民○党類ですがユリシーズです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/16(火) 01:58:00.78ID:S/ZHscV5M
あたまトロイア(σ゚∀゚)σエークセレント!

要塞砲復活楽しみだったんだけどな前スレ
民○党類ですが年間3海保
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592212272/

ですがスレ避難所 その370
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1591786471/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
364名無し三等兵 (スップ Sd1f-Ih5I)
垢版 |
2020/06/16(火) 12:36:53.49ID:nJKCoD2xd
>>354
誰だ卵とか言ってる奴は
留年させるぞ
2020/06/16(火) 12:38:42.25ID:7+sBXaFDa
ですが民って卵生だったのか…?
2020/06/16(火) 12:39:24.01ID:ZXavWGgHr
>>362
アショアが駄目なら代わりは要るって道理になるよ
国防、国際政治の根幹の話だから
2020/06/16(火) 12:39:32.09ID:zbheRYqC0
>>364
胞子で増えるんだよな

なんか発表されてないことを自分で補完してそれにエキサイトしている感
まあいつもの事か
2020/06/16(火) 12:40:05.74ID:pFnNxX8S0
撃墜した破片とカブースターの落下は恐れるくせに、ミサイルは全然恐れないんだ?
2020/06/16(火) 12:40:57.70ID:+9kcP5f+M
>>365
そんなわけないじゃないですか
胞子を放出してですね、
2020/06/16(火) 12:41:08.47ID:ZXavWGgHr
>>365
君も苗床産卵エンドから産まれたあの日を覚えているはずだ
2020/06/16(火) 12:41:34.20ID:diofnr1F0
>>367
DNAを書き換える形だったかと
2020/06/16(火) 12:41:44.25ID:52E1+UO80
>>368
ブースター落下が中止の根本原因ではないからな、単なる方便だよ
2020/06/16(火) 12:41:55.23ID:GSeTSBnud
幕僚監部という軍事の専門エリートが決めたんだから要らないということなんだろう
2020/06/16(火) 12:42:36.24ID:diofnr1F0
>>368
そりゃ地元は自分の所に飛んでこなければ安心じゃろ
2020/06/16(火) 12:42:45.42ID:rnPOzwd40
中国と手打ちしたからレーダー売らんウサから通告された説
2020/06/16(火) 12:42:55.19ID:ZFYUF4H/0
>>282
.>根本は調査データを間違ったせいで、秋田県に作れなくなったってところだからな。

たった1回や2回のミスで上から目線で交渉拒否なんて、秋田の田舎者って
自分をどんだけ完璧超人だと思い上がっているのやら?

あるいは仕事や交渉で1度も失敗した事の無い超エリートならそれを言う資格が
あるのかも知れませんが。

少なくとも裏で反対運動を扇動している野党マスゴミパヨクがそんな失敗とは
無縁の完璧マシーンとは思えませんね。
2020/06/16(火) 12:43:43.94ID:nk2UuZ2n0
>>369
ご胞子活動?
2020/06/16(火) 12:44:07.12ID:ZFYUF4H/0
>>293
ビスマルク「ドイツ第2帝国もワシが去るとグダグダになったしな」
2020/06/16(火) 12:44:10.45ID:52E1+UO80
>>376
それは中止した官邸に言ってあげてください
2020/06/16(火) 12:45:01.36ID:ZXavWGgHr
>>375
無いな
今のトランプはコロナの責任を中共におっかぶせるのに必死だよ
2020/06/16(火) 12:45:07.87ID:x6Sg6hKfd
変に深読みするのはですが民の悪い癖だよなぁ
2020/06/16(火) 12:46:16.23ID:zbheRYqC0
全部イルミナティとアベの陰謀だ!
2020/06/16(火) 12:46:25.54ID:yBHzM8aUa
【速報!】北朝鮮「文在寅は歴代大統領で最も馬鹿」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592278244/

日本にとっては最高の大統領やぞ!
2020/06/16(火) 12:46:41.39ID:gFMIK47ad
陰謀論を深いとは言わない
2020/06/16(火) 12:46:46.09ID:Ej9hHYTn0
>>337
リーマンショックから311後にかけてですら募集割れしてたのが海自って所でして

某なみ型とか配属になった新隊員が1任期で全員辞めたりと艦隊勤務が現代日本人の生活スタイルと相容れない所に問題がある
2020/06/16(火) 12:46:52.30ID:pSwNjngF0
前スレのお詫びに。東大の抗体検査結果でてた。
https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/report/20200604.html
2020/06/16(火) 12:48:58.47ID:rnPOzwd40
テレワークを土台にした改定イージスアショア爆誕
2020/06/16(火) 12:49:05.26ID:diofnr1F0
>>386
少なくとも日本で先に弱毒性の新型コロナがはやってた説は無くなったなこれは
2020/06/16(火) 12:49:13.82ID:aHMoKj+10
>>354
3億個の卵から成体になることが出来るですが民は、だいたい1か2ぐらいなのだ。
大量の子持ち♪ えんじぇーる♪
2020/06/16(火) 12:49:23.68ID:8ImZlN/80
>>385
普通にいじめとかありそうだし
航海中ならにげらんねえしな
2020/06/16(火) 12:49:33.92ID:xXM66Muwd
「敵基地攻撃能力」と簡単に言うけど
あれが意味するのは巡航ミサイルや早期警戒衛星の調達だけじゃなくて
自衛隊の全面的な攻勢防御への転換なんだよな…


率直に言うなら不況と民間への就職難がある程度続いてくれると有難い
2020/06/16(火) 12:49:54.99ID:NRiA+5L20
>>377
誰馬

_(゚¬。 _
2020/06/16(火) 12:52:12.97ID:8fts2mrc0
あかんかったか

磐梯観光船@4月より休業をしておりましたが、営業再開を断念し、本日をもちまして廃業する事となりました。
最後にもう一度だけでも、船を走らせたかったのですが叶える事は出来ませんでした。
昭和34年の会社設立より長きにわたり 多くのお客様にご乗船いただきまして心より感謝いたします。有難うございました。
2020/06/16(火) 12:52:53.24ID:NzuEG0SC0
むしろ邪悪なるアベの陰謀を明らかにしようじゃないか

アショアの導入プロジェクトの人的リソースを考えると
ろくに外部に委託どころか出張もしないで線を引いた資料
資料作成に徹夜して会見に引っ張り出されて居眠りするほどの手薄さ
米国に話を通さなくても問題ないという状況
このことからするとアショアはデコイに過ぎなかったのだ
BMDに関わる東側が過敏にならざるを得ないところをつついて反応させ
用済みになったのでデコイは廃棄された
その隙に本命がくぐり抜けたと考えると辻褄が合うのだ

つまりアベの本命は… おっと誰かきたようだ
2020/06/16(火) 12:53:23.69ID:nk2UuZ2n0
>>387
世界各地の電波望遠鏡を繋げて巨大化させるっていうのがあるけどそういう方向もアリなのかな
2020/06/16(火) 12:54:05.48ID:xXM66Muwd
>>385
乗員の私室は基本一人部屋に出来れば良いんだがな
狭くてもプライベートの時間が確保できれば大分変わるはず
艦内でも勤務時間はある程度限られているんだし
2020/06/16(火) 12:54:12.59ID:Ej9hHYTn0
>>391
通信とか刷新しなきゃだめだし

BDAの為に忍者を潜入させなきゃだし

無理っぽい
2020/06/16(火) 12:54:32.23ID:yBHzM8aUa
太宰治の孫が芥川賞候補か
祖父と母が受賞できなかった賞だからプレッシャー半端ないだろうな
2020/06/16(火) 12:54:35.33ID:zbheRYqC0
>>393
でっかいスワンボートが……
2020/06/16(火) 12:54:45.90ID:EGD24tP+0
クラシックギタリストが、エレキギターで紅を弾いてみた。
https://www.youtube.com/watch?v=SvTAYVcJdrI

>フィンガリング、ビブラートがまさにクラシック界の方
>当然ながらレガートで上手い

>押弦の仕方めっちゃ正確で綺麗やなぁ。

>弾くの上手いし音作り上手いし完璧すぎて泣いた

>上手すぎる…orzってか、音の粒が揃い過ぎでて鳥肌…

>クラシックギタリストにとってロックギターの演奏は楽勝で持て余してるって感じなんでしょうか?

>クラシックフォームが、めちゃくちゃ綺麗で羨ましいです!
>指の動きもとても綺麗で全く焦りとか感じれずむしろ息をするように余裕で弾いてる感じがします!
>私は焦りまくってしまうのでもっと落ち着いて弾けるように練習します!

>こんなに素晴らしい演奏を聴いたのは初めてです。感動しました。

バカしか居ないコメント欄なのだ。
2020/06/16(火) 12:55:59.69ID:7+sBXaFDa
個室化する場合お船がデブるのだな…
艦娘たちは泣いているのだろう…
2020/06/16(火) 12:56:28.94ID:rnPOzwd40
>>396
戦闘船と居住船を分けて運用しよう。後者では農業や酪農を行おう
2020/06/16(火) 12:56:47.08ID:1IbCWxq60
>>348
アナニーは医者の精神どころか国家まで破壊する
2020/06/16(火) 12:56:48.21ID:GSeTSBnud
じゃあ徴兵しかあるまい…
2020/06/16(火) 12:56:55.59ID:diofnr1F0
>>400
板前が中華料理作ってみたみたいなもんでよく出来ても本質は違うような……
2020/06/16(火) 12:57:05.56ID:bwvNRpQKp
実際ブースターの話は対外的なカバーストーリーでは無いかな、と思う。
露中韓北のどれからの弾を想定するとしても飛んで来るのはMRBMか同等クラスの滑空ミサイルなので
この辺を抑えるならSM-3系を使うアショアだと隙間を埋められない可能性があるし
その辺対応想定した新アセットが何か来るのではないかな。
2020/06/16(火) 12:57:17.70ID:9JzUGCFv0
北朝鮮のミサイル攻撃が遠のいたとかの諜報でもあったかな
イージスアショア
2020/06/16(火) 12:57:24.80ID:diofnr1F0
>>401
トリマラン!三胴船こそ全てを解決するのだ!!
2020/06/16(火) 12:57:55.31ID:rnPOzwd40
>>400
女を煽ててエロースを引き出そうとしているだけでは?
2020/06/16(火) 12:58:13.62ID:yBHzM8aUa
>>402
翠星のガルガンディアに現実が追い付いたのか
2020/06/16(火) 12:58:19.98ID:j8i64D170
>>396
陸でも曹になっても相部屋だったけど今はどうなってるんだろう
一応パーテーションで区切られてたが、相棒もPS2やってばっかりだった
2020/06/16(火) 12:58:48.32ID:1IbCWxq60
>>402
駆逐艦母艦の復活か
2020/06/16(火) 12:58:57.28ID:x6Sg6hKfd
ハードロックなんて一番盛り上がる所でエレキ叩き折ってナンボだというに
クラシック畑はお高く止まりやがって…
2020/06/16(火) 12:59:45.86ID:aHMoKj+10
>>404
○○駐屯地って看板がある畑から徴兵して、おふねに詰め込む…?
2020/06/16(火) 12:59:47.34ID:rnPOzwd40
>>406
迎撃を試みればなにかしら落下物はあるしなあ
2020/06/16(火) 13:00:14.06ID:nk2UuZ2n0
>>401
船体を上下に伸ばせばいいじゃないですかー
(我が党議員なら素でこんな発言しててもおかしくない)
2020/06/16(火) 13:02:12.09ID:rnPOzwd40
>>413
客に向かって投げつけた内臓をライブ終了後に回収して
打ち上げでハギスとして食すのです
2020/06/16(火) 13:02:30.27ID:EGD24tP+0
>>405
「何を弾いても上手い」で一番推しのYouTu↑berはこちらだ。
https://www.youtube.com/watch?v=nUCVqKxLLUY
2020/06/16(火) 13:02:40.28ID:yvkw06kE0
>>400
こういうのも良いが、じゃこれで
客が集まるかというとな、逆も然り
演奏している本人が一番よく分かっていると思うが。
2020/06/16(火) 13:02:43.75ID:Ej9hHYTn0
>>396
まあ、陸を離れると最初にケータイ使えないっすが始まるし

クタクタになって帰ってきても北の三代目が花火をあげたら飛翔体()の破片さがしにトンボ返りだし

昔と違って情報に触れているのが常態化してるから色々辛いのよ

士気旺盛な海保ですら尖閣専従隊が依願退職の温床となったのだ
2020/06/16(火) 13:03:00.72ID:ZFYUF4H/0
まー、新聞テレビといったオールドメディアでしか情報を得ない田舎者相手に、本来は誤差レベルの些細なリスクを
生命にかかわる重大事と思い込ませ、それが完全除去されない限り一切合切の交渉を拒否する・・

という「ゼロリスクヒステリー」に洗脳させれば、後はもうアカや野党の思うままに死ぬまで馬鹿踊りを続けてくれる
「意識の高い地元住民」の誕生ですから。

今回のイージスアショアの件もそうですが、オスプレイの反対運動や福島原発のトリチウム汚染処理粋放出の件でも
同様のパターンで野党マスゴミに踊らされた地元住民が大活躍をしています。

当然マスゴミも「反対運動代表」以外の地元住民の声が存在しないかのように恣意的な報道をするのもお約束。
2020/06/16(火) 13:04:19.06ID:EGD24tP+0
>>413
件のギタリストが下手だとは思わないのだが、チョーキングで上げすぎていたり
レガートすべき箇所で明らかに音を切ってしまっていたり、
「上手い演奏か下手な演奏か」で言えば決して上手い演奏ではないのだが
コメント欄は絶賛なので割とドン引きなのだなあ。
2020/06/16(火) 13:05:48.06ID:EGD24tP+0
>>419
恐らく本人としては「弾いてみた」以上のものでも以下のものでもないと思うのだなあ。
ガチの演奏をしようと思っているなら、必ずもっと上手い演奏を動画にするだろう。
2020/06/16(火) 13:06:54.19ID:1IbCWxq60
>>413
ストラディバリウスでも叩き折るの?
2020/06/16(火) 13:07:16.60ID:Z5zPucQx0
>>396
一応、カプセル化の検討は行っているはず。
まあ、実際に採用されるかどうかは分からんけど。
2020/06/16(火) 13:07:27.77ID:gHuYApH5d
>>393
観光施設の何割が生き残るのだろうか

>>400
打ちこみ系の音みたいやね
2020/06/16(火) 13:08:13.52ID:NRiA+5L20
>>406
今度の8末ぐらいに分かるかなぁ?

(゜ω。)
2020/06/16(火) 13:08:37.17ID:nk2UuZ2n0
「お寿司屋さんが作ったカレー」みたいなものかな
プロが作ったには事実だけど美味しいかどうかは別みたいな
2020/06/16(火) 13:09:24.10ID:ZFYUF4H/0
陸上イージス、安倍首相の説明要求 野党
時事通信 6/16(火) 12:34配信

立憲民主党など野党4党は16日の国対委員長会談で、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画停止を受け、
安倍晋三首相に説明責任を果たすよう求める方針で一致した。

立憲の安住淳国対委員長は記者団に、「防衛上の必要性ではなく、トランプ米大統領から言われて買わざるを得なかった疑いが極めて濃厚だ。
首相の責任は非常に重い」と指摘した。

安住氏は「首相は(安全保障政策の)素人だ。現実的な対応のできる政治家ではないことの証明ではないか」と批判した。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/305449abfcf4b4762589035f8ca074c4a41b72b3

どうやらあずみんは自分を安全保障政策の専門家と言う多大な自負があるようです。

まるでどこぞの元首相の「ぼくは原子力に詳しいんだ」を彷彿とさせる言い草ですねー
2020/06/16(火) 13:09:35.14ID:+9kcP5f+M
>>424
叩き割る用は別にあるんやろなぁ
やる方は冷静やで今日もドラムセット壊さなきゃいけないのか、
ってため息ついてステージ上がるくらいに
2020/06/16(火) 13:10:27.81ID:5yuoZbl90
>>428
これは結構評判良かった気がする
http://www.kura-corpo.co.jp/fair/store_curry.html
2020/06/16(火) 13:11:13.46ID:t53Szi4G0
あと10年すれば山形県酒田沖の飛島が無人島になるんでないかな
演習場、陸イージス配置場所として買い上げるのはアリだろう
配属される隊員は大変だが

島式漁港は作るのに10年
頑張って工期短縮はできるだろうけど、津波対策がなー
2020/06/16(火) 13:13:00.76ID:EGD24tP+0
>>413
こうだ。
https://www.youtube.com/watch?v=xccYTGpqwT4
2020/06/16(火) 13:13:18.64ID:3nhjcFxH0
シアトル自治区戦力
ANTIFA軍 400人 ライフルで武装
ブラック党 200人 火炎瓶で武装
地元ギャング 50人 拳銃で武装

奪還しに来たオッサン戦力
テキサスレンジャー 200人 ライフルで武装
フロリダ愛国者会 100人 ライフルで武装
ミニットマン・プロジェクト 300人 ライフル、狙撃中、装甲車、簡易ドローンで武装

どっちが勝ちそう?
2020/06/16(火) 13:13:38.29ID:9JzUGCFv0
自衛隊の音楽隊が演奏するポップスみたいなもんだよ
2020/06/16(火) 13:14:18.74ID:yBliA1Xn0
>>434
ヘルスエンジェルスはどちらに付いたのだらう
2020/06/16(火) 13:14:57.94ID:EnhEPBwlp
>>434
ドミネーションどころかグラウンドウォーで草生えない(CoD脳
2020/06/16(火) 13:16:11.95ID:ZFYUF4H/0
>>428
>「お寿司屋さんが作ったカレー」みたいなものかな

最近のクレヨンしんちゃんでもそんな回があったな。

だっ晒もとい脱サラしたサラリーマンが念願のコーヒー専門店を開業し、そこでは拘りの
ブラックコーヒーしか出さないというガチの石北会系なお店。

しかししんのすけの空気を読まないゴネで「オラはコーヒーよりカレーが食べたいゾ」
という要望に応え、渋々自分が食べるために作っていた賄のカレーを出すとこれが
意外なほど旨く、他のお客にも大評判。

そしてしばらくすると、その店のカレーは連日行列ができる程評判になり、店は大繁盛。
でも店長はコーヒー屋のつもりで開店したのになぜこんな事に・・ と渋い顔でしたが。
2020/06/16(火) 13:16:44.05ID:yBHzM8aUa
>>434
自治区側が人間の盾戦法使ってきそうだしオッサン勢力がそれにどんな反応を取るか分からないから予想できない
まあそれしたら連邦軍が本格的に投入されて自称自治区は解体されるだろうけど
2020/06/16(火) 13:17:17.82ID:EGD24tP+0
あと八弦ギターマンだとこいつも上手いのだ
https://www.youtube.com/watch?v=p_Jq1XW0r0A
2020/06/16(火) 13:19:24.09ID:EGD24tP+0
>>438
1000円のコーヒーを一杯注文するとカレーがおまけで付いて来るシステムにすればよい。
2020/06/16(火) 13:20:11.73ID:/T481HtL0
>>432
本土へ橋が掛かってれば何とか・・・
酒田だと在来線特急&上越新幹線で関東に楽々出れるし
2020/06/16(火) 13:20:11.80ID:K/IEilJ/0
イージスアショアってなんで海岸沿いに置かないの?
2020/06/16(火) 13:21:18.43ID:NRiA+5L20
>>441
(゜ω。) 。 o O (にゃごやん喫茶商法……
2020/06/16(火) 13:21:40.22ID:yBliA1Xn0
>>443
VLSセルが津波で浸水したり、軟弱地盤が液状化して陣地崩壊する図を見たいかね?
2020/06/16(火) 13:22:37.08ID:VZeL16d10
ラーメン屋なのにチャーハンが人気の店とかたまにあるからなぁ・・・
2020/06/16(火) 13:22:56.77ID:rnPOzwd40
>>434
流石に撃ち合いで死者が出たらばかみんす州政府も州兵なり警察出すよな?
2020/06/16(火) 13:23:20.61ID:nk2UuZ2n0
>>438
麻薬を売るための隠れ蓑にピザ屋を経営
でも美味しくないのに客が大勢訪れると不審に思われるから素材と製法にこだわった本格ピザを製造販売したらそれが評判となって麻薬の売り上げよりも儲かったので麻薬密売はやめたという話を思い出した
2020/06/16(火) 13:24:11.48ID:5yuoZbl90
>>442
新潟駅は同一ホームで乗り換え出来るようになったんだっけ?
2020/06/16(火) 13:24:29.70ID:K/IEilJ/0
>>445
そこには水面から噴出するSM-3の雄姿が!
2020/06/16(火) 13:24:46.06ID:bF8LBAt4a
>>429
いやアショアの検討始めたの貴様らだぞ我が党よ
2020/06/16(火) 13:24:57.92ID:gt1QHlXCd
>>376
>>421
その辺は防衛局の人間は理解してるだろうけど
そういう要らん上から目線が余計に拗らせるのを理解しておいた方がいいよ
現に事業が止まってしまったんだから
2020/06/16(火) 13:25:09.69ID:NRiA+5L20
>>447
自分のオフィスに銃弾飛び込んできたら分からないけど
その程度なら、意識高度高くして寝言言うだけで終わりじゃないかな

(゜ω。)
2020/06/16(火) 13:25:16.09ID:EGD24tP+0
>>430
当然破壊用は安物だ。
2020/06/16(火) 13:25:19.74ID:/T481HtL0
>>449
なった
ってかホーム上に改札機は凄いシュール・・・(´・ω・`)
2020/06/16(火) 13:26:08.05ID:Z5zPucQx0
>>406
中止じゃなく停止というあたり、差し当たりはアシュアをキャンセルした訳ではなかろうな。
パトリオットや中SAMなども総合した、超音速滑空弾や極超音速巡航ミサイルなどの、
新しい兵器システムにも対応出来る体制の検討を始めた、という事なのだろう。

問題は不足するところを何で補うかというところで、米国の対応を待つか、国産でやるか、
色んな選択肢がある。
2020/06/16(火) 13:26:21.07ID:VZeL16d10
八代駅で乗り換えてた頃はよく見た光景
2020/06/16(火) 13:26:31.71ID:/T481HtL0
カリカリ砂糖梅良さげやね・・・
2020/06/16(火) 13:26:39.57ID:/T481HtL0
カリカリ砂糖梅良さげやね・・・
2020/06/16(火) 13:26:46.92ID:rnPOzwd40
>>448
ヤクザの隠れ蓑としてゲーム屋やり始めたらそっちが本業になったが気がついたらフィットネスジム運営業に
2020/06/16(火) 13:26:58.67ID:3nhjcFxH0
アメリカ「コロナ患者増えてるけどデモのせいじゃないから安心して!」
https://i.imgur.com/AEAO6am.jpg
2020/06/16(火) 13:28:46.43ID:XZthXb670
>>461
もはや現実を認知する能力すらなくなったか (*'ω'*) 我が国の核武装を急がねばな
2020/06/16(火) 13:28:55.52ID:+CioNfKR0
かんぽの宿が車中泊対応に 全国9拠点、1台2000円から
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/38493a724012c0baf7895f3b600bdd7371dd027a

オートキャンプ場より安い気がするw
2020/06/16(火) 13:29:07.42ID:6+uYSMAs0
>>461
レミングだな
もしくは火に向かうむしか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況