>>677,682
津波食らった店の壁に連絡先と持ってったもの書きこんで
「これだけにまけとけ」って現ナマ置いていった話が出たり
店はレジが動かないので見切り価格で売ってた話があったり
実に礼儀正しく狼藉仕り候精神の発露であることだなあ

>>686
おぉ有言実行やなw

>>700
過去ログざっと見たが正直微妙よなと思ったw>滑空弾でアショアはフンダララ

SSR採用アショア・サイトの本質は
米GMDシステム(地上配備型ミッドコース防衛)のバックボーン
C2BMCネットワークシステムと連接した
長寿命型(ダウンタイム極小化と60年間の稼働見込んだ)
高空・低軌道監視サイトだからぬ

その上でバックボーン経由でのセンサ・シューター間の連携が肝なんで
たかが滑空弾対処の弾なんかは対応するもの見繕うか開発すればええんよ

問題は稼働状態に持っていくまでの時間やね(←こちらでいまはちょっときついと見る)


で、もうひとつブッコむと
あれでアショアのベースライン9Eを廃したというのはALTBMDに類する地域防御を放棄し
領域防御能力優先度上げたって意味だぬ

これ将来的にはめっちゃアカン話で
露の新弾道弾・滑空弾脅威に対する防衛手段として
投射弾のバーンアウト速度(Vbo)5.0〜5.5km制限取っ払う気やねんな
MDシステム性能面で政治的合意されていた機能限定取り止める決断が日米であったと見るべきだぬ