な地上型レーダーサイトは欲しいな
迎撃の方はまあなんとかなるベえ
2020/06/16(火) 12:20:17.35ID:NRZiIAdH0
>>338
コロナ余波の会議制限継続している可能性
2020/06/16(火) 12:20:40.47ID:gt1QHlXCd
>>337
イージス艦を増産するにあたって予算や人員の問題からアショアが出てきたのに
アショアがポシャったからイージス艦を増産しますってのは
そりゃ軍事上からは正しいけどな…
2020/06/16(火) 12:21:49.95ID:Qn2eKNHDd
>>29
ブースターの落下が問題なら事実上半固定配備だったMIM-14ナイキJだって同じだっただろうに
2020/06/16(火) 12:22:24.70ID:52E1+UO80
>>337
なるわけないだろ。こんなのどうみても利権がらみの話だろうが
大体最初の地形の問題からしてもどうしてもあの場所にしたい理由があったからなんだろうし、不手際多過ぎて白紙になったんだろ
これがポシャったからってイージス艦増強なんぞならねえよ。だって自民党が渡したい相手に金が配れないだろうからな
2020/06/16(火) 12:22:38.66ID:zbheRYqC0
開幕待てない、虎党マジック点灯 兵庫、六甲おろしは自粛
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200616/tig20061612030006-n1.html
阪神に待望のM120出ました
2020/06/16(火) 12:23:13.57ID:vqD4HcplM
日本の上を飛ばしたのは
中露ではなく、北朝鮮なわけで
北朝鮮で何かあるのかね?
2020/06/16(火) 12:23:48.97ID:diofnr1F0
>>341
コロナウイルスの問題で人員増やせる見込みが出てきたからかねえ?
今なら募集したら集まるんでね
2020/06/16(火) 12:24:20.95ID:Nu7kj8g20
>>325
石ひっくり返すとですが民の幼虫がうじゃうじゃと
2020/06/16(火) 12:25:10.19ID:okGj11x9a
>>208-209
知らなければ良かった


ガラス瓶アナニーで国家崩壊すんなよ!w
--

ジョルジェ・マルティノヴィッチ事件(ジョルジェ・マルティノヴィッチじけん)は、
1985年にユーゴスラビア社会主義連邦共和国のコソボ社会主義自治州にて、セルビア人の農家・ジョルジェ・マルティノヴィッチ
(セルビア語:Ђорђе Мартиновић / Đorđe Martinović、1929年 - 2000年9月6日)が肛門へのガラス瓶の挿入による負傷の治療を受けたことに端を発し、
ユーゴスラビアの政界を巻き込んだ騒動に発展した事件である。その後長年にわたって真相は明らかになっていないが、この事件はコソボに住むアルバニア人とセルビア人の対立に大きな影響をおよぼした。
2020/06/16(火) 12:25:25.31ID:IVs2Dt/40
ガスバーナーと液体窒素と遠心分離器は自炊三種の神器では
2020/06/16(火) 12:25:34.03ID:GSeTSBnud
菅さんの観測気球作戦は時と場合だな…
2020/06/16(火) 12:25:45.03ID:pSwNjngF0
>>337
喜んでるのは半島民だけじゃね?
2020/06/16(火) 12:26:17.10ID:/Y70XLoHa
>>344
今年はいけるでぇー!

そう思っとこ
そう思っとこ
2020/06/16(火) 12:27:52.22ID:2a0ole6pd
>>232
「懲戒としての減給」に該当させないとNG
2020/06/16(火) 12:29:03.41ID:5yuoZbl90
>>347
戸棚の裏はですが民の卵でいっぱいだー!!
2020/06/16(火) 12:29:18.97ID:6+uYSMAs0
>>346
陸は調達できても海はとてもそうは思えず
金だけの問題じゃねぇからな海は
2020/06/16(火) 12:29:35.70ID:pSwNjngF0
>>348
異物摘出論文と同様に、ですが民の基礎教養である。
2020/06/16(火) 12:30:50.51ID:rnPOzwd40
>>347
長い脚だと思ったものはすべてチンチンでした
2020/06/16(火) 12:31:51.75ID:sF9e+IKRa
>>23
イギリス人だったか、生まれつき汗腺のない子が、こんなの着てたな
2020/06/16(火) 12:33:37.65ID:ZXavWGgHr
>>343
なるよ
これは戦略兵器の話だから
2020/06/16(火) 12:33:37.80ID:rnPOzwd40
>>358
背中にヒートシンクを背負おうよ
2020/06/16(火) 12:33:53.16ID:gt1QHlXCd
イージス艦を導入するよりも安いからアショアを導入決定したのに
やっぱアショアのコスパ悪いわ
でなんでイージス艦の再建造は理屈に合わんだろ
まあそもそも敵基地攻撃能力を保有すべきではってのも理屈には合うけど
ブースターの落下リスクがあるから止めますなんて発表して
敵基地攻撃保有しますって基地周辺住民にどんな説明をするつもりなんだ
進み出した以上理解が得られようがまいが建ててしまって
住民に関しては札束と時間で慰めるのが一番だったんだろうな
2020/06/16(火) 12:35:14.04ID:52E1+UO80
>>359
イージス艦買ってって自民党にお願いしにいくの?
2020/06/16(火) 12:36:20.01ID:NzuEG0SC0
流し読みした結果よくわからないけれどガラス瓶は戦略兵器と理解した
364名無し三等兵 (スップ Sd1f-Ih5I)
垢版 |
2020/06/16(火) 12:36:53.49ID:nJKCoD2xd
>>354
誰だ卵とか言ってる奴は
留年させるぞ
2020/06/16(火) 12:38:42.25ID:7+sBXaFDa
ですが民って卵生だったのか…?
2020/06/16(火) 12:39:24.01ID:ZXavWGgHr
>>362
アショアが駄目なら代わりは要るって道理になるよ
国防、国際政治の根幹の話だから
2020/06/16(火) 12:39:32.09ID:zbheRYqC0
>>364
胞子で増えるんだよな

なんか発表されてないことを自分で補完してそれにエキサイトしている感
まあいつもの事か
2020/06/16(火) 12:40:05.74ID:pFnNxX8S0
撃墜した破片とカブースターの落下は恐れるくせに、ミサイルは全然恐れないんだ?
2020/06/16(火) 12:40:57.70ID:+9kcP5f+M
>>365
そんなわけないじゃないですか
胞子を放出してですね、
2020/06/16(火) 12:41:08.47ID:ZXavWGgHr
>>365
君も苗床産卵エンドから産まれたあの日を覚えているはずだ
2020/06/16(火) 12:41:34.20ID:diofnr1F0
>>367
DNAを書き換える形だったかと
2020/06/16(火) 12:41:44.25ID:52E1+UO80
>>368
ブースター落下が中止の根本原因ではないからな、単なる方便だよ
2020/06/16(火) 12:41:55.23ID:GSeTSBnud
幕僚監部という軍事の専門エリートが決めたんだから要らないということなんだろう
2020/06/16(火) 12:42:36.24ID:diofnr1F0
>>368
そりゃ地元は自分の所に飛んでこなければ安心じゃろ
2020/06/16(火) 12:42:45.42ID:rnPOzwd40
中国と手打ちしたからレーダー売らんウサから通告された説
2020/06/16(火) 12:42:55.19ID:ZFYUF4H/0
>>282
.>根本は調査データを間違ったせいで、秋田県に作れなくなったってところだからな。

たった1回や2回のミスで上から目線で交渉拒否なんて、秋田の田舎者って
自分をどんだけ完璧超人だと思い上がっているのやら?

あるいは仕事や交渉で1度も失敗した事の無い超エリートならそれを言う資格が
あるのかも知れませんが。

少なくとも裏で反対運動を扇動している野党マスゴミパヨクがそんな失敗とは
無縁の完璧マシーンとは思えませんね。
2020/06/16(火) 12:43:43.94ID:nk2UuZ2n0
>>369
ご胞子活動?
2020/06/16(火) 12:44:07.12ID:ZFYUF4H/0
>>293
ビスマルク「ドイツ第2帝国もワシが去るとグダグダになったしな」
2020/06/16(火) 12:44:10.45ID:52E1+UO80
>>376
それは中止した官邸に言ってあげてください
2020/06/16(火) 12:45:01.36ID:ZXavWGgHr
>>375
無いな
今のトランプはコロナの責任を中共におっかぶせるのに必死だよ
2020/06/16(火) 12:45:07.87ID:x6Sg6hKfd
変に深読みするのはですが民の悪い癖だよなぁ
2020/06/16(火) 12:46:16.23ID:zbheRYqC0
全部イルミナティとアベの陰謀だ!
2020/06/16(火) 12:46:25.54ID:yBHzM8aUa
【速報!】北朝鮮「文在寅は歴代大統領で最も馬鹿」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592278244/

日本にとっては最高の大統領やぞ!
2020/06/16(火) 12:46:41.39ID:gFMIK47ad
陰謀論を深いとは言わない
2020/06/16(火) 12:46:46.09ID:Ej9hHYTn0
>>337
リーマンショックから311後にかけてですら募集割れしてたのが海自って所でして

某なみ型とか配属になった新隊員が1任期で全員辞めたりと艦隊勤務が現代日本人の生活スタイルと相容れない所に問題がある
2020/06/16(火) 12:46:52.30ID:pSwNjngF0
前スレのお詫びに。東大の抗体検査結果でてた。
https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/report/20200604.html
2020/06/16(火) 12:48:58.47ID:rnPOzwd40
テレワークを土台にした改定イージスアショア爆誕
2020/06/16(火) 12:49:05.26ID:diofnr1F0
>>386
少なくとも日本で先に弱毒性の新型コロナがはやってた説は無くなったなこれは
2020/06/16(火) 12:49:13.82ID:aHMoKj+10
>>354
3億個の卵から成体になることが出来るですが民は、だいたい1か2ぐらいなのだ。
大量の子持ち♪ えんじぇーる♪
2020/06/16(火) 12:49:23.68ID:8ImZlN/80
>>385
普通にいじめとかありそうだし
航海中ならにげらんねえしな
2020/06/16(火) 12:49:33.92ID:xXM66Muwd
「敵基地攻撃能力」と簡単に言うけど
あれが意味するのは巡航ミサイルや早期警戒衛星の調達だけじゃなくて
自衛隊の全面的な攻勢防御への転換なんだよな…


率直に言うなら不況と民間への就職難がある程度続いてくれると有難い
2020/06/16(火) 12:49:54.99ID:NRiA+5L20
>>377
誰馬

_(゚¬。 _
2020/06/16(火) 12:52:12.97ID:8fts2mrc0
あかんかったか

磐梯観光船@4月より休業をしておりましたが、営業再開を断念し、本日をもちまして廃業する事となりました。
最後にもう一度だけでも、船を走らせたかったのですが叶える事は出来ませんでした。
昭和34年の会社設立より長きにわたり 多くのお客様にご乗船いただきまして心より感謝いたします。有難うございました。
2020/06/16(火) 12:52:53.24ID:NzuEG0SC0
むしろ邪悪なるアベの陰謀を明らかにしようじゃないか

アショアの導入プロジェクトの人的リソースを考えると
ろくに外部に委託どころか出張もしないで線を引いた資料
資料作成に徹夜して会見に引っ張り出されて居眠りするほどの手薄さ
米国に話を通さなくても問題ないという状況
このことからするとアショアはデコイに過ぎなかったのだ
BMDに関わる東側が過敏にならざるを得ないところをつついて反応させ
用済みになったのでデコイは廃棄された
その隙に本命がくぐり抜けたと考えると辻褄が合うのだ

つまりアベの本命は… おっと誰かきたようだ
2020/06/16(火) 12:53:23.69ID:nk2UuZ2n0
>>387
世界各地の電波望遠鏡を繋げて巨大化させるっていうのがあるけどそういう方向もアリなのかな
2020/06/16(火) 12:54:05.48ID:xXM66Muwd
>>385
乗員の私室は基本一人部屋に出来れば良いんだがな
狭くてもプライベートの時間が確保できれば大分変わるはず
艦内でも勤務時間はある程度限られているんだし
2020/06/16(火) 12:54:12.59ID:Ej9hHYTn0
>>391
通信とか刷新しなきゃだめだし

BDAの為に忍者を潜入させなきゃだし

無理っぽい
2020/06/16(火) 12:54:32.23ID:yBHzM8aUa
太宰治の孫が芥川賞候補か
祖父と母が受賞できなかった賞だからプレッシャー半端ないだろうな
2020/06/16(火) 12:54:35.33ID:zbheRYqC0
>>393
でっかいスワンボートが……
2020/06/16(火) 12:54:45.90ID:EGD24tP+0
クラシックギタリストが、エレキギターで紅を弾いてみた。
https://www.youtube.com/watch?v=SvTAYVcJdrI

>フィンガリング、ビブラートがまさにクラシック界の方
>当然ながらレガートで上手い

>押弦の仕方めっちゃ正確で綺麗やなぁ。

>弾くの上手いし音作り上手いし完璧すぎて泣いた

>上手すぎる…orzってか、音の粒が揃い過ぎでて鳥肌…

>クラシックギタリストにとってロックギターの演奏は楽勝で持て余してるって感じなんでしょうか?

>クラシックフォームが、めちゃくちゃ綺麗で羨ましいです!
>指の動きもとても綺麗で全く焦りとか感じれずむしろ息をするように余裕で弾いてる感じがします!
>私は焦りまくってしまうのでもっと落ち着いて弾けるように練習します!

>こんなに素晴らしい演奏を聴いたのは初めてです。感動しました。

バカしか居ないコメント欄なのだ。
2020/06/16(火) 12:55:59.69ID:7+sBXaFDa
個室化する場合お船がデブるのだな…
艦娘たちは泣いているのだろう…
2020/06/16(火) 12:56:28.94ID:rnPOzwd40
>>396
戦闘船と居住船を分けて運用しよう。後者では農業や酪農を行おう
2020/06/16(火) 12:56:47.08ID:1IbCWxq60
>>348
アナニーは医者の精神どころか国家まで破壊する
2020/06/16(火) 12:56:48.21ID:GSeTSBnud
じゃあ徴兵しかあるまい…
2020/06/16(火) 12:56:55.59ID:diofnr1F0
>>400
板前が中華料理作ってみたみたいなもんでよく出来ても本質は違うような……
2020/06/16(火) 12:57:05.56ID:bwvNRpQKp
実際ブースターの話は対外的なカバーストーリーでは無いかな、と思う。
露中韓北のどれからの弾を想定するとしても飛んで来るのはMRBMか同等クラスの滑空ミサイルなので
この辺を抑えるならSM-3系を使うアショアだと隙間を埋められない可能性があるし
その辺対応想定した新アセットが何か来るのではないかな。
2020/06/16(火) 12:57:17.70ID:9JzUGCFv0
北朝鮮のミサイル攻撃が遠のいたとかの諜報でもあったかな
イージスアショア
2020/06/16(火) 12:57:24.80ID:diofnr1F0
>>401
トリマラン!三胴船こそ全てを解決するのだ!!
2020/06/16(火) 12:57:55.31ID:rnPOzwd40
>>400
女を煽ててエロースを引き出そうとしているだけでは?
2020/06/16(火) 12:58:13.62ID:yBHzM8aUa
>>402
翠星のガルガンディアに現実が追い付いたのか
2020/06/16(火) 12:58:19.98ID:j8i64D170
>>396
陸でも曹になっても相部屋だったけど今はどうなってるんだろう
一応パーテーションで区切られてたが、相棒もPS2やってばっかりだった
2020/06/16(火) 12:58:48.32ID:1IbCWxq60
>>402
駆逐艦母艦の復活か
2020/06/16(火) 12:58:57.28ID:x6Sg6hKfd
ハードロックなんて一番盛り上がる所でエレキ叩き折ってナンボだというに
クラシック畑はお高く止まりやがって…
2020/06/16(火) 12:59:45.86ID:aHMoKj+10
>>404
○○駐屯地って看板がある畑から徴兵して、おふねに詰め込む…?
2020/06/16(火) 12:59:47.34ID:rnPOzwd40
>>406
迎撃を試みればなにかしら落下物はあるしなあ
2020/06/16(火) 13:00:14.06ID:nk2UuZ2n0
>>401
船体を上下に伸ばせばいいじゃないですかー
(我が党議員なら素でこんな発言しててもおかしくない)
2020/06/16(火) 13:02:12.09ID:rnPOzwd40
>>413
客に向かって投げつけた内臓をライブ終了後に回収して
打ち上げでハギスとして食すのです
2020/06/16(火) 13:02:30.27ID:EGD24tP+0
>>405
「何を弾いても上手い」で一番推しのYouTu↑berはこちらだ。
https://www.youtube.com/watch?v=nUCVqKxLLUY
2020/06/16(火) 13:02:40.28ID:yvkw06kE0
>>400
こういうのも良いが、じゃこれで
客が集まるかというとな、逆も然り
演奏している本人が一番よく分かっていると思うが。
2020/06/16(火) 13:02:43.75ID:Ej9hHYTn0
>>396
まあ、陸を離れると最初にケータイ使えないっすが始まるし

クタクタになって帰ってきても北の三代目が花火をあげたら飛翔体()の破片さがしにトンボ返りだし

昔と違って情報に触れているのが常態化してるから色々辛いのよ

士気旺盛な海保ですら尖閣専従隊が依願退職の温床となったのだ
2020/06/16(火) 13:03:00.72ID:ZFYUF4H/0
まー、新聞テレビといったオールドメディアでしか情報を得ない田舎者相手に、本来は誤差レベルの些細なリスクを
生命にかかわる重大事と思い込ませ、それが完全除去されない限り一切合切の交渉を拒否する・・

という「ゼロリスクヒステリー」に洗脳させれば、後はもうアカや野党の思うままに死ぬまで馬鹿踊りを続けてくれる
「意識の高い地元住民」の誕生ですから。

今回のイージスアショアの件もそうですが、オスプレイの反対運動や福島原発のトリチウム汚染処理粋放出の件でも
同様のパターンで野党マスゴミに踊らされた地元住民が大活躍をしています。

当然マスゴミも「反対運動代表」以外の地元住民の声が存在しないかのように恣意的な報道をするのもお約束。
2020/06/16(火) 13:04:19.06ID:EGD24tP+0
>>413
件のギタリストが下手だとは思わないのだが、チョーキングで上げすぎていたり
レガートすべき箇所で明らかに音を切ってしまっていたり、
「上手い演奏か下手な演奏か」で言えば決して上手い演奏ではないのだが
コメント欄は絶賛なので割とドン引きなのだなあ。
2020/06/16(火) 13:05:48.06ID:EGD24tP+0
>>419
恐らく本人としては「弾いてみた」以上のものでも以下のものでもないと思うのだなあ。
ガチの演奏をしようと思っているなら、必ずもっと上手い演奏を動画にするだろう。
2020/06/16(火) 13:06:54.19ID:1IbCWxq60
>>413
ストラディバリウスでも叩き折るの?
2020/06/16(火) 13:07:16.60ID:Z5zPucQx0
>>396
一応、カプセル化の検討は行っているはず。
まあ、実際に採用されるかどうかは分からんけど。
2020/06/16(火) 13:07:27.77ID:gHuYApH5d
>>393
観光施設の何割が生き残るのだろうか

>>400
打ちこみ系の音みたいやね
2020/06/16(火) 13:08:13.52ID:NRiA+5L20
>>406
今度の8末ぐらいに分かるかなぁ?

(゜ω。)
2020/06/16(火) 13:08:37.17ID:nk2UuZ2n0
「お寿司屋さんが作ったカレー」みたいなものかな
プロが作ったには事実だけど美味しいかどうかは別みたいな
2020/06/16(火) 13:09:24.10ID:ZFYUF4H/0
陸上イージス、安倍首相の説明要求 野党
時事通信 6/16(火) 12:34配信

立憲民主党など野党4党は16日の国対委員長会談で、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画停止を受け、
安倍晋三首相に説明責任を果たすよう求める方針で一致した。

立憲の安住淳国対委員長は記者団に、「防衛上の必要性ではなく、トランプ米大統領から言われて買わざるを得なかった疑いが極めて濃厚だ。
首相の責任は非常に重い」と指摘した。

安住氏は「首相は(安全保障政策の)素人だ。現実的な対応のできる政治家ではないことの証明ではないか」と批判した。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/305449abfcf4b4762589035f8ca074c4a41b72b3

どうやらあずみんは自分を安全保障政策の専門家と言う多大な自負があるようです。

まるでどこぞの元首相の「ぼくは原子力に詳しいんだ」を彷彿とさせる言い草ですねー
2020/06/16(火) 13:09:35.14ID:+9kcP5f+M
>>424
叩き割る用は別にあるんやろなぁ
やる方は冷静やで今日もドラムセット壊さなきゃいけないのか、
ってため息ついてステージ上がるくらいに
2020/06/16(火) 13:10:27.81ID:5yuoZbl90
>>428
これは結構評判良かった気がする
http://www.kura-corpo.co.jp/fair/store_curry.html
2020/06/16(火) 13:11:13.46ID:t53Szi4G0
あと10年すれば山形県酒田沖の飛島が無人島になるんでないかな
演習場、陸イージス配置場所として買い上げるのはアリだろう
配属される隊員は大変だが

島式漁港は作るのに10年
頑張って工期短縮はできるだろうけど、津波対策がなー
2020/06/16(火) 13:13:00.76ID:EGD24tP+0
>>413
こうだ。
https://www.youtube.com/watch?v=xccYTGpqwT4
2020/06/16(火) 13:13:18.64ID:3nhjcFxH0
シアトル自治区戦力
ANTIFA軍 400人 ライフルで武装
ブラック党 200人 火炎瓶で武装
地元ギャング 50人 拳銃で武装

奪還しに来たオッサン戦力
テキサスレンジャー 200人 ライフルで武装
フロリダ愛国者会 100人 ライフルで武装
ミニットマン・プロジェクト 300人 ライフル、狙撃中、装甲車、簡易ドローンで武装

どっちが勝ちそう?
2020/06/16(火) 13:13:38.29ID:9JzUGCFv0
自衛隊の音楽隊が演奏するポップスみたいなもんだよ
2020/06/16(火) 13:14:18.74ID:yBliA1Xn0
>>434
ヘルスエンジェルスはどちらに付いたのだらう
2020/06/16(火) 13:14:57.94ID:EnhEPBwlp
>>434
ドミネーションどころかグラウンドウォーで草生えない(CoD脳
2020/06/16(火) 13:16:11.95ID:ZFYUF4H/0
>>428
>「お寿司屋さんが作ったカレー」みたいなものかな

最近のクレヨンしんちゃんでもそんな回があったな。

だっ晒もとい脱サラしたサラリーマンが念願のコーヒー専門店を開業し、そこでは拘りの
ブラックコーヒーしか出さないというガチの石北会系なお店。

しかししんのすけの空気を読まないゴネで「オラはコーヒーよりカレーが食べたいゾ」
という要望に応え、渋々自分が食べるために作っていた賄のカレーを出すとこれが
意外なほど旨く、他のお客にも大評判。

そしてしばらくすると、その店のカレーは連日行列ができる程評判になり、店は大繁盛。
でも店長はコーヒー屋のつもりで開店したのになぜこんな事に・・ と渋い顔でしたが。
2020/06/16(火) 13:16:44.05ID:yBHzM8aUa
>>434
自治区側が人間の盾戦法使ってきそうだしオッサン勢力がそれにどんな反応を取るか分からないから予想できない
まあそれしたら連邦軍が本格的に投入されて自称自治区は解体されるだろうけど
2020/06/16(火) 13:17:17.82ID:EGD24tP+0
あと八弦ギターマンだとこいつも上手いのだ
https://www.youtube.com/watch?v=p_Jq1XW0r0A
2020/06/16(火) 13:19:24.09ID:EGD24tP+0
>>438
1000円のコーヒーを一杯注文するとカレーがおまけで付いて来るシステムにすればよい。
2020/06/16(火) 13:20:11.73ID:/T481HtL0
>>432
本土へ橋が掛かってれば何とか・・・
酒田だと在来線特急&上越新幹線で関東に楽々出れるし
2020/06/16(火) 13:20:11.80ID:K/IEilJ/0
イージスアショアってなんで海岸沿いに置かないの?
2020/06/16(火) 13:21:18.43ID:NRiA+5L20
>>441
(゜ω。) 。 o O (にゃごやん喫茶商法……
2020/06/16(火) 13:21:40.22ID:yBliA1Xn0
>>443
VLSセルが津波で浸水したり、軟弱地盤が液状化して陣地崩壊する図を見たいかね?
2020/06/16(火) 13:22:37.08ID:VZeL16d10
ラーメン屋なのにチャーハンが人気の店とかたまにあるからなぁ・・・
2020/06/16(火) 13:22:56.77ID:rnPOzwd40
>>434
流石に撃ち合いで死者が出たらばかみんす州政府も州兵なり警察出すよな?
2020/06/16(火) 13:23:20.61ID:nk2UuZ2n0
>>438
麻薬を売るための隠れ蓑にピザ屋を経営
でも美味しくないのに客が大勢訪れると不審に思われるから素材と製法にこだわった本格ピザを製造販売したらそれが評判となって麻薬の売り上げよりも儲かったので麻薬密売はやめたという話を思い出した
2020/06/16(火) 13:24:11.48ID:5yuoZbl90
>>442
新潟駅は同一ホームで乗り換え出来るようになったんだっけ?
2020/06/16(火) 13:24:29.70ID:K/IEilJ/0
>>445
そこには水面から噴出するSM-3の雄姿が!
2020/06/16(火) 13:24:46.06ID:bF8LBAt4a
>>429
いやアショアの検討始めたの貴様らだぞ我が党よ
2020/06/16(火) 13:24:57.92ID:gt1QHlXCd
>>376
>>421
その辺は防衛局の人間は理解してるだろうけど
そういう要らん上から目線が余計に拗らせるのを理解しておいた方がいいよ
現に事業が止まってしまったんだから
2020/06/16(火) 13:25:09.69ID:NRiA+5L20
>>447
自分のオフィスに銃弾飛び込んできたら分からないけど
その程度なら、意識高度高くして寝言言うだけで終わりじゃないかな

(゜ω。)
2020/06/16(火) 13:25:16.09ID:EGD24tP+0
>>430
当然破壊用は安物だ。
2020/06/16(火) 13:25:19.74ID:/T481HtL0
>>449
なった
ってかホーム上に改札機は凄いシュール・・・(´・ω・`)
2020/06/16(火) 13:26:08.05ID:Z5zPucQx0
>>406
中止じゃなく停止というあたり、差し当たりはアシュアをキャンセルした訳ではなかろうな。
パトリオットや中SAMなども総合した、超音速滑空弾や極超音速巡航ミサイルなどの、
新しい兵器システムにも対応出来る体制の検討を始めた、という事なのだろう。

問題は不足するところを何で補うかというところで、米国の対応を待つか、国産でやるか、
色んな選択肢がある。
2020/06/16(火) 13:26:21.07ID:VZeL16d10
八代駅で乗り換えてた頃はよく見た光景
2020/06/16(火) 13:26:31.71ID:/T481HtL0
カリカリ砂糖梅良さげやね・・・
2020/06/16(火) 13:26:39.57ID:/T481HtL0
カリカリ砂糖梅良さげやね・・・
2020/06/16(火) 13:26:46.92ID:rnPOzwd40
>>448
ヤクザの隠れ蓑としてゲーム屋やり始めたらそっちが本業になったが気がついたらフィットネスジム運営業に
2020/06/16(火) 13:26:58.67ID:3nhjcFxH0
アメリカ「コロナ患者増えてるけどデモのせいじゃないから安心して!」
https://i.imgur.com/AEAO6am.jpg
2020/06/16(火) 13:28:46.43ID:XZthXb670
>>461
もはや現実を認知する能力すらなくなったか (*'ω'*) 我が国の核武装を急がねばな
2020/06/16(火) 13:28:55.52ID:+CioNfKR0
かんぽの宿が車中泊対応に 全国9拠点、1台2000円から
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/38493a724012c0baf7895f3b600bdd7371dd027a

オートキャンプ場より安い気がするw
2020/06/16(火) 13:29:07.42ID:6+uYSMAs0
>>461
レミングだな
もしくは火に向かうむしか
2020/06/16(火) 13:29:14.71ID:EGD24tP+0
>>461
後頭部にシイタケハンマーだ。
2020/06/16(火) 13:29:23.62ID:5yuoZbl90
>>455
最近新潟行けてないから、一度行って乗り換えてみたい
467名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 13:29:47.24ID:e5MTOmjzd
>>383
思うんやけどよっぽど北の女ヒスBBAは軍内部統制出来てないんやな、と。男尊女卑が当然な国やから仕方がないとはいえ
2020/06/16(火) 13:30:39.70ID:yBliA1Xn0
>>450
水中発射SM-3の開発が待たれる
2020/06/16(火) 13:31:54.97ID:Z5zPucQx0
>>446
たまたま作ったバラードが大ヒットするデスメタル系ロックバンドとか・・・
2020/06/16(火) 13:31:59.37ID:bF8LBAt4a
>>461
数日以内に、集近閉=3密の概念を狂ったように攻撃し始めそうでコワいんですが
2020/06/16(火) 13:33:25.57ID:NRiA+5L20
>>461
スバラシイ!
後年、その意識高度と積み上げたボディの高さを讃えられるだろう____

_(゚¬。 _
2020/06/16(火) 13:33:47.99ID:x6Sg6hKfd
>>447
「一発だけなら誤射に決まってる」
473名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 13:33:48.00ID:e5MTOmjzd
>>461
何のお笑いだwww唯でさえ黒人層の罹患率が高いのに
2020/06/16(火) 13:34:34.20ID:5yuoZbl90
>>461
へー
デモのせいかはともかく、この前17万人予想だったのが1週間も経たずに20万人に変更されたそうですね

米の死者予測、20万人に 「第2波」の影響考慮 大学研究所
https://news.yahoo.co.jp/articles/8db50212090179d69f731fd95ba955856cb0d24b
>【ワシントン時事】米ワシントン大の保健指標評価研究所(IHME)は15日、新型コロナウイルスの10月1日までの国内の死者数累計が
>20万1129人に上るとする予想を公表した。  経済再開を受けた「第2波」の影響の大きさを考慮し、11日に約17万人としていた予測を
>上方修正した。

これ、今年度終るまでに30万達しない?WWUの欧州戦線の死者越えちゃわない?
2020/06/16(火) 13:34:42.99ID:bF8LBAt4a
>>471
発狂して襲撃占拠した病院の数も同様でありましょう____
2020/06/16(火) 13:35:15.11ID:ploFxOqza
アショアの代わりに和製THAAD-ER染みた何か盛り盛り生えて来たら良いな
2020/06/16(火) 13:35:41.77ID:yBHzM8aUa
>>467
あとネット知識が壊滅的にないと思われる
カリアゲは北で自由にネットコンテンツに触られる人間だったからコラ画像に耐性あったけど妹はそういうの無さそう
2020/06/16(火) 13:36:08.75ID:P8kuhi5R0
>>463
キャンプしたがる父親と嫌がる嫁の妥協点になりそうw

>利用者は、かんぽの宿館内のトイレ、温浴施設やレストラン(別料金)なども利用できます

きれいな風呂とトイレは大事だし晩飯はBBQで朝食は宿の食堂ってのはライト層に受けそう
2020/06/16(火) 13:36:25.08ID:EGD24tP+0
>>469
つまりこうだ。
https://www.nicovideo.jp/watch/nm14224111
2020/06/16(火) 13:36:40.47ID:VZeL16d10
アトランタでウェンディーズ放火した白人女性に懸賞金が出て草
2020/06/16(火) 13:37:21.11ID:NRiA+5L20
東北への旅というと、一度ホテル瑞鳳に行ってみたいなー

_(゚¬。 _
2020/06/16(火) 13:37:53.48ID:/T481HtL0
>>466
関東・京阪神レベルには及ばないぐらい列車運行本数少ないみたいだしなぁ・・・
2020/06/16(火) 13:38:09.65ID:jMsHVesL0
コラを作る理由の大半は勢いだぞ
http://uproda.2ch-library.com/10250547p8/lib1025054.webm
2020/06/16(火) 13:38:41.06ID:OPhEZChq0
>>438
石北会コーヒーの店と言えば、みんなお馴染みのバリスタおじさんだな
ttps://img.animanch.com/2018/11/c39c74fd.jpg
2020/06/16(火) 13:38:56.36ID:nk2UuZ2n0
>>474
ここまで死者が増えたら贄が必要になる
初手は中国を金融等でキュッだろうけど物理で殴り始める気がする((( ;゚Д゚)))
2020/06/16(火) 13:39:23.71ID:EGD24tP+0
>>477
ネット民を相手に「嫌なのでやめてください」などと言おうものなら、どうなるかは火を見るよりも明らかなのだ。
2020/06/16(火) 13:41:44.23ID:8CxW+fPq0
>>437
Vecterをロングバレルでカービンにして2バーストで走っちゃうぞ
2020/06/16(火) 13:42:54.71ID:1IbCWxq60
>>483
クソコラは勢いで作って勢いで消費して勢いで消してナンボ
489名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 13:44:56.83ID:v6ZZpfmi0
クルーズ船から出火?
2020/06/16(火) 13:45:35.15ID:NzuEG0SC0
>>480
やったの白人かよ!
2020/06/16(火) 13:46:49.09ID:nW6wFwL70
歴史教科書の肖像画や写真に落書きするノリだもんな
2020/06/16(火) 13:47:30.67ID:6+uYSMAs0
>>481
瑞鳳殿にも行くのだ
蔵王の卵で卵焼きたべりゅしてよい
2020/06/16(火) 13:47:46.96ID:bF8LBAt4a
>>480
いつの間にか「生死を問わず」というデマが付け加えられそう
494名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 13:48:43.32ID:v6ZZpfmi0
>>486
特亜板で鍛えれば嫌でもピラニア耐性はつくww壊れる可能性もあるけど(´・ω・`)
2020/06/16(火) 13:49:09.19ID:NRiA+5L20
>>480
意識高度の高い連中はここまで考え無しのアホなのか
ANTIFA工作の手は長く・的確で、巧妙なのか

_≡凵゚)_ どっちにしてもこの先の世界、メンド臭そうじゃのー
2020/06/16(火) 13:49:25.52ID:VZeL16d10
>>490
https://www.ajc.com/rf/image_md/Pub/p11/AJC/2020/06/14/Images/wendy's%20suspect.JPG

情報提供者に1万ドルなり
2020/06/16(火) 13:50:34.06ID:MyLW/iW30
>>461
流石アフリカ合衆国だ
これだけ死んでも何一つ学習しねえ
2020/06/16(火) 13:50:40.61ID:6+uYSMAs0
>>495
ソースロンダリングで虚報を作り騒ぎを大きくする朝日新聞ドクトリンに死角はないのだ
2020/06/16(火) 13:52:15.60ID:+CioNfKR0
>>480
生死をと問わずとか手配書が作られるのか、西部劇だな…w
2020/06/16(火) 13:54:27.71ID:+4eJRJit0
テレビ朝日社員の玉川徹氏 つい本音を言ってしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592282334/
2020/06/16(火) 13:54:40.36ID:Qn2eKNHDd
>>480
https://i.imgur.com/sf19jKL.jpg
2020/06/16(火) 13:54:40.49ID:Z5zPucQx0
>>479
あれ、これはこれでなかなか・・・いや、自分の感性がおかしいのか?
2020/06/16(火) 13:56:19.65ID:8ZRwcKNo0
The submarine project is drifting due to a revolving door of weak defence ministers, causing a
$40 billion blowout & a 10 yr delay. Forcing a $3.5bn Collins upgrade. Navy will still be operating
Collins subs 60 years after they began to be designed.
ttps://twitter.com/PatConroy1/status/1272302388997574656
※リンク先に豪州紙の記事画像あり

つまり・・・どういうことだってばよ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/16(火) 13:56:43.97ID:1IbCWxq60
>>494
もしかして北朝鮮文学って2chのノリで…
2020/06/16(火) 13:57:22.84ID:EGD24tP+0
>>502
こちらもよい。
https://www.nicovideo.jp/watch/nm14223954
2020/06/16(火) 13:57:43.84ID:sux7PS5d0
ウェンディーズやモス食うならドムドムやファーストキッチン行くよね?
2020/06/16(火) 13:57:49.22ID:YWdMBzKw0
>>147
では、「女子会」も禁止な。
2020/06/16(火) 13:57:56.16ID:+9kcP5f+M
シャウトに笑ってしまった
2020/06/16(火) 13:59:52.98ID:VZeL16d10
トランプのマイクパフォーマンスに付き合ったあたり19号はノリのいい方
2020/06/16(火) 14:00:07.56ID:+CioNfKR0
>>506
よっぽどじゃないと近所にドムドムがない(´・ω・`)
2020/06/16(火) 14:01:13.35ID:1IbCWxq60
十五年位前のドムドムのコーヒーって死ぬほど不味くなかった?
それとも個店差?
2020/06/16(火) 14:01:29.83ID:MyLW/iW30
>>503
つまりオーストラリアの潜水艦戦力はオワタ
2020/06/16(火) 14:01:42.94ID:VZeL16d10
>カリフォルニア州ロサンゼルス郡の保安官事務所は6月11日、木に吊るされた遺体で発見されたパームデール市の黒人男性ロバート・フラーの死因に関する捜査状況を発表。その後、近くのサンバーナーディノ郡の当局が、同じように木に吊るされた状態だった別の黒人男性の遺体について、捜査を進めていることを認めた。
>「詳細な死因の調査が行われている」と、ミラーは述べた。「犯罪を示唆する兆候は現場にはなかった。死因と死の様態についてはまだ明かされていない」
>ミラーは6月14日午後、本誌に対して、調査はまだ進行中であると語った。「追加情報は、わかりしだい発表される」

盛り上がってまいりました
2020/06/16(火) 14:02:04.23ID:qFc4j1Fu0
>>484
このまんがなんてーの?
2020/06/16(火) 14:02:41.13ID:5yuoZbl90
>>489
山下埠頭にいる飛鳥Uなのか
黒煙が出とるの
2020/06/16(火) 14:03:18.03ID:rnPOzwd40
>>512
南氷洋イルクジ共和国と同盟組め良いのです。
2020/06/16(火) 14:03:30.55ID:NRiA+5L20
>>503
もしかしたら、ですが民が死に絶えるまで、カンガルー潜水艦の話題は尽きない。そういうことだ_________

(゜ω。) いやほんと、生きて次期潜水艦見れる気がしないわ
2020/06/16(火) 14:03:57.88ID:dNYMQwHMd
飛鳥Uで火災か
軽微で済めばいいけど廃船になったりしないだろうな
2020/06/16(火) 14:06:22.65ID:EGD24tP+0
>>517
どちらにしてもオーストラリア海軍など艦娘数人に撃滅される程度の戦力なのでどうでもよい。
2020/06/16(火) 14:06:55.01ID:NRiA+5L20
>>511
マクドコーヒーでも、OBP店のはクソ拙いのに、新梅田食通街店は旨かったりするからなぁ……

(゜ω。)
2020/06/16(火) 14:07:14.76ID:5yuoZbl90
飛鳥Uの火災のライブ動画
https://www.youtube.com/watch?v=HzQdzR81gfs
2020/06/16(火) 14:08:23.56ID:miqh3GLf0
魔女の宅急便も大概だが、となりのトトロのメタルバージョンはより一層酷い(絶賛www
カンタのばーちゃんがネコバスの上でヘドバンしながら火炎放射ギター弾いてそうww
2020/06/16(火) 14:08:48.31ID:yBHzM8aUa
>>503
半世紀以上あの欠陥潜水艦を使うのか
2020/06/16(火) 14:09:54.47ID:sux7PS5d0
ヘビメタってステージでコウモリにかぶりついたりするやつだっけ?
変な声でガボガボ歌ったり
2020/06/16(火) 14:10:12.85ID:1IbCWxq60
>>521
一旦潜水してから浮上しよう
2020/06/16(火) 14:11:11.29ID:EGD24tP+0
>>524
こうだ。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm22678293
2020/06/16(火) 14:11:57.13ID:WnXSMH8VM
>>524
変な声はデスメタルでわ
2020/06/16(火) 14:12:52.93ID:NRiA+5L20
>>519
そういえば、そやな(ぉ

>>492
カンシャー
記憶にとどめとくー

_(゚¬。 _
2020/06/16(火) 14:12:58.05ID:Z5zPucQx0
なんか異常に回転が早そうな地球ですねえ(ラピュタを聞きながら
2020/06/16(火) 14:14:23.54ID:YKE2uQtu0
>>324
>こんごう型はあと10年くらいは現役で

徳仁陛下が生前退位して令和の次の元号になっても、
佐世保にはフルティンで活躍する近藤sanが居たのデース。
2020/06/16(火) 14:14:28.45ID:x6Sg6hKfd
>>510
よっぽどでもファーストキッチンもない
2020/06/16(火) 14:14:32.36ID:YWdMBzKw0
イージス・アショア配備停止 自民党内から批判相次ぐ
2020年6月16日 12時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200616/k10012471931000.html

新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備をめぐり、河野防衛大臣が、技術的な問題を理由に
計画の停止を表明したことを受けて自民党が会議を開き、出席者からは、唐突な方針転換だとして
防衛省に対して批判が相次ぎました。
(中略)
これを受けて自民党は16日、合同会議を開き、安全保障調査会長を務める小野寺・元防衛大臣は
「『ブースターはコントロールできる』と繰り返し説明を受けてきたが、これが急きょ変わったとなれば、
防衛省は今までうそをついてきたのか」と指摘しました。
(以下略)
-----

小野寺元防衛大臣も納得いっていない模様。
防衛省内部で何かあったのか、それとも米側から掌返しで「あ〜、ブースター制御、やっぱ無理だわ」とでも言われたのか。
2020/06/16(火) 14:14:50.71ID:1IbCWxq60
>>520
ファミレスで食べた洗剤の味のするラーメンと双璧の不味さだったわ
バーガーは普通だったのだが…
2020/06/16(火) 14:14:59.18ID:FY9wGB3+a
>>517
いや、オージーの次期潜水艦は我々こそが見られるんだよw

あの世に水子になった潜水艦計画が流れてくるんだよ!w
2020/06/16(火) 14:15:20.60ID:YWdMBzKw0
>>510
ドムドムと言われると、モビルスーツのドムが集団でやってくるイメージが湧いてくる。
2020/06/16(火) 14:15:30.02ID:KJCJMXOSa
>>455 >>466
それな。
在来特急(いなほ)も新幹線も車内販売止めちまったんで、食料難民が発生するねん。
いなほ乗車前に調達できんと、新潟で新幹線素通りしてコンコース階に買い出しに行かなきゃならんという。
しかも、10分足らずの乗り継ぎ時間の中で。
2020/06/16(火) 14:16:14.77ID:OPhEZChq0
>>514
バリスタ
2020/06/16(火) 14:17:05.79ID:TKIw7qN+d
>>436
ヘルズエンジェルスはオッサン支持だったような
2020/06/16(火) 14:17:53.04ID:NRiA+5L20
>>533
そこまで……
しかし、他でも洗剤の味がするラーメンってあるんだねー
こっちは青葉台の個人営業店だったけど

...(((└("_Δ_)ヘи 注文して不味くて食べられなかったラーメンは、そこと山岡家だけだった
2020/06/16(火) 14:18:31.98ID:FY9wGB3+a
>>535
ヤマンバギャルが「黒い三連星」状態で走ってる画像あったなぁ(トオイメ
2020/06/16(火) 14:19:24.74ID:sux7PS5d0
昔さ車内販売ない電車でもデッキに自販機でビールやお茶とか軽いつまみ売ってたよね?
2020/06/16(火) 14:19:48.06ID:HByhkM5p0
>>535
>ドムが集団でドムドムに

ルーズソックスが流行ってた時期の昔話だが
ふくよかなJKが大挙来店して来た時の隠語が

スカート付きが来たぞ! とか
ジェットストリームアタック! というものだったと聞いたのだなぁ
2020/06/16(火) 14:19:58.50ID:miqh3GLf0
>>529
最後に高度を上げていく無人のラピュタが無意味に高速回転してそう。
2020/06/16(火) 14:21:09.25ID:Z5zPucQx0
>>532
導入が決まっていた戦略装備を今更防衛省の一存でどうこうできるとも思えないので、
普通に考えれば官邸マターでしょうな。
技術的問題には嘘はないだろうけど、ある種の言い訳にも聞こえるし。
2020/06/16(火) 14:22:00.88ID:qFc4j1Fu0
>>537
あざーす。
2020/06/16(火) 14:22:20.34ID:NRiA+5L20
>>535
まぁ、インパクトはあるハンバーガー屋ではある
https://contents.oricon.co.jp/photo/img/5000/5232/detail/img660/1571362589105.png

(゜ω。)
2020/06/16(火) 14:22:31.63ID:FY9wGB3+a
>>541
そんなのは常磐線列車だけだw
2020/06/16(火) 14:23:38.99ID:5yuoZbl90
>>536
昔はよく北越乗ってたので、車内でます寿司買ったりしてたけど
そうか、今は在来線も車内販売消えたんだな…
2020/06/16(火) 14:25:57.34ID:JarXHDhZ0
質量を捨てると回転数が上がるのだ
2020/06/16(火) 14:27:43.32ID:EGD24tP+0
◆ステルス◆処女はお姉さまに恋してる 3つのきら星◆マーケティング◆
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=678406

「嵩夜あや・のり太タッグの公式作品第三弾が書籍化だ」「今すぐオーダーしよう」「今なら1078円払うだけで無料で手に入る」
2020/06/16(火) 14:32:09.40ID:YWdMBzKw0
>>544
河野大臣の安保委員会での答弁によると、アショア関連での支払い済み金額は120数億円ということらしい。
この金が無駄にならなきゃ良いんだがな。
契約上、違約金とかがどうなってるかもわからんし。
2020/06/16(火) 14:33:50.12ID:EGD24tP+0
>>546
素材の良さを生かしたバーガーはよい。
https://pbs.twimg.com/media/Ce6-ayAVAAAAtkv.jpg
2020/06/16(火) 14:34:54.75ID:7+sBXaFDa
>>550
息の長いコンテンツやな…>おとぼく
2020/06/16(火) 14:39:03.79ID:t53Szi4G0
レバノン JPモルガン予想 GDP-14%(2020) -4%(2021)
財政赤字は170.9%に増(昨年同期比)
公共収入-13.6% 支出+9.5% 赤字6.76億USD
民間部門2割縮小 建設申請65%減少
流動性外貨準備は200億ドル
政府再建計画
 公的債務の1/3を圧縮(国内債券無効化)
 支出抑制と歳入増加で貿易収支赤字3%→+1.6%
 ドルペッグ制の廃止あるいは大幅切り下げ
J.P. Morgan: Lebanon’s economy to contract -14 percent in 2020
https://www.dailystar.com.lb/Business/Local/2020/Jun-15/507503-jp-morgan-lebanons-economy-to-contract-14-percent-in-2020.ashx
2020/06/16(火) 14:39:43.91ID:+9kcP5f+M
初代から2までの間は5年くらいだが2から3までは8年経ってるので
リブートものの感がある
2020/06/16(火) 14:41:44.97ID:ZCfRk50p0
政治決定という横紙破りがあるからどんなプロジェクトも安心とは行かない。
2020/06/16(火) 14:41:48.67ID:p4gclWv7d
>>153
犯罪予防の専門家として出身校の社会学科の教授が活動しているし、婚活というのも中央大の先生が言い出しっぺなので全く役立たないは社会学出身として遺憾です。

ジェンダー学については残当。日本にジェンダーの概念が入った段階で、公的制度ではある程度男女間の不平等は解消されつつあるため…。
2020/06/16(火) 14:42:04.11ID:t53Szi4G0
>>496
ヘッドランプはLed LenserMH6と推定される
2020/06/16(火) 14:42:05.66ID:8ImZlN/80
>>539
山岡家そこまでなの?
明石の店で食った時は味が濃いけどまあ普通に食えたけど。
豚骨臭はそれなりか。
あと麺が妙に短い感じ、おかずラーメンって感じ
2020/06/16(火) 14:43:01.27ID:qXdFrcmz0
アショアよりもイージス艦増勢派だったから、これは良い決定
今はMDよりも、もっと他に金使う事が一杯あるでしょって思うし
2020/06/16(火) 14:43:21.65ID:aHMoKj+10
>>444
1000円のサラダバーにハンバーグがおまけに付く、ステーキあさくま方式とも言う。
2020/06/16(火) 14:45:11.44ID:aHMoKj+10
>>443
日本海の海岸線は、護るのにむっちゃ不利やで。絶対コマンド他色々来るやん。
むしろブースターが直撃するのは猪と鹿しかいないような、山に造った方が護りやすい。
2020/06/16(火) 14:45:30.27ID:miqh3GLf0
社会科学系の猛者(論文に買値が付いて飯が喰えるレベル)ってほとんど表に出てこない印象がある。
逆に言えば、学生の指導に専念するでもなくマスコミやら活動団体やらと仲良しの人ってぶっちゃけ中身が(以下略
2020/06/16(火) 14:45:39.70ID:YWdMBzKw0
転載

ですが民が理想とする父娘の関係
ttps://pbs.twimg.com/media/EahovTFUMAEbPOS.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EahovTEU4AAjatL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EahovTKUwAAT8lm.jpg
2020/06/16(火) 14:46:26.54ID:Z5zPucQx0
>>551
契約内容とメーカー側の説明に不備があったかどうか次第でしょうな。
逆に防空ミサイルシステム全般に対する見直しというのなら、それはそれで160億の勉強代もアリだと思う。
2020/06/16(火) 14:46:41.73ID:1IbCWxq60
>>562
やはり富士山…
2020/06/16(火) 14:49:21.66ID:yvkw06kE0
>>564
娘かわええ!!
でもいいお父さんなんだろうな
羨ましか。
2020/06/16(火) 14:49:49.30ID:YWdMBzKw0
>>565
代替案がある上での計画変更ならいいんだけどね。
それなら勉強代としても悪くない。
ただ・・・今のところ、イージス艦で対応する、としかコメント出てないんだよなぁ。
2020/06/16(火) 14:49:59.31ID:aHMoKj+10
>>494
あそこピラニアって言ってるけど、文体が違うだけのなんJ。
2020/06/16(火) 14:50:58.42ID:Doh/dCnUM
>>564
なんでこの父親からこんなにかわいいのが産まれるのだ?
2020/06/16(火) 14:51:12.54ID:Dbw1WDqH0
民主党政権ならいざ知らず安倍政権なら何か正当な理由があってイージスを停止したんでしょ。
行っちゃうとイージスを配備してるアメリカに不利益になるような事実ようするに能力不足とかそう
いう面で
2020/06/16(火) 14:52:11.29ID:Wx4vR3S70
>>542
スーパールーズでソックス引きずって歩くJKをドム脚と呼んでましたね
573名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 14:52:19.85ID:O4XthjSwd
>>569
ワロス曲線時から特亜板にいるけどなんJではないね。まぁ今はパヨチンだらけにはなったがw
2020/06/16(火) 14:53:20.11ID:Dbw1WDqH0
蓮池透氏が安倍政権の“身内優先”給付を批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b56969e29afce227bcb5418ffe6557e84d3e21d

身内が拉致された当事者なのに・・・・もう興味ないんだな。
2020/06/16(火) 14:53:33.97ID:VBg2eUUPa
>>565
同感
漫然と計画を続けないという選択からいいものが出てくることを期待します
576名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 14:54:14.83ID:O4XthjSwd
>>570
不器量同士を掛け合わせると器量良しが出てくるとは言われる。ただ画像見ると愛されて仲良しなのは判るw
2020/06/16(火) 14:54:48.89ID:DnABe2VC0
もっと重大な欠陥が露呈したのか、
他に代わりになるもので目星がついたからなのか、
突然攻勢防禦に戦略転換したのか(一番有り得ない・・・・だったら国防族が知らない筈が無い)
578名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 14:55:13.69ID:O4XthjSwd
東京都、27人新規感染確認
2020/06/16(火) 14:56:20.64ID:MyLW/iW30
東京でゲリラ豪雨注意
2020/06/16(火) 14:56:28.03ID:8CxW+fPq0
>>570
お父さんから生まれるという言い回しは違和感あるなw
2020/06/16(火) 14:57:05.53ID:3IarbgJKa
>>564
娘と付き合いたければ俺を倒して行け!(本気
2020/06/16(火) 14:57:24.96ID:ZFYUF4H/0
>>517
2030年代後半に海自潜水艦隊の大半が全個体リチウムイオン電池艦に更新されている頃になっても、
未だにオージー海軍は鉛蓄電池使用のアタック級1番艦の公試すら完了していなかったりしてこの!!
2020/06/16(火) 14:59:08.84ID:Ya6r+ZeU0
>>570
せがた三四郎の跡を継いだ息子の方もイケメソなんだよね
母親の血筋が余程アレなのか
2020/06/16(火) 15:01:48.64ID:P8kuhi5R0
中国政府、「北京の新コロ第2波は欧州産サーモンが原因」とか言い出したのか
ノルウェーの養殖鮭業者は大打撃だろ
EUへの嫌がらせかもしれんが世界的に需要が減退しそうだし

New China COVID-19 outbreak to directly impact 'salmon business around the world'
https://www.intrafish.com/salmon/new-china-covid-19-outbreak-to-directly-impact-salmon-business-around-the-world/2-1-825710

生食用が暴落したらスタミナサーモン漬け丼をいっぱい食べようw
2020/06/16(火) 15:02:01.87ID:TVLmV8xr0
>>559
家系は本家が使ってる酒井の麺が短めだったからぬー
何処も短めにしてある感はある
2020/06/16(火) 15:02:31.66ID:aHMoKj+10
>>564
娘が使用済みコンドームを咥えてないのは、愛されていない証拠では?
2020/06/16(火) 15:02:56.50ID:Z5zPucQx0
>>568
中止じゃなくて停止なのがポイントだろうな。
必要性は否定していない訳だから、アショアの代わりに何か、ではなく、アシュアも含めた総合的な防空体制の再検討、
という流れだろう。
まあ、再検討した結果、キャンセルという可能性もあるけど。
2020/06/16(火) 15:03:28.05ID:pSwNjngF0
>>504
こういう趣のある蔑称文化があったのにねえ
https://pbs.twimg.com/media/C_VvbrqUAAAWblU.jpg
2020/06/16(火) 15:03:35.39ID:nVc1s04S0
各パーツ見ればそっくりだけど、、、料理はアレンジやね!(メシマズ嫁感)
2020/06/16(火) 15:04:45.64ID:J6sNMTeQM
>>289
>道路事業

で、道路が整備されずにそのままなし崩しに地盤沈下で経済がしぼんで行くのだな?
2020/06/16(火) 15:05:01.91ID:MyLW/iW30
>>588
安倍ちゃんとヒラリー以外全員動物扱いで草
2020/06/16(火) 15:05:31.94ID:gHuYApH5d
>>588
スパイダーマの声で再生したい
2020/06/16(火) 15:06:08.14ID:XP7LwEI50
>>574 この人、日本原電に出向したあたりが怪しいんだけど
何があったんやろね。
594名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 15:07:09.87ID:O4XthjSwd
CNNやらかしたかww犯行現場に写ってたのを白人に仕立てた。写ってたのは見事に黒人やん
2020/06/16(火) 15:07:18.03ID:YWdMBzKw0
>>589
カレーを独自にアレンジするのは止めるんだ!
まずはルーの箱に書いてあるレシピ通りに作ろう!(叫
2020/06/16(火) 15:07:19.31ID:JarXHDhZ0
>>584
どうぞ…
https://i.imgur.com/tMSnK8v.jpg
2020/06/16(火) 15:07:23.65ID:+CioNfKR0
>>564
めっちゃ美少女やな…
2020/06/16(火) 15:07:34.01ID:ZFYUF4H/0
>>574
高々数百件が対象の給付金と、全国数百万件を対象とした給付ではどちらの方の事務処理や手間に
多くの時間を要するのか小学生でもわかる問題なのにな。

「時間差をつけるのがけしからん」というクレーマー的難癖に従うのなら、全ての給付を一番時間が
かかる案件が始まるまで他の給付を止めなきゃならなくなるし。
2020/06/16(火) 15:07:39.33ID:J6sNMTeQM
>>307
実際に落ちるときは「それがどうしたお前は首都圏一千万人とてめえのつまらん見栄とを天秤に掛けるつもりか」
と言えるからなw
2020/06/16(火) 15:08:41.32ID:P8kuhi5R0
>>595
唯一許されるのはレシピの倍量の肉を入れること
これは大正義ですぜ
601名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 15:08:57.18ID:O4XthjSwd
>>593
元東電やでこのパヨチンさん。横田夫婦そして被害者の弟夫婦からも切り捨てられた。
2020/06/16(火) 15:09:05.72ID:NRiA+5L20
>>559
あ、多分同じ店だ。
なんかのキャンペーンメニューを注文したら、余りに不味いからニンニク大量投入しても、塗りつぶされる事無くキッチリ味を主張してた

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/06/16(火) 15:09:35.78ID:J6sNMTeQM
>>301
しかしあれやな、建設しないことで危機に曝され続ける大都市への言及は一言もないのなw
スタンスがよくわかるし、こんな連中が報道してるんだから現地の批判もどこまでそうなのか怪しいもんだ。
2020/06/16(火) 15:09:47.24ID:aHMoKj+10
>>587
SM-3の弾の問題はあげているが、アショアのシステムそのものへのコメントは無いのだ。
大気圏内での弾道弾迎撃能力がある、ブロック2Cでも作りたいんじゃない?
2020/06/16(火) 15:10:39.17ID:rnPOzwd40
>>600
水の量を半分にするのです
2020/06/16(火) 15:10:51.98ID:ZFYUF4H/0
>>593
この蓮コラ兄さんはアカにヘッドハントされた時点で拉致被害者家族会から絶縁されてますしねー
2020/06/16(火) 15:11:56.78ID:miqh3GLf0
アショアの防空能力が一番効果を持つのは対北朝鮮の抑止だと思うんだが、技術的な遅延と併せてそっちで何か動きがあったとかじゃない?
「絶対に必要なもの」「無いと困るもの」「あると便利なもの」と分類すれば三番目に属する装備だと思うし、優先順位が落ちれば四番目の「後回しで構わないもの」になる立ち位置だわな。

で、朝鮮半島相手に抑止の優先順位が落ちた、と仮定するなら”どちらかが軍事的に動く可能性が出てきた”という仮定まで繋がるわけだが……。
便利な無限ATMになるはずだった南のムン政権がご覧の体たらくで、コロナ禍での世界的な経済停滞の打撃も入ってる状況、官邸と幕僚には何か判断材料があるのだろうとは思う。
2020/06/16(火) 15:12:21.04ID:J6sNMTeQM
>>343
国民が設置してくれと泣き叫ぶまでほっとくつもりだったりしてw
2020/06/16(火) 15:12:58.34ID:aHMoKj+10
>>599
天秤にかけて首都圏が蒸発する方を選びますのでヨロシク!
2020/06/16(火) 15:13:06.37ID:P8kuhi5R0
>>596
いまこれがちょっとしたブームなのよw

「“スタミナサーモン漬け”がイマかなりキテる!」レシピが話題に「漬けサーモンはコミュ力最強」
https://getnews.jp/archives/2569592
https://getnews.jp/img/archives/2020/06/EZgumwbUMAMBeuq.jpg
2020/06/16(火) 15:13:25.77ID:/T481HtL0
>>550
パラダイムは息が長いなぁ
そういやソフガレ何処行ったんや(´・ω・`)

>>576
そんな理論だと
発達障害に発達障害掛け合わせれば定形人間産まれるって事かねぇ
2020/06/16(火) 15:13:30.33ID:XP7LwEI50
>>564
鼻と耳に親父の血を感じる
2020/06/16(火) 15:14:14.69ID:NRiA+5L20
>>595
こないだすじ肉下茹でしたので、カレー作ったらおいしかったw
ジャワカレー大辛とこくまろ中辛とすじ肉のコクが良くあってた。

(゜ω。) さすがに4g食べるの大変だったけど
2020/06/16(火) 15:15:34.89ID:nk2UuZ2n0
>>581
娘と付き合いたければ俺を押し倒して行け?(難聴)
2020/06/16(火) 15:15:37.44ID:J6sNMTeQM
>>376
5〜10年以内に弾道弾攻撃で被害が出れば責任は取ってもらうさ。
つうか取らされるだろう。有権者の数的に。
2020/06/16(火) 15:15:48.11ID:P8kuhi5R0
>>301
まあ一番ショックなのはアショア絡みで交付金やら予算付けを狙っていた山口と秋田だろうな
秋田だってなんだかんだで最後は折れてその代わりに「誠意を見せろ」をやるつもりだっただろうしw
2020/06/16(火) 15:16:00.78ID:aHMoKj+10
>>600
それをキーマかつ同じ時間の圧力釜ですると、地獄の釜が開くのだ…。
元スレ住民として言わせて貰うと、キッチンに干渉するようになると居場所がなくなるのでキッチンドランカーになってしまう…。
家事は料理だけに限らないけど、それを聞き入れるようなにメシマズにならないのだ。
2020/06/16(火) 15:16:05.83ID:8fts2mrc0
ISISが日本人を人質に取ったときだったか日本人が殺されたときだったか
クソコラグランプリが開催されて、ISISの中の連中が阿鼻叫喚だったって話、好き
2020/06/16(火) 15:16:17.54ID:/T481HtL0
>>588
罵倒レベルかぁ

・・・鹿児島ってJNN系列の放送局がチャンネルマップ1に登録されるのかぁ
2020/06/16(火) 15:16:51.16ID:+9kcP5f+M
何年か前のライダー映画は一生分の藤岡弘、摂取量を1度に摂れる怪作であった
2020/06/16(火) 15:17:06.90ID:Dbw1WDqH0
アカ思想というのは家族の絆でさえ道具となり家族でさえ敵になるおぞましき
思想なのな。こいつ日本人は植民地時代の勉強をしてないとか拉致はその
影響を受けて起こったなどまるで日本が悪いという発言をしてる。
なお山本太郎のところから立候補するも落選してたらしい。マスゴミが報道
しない自由を行使してたので全然知らなかった。
2020/06/16(火) 15:17:32.53ID:XP7LwEI50
>>601
2002年に原電飛ばされて
2004年頃から変節が始まった風に見える(wiki調べ

なので2002年以降から浸透され始めたんちゃうか?
って気がするんだけど、それとも訪朝が契機なのかな
2020/06/16(火) 15:18:07.20ID:XP7LwEI50
>>588

https://i.imgur.com/8hdOkoI.jpg
2020/06/16(火) 15:18:29.95ID:Wx4vR3S70
>>584
コウモリじゃあるまいしサーモンが宿主とかまたトンデモだな
2020/06/16(火) 15:19:17.59ID:AtKeqmWmF
>>620
あれ、役が本郷猛じゃなくて藤岡弘、だったよね…
ゴースト達が完全に添え物で。
2020/06/16(火) 15:20:21.39ID:ZFYUF4H/0
北朝鮮の度重なる弾道ミッソー発射や核実験が、戦後日本国民にマスゴミや日教組の植え付けた
頑迷な「無抵抗平和憲法念仏主義」を瓦解させる効果をもたらしましたが、これから更に日本国民が
国防や安全保証の必要性を思い知るに至るには、より大きな外的ショック療法が必要かも。

出来れば日本の国土や領域に害の及ばぬ形でそれが成し遂げられればベターなのですが。
2020/06/16(火) 15:21:12.68ID:3IarbgJKa
>>614
親子丼?(錯視
2020/06/16(火) 15:21:30.73ID:XP7LwEI50
そも姪が拉致されたから家族会の副幹事まで行くのがちょっと変。
2020/06/16(火) 15:21:34.83ID:+9kcP5f+M
>>625
>ゴースト達が完全に添え物で。
クウガ客演もそんな感じにするしかないような気がする
オダジョーがどういう脚本なら納得するのかわからんけど
2020/06/16(火) 15:22:07.88ID:1IbCWxq60
>>618
あんなんで本当に阿鼻叫喚になったのかねぇ…
単にキャッキャウフフ遊んでただけだろうに
2020/06/16(火) 15:22:26.67ID:NRiA+5L20
>>584
自分とこの加工工場で汚染しましたって、告白かな?

>>623
連中の心象風景(願望)か……

(゜ω。)
2020/06/16(火) 15:22:27.62ID:nk2UuZ2n0
>>618
あれでジハーディ・ジョンはすっかり嫌気がさして他のメンバーもクソコラの素材にされるのを嫌がってた
まさに「効いてる効いてるw」状態でそれに注目したCIAが手法を宣伝工作に使いだしたんだよね
2020/06/16(火) 15:22:29.08ID:Dbw1WDqH0
アショア停止して喜んでたらなんと全長10キロの宇宙戦艦を作る事を発表したり。
2020/06/16(火) 15:22:35.55ID:+CioNfKR0
>>620
今の役者では束になっても勝てない…
例え負けても勝ちながら負けていくw
2020/06/16(火) 15:23:32.55ID:XP7LwEI50
>>584
四方八方に喧嘩売って好き嫌い激しいけど
その内食べるモノなくなんぞ。ただでさえ食料事情厳しいって見積もりなのに
2020/06/16(火) 15:24:14.35ID:+CioNfKR0
>>633
入港できる宇宙港がないなたぶんw
2020/06/16(火) 15:24:57.35ID:HOo2cwCta
https://i.imgur.com/17Vm93O.jpg
うむ。
2020/06/16(火) 15:25:11.41ID:x6Sg6hKfd
東京+27
2020/06/16(火) 15:25:49.57ID:NRiA+5L20
>>635
去年年末から、なんか買いあさっていたらしいし、準備整ったんですかね?

(゜ω。) それとも売り渋るから、いやがらせ?
2020/06/16(火) 15:26:29.70ID:rnPOzwd40
>>637
ちんちん生えていない(´・ω・`)
2020/06/16(火) 15:27:10.69ID:ZFYUF4H/0
>>615
この場合そのツケを支払わされるのが、秋田や山口でイージスアショア反対運動を頑張った連中ではなく、
東京や大阪などの大都市部の住民になる確率が高いんですよな。

まぁ東京に本社を置く石北会系エリートマスゴミ人や、大都市に住む無抵抗平和主義者や左翼野党の
シンパどもなら、中国や北朝鮮の打ち込む核ミサイルで家族もろとも焼き殺されても本望でしょうが。

それこそお前らが散々日本の国防の足を引っ張り、純粋な防御的兵器であるイージスアショア設置を
邪魔した結果がもたらした事なのだから。
2020/06/16(火) 15:28:14.89ID:8ZRwcKNo0
「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、ですがスレ武漢コロナ緊急対策本部に緊張が走った
2020/06/16(火) 15:29:07.91ID:AtKeqmWmF
>>641
「撃ってきたのはアベノセイダー」になるのは目に見えてますがな。
カシオミニを賭けてもいい。
2020/06/16(火) 15:30:11.80ID:Jg+h4GxEH
長期的なアショア(完成まで時間かかる)の前に緊急で防空システムを完成させる必要が出て来た→中朝のどちらかあるいは両方との開戦が近いって超昂に思えてgkbr
2020/06/16(火) 15:30:33.94ID:8CxW+fPq0
>>638
検査のタイミングがあるから1週間ぐらいのスパンで見ないとだめなんだろうな

>>643
HITBITもかけて
2020/06/16(火) 15:30:56.34ID:YWdMBzKw0
北京でクラスター発生!習近平主席誕生日に、まさかの「厳戒態勢突入」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73346

6月の中国には、「二つの重要な日」がある。1日の「児童節」(こどもの日)と、15日の習近平主席の誕生日である。習主席は昨日、67歳になった。
最高指導者の誕生日には、何か吉事が起こりそうなものだが、少なくともこれまでこの日は、あまり恵まれてはいなかった。

国家主席に就任した2013年、還暦を迎えた習主席を、唯一の趣味であるサッカーで祝おうと、「格下」のタイ代表チームを招いて、
中国代表と親善試合を組んだ。ところが結果は、1−5と大敗。中国サッカー史に残る汚点となってしまった。

2015年の6月15日は、株式バブルの真っ只中にいた。前日まで、上海総合指数は5178ポイントと、8年ぶりの高値に沸いていた。
ところが習主席の62歳の誕生日に、上海総合指数は5048ポイントまで急降下。以後3週間で32%も暴落し、邦貨で540兆円も消えてしまった。

翌2016年は、習主席の誕生日の2日前に、中国共産党中央委員会機関紙『人民日報』に、初めて「習近平批判」が掲載され、
「中南海」(中国の最高幹部の職住地)は騒然となった。「トップのあるべき姿とは」と題した評論で、「唯我独尊的な権力の保持は
大変危険であり、そのようなトップは『哀れな末期』を迎えるだろう」と、習主席が手厳しく非難されたのだ。

2018年の65歳の誕生日は、絶対に何も凶事を起こすまいと、中国国内は緊張した。すると、太平洋の向こう側の米ドナルド・トランプ大統領が、
「中国に対する制裁関税(500億ドル分の中国製品に25%)を発動する」と発表。米中貿易戦争が「開戦」し、やはり中南海に激震が走った。

そして、今年である。本来なら6月15日、中国政府は、「新型コロナウイルスの完全終息宣言」を出す予定でいたのではないだろうか。
首都・北京ではこの日から、「最終局面」と位置づける学校の全面再開が予定されていた。

それに先立って、6月7日、中国国務院弁公室は、「新型コロナ肺炎の疫病に対抗攻撃する中国の行動」を発表した。
いわゆる中国版の「コロナ白書」である。「完全終息宣言」を出す前に、この5ヵ月余りの「ウイルスとの戦いへの勝利」を総括したのだ。
-----

キンペーちゃんの誕生日には、何かが起きる・・・
2020/06/16(火) 15:31:17.70ID:y7ZjN3jC0
>>632
そりゃ同胞を血祭りにあげたら自身がクソコラの素材として散々いたぶられたら精神的にクルだろw
アイツら今風に言えば「映え」優先の連中だったし。
2020/06/16(火) 15:31:50.39ID:ZFYUF4H/0
>>623
https://i.imgur.com/8hdOkoI.jpg

でもリアルのムン酋長って、トランプや黒電話頭の様な猛獣とサシで会談どころか、
自分の半分も生きていない黒電話頭妹の恫喝に震え上がる醜態をさらして
国内外の笑いものになってますけどね。
2020/06/16(火) 15:32:10.43ID:Dbw1WDqH0
4分10秒に国際結婚詐欺。一番最初のは質屋さん?
https://www.youtube.com/watch?v=TMblE-Ca_uk
2020/06/16(火) 15:32:11.61ID:aHMoKj+10
>>641
よくわからんが、キロ3000円の行者きんにくとかワラビが採れないと嫌だから、都会人など100万単位で死
んで欲しい。
ってマジで言うので、基本的に都会の都合など知ったことではないのだ。
自分のたちの頭の上に、無駄な核が降ってこないことは知っているw
2020/06/16(火) 15:32:16.93ID:XP7LwEI50
北朝と韓国 近々にもデカ目のドンぱちあるのかもね(´・ω・`)
どうせやるなら日本の世論がひっくり返るようなでかい花火をあげて欲しいモノだ。
2020/06/16(火) 15:33:35.09ID:PpQImFc10
河野の独断って可能性もあるなあ
少なくともブースター云々は単なる方便だろう
2020/06/16(火) 15:35:55.74ID:XP7LwEI50
黒人の敵は黒人 はっきりわかる動画

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1271581617086029829/pu/vid/598x350/O52I-hmz0PTqWAE5.mp4
2020/06/16(火) 15:37:53.26ID:OGbp7M3oK
>>484
クレチンの二巻に近所のクソ不味い喫茶店の話があったのぉ
2020/06/16(火) 15:38:19.06ID:TBSg05wxa
>>644
THAADが生えたヤバいと思って良いかもね
2020/06/16(火) 15:39:56.94ID:p/OHBsOV0
アショア関連で皆さん妄想が捗ってますね
2020/06/16(火) 15:40:33.30ID:t53Szi4G0
陸イージスが来ると、浸透工作員対策で公安が増強される
 →公安監視団体である共産党が陸イージス反対運動を組織する
2020/06/16(火) 15:40:35.72ID:6pVkZ5b70
>>648
そもそもムンは英語がまったく喋れないので通訳抜きだと会話が出来ない
後、サシじゃないけどエアフォースワンに相乗りさせてもらった事があるぞ
2020/06/16(火) 15:41:20.66ID:y7ZjN3jC0
>>650
日本海側から少し太平洋側にアショアの配置を寄せるかもね。

その場合は当然撃ち落としたミサイルの弾片が落ちて来る可能性があるが、まぁ関係無いんだろうから
諦めてね。
2020/06/16(火) 15:43:21.49ID:OGbp7M3oK
>>625
スーツの下に肉襦袢でも着込んでんじゃねぇの、ってレベルで平成ライダー組と体格違ったからなぁ
2020/06/16(火) 15:43:24.35ID:jMsHVesL0
三文字がやたらと張り切ってるのを目撃したけど政治階梯の理解力無いんだから黙ってる方が正解な希ガス
2020/06/16(火) 15:43:57.42ID:Dbw1WDqH0
都道府県全てに一基づつレーザー砲をおいたり。まあ何にしてもそう変な理由で
停止したわけではないだろう。コストに見合わないという言葉も気になる。
2020/06/16(火) 15:44:01.96ID:t53Szi4G0
岩手、八戸に配備だと、秋田にブースターやら破片やらが落ちるんだよなー
自分ところに配備するより被害甚大な可能性が高い
まあいいけど

試射や訓練射撃、当然やるんだから破片やブースターは海に落ちる場所がいいよ
2020/06/16(火) 15:45:20.49ID:aHMoKj+10
>>656
F-22が完全に駄目になった時レベルのニュースだから、乗らないとね。このビッグウェーブに。
空自THAADかSM-3の新しい弾で埋めるとは思ってるけど。
イージス艦BMGは応急処置でないかな。増勢の方向は難しいと思う。
2020/06/16(火) 15:45:30.12ID:8CxW+fPq0
>>658
あいつ無理矢理乗り込みそうだよなぁ
666名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 15:45:58.24ID:O4XthjSwd
南北の非武装地域で爆発?
2020/06/16(火) 15:46:55.13ID:8ZRwcKNo0
やっぱり日本のほうがおかしいのか・・・?

176 名無しさんにズームイン! 2020/06/06(土) 08:57:19 ON0hO2Ds00606
いわゆる世界一般でいう「暴動」は、日本には無いからなあ・・・
概念すらよく分からない人がほとんど

アメリカだと洪水やハリケーンだの自然災害でも「暴動」が起こる事を知るべき
プラカードで叫ぶとかじゃなく「破壊」「放火」「略奪」が普通

なので東日本震災で何も起こらないどころか整然と並ぶ日本人を見て世界が驚愕する
で、日本人は何に驚いているのか分からない

この差はキリスト圏はもっと知るべきなんだがねえ

333 名無しさんにズームイン! sage 2020/06/06(土) 08:59:19 ZLKPmqp700606
>>176
火事場泥棒の概念があるよね
生きるか死ぬかの時に何で泥棒?!ってなる

442 名無しさんにズームイン! sage 2020/06/06(土) 09:01:19 mZMtlrR9a0606
>>176
今回のコロナでいうとこのぬるい規制とお願いで感染抑止できた謎と同じだよね

理解できないというか
2020/06/16(火) 15:47:04.28ID:AtKeqmWmF
>>660
ライダーの中も岡元次郎さんだったしねえ
次郎さんもライダーだとブラック以来なんだっけ?
2020/06/16(火) 15:47:06.82ID:ZFYUF4H/0
>>647
それに自分たちを侮辱した奴らへの報復手段が事実上存在しない事も、イスイス団にとって痛かったですしね。

かって予言者ムハマントを爆弾テロリスト扱いしたパリの風刺新聞シャルリーは、イスイス団のカチコミを受けて
意識の高い編集部員やエスプリに満ちた漫画家もろとも纏めてハチの巣にされる報復を受けましたが、
遠く離れた日本でクソコラグランプリに精を出す無数の名無しクソコラ絵師には手も足も出せません。

日本から遠く離れた中東では個々のクソコラ絵師の名前と居場所を突き止めるのはひどく困難であるし、
例え何人かの居場所が分かったとしても、日本までヒットマンを送り込み仕事をさせるハードルが極めて
高いという制約が。

まず言語文化生活習慣の全く異なるイスイス団員は日本では目立ちすぎるし、現地のムスリム同胞組織の
支援が無ければ暗殺対象に近づく事すら困難です。

しかし肝心の在日ムスリム組織は、そんな企てに参画したが最後、日本の生活基盤を全て失い、大半が
テロ支援要員や予備軍扱いされてしまうのだから、そんな割に合わない真似などできません。

下手をすれば在日同胞組織の方から積極的にイスイス団の下手人を公安に売り飛ばしかねません。

先の渋谷でのクルド人を神輿に担いだ反日デモにしても、肝心のクルド人協会が「あんな奴はウチとは無関係」
と公式声明を出して神輿に担がれた同胞を露骨に切り捨てたように。
2020/06/16(火) 15:47:34.36ID:aHMoKj+10
>>660
岡元次郎「腹回りが変動するのは年だから仕方ない」
2020/06/16(火) 15:48:03.63ID:y7ZjN3jC0
>>663
都会の事は関係無いらしいから、当然秋田や山口にブースターや破壊弾片が落ちても関係無いんでしょw
672名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 15:48:06.79ID:O4XthjSwd
>>622
なんと言ったらいいか…元オウムの上祐っぽさがあったんだよね。
2020/06/16(火) 15:48:13.63ID:1IbCWxq60
>>663
じゃあ第42警戒群の所に…
674名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 15:48:33.21ID:O4XthjSwd
開城工業地域の爆発速報
2020/06/16(火) 15:49:15.10ID:YWdMBzKw0
>>674
え?本当に爆破しちゃったの?>開城工業地区
2020/06/16(火) 15:49:32.37ID:HByhkM5p0
>>651
避難所に書いたけど
北はコロナ禍と経済制裁で経済活動が停止
外貨が3年程度で枯渇する見通しが出たそうな

この状態で、半島の両政権が国民の支持繋ぎ止めて
危機煽って金出させるため武力挑発しやすい対象は? って話になってきたんじゃね?


要するに戦略的に文在寅の退任時期までの間
80年代の南進危機リターンズって可能性が高く見えて来たわけでさー

「今後3〜5年で危機が起きたらFMS納期問題で遅延が見えたアショアより
敵策源地焼きに行く対艦・対地兵装に金突っ込んだ方が良いのでは?」
という見方が出て来てると見れば頷ける話ではあるやね
2020/06/16(火) 15:50:06.88ID:H+HPMeDT0
>>667
東日本大震災のときは閉めてる店の扉こじ開けて入ってきてもの売ってくれと頼むやついたぞ
2020/06/16(火) 15:50:22.63ID:I2htlnxR0
>>664
別に中止になったわけじゃなくない?
2020/06/16(火) 15:50:37.98ID:NRiA+5L20
>>670
それで衰えるならともかく、大河で「丁度良い」とかでホンモノの甲冑着て出演と言う鍛え上げ振り……

(゜ω。)
2020/06/16(火) 15:50:55.71ID:Dbw1WDqH0
連邦軍のブルパップ式小銃はあのブルパップの欠陥を是正できてるんだろうか。
廃莢しなければ問題が随分となくなるんだがあの形状は。ケースレス弾なのかな。
2020/06/16(火) 15:51:33.33ID:6pVkZ5b70
>>669
炎上した奴やクソコテを特定するねらーの方が諜報力が高いという
さすがにイスイス団にそこまで求めるのは無理だろうが
2020/06/16(火) 15:51:44.87ID:1IbCWxq60
>>677
こじ開けてまでしてする事がお願いかよ
2020/06/16(火) 15:51:51.62ID:x6Sg6hKfd
>>677
なんだそのエレベーターのドア蹴りやぶって中に入り落ちてったシナーみたいなの
684名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 15:51:59.00ID:O4XthjSwd
>>675
爆発音と黒煙が上がってる模様。
2020/06/16(火) 15:52:00.14ID:NzuEG0SC0
そういえば離島対策と称して配備される装備は38度線どころか平壌直撃狙えそうで…
2020/06/16(火) 15:52:39.17ID:DPZ0joPSa
韓国西部開城工業団地で爆発音…軍「確認中」
https://japanese.joins.com/JArticle/267106

韓国西部戦線前方地域で大型の爆発音が
聞こえていたことが16日午後、確認された。

軍当局は午後2時50分、開城(ケソン)工業団地内の
南北連絡事務所が破壊されたものと推定している。

金与正氏 「南北連絡事務所は跡形もなく崩れるだろう」
https://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&;Seq_Code=76051

北韓の金与正(キム・ヨジョン)党第1副部長が13日、
脱北者らによる体制批判のビラ散布に対する韓国政府の対応に強い不満を表し、
開城(ケソン)の南北連絡事務所の撤去だけでなく、
韓国に対する軍事行動に出る可能性も示唆しました。

金党第1副部長は13日、談話を発表し、
「確実に韓国とは決別する時がきたようだ。近く、次の行動を取る」とし、
南北間で敵対行為の全面中止を合意した「板門店宣言」を
事実上破棄する意向を示しました。

金副部長は、「無用な南北連絡事務所が跡形もなく崩れる
悲惨な光景を目の当たりにするだろう。
次の対敵行動の行使権は軍総参謀部に渡す」とし、
韓国に対する軍事行動に出る可能性も示唆しました。

ーーー

盛り上がってきました
2020/06/16(火) 15:52:43.58ID:I2htlnxR0
ttps://twitter.com/YonhapNews/status/1272782218218233856
>(URGENT) N. Korea appears to have blown up inter-Korean liaison office in Kaesong: sources

Yonhap情報
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/16(火) 15:53:00.44ID:yK6cMcNJp
速報

北、南北連絡事務所を爆破
2020/06/16(火) 15:53:25.11ID:jMsHVesL0
>>667
震災の時に自警団が見回りしたりしなければならんというのは起こるけど、カメラの前で暴れるのはわからん
690名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 15:53:25.22ID:O4XthjSwd
北が南北共同連絡事務所を爆破@そくほー
2020/06/16(火) 15:53:28.12ID:6pVkZ5b70
ここまでクソコラ効くのか金妹に。それじゃあ、あの脚コキさせてたクソコラをビラにして国境に撒こうぜ
2020/06/16(火) 15:53:41.10ID:aHMoKj+10
>>668
次郎さんはRXの後はレギュラーライダーなら、ジオウで出てなかったかな。
腹回りがやばかったのは、キバとディケイドのとき。
2020/06/16(火) 15:53:55.01ID:VBg2eUUPa
>>684
開城工業団地進駐か南北連絡所爆破のどっちかだと予想されてたけど連絡所爆破のほうだったか
2020/06/16(火) 15:54:39.74ID:PpQImFc10
文が泣いて謝罪して終了だな
2020/06/16(火) 15:54:44.04ID:NRiA+5L20
>>686
思い切りが悪いな

(゜ω。) やる時は、もうちょっとヒステリックに全戦線発破!とか行くかと思ったけど
2020/06/16(火) 15:55:30.62ID:p/OHBsOV0
ソウル砲撃シチャイナヨ
2020/06/16(火) 15:55:36.09ID:NzuEG0SC0
滑空クソコラ散布弾…
2020/06/16(火) 15:55:38.02ID:H+HPMeDT0
>>682
>>683
店頭にはなにも在庫なかったからねぇ
2倍の金払うといわれても無いものは売れなかった
2020/06/16(火) 15:56:08.75ID:ZFYUF4H/0
まー今の北朝鮮にしてもコロナの蔓延で国内的に多大な打撃を受けて当面は全面戦争を
仕掛ける余裕は無いでしょうな。

下手に国内で大規模な部隊動員や部隊の移動を行うと、更にコロナの感染が拡大して
いよいよ手に負えなくなるし、しかも孤立して外貨の無い北朝鮮はまともな治療薬や
ワクチンを外国から買い込む手段も無いのだから。
2020/06/16(火) 15:56:45.05ID:I2htlnxR0
滑空弾とアショアについては個人的にはそもそも懐疑的だけど
仮に今滑空弾に有効な迎撃手段がなかったとしても、あくまでそれは一時的な物だからそれを理由に配備をやめるって選択はないと思うんですよね
技術は日進月歩なのに少し先の相手が有利な状況に固定して未来何十年を語るのは適切ではないでしょう
2020/06/16(火) 15:56:55.69ID:rnPOzwd40
>>686
後に云う金与正開城工業団地妻エロ女上司が部下のおちんちんを大爆発事件である
2020/06/16(火) 15:58:04.67ID:yK6cMcNJp
北も中国もロシアもプロパガンダ戦だよね
今の主兵器は

本邦は......ゲッベルスをイタコで召喚するしかないか
2020/06/16(火) 15:58:24.42ID:5yuoZbl90
>>674
マジだ

開城工業団地で爆発音…韓国軍「確認中」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f006948de4f095bd157d7948a633b68bdc4df58
韓国西部戦線前方地域で大型の爆発音が聞こえていたことが16日午後、確認された。
軍当局は午後2時50分、開城(ケソン)工業団地内の南北連絡事務所が破壊されたものと推定している。
2020/06/16(火) 15:58:38.61ID:nk2UuZ2n0
>>667
東日本大震災の時に避難所で家族が行方不明の男の子がいて配給が足りずにその子はお弁当がもらえなかった
見かねた警官が自分のお弁当を差し出すと受け取った子供は考え込む様子でしばらくして配給箱にお弁当を戻した
「なぜ?」と警官が聴いたら「自分よりも困ってる人がいるから」って
今思い出しても泣けてくる
2020/06/16(火) 15:58:53.96ID:I2htlnxR0
だいたい東側のこんな性能があるってプロパガンダをそのまま前提にするのはどうなのかと
2020/06/16(火) 15:58:59.73ID:P8kuhi5R0
>>686
南の駐在スタッフがいたらしいけど退去勧告は まああったんだろうなw
2020/06/16(火) 15:59:39.90ID:Dbw1WDqH0
ミヤネ屋が新宿で実況中継中に女子アナが男に襲われたらしい。

https://www.youtube.com/watch?v=gqqbuObnslw
2020/06/16(火) 15:59:56.09ID:I2htlnxR0
韓国に近づいたって制裁が解除されることも何もなかったしな
残念でもないし当然、結局事態を悪化させただけだ
2020/06/16(火) 16:00:12.97ID:NzuEG0SC0
>>699
戦争で死ぬよりは少ないし体調不良なんて栄養失調よりマシだから感染なんか拡大してもいいやと
南進すれば感染者の群が南側に解き放たれて都市に入り込んだウイルス対策で
南側傀儡政権の対応力はどんどん削がれるぞ

と言い出さないとも限らないのだ
2020/06/16(火) 16:00:22.92ID:P8kuhi5R0
>>705
米軍はその性能をさらにマシマシで見積もって対抗兵器開発の予算を請求しますが何か?
2020/06/16(火) 16:00:33.82ID:yK6cMcNJp
>>705
だってロシア兵器かっこいいモン....
2020/06/16(火) 16:00:55.84ID:Wsuhn44Y0
>>702
民主主義国家の強さって大衆がプロパガンダを勝手にやらかす事だからなぁ。( ゚Д゚)y─┛~~
2020/06/16(火) 16:01:03.91ID:ZFYUF4H/0
>>681
イスイス団やアルカイダの強みは、その非対称性や中枢の存在しないクラウド的な組織形態故に、
大国の軍事力や正規軍では根絶が不可能と言う点にありましたからな。

それ故に言語や生活習慣の壁に守られた更にクラウド型な敵である2ちゃんねらーや名無しの
クソコラ絵師らにはとことん相性が悪いという結果になっています。

仮にこれが中東在住のクソコラ絵師の仕業なら、イスイス団も制裁のヒットマンを送り込むのも
遥かに容易だったのでしょうが。
2020/06/16(火) 16:01:41.84ID:I2htlnxR0
>>710
そりゃ予算の獲得ではそういうだろうけど全然立場が違うじゃん
2020/06/16(火) 16:01:44.95ID:5yuoZbl90
>>707
昨日ちょうど見てたわ
急に中継が途切れてスタジオもなんだ?なんだ?となってた
2020/06/16(火) 16:02:08.74ID:8CxW+fPq0
>>686
クソコラに怒ったのか
2020/06/16(火) 16:03:32.85ID:y7ZjN3jC0
>>660
元々1号変身前の中の人、居合も出来れば(確か切り紙持ち)ヘリの操縦も出来る(操縦免許所持)、と言う
まぁあの人らしいガチな人だからなw
2020/06/16(火) 16:03:35.82ID:rnPOzwd40
>>713
EUまでは届くところを見るとやっぱりアフリカと中東のケツ拭きは
こいつらの責任だよなあ
2020/06/16(火) 16:03:38.45ID:t53Szi4G0
クソコラ爆撃が始まるのか・・・
2020/06/16(火) 16:03:52.45ID:+4eJRJit0
北が爆破したと
2020/06/16(火) 16:04:46.68ID:ZFYUF4H/0
>>686
>>703

黒電話頭妹もたかが自分のエロコラ写真を風船に付けてばら撒かれたぐらいで
ここまでマジ切れしまくるなんて本当に沸点が低いなぁ。
https://i.imgur.com/Tml8h3b.jpg

兄ちゃんたちはもっと煽り耐性が低かったのに。
722名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 16:05:34.36ID:O4XthjSwd
>>713
クソコラ祭りが凄かったからなあれ……人質がどうなっても良いのかと恐喝もどきしてたけどそれすらもm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーしてたし
2020/06/16(火) 16:06:17.13ID:9X9GqdvS0
ポーランドがアショアなのは海が無いからで海があるなら
大きい輸送船の上に、SPY-6とMK-41 VLSを並べて洋上に展開すればいい
地上と比べて、テロにもあいにくいだろう
2020/06/16(火) 16:06:28.68ID:jMsHVesL0
>>722
テロリストにお前たちは人の心がないとか言われてたのは駄目だった
2020/06/16(火) 16:06:37.49ID:I2htlnxR0
北朝鮮批判ビラ散布の脱北者団体を告発 韓国政府(6月10日)
ttps://jp.yna.co.kr/view/MYH20200610014900882

北朝鮮批判のビラ散布禁止法 賛成50%・反対41%=韓国世論調査 2020.06.11 10:03
ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20200611001200882

こういう事するから足元見られるんだと思うんですけど
2020/06/16(火) 16:07:04.46ID:6pVkZ5b70
>>721
本当にこれ送ってたなら韓国人のセンスを少し見直す
2020/06/16(火) 16:07:18.73ID:I2htlnxR0
あれynaつながりにくい?
2020/06/16(火) 16:07:37.37ID:5yuoZbl90
>>721
これ、もっとひどいコラをばら撒いたら、向こうから手を出させることできそうだな
2020/06/16(火) 16:08:11.34ID:I2htlnxR0
>>724
ttps://static.blogos.com/media/image/3864/1/ref_l.jpg

ぐうレジェ
2020/06/16(火) 16:08:59.34ID:rnPOzwd40
>>728
足コキしてるのあったよなあ
2020/06/16(火) 16:10:04.43ID:I2htlnxR0
金与正氏の警告から3日ぶりに…北、南北連絡事務所を爆破した
2020.06.16 15:52
ttps://japanese.joins.com/JArticle/267107
>−北朝鮮は16日午後2時50分、開城(ケソン)工業団地内にある南北連絡事務所を爆破したものと韓国政府当局は推定している。陸軍第1軍団前方地域で爆発音が聞こえた。陸軍は南北連絡事務所の建物が完全に爆破された様子を肉眼で確認。

完全に爆破されたってよ
2020/06/16(火) 16:11:14.23ID:DyiJ/B7n0
米帝がせっかく暴動騒ぎなのにあばら小屋一つ爆破で済ますとか北は玉無しになったのか?
733名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 16:11:21.43ID:O4XthjSwd
北のポチなムンタソなのにこの仕打ちwこれ誰得やねん…
2020/06/16(火) 16:11:22.17ID:NNgel8Sq0
>>723
ポーランドはバルト海に面しているから海がない、って言うのはちょっと…
2020/06/16(火) 16:11:49.97ID:I2htlnxR0
>>733
そもそも北朝鮮が特に得してなかったからね、仕方ないね
2020/06/16(火) 16:12:28.42ID:y7ZjN3jC0
>>723
ポーランド、普通にバルト海に面しているんだが。
2020/06/16(火) 16:12:58.60ID:4042LIkQM
>>731
遠からず跡形もなく崩れる(物理)
実態は空き家を解体しただけだが、ちょっとだけ見直したわ
北朝鮮が有限実行とは珍しい
2020/06/16(火) 16:13:40.68ID:ZFYUF4H/0
>>721の訂正

×兄ちゃんたちはもっと煽り耐性が低かったのに。

〇兄ちゃんたちはもっと煽り耐性が高かったのに。

そういえば害鳥ルーピーの数少ない長所(?)は煽り耐性が途方も無く高い点だったな。

首相在任中や辞職後もあんだけフルボッコにされネタにされても、それに対して告訴したり
逆切れしたなんて話はおよそ聞かないのだから。

この辺他のアナルの小さい我が党幹部と比べればその違いは明らかですが。
2020/06/16(火) 16:14:01.34ID:9X9GqdvS0
じゃあ長野に海が無いに訂正
740名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 16:14:04.87ID:O4XthjSwd
>>735
せやね…ムンタソの事を信用してたのにベトナム会談で花札さんが席を蹴ったしね。あれで北の面子丸潰れよ
2020/06/16(火) 16:14:33.72ID:P8kuhi5R0
>>724
最近も海外で日本人の評価が上がっているようです_____

米国人記者「黒人差別反対デモに共感できない日本人に失望した」(海外の反応)
https://kaikore.blogspot.com/2020/06/japanese-on-black-lives-matter.html
https://3.bp.blogspot.com/-SKeOkpwJq4A/XuYGcDfhfEI/AAAAAAAAQRw/rUvQqHKU3eY-U6JZYTle9HpjVXih9esLACLcBGAsYHQ/s1600/japanese-on-black-lives-matter-01b.jpg
https://4.bp.blogspot.com/-g1zVtGmtMFo/XuYGb75nAoI/AAAAAAAAQRs/1fWI5rShyioE508H1oKSczFXBRlS9M7vwCLcBGAsYHQ/s1600/japanese-on-black-lives-matter-01c.jpg
https://2.bp.blogspot.com/-cAQvH4yD4vc/XuYGcXNfgJI/AAAAAAAAQR0/DetZ61xw-2IuXQ90aXZUhmsMWylPB496ACLcBGAsYHQ/s1600/japanese-on-black-lives-matter-01d.jpg

K.c. Scott
「Holy Shit! なんという容赦のなさ、私には夢見ることしかできないレベルの容赦のなさだ」

Zankuro Clone (comms closed)
「なんという無慈悲! 怒りさえ湧いてこない、笑い過ぎて息ができなくなったわ」

Mofoko (I Stand With Police)
「彼らがここまで無慈悲になれるとは、そして私はそれをとても好ましく思う」

DexStr
「Based jap.」
※based: 「超最高、超カッケー、男の中の男、揺るぎない」などの意味で使用されるスラング。
他人の批判を恐れずに自分を貫くカッコいい人への褒め言葉、良い事/本当の事/言い難い事を言った人間に対する褒め言葉。

NCrosshair
「連中は80年前に斬首コンテストをやったような、しかも1970年代まで第二次世界大戦を続けた兵士を抱える連中だ。ちょっかいを出していい相手じゃない」

Notwisboi25
「ついでに言えば第二次世界大戦中は降伏するよりも死を選ぶとかそんな人たちじゃなかったっけ?」

GunShenk
「戦闘機に爆弾抱えて戦艦に突っ込むイカれた連中だぜ」
2020/06/16(火) 16:14:36.32ID:hpn1fogga
なんか「アシュア」って単語見かけるとイラッとするねん
2020/06/16(火) 16:14:44.51ID:okGj11x9a
>>732
いや、南北連絡事務所を吹き飛ばすのが断交や工業団地閉鎖へのリアルな脅しになるんよ
2020/06/16(火) 16:15:08.64ID:Dr5/ZD2W0
朝鮮を味方にした方が敗れる法則から、韓国を味方にした北朝鮮が必ず敗れるのは宿命なのだ。
2020/06/16(火) 16:15:32.24ID:NzuEG0SC0
ポーランドの地図みて毎回震えるのは
ダンツィヒ回廊がどこだったかと思いつつ見るとどれだけ国土が西にずれたかよく分かること
2020/06/16(火) 16:15:45.89ID:I2htlnxR0
>>742
イージスアシュラおすすめ
2020/06/16(火) 16:15:48.25ID:DPZ0joPSa
https://i.imgur.com/cdHFsOI.jpg
仕事が早い
2020/06/16(火) 16:16:05.95ID:EGD24tP+0
>>713
>大国の軍事力や正規軍では根絶が不可能

??「我々を相手に戦った時のようにやれば、数年で皆殺しに出来る筈。要はやる気の問題だ」
2020/06/16(火) 16:16:35.61ID:5yuoZbl90
脱北団体はまだヤル気の模様 いいぞ、もっとやれ

南北境界地域で緊張高まる 脱北者団体が北朝鮮批判ビラの散布予告
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec138bd544de774dd1effea4231062053938fcf0
> 脱北者団体「自由北韓運動連合」は25日、朝鮮戦争の勃発から70年となることに合わせ、風船やドローンなどを使って
>金正恩(キム・ジョンウン)政権を批判するビラ100万枚を予定通り散布するとしている。脱北者団体やキリスト教団体など
>は北朝鮮にビラを飛ばす際に前もって場所を明かす場合もあるが、奇襲的に飛ばすことも多いため、関係当局は警戒している。
2020/06/16(火) 16:16:40.27ID:yvkw06kE0
南北事務所爆破? って速報が
2020/06/16(火) 16:17:52.55ID:MyLW/iW30
河井案里議員の秘書に有罪判決 公選法違反
https://twitter.com/i/events/1272757473405890562
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/16(火) 16:18:44.26ID:Dbw1WDqH0
今の韓国は敵国である北の対抗団体が周囲全方位から監視対象になってると
いう面白い状態に。どうしたらこんな愚かになれるんだろうこの民族。
2020/06/16(火) 16:19:08.71ID:/Y70XLoHa
>>747
>>750
爆発オチなんてサイテー!
2020/06/16(火) 16:19:25.54ID:x6Sg6hKfd
>>747
爆破オチなんてサイテー
2020/06/16(火) 16:20:22.92ID:/Y70XLoHa
よし!勝った!
2020/06/16(火) 16:20:43.36ID:+CioNfKR0
>>660
最近の特撮は華奢で線が細いのしかキャスティングしないからなぁ。
もうちょっと色んなタイプを選んでもいいと思うんだけど、女性受けを狙うとそうなっちゃうんだろうかね。
2020/06/16(火) 16:20:45.37ID:JarXHDhZ0
ソウルを火の海にするのも有言実行でお願いします
2020/06/16(火) 16:21:35.81ID:EGD24tP+0
>>722
>>724
人質をとる
→気にせず射掛ける
理由「奴は既に死んだ」「仮に生きていても恥ずかしくて生きては居られないだろうから同胞の手で殺してやるのがせめてもの情けというもの」

昔どこかで見たムーブであることですね?
2020/06/16(火) 16:21:51.78ID:nk2UuZ2n0
やっぱり黒電話弌号機は死んじゃったんだな
2020/06/16(火) 16:22:26.76ID:t53Szi4G0
開城工業団地そのものが投資詐欺案件だし・・・・
進出企業への閉鎖に伴う政府保障で韓国内で揉めている
「まだ閉鎖されたわけではない」と政府保障せずゴネてたけど、今回ので保障に動くんじゃないかな
2020/06/16(火) 16:22:27.33ID:1IbCWxq60
>>753-754
ご結婚おめでとうございます!!
2020/06/16(火) 16:23:08.70ID:hpn1fogga
>>731
有言実行したところは正直評価できる
2020/06/16(火) 16:23:27.98ID:DyiJ/B7n0
まあ、新しい指導者になる時はガッツがあるのを見せるために
南を適当に殴るのが北の習わしだからな。
虎眼流が跡目選びに他流の剣士をチェストするようなものだ。

>>743
そう言う意味でなく玉無しが指導者になったというツッコミを待っていた。
2020/06/16(火) 16:23:38.52ID:8ZRwcKNo0
駐韓国・米大使のハリスさん、駐韓国・米大使館にBLM応援メッセージを掲げたら本国のトランプ大統領他からの
不興を買ってあっという間に引っ込めることになったって。もしかしたら大使サン早期に更迭されるかも、とも。

でこのハリスさん以前から本国に辞めさせてくれと上申しているらしく、今回の件も首にしてくれるのを狙ってわざと
やったとの疑惑が関係スレでは持ち上がっているそうで_
2020/06/16(火) 16:24:01.58ID:ZFYUF4H/0
>>754
五郎「やぁみんな 僕はばくはつ五郎さ! じゃあな」
https://www.youtube.com/watch?v=d0QLreRTRnY
2020/06/16(火) 16:24:04.49ID:+CioNfKR0
とうとう南進か、半世紀以上にわたって延期されてた
朝鮮戦争完結編がようやく放映されるのか胸が熱くなるな…
2020/06/16(火) 16:24:12.63ID:NRiA+5L20
あら、芋、お尻に突っ込んじゃったのけ_______

_(゚¬。 _
2020/06/16(火) 16:25:18.46ID:9X9GqdvS0
このヤッターマンの声優
https://www.youtube.com/watch?v=p1KCpPIfdzI
タイムボカン24の三悪人の流用で

ドロンジョ 喜多村英梨
トンズラー 平田広明
ボヨッキー 三宅健太

かな
2020/06/16(火) 16:25:59.74ID:9X9GqdvS0
最近、金与正ばかりで、ジョンウンのニュースが無いな
2020/06/16(火) 16:26:17.67ID:6pVkZ5b70
>>730
無駄に黒ストが似合ってたのと高飛車っぽいので、クソコラ職人に目を付けられない訳がなく・・・
2020/06/16(火) 16:27:46.31ID:+CioNfKR0
世界のマクドナルドからビーフバーガーが集結 日本・カナダ・イギリスのハンバーガーが食べ比べできるぞ!
ttps://otakei.otakuma.net/archives/2020061608.html

どれが美味しいのかな。
というか、もう店内でも食えるようになったのかな?
2020/06/16(火) 16:27:53.01ID:nVc1s04S0
>>766
今なら巻き込まれる外国人も少ないからなw
2020/06/16(火) 16:27:54.75ID:Dbw1WDqH0
ゼナミア十台はドズルのあの筋骨隆々ででかい体に攻められたのか。
2020/06/16(火) 16:28:00.90ID:x6Sg6hKfd
おのれ芋煮会の生け贄め
2020/06/16(火) 16:29:07.87ID:aHMoKj+10
半島の非核化アピールで使わなくなった、かつ別に重要でもない部分爆破してアピールてたでしょ。
マンネリ過ぎて飽きたから、ちゃんと殺し合いをして欲しい。
周辺国の同意と協力がないと、哨戒艦一隻沈めるのが限界なのかねぇ。
いつもアイツはガッツが足りん。
2020/06/16(火) 16:29:28.57ID:gFMIK47ad
アショア中止記念爆破
2020/06/16(火) 16:30:47.44ID:HByhkM5p0
>>677,682
津波食らった店の壁に連絡先と持ってったもの書きこんで
「これだけにまけとけ」って現ナマ置いていった話が出たり
店はレジが動かないので見切り価格で売ってた話があったり
実に礼儀正しく狼藉仕り候精神の発露であることだなあ

>>686
おぉ有言実行やなw

>>700
過去ログざっと見たが正直微妙よなと思ったw>滑空弾でアショアはフンダララ

SSR採用アショア・サイトの本質は
米GMDシステム(地上配備型ミッドコース防衛)のバックボーン
C2BMCネットワークシステムと連接した
長寿命型(ダウンタイム極小化と60年間の稼働見込んだ)
高空・低軌道監視サイトだからぬ

その上でバックボーン経由でのセンサ・シューター間の連携が肝なんで
たかが滑空弾対処の弾なんかは対応するもの見繕うか開発すればええんよ

問題は稼働状態に持っていくまでの時間やね(←こちらでいまはちょっときついと見る)


で、もうひとつブッコむと
あれでアショアのベースライン9Eを廃したというのはALTBMDに類する地域防御を放棄し
領域防御能力優先度上げたって意味だぬ

これ将来的にはめっちゃアカン話で
露の新弾道弾・滑空弾脅威に対する防衛手段として
投射弾のバーンアウト速度(Vbo)5.0〜5.5km制限取っ払う気やねんな
MDシステム性能面で政治的合意されていた機能限定取り止める決断が日米であったと見るべきだぬ
2020/06/16(火) 16:31:20.65ID:4042LIkQM
>>775
殺し合いする価値が全く無いし...
世界で一番統一を嫌がってるのはあいつら本人じゃないか?
2020/06/16(火) 16:31:56.51ID:oQO95xUl0
>>730
これか…
https://i.imgur.com/piLUt9A.jpg
2020/06/16(火) 16:32:56.76ID:XP7LwEI50
>>747
株価はめ込んでコレかよ(´・ω・`)


【韓国経済】サイドカー発動[06/16] [Ttongsulian★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1592274225/
2020/06/16(火) 16:34:05.82ID:biRO56+10
>>747
韻をふんで(爆散)が良かった
2020/06/16(火) 16:35:02.65ID:miqh3GLf0
>>777
技術的な話は分からないんだけど、敵地上空にまで踏み込んだ迎撃を許容する方針に切り替わった、って理解でよろしいですん?
2020/06/16(火) 16:35:46.98ID:Dbw1WDqH0
ソウルに核ミサイル打ち込めばいいのになあ。
2020/06/16(火) 16:36:17.38ID:9X9GqdvS0
北海道の芋煮会

材料
鮭(アラ・切り身)
じゃがいも
大根
にんじん
玉ねぎ
こんにゃく
出汁(昆布、カツオ)
味噌
2020/06/16(火) 16:37:20.48ID:o1AdLhS/M
https://img1.yna.co.kr/photo/yna/YH/2020/06/16/PYH2020061618630006000_P4.jpg

ビルごと吹き飛んでないか?これ
遂におっ始めやがった
2020/06/16(火) 16:37:58.80ID:yK6cMcNJp
ロシアのの情報機関は、ソ連崩壊がインターネットの影響も受けて崩壊したと結論づけた。

ロシアも対抗してネットで情報捜査しないと西側に負けてしまう!!

ロシアはプーチン大統領の指導のもと、ハッキングから情報操作までの技術と体制を整備し、ウクライナや米国大統領選挙でも成功することができた。
十数年の時を経て、ロシアはソ連を崩壊させたインターネットを自国の武器にすることができたのだ!!


 一方日本ははクソコラを作成し、使った。
2020/06/16(火) 16:38:17.17ID:DyiJ/B7n0
>>777
ただ、アショアは30年程度の運用予定だったのよねえ。
低空を飛来する滑空・高速CM相手に地平線制限からアショアのメリットだった
広域監視センサとしての有効性が大きく低下したのがデカいと思われ。

アショアが担う予定だったセンサとしての能力は先日話が出ていた
日米共同運用のスターリンク早期警戒衛星に移行するんじゃないかね。
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020060400901&g=pol
2020/06/16(火) 16:38:39.39ID:Z5zPucQx0
>>760
保障したら対北政策の失敗を認める事になるので、ムン政権としては断固拒否なんじゃないかな?
2020/06/16(火) 16:39:36.79ID:nk2UuZ2n0
>>777
警察も生活用品に限りスーパーから無断で商品を持ちだす人々を黙認するよう指示が出ていたとか
2020/06/16(火) 16:39:38.92ID:agfAgs5t0
>>785
派手っちゃ派手なんだけど正直チョンワデが吹き飛ぼうが黒電話が爆発しようがあいつらが本質的に何か変わる気がしない
2020/06/16(火) 16:39:39.56ID:+CioNfKR0
意表をついて北進ってのはどうだ!ないかw
2020/06/16(火) 16:40:01.59ID:x6Sg6hKfd
金家は代を重ねる毎に萎んでいくのかと思っていたが
この女はひょっとしたら近年希に見る超新星かもしれぬttps://twitter.com/kimyojong620926/status/1272786188949057537?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/16(火) 16:40:37.03ID:agfAgs5t0
まさかの北が北進
なぜか同時に南は南進しそう
2020/06/16(火) 16:40:49.33ID:VYBuVGvb0
なんか自衛隊の重武装化が10年前だったらありえないペースで進んでるな
あまりに順調すぎて何か裏があるんじゃないかと素直に喜べないぐらいに・・・
2020/06/16(火) 16:40:57.42ID:biRO56+10
>>791
えっ!本邦が北進!?
2020/06/16(火) 16:41:16.69ID:5yuoZbl90
>>791
むしろ意表をついた南進だろう?
韓国が
2020/06/16(火) 16:41:29.81ID:JarXHDhZ0
ロシアが意識調査のため「択捉」でググった話すこ
2020/06/16(火) 16:41:46.00ID:+CioNfKR0
>>795
令獄日本ならやりそうだがw

そういや更新されてたっけ。
2020/06/16(火) 16:41:46.16ID:Dbw1WDqH0
>>787その頃だと陳腐化してるっぽいなあ。20年代ならまだしも
2020/06/16(火) 16:41:53.92ID:yK6cMcNJp
>>794
なんか最新の動きありました?
2020/06/16(火) 16:42:13.37ID:9X9GqdvS0
ilbe 日刊ベストのヘッドライン

735,268 連絡事務所爆破BBCニュース速報イプゲル笑ふふふ
735,267 共同連絡事務所爆破前日放送されたKBS特集ドキュメンタリー笑
735,266 リアルタイム))土方終わっビールハンケンする(笑)
735,265 枠レバルめちゃくちゃオジゲチネよwww
735,264 今朝宝ドリーム文ふふふふふふ.JPG
735,263 本に憑依されたガンヒョンウクメソッド演技.gif
735,262 「金与正」エッチ名前だったの
735,261 速報)人気ガールグループアイズウォンのメンバーキム・ミンジュ南北連絡事務所でセックス
735,260 大騒ぎ震えないで愚痴戦争アンナ
735,259 コンタルてよくコダ
735,258 世界初コロナ終息宣言したニュージーランドの近況
735,257 娘船モトペ食べ包装いくつかのよく下さい.jpg
735,256 朴槿恵一人すべてのことと対抗した...
735,255 北が放射砲撃つ、迎撃する方法がない.news
735,254 現在大韓民国の状況
735,253 1報)北朝鮮軍ソウル入城
735,252 [1歩]文「北朝鮮がGP占領しても気にしない」
735,251 【速報】北朝鮮、日光の下で南北共同連絡事務所爆破

ま、まだ連絡事務所を破壊しただけだから
802名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 16:42:23.17ID:O4XthjSwd
>>792
これ本物の垢?
2020/06/16(火) 16:42:54.92ID:4042LIkQM
>>793
DMZへの合意スタンドオフかな?(ディプロマシー並感)
804名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 16:43:07.50ID:O4XthjSwd
>>801
なんかカオスすぎてwwww
2020/06/16(火) 16:43:16.25ID:biRO56+10
>>801
いやふふふって
kkkkkkkkkkkk
2020/06/16(火) 16:43:24.31ID:9X9GqdvS0
与正は
ガンダムで言うと誰だろうか
2020/06/16(火) 16:43:25.53ID:agfAgs5t0
>>787
それは時系列違うないか、アショアよりさらに時間がかかりそう
早期警戒の範囲が広がってもそれはfcsとはまた違う話のような
2020/06/16(火) 16:43:46.85ID:HOo2cwCta
>>802
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
2020/06/16(火) 16:44:06.18ID:Dbw1WDqH0
北海道で安倍の選挙演説を妨害した奴が警察に連行された件で
あれは表現の自由だとして国と道警に損害賠償請求の裁判だと。
2020/06/16(火) 16:44:27.15ID:nk2UuZ2n0
>>786
クソコラ系は日本人にしか扱えない特殊精神攻撃兵器だと思う
中国人「日本鬼子と罵倒したらかわいい女の子のイラストで返された こんな相手に我々はどう戦ったらいいんだ?」
2020/06/16(火) 16:44:29.67ID:K7WI6U7Q0
>735,262 「金与正」エッチ名前だったの
「」内を別の娘にすれば応用がききまくるな
2020/06/16(火) 16:44:49.72ID:9X9GqdvS0
キシリア、ハマーン
どちらだろう
2020/06/16(火) 16:45:50.43ID:biRO56+10
>>801
735,262 「金与正」エッチ名前だったの

はい、南進。
2020/06/16(火) 16:45:58.46ID:Z5zPucQx0
>>758
現代だと流石にそこまでは行かないが、人質がどのような人物かで反応は変わる。
活動家モドキのロクデナシなら「構わん、殺すならさっさと殺せ」となるのだ。
815名無し三等兵 (スップ Sd1f-UPoL)
垢版 |
2020/06/16(火) 16:46:10.33ID:90y1feVod
>>812
キシリアに1票
2020/06/16(火) 16:47:06.30ID:WbcRwWrMa
いいじゃないか、開城のバカな建物を自ら爆破したんだろう?
2020/06/16(火) 16:47:21.14ID:Dbw1WDqH0
>>810あの感性をもてないと日本のアニメとかああいう創作物を作れない気がする何故だかわからんし説明も出来ないけど
2020/06/16(火) 16:47:21.68ID:5yuoZbl90
>>812
何故かそこまで大物感を感じないというか、ギロチンの鈴を鳴らしてくる人程度かも
2020/06/16(火) 16:47:58.19ID:WbcRwWrMa
>>798
あれは北進は…カムチャッカやアラスカにはしてるか。シベリアは爆撃だけして捨ててるけど。
2020/06/16(火) 16:48:01.82ID:aHMoKj+10
>>793
???「阿斗さまー後先考えずに、毎回失敗してるライフワークの北伐しましょうぜー」
2020/06/16(火) 16:48:22.52ID:agfAgs5t0
アショアは弾道ミサイル専用の迎撃施設ではなくイージス艦と同じミサイルが使える汎用迎撃システムって認識
2020/06/16(火) 16:48:28.72ID:DyiJ/B7n0
>>807
米国は複数の光学センサによる三角測量からリモートオンエンゲージする試験やってたんで、
早期警戒衛星をFCSとして使う方向にある。

アショアが広域センサとしても使用弾薬も陳腐化が早いのを見て
(当の公式もブースター改善に次の弾には十数年かかるので間に合わないとすらある)
MBT-70の如くキャンセルしてM1やレオ2に飛ぶようなものじゃないかね。

極論すればアショアなんて米第7艦隊にBMDイージス出して貰えば補える程度の戦力だから。
対テロ戦と欧州兵力縮小して出た余力を太平洋にぶち込んで当座を凌ぐ機では。
2020/06/16(火) 16:48:56.33ID:Dbw1WDqH0
東京の今日の感染者数が27人か。
2020/06/16(火) 16:49:31.72ID:WbcRwWrMa
>>810
鬼娘は一般性癖だから
2020/06/16(火) 16:49:41.20ID:x6Sg6hKfd
>>812
シーマ
2020/06/16(火) 16:50:01.56ID:biRO56+10
>>822
でも、お金がかかるんでしょ?(思いやり予算増額
2020/06/16(火) 16:50:49.29ID:9X9GqdvS0
「韓国のビラ見た国民を処刑」金与正の「対敵活動」が始動か

ユーモアのセンスに欠けてるな
828名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 16:50:52.59ID:O4XthjSwd
うん?今度はインドで無許可越境してきた中華を攻撃?
2020/06/16(火) 16:50:52.63ID:j+IXBMiF0
アショア停止っていったら、爆破かよ
タイミングいいなw
2020/06/16(火) 16:51:04.49ID:K7WI6U7Q0
>>817
チェーンソーでバラバラにされる神とか他の文化圏でできるもんなのか
それでも神社ソシャゲは無理でしたしそれでよかったとは思う
2020/06/16(火) 16:51:41.51ID:lSdzjVTKa
しかし、北のねーちゃん、煽り耐性ゼロやな
肩の力を抜いたらやられんのか?
2020/06/16(火) 16:51:49.19ID:/Y70XLoHa
>>812
キタリアとかどうか
2020/06/16(火) 16:51:53.20ID:WbcRwWrMa
>>822
ふぁ!?光学衛星でFCSってどういうことだ?!

飛翔直後の大まかな軌道推定ならそれで足りるということか?
2020/06/16(火) 16:53:47.41ID:1IbCWxq60
>>827
やはり主席自ら2chで鍛えた文章力を…
2020/06/16(火) 16:54:11.05ID:+CioNfKR0
>>823
最近すっかり東京だけになってるけど、他の地域はどうなってんのやろう…
関西は確かほとんど出てないと思うけど、北海道・北九州とか気になる。
2020/06/16(火) 16:54:27.09ID:I2htlnxR0
>>822
それ光学衛星はFCSではなくてセンサではその裏にFCSが必要だし固定サイトで常時割り当てられるのはいいと思うけどなあ
あとブースター改造はあくまで安全な地域に落とす話では
2020/06/16(火) 16:54:50.99ID:x6Sg6hKfd
>>831
俺らがコラだと思っていた画像がコラで済まなかった可能性
2020/06/16(火) 16:55:00.02ID:PDS5K9P1a
爆破とかやはり北韓はギャグの国だなあ
ブス女は糞コラで切れるし草
2020/06/16(火) 16:55:40.75ID:NRiA+5L20
>>822
今の米国みていると、そこまで依存して大丈夫だろうかと思っちゃうな(粉ミカン

(゜ω。)
2020/06/16(火) 16:56:10.61ID:Dbw1WDqH0
>>835東京は意識高い系でしかもお高くとまった民度が最低の田舎出身のクソコミュニティだと判明してしまってここ以下のところは出てこないという認識らしい
2020/06/16(火) 16:56:12.75ID:XfSyugqz0
>>741
BLTクソコラグランプリ始まるのかな
2020/06/16(火) 16:56:19.50ID:j+IXBMiF0
陸イージスリソースを、宇宙防衛隊に全力か
まあ、わざわざ宇宙防衛隊作る理由がないもんな
2020/06/16(火) 16:56:34.16ID:biRO56+10
富岳かっこいいな
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fb88ba9524fdaa0e5b4892128be9111191af48d
2020/06/16(火) 16:57:11.90ID:I2htlnxR0
宇宙から精密なデータを得られたとしてもそれを計算して射撃するのは必要だしアショア2隻のイージス艦換算は6隻じゃ
そういや今のBMDイージス率ってどうなってるんだろう
2020/06/16(火) 16:57:24.97ID:EGD24tP+0
>>810
ジャップのスキルをMMO風に記述すると、こうだ。

【祭り】
被攻撃時及びその攻撃元キャラクターに対する反撃時、自パーティの攻撃力を10%、防御力を10%、
行動速度を10%、クリティカル発生率を10%向上させる。多重掛け有効。
2020/06/16(火) 16:57:30.83ID:5yuoZbl90
>>828
今年には言ってから、緊張が高まってると言う話があったけど、全方位に喧嘩売りすぎじゃね?

中国とインド、58年ぶりの大規模軍事紛争の兆候…中国、コロナ禍のインドを挑発
https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/fuji-kazuhiko/163.html
2020/06/16(火) 16:57:34.88ID:DnABe2VC0
キシリアだったとしたら兄貴は謀殺なのか。
2020/06/16(火) 16:57:48.00ID:nk2UuZ2n0
>>817
多分自然災害に立ち向かうため文化を同族意識を持たせ一丸化するために無意識のうちに使ってる気がする
マイナスをプラスに転じる精神鼓舞ツールとしての側面があるのかも
外国人いわく「宗教的背景といった文化侵略の意図があるものは止めさせることが出来るけどポケモン等日本アニメにはそれがないから一緒に楽しんでしまう そこが恐い」
2020/06/16(火) 16:57:51.66ID:HByhkM5p0
>>777
> 投射弾のバーンアウト速度(Vbo)5.0〜5.5km

5.5km/sでヨロ

>>782
ぶっちゃけ、それもある

あと時間制限とFMSの遅延で
SM-3 block2A/SM-6 Dual 1の統合と管制取り止めて
NGAM(次世代イージス統合ミサイル)
21インチ径SM-3block2B/SM-6 block1B以降の
新弾体ミサイル化案復活合わせで再構築する方向でね、とも思うぬ

あと5.5km/s制限ってな、NATOロシア間で交わされた基本文書叩き台にした
「ICBM迎撃能力付与して主要国間、特にロシアのMAD体制揺るがしませんのでヨロ」っていう
法的拘束力を有しない紳士協定だったんよ

その上で言うと
これ、官邸での決断という文脈で、日米の戦略的価値交換の視点で見ると、

「日本の防空体制に対して貴国はどのような支援を行う気があるのか」って押し出してきた
めっちゃおもしれ―決断になって来てるw


>>787
つうか、そちらは将来的な広域監視センサ機能の拡充で、
アショアの高空・低軌道含む宇宙監視とも文脈が違うからぬ

滑空弾のデメリットの方を見てると、
2020/06/16(火) 16:58:40.32ID:DyiJ/B7n0
>>826
なあに既存の7thフリートイージスをSPY-6イージスに置き換えるだけだ。

>>833
正確には10年ほど前からリーパーに搭載した光学センサで弾道弾追尾試験してて、
複数の追尾情報を統合して弾道弾(模擬弾)の軌道を細く追尾する試験やっているのよね。
ただ精度を出すには数がいる方式なんで、先に張ったスターリンク早期警戒衛星がその実用型じゃないかと睨んでる。

>>836
問題は滑空弾の飛行高度からして水平線探知距離は600km前後しかないので、
地図に円を描いての通り地上センサとしてはかなり厳しいのよね。
2020/06/16(火) 16:59:22.06ID:Z5zPucQx0
なんにせよ、アショア配備停止は今後の情報待ちだな。
背景についてあれこ想像する事は出来ても、現時点では情報が少な過ぎて是非を判断する事が出来ん。

ただ今の日本政府の防衛政策は、ドクトリンや方針の転換が最初に装備調達として現れる事が多いので、
その辺から全体像を読んでいく事になるのだろう。
2020/06/16(火) 16:59:30.26ID:nW6wFwL70
今インドに喧嘩売ると黒いバッタ詰めたミサイルが
2020/06/16(火) 16:59:33.10ID:oQO95xUl0
これはいけない
https://i.imgur.com/rwwrwEe.jpg
2020/06/16(火) 17:00:43.70ID:Dbw1WDqH0
>>848超絶的な余裕というか多角的に自分や他者を分析する能力とか
そういうのなんだろうと。他の人種ってそういうのが全然ないよね。
2020/06/16(火) 17:01:27.54ID:I2htlnxR0
宇宙から視界外の遠く離れた地点で迎撃ができるくらいのデータが得られるようになったとしても
それを活用するためには長射程のミサイルとその管制施設が必要でその役目を担える防空システムはイージスくらいなのでは
そしてアショアは運用面でイージス数隻分の利点があるのだから、結局アショアの必要性は変わらないのじゃないだろうか
2020/06/16(火) 17:01:54.98ID:DnABe2VC0
>>853
誰だよ量産してるのw
2020/06/16(火) 17:01:59.95ID:/Y70XLoHa
>>852
マジで?
https://i.imgur.com/BHp7eWy.jpg
2020/06/16(火) 17:02:15.75ID:rnPOzwd40
>>853
ありじゃ
2020/06/16(火) 17:02:23.06ID:+CioNfKR0
>>853
もう半世紀前ならこんなことありえなかったのに、時代が悪かったなぁw
2020/06/16(火) 17:02:38.01ID:OGbp7M3oK
>>784
生姜が足りない
2020/06/16(火) 17:03:00.09ID:5yuoZbl90
>>835
北海道:コンスタントに感染者で続ける
北九州:落ち着いてきたが、北九州以外の福岡県内でポツポツ出始めた
首都圏:神奈川・埼玉で出たり出なかったり

あと地味に空港検疫で10人程度でる日が続いてて、地味に国内感染者数の嵩増し要因に
2020/06/16(火) 17:03:09.93ID:I2htlnxR0
>>850
いやEORするのなら自身のセンサの性能は関係ないのでは
2020/06/16(火) 17:03:10.31ID:+CioNfKR0
>>857
RXなら最強なんだが。
2020/06/16(火) 17:03:18.13ID:HByhkM5p0
>>833
そうだよ
その上でアメちゃん太平洋向けに空母三杯と戦域防御向けのMDイージスの前進配置検討してるっぽい

>>849
途中で送信してもうた

その上で言うと
これ、官邸での決断という文脈で、日米の戦略的価値交換の視点で見ると、

「米政府の動向に追随する姿勢は見せた」
その上で
「日本の防空体制に対して貴国はどのような支援を行う気があるのか」って押し出してきた
めっちゃおもしれ―決断になって来てるw



>滑空弾のデメリットの方を見てると、
RoE向けに早期警戒衛星統合するのと地域防空向けの固定サイトは相補的なもので
冗長性的に言ってもまた別な話になるやね、で
2020/06/16(火) 17:03:36.87ID:EGD24tP+0
>>859
某練習巡洋艦「クソコラ反対! 捏造反対!」
2020/06/16(火) 17:03:59.69ID:+CioNfKR0
>>861
北海道も夜の街クラスタなのかしら。なかなか落ち着かんね。
2020/06/16(火) 17:04:07.76ID:XfSyugqz0
>>853
2020/06/16(火) 17:04:14.53ID:WbcRwWrMa
>>849
INF条約といい、ロシアとの軍縮系ばんばん削ってきてるな。いいぞ、やれやれ。
>>850
光学て基本、レーダーほど距離とか正確に出せんと思うが、最近はそうでもなくなったんか…?
2020/06/16(火) 17:04:20.49ID:XZthXb670
>>853
マジで核ミサイル飛んで来そうだな (´・ω・`)
2020/06/16(火) 17:04:27.27ID:miqh3GLf0
>>849
>あと5.5km/s制限ってな、NATOロシア間で交わされた基本文書叩き台にした
>「ICBM迎撃能力付与して主要国間、特にロシアのMAD体制揺るがしませんのでヨロ」っていう
>法的拘束力を有しない紳士協定だったんよ

回答ありがとうございます。
しかしコレ、ロシアはとばっちりなのか水面下で何かの話はしてるのか気になるところですね。随分なところまで踏み込んでるような気はします。
2020/06/16(火) 17:04:47.49ID:rnPOzwd40
腐れ朝鮮儒教国なので女指導者のエロコラは効いてしまうのけ?
2020/06/16(火) 17:05:37.51ID:5R4lwTRf0
不細工なのが豚妹エロコラの糞度合いを更に上昇させてるな
2020/06/16(火) 17:05:52.61ID:9X9GqdvS0
そういえば、今月は6月だけど
6月って朝鮮半島的に何かあるの?
2020/06/16(火) 17:06:09.65ID:xch0Y7Ypd
コラ画像ばら撒いたのは本当だけどさすがに18禁モノでは無い模様

ホン氏は、北朝鮮が対北朝鮮ビラ問題について強く反発した理由について、「脱北民団体の動画を見ると、『ソルジュ(金正恩委員長の妻、リ・ソルジュ夫人)の愛』と題し、盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領が(リ・ソルジュ夫人の)膝を借りて横たわっている合成写真を作って送ったものが出てくる。あまりにも卑劣な攻撃だ。おそらく北朝鮮がこれをそのままにしてはいけないと判断したのではないだろうか」と推測した。また、「板門店宣言で南北がビラを散布しないと約束したのに、その約束を守れなかったことが原因だと思う」とも話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/12690550cc4d1e5fb3a5acfa6911a69785dc9d87
2020/06/16(火) 17:06:51.02ID:EGD24tP+0
合法主力艦
https://i.imgur.com/D3n6E6n.jpg
2020/06/16(火) 17:06:54.43ID:WbcRwWrMa
>>864
太平洋向けつーと既にサンディエゴに3隻なかったか?それが横須賀に前進配置とかかえ?
MDイージスは既に10隻くらい日本近海にあるような。
2020/06/16(火) 17:08:02.55ID:5yuoZbl90
>>866
北海道はニュースにもなったカラオケ喫茶クラスターがね

「昼カラ」新たに5人、全員60歳以上…喫茶店2店の感染者各15人に
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200614-OYT1T50113/
2020/06/16(火) 17:08:35.71ID:6pVkZ5b70
>>874
反応が楽しみだから脱北者団体にはエロコラばら撒いて欲しい
効くのが分かったんだから
2020/06/16(火) 17:08:59.03ID:biRO56+10
>>874
まさかここでノムたんとは…
恐るべし盧武鉉の徳
2020/06/16(火) 17:09:17.94ID:NRiA+5L20
>>864
空母三杯は大盤振る舞いだけど、メンテナンス行列解消メド付いたのけ?

(゜ω。)
2020/06/16(火) 17:09:44.49ID:j+IXBMiF0
>>877
凄いクラスターだなこれ
2020/06/16(火) 17:10:18.38ID:5R4lwTRf0
>>865
でも淫魔像なのは事実じゃん
2020/06/16(火) 17:11:02.05ID:aHMoKj+10
>>871
上皇陛下と上皇后陛下、天皇皇后両陛下のクソエロコラが出てきたら、本邦も外面が変わるぞ。
歴史的、地理的用語になるまで、おもしろ愉快なことをしてやることになる。
あっちの最高尊厳ってそんな扱いなんよ。
2020/06/16(火) 17:11:09.07ID:9X9GqdvS0
南北連絡事務所
https://ncache.ilbe.com/files/attach/new/20200616/377678/375692262/11266108677/5c72bb4d6d9a689a454ff02e4175546a_11266108746.jpg

https://ncache.ilbe.com/files/attach/new/20200616/377678/11213555913/11266110386/e23235da285df83d93f5cac8883ed297_11266110681.jpg
https://ncache.ilbe.com/files/attach/new/20200616/377678/11213555913/11266110386/9f95bbf7c20a886782d1cf9405a65c35_11266110682.jpg

https://ncache.ilbe.com/files/attach/new/20200616/377678/11213555913/11266110386/b69fb2a99d2e98fcf8dfe39defdd4c3a_11266110454.jpg
2020/06/16(火) 17:11:27.08ID:RJlaunF90
火事場泥棒とは微妙に違うが
マスクが枯渇していた頃に、婆さんがやってきて
「あなたのお店にマスクの在庫があるのは分かっているの! どうして売ってくれないの!!!」
とか叫ばれたことはあった。

なんでうちの在庫をあんたが知ってるんですかねぇ…
勿論従業員分除いて在庫なんてないわけだがw
2020/06/16(火) 17:11:53.10ID:I2htlnxR0
スターリンクはスペースX社の衛星の固有名詞なので複数の衛星が列をなしている物はコンステレーションと呼ぶのが正しかったはず

個人的には宇宙空間の活用等により交戦距離が伸びた場合でも、実際の射撃主体はまったく新しい防空システムではなくてイージスベースの物になると思うんですよね
アメリカが沢山運用してて意思決定まで含めた完結性の高い防空システムはそれしかないので

それでアショアの利点はイージス艦に対する運用面にあるわけだから結局交戦形態が変わったとしても依然としてメリットはあると思うのです
2020/06/16(火) 17:11:59.67ID:HByhkM5p0
>>870
>ロシアはとばっちりなのか水面下で何かの話はしてるのか気になるところ

>>868が書いてるのにも絡むけど

中距離核戦力(INF)全廃条約の破棄失効に至る経緯と、その後の
米が主張していた「米露に中国も参加させる軍備管理モデル構築の提案」に対して
ロシアが乗らず中国に対する働きかけをしなかったのに対する二重決定と見てるかな、俺的には

で、日本に対してロシアはアショアで難癖付けてたでそ?

あそこらの流れ的には
水面下で話はしててもロシアが乗らなかったか決裂した結果と違うんかな? って感はあるやね
2020/06/16(火) 17:12:27.46ID:5R4lwTRf0
豚妹の糞エロコラ画像を空からばら撒いてやりたいw
2020/06/16(火) 17:12:40.08ID:Dr5/ZD2W0
滑空弾って滑空に必要な高度に達するまでに撃ち落とすしかない。

ってことはセンサーと機材を前に出すしかない道理。
2020/06/16(火) 17:12:50.90ID:5yuoZbl90
>>881
>5月以降、「昼カラオケ」に関連した感染者は、これで計46人に上る。
夜の店関連と別の意味でやばいですね
2020/06/16(火) 17:12:58.27ID:aHMoKj+10
>>880
CVNの原子炉交換以外は横須賀で出来てしまうので…。
2020/06/16(火) 17:13:10.92ID:XZthXb670
>>885
普通に出まかせでそ
カマかけただけよ
2020/06/16(火) 17:14:08.94ID:+CioNfKR0
>>875
組み合わせが珍しい。
2020/06/16(火) 17:14:30.42ID:5R4lwTRf0
>>887
北西太平洋二重決定……
2020/06/16(火) 17:14:30.50ID:WbcRwWrMa
>>886
JADGE情報を直接入力して長距離迎撃弾を射撃(本当に撃つだけ)、みたいのも将来的にはあんのかな?
2020/06/16(火) 17:16:21.72ID:9X9GqdvS0
北朝鮮軍が非武装地帯に進出する計画:報告
2020年6月15日0701
https://breaking911.com/breaking-north-korean-military-set-to-advance-into-demilitarized-zone-report/
北朝鮮軍は韓国からそれを分割する非武装地帯に入る準備ができていると伝えられています。
「私たちの軍隊は、南北関係がどんどん悪化している現在の状況を注意深く監視しており、
党と政府がとるべきあらゆる対外措置に確実な軍事的保証を提供するための完全な準備をしています。」
朝鮮人民軍は月曜日、朝鮮中央通信社(KCNA)への声明で述べました。
「KPAは、南北合意の下で非武装化されたゾーンに陸軍を再び前進させ、最前線を要塞に変え、
南部に対する軍事警戒をさらに強化するための措置を取るための行動計画を検討しています。」
「我々は党の中央軍事委員会からの承認を受けるために上記の意見を迅速に実行するための
軍事行動計画を計画するだろう。」


表向きの理由は脱北者が卑猥なビラを配るのを阻止するため
2020/06/16(火) 17:16:37.23ID:WbcRwWrMa
>>887
つまり…宇宙、BMDの戦略同盟に日米同盟をシフトや!
2020/06/16(火) 17:16:43.02ID:I2htlnxR0
>>889
滑空弾は柔軟にルートを変更できるのと比較的低高度を飛んでリアクションタイムを減らせるのが利点だと思うけど
宇宙から探知して攻撃目標さえ判明すれば後は待ち受けて落とすだけだから技術的にはそんなに迎撃難易度は高くないと思う
むしろルートの途中にミサイルを置ければいいから弾道ミサイルより広い範囲のランチャーから迎撃できそう

>>880
極東地域に展開してた二隻ともコロナ出たよな…
2020/06/16(火) 17:17:17.83ID:Z5zPucQx0
>>892
売り惜しみをしているに違いない、という妄想に基づくという決め付けでしょうねえ。
2020/06/16(火) 17:17:23.93ID:/Y70XLoHa
900
2020/06/16(火) 17:18:11.79ID:I2htlnxR0
アベ総理からマスク来た!
1人10万円の仕送りもしてくれて布マスクもくれるとかほんとお母さんか何か?
2020/06/16(火) 17:18:47.39ID:9X9GqdvS0
イルベ - 日ベスト
金与正萌え化(美少女化).jpg
https://www.ilbe.com/view/11266116667?listStyle=list

いやいや(やめれ)
2020/06/16(火) 17:18:59.94ID:OPhEZChq0
>>878
抜くのに使ってしまって、逆に体制への支持を強めないか?それ
北は慢性的におかず不足な国だし
2020/06/16(火) 17:19:39.57ID:miqh3GLf0
>>887
枠組み制定が不発に終わったので日米側が手札を進めて実力行使、それに対する抗議としてロシアが声明を発表、と。
手札が足りずに抗議しか出来なかったとすれば、ロシア側の置かれた状況はかなり厳しい感じですな。まぁ同情する理由もありませんが。
2020/06/16(火) 17:20:12.03ID:yK6cMcNJp
民○党類ですがクソコラ滑空弾です
2020/06/16(火) 17:20:20.86ID:+CioNfKR0
>>902
キシリアでない限りはまだマシかもな…w
2020/06/16(火) 17:20:25.76ID:I2htlnxR0
>>895
そうなると思う
ただその場合でも実際に厳密な計算はイージス側でやるんじゃないかな
2020/06/16(火) 17:20:40.68ID:bOyVhf3u0
>>884
これを速攻で爆破するほど激怒したのか。
即座に壊せるほど脆くは見えないんだが
2020/06/16(火) 17:21:04.60ID:7+sBXaFDa
しかしコラージュも許さないとかケツの穴が小さいんだな
魔人なんて散々されてるのに…
2020/06/16(火) 17:21:25.53ID:1IbCWxq60
>>879
死してなお国のために働く愛国者の鑑
2020/06/16(火) 17:21:28.18ID:+CioNfKR0
民主党ですがラ党も爆破したいです。
2020/06/16(火) 17:21:59.21ID:9X9GqdvS0
>>908
おれも掘っ立て小屋みたいなもんかと思ってた
2020/06/16(火) 17:23:08.55ID:WbcRwWrMa
>>907
EoRとか見ると計算はむしろネットワーク越しにやれそうな感がある。それを計算に落とし込むまでに、
イージスの有効性(センサの塊なんで)があるんかなーとか思うのよね
2020/06/16(火) 17:23:18.29ID:HByhkM5p0
>>886
より正確にはイージスベースでなくイージス内包するC2BMCネットワークシステムだぬ

この視点で行くとイージスはバックボーンとして情報の集約・意志決定・交戦の指令を司る
C2BMCの末端たる交戦手段(シューター)なんで

その上で
>結局交戦形態が変わったとしても依然としてメリットはある
って話になるねんで

>>880
けんとーということは、ぶらふこみで「かいしょうしたるけんのぅ!」とイキっているってことでせう___

>>876
額面上同じMD・IAMD艦でも戦域防御向けで見ると
クルーの教育・錬度的なものの差があり
艦の装備面でもちょっとずつ仕様変わるねんで
なもんで高錬度・高能力艦優先して展開させるぜよって意味と見るやね
2020/06/16(火) 17:23:39.72ID:/Y70XLoHa
話のネタは尽きない次スレ

民○党類ですがアフターアショアでお楽しみ下さい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592295756/
2020/06/16(火) 17:24:43.36ID:uX9n47990
10式戦車の調達を…
16式じゃ不安だ
2020/06/16(火) 17:26:29.67ID:I2htlnxR0
>>914
日本の場合C2BMCはジャッジと読み替えてよかですか

そもそもアショア以外に陸上に配備できるイージスと同じミサイルを扱える迎撃設備がありませんからねえ
2020/06/16(火) 17:27:11.78ID:PpQImFc10
タダで貰うものほど怖いものはないんやで
2020/06/16(火) 17:27:18.95ID:I2htlnxR0
>>915


>>916
3日後に来るヒトマルか夕方に来るヒトロクか的な
2020/06/16(火) 17:27:46.40ID:Z5zPucQx0
>>912
爆破はしたが瓦礫にしたとは言っていない_____
まあ、ガラスを多用した現代建築物だから、爆発の衝撃で見た目は派手に壊れたようには見えるかもだが。
2020/06/16(火) 17:28:44.04ID:Wx4vR3S70
俺たちのイージス
男たちのアショア
2020/06/16(火) 17:29:23.56ID:xch0Y7Ypd
犯行声明来ました
https://i.imgur.com/safwRIV.jpg
https://i.imgur.com/awsErY9.jpg
https://i.imgur.com/rOjzzGm.jpg
2020/06/16(火) 17:30:01.54ID:bOyVhf3u0
>>921
究極のイージス
至高のアショア
2020/06/16(火) 17:30:02.62ID:DyiJ/B7n0
>>862
EORが出来るならアショアに千億もかける必要ないって事。
もっとチープで隠蔽可能な移動式ランチャーで良い。

>>868
基本出せないから今のところ未来の装備な状態。
スマホのカメラがアホみたいに数増えてるようなもので数で補うらしいが。

>>915
2020/06/16(火) 17:30:23.99ID:+CioNfKR0
しかし、これで南…というかムンはどうすんのやろう?
更に靴を舐めるのか、さすがに対抗処置を取るのか、どっちにしてもかなり難しいような。
さすがにこれ以上は靴を舐めようがないしw
2020/06/16(火) 17:30:36.26ID:I2htlnxR0
>>822
>アショアが広域センサとしても使用弾薬も陳腐化が早いのを見て

未来における立場で考えるとセンサは確かに滑空弾等に対しては不利だけど、それは宇宙センサ等を利用した遠隔交戦で補えるし
使用弾薬は当然特定の物しか使えないわけじゃない

むしろイージスというアメリカの主力防空システムと足並みをそろえられるという点でアショア以外の選択肢はないのでは?
2020/06/16(火) 17:31:47.16ID:PpQImFc10
脱北者を北に引き渡すという選択肢があるぞ
2020/06/16(火) 17:31:54.61ID:I2htlnxR0
>>924
>もっとチープで隠蔽可能な移動式ランチャーで良い。
そんなもの存在するんですか?
2020/06/16(火) 17:33:06.14ID:/Y70XLoHa
>>922
人造人間19号のコラ、違和感が仕事してないんだが?
2020/06/16(火) 17:33:39.16ID:9X9GqdvS0
人造人間って元ネタがわからない
2020/06/16(火) 17:33:50.33ID:pSwNjngF0
ここまでマジギレするって、ガチでエロコラな気がするわ。
独裁国家でオカズとしてエロコラばらまかれたら、絶対権威落ちるもん。
2020/06/16(火) 17:34:22.97ID:+CioNfKR0
>>927
それ、北としてはあんまり嬉しくないんじゃない?処刑するぐらいしかないしw
2020/06/16(火) 17:34:50.65ID:5yuoZbl90
>>915
乙芋
2020/06/16(火) 17:35:10.36ID:+CioNfKR0
>>931
3Dモデル作ってVRにするか。
2020/06/16(火) 17:35:11.94ID:uX9n47990
都知事選どうしようか…
2020/06/16(火) 17:35:12.48ID:bOyVhf3u0
おかじの作業は無しになるんですかね?

さっぽろ雪まつり縮小へ 来年1〜2月 大雪像取りやめ
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/amp/article/431162
2020/06/16(火) 17:36:01.40ID:/Y70XLoHa
>>935
出馬すんのか!
2020/06/16(火) 17:36:40.25ID:t53Szi4G0
アリゾナPHOENIXの国境警備隊
http://www.tucsonsentinel.com/files/entryimages/12-buying-lineup-full.jpg

移民保護予算を流用してATVを導入したんで揉めてる
本来は保護用医薬品やらの予算
買ったのはATV、2輪車、イヌ、ネットワーク高速化など
GAO: Border officials spent migrant care funds on canines, ATVs, more
http://www.tucsonsentinel.com/local/report/061520_border_spending/gao-border-officials-spent-migrant-care-funds-canines-atvs-more/
2020/06/16(火) 17:36:59.38ID:WbcRwWrMa
>>915
おつ
2020/06/16(火) 17:37:52.57ID:DyiJ/B7n0
>>926
先に日米共同早期警戒衛星の話出したやん?
これは日本のジャッジにも直結してBMD体制を構築することを見込むものと見れば
イージスに拘る必要性はないと思われ。

>>928
今後は中SAMが滑空弾や極超音速CMにロングレンジで対処すべく
高高度迎撃弾開発してるわけで、中SAM更新して行けば自動的にそうなる。
2020/06/16(火) 17:38:15.74ID:BUecuUAN0
>>936
雪像じゃなくてスーパーハウス内での販売などを止めた方が良いんじゃ
外で作業・外で見物なら低リスクでしょうし、2月のクラスターも恐らく室内の密な施設で・・・
2020/06/16(火) 17:38:26.57ID:aHMoKj+10
>>928
TEL的に機動しうる中SAM改な発射システムじゃない?
あれはランチャーと車体を、大型化に備えて更新するらしいけど。

>>925
もっと土下座するで。もっと惨めに不様に。
2020/06/16(火) 17:39:12.58ID:+CioNfKR0
滝川クリステルが出馬するのはどうだ!>都知事選
2020/06/16(火) 17:39:23.55ID:OGbp7M3oK
>>930
ドラゴンボールのセル編だの
2020/06/16(火) 17:39:44.57ID:+SshFDT10
>>915

ゆりしぃハアハア
2020/06/16(火) 17:39:59.29ID:ZFYUF4H/0
>>813
>「金与正」エッチ名前だったの

確か先代の何番目かの妻が「金玉」なんてズバリな名前でしたね。
2020/06/16(火) 17:40:40.68ID:BUecuUAN0
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061600938
中印軍衝突、3人死亡 国境対立激化の恐れ
>インド軍は16日、中国人民解放軍と15日に北部ラダックの国境地帯で衝突が起き、インド軍の将校と兵士計3人が死亡したと発表した。
>中印両国は4000キロ以上に及ぶ未画定の国境線を抱え、年に数回は小競り合いを起こすが、死者が出るのは極めて異例。
>今回の衝突をきっかけに、国境をめぐる中印両国の対立が激化する恐れがある。

アツいな・・・
2020/06/16(火) 17:41:12.46ID:I2htlnxR0
>>940
でもそれじゃIRBMとかICBMは迎撃できなくない?
そっちはどうするんですか

>>942
地上発射型トマホークくらいの規模になるけどそれめっちゃ大がかりなシステムだしわざわざ作るのかなあ
2020/06/16(火) 17:41:15.40ID:HByhkM5p0
>>940
日本の、だけじゃねーぞと
アショアは米中心とした同盟国間の本土BMDシステムの一翼だ、という視点は忘れちゃアカンて
アレBMD・低軌道捜索面でNMDとも連接されるアセットだという補助線入れんとアカンからぬ
2020/06/16(火) 17:41:32.75ID:ARJWex7N0
中印の小競り合いで出たインド側死者3人の中に将校いるのかよ
2020/06/16(火) 17:41:38.86ID:FY9wGB3+a
>>929
19号のコラは元々は中国のコラだったりするw

政治上は色々有るが、一般の中国人は基本朝鮮人嫌いな人間が多いってのが大きい。
2020/06/16(火) 17:41:42.24ID:+CioNfKR0
>>947
お、とうとうか!?
2020/06/16(火) 17:41:52.69ID:PpQImFc10
個人的にはシンジローになってほしい
2020/06/16(火) 17:42:26.59ID:aHMoKj+10
>>943
田中康夫が「なんとなく、クリスタル」を掲げてダイナミックエントリー!
経験者だよ。知事したことあるよ。長野で。
2020/06/16(火) 17:42:46.98ID:ARJWex7N0
思いっきりかぶった……

>>915乙です
2020/06/16(火) 17:43:59.50ID:+CioNfKR0
>>954
なんとなくクリステル。通るかもしれない。
2020/06/16(火) 17:44:04.09ID:9X9GqdvS0
>>944
ドラゴンボールか
何度か見るか読むかしようと思ったのだが分量が多くて挫折した
2020/06/16(火) 17:44:28.37ID:1IbCWxq60
>>938
HALOで見た
タレットねえからなぁこいつ…
2020/06/16(火) 17:44:52.79ID:bOyVhf3u0
>>941
雪像作ると観光客が来ちゃうので・・・
2020/06/16(火) 17:45:08.71ID:9X9GqdvS0
44マグナムで、水の入った風船を何個貫通できるか?
https://www.youtube.com/watch?v=kRLJti62CGE

逆にニューナンブなら10個貫通できるかも
2020/06/16(火) 17:45:17.13ID:VBg2eUUPa
>>947
エスカレートしないように棒で殴りあってたけどついにどっちかがキレたか
2020/06/16(火) 17:47:16.43ID:kc5HLFRAd
>>935
小池は急死しない限り圧勝は間違いない
2020/06/16(火) 17:47:34.08ID:I2htlnxR0
中SAMは名前の通り中距離SAMなんだからミッドコースで迎撃するSM-3とは役割が全く違うと思うんだが
2020/06/16(火) 17:47:43.63ID:WnXSMH8VM
>>934
ドンの支援を受けてみてわ
2020/06/16(火) 17:48:50.47ID:DyiJ/B7n0
>>948
仮想敵を露・中の滑空・高速CMとするなら少なくともIRBMの速度までは
元から対処できる位の性能が必要だからIRBMの方は問題なかろう。
ICBMぶっ放したら元から明日が来る心配はしなくてよいだろう。
SM-3投射量が数百発あるならともかく。

THAAD-ERも二段式だからブースター落下問題を口実に中止したなら
地上配備システムは極力国産化せざるを得ないんじゃないかね。
他国はそんなこと知るかで効率良い二段式にするケースは多いし。

>>949
そこで日米で特定の施設やビークルに依存しない共通のデータリンク整備を期待してるんだけどねえ。
ゲートウェイに依存してたら脆弱性の点で不利だし。
2020/06/16(火) 17:50:01.21ID:4042LIkQM
>>938
正規移民の利益の保護に資するのでセーフ
2020/06/16(火) 17:50:20.36ID:+CioNfKR0
>>962
でも本当に大学卒業してなかったら学歴詐称でダメじゃない?

いや、実際にどうかは知らんけど。
968名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 17:51:39.04ID:O4XthjSwd
>>845
祭りver2があるような…但し発動条件が厳しい
2020/06/16(火) 17:52:12.50ID:OPhEZChq0
>>957
コマ辺りの情報量は今時の漫画と比べてそんな大きくないし、
むしろ鳥山明はコマ割りとか読者の視線誘導がすごく上手なんで、
冊数の割りにはスッと読めるぞ
内容的にも伏線とか考えなくていい、良い意味でライブ感覚で読むべき作品なんで、
そこまで分量に躊躇するもんでもないよ
2020/06/16(火) 17:52:57.75ID:HByhkM5p0
>>965
> 特定の施設やビークルに依存しない共通のデータリンク整備を期待

これはおそらく核心的なとこは行われないと見てるかな
どちらも米英特殊関係レベルの一体化までは望んでない節があるので
ゲートウェイ通じて切り分けすると思うで

あと日米って視点で見ちゃアカンねん
LMSSRサイトという点で見ないと
程度違っても同要素技術とシステムは
英向け含む他の同盟国展開構想出てたりするんで
2020/06/16(火) 17:53:06.46ID:w9kvw2qBa
>>936
大雪像無しなら、おか自は市民雪像用の雪を運ぶぐらいだな
2020/06/16(火) 17:54:10.11ID:aHMoKj+10
>>967
卒業してる。カイロ大学が公式にコメントして、詐称は全否定された。
2020/06/16(火) 17:54:26.89ID:I2htlnxR0
>>965
SM-3での迎撃と中SAM改改良型での迎撃はタイミングが異なるしそのまま代替とはならないんじゃないですかね
そもそも弾体の大きさからして倍近く違うし射程も全く異なるし
2020/06/16(火) 17:57:47.55ID:nKsLniLw0
帰宅。肩凝った名
2020/06/16(火) 17:58:39.82ID:DyiJ/B7n0
>>963>>973
バーンアウトで飛翔コースがほぼ確定な弾道弾と違い、
ミッドコース迎撃をさせないための高い軌道変更能力と低空飛行能力あるからね。
物理的に従来のミッドコース迎撃が非常に困難で、従来より短射程の迎撃しか成立しないともいう。

>>970
政治は対日用を別個整備するよか同盟国向けで一色単にしたいということなのね。
トマホーク並みに面倒だな。
2020/06/16(火) 17:59:26.46ID:4042LIkQM
TV見たがビルの半身が剥がれるように崩れただけで跡形もなくなってはいなかった
やっぱり有限実行じゃないじゃないか
2020/06/16(火) 18:00:15.13ID:I2htlnxR0
>>975

それは滑空弾の話ですよね
弾道弾に対する対処はどうするつもりでしょうか
2020/06/16(火) 18:00:30.78ID:5yuoZbl90
>>972
なので、今度は「主席卒業していなかった」と微妙に方向転換してる

「小池百合子さんはカイロ大学を首席卒業していません」元同居女性が証言《この記事が全ての発端だった!》
https://bunshun.jp/articles/-/38346
2020/06/16(火) 18:01:16.53ID:pSwNjngF0
>>938
YAMAHAっぽいので許す。
2020/06/16(火) 18:02:48.39ID:uX9n47990
>>937
しないよ、金が無い
2020/06/16(火) 18:04:14.75ID:dzH02wEf0
>>978玉川とか岡田とかバイキングのクソ芸能人どもがPCRを全国民に検査とか言ってたのを
そんなことしても意味ないし医療崩壊起こすというのがばれて今は感染疑惑者に検査と言って
たかのように偽装してるのと同じだな。
2020/06/16(火) 18:04:32.01ID:DyiJ/B7n0
>>977
今後は徐々に在来弾道弾はフェードアウトするのだから新型弾対処兼用で
THAADのような射程そこそこの分散型BMDにやらせるだけじゃね。
2020/06/16(火) 18:05:05.82ID:HByhkM5p0
>>975
>政治は
ここ、紐付きにして動き統制したいアメちゃんの政治的志向やね
本邦は御仕着せ品嫌いで本邦の用途に合わせて自前で弄れなきゃ嫌がるからw

あと、何やかやいうて指揮権とミッションプランニング能力他国に握られるの本邦はめっちゃ嫌がる、
という点も見ないとアカンから面倒よ

迎撃体に目標の軌道変更に追随できる能力と終末補正用の高機動性能付与が要るからぬ
滑空弾みたいな大角度変針と高度変更可能なブツが出ると相対的な迎撃範囲の低下がきついわ
2020/06/16(火) 18:06:30.55ID:G/Mi786K0
ウーバーイーツ呼んだら、去年の同窓会で
成金自慢してたナルシスト君が来て、
魂が抜けたような顔してたんですが。

あれ、君、ロスでIT企業の役員してて豪邸住まいでしたよね・・・
2020/06/16(火) 18:08:02.86ID:5yuoZbl90
>>981
民間医療機関が始めた検査センターを取材したニュース見たけど、
医療従事者とはいえ、検査(検体の採取)や防護装備の装着には素人で悪戦苦闘してたわ
とりあえず、初日は8人から検体取ったらしいけど、あのスキルで1日にもっと大量にやろうとしたら目も当てられないことになりそうだったね

他所はそうなったんだろうなあ…
2020/06/16(火) 18:08:12.27ID:x6Sg6hKfd
>>984
ようわからんが配達先の名前とか確認せんのか?あれ
2020/06/16(火) 18:08:30.74ID:I2htlnxR0
>>982
中国もロシアもそんな風に移行できる余裕はないと思うし北朝鮮の例もあるように今後は従来の弾道弾もさらに拡散して脅威は残り続けると思うけどなあ
長射程SAMと中射程SAMの役割は違うし長射程SAMを扱うならアショアは適切だと思うが
2020/06/16(火) 18:08:53.51ID:8+ojsUTQd
>>442
全然楽じゃねーじゃん。
2020/06/16(火) 18:09:20.74ID:WmHCNepH0
>>759
そのうち上半分の整形が間に合わなくて鉄仮面を被った黒電話マンが…
2020/06/16(火) 18:09:26.31ID:DyiJ/B7n0
>>983
まあ指揮権の類は国内同士のJTFですら嫌がっているのを見ればわからんでもない。
ある程度の自立確保するにも安い小型EW衛星の持続打ち上げ体制が求められるか。

ロシアのS-500みたく超長射程捨てて最初から有効射程得られる
範囲にとどめた迎撃システムがこれからの正解なんだろうねえ。
2020/06/16(火) 18:10:23.34ID:G/Mi786K0
>>986
向こうはコッチの住所知らないし、
ワチの名前も田中、佐藤的なありふれたものだから気にしなかったのかなと。
2020/06/16(火) 18:11:18.07ID:Z1Tcy/dwM
>>991
これもなにかの縁ですよ、っと。
2020/06/16(火) 18:12:00.24ID:jMsHVesL0
鈴木、田中、山本のどれか
2020/06/16(火) 18:12:16.82ID:dzH02wEf0
ネズミが犬に殺されてる。雨水路の格子を外してそのままにしてたら入り込んできたらしい。
2020/06/16(火) 18:13:34.55ID:DyiJ/B7n0
>>987
米国のシンクタンクなどが露・中の戦力ピークが2030年ごろと言っている以上、
今後10年程度は今より移行余裕が増してそこから弱体化して行くわけだからね。
予算重点配備ならポコポコ作ってた海軍の如く10年で相応に更新されるで。
2020/06/16(火) 18:14:38.60ID:dzH02wEf0
>>985外国を例に挙げて日本はなんでやらないと批判してたらそれやってた外国は医療崩壊起こして
死体や患者がそこらに転がされて放置状態。その状況を見ても外国が〜を繰り返してたからあいつら。
さすがに岡田はやばいと思ったか言わなくなったけど
2020/06/16(火) 18:16:50.43ID:I2htlnxR0
>>995
それじゃ全部以降とは全然意味が異なるじゃない
なんで無理して中距離の移動式のSAMに弾道ミサイルの迎撃やらせる必要があるんですか
2020/06/16(火) 18:19:29.97ID:HByhkM5p0
>>997
>なんで無理して中距離の移動式のSAMに弾道ミサイルの迎撃やらせる必要があるんですか

その代わり将来のならず者国家枠の中小国に高度化した弾道弾技術が流出し対外資産防護の為対応迫られるねん……
2020/06/16(火) 18:19:58.29ID:DyiJ/B7n0
>>997
そら未来ある方形式を選ぶだけだわな。
2020/06/16(火) 18:20:44.64ID:x6Sg6hKfd
1000なら給付金2nd決定
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 22分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。