民○党類ですがアフターアショアでお楽しみ下さい

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/06/16(火) 17:22:36.84ID:/Y70XLoHa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
アショアもまた 諍いの種、予想、妄想、ご用心(σ゚∀゚)σエークセレント!

事務所大爆発前スレ
民○党類ですがユリシーズです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592240280/

ですがスレ避難所 その370
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1591786471/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/16(火) 17:24:04.34ID:/Y70XLoHa
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
   ゝ/   ̄=凸                  ⊂二ノ )
2020/06/16(火) 17:29:59.80ID:/Y70XLoHa
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○はやし屋に遭遇したなら、雷撃処分してしまおう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ  
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< ビラを撒いたら事務所が爆発した
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧  
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧ < アベノセイダーズのアクロバティックな新作が待たれる
2020/06/16(火) 17:38:03.39ID:BCWq2r95a
トランプ氏勝利が望ましい、中国政府内で考え方がシフト−関係者

トランプ米大統領は最近、11月の大統領選で民主党のバイデン前副大統領の当選を中国が後押ししていると頻繁に主張している。
だが、中国政府はトランプ政権の継続を支持する方向に傾いていると、9人の現・元政府関係者がインタビューで明らかにした。

貿易摩擦の継続や地政学的な不安定で中国は打撃を受けることになるが、
米国が戦後築いた同盟国のネットワークが崩れ、より大きな利益が得られると考えているためだ。

これらの政府関係者は、誰が大統領になっても米中の緊張は高まると一様に懸念を示しつつ、
地政学的な利益を強調する向きと、通商関係を懸念する向きに分かれた。

バイデン氏は伝統的な民主党政治家で、
ばらばらになった米国の多国間関係を修復し、貿易摩擦の抑制に動くだろうとみられている。

「中国にとっては、バイデン氏当選の方が危険な可能性があると思う。
トランプ氏は同盟国との関係を破壊しているが、
バイデン氏は同盟国と協力して中国を標的にしようとするだろうからだ」と、在ジュネーブ国際機関中国政府代表部副代表を務めた周小明氏は述べた。

現役の政府関係者4人も同様の意見で、トランプ氏再選なら中国の利益になる可能性があると政府内の多くが考えていると語った。
中国の影響力拡大を阻止する上での米国最大の資産が、再選で弱体化するとみているためだという。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-15/QBZ2HIT0G1L401

中国はトランプ再選を支持する模様
2020/06/16(火) 17:41:59.37ID:BCWq2r95a
米国務長官、中国代表団と17日にハワイで会談へ=関係筋

ポンペオ米国務長官が今週、ハワイの米軍基地で中国の代表団と会談する見通しだと、事情に詳しい関係筋が明らかにした。
年初から緊張が続く両国関係について協議するという。

https://jp.reuters.com/article/usa-china-pompeo-idJPKBN23M2Z0

何を話すのかな?
2020/06/16(火) 18:08:16.32ID:10CmSvK/0
地震、74、マゾ、粘務
2020/06/16(火) 18:16:39.41ID:aHMoKj+10
https://yuik.net/taisaku
日本一有名な心療内科さん。
>国際オーソモレキュラー医学会によると
>「ビタミンCを一日 3g 以上服用することで感染症予防に大きな効果がある」とされています。
>同学会によると、新型コロナウイルスにたいしても十分な効果があるとのことです。
いらんこと言わない方がいいのに…。
>※保健所指導の下、院内除菌には0.02%次亜塩素酸ナトリウム消毒液を使用しています。
いや、だから…。

>>1
乙ですよー。
2020/06/16(火) 18:20:13.00ID:x6Sg6hKfd
いもおつ

心に刻めですが民よ
https://i.imgur.com/x4wElyt.png
9名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 18:22:13.98ID:O4XthjSwd
>>7
ちな1%は10000ppmよwこれでいったら200ppmなんでメーカー規定内。

ただしメーカーによって1、5、12%があるから大幅にオーバーすることもw
2020/06/16(火) 18:22:19.46ID:Z0Tblxl90
>>1
毎度スレ立て乙です。
2020/06/16(火) 18:22:42.56ID:I2htlnxR0
>>1

中SAMが長SAMの代わりになるとは思えないんだけどなあ
12名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 18:23:51.29ID:O4XthjSwd
>>7
言い忘れ。つべだとビタミンC信者結構いるよ。ただしそういった動画は血祭りにあげられてBANされた
2020/06/16(火) 18:25:06.80ID:G/Mi786K0
いちおつ
何かあれば俺の長SAMが何とかしてみせます
2020/06/16(火) 18:25:28.16ID:aHMoKj+10
>>9
そこじゃないそこじゃないw
消エタ欠乏してるってどうなのよ、と。
メンタルさんだから、それほど警戒してなかったと思うけどね。
2020/06/16(火) 18:25:32.44ID:DqKQqOI+d
ホント次亜塩素酸と次亜塩素酸ナトリウムの
分解速度に違いがあると直感的に分からないのはともかく、
分からない椰子にかぎって声が大きいから手におえない。
2020/06/16(火) 18:26:52.33ID:NzuEG0SC0
ちょ
テロじゃねーか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200616/k10012472691000.html
2020/06/16(火) 18:26:58.46ID:DyiJ/B7n0
>>1

>>11
長SAMそのものが物理的に滑空弾・スクラム弾相手に当てられぬのだ。

AAMの世界でも短距離と中距離は残っていても長距離用は主力から廃されたようなもので、
移動先が予測できない高機動不規則移動物体には長距離射撃しても当たらない。
2020/06/16(火) 18:27:06.72ID:EGD24tP+0
>>15
濃塩酸をジャブジャブかけてやれば大体の病原体は殺せるのだ
2020/06/16(火) 18:27:44.22ID:Z5zPucQx0
新東名高速道路(御殿場JCT〜浜松いなさJCT間)における今年度内の6車線化運用開始について

ttps://www1.mlit.go.jp/report/press/content/001348387.pdf

やっと6車線化が完了するのか。
ついでに全区間を120km制限にして欲しいものだが。
2020/06/16(火) 18:28:19.79ID:KuD+viKhd
AAMで言えばラムジェットでこれから長射程の時代が来る
2020/06/16(火) 18:28:20.82ID:ipbzR9hr0
>>18
もしくは炭になるまで焼くことでも大抵はなんとかなる
2020/06/16(火) 18:28:57.13ID:GSeTSBnud
アショア撤回は中国におもねるトランプへの意趣返しか…
2020/06/16(火) 18:29:29.04ID:nW6wFwL70
例の飛翔体もそんな都合良くグリグリ動けるわけないと思うけどな
何もついてない弾道弾よりは動けるだろうが
2020/06/16(火) 18:29:30.13ID:dzH02wEf0
854主砲射撃準備よし! (ワッチョイ a3d2-N5oA)2020/06/16(火) 17:00:43.70ID:Dbw1WDqH0

>>848超絶的な余裕というか多角的に自分や他者を分析する能力とか
そういうのなんだろうと。他の人種ってそういうのが全然ないよね。

あと同調圧力が外国がすごい。しないと殺されたり迫害受けるレベルですごい
だからそれまでのしきたりなどと違たÞ考えを披露するのがためらわれる。
今回の黒人デモもおかしい所はいくらでもある結構あらいものだが誰もそれに
突っ込み入れないで賛同してるのは同調圧力だとおもってる。だから違う観点
からの考えを披露できない。聖お兄さんなんか日本だからできた。
2020/06/16(火) 18:29:36.87ID:p/OHBsOV0
免疫力に効果があって風邪予防に効くってエビデンスあるのはビタミンDじゃなかったっけ
2020/06/16(火) 18:31:14.37ID:bOyVhf3u0
>>19
予算削った感のために4車線で作っちゃったから仕方ないのです。
かんぜんに余計な費用ですが
2020/06/16(火) 18:32:21.56ID:I2htlnxR0
>>17
将来も確実に残る弾道ミサイルへの対応を無視していい理由にはなりませんよね
それにSM-3で狙えない問題は数年で技術が解決すると思うしその汎用性の高さと大型ミサイルを扱える設備は他にないと思う

そもそも中SAMはそれほどチープではないし隠蔽性もそう変わらないと思う
2020/06/16(火) 18:33:27.32ID:I2htlnxR0
これから確実に交戦距離が延びるのだから大型のミサイルが扱えてアメリカの主力装備と互換性のあるミサイル発射設備は価値が増えると思うんだけどなあ
狙えないってのはあくまで今の時点での話でしかないんだし
2020/06/16(火) 18:33:36.24ID:aHMoKj+10
グレンコ アンドリー @Gurenko_Andri 6月10日
>これ以上、香港人に「戦え」とは言えません。今まで立派に戦いました。しかし、どんなに
>立派な信念を持っていても中国の物量には勝てません。これからは、命を大事にした方が
>いいと思います。香港人は覚悟を十分に見せたので、これから自由民主主義諸国は香港
>を守る番です。

クソマヌケの腰抜けども、そこで絶滅戦争を仕掛ける勢いでいかんと結局は負け犬なのだ。
滅びろ。何が十分だ。何人殺した? 何人死なせた?
2020/06/16(火) 18:33:46.21ID:DyiJ/B7n0
>>27
>チープ・隠蔽
君がメイドロボみたいなマネ始めるなら付き合うのやめるよ。
2020/06/16(火) 18:35:23.22ID:DqKQqOI+d
>>18
そーだそーだ
蛋白質と脂質とウィルスを分解するには強アルカリがもっとおすすめなのだ
(なお皮脂に対する許容範囲)
2020/06/16(火) 18:35:27.46ID:jxH6m0AC0
>>29
ド・ゴールのように闘うのは女々か?
2020/06/16(火) 18:35:34.82ID:I2htlnxR0
>>30
どうした突然

チープで隠蔽可能って言いだしたのそっちじゃん
2020/06/16(火) 18:36:07.74ID:nKsLniLw0
>>8
とても難しいですね
35名無し三等兵 (スッップ Sd1f-AI+J)
垢版 |
2020/06/16(火) 18:36:58.58ID:O4XthjSwd
>>29
敗北主義者や
2020/06/16(火) 18:38:01.63ID:sux7PS5d0
>>32
戦う力残してたのにサッサとケツ捲くって逃げ出したじゃねえか、あのヒゲ…
2020/06/16(火) 18:38:17.32ID:DyiJ/B7n0
香港はチェチェンにようになって貰わんとな。
2020/06/16(火) 18:38:35.03ID:mMx3McZ7d
ぐっどいぶにんぐですがスレ

伝統的漸進国たるちうごくさまに刃向かうのは、
天に楯突くのと同じと聞いて(
2020/06/16(火) 18:38:46.50ID:Z5zPucQx0
>>26
開通当初は快適だったが、今では3車線から2車線になる区間での渋滞が頻発するようになっていたからな。
これでイライラも軽減すると思えば目出度いことだ。
2020/06/16(火) 18:39:45.83ID:Wx4vR3S70
フランス第四予備装甲師団の栄光が忘れられないスレ
2020/06/16(火) 18:41:05.70ID:mMx3McZ7d
>>39
伊豆縦貫道・・・・・
(R1との交差する辺りとか)
2020/06/16(火) 18:42:05.11ID:gHuYApH5d
持続化給付金って売り上げ扱いになんの?
教えてエロ魔神
2020/06/16(火) 18:42:11.67ID:x6Sg6hKfd
>>34
大丈夫ダイジョウブ
たったの六ヶ条ですよ、憲法より少ない_
2020/06/16(火) 18:42:25.44ID:xEYDiNp2a
冷やし中華食ってきた。
チェーン店のは冷え過ぎだなー。餃子や生姜焼きとの温度差がヒドイ。
2020/06/16(火) 18:42:54.89ID:YKE2uQtu0
小松川事件 1958.08.17
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E5%B7%9D%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>小松川事件(こまつがわじけん)とは1958年(昭和33年)に発生した殺人事件である。
>別名、小松川高校事件または小松川女子学生殺人事件。

>犯人は東京都亀戸出身の在日韓国人で、その家庭は極貧で環境も劣悪で、その暮らし故か窃盗癖があった。
>図書館からの大量の書籍の他、現金・自転車の窃盗を行い、保護観察処分を受けていた。
>男子学生は、犯行当日プールで泳ごうと思い同高校に来たところ、屋上で被害者が読書をしていたため、
>よからぬ感情が芽生え、彼女をナイフで脅そうとした。しかし大声を出されたため殺害し屍姦、
>遺体を屋上の鉄管暗渠に隠した、と自供した。また彼は4月20日にも、23歳の賄い婦をレイプし、殺害。その後も死姦したと自供した。

>事件の背景には貧困や朝鮮人差別の問題があったとされ、大岡昇平ら文化人や朝鮮人による助命請願運動が高まった。
>大岡昇平、木下順二、旗田巍、吉川英治、渡辺一夫らは「李少年を助けるためのお願い」(1960年9月)という声明文を出し、
>「私ども日本人としては、過去における日本と朝鮮との不幸な歴史に目をおおうことはできません。
>李少年の事件は、この不幸な歴史と深いつながりのある問題であります。この事件を通して、私たちは、日本人と朝鮮人とのあいだの傷の深さを知り、
>日本人としての責任を考えたいと思います。したがって、この事件の審理については、とくに慎重な扱いを望みたいのであります」
>と訴えた。
2020/06/16(火) 18:43:06.64ID:nKsLniLw0
>>38
北斗無明拳伝承者「このゼンオウが天帝として君臨するのだ!」
2020/06/16(火) 18:43:15.86ID:jxH6m0AC0
>>36
でも最終的に捲土重来したじゃん?
2020/06/16(火) 18:43:28.76ID:PpQImFc10
香港はどうせ遅かれ早かれこうなっただろうし仕方ないね
2020/06/16(火) 18:44:48.13ID:GUG09Y+CM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/16(火) 18:45:04.01ID:xEYDiNp2a
どうして誰も香港人に武器を与えないのですか?
2020/06/16(火) 18:45:04.41ID:sux7PS5d0
>>47
だいたい美国がやっただけでは…
2020/06/16(火) 18:45:06.73ID:XZthXb670
うるとらいちおつ
2020/06/16(火) 18:45:32.99ID:t53Szi4G0
SM-3でも射点安全距離とかそれなり厳しいと思うけど、GBIとか配備する場所大変そうだ
レーダーサイトと射点は別にしてネットワーク化するんかね
2020/06/16(火) 18:45:39.54ID:yK6cMcNJp
中印両軍衝突、3人死亡 国境対立激化の恐れ

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020061600938&;g=int

なんかきたぞ
2020/06/16(火) 18:46:09.62ID:gHuYApH5d
3億欲しいとこの1億は用意出来てるそうな
意外と金あるんだな

【メロリンQ】都知事選出馬の山本太郎氏 深刻な選挙資金不足で早くもピンチ [臼羅昆布★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592300086/
2020/06/16(火) 18:47:11.53ID:DyiJ/B7n0
>>50
まあ香港は水源断てば終わりだからゴラン高原の如く国境押し上げて
本土対岸を制圧しないと武力闘争は厳しい問題が。
2020/06/16(火) 18:47:12.83ID:+9kcP5f+M
ド・ゴールが戦ってないとは言わないが、戦いより交渉が凄まじかったな
2020/06/16(火) 18:47:25.58ID:zYlqt92Ip
>>27
「本邦にとって」必要なMD能力で言うとHSCMやら滑空ミサイルやら落とせる能力があれば
弾道弾対策としても十分では?
基本的に露中韓北何処を想定しても飛んで来るのはIRBM級止まりだし、そこを狙える速度と射程と弾体機動性があれば必要十分かと。
ICBMを近場の国相手に浪費する程核弾頭の数に余裕があるわけでもないし。
2020/06/16(火) 18:49:12.66ID:rXfvPfsxa
和尚どんとアフター決めるスレ立て乙です! ありがとー!

>>13
いかりやさんか…
2020/06/16(火) 18:49:18.76ID:HTbd2wsw0
>>41
函南ICが渋滞するなぁ
2020/06/16(火) 18:49:22.41ID:I2htlnxR0
将来にわたって弾道ミサイルを効率的に迎撃できてイージスというアメリカの主力の防空システムと同じミサイルが使えて移動式のSAMよりより大型のミサイルを扱え運用の負担の小さなシステム

これだけで十分に利点になると思うんだけどなあ…
交戦距離が延びるなら余計に大型のミサイルが必要になると思うし
2020/06/16(火) 18:49:23.21ID:bOyVhf3u0
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200616-00153229-fnn-int
映像では、北朝鮮の開城(ケソン)にある南北連絡事務所から煙が上がる様子を撮影したもので、黒い煙が確認できる。

韓国の統一省によると、16日午後2時49分、開城工業団地にある南北連絡事務所を北朝鮮が爆破した。

朝鮮半島筋によると、4階建ての建物の3、4階は失われ、1、2階は鉄骨だけが残っているという。
2020/06/16(火) 18:49:27.59ID:XZthXb670
>>57
「フランスでの戦いは、フランス人が指揮しなくてはならない!」とか言って連合軍の指揮権を要求して普通に却下されたとかー>ド・ゴール
2020/06/16(火) 18:51:00.01ID:mMx3McZ7d
>>46
やはり我々には暗黒盆踊り(

>>50
つ【デビルガンダム秘匿説】
2020/06/16(火) 18:51:27.21ID:GSeTSBnud
>>51
それでも最終的に戦争に勝ったんだからいいじゃん
序盤戦闘で勝ってても戦争で負けてしまうより
2020/06/16(火) 18:52:36.27ID:p/OHBsOV0
>>61
政府が方向転換すると全力で妄想も交えてストーリー作って肯定していく人達につける薬はありませんね
2020/06/16(火) 18:53:00.00ID:XZthXb670
>>65
実際ド・ゴールがいなかったらナチにやられ、そのあとは連合軍にやられで2重に敗戦国でしたからな>フランス
奇跡的に面目が保てたのはあきらめの悪いド・ゴールのおかげだった
2020/06/16(火) 18:53:28.91ID:9Dd2sF12d
>>26
圏央道茨城区画にも言えるが
低金利で時間効果が極小ななか、
車線拡張前の橋桁+拡張コスト≒拡張後幅一括作成
となる工法が開発されたら何を考えると思うか?
実際、複数車線作っていた方が費用が安い、山を削っている地点は追い越し車線作っているし。
2020/06/16(火) 18:54:35.48ID:G7NnQ/5u0
>>1
おっつかれー
2020/06/16(火) 18:55:46.32ID:8ssiSKdca
たて乙
http://rule34.paheal.net/post/list/North_Korea/1
ち、ちくしょうこんなのでwwww
画像豊富すぎるだろ
2020/06/16(火) 18:55:50.31ID:mMx3McZ7d
未だに完全復旧されない西湘BP・・・・・
(箱根登山鉄道の惨状を見ながら)
2020/06/16(火) 18:55:55.93ID:nKsLniLw0
黒人コロニーがコロナるのは早くて来週中だよな。どうやるだ…
2020/06/16(火) 18:56:06.24ID:ZFYUF4H/0
>>8
でもそれ戦後日本みたいな国ならいざ知らず、中国韓国みたいに浮き沈みが激しく、
ごく近い身内以外の人間を全く信用せず、マナーも法律も契約も守らず抜け駆け
裏切り上等みたいな国に生まれたら、文字通り「正直者だけが馬鹿を見る」なんて
末路を辿りそうでとっても報われ無さそう。
2020/06/16(火) 18:56:45.24ID:I2htlnxR0
>>58
射程も覆域もかなり異なるので迎撃タイミングの多層化は重要だと思うんですよ…
中SAMの弾頭部分とSM-3のキネティック弾頭はかなり性質が違っていてやはり向き不向きもあるでしょうし…

>>66
いやこの人前からだと思う
根本にアショアが高いって前提があるみたいなんだけど
中SAMもかなり高いしアショアの7千億って二基分の施設の整備費まで含めた額だしなんか適切な比較じゃないと思う
2020/06/16(火) 18:56:55.14ID:ipbzR9hr0
>>50
むしろ香港人が全員亡命しつつ貴様ら共産党に香港はやらぬと香港中に敷き詰めた爆薬で香港島を消し飛ばそう
2020/06/16(火) 18:56:59.20ID:sux7PS5d0
>>72
白人の差別のせいって事になるね
2020/06/16(火) 18:57:10.91ID:Wx4vR3S70
>>49
・イージスアショア
・北米シアトル独立宣言
・みくしー東証一部上場
2020/06/16(火) 18:57:46.43ID:xEYDiNp2a
テレ朝HDは地上波電波返上含め検討をー米RMBが経営改善提起 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-15/QBSVJDDWLU6Q01

赤字垂れ流しだし社会にとって不必要だもんね。潔く畳もう。
2020/06/16(火) 18:58:09.45ID:nKsLniLw0
>>76
妖怪ウォッチ並みに何がのせいにするのだ
2020/06/16(火) 18:58:46.31ID:jxH6m0AC0
うーん……河野大臣自身がアショアに反対だったのだろうか?
それとも導入を嫌がる陸自の巻き返しがあった?

ttps://this.kiji.is/645522524021179489?c=39546741839462401
2020/06/16(火) 18:58:46.62ID:bOyVhf3u0
>>49
クソコラで北激怒
北による無慈悲な爆破
南は平常運転
2020/06/16(火) 18:58:55.95ID:mMx3McZ7d
仏法を守護するイージス阿修羅の実装(
2020/06/16(火) 18:59:10.48ID:nKsLniLw0
コロナ蔓延がBLM白人メンバーのせいってことで黒人にフルボッコにされるやつ来るかな。
2020/06/16(火) 18:59:13.75ID:GcHo3Bh2M
アショアの余波かFX計画の展望をラ党議員団がヒアリングらしい
2020/06/16(火) 18:59:20.43ID:nBkETksb0
>>78
土曜の夕方と日曜の朝だけは放送してもよい
2020/06/16(火) 18:59:50.89ID:6nNZZNj80
>>29
香港の重鎮の首級をいくつ取ったというのかね
2020/06/16(火) 19:00:12.56ID:GUG09Y+CM
>>77
二行目調子こいている様ですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/16(火) 19:00:46.03ID:GUG09Y+CM
>>81
まあ、放置ですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/16(火) 19:00:50.54ID:G7NnQ/5u0
>>71
神奈川は道路も鉄道も恵まれてるだろ・・・
2020/06/16(火) 19:01:06.08ID:l3Lec7zr0
PCでCDを聴くのはアーティストに失礼と注意されたのだけどそういうものなの?
勝手に変換されるので音が格段に悪くなると言われた。
2020/06/16(火) 19:01:10.32ID:EGD24tP+0
>>63
正直に言うと、ド・ゴールは政治的事情を除けば
「朝鮮独立義勇軍」と大して変わらないように思うのだなあ……。
2020/06/16(火) 19:01:25.03ID:ZFYUF4H/0
>>17
>AAMの世界でも短距離と中距離は残っていても長距離用は主力から廃されたようなもので、
>移動先が予測できない高機動不規則移動物体には長距離射撃しても当たらない。

とは言えAWACSや空中給油機みたいに、比較的後方空域に展開する鈍重で大型かつ高価値な
航空機を目標にする長射程AAMは東側なら当分一定の需要はありそう。
2020/06/16(火) 19:01:57.68ID:xEYDiNp2a
ミルクシェークに漂白剤か、NY市警捜査−警官3人が病院に搬送 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-16/QC085ST0G1KY01

あーあー。
2020/06/16(火) 19:02:08.40ID:dzH02wEf0
>>87マゾモナは偉大な首領様から指令は来てないの?クソコラ作ったウエノムの牙城アキバに
トラックで突っ込めと指令が来そうだが
2020/06/16(火) 19:02:08.47ID:Ej9hHYTn0
>>49
冷やし中華にサクランボをのせる事を義務化
2020/06/16(火) 19:02:25.50ID:VBg2eUUPa
煙あがり崩れる建物 南北連絡事務所爆破の瞬間映像
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200616-00000043-ann-int
爆薬を一階に適当に配置して爆破したように見える
美しくないぞどうした工兵
2020/06/16(火) 19:02:32.04ID:nKsLniLw0
厄災を跳ね返す八咫鏡システム!
2020/06/16(火) 19:02:35.50ID:I2htlnxR0
うう…話がかみ合わなくてウリも多分問題あるんだと思うんだけど…

そもそも7000億って運用期間考えたらそんな大金じゃないじゃん…
技術的に一時的に相手に優位があったとしてもそれは一時的な物で長期的な計画とは微妙に関係ないじゃん
交戦距離が延びるならより大型のミサイルを扱うシステムが必要じゃないか

性質が違うのだから中SAMもどちらも必要って話でどっちかがあれば十分って話じゃないじゃん
2020/06/16(火) 19:03:06.34ID:GcHo3Bh2M
>>80
我が国は良くも悪くも大臣個人で意思決定できない
総理ですら同じ

自衛隊内部の動きでしょ
代替案がイージス艦の追加取得らしい
2020/06/16(火) 19:03:41.54ID:EGD24tP+0
>>90
オ、再生機材デ殴リ合イスルカ?
2020/06/16(火) 19:03:47.50ID:GUG09Y+CM
拘束制御術式被虐号開放。
眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。
              ⊂⊃ 私は穢らわしきものどもでは無い。
           _  震
        / ̄ (# ´∀`)⌒\
   __    /  _|     |   |  逝って良し。
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ ガッ
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>94
2020/06/16(火) 19:04:22.15ID:nKsLniLw0
>>90
いまどきのワークステーション型シンセサイザーでもCD-Rレコーダーはオミットされてるからな。どう焼いてやればいいのやら
2020/06/16(火) 19:04:28.14ID:GUG09Y+CM
>>95
悍ましいものなど要りません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/16(火) 19:04:35.77ID:Dr5/ZD2W0
>>49

全国8000人検査、抗体保有者1%以下。

北のオバちゃんくそコラ激おこ、ビル爆破。

中印小競り合い、印死者3人。
2020/06/16(火) 19:04:41.41ID:zYlqt92Ip
>>74
その「迎撃タイミングの多層化」つーのが大型SAMだと配備数+弾体機動性的に厳しいのでは?と思わないでもない、
あと、滑空ミサイルやらHSCMやら対応のSM-x系列ってまだ開発中の筈だし、弾が開発中という事は当然未統合。
なので今の弾しか使えない今のアショアは時期+コスト的に美味しくない、という判断があったとしても不思議はないと思う。
2020/06/16(火) 19:05:32.11ID:mMx3McZ7d
>>89
でも鎌倉は焼かれましたし、小田原は驚異の包囲網で陥落しましたし。
(後で広島風大坂焼を用意しながら)
2020/06/16(火) 19:05:40.55ID:GUG09Y+CM
>>104
今日も世界は騒がしいですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/16(火) 19:05:52.82ID:IjEODGTi0
こんばんわー
イージス艦作ってMDするのはいいけど
本来業務の艦隊防空はどうすんだべ?
2020/06/16(火) 19:06:05.69ID:9X9GqdvS0
2018年の記事
https://japanese.joins.com/JArticle/239734
安倍首相は米国議会内の権力闘争を描いたドラマ『ハウス・オブ・カード』、
米国CIAがイラクで遂行した秘密作戦を素材にした『ホームランド』の熱狂的なファンとして有名だ。
ところがその安倍首相が加計学園関連疑惑が提起された昨年4−6月、
特に韓国のドラマ『第5共和国』を集中的に見ていたというのが記事の内容だ。
その後、最近まで安倍首相と首相官邸の事情に詳しい人たちの間では
「安倍首相が『第5共和国』を熱心に視聴していたのは事実」という話が続いた。
俳優イ・ドクファが全斗煥(チョン・ドゥファン)元大統領を演じたこの
全41話のドラマは日本でDVDで販売されている。
41部作には12・12軍事反乱と光州(クァンジュ)民主化運動のほか、三清(サムチョン)教育隊、
言論統廃合、民主党創党妨害事件などがエピソード別に描かれている。
過去の韓国の言論掌握シナリオ、民間人査察などが安倍首相の権力管理法と
似ているのではという分析も一部で提起されている。
昨年の夕刊フジの記事は『第5共和国』について「このドラマは全斗煥国軍保安司令官が
クーデターで実権を握り、戒厳令下の光州事件を経て大統領に就任するまでの
権力奪取争を描いている」と紹介した。そして最後に「安倍首相はこのドラマから何を学んだのだろうか」と
疑問を提起した。

----------
安倍はホワイトハウスの権力構造も、韓国の政治史にも詳しいってこったよ。
安倍を甘く見すぎてたよな
2020/06/16(火) 19:06:35.67ID:YWdMBzKw0
>>93
甘いシロップが大量に入っているから、意外と気づかないのかもしれない。

>>1 エース乙
2020/06/16(火) 19:07:35.03ID:dzH02wEf0
アショアを停止した理由マジでなんだろうね。最近レーザー兵器とレールガンの発展が確かにすごいけど
2020/06/16(火) 19:08:22.75ID:jxH6m0AC0
>>99
DDGを3〜4ハイ増やすってこと?
いくらなんでもそれは海自が持たないような
しかもアショアに搭載予定のレーダーってまだ開発途上で、しかも米DDGへの搭載があるかは未知数なんじゃなかった?

海自DDGは米CECとJ-CECのハブの役割も期待されてるけど、別系統のレーダーを採用すると支障が出たりしない?
2020/06/16(火) 19:09:20.88ID:MYdIZY1U0
只今襲来ですがスレ
講師が寝坊して一時限臨時休講に

三行求む
2020/06/16(火) 19:09:24.40ID:I2htlnxR0
>>105
今の段階では、イージスの代わりになる
将来的には発展性がある、というのは別ですね…
それは異論はないのですが、それはアショアの欠点ではないんじゃないかなって…

海自の負担という話も大きいしそこにめどがついたのかなあ?
2020/06/16(火) 19:09:31.59ID:PpQImFc10
イージス艦の負担を減らす目的でアショアだったのに
それがダメならイージス艦増やすとか
支離滅裂としか思えんが
2020/06/16(火) 19:09:46.99ID:dzH02wEf0
>>108予算からいってもアショアのほうが全然有利。イージスでやると三倍くらいの予算と人員でいうと10倍かかるらしい。
2020/06/16(火) 19:10:31.55ID:YWdMBzKw0
イージス艦とPAC3で十分に対応できるなら、そもそもイージス・アショアの導入議論なんて起きないよな。

外的脅威が劇的に後退した、というならわからんでもないが。
2020/06/16(火) 19:10:57.69ID:ZFYUF4H/0
>>49
   . ヽ====/   ヽ=@=./
.     (    )   .(・ω・`) <マゾモナサン、韓国公安警察の者ですが最高尊厳様のエロコラビラ散布の件で
     r´ ̄ハ  .⊂i´  ハ   お話を伺いたいので公安本部までご同行を・・・。
     ∪=i∪∧震∧=i∪
     丿八ゝ∩;`Д´∩ヽゝ、 アイゴー! アイゴー! 
     と´) し' \`⌒ く し' 
           (⌒)--(⌒)
            ̄`   ̄
           \ 丶 ヽ\丶\
          ズザザザ-    ヽ \

韓国京畿道知事「対北ビラ散布すれば現行犯逮捕」
中央日報 6/13(土) 11:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e065448a0e52f4bb9b1992b7dadb308945e4a074
2020/06/16(火) 19:11:07.63ID:sux7PS5d0
飲むね(´・ω・`)
https://i.imgur.com/3OWNvKh.jpg
2020/06/16(火) 19:11:10.49ID:9X9GqdvS0
https://warnerbros.co.jp/franchise/dccomics/characters/earth-23.html
滅びゆく惑星クリプトンのジョレルとララが息子のカレルを地球に送ったあと、
カレルはアース23で最も偉大なヒーローとなっただけでなく、
世界的政治指導者の1人ともなったのであった。
アメリカ大統領のカルビン・エリスとして世を忍んだカレルは、
スーパーマンとして世界の平和を維持した。
その姿に勇気付けられた若き黒人のスーパーヒーロー達が立ち上がり、カレルの仲間となったのだった。
https://image-cdn.hypb.st/https%3A%2F%2Fjp.hypebeast.com%2Ffiles%2F2019%2F11%2Fmichael-b-jordan-warner-bros-superman-movie-01.jpg



スーパーマンはいつの間に大統領に??
2020/06/16(火) 19:11:20.12ID:YWdMBzKw0
陳さん:「この非常時に国会を止めるな!」

今までさんざん審議拒否やってきたアンタがそれを言うんですか?
2020/06/16(火) 19:12:12.09ID:p/OHBsOV0
安倍政権の終わりが見えてきて官邸の力が落ちてきてるって話が影響あるのかね
2020/06/16(火) 19:12:27.66ID:pSwNjngF0
>>117
今からだと間に合わないからいらんわという可能性も。
2020/06/16(火) 19:12:29.34ID:YWdMBzKw0
新型コロナウィルスの抗体検査、東京で0.1%しかいないということは、
昨年から気づかないうちに新型コロナが日本で広がっていた、という説は間違っていたことになるな。
2020/06/16(火) 19:12:33.26ID:mMx3McZ7d
>>119
あとは撃って飼うだけと聞いて
2020/06/16(火) 19:12:41.40ID:G7NnQ/5u0
>>112
そこにおかじの隊員さんおるじゃろ
うみじの船に乗せるじゃろ

まあNTT以外に国営通信会社あっていいかもなぁ
2020/06/16(火) 19:12:51.34ID:DyiJ/B7n0
>>92
そんなわけで鈍重向けのニッチとして長AAMは細々残るのだが、
将来的にはステルス給油機なMQ-25であったり、E-3は後継なしで
戦闘機とUAVのセンサ統合へ移行予定だったりとその手のニッチが消えそうなのよね。

>>108
まあアショアも2025年以降予定だったわけで、
A-SAM搭載したFFMの配備ペースが加速するんじゃないかね。
2020/06/16(火) 19:13:36.52ID:I2htlnxR0
滑空弾という新たな脅威が増えただけで既存の脅威がなくなったわけじゃないし
大型ミサイルを使うSAMの移動も時間がかかるから生存性の面で本当に有利なのか
迎撃できるといっても高度が違うと必要な弾頭の性質が変わるから完全に代替できるわけじゃないと思う
それでアショアを見送ってもいい理由となるとほんとすぐにでも戦争を始めるとかしかないよなあ

>>112
第七艦隊大幅拡充とか?
2020/06/16(火) 19:15:43.68ID:Z5zPucQx0
>>117
その辺も含めて、政府や防衛省の真意はなんなのか?というところで、今後の政府のアクション待ちなところはある。
2020/06/16(火) 19:16:13.41ID:6nNZZNj80
黒電話がマジでコロナ死しててあの妹とやらが後継者なのなら
デフコンは上がったと見るべきだろう
2020/06/16(火) 19:16:20.99ID:PpQImFc10
イージス艦も短期間に作れるわけじゃないだろう
時間が無いから〜は?
2020/06/16(火) 19:18:00.64ID:IjEODGTi0
>>116
そりゃあまあ塩水につかってるのと陸地で固定されてるのじゃメンテにかかる手間持ちが卯でしょうし
燃料代もだんちですし
2020/06/16(火) 19:18:05.63ID:Wx4vR3S70
イージス すなわちギリシャ神話の無敵の盾の名を持つイージスアショアこそが、
専守防衛のもっとも具体的な形でさえあると。
しかしあえて言う、国としての有り様を失い、語るべき未来の形も見えない、
この国を守る盾に何の意味があるのか。
現状のままではそれは守るに値する国家を失った、まさに亡国のイージスでしかない。
この国の未来を背負う無垢なる命達に、今我々は何を手渡し何を託す事ができるのだろうか?
この日本と言う国を彼らが受け継ぐに値する国にする為に、我々は何をするべきだろうか。
2020/06/16(火) 19:18:08.03ID:6nNZZNj80
>>117
アベガーに言わせると「トランプのご機嫌取りの買い物で本来は必要ない」んだそうですよ
2020/06/16(火) 19:18:09.53ID:Z5zPucQx0
>>122
その手の話は反安倍メディアが定期的に飛ばすガセだからなあ。
2020/06/16(火) 19:18:19.62ID:I2htlnxR0
ある意味THAADが来たら答え合わせだよな
2020/06/16(火) 19:18:42.08ID:zYlqt92Ip
>>114
だからこその「停止」という文言なんじゃないかな。HSCMだの
滑空ミサイルだのに対応した所謂SM-3 HawkとSM-6が統合されるのを待つ、でもって
黎明期のその主の兵器は今アショアを建てるより国産のA-SAMあたりで凌いだ方が
政治的にも経済的にも時間的にも安い……てのが実情のように見える。
2020/06/16(火) 19:19:25.30ID:xEYDiNp2a
トランプ氏勝利が望ましい、中国政府内で考え方がシフト−関係者 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-15/QBZ2HIT0G1L401

>バイデン氏は伝統的な民主党政治家で、ばらばらになった米国の多国間関係を修復し、
貿易摩擦の抑制に動くだろうとみられている。

>「中国にとっては、バイデン氏当選の方が危険な可能性があると思う。トランプ氏は
同盟国との関係を破壊しているが、バイデン氏は同盟国と協力して中国を標的にしようと
するだろうからだ」と、在ジュネーブ国際機関中国政府代表部副代表を務めた周小明氏は述べた。
現役の政府関係者4人も同様の意見で、トランプ氏再選なら中国の利益になる可能性があると
政府内の多くが考えていると語った。


考え過ぎじゃない。
2020/06/16(火) 19:19:27.73ID:JRwUskTR0
芋乙

>>90
機器によるだす
48kHzへの変換強制は窓98のガイドラインPC98で決まってたようなかすかな記憶がが
今は関係ない
2020/06/16(火) 19:20:47.05ID:dzH02wEf0
アショア導入するくらいなら自分で独自開発したほうがもっと高性能な迎撃システムを
作れると判明とか。アショアなんか90年代のシステムのばったものだし。
2020/06/16(火) 19:21:09.07ID:YWdMBzKw0
将来的には、中国やロシアのICBMやIRBM、SLBMなどを完封できる能力を期待してたんだがな>アショア
この他に高速滑空弾への対応も必要となってくるだろうが、敵の攻撃力を無力化しうる迎撃体制があるだけで
相手の攻撃意思を抑制することができる。

日本が報復攻撃可能な核兵器を保有できれば、そこまでやらなくても良いんだが。
2020/06/16(火) 19:21:24.22ID:MYdIZY1U0
名古屋恐るべし

不燃ごみの中から「砲弾」…旧日本軍が使用した砲弾か 名古屋・北区
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200616-00017134-cbcv-l23
【CBCテレビ】
 名古屋市北区で、6月10日に回収された不燃ごみの中から、旧日本軍が使用した砲弾が見つかりましたが、爆発の危険はないということです。
 砲弾が捨てられていたのは、名古屋市北区黒川本通にある、ごみ収集場所で、6月10日午前10時ごろ、作業員が見つけて回収し、環境事務所に運んだ後警察に通報しました。
 見つかったのは長さ26.5センチ、直径7.2センチ、重さ約5キロの砲弾で、太平洋戦争で旧日本軍が使っていた75ミリ砲弾とみられています。
 安全確認の為、環境事務所の周辺は一時、交通規制などが行われましたが、砲弾に信管はなく、爆発の危険はないと分かりました。
 名古屋市で砲弾が、ごみとして捨てられていたのは初めてで、市では「ごみとして捨てると大変危険なので、砲弾と疑われるものはまず警察に相談してほしい」と呼び掛けています。


>名古屋市で砲弾が、ごみとして捨てられていたのは初めてで、
んな物騒なモノがゴロゴロ捨てられてたまるか
2020/06/16(火) 19:22:05.20ID:L2ULoR+kp
ぶっちゃけガメラにVLS(A-SAM)だけでもイケるのでは…?
2020/06/16(火) 19:22:39.68ID:6nNZZNj80
岡本倫 @okamotolynn
エルフェンリートを描く前の事。あだち充先生のみゆきを読んでいて、30年以上前の作品なのに全く色あせずに面白かったのですが、五百円札が出た時にこれは昭和の漫画なんだと現実に引き戻されました。
なので自分が漫画を描く時は、10年後に読まれても時代がわからないようにしようと思いました。

岡本倫 @okamotolynn
だからぼくの漫画には携帯電話がほとんど登場しません。10年後の携帯電話がどうなっているかなんて想像出来ないからです。
家電も登場しませんし、出る車も古い車ばかりです。そんな風に出来るだけ描かれた時代がわからないようにしています。

岡本倫 @okamotolynn
今はiPhoneがおしゃれですが、それをおしゃれな感じで漫画で出してしまうと10年後漫画を読まれたときに「iPhoneとかwww」って思われる確率は5割を超えると思いますし、LINEを出したりしたら「LINEとかwww」ってなると思うのです。
なのでぼくはメールも漫画に出しません。

岡本倫 @okamotolynn
と言うような話をエルフェンリートを描いている頃の担当さんに話したら、自分の漫画が10年後にも読まれていると思うなんて楽観的ですねと言われました。
でも14年たった今でもエルフェンリートの電子書籍はちょこちょこ売れているので、まぁ良かったんじゃないかなと思っています。

岡本倫 @okamotolynn
でも今時、携帯もメールも出さずに漫画を不自然にしないのは大変です。
願わくばぼくの漫画を読んだ人がそのことに気付いていませんように・・・


担当ヒドいなw
2020/06/16(火) 19:23:10.04ID:I2htlnxR0
少し違う話題振ってみる

ttps://www.mhlw.go.jp/content/000640287.pdf
これ今日発表された厚労省の抗体保有調査結果で無作為らしいから一定程度参考になるかもしれない
それで二種の検査試薬使って両方ポジなら陽性判定みたいだけどその数が
東京 2/1971
大阪 5/2970
宮城 1/3009

トータル 7/7950

トータルで7サンプルって逆に良く検出できたよなあ…
2020/06/16(火) 19:23:32.04ID:dzH02wEf0
>>143ガメラのほうが捜査能力と追跡能力がだんちでいいという話がちらほら
2020/06/16(火) 19:24:15.83ID:Z0Tblxl90
>>67
そこは物悲しい面があって、実質的にフランス人をナチから護ったのはペタン元帥ですな ・ ・ ・
2020/06/16(火) 19:24:43.92ID:9X9GqdvS0
>>144
異世界エロマンガなので
LINEとか出ようがない
2020/06/16(火) 19:25:07.11ID:dzH02wEf0
>>144実際ハルヒ二期はガラケーを使ってたのだ
2020/06/16(火) 19:25:28.37ID:xEYDiNp2a
暑いので合法。
https://i.imgur.com/yNiSccV.png
2020/06/16(火) 19:25:28.41ID:IjEODGTi0
>>140
それなら良いのですが
もっともそうだとするとイージス艦を導入するメリット希薄になってしまいますね
2020/06/16(火) 19:25:56.86ID:EGD24tP+0
>>139
正直PCで聴こうが初期iPhoneで100円ショップのイヤホンで聴こうが金を払って聴くならどうでも良いのだ。
そして機材に幾ら金をかけていようが、サウンドメイク云々で制作側に注文を付けてくるなら制作側と殴り合う事になる。
2020/06/16(火) 19:26:22.40ID:F9pEZPmjd
>>90
ちゃんと中華製MP3プレーヤーで聴かないとダメだろう…
2020/06/16(火) 19:26:46.20ID:8ZRwcKNo0
不燃ごみの分け方・出し方
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/5-6-18-0-0-0-0-0-0-0.html

>・金属製品、または大半が金属でできているもの
> 例…なべ・やかん類、アルカリ・マンガン乾電池、はさみ

ちゃんと指定通り分別して出してあるのに__
2020/06/16(火) 19:26:59.92ID:I2htlnxR0
>>151
実際逆に海ではイージスの価値が大きく低下していたのはあると思う
ACDSで艦隊全体を統合する中イージスの立ち位置があいまいになってたように思う
2020/06/16(火) 19:27:12.17ID:dzH02wEf0
>>151最近はこの手の話が多いから。しかもアショアなんかしょせん90年代のシステムよ?
それを30年代のMD主力にしていいのかと。
2020/06/16(火) 19:28:26.48ID:EGD24tP+0
>>144
大衆娯楽は消耗品で音楽で言うとPOPSなので、担当の見解としては決して間違っていないのだ。
もちろんクラシックのように永く愛される作品を作ろうとするのも自由だ。
2020/06/16(火) 19:29:15.49ID:+9kcP5f+M
最新技術の粋を集めて更に性能向上した新レーダーを作ってBMDに充てよう
その名もゴジラレーダー
2020/06/16(火) 19:29:26.59ID:ZFYUF4H/0
>>149
今やってる超電磁砲の再放送でも使っている携帯の大半がガラケーなのは時代を感じさせる。

外界よりも20-30年は進んだ科学技術力を有する学園都市なら、2020年代のスマホよりも
更に進歩した携帯電話なんかゴロゴロしていそうなのに。

まぁ一番時代を感じさせるのが御坂美琴のルーズソックスなんですが。
2020/06/16(火) 19:29:27.08ID:I2htlnxR0
抽出は無作為だけどその中で同意した人に対して検査をしているから、そこにどの程度のバイアスがあるのか気になる
2020/06/16(火) 19:29:56.44ID:JRwUskTR0
>>139の続き
劣化して聞こえるかどうかは機器差個人差あるのでそれは避けて大雑把に話すね
どうしても気になるんならブラインドテストしてみるといい

CDの44.1kHzを48kHzにリアルタイムで変換する場合は高速フーリエ変換(FFT)を大体用います
何してるのかというと飛び飛びになった値(離散化)を連続化してやる
アナログに近い形に戻してやったものを新たに離散化してやるわけ
ただこれの精度が計算の都合優先してるのでアルコリズムにもよるけどあんまりよろしくない
なので理論的にしっかりと音は劣化します

解決方法としては原始的に44.1kHzと48kHzの最小公倍数までオーバーサンプリング
間をアンチエイリアシングしてやって間引くってのがありますです
単純に直線的に埋めるのではなく前後のフレーム見て予測して埋めてやって間引いて48kHzにする
これでも予測って言葉が入ってるように完璧じゃないんだけどFFTで適当にやるのよりは大分良好な特性になる

すんげーザクッとした話で申し訳ない
2020/06/16(火) 19:30:54.41ID:8ZRwcKNo0
に、日本語で
2020/06/16(火) 19:30:56.17ID:6nNZZNj80
>>159
ファッションは輪廻するから(震え声
2020/06/16(火) 19:31:25.63ID:dzH02wEf0
>>159一応あの世界って外の世界よりも50年先いってる都市なのよねw脳内に通信システム入れてもいいと思うのだが。
2020/06/16(火) 19:31:32.59ID:miqh3GLf0
>>120
既存の物語に割り込むのではなく、自分たちのオリジナルの物語をゼロから作り上げない限り文化的な独立は果たせないぞ?
こう言っちゃ何だが「いつか奴隷を使役する主人になってみたい下っ端奴隷の夢物語」でしかない。自分で認めてどうする。
他者から与えられた所与の前提に疑問を持つことこそが知性の基礎なんやで?そんなんだからお前たちはいつ迄たっても底辺を這いずるのだ。
2020/06/16(火) 19:32:26.09ID:D8ITSfZ30
>>144
細かいこと気にすんな
バックトゥーザーフューチャーには過去も現在も未来も携帯なんか出てこないぞ
2020/06/16(火) 19:33:25.25ID:nW6wFwL70
IAMDイージスは中身別物ですしおすし
2020/06/16(火) 19:34:03.59ID:I2htlnxR0
黒電話本当に死んだのかもなあ
2020/06/16(火) 19:35:03.24ID:IjEODGTi0
>>155
>>156
やっぱ新しいシステムを開発する方が良いんですかねぇ
アメリカとしては買わせたいのかもしれませんが
2020/06/16(火) 19:35:04.42ID:4urIZSBrd
>>1
オーツ
昼間も唐揚げを食べたらとても体調が良い
温食を食わねば…
2020/06/16(火) 19:35:08.32ID:lJjmaxZpM
              ⊂⊃
           _  震
        / ̄ (# ´∀`)⌒\
   __    /  _|     |   |  逝って良し。
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ ガッ
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>118
2020/06/16(火) 19:35:21.38ID:j+IXBMiF0
FMSだと、更新とか改造とか考えると
まあ、なかなか難しいよね
2020/06/16(火) 19:35:22.96ID:dzH02wEf0
プロテインを摂取すると太るというのは運動しないでそのたんぱくを持て余してるからでは?
2020/06/16(火) 19:36:18.02ID:8ZRwcKNo0
星新一も似たようなことやってたな。
2020/06/16(火) 19:36:19.68ID:Dg6x7cUv0
>>168
アタシもそう感じてます…
2020/06/16(火) 19:36:25.65ID:I2htlnxR0
ウリとしても陸上に大型のVLSとFCSがあればアショアでなくてもいいとは思う
けどそれがアショアでなくて作れるとしたら
まあ可能性はあるんだよなあ
2020/06/16(火) 19:36:26.04ID:F9pEZPmjd
>>171
>8
2020/06/16(火) 19:37:25.09ID:Wx4vR3S70
>>163
ファッショも輪廻する(アドルフ声
2020/06/16(火) 19:37:25.55ID:4urIZSBrd
>>173
脳にもアミノ酸は必要なんですねぇ
2020/06/16(火) 19:37:46.23ID:MyLW/iW30
深層学習で音声アップサンプリング
https://kuleshov.github.io/audio-super-res/
2020/06/16(火) 19:38:04.63ID:I2htlnxR0
そういや黒電話の死亡説は本当に北から漏れたものなんだろうか
実は北は隠していて
2020/06/16(火) 19:38:34.72ID:pSwNjngF0
>>90
cccdの作法である
2020/06/16(火) 19:38:40.32ID:6nNZZNj80
>>168
コロナ死やろなあ
2020/06/16(火) 19:38:48.56ID:nk2UuZ2n0
>>1

>>90
そもそもCD自体が音を間引いてるから
MDは素人でも間引かれてるのが聞き分けられたな
2020/06/16(火) 19:39:04.63ID:dzH02wEf0
>>179プロテインに危険なステロイドと同じような効果を期待してる人が多いのかもしれない。
2020/06/16(火) 19:39:15.63ID:j+IXBMiF0
国産代替品が提案される展開になり、採用されたら
飴ちゃんからの押し売り断るために、落ちる場所制御しろよって
無理難題かましたことにw
2020/06/16(火) 19:39:42.84ID:4urIZSBrd
>>185
それは単なるアホでは?
2020/06/16(火) 19:39:52.93ID:ZFYUF4H/0
あと10年ぐらいすれば日本でもキャッシュレス化が進んで、現金の使えない自動販売機の方が多くなったりして。

そうなると物を買うのに一々硬貨を入れる自動販売機のシーンが昔のアニメで出ると
「うわー 昭和や平成時代キター」なんて言われそう。

比較的キャッシュレス化が遅れていた日本でも、今回のコロナ禍を契機としてキャッシュレス化に弾みが付くかも
知れないし。
2020/06/16(火) 19:39:55.26ID:IjEODGTi0
>>173
まあプロテインの主たる目的はタンパク質の補充ですが
もう一面はカロリーの補充ですんで

カロリーが足りなかったら筋肉も痩せるんで、プロテインで太るというのは筋肥大を目的とするならただしいです
2020/06/16(火) 19:39:58.23ID:9X9GqdvS0
白黒逆転させればいいの?
https://www.youtube.com/watch?v=zQOeAC7MEO0
2020/06/16(火) 19:40:46.12ID:nW6wFwL70
SM-3を国産システムで使ってヨシと米国側が言ってきたんなら
必ずしもイージスでなければいけないというわけではないね
2020/06/16(火) 19:41:25.95ID:dzH02wEf0
なんかさアメリカの兵器でしょアショア。昔はアメリカ製だと万全の信頼をもって迎えたけどさ・・・・
ぶっちゃけ今は日本の方が・・・・
2020/06/16(火) 19:41:27.11ID:xEYDiNp2a
200616 中国はトランプの勝利を望んでいる
https://ameblo.jp/pinsamo/entry-12604681459.html
2020/06/16(火) 19:41:35.79ID:j+IXBMiF0
食っても、太らない人はプロテイン必要だろうけど
自分のような食えば太るタイプにはいらないわw
2020/06/16(火) 19:41:39.91ID:D8ITSfZ30
殺スキャットマン・ジョン
2020/06/16(火) 19:42:27.88ID:4urIZSBrd
>>195
なんだそれは
ウリは猫殺したことはない
2020/06/16(火) 19:42:31.22ID:8MyS4VTs0
イージス艦から艦隊防空を取り上げられないものか
2020/06/16(火) 19:43:13.90ID:GSeTSBnud
トランプ再選に疑問符が付いた以上トランプ一辺倒は危険だと官邸が判断したんだろう
2020/06/16(火) 19:43:36.42ID:IjEODGTi0
>>192
議会がなんだかなー
まあおっきな戦争になればまた兵器開発が加速するんじゃないですかね?
2020/06/16(火) 19:43:44.96ID:AiHF+l8U0
実は北の将軍様は生き残っていて、いまはサイボーグ化手術を受けてる最中なんでしょ?ウリは知ってるニダ
2020/06/16(火) 19:43:54.25ID:D8ITSfZ30
>>196
何も言ってないのに・・・
2020/06/16(火) 19:44:05.50ID:F9pEZPmjd
>>197
対艦ミサイルを5スロガン積みで先手必勝をモットーにしよう_
2020/06/16(火) 19:44:22.23ID:oFeq0GfvM
>>192
でも今から似たようなの作るの大変だろう
金かかるし時間いるだろうし
既存レーダーサイトにFPS-3をイジったもの繋げてSM-3かなんか撃たせるにしても
試験とかがいるだろう…
2020/06/16(火) 19:44:32.34ID:Dr5/ZD2W0
トランプ勝つと思うけどな。
2020/06/16(火) 19:45:02.51ID:EGD24tP+0
>>153
いっそエロゲのようにミュージシャンも動作環境を指定してやれば良いのだ。

(例)
本CD『ゲート・オブ・ホルスタイン』の再生には下記の再生機材を基準とします。
MQA-CD版の再生時には必ずMQA対応プレイヤーを使用して下さい。

             最低動作環境                 推奨動作環境
CDプレイヤー    DENON DCD-800NE             DENON DCD-2500NE
             TEAC PD-501 HR-SE             ESOTERIC K-05X、LUXMAN D-08u
アンプ         SONY STR-DH190               SONY TA-A1ES
             YAMAHA A-S501               marantz PM8006
スピーカー       SONY SS-CS5                 SONY SS-NA5ESpe
             YAMAHA NS-B200              YAMAHA Soavo NS-F901
             DALI SPEKTOR1                DALI OPTICON6

その他、これら指定機材に準じた性能の再生機材。
※PC再生時はオーディオインターフェイスを使用して排他モードでの再生をお願いします。
2020/06/16(火) 19:45:05.77ID:D8ITSfZ30
>>200
600万ウォンの男
2020/06/16(火) 19:45:08.69ID:oFeq0GfvM
>>197
FFMに強化あきづき+SM-2/6を乗せれば行けるのでは?
2020/06/16(火) 19:45:22.81ID:I2htlnxR0
アショアとトランプは関係ないでしょ…

イージス艦の8隻のうち2隻はいずもの護衛に残るだろうけど、正直の残りの6隻は
このまま海自が国産装備でネットワーク化を進めて艦隊防空まで対応したら艦隊の中での立場が微妙になるとは思うんだよな
そうなると完結性を生かして単独任務によく割り当てられるようになる気がする
ハイエンドに近い防空能力が必要で艦隊でない作業というとアジアへのプレゼンスとか…?
2020/06/16(火) 19:45:45.42ID:WfUD5UZl0
>>181
答えはノーっす
2020/06/16(火) 19:47:24.82ID:I2htlnxR0
>>209
極寒零下三十度〜♪
2020/06/16(火) 19:47:43.19ID:Z5zPucQx0
セキ ヤスヒサ@Campaign_Otaku
ポートランドの高校にあるトマス・ジェファーソンの銅像が倒された。彼が奴隷オーナーだったことがその理由なんだけど、
第3代大統領だぞ、独立宣言起草者のひとりだぞ、建国の父だぞ。どうかしてるぜ!

ttps://twitter.com/Campaign_Otaku/status/1272549045387452423


もういっその事、米国をそのものを解体したらいいんじゃないかな?
現代の価値観で裁くのなら、建国に至るまでの過程でアウトだし。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/16(火) 19:47:43.83ID:dzH02wEf0
ですが民で武装集団を作ったら武装がカオスになりそう。みかんちゃんはナタだろうけど
大佐なんか八つ墓村みたいになりそう。ドンはレーザーを仕込んだ指輪をすべての指に
つけてきそうだしごっくさんや74、施設、投資家マゾモナ主砲粘無はどんな装備で来るだろうか…
マゾモナは北朝鮮から支給されたAK持ってくるのでまともそうだ
2020/06/16(火) 19:48:15.56ID:I2htlnxR0
嫌気性細菌センパイとかなんか毒素出しそう
2020/06/16(火) 19:49:08.12ID:6nNZZNj80
可哀想
https://i.imgur.com/Lp6z4OV.jpg

ちなみに画像はロス暴動
つまりまったく進歩していない
2020/06/16(火) 19:49:10.54ID:nk2UuZ2n0
トランプは軍を投入しろと世論が沸騰するのを待っていると思う
商売人だから客を渇望させて望むものを高値で売る適切なタイミングを見極めているはず
2020/06/16(火) 19:49:53.91ID:WfUD5UZl0
>>210
暖気団首魁に対して冷気呼ばわりとは…ヒドイワヒドイワ
2020/06/16(火) 19:49:54.69ID:5R4lwTRf0
やはり次世代の各種妨害対策への坑堪性があり各種ステルス検知、極超音速飛翔体検出能力を増したレーダー網と
次世代迎撃体をハリネズミの様に備えた日本が良い
2020/06/16(火) 19:49:59.68ID:I2htlnxR0
イージスに拘らなくてもいいって言うのはその通りだとは思うけど
移動式のサイトではないと思うんですよね
Mk41を使った固定式の国産国家防空システム
正直アショアより欲しかったものだけど…
2020/06/16(火) 19:50:02.76ID:ZFYUF4H/0
>>107
日本のわいせつヤオイ漫画をスキャンして配布、会社員男性に罰金刑=ソウル中央地裁
中央日報 6/16(火) 19:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d74a197e148a2eadfe843c9b885981d24d8e0b9e

>児童や青少年が登場するわいせつ漫画をスキャンしたイメージファイルをインターネット上に掲載した会社員が罰金刑を言い渡された。
>紙に印刷されたわいせつ漫画本を配布、販売した場合には刑法の「淫画頒布罪」が適用されるが、それをスキャンして配布した場合には、
>児童・青少年の性保護に関する法律(児童青少年性保護法)が適用され、さらに重い処罰を受けることになる。

  \
:::::  \              マゾモナーの両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>  沢山の同胞に喜ばせたくてヤオイ漫画をネットで無料配布しただけなのに?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「それはお前が我が国の刑法に違反したからだ。」
       6  ∂
       (9_∂          マゾモナーは声をあげてアイゴーアイゴーと泣いた。
2020/06/16(火) 19:50:11.79ID:JRwUskTR0
大体の初期アメリカの偉人は奴隷持ってたんでは
2020/06/16(火) 19:51:03.63ID:TXFHHt/S0
一段目のロケットが住宅地に落ちるから止めるってのは事実でしょうね
改修に金も時間もかかる

海岸線に持っていける移動式MDに変えるんじゃないかな
2020/06/16(火) 19:51:17.83ID:Z5zPucQx0
>>205
正直、音楽ソフトはマスターテープを制作環境で再生した時が原音なのだ。
2020/06/16(火) 19:51:42.04ID:MyLW/iW30
というか黒人が木に吊るされ始めているようだが、そろそろBLMやめた方が良いんじゃないかな
2020/06/16(火) 19:52:07.17ID:5R4lwTRf0
イージス艦はイージスとして保有しながら
和製DDGが復活して艦隊の一翼を担う世界?
2020/06/16(火) 19:52:15.17ID:6nNZZNj80
>>220
初期アメリカ人の成功者なんて農園持ちがデフォだし当然そうなるな
2020/06/16(火) 19:52:15.28ID:I2htlnxR0
>>217
迎撃体は一つではなく複数の短中長SAMをシームレスに組み合わせて
日本全国に分散されたジャッジシステムにより有機的に自動的に防衛される
いいよね
2020/06/16(火) 19:52:42.91ID:TXFHHt/S0
アショアのサイロに短距離弾道弾(あるいは巡航ミサイル)が
入るってのもウリだったんだけどねえ
2020/06/16(火) 19:52:43.81ID:bX/oFLByM
              ⊂⊃
           _  震
        / ̄ (# ´∀`)⌒\
   __    /  _|     |   |  逝って良し。
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ ガッ
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>219
2020/06/16(火) 19:52:46.57ID:dzH02wEf0
理想は固定陣地でなくパトリオットのように展開できて高い迎撃能力でMDできるのだろうけど。
2020/06/16(火) 19:52:58.04ID:rnPOzwd40
>>212
みんな仲良くペニスフェンシング
2020/06/16(火) 19:53:06.71ID:aHMoKj+10
>>90
連れが8歳から11歳にかけて国際コンクールへ出かけたピアニストなのだが、
「ジャマイカンの黒人アフロマッチョがラジカセ抱えて練り歩いてでもいいから、音楽家以外の耳に音楽を届けないとダメ」
って言ってた。
身近に音楽が無いのは、伝統芸能がそうであるように、意識高いのにしか受け入れられなくなり、
庶民の耳から離れていって、遠い世界になって消滅すると。
どんな媒体であろうが、音が身近にあるのは正義なのだ。
2020/06/16(火) 19:54:20.43ID:dzH02wEf0
>>220建国の父ワシントンなんかどんだけ黒人奴隷をこき使ってゴミのように捨ててたかw
2020/06/16(火) 19:54:22.60ID:zYlqt92Ip
>>208
DDHいずも/かがグループに1隻ずつで2グループローテ
BMDアセットとして2隻オンステージ×2でローテ、残り2隻はLST/DDHひゅうが/いせグループで使い切る感じ?
2020/06/16(火) 19:55:28.38ID:I2htlnxR0
確かに滑空弾が存在するからアショアは無価値だってのは同意しないけど
アショアである必要がないには同意する
ただ大型ミサイルを扱える物も必要だと思うんだよなあ…

>>229
VLSを一つ8個ずつ広範囲に分散配置はあるかもしれない
2020/06/16(火) 19:55:51.56ID:oFeq0GfvM
THAADのような移動式は突然ミサイル撃たれたらすぐ撃墜できるのか?
移動と準備に時間を取られてミサイル撃墜のタイミングを逃すのでは?
2020/06/16(火) 19:55:56.88ID:t53Szi4G0
>>231
音楽警察に検挙されるぞ<ラジカセ抱えて練り歩く
2020/06/16(火) 19:56:15.34ID:aHMoKj+10
>>111
SM-3の弾の問題とした公式発表しか出ていない。
システム全体が否定されたわけではないのだ。
これを忘れると変な話になってくる。
2020/06/16(火) 19:56:25.28ID:oFeq0GfvM
音楽か…アニソンしか聞かない
2020/06/16(火) 19:56:50.05ID:I2htlnxR0
>>235
それもあるし、大型の機材では秘匿性という意味では固定式のサイロとそう変わらないと思うんですよね
なら固定式のVLSにして運用コストを下げつつ分散配置というのも…
2020/06/16(火) 19:56:55.02ID:5R4lwTRf0
F-35B以外国産装備が幅を利かす次世代艦隊……良いですね
2020/06/16(火) 19:57:09.40ID:EGD24tP+0
>>222
現代では制作者のDAWが乗ったPCが原音では?
242名無し三等兵 (スップ Sd1f-brlD)
垢版 |
2020/06/16(火) 19:58:05.70ID:fX143IUld
>>108
DDXがDDG化することによって、イージスDDGは本来業務から解放されるのだ
2020/06/16(火) 19:58:09.73ID:D8ITSfZ30
>>238
アニソンは何でもありだからいいと思うんだけど
2020/06/16(火) 19:58:30.17ID:TXFHHt/S0
ヨジョンを指導層に加えるのに箔が必要だから爆破とかすごいな
893の新組長が箔付で抗争するのと完全に同じでしょ
2020/06/16(火) 19:58:53.50ID:5R4lwTRf0
2030年代〜2040年代を目指して和製DDGを造りたい
2020/06/16(火) 19:59:06.37ID:ZFYUF4H/0
タイの人気歓楽街「パッポン通り」はCIAの秘密工作の拠点だった
クーリエ・ジャポン 6/16(火) 19:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/39eccb0b3f86582f4025e645db7de5b7a5bb0b2c

そういえばブラクラの舞台であるロアナプラ市内の暴力教会も実はCIAの拠点だったな。
https://pbs.twimg.com/media/DMy2buUUEAAgukG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CZDxzKYUEAAyYED.png
2020/06/16(火) 19:59:09.22ID:dzH02wEf0
MD用のミサイルって弾道弾と変わらない大きさになるんだよな。SSM1みたいなのが展開することになるだろう。
2020/06/16(火) 19:59:14.01ID:nW6wFwL70
イージス艦をいわゆる艦隊防空から完全に解放できたとしても
陸上システムの意義が無くなるわけじゃないからの
2020/06/16(火) 19:59:17.03ID:miqh3GLf0
>>231
そういう意味ではアニソンとかボカロ曲とかも大きな役割を果たしてるんだろな。
”若い頃好きだった音楽の話”が共通の話題から消えたときが音楽文化の消失するときだろうし。
2020/06/16(火) 20:01:12.76ID:2yX0N2i20
>>243
デカレンジャーのテーマはヘッドバンカーも納得のHMチューンだ
2020/06/16(火) 20:01:49.98ID:aHMoKj+10
>>140
大気圏外での従来型弾道弾に対処しうる長SAM技術は、SM-3ブロックIIBにちょっとだけしかない。
数量的には圧倒的な多い従来型ICBMいっぱい垂れ流しには警戒しないといけない。
変な弾道の新型は、彼らが貧乏でリソースが無いため、100.発も作れ無いので今後とも
マッハ25ぐらいで真っ直ぐ突っ込んでくるMIRVに対処するのが優先される。
2020/06/16(火) 20:02:04.33ID:Wx4vR3S70
>>238
60年代グループサウンズ
70年代フォークソング
80〜90年代J-POP
00〜10年代K-POP

なんでもワシに聞くがよい
2020/06/16(火) 20:02:06.44ID:I2htlnxR0
>>247
ミサイルの直径や長さを考えるとさらに大きくなる

RIM-161Dで直径50センチ長さ6.5メートルくらいあるし
2020/06/16(火) 20:02:08.03ID:Z5zPucQx0
今の若者は、ゲームやアニメ以外で、どういうルートで新しい楽曲に接するのであろうか?
2020/06/16(火) 20:02:34.78ID:EGD24tP+0
◆R-TYPE FINAL2 開発情報アップデート◆

「支援者向け体験版はSteamで7月配信予定」「なんか生体ゴンドランめいた新たな敵が登場」「パイロットカスタマイズ画面制作開始」
2020/06/16(火) 20:02:40.13ID:5R4lwTRf0
>>247
地対艦ミサイルだと思ったら次世代迎撃体だった世界
2020/06/16(火) 20:02:49.89ID:6nNZZNj80
黒人YouTuber「デートしたくない人種は?w」 黒人「当然アジア人。目細いしくせーからw」

1 :風吹けば名無し:2020/06/14(日) 10:33:09.40 ID:FbQ37yS40.net
なお高評価1,5万

https://youtu.be/go5ept-chJQ

22 :風吹けば名無し:2020/06/14(日) 10:36:41 ID:FbQ37yS40.net
なお韓国人がコメント欄で戦ってる模様

24 :風吹けば名無し:2020/06/14(日) 10:37:03 ID:bIhbYP+Ld.net
お互いそう思ってるやろしええやろ

58 :風吹けば名無し:2020/06/14(日) 10:40:52 ID:Wjjt+37Ia.net
差別しまくりで草
どっちがレイシストなんですかね

70 :風吹けば名無し:2020/06/14(日) 10:41:42 ID:FbQ37yS40.net
動画内の黒人「目が細くて俺たちのこと見えないだろうからデートできねーよw」
韓国人「黒人も夜見えんわ」

黒人「!!!!レイシスト!」

wwwwwwww
韓国人もやるやんけwww
2020/06/16(火) 20:03:43.34ID:6nNZZNj80
211 :風吹けば名無し:2020/06/14(日) 10:49:59 ID:1WCgnWs30.net
コメント欄荒れてるな

黒人A「これは言葉が足りないだけ。レイシズムの意図はない」
韓国人「どう言葉が足りないんだ?どう考えてもレイシストだろこいつらは」
黒人A「違う!レイシストじゃない!」
黒人B「言葉足らずからの誤解だと思うよ」
韓国人「言葉が足りないっていうかお前の頭が足りないんだろ」


239 :風吹けば名無し:2020/06/14(日) 10:51:25 ID:wN6jqFRR0.net
>>211
普段からレスバしてるのが伝わってくる戦闘力
2020/06/16(火) 20:03:54.83ID:uvtbS7Ob0
DDHグループが今後CVHグループ化する事を考えると米製機材との連接という観点で
旧来のDDGグループの解体と国産システム艦オンリーでのSAG構成に向かうんだろうか
2020/06/16(火) 20:05:00.99ID:Dg6x7cUv0
>>216
|∀)っ;y=ー<゚д゚>・∵. ターン
2020/06/16(火) 20:05:02.37ID:ZFYUF4H/0
山尾志桜里氏、国民民主に入党届 「憲法議論の一助に」
産経 2020.6.16 19:18政治政策
https://www.sankei.com/politics/news/200616/plt2006160050-n1.html

ガソリーヌですが古巣のリケン党を見限りミンミン党に乗り換えました
2020/06/16(火) 20:05:04.91ID:nk2UuZ2n0
>>243
アニソンは鈴木雅之という大型新人が出てきたと話題沸騰中とか

音楽も本等の文化全般は「あったらいいな♪でもなくても別に困らない」というものだから習慣化から外れると興味が薄れていくと思う
2020/06/16(火) 20:05:15.37ID:j+IXBMiF0
黒人女性とのデートプラン
考えたこともなかったが、ふと考えると思い付かないな
難しい
2020/06/16(火) 20:05:48.59ID:D8ITSfZ30
>>261
国民→立件→国民

の流れだっけ?
2020/06/16(火) 20:06:34.66ID:MyLW/iW30
>>263
まず4km先のガゼルを目視で発見したあと、槍をもって狩に行く?
2020/06/16(火) 20:07:03.57ID:IjEODGTi0
黒人女性と結婚したい日本人なんてそう居らんやろ
2020/06/16(火) 20:07:57.69ID:dzH02wEf0
現地のアフリカ黒人の女は性根がすごくいい女らしいけどアメリカ黒人女はどうしょうもないらしい。
まあアメリカ白人女もどうしょうもないらしいが。白人女も東欧ロシア北欧南欧で違うのかな。
2020/06/16(火) 20:08:03.84ID:miqh3GLf0
>>265
今時はみんなカラシニコフかSKSだそうだ。槍もってるのは観光客向けのアトラクション。
2020/06/16(火) 20:08:07.03ID:j+IXBMiF0
夜のフィジカルに負けて別れたという話は聞いたことがある
2020/06/16(火) 20:09:33.89ID:nk2UuZ2n0
エチオピア美人なら日本人受けしそう
2020/06/16(火) 20:11:09.06ID:EGD24tP+0
艦娘が一人も居ない黒人は、人類としてどうかと思う。
2020/06/16(火) 20:11:31.22ID:aHMoKj+10
>>159
なんかかよーわからんゆるっゆるの三つ折りソックスとかいいと思います!
コロナで避難してた高2を放出したら、次に来た中2が忌火や忌水必須でヘルモード。
次のご遷宮、とうやら600億超えるの確定コースなので、神宮大麻とか買ってください。

>>236
それはもう全滅したからやりたい放題よ。
2020/06/16(火) 20:11:33.80ID:5R4lwTRf0
まぁ、アショア事業の「停止」は日米同盟ひいては米国を軸にした多国間安全保障体制内での役割
海自の次世代艦隊におけるイージスの扱い
空自が主催する本土防空における取り扱い
こういうのが密接に絡み合いながらの決定だろうし
数年経たないと本当の意味での意義の全貌は見えないのかな
2020/06/16(火) 20:11:50.94ID:Wx4vR3S70
>>254
ワシらの頃はドラマやCMソング、あとCDTVとかだな・・・
今は音質気にしなければ目の前の箱で全部無料で聴けるいい時代
80〜90年代、CDやレコードに投資した額とか計算したくねえレベル
2020/06/16(火) 20:12:05.43ID:wfeZBsAo0
>>246
初期のエダって設定固まってなかったのかキャラちげーよね
2020/06/16(火) 20:12:23.05ID:G7NnQ/5u0
>>205
日本Victorが無い(´・ω・`)
2020/06/16(火) 20:12:36.61ID:JRwUskTR0
音楽再生はHi-Fi絶対視ってのがあって
よく考えてみればこの言葉もなんとなく聞いたことはあるけどの代表格だな
本来は高忠実の意味で「録音した音を忠実に再生」となる

まあリリースする側も適当に使ってるけどね
心理聴覚モデルを使っていてもHi-Fi
2020/06/16(火) 20:13:06.02ID:I2htlnxR0
こんごう陸揚げどうよ?
2020/06/16(火) 20:13:27.69ID:j+IXBMiF0
今日も栃木が雷か
2020/06/16(火) 20:13:29.55ID:MyLW/iW30
アフリカ合衆国フロリダにあるウォルマート略奪映像
https://twitter.com/ru2ch1/status/1271734268155367424

みなさん素敵な笑顔ですが、こんなやつら滅びるべきだと思いました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/16(火) 20:13:51.93ID:D8ITSfZ30
>>277
オリジナル重視の人にはHiFi化は冒涜でわ
2020/06/16(火) 20:14:34.94ID:2yX0N2i20
>>254
高校の息子の友人が、是非聞けと押し付けてきたという自己編集CDのラインナップが
ウリの好きな曲ばっかりだった

Shinedown、Nickel Back,Linkin Park

インターネットラジオで流しっぱなしにしてて、気に入った曲があったらツベで探すとか
そういう感じらしい
2020/06/16(火) 20:14:48.82ID:MyLW/iW30
>>271
なおサクラ大戦5で黒人を出したところ案の定不人気
まあそもそも主人公をショタにしている時点でシナリオもキャラデザもだめなのだが
2020/06/16(火) 20:14:51.21ID:IjEODGTi0
>>270
おもったより美人でびびった
2020/06/16(火) 20:15:11.13ID:WfUD5UZl0
>>266
エチオピア系はめっちゃ美人多いなーとは思うが、まあそこ止まりやな
2020/06/16(火) 20:15:24.37ID:nBkETksb0
「とうりゅう」のロゴ決定
ttp://pbs.twimg.com/media/EanRaRcUwAAVgWg.jpg
2020/06/16(火) 20:15:38.97ID:wfeZBsAo0
音楽は、沼や
2020/06/16(火) 20:16:19.53ID:2yX0N2i20
>>205
自作アンプに自作スピーカーなんですが
2020/06/16(火) 20:16:19.85ID:5R4lwTRf0
>>267
さすがに警官も過剰暴力かもしれんが飲酒運転だから検挙ね
ってされて暴れてテーザー銃奪って撃たれたからってあの被害者面は笑ったわw>遺族の女
2020/06/16(火) 20:16:59.42ID:miqh3GLf0
というかアメリカ黒人社会の底辺のモラルと文化が低すぎるのが諸悪の根源やねん。

それを「自業自得」と考えるか「人種の生得の地位に対して当然」と考えるかがレイシズムの分かれ目ではあるのだが。
2020/06/16(火) 20:17:14.64ID:oD0HGo07a
>>122
アベの求心力低下ガーって過去何度出てきましたね?
そしてその全てがデマだったわけですよ。

今度こそガセじゃ無い、なんて無邪気に信じる人は政治に興味が無いか、知能そのものが無いかのどちらかですよ
2020/06/16(火) 20:17:40.26ID:EGD24tP+0
>>288
自作機はサポート対象外。常識だ。
2020/06/16(火) 20:17:44.76ID:s3ZLSYYV0
けたく。

デスコとか行ったこと無いのにニュー・ロマンティック系音楽とか好きだったなぁと。(´・ω・`)
2020/06/16(火) 20:18:37.96ID:2yX0N2i20
>>287
ウリの場合、HMから入ってるから、原音再生なんか興味なかった
エレキギターからマーシャルアンプ鳴らしたのをマイクで拾ってPAで鳴らすんだぜ?
生の音って何よ、って世界
2020/06/16(火) 20:19:47.02ID:P8kuhi5R0
艦娘ほのぼのマンガ
https://pbs.twimg.com/media/EaoMFeDVAAEWXyW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EaoMG0wU0AA6ND-.jpg
2020/06/16(火) 20:19:50.92ID:PpQImFc10
出羽の守はこの状況でまだ欧米を見習えとか言うの?
2020/06/16(火) 20:20:07.32ID:WfUD5UZl0
>>270
流石、アンドロメダ姫の国なんだよなぁw
2020/06/16(火) 20:20:08.10ID:ipbzR9hr0
音楽沼の人たちってみんな自宅に発電所持ってると聞いた
2020/06/16(火) 20:20:18.36ID:nVc1s04S0
ドンは宮殿に招いて演奏させるから。
2020/06/16(火) 20:20:19.47ID:dzH02wEf0
ガソリーヌの立憲脱退は自分が上に立てないとわかったからでないの?
という事は日本左翼官僚団があそこでは敗退し外人帰化人の勝利が確
定したという事では?自治労の支持が国国に移動するな。
2020/06/16(火) 20:20:58.03ID:TXFHHt/S0
改修に1000億以上かかる見積もりのようだし、
FMS減らして次の政権の準備って気はする
2020/06/16(火) 20:20:58.11ID:Z5zPucQx0
>>274
今は、とっくに絶版になっている古い楽曲も気軽に聴ける、実に良い時代なのだ。
2020/06/16(火) 20:21:05.44ID:j+IXBMiF0
小学生時代にピアノやらされていたが、大嫌いだったのは
ひかなきゃいけない練習曲が面白くもなんともなかったのも
あるような気がしてきた
特撮やアニメのテーマ曲ならまたち違ったのかもw
2020/06/16(火) 20:21:14.36ID:D8ITSfZ30
>>293
タンカーに密航してアメリカ密入国して現地のギャングのボスとナイフで一騎打ちしたドンの青春時代の曲
2020/06/16(火) 20:21:39.40ID:F9pEZPmjd
>>299
女子○二楽坊はドンへの御前演奏しくじったせいで干されたそうな
2020/06/16(火) 20:22:44.76ID:dzH02wEf0
>>289沖縄の小学生女子を集団レイプしときながら反省の弁でなくこれは日本とアメリカの戦争だとか言い出す連中だぞアメリカ黒人女
2020/06/16(火) 20:22:53.02ID:5R4lwTRf0
>>300
同じ反日極左でも公務員労組系と意識他界系、外国人連合は分かり合えないって決定的になった局面かしらねぇ
2020/06/16(火) 20:23:05.83ID:s3ZLSYYV0
>>299
>>304
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

キッズの頃に聞いたYMOの衝撃はすごかったんよなぁ。
あと、バイファムのOPとか。

なんつーか、洋楽っぽいけど和なんよ。
2020/06/16(火) 20:24:44.77ID:5R4lwTRf0
>>306
まぁ、そうね
2020/06/16(火) 20:25:22.87ID:dzH02wEf0
>>296犯罪を犯した黒人が取り押さえられてのに差別だとかでデモ起こせて略奪しても
批判されないで正義の味方面できるのを見習えと言ってるんだろ。
2020/06/16(火) 20:27:07.20ID:WfUD5UZl0
>>303
ジャズをちっとやるが、街角ジャズフェスみたいなとこではよくルパン三世の曲使うよ
やっぱ喰い付きが段違いなんだよね
2020/06/16(火) 20:28:52.35ID:G7NnQ/5u0
456 名無したちの午後 2020/06/16(火) 19:47:50.67 ID:x7y/2GVn0
蒼の彼方のフォーリズム EXTRA2 制作決定
https://sprite.org/information/2020/06/16/id-1453/
2020/06/16(火) 20:29:07.80ID:2yX0N2i20
>>308
YMOの初体験がBGMだったのだ
テクノポップなんか糞と思い込んでたHMキッズだったが、なんかわけわからんけど圧倒された
2020/06/16(火) 20:30:59.98ID:Y5R8exAdd
>>296
上様も死亡率3倍のスウェーデン見習え言ってるし
脳が侵されてるのかな
2020/06/16(火) 20:31:29.21ID:P8kuhi5R0
>>270
美人の産地として有名なのよね>エチオピア
東アフリカの娼婦の多くはエチオピア人だったらしい
ただしエイズの感染率も凄まじいとか

朝日記者の著作としては珍しく評価の高い『アフリカを食べる』ではエチオピアで「本場のコーヒー」を飲む話がある
きれいなおねえちゃんのいるコーヒーハウスでコーヒー飲んで帰ろうとしたらエラく怒られたんだとか
コーヒーハウスの実態は売春宿で女を買わなかったのでw
2020/06/16(火) 20:32:55.14ID:+9kcP5f+M
>>262
海外アニオタにもなんだこの歌手すごいやんけ、ってなってたみたいだ
「このセクシーなのは誰? 赤いドレスの方じゃなくて」みたいな。
2020/06/16(火) 20:33:06.09ID:wfeZBsAo0
>>297
アンドロメダってギリシャ系じゃろ
(ギリシャ人名)
2020/06/16(火) 20:33:08.52ID:aHMoKj+10
>>97
私はまったく詳しくないのだが、遙か昔に廃止された官職を背負った未婚(処女では無く婚姻していないの意味)
の旧宮家女性がいるそうなのだが、膝に矢を受けたのでそのあたりは知らぬ。
大祭が絡むと斎戒による食事制限もあってがりがり痩せるのだあ。
個人の持ち物に、月鏡と言うものがあるのだが、絶対に男子は触れてはいけない、雨に濡らせてはいけない
日の光に当ててはならない、その文様を絶対に外に出してはならないとうのが。
2020/06/16(火) 20:33:17.73ID:4urIZSBrd
>>257-258
やはり韓国面のパワーは素晴らしいニダ
    ∧紀∧
   < `目´> _,ノて
   ,/::)   ゚づ::::::::(
   /::Ο l |:::::::::/
  ^べ(_)_,)⌒゙
2020/06/16(火) 20:33:20.68ID:MYdIZY1U0
>>308
高校の音楽の授業で知ったな<YMO
それきっかけに中田ヤスタカとか聴くようになった
2020/06/16(火) 20:33:39.20ID:8MyS4VTs0
>>290
始まりが最悪でよくやってる方なんじゃないか
白人もそんな変わんないし
2020/06/16(火) 20:34:56.07ID:gi4EBGf7a
エチオピア人(やソマリア人)は目鼻立ちは白人ってかアラブ系の顔立ちしてるからな
2020/06/16(火) 20:34:59.52ID:wfeZBsAo0
>>316
つべの外人コメ率の高さに驚いたわ
2020/06/16(火) 20:35:14.78ID:oD0HGo07a
>>319
このままでは制御出来なくなり暴走するぞ!
2020/06/16(火) 20:35:41.18ID:6nNZZNj80
>>295
腕がちぎれただけならまだ生きているかもしれんぞ!
足がちぎれてなんだか気持ちよくなりながら帰還したドイツ人パイロットもいる!
2020/06/16(火) 20:35:50.89ID:EGD24tP+0
>>315
だったら女を買った後、三日三晩ベタを塗らせたり記事の誤字脱字修正をさせてやればよい。
最終的には蕎麦も打ってやる。
2020/06/16(火) 20:36:34.28ID:dzH02wEf0
みかんちゃんが持ってる鉈だがみんな鉈と言ってるけどあれ朝鮮刀じゃないの?
2020/06/16(火) 20:36:57.56ID:EGD24tP+0
>>325
そもそもパイロットに手足が必要というのも固定観念では?
2020/06/16(火) 20:37:26.81ID:+9kcP5f+M
>>317
エチオピアの人種は入れ替わってそうだが、
神話の時代だと自民族に取り入れて名前もいじって、みたいにやってそう
2020/06/16(火) 20:37:39.81ID:miqh3GLf0
>>295
次のコマで「やあ拾ってくれたのか」と言いながら平然と片腕で泳いでくる提督を希望する。
2020/06/16(火) 20:38:01.93ID:4urIZSBrd
>>324
ウリは所詮、後から学んだ身に過ぎないニダ
生まれながらに韓国面に身を置く存在は、例えるならディメンターに近いニダ
2020/06/16(火) 20:38:25.22ID:6nNZZNj80
>>328
TEAMTypeR思考やめろw
2020/06/16(火) 20:38:33.46ID:8+ojsUTQd
>>19
猪瀬の無駄遣い。
2020/06/16(火) 20:38:35.35ID:oD0HGo07a
>>328
露助が耐G研究の一貫でそんな研究しとったような...
2020/06/16(火) 20:38:36.76ID:4urIZSBrd
>>327
そんなエモノ持ち出したことねー
2020/06/16(火) 20:40:04.46ID:oD0HGo07a
>>331
正の感情を貪り尽くす亡者...うん確かに
2020/06/16(火) 20:40:42.69ID:P8kuhi5R0
>>262
過去の黒塗り映像が発掘されたらどうしよう…w
2020/06/16(火) 20:41:26.80ID:nVc1s04S0
「ケ・ケ・ケ・ケ!」ってみかんちゃんの笑い声の真似したら猫がみんな逃げていくそうな。
2020/06/16(火) 20:42:37.05ID:F9pEZPmjd
>>338
テケリリまでもう二歩くらいのTだからなぁ
2020/06/16(火) 20:43:25.09ID:miqh3GLf0
>>323
「63歳ってことだが、40を超えてるようには見えんぞ」
「サキソホンの人間バージョンみたいな声に聞こえる」
「なんかスタンド使いみたい」

見事に鈴木雅之さんの話題しか出てないな。まあ確かに御年63歳はビックリだが。……波紋法?
2020/06/16(火) 20:43:49.20ID:P8kuhi5R0
>>316
でもかぐや様の1期でもOP歌ってたよね>鈴木雅之
そのときはスルーだったのかしら?
2020/06/16(火) 20:44:41.39ID:P8kuhi5R0
>>297
シバの女王の伝統だな
2020/06/16(火) 20:45:47.07ID:wfeZBsAo0
>>340
なんというJOJO汚染w
2020/06/16(火) 20:46:26.88ID:Dg6x7cUv0
>>340
あぁ、ランバラルさんの愛人
2020/06/16(火) 20:46:27.53ID:DrX48i+Fd
>>327
みかんちゃんは野良猫相手に表道具は用いぬ
https://i.imgur.com/ii0oSbk.jpg
2020/06/16(火) 20:46:45.97ID:Z5zPucQx0
>>311
大概の人は知っているし、曲自体も良いからな>ルパン三世
あとガチのジャズよりはメロディーラインが日本人には聞き易いかも。
2020/06/16(火) 20:48:22.62ID:6WVlObIt0
>>325
列車に轢かれて片足切断しながらそのまま一晩爆睡して、未明になってからおもむろに通報した酔っ払いもいるぞ
2020/06/16(火) 20:50:45.50ID:dzH02wEf0
朝鮮刀韓国刀のウィキ見たら問答無用でそんなものはないと書かれてた。
2020/06/16(火) 20:51:10.66ID:8ZRwcKNo0
ドンが若い頃アメリカに密航したのは事実。
あちらでは悪名高い傭兵団に参加、CIAの秘密依頼を何件か受けることでアメリカ市民権を得たそうだ。
2020/06/16(火) 20:51:10.94ID:TzrqohTh0
やはりさんまさんは素人相手でもお笑い芸人並みのスキルを要求するガチ怪獣。引退しようと思ってたけど、面白くなくなって、落ちぶれていくさんまが、見たいから辞めないで来れと言われたからまだやっていると言ったらしい
2020/06/16(火) 20:53:35.13ID:dzH02wEf0
>>350落ちぶれていくお前が見たいなんって言われたら普通怒り出すが喜んで面白がって続けるとは尋常な人間性ではない。
2020/06/16(火) 20:54:29.93ID:Dg6x7cUv0
>>346
JAZZ風って切り口なら
山下毅雄さんのガチっぽさの方が好ましいのです(個人ry

大野雄二さんのビッグバンドも好物ですがw
2020/06/16(火) 20:55:55.41ID:t53Szi4G0
トルコがギリシャに難民爆弾を複数同時発射

トルコ沿岸警備艇3隻が難民爆弾を護衛してギリシャ領海へ投入
しょうがないのでギリシャ沿岸警備隊が回収してぺトラ港へ
他にも1隻漂着 内訳 シリア産♂9、♀7、未成体20 計36体
6月になってから4隻目の難民爆弾 144体弾着

Three Turkish coast guard vessels escort a boat with illegal migrants into Greek territorial waters
https://greekcitytimes.com/2020/06/16/three-turkish-coast-guard-vessels-escort-a-boat-with-illegal-migrants-into-greek-territorial-waters/
https://www.rethemnosnews.gr/sites/default/files/styles/main/public/2020-06/%CF%84%CE%BF%CE%B8%CF%81%CE%BA%CE%BF%CE%B9.jpg
動画
https://youtu.be/-rWAGozgCJ0
2020/06/16(火) 20:56:45.18ID:dzH02wEf0
ねえ子孫残すためだけなら黒人嫁貰ったら?運動神経よいのが生まれるかもだ。なおアメリカニガーはやめろ。
さすがに黒人女に拒否されることはあるまい。
2020/06/16(火) 20:57:51.61ID:xEYDiNp2a
>>354
臭そう。
2020/06/16(火) 20:57:58.56ID:l3Lec7zr0
90です。
様々な事を教えてくださり有り難うございます。
給付金でもう少しよい機械を揃えてみようかな。
2020/06/16(火) 20:58:25.53ID:y7ZjN3jC0
>>349
兄いはアメでは「ドン」なんて言い方では呼ばれないのだ。

こう呼ばれている。
「小東夷」
となw

>>350
さんまは家族運に恵まれていないからなぁ。

それだからなのか、自分に縁が有った人間やモノを極めて大事にする傾向は有る。
2020/06/16(火) 20:58:35.46ID:WfUD5UZl0
>>346
まあ、自分の趣味丸出しでもあるんだけどね
歌い手としても素敵だった

山田康雄 "Memory of Smile"
https://www.youtube.com/watch?v=xd1iuPBozOg
2020/06/16(火) 20:58:48.21ID:P8kuhi5R0
>>354
黒人女は白を適当にブレンドすると美人になるよ
2020/06/16(火) 20:59:33.33ID:XMkSTh+n0
うーん、いろいろとひどい

https://pbs.twimg.com/media/EanCS2WU8AEnO9k.png
https://pbs.twimg.com/media/EanCTgZU8AA_Y3Z.png
2020/06/16(火) 21:00:52.10ID:t53Szi4G0
なお、難民爆弾の一部は跳ね返せた模様

トルコ沿岸から出港してギリシャ沿岸警備隊に阻止された難民爆弾が不発
125体をトルコ沿岸警備隊が回収した
残弾350万体

Turkish coast guard rescues 125 migrants, refugees in Aegean
https://www.dailysabah.com/politics/turkish-coast-guard-rescues-125-migrants-refugees-in-aegean/news
2020/06/16(火) 21:01:08.43ID:G7NnQ/5u0
>>360
これ絶対に怒られるやつや・・・(´・ω・`)
2020/06/16(火) 21:02:03.95ID:miqh3GLf0
>>360
統一ガイドラインがあるわけじゃないが、流石にこれはアウトじゃないかなって。
2020/06/16(火) 21:02:49.74ID:7+sBXaFDa
ですがのおじちゃんおばちゃんたちもたいがいだと思ってたけど
上には上がいるんだな…
2020/06/16(火) 21:02:55.93ID:XMkSTh+n0
ブースターの破片が落ちてくるかもしれないからアショアには反対!とか言って、
対地ミサイルで焼かれるのとどっちが良いんだろうな。
2020/06/16(火) 21:03:12.38ID:+fyBU9RG0
>>1

>>29
自らの力で自らを守ろうとしない小国を援助する大国には何らかの野心がある…
2020/06/16(火) 21:04:07.10ID:XMkSTh+n0
ですが民かな?
https://pbs.twimg.com/media/EagmYEcUEAASvSM.jpg
2020/06/16(火) 21:04:23.82ID:YWdMBzKw0
>>365
反対してる人たちは、
「自分たちのところはミサイル攻撃されない」という暗黙の了解があるようで。

「イージス・アショアがあったら、相手の攻撃目標になってしまう」
という人もいたり。
2020/06/16(火) 21:04:30.35ID:aJfiLZthx
>>19
確か以下の経緯だったはず
6車線で建設→4車線化改造工事→再度6車線化

猪瀬〇ね
2020/06/16(火) 21:04:58.21ID:qDTgAcM+0
ニョーン
>>360
変態番付の釣りキチ助平を思い出した訴訟
2020/06/16(火) 21:05:45.76ID:7+sBXaFDa
120km規制なら1○0kmまではいけるな

○に入る数字を答えよ
2020/06/16(火) 21:06:14.10ID:EGD24tP+0
>>356
◆お勧めDAC◆
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/205174/
2020/06/16(火) 21:06:23.73ID:t53Szi4G0
英仏海峡でも5隻のボート難民爆弾を英国沿岸警備隊が阻止
中身は49体
4月、5月だけで1000体の侵入を阻止
産地は イラク、アルバニア、クウェート、スーダン、チャド、シリア、マリ

Channel migrants: Border Force intercept five boats
https://www.bbc.com/news/uk-england-kent-53048729
2020/06/16(火) 21:07:20.84ID:nVc1s04S0
>>370
モグラ「あ、大家さんだ」
2020/06/16(火) 21:07:45.60ID:Y5R8exAdd
宇宙作戦隊の軌道上探知するレーダーにも文句出ているようで
アショアですら問題にならないサイドローブなのに上空向いてるレーダー浴びるとか破壊しに行くのかっていう
2020/06/16(火) 21:09:51.40ID:qDTgAcM+0
>>374
<#`Д´>y- クズはクズらしくまとめなければならない
2020/06/16(火) 21:10:19.76ID:s3ZLSYYV0
>>349
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

そんな危ない橋は渡ら(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2020/06/16(火) 21:11:36.93ID:6WVlObIt0
>>369
静岡県区間はまだいい
愛知県区間…
2020/06/16(火) 21:12:50.21ID:qDTgAcM+0
煙あがり崩れる建物 南北連絡事務所爆破の瞬間映像
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6362688
北もやればできるじゃねえか
南のように口ばっかりだと思ってたけど見直したぞ
2020/06/16(火) 21:13:59.97ID:VSpoJy5w0
グローバルホークも見直しに入ったのでやっぱブースター云々は方便で
本質はFMS見直し+そろそろ有事が来るので有事用の装備優先臭いなあ。
2020/06/16(火) 21:14:11.69ID:8MyS4VTs0
>>371
120から先は普通に事故る
最近の車ならいいが10年落ちだと段差で暴れる
2020/06/16(火) 21:14:28.26ID:biRO56+10
>>325
平素の体操と牛乳と少しの闘志があればあらゆる試練を乗り越えていけるのだ
2020/06/16(火) 21:14:32.53ID:XMkSTh+n0
まずアショア用地の周囲100平方キロくらいは、国費で買い占めなければならぬのでは?
2020/06/16(火) 21:14:45.08ID:G7NnQ/5u0
>>376
淋ちゃん
昼飯旅に高崎の梅農家
あと↓
912 名無し三等兵 (ワッチョイ 639b-EVMN) sage 2020/06/16(火) 02:04:47.56 ID:nVc1s04S0
907
淋ちゃんには股間から出る毒液があるから、害虫なんぞイチコロだ!
2020/06/16(火) 21:14:52.96ID:IjEODGTi0
有事か…いやだなぁ
2020/06/16(火) 21:15:55.61ID:6nNZZNj80
>>367
チクチンは族滅
それが普通
2020/06/16(火) 21:16:02.06ID:qUgRY1X4a
Amazon Hubの名前ふざけすぎ問題
2020/06/16(火) 21:16:05.42ID:y7ZjN3jC0
>>377
そもそも兄いの「大阪の2階建てモルタル賃貸住まい」自体がカバーじゃないですかぁw
2020/06/16(火) 21:16:30.20ID:IjEODGTi0
総力戦じゃなくて東シナ海と朝鮮半島で小競り合いくらいにして欲しいなぁ
2020/06/16(火) 21:16:44.47ID:G7NnQ/5u0
>>371
120*1.5=・・・
≒130まではおkかな
2020/06/16(火) 21:17:05.42ID:jyBvoDsO0
帰宅しました。

多いと見るべきか。

全国で累計250件発生 「新型コロナウイルス」関連破たん状況【6月16日17:00 現在】(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0d8496981d7ea0f7ea0c87af98b0d846f83a459
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/16(火) 21:17:11.38ID:XMkSTh+n0
>>381
10年落ちなんて、つい最近じゃね?
2020/06/16(火) 21:17:54.44ID:XMkSTh+n0
>>390
120*1.5は180だぜ
2020/06/16(火) 21:18:11.51ID:+fyBU9RG0
>>238
ゲームBGMメインで聞いてるよりは良いかも…
2020/06/16(火) 21:18:14.18ID:G7NnQ/5u0
>>381
欧州輸出向けモデルと派生モデルは下回り頑丈じゃなかったっけ
2020/06/16(火) 21:18:15.85ID:diofnr1F0
>>385
文句はキッシンジャーと子ブッシュとオバマに言ってやってくれ、彼奴らが火種をここまで延焼させたからな
これからは破壊消防と爆破消防になるって事だわ
2020/06/16(火) 21:18:21.54ID:qDTgAcM+0
>>384
<丶`Д´;>ウリの扱い酷すぎない?

みんな普通は制限+何キロぐらいで走ってるんだい?
2020/06/16(火) 21:18:25.25ID:SU9ZZms4a
>>379
自国領内の建物吹っ飛ばしただけじゃん
後、今回の北の行動を相変わらず瀬戸際外交とか評するマスコミが居るが傍目にも安全な行動だよね
瀬戸際なのは大韓民国兄さんだw
2020/06/16(火) 21:18:42.14ID:EGD24tP+0
>>392
ワグナス!
2020/06/16(火) 21:18:43.63ID:VSpoJy5w0
>>385
ぶっちゃけ北+南が大炎上しつつあるので数年以内に着火する危険性が一気に跳ね上がっている。
これでASM-3とか03式とかの大量発注が来たら有事が来るとみた方がいい。
てかアショアの停止って要はコロナ禍のせいで北のケツに火が付いたから有事が来るタイムスケジュールが
一気に短くなったので現状では間に合わないとみて一旦停止にした臭い。
2020/06/16(火) 21:19:20.64ID:s3ZLSYYV0
>>379
右側のビルの破壊に失敗しとるよな、これ (;・∀・)
2020/06/16(火) 21:19:23.08ID:6nNZZNj80
おとり操作か!?
2020/06/16(火) 21:20:10.45ID:SU9ZZms4a
>>396
中共にも北韓にも端から厳しく当たってればねぇ
2020/06/16(火) 21:20:19.05ID:G7NnQ/5u0
>>397
制限速度&#8722;1キロぐらいかな
まあ道路の様子による
2020/06/16(火) 21:20:35.08ID:MYdIZY1U0
>>397
親父は中央道120ぐらいで走ってたな
2020/06/16(火) 21:20:43.68ID:6nNZZNj80
>>400
アショアの配備リソースを他に振り向けましょうみたいな?
2020/06/16(火) 21:21:05.01ID:G7NnQ/5u0
バグった・・・
制限速度 - 1キロ
これでどうだ
2020/06/16(火) 21:21:55.99ID:8MyS4VTs0
>>392
車の進化は凄いよ
10年前じゃ電子制御がオプションだったけど標準化されてるし
>>395
そこらへんならまあ
ファミリーカーではとてもとても
2020/06/16(火) 21:22:12.74ID:MYdIZY1U0
間違えた
制限+30kmだな
2020/06/16(火) 21:23:04.10ID:IjEODGTi0
>>397
市街地の歩道の無い30km制限は30km
市街地の歩道がないor狭い40km制限は40
それ以外は大体+10km

高速はオービスに移らない程度
2020/06/16(火) 21:23:12.02ID:aHMoKj+10
>>389
代理戦争ではない先進国同士の戦いは、相手が奥の手含めても確実に屈服するまで
わりと長いぶち殺しあいなのだ。
すぐにオンステージ誘導兵器が尽きたら、自然に終息する類いのものでもない。
安心のためには、相手にコルク銃すら持たせぬ殲滅が必要になってくる。
アメリカを除く先進工業国の蛮族は、眠たいことを言わずに死体の山を築くのでは?
2020/06/16(火) 21:23:57.35ID:t53Szi4G0
GPS読みで制限速度
高速道路だとメーター読み+10km/hくらいだな
2020/06/16(火) 21:24:03.99ID:sF9e+IKRa
>>367
そもそも出産シーンのあるホモ ってどんなんだよ?
2020/06/16(火) 21:24:20.00ID:p/OHBsOV0
高速は120kmが一番気持ちいい
2020/06/16(火) 21:25:39.65ID:IjEODGTi0
>>411
やはり大型爆撃機を大量に動員して絨毯爆撃ですね
2020/06/16(火) 21:25:43.18ID:qDTgAcM+0
どもども
結構性格が出ますわね
2020/06/16(火) 21:25:46.32ID:aHMoKj+10
>>400
南北だけでは着火せんよー。ロシア、中国、そしてアメリカの許可がいる。
最悪でも黙認はされていなければならない。
最大級の火遊びでも、IRBMの1ダース乱れ打ち程度になりそう。
2020/06/16(火) 21:26:12.89ID:miqh3GLf0
高額な大物装備の長期計画がたくさん動いてるほど、冷戦構造は強固であり実際の戦端から遠いと言えるのよな。
軍事産業にとって戦争ほど儲からないものはない、と言われる最大の理由がこれなわけであり、つまり現状は戦端が開かれる前提で動いている流れなわけだ。

……場合に寄っては平壌とソウルを纏めて焼きに行く展開まで有り得ないとは言えんのが何ともなぁ。
中共が極左のアホ暴徒共を使ってアメリカに仕掛けたのにこの辺りの背景があったなら嫌だなぁ。
2020/06/16(火) 21:26:40.30ID:ugq6FS9n0
>>388
漆喰総塗籠もモルタルの一種だしね。
2020/06/16(火) 21:26:53.19ID:dWv/CKZG0
丸山チクチン…
2020/06/16(火) 21:27:24.88ID:qDTgAcM+0
>>418
そういえばちょうどコロナで在留邦人が少ないんですよね____
2020/06/16(火) 21:27:38.35ID:4wpTkCMV0
化物スペックです
ケンタッキーが新型ゲーム機を発表
4k120fps チキンを温めておける
チキンチャンバー搭載
https://www.phileweb.com/sp/news/hobby/202006/16/3365.html
2020/06/16(火) 21:28:47.15ID:miqh3GLf0
>>421
おや、ちょうどよく懸念の一つが解決されてるような気がしますね____
2020/06/16(火) 21:29:56.27ID:t53Szi4G0
速く走るのは峠道だけだなー
最高速は抑えたままで、指示速度40km/h程度のペース
2020/06/16(火) 21:29:56.54ID:Z5zPucQx0
>>397
深夜早朝のガラガラの道路なら、一般道60km/h、片側1車線の自動車専用道路80km/h、
片側2車線の自動車専用道路100km/h、高速道路120km/hだの。
もっとも日常的には流れに乗って走るだけだけど。
2020/06/16(火) 21:31:51.86ID:SU9ZZms4a
実際問題半島を古代に引き戻すのは大日本帝国が瓦解した以上何時かは成される事なのだなあ
苦情は米帝様と国民党と中共に
2020/06/16(火) 21:32:56.96ID:hWnKkp0Sd
>>7
糖質制限あたりから変な方向に行ってしまった印象
2020/06/16(火) 21:32:57.99ID:6nNZZNj80
>>422
大佐が狂った!
2020/06/16(火) 21:33:18.71ID:+fyBU9RG0
>>286
なんかこの龍かわいいなw
2020/06/16(火) 21:34:16.02ID:hWnKkp0Sd
>>429
丸いおめめのせいだと思うw
2020/06/16(火) 21:34:30.55ID:2yX0N2i20
>>417
いや分からんぞ
そもそも南北とも制御利かなくなってる

北は北でトランプとの電撃会談とか中国のメンツ丸つぶれなことしてるし
南は南でGSOMIA破棄をブラフに使うとかアメリカの専門家の神経逆なでしてる
2020/06/16(火) 21:34:40.51ID:diofnr1F0
>>426
熊と交尾するまで戻らないといけないのかあ……
2020/06/16(火) 21:35:10.77ID:rnPOzwd40
>>367
コラじゃろ
2020/06/16(火) 21:36:02.19ID:hWnKkp0Sd
>>420
族滅
2020/06/16(火) 21:36:22.47ID:XMkSTh+n0
日本でも差別があるとか、だからなんだってんだ?

暴動なんか起きていないからヨシ!
2020/06/16(火) 21:37:01.38ID:SU9ZZms4a
大体中共なんて北から核を北京上空に吊るされた立場やろ?
完全におちょくられてない?
2020/06/16(火) 21:38:42.78ID:2yX0N2i20
>>397
長距離走る時は、昔は制限+20km/hくらい、V6の3L車の時は場合によってかっ飛ばすこともあったけど
今のインプに変えてからは、アイサイトの上限、メーター読み114km/h、実速109km/hでのんびり走ってる
2020/06/16(火) 21:39:13.70ID:nk2UuZ2n0
>>367
一人ひとり「キチ○イ」があるのは当たり前に見えた
意外とそんなものかも
誰にだって心の闇はあるし
2020/06/16(火) 21:40:51.05ID:+4eJRJit0
宇宙ヤバイ 36の知的文明が銀河系内で交信していると判明 しかし現在の地球の技術では交信は不可能
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592310491/
2020/06/16(火) 21:41:30.85ID:xEYDiNp2a
異常性癖の1つも無いなんてやつは、人間として信用できん。
2020/06/16(火) 21:41:51.08ID:Ob6j/cRg0
>>380
Pre-MSIPで近代化改修対象になったら色々とやばそうよね。
2020/06/16(火) 21:43:19.98ID:qDTgAcM+0
>>437
(´ヘ`;)ウーム…のんびりだろうか
高速の一番左の車線でトラックの後ろを80km/hぐらいで走る人間には別世界ぢゃ
2020/06/16(火) 21:44:19.02ID:SU9ZZms4a
>>441
出帥準備だ!
2020/06/16(火) 21:44:25.48ID:aHMoKj+10
>>431
あれは南北の性質として最大限に火遊びして、利益を拡張しようとしたのでは?
どこまでが限界点なのかをわきまえずにやらかしてしまうのだが…。
周辺のどの国も、我が利益のためちゅーちゅーする為のものだから、かなり無茶はする。
潰されない程度に、中国親分になついてみせる、中国親分もいまは難しい時期だから、譲歩は引き出せる。
そんな感じでふわーっとしてそう。
戦う理由がないんよ。
2020/06/16(火) 21:44:27.61ID:+fyBU9RG0
>>345
みかんちゃんは猫だったのか…
2020/06/16(火) 21:44:28.11ID:s3ZLSYYV0
>>440
異常が全く無いのも異常と違うかなぁ。 (;・∀・)
2020/06/16(火) 21:46:27.35ID:SU9ZZms4a
>>444
ただ韓国兄さんアホ過ぎだから特に意識せずに意味なくとんでもない事やらかしそう
2020/06/16(火) 21:47:35.25ID:diofnr1F0
>>413
これとか?

https://i.imgur.com/V9nEZXx.jpg
2020/06/16(火) 21:48:17.06ID:2yX0N2i20
>>442
トラックの後ろって怖くてさ

あとウリの居るあたり、標高差があるんでトラック、下手すると60km/hくらいまで落ちることもあるんよ
2020/06/16(火) 21:48:56.23ID:IjEODGTi0
>>437
けっこうのんびりなんですね
ウニはオープンで走るときは大体90-100くらいですね
2020/06/16(火) 21:49:56.96ID:IjEODGTi0
トラックだけじゃ無く、背の高い車の後ろは怖いなぁ
あとドノーマルっぽいセダン
2020/06/16(火) 21:51:43.24ID:qDTgAcM+0
>>449
ああ、なるほどな
あんまり高速使わんから盲点でした
東北道でも登坂車線の出てくるとこは遅いなそういや
2020/06/16(火) 21:52:42.05ID:GfIfJk750
>>379
世の中コロナの方が大変なので勝手にプロレスしとけという感想しか・・・・・
2020/06/16(火) 21:54:05.99ID:8fts2mrc0
これは厳罰に処して欲しい

江戸川区トイレで洗浄液すり替え 刺激性の液体に、警視庁捜査
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9d8c28d5ba11dc1e516437408f04ef992ca2dda
2020/06/16(火) 21:54:17.56ID:HByhkM5p0
>>447
今月に入って2028年期限とした日韓大陸棚協定上の共同開発区域 (JDZ)めぐって
韓国側の共同開発要請に日本が応じないニダ
応じないなら日本の経済水域認めない
韓国単独のEZとわかっていますウリナラのものニダフンダララとまた吹き上がって来てる楠

まぁ毎度毎度の風物詩、こと2012年以降は定例ではあるんだが
例のFCレーダー照射の後でこう来てるわけで(ry
2020/06/16(火) 21:54:20.69ID:MjWTrKhn0
梅の人さんは+60kmくらいで走ってるのかと思った…
2020/06/16(火) 21:54:35.17ID:2yX0N2i20
>>444
フセイン見ても戦う理由なんて、後で考えれば分かったとしても、その時には分からんのでは?

トランプと言い、ムンムンと言い、キンペーといい、キーマンそれぞれのパーソナリティそのものが
不確定要素というね
2020/06/16(火) 21:54:48.24ID:8+ojsUTQd
>>371
4

ただし、ポリスの気分による模様。
2020/06/16(火) 21:56:55.82ID:+fyBU9RG0
>>430
゚√

>>413
ちんちんから子供生まれる画像を見たことある(困惑)
2020/06/16(火) 21:57:10.11ID:2yX0N2i20
>>455
そうういえば太刀魚漁だっけ、日韓漁業協定は日帝が突っぱねてたけど
アレ、あっちでも大きなニュースになってなかったっぽいねえ
2020/06/16(火) 21:57:10.20ID:MjWTrKhn0
ドンが乗る車が走る時は制限速度規制速度がなくなるんでしたっけ?
2020/06/16(火) 21:57:52.46ID:2yX0N2i20
>>461
護衛のサイドカーがついてこれる速度でないといかんので
制限速度はあるさ
2020/06/16(火) 21:58:01.21ID:ipbzR9hr0
そういや妹が前面に出てきて19号死亡説あるけどその場合
19号の子供達って粛清されるんやろうか
2020/06/16(火) 21:59:30.35ID:qDTgAcM+0
>>456
「○ねクソッタレBBA」だの「軽のくせに無茶して○にてえのかボケ」がなどと
ピー音だらけな暴言が多いだけで優良ドライバーだゾ
指差喚呼と広めな車間距離、出しても+8まで
2020/06/16(火) 21:59:38.72ID:G7NnQ/5u0
>>456
淋の里ってぐらいだから道が曲がりくねってるんでせう(´・ω・`)
2020/06/16(火) 22:01:21.34ID:Z0Tblxl90
>>463
近親相姦なら粛清の心配ありませんが、そうではないでしょうな。
2020/06/16(火) 22:01:37.79ID:YWdMBzKw0
今夜のクロ現+は、「米中対立」ですと。
2020/06/16(火) 22:02:52.67ID:AxvNiBSs0
NEC PC、狭額縁デザインで顔認証対応の10.3型Androidタブレット
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1258177.html
貴重なアンドロ10型タブレットやね
ファーウェイは不安すぎてiPadもなんかヤダという際には候補に入るんでは
レノボかな
MediaTek Helio P22T・メモリー2GB・ストレージ32GB・アンドロ9・1920*1200・10.3型
以上で約三万円
このMediaTek Helio P22TはGPUがImaginationのPowerVR GE8320なところが渋いかもかも
2020/06/16(火) 22:03:33.19ID:IjEODGTi0
>>466
一応体裁を整えるなら黒電話の長男を次期指導者に指名しておいて
摂政として「補佐」という立場になるのでは無いかと
2020/06/16(火) 22:03:36.19ID:YWdMBzKw0
最近アメリカのラジオ局には、民主党議員からも中国を批判するコメントがきているんだと。
2020/06/16(火) 22:03:55.50ID:qDTgAcM+0
>>465
ひたすらまっすぐな田んぼ道だから事故が多いのですよ
この時期は縁石を椅子代わりに休憩してたり
2020/06/16(火) 22:05:49.20ID:s3ZLSYYV0
>>461-462
路線バスにんなもん(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2020/06/16(火) 22:06:10.61ID:YWdMBzKw0
>>468
Helio P70、メモリー4GB、ストレージ64GB、Android9、1920*1200 IPS 10.1インチ

これが2万円で買えちゃうからなぁ。中華タブレット
2020/06/16(火) 22:06:14.81ID:MjWTrKhn0
>>468
実売3万ならこんなもんなんだろうけど…
NECも売れるとは思ってないのでは…
2020/06/16(火) 22:07:35.56ID:MjWTrKhn0
>>472
路線バスに乗るとその瞬間目的地までの特急に変わるんでそ?
2020/06/16(火) 22:09:57.07ID:s3ZLSYYV0
>>475
普通にバス停毎に停まって行きますよ。(´Д⊂グスン
2020/06/16(火) 22:10:15.51ID:IjEODGTi0
くそっなんなんださっきからずっと頭の中を魂のルフランが流れてる
旧劇見てないのに。。。
歌は好きだけど
2020/06/16(火) 22:11:21.66ID:uX9n47990
アンドロイドタブレットでいいのないんだよな
ファーウェイくらいだけどモデルチェンジが…
アマゾンの8インチのやつどれくらいサクサクうごくだろう
2020/06/16(火) 22:12:44.56ID:gHuYApH5d
>>345
くさかぁ!
2020/06/16(火) 22:13:20.50ID:NNgel8Sq0
>>460
韓国のマスコミが漁民が阿鼻叫喚というのを連日ニュースにしていたような
2020/06/16(火) 22:13:23.33ID:giXyPT61M
>>144
いや、まず有害図書指定食らう懸念が(笑)
2020/06/16(火) 22:14:18.43ID:Ob6j/cRg0
>>468
中身はレノボや
ってか7インチのタブレットでイイのマジで出して欲しい
2020/06/16(火) 22:14:49.17ID:WVHgvLTn0
>>468
いつまでたっても日本メーカーはRAM積まないなあ。日本人にはコンピューターを製品化するセンスが欠けているんじゃなかろうか。
2020/06/16(火) 22:15:44.04ID:XKS8F6pb0
>>478
中華スマホとタブの沼へようこそ
この辺はいかがですか?simカード刺せて送料込み12000円だ

https://jp-m.banggood.com/Teclast-P10HD-SC9863A-Octa-Core-3GB-RAM-32GB-ROM-4G-LTE-19201200-FHD-GPS-Android-9_0-10_1-Inch-Tablet-PC-p-1604834.html
2020/06/16(火) 22:15:45.34ID:qDTgAcM+0
>>480
あちらさんたち、アナゴ漁その他でEEZの侵害してるからお互い様ですなぁ_____
2020/06/16(火) 22:15:45.98ID:Ob6j/cRg0
>>483
ストレージの方代わりと大事では?
2020/06/16(火) 22:16:07.28ID:CZpLsKk20
>>477
魂のルフランの中毒性は異常だからな。
俺もなったことあるわw
2020/06/16(火) 22:17:12.94ID:Ob6j/cRg0
>>484
7インチクラスでストレージ32GB以上でドロ5以上のやつがあったら普通に欲しかった
2020/06/16(火) 22:17:35.87ID:MjWTrKhn0
そのストレージも容量的にどうなんだ感…
2020/06/16(火) 22:17:55.09ID:YWdMBzKw0
>>482
6.53インチで我慢できれば、大きめのAndroid端末があるよ。
2020/06/16(火) 22:19:13.65ID:Ob6j/cRg0
>>489
とりあえず。いま16GBのストレージとかやっているタブレットは、全品回収して64GBにして売り出せといいたい
2020/06/16(火) 22:19:24.53ID:FQil7AJE0
>>477
あなた憑かれているのよ…
2020/06/16(火) 22:19:46.65ID:OPhEZChq0
>>477
そういう場合はより強い歌を口ずさんで上書きするのだ
元祖天才バカボンの歌なんかはすごく強いぞ
2020/06/16(火) 22:22:06.13ID:2yX0N2i20
>>485
日韓漁業協定は素のままでも韓国有利な協定だったのに
漁獲枠をさらに倍にしろ!って韓国ちゃんが欲かいたから
日本側が呆れて協定延長しなかった

ちょっと古い記事だけど
ttps://toyokeizai.net/articles/-/300373
2020/06/16(火) 22:22:23.91ID:hF0vERPGd
>>400
北自体が有事を望んでいないでしょ

南を吸収した日には情報の氾濫で指導部終了だ
2020/06/16(火) 22:22:35.52ID:hHcPclb40
>>477
真ゲッターの歌を熱唱しよう
ttps://youtu.be/0qWzfBzf41g
2020/06/16(火) 22:23:23.17ID:EGD24tP+0
>>477
サイキョウ サイキョウ サイキョウ サイキョウ
2020/06/16(火) 22:23:51.34ID:IjEODGTi0
>>492
なにが憑いているんですかね…

>>493
ガオガイガーで上書きしました
2020/06/16(火) 22:25:06.36ID:XZthXb670
メモリ容量なんてただの目安だ。あとは勇気で補えばいい
2020/06/16(火) 22:25:35.10ID:G7NnQ/5u0
>>497
宮原駅←→大宮駅地下ホームのアプローチ線作って欲しいんだなって電波がガガガ
2020/06/16(火) 22:27:11.06ID:WVHgvLTn0
>>499
そんなことばっかり言ってるから、インテルからレノボの下に入らないとチップを売らないなどといわれるのだ。
2020/06/16(火) 22:29:04.58ID:nk2UuZ2n0
レノボだったかな
PCにバックドア仕込んでるという疑惑の釈明に「海外向けには仕込んでない」と言ったのは
レノボ怖くて買えないよ
2020/06/16(火) 22:29:11.82ID:+fyBU9RG0
>>470
習近平の人気撤廃以来米議会民主党も対中強行…下手するとトランプは生ぬるいってちょっとやばい感じの主張してたりするぞ(白目)
2020/06/16(火) 22:32:20.73ID:5R4lwTRf0
>>503
ディールなんて幻想だ!
本当の対中強硬策を!とか米みんす党が言うからなぁ
トランプ爺ちゃんで良かったw
ヒラリーばばぁだと準備も糞もないままgdgdで悪化スパイラルだった
2020/06/16(火) 22:33:42.37ID:6nNZZNj80
>>477
タマッシイノルッフラーン♪
2020/06/16(火) 22:33:54.23ID:MYdIZY1U0
>>503
何で左巻きは振れ幅が激しいの…
愛護団体の人が熊に襲われた途端に熊絶対コロスマンになった話思い出したわ
2020/06/16(火) 22:34:41.50ID:aHMoKj+10
>>498
エアコンの除湿モードが除霊モードだったり
2020/06/16(火) 22:34:51.31ID:IjEODGTi0
>>505
ヤメロォ!マタリピートガァ!
2020/06/16(火) 22:35:25.02ID:2t2k1uk90
>>503
ワシントンポスト「弱腰バイデン 勝てる戦をなぜやらぬ?」
2020/06/16(火) 22:35:50.43ID:IjEODGTi0
>>507
除霊されているのなら大丈夫ですね

>>506
そりゃ現実的で無い極論で思考してたらそうなるよ
2020/06/16(火) 22:36:35.08ID:qDTgAcM+0
>>494
2ページ目の資源枯渇のところで頭が痛くなってきた…
資源保護は頭にないんだね
2020/06/16(火) 22:38:51.06ID:5R4lwTRf0
>>506
重要なのは精神的オナニーの役に立つのか?
マウントを取れるか、自身が上位の立場で同情の目を向けられるかだから
当然よ
直接的に自身に歯向かって来た相手はレイシストで民主主義と自由の敵だ
熊だろうがなんだろうが関係ない
2020/06/16(火) 22:39:32.34ID:+fyBU9RG0
>>504
ヒラリーやバイデン自身はそこまで強行じゃないからたぶん大丈夫だぞ、たぶん…
2020/06/16(火) 22:40:06.55ID:2yX0N2i20
>>511
北もそうだけど、南も、海だ、ヒャッハー!食い物取り放題だぜ!っていう感覚だよね
クジラでも平気で獲ってくるし
2020/06/16(火) 22:40:55.64ID:NNgel8Sq0
>>511
アナゴ漁に使うプラスチック製のトラップを投棄するもんだからそれに引っかかって
アナゴの生息数が減少しているなんて話があったような。
周辺国(中韓台)が皆漁業資源という発想を持ってないのが本邦水産業の不幸。
2020/06/16(火) 22:41:00.39ID:XZthXb670
トランプ大統領は人間としては意外なほどまっとうだが、そのまっとうさが政治家としては弱点と言うか限界でもある
2020/06/16(火) 22:42:11.85ID:NNgel8Sq0
>>514
韓国は「あ、偶然網に引っかかっちゃったニダ(テヘペロ)」とごまかして捕鯨しているんだっけ。
2020/06/16(火) 22:42:47.76ID:2yX0N2i20
>>513
しかしアメリカ大統領候補も都知事候補と変わらんな
というか、もうちょっとまともな政治家っていないのか
2020/06/16(火) 22:42:53.91ID:AxvNiBSs0
ステロイド薬でコロナ重篤患者の致死率3分の1低下、英治験
https://www.afpbb.com/articles/-/3288697
>新型コロナウイルス感染症の重篤患者の3分の1が、ステロイド薬「デキサメタゾン」の投与により一命を取り留めたとの治験結果が16日、発表された。
ステロイドかあ
そこまで強いのじゃないようだけど
2020/06/16(火) 22:43:58.92ID:2yX0N2i20
>>517
そう
モリ6本刺さってたりするんだけどな

ちゃんと市場もあったりする
2020/06/16(火) 22:44:18.45ID:K7WI6U7Q0
>>477
同歌手つながりでmetamorphoseとかどうですか
2020/06/16(火) 22:45:50.95ID:K7WI6U7Q0
>>516
ブラジルのトランプ、と呼ばれてたボルソナロって
普通に本家の足元にさえ及んでるように見えないのだが
一体最初に言い出したのは誰なんだか
2020/06/16(火) 22:46:08.76ID:y7ZjN3jC0
>>477
そういう時には「巫女巫女ナース」をリフレインして上書きするのだw
2020/06/16(火) 22:46:59.22ID:PpQImFc10
結局多様性を尊重出来ない人間がこの世の中にはクソ多いって事を
知らずかそれとも知ってか唱えてこのザマ
2020/06/16(火) 22:47:29.18ID:Ob6j/cRg0
それにしても、なんでSPモード使わないと連絡先バックアップできない仕様とか酷すぎるんだけど。
2020/06/16(火) 22:48:44.85ID:G7NnQ/5u0
>>515
機雷とか埋設して良いんじゃねーの
2020/06/16(火) 22:49:50.26ID:5R4lwTRf0
>>524
そう唱える奴等が一番多様性を嫌ってるので残当

>>325
ドコモ的には自社の通信で通信して欲しいのでしょう
2020/06/16(火) 22:50:48.56ID:TQ6mwx6p0
>>212
オペレーターアックスだってば
2020/06/16(火) 22:50:55.81ID:Ob6j/cRg0
>>527
やめてくれないかなぁ。
そういうのは・・・
SDカードで保存するのが一番無難かね。
2020/06/16(火) 22:51:15.39ID:W1HQYPGk0
>>518
まず「まともな政治家」について定義をしよう

軍曹や「マイノリティ」3人娘が比較対象になるんで飴民主党基準ではクリントン夫妻とバイデンは「まともな政治家」とみなされる
2020/06/16(火) 22:51:17.83ID:TQ6mwx6p0
>>212
ごっぐさんはゴッグでしょ
2020/06/16(火) 22:53:21.30ID:oD0HGo07a
>>512
我が党類が揃って協調性に欠ける連中なのも当然ですね
2020/06/16(火) 22:53:56.69ID:5R4lwTRf0
バイデンと言えばウクライナ問題だが明らかに脅してるのに
あんなの応援する反トランプ
2020/06/16(火) 22:54:15.39ID:oD0HGo07a
アメ民主党重鎮で一番現実が見えてるであろう人物がオバマって時点でねえ…
2020/06/16(火) 22:55:16.02ID:OPhEZChq0
>>511
まあ漁師なんて一次産業とはいっても、農業とは違って早い者勝ちのハンター気質だからね
しかも小集団で海の上で孤立する船乗りは陸のルールに縛られにくいときてる
どこの国でもそういう傾向はあるかもな
とはいっても韓国の場合はそこにOINKな事情がさらに悪化させる方にいくが
2020/06/16(火) 22:55:16.65ID:W1HQYPGk0
釣りアカのように感じるがちょっとここだけは興味あります___
> 時には男性工作員が美女に化け要人をハニートラップで脅迫したりもします。

https://pbs.twimg.com/media/Eah-GjvUEAEETBJ.jpg
https://twitter.com/kokugouchange/status/1269836888963047424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/16(火) 22:56:06.57ID:6nNZZNj80
>>212
施設は現役時代に羊羹とすり替えてパチッたプラスチック爆薬だ
2020/06/16(火) 22:56:38.04ID:BZDz00Q1d
>>519
免疫に作用するのがポイントなのかね?
2020/06/16(火) 22:57:19.00ID:eA6WZIQX0
仕事後の眠気と疲労感を打ち消して1日1時間睡眠で趣味に没頭できる体が欲しい
2020/06/16(火) 22:57:27.57ID:MYdIZY1U0
>>212
真っ先に死ぬだろうな我
541ななしさん (ワッチョイ 835f-+Do1)
垢版 |
2020/06/16(火) 23:00:33.29ID:s9bwFA3X0
>>540
スレ住民同士で殺しあうのか(困惑)
おれ手元のティッシュの箱くらいしか武器がないわ
2020/06/16(火) 23:02:12.50ID:W1HQYPGk0
>>539
そこまでいうなら睡眠や食事の必要性を消去したら?

「これで休日や休憩も必要ないよね!」
2020/06/16(火) 23:02:12.66ID:K7WI6U7Q0
>>541
そういやあれだけ大量に作られたバトロワ系SSも
今やどれほどがネットの藻屑に消えていっただろうか……
2020/06/16(火) 23:03:37.44ID:+fyBU9RG0
>>534
日本に来て悪のアベ_とメシ食っちゃったからね、仕方ないね(レ)
2020/06/16(火) 23:03:39.23ID:eA6WZIQX0
>>542
むしろいくら食べても太らない体になって好き放題食の楽しみを味わいたい
2020/06/16(火) 23:03:47.24ID:oD0HGo07a
>>543
まあ、アレ半分以上がエタる運命だったし…
2020/06/16(火) 23:04:35.60ID:MYdIZY1U0
>>541
ん〜、
塹壕戦で真っ先に耐えられなくなって頭出してタヒぬパターン想像してたけど、
もしかして違うの
2020/06/16(火) 23:05:08.31ID:pFnNxX8S0
タブレットって本当に安くて性能ローエンドか結構するipadの2択だよねえ…
日本のスマホゲームはios優先かつ一番安いのの次以降はiPhoneよりスコアも上
タブレットとしては高いけど最新iPhoneと比べりゃって価格なのでねらい目と聞いた

>>483
メモリが高価だった時代の事を引きずってるのかねえ
ビスタで1GBってのはマジで苦労した。軽いネットブラウジングですらかなりのストレスフルでブラウザクラッシュもしょっちゅう

>>484
家の中限定のタブはまあいいけどスマホは安いけど技適とバンド対応(大抵禿一択になるという罠)
2020/06/16(火) 23:07:56.61ID:SLFEETo9a
た・・・・・・・だ・・・・・い・・・・ま。
2020/06/16(火) 23:08:33.11ID:pFnNxX8S0
>>533
「あんなの」だからじゃない?
ルーピーかつぎあげてたわが党とかもそうだけど
疑惑でレームダック、また暴れられるドン!みたいな。
2020/06/16(火) 23:09:06.07ID:TQ6mwx6p0
>>549
どうしてまだ今日なのに帰ってくるんですか?!
2020/06/16(火) 23:09:41.12ID:oD0HGo07a
>>544
ワタシもバイデンが勝つとはとても思えないクチですけど、万が一にもあれが大統領になるならオバマにゃ色々口をはさんで貰いたいだす
2020/06/16(火) 23:09:47.34ID:2yX0N2i20
>>536
>いまだに世界には人類の敵と認識されている我が国日本

よっしゃ、ドンとこい!
お望みとあらば、世界を地獄に変えて見せよう
ホント、戦争は地獄だぜ!フゥーハハハ!
2020/06/16(火) 23:10:13.80ID:MYdIZY1U0
ですが民でのバトロアねぇ…
手元にパソコンと筆記用具と辞書、ついでにブリーチとスコップしかないけどこれで生き残れる訳がない
2020/06/16(火) 23:11:26.28ID:5R4lwTRf0
>>550
クオモとかもそうだけど
あんなのを応援する連中がどういう心情なのかは色々透けて見えるが
とことん屑だよね
2020/06/16(火) 23:11:41.58ID:yNAYPIOfa
>>553
そんなザウさんには令和時獄変がおすすめだ。マジで地獄を作る内容だゾ
2020/06/16(火) 23:11:56.21ID:Ob6j/cRg0
>>548
IPADは丁度良いサイズがないのが
2020/06/16(火) 23:12:11.03ID:OPhEZChq0
>>554
ですが民がデスゲームをすると、だいたいこんな感じになる
ttp://leedcafe.com/webcomic/%E6%9C%AC%E7%94%B0%E9%B9%BF%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%81%AE%E6%9C%AC%E6%A3%9A%E3%80%80%E7%AC%AC25%E8%A9%B1/
2020/06/16(火) 23:12:12.13ID:EGD24tP+0
>>536
この告発は事実。
日本人男性が女装の達人なのは「処女はお姉さまに恋してる」を見ても明らかだ。
本作を読めば、生半可な女性では日本人男性の色香には太刀打ちできぬのが分かる。
2020/06/16(火) 23:12:32.12ID:oD0HGo07a
>>553
今の世界の政治家は、その人類の敵の政府首班に警戒心が足りないのではないでしょうか_____
2020/06/16(火) 23:12:50.99ID:IjEODGTi0
>>553
資源が、資源が足りないのでは?
2020/06/16(火) 23:13:18.20ID:DyiJ/B7n0
>>548
サーフェスを検討している私は異端児です。

窓タブ界隈だと中華タブは搭載CPUが立派な癖に一般人の投稿するベンチ見ると
熱制限に引っかかっているのかカタログスペック出てないケースが多くて笑えない。
2020/06/16(火) 23:13:25.30ID:+CioNfKR0
>>559
でもなぁ、水着回とか温泉回とか出来なくない?(´・ω・`)

いや、アニメではやってたけど、どうやってたんだw
2020/06/16(火) 23:13:25.98ID:oD0HGo07a
>>550
本邦のマスコミとパヨ族がゲルを推すのと同じですね
2020/06/16(火) 23:14:01.05ID:s3ZLSYYV0
>>554
往年のコテハンが復活してきたら一発で死ぬな (;・∀・)
2020/06/16(火) 23:14:53.13ID:2yX0N2i20
武器ねえ
リアルだと木刀くらいしかないな(練習用)

欲しいのは、とりあえず5.56mmの自動小銃ならなんでもいいや
あと、カールグスタフかRPGもあればいいかな
2020/06/16(火) 23:15:10.35ID:oD0HGo07a
家庭菜園用のツルハシなら一応… >武器
2020/06/16(火) 23:15:32.99ID:G7NnQ/5u0
>>549
おかえりなさい
2020/06/16(火) 23:15:41.84ID:+fyBU9RG0
>>554
負けた方がメスになる、それが掟…
2020/06/16(火) 23:16:55.41ID:MYdIZY1U0
>>549
あ、絶対生き残りそうな人だ
2020/06/16(火) 23:16:59.16ID:EGD24tP+0
どこのご家庭にでもある業務用ガスバーナー、鉄パイプ、業務用ハンマー、
マグロブレード、農薬くらいしか武器になりそうなものはないのだなあ。
2020/06/16(火) 23:17:01.88ID:6nNZZNj80
>>554
自分はタンスのなかにこんなのが何本も詰まっているビーン・バンデット状態
https://www.osograndeknives.com/images/products/large_112_Cold-Steel-Trail-Master-San-Mai-16JSM-03.jpg
2020/06/16(火) 23:17:04.40ID:IjEODGTi0
>>566
L85でいい?

ウニは鍬しかないな
2020/06/16(火) 23:18:11.61ID:bXb45IDj0
>>559
だがちょっと待ってほしい。
マーダーライセンス牙はノンフィクションという指摘ではないか?
魔人は全裸でミーティングを行っている。
2020/06/16(火) 23:18:16.26ID:yNAYPIOfa
何の武器かではなく、自分が武器になることを考えるべきだ
2020/06/16(火) 23:19:25.31ID:qDTgAcM+0
>>575
非常勤=サンみたいな思考はやめてくだち
2020/06/16(火) 23:19:49.46ID:DyiJ/B7n0
どうせ物理勝負したらドンの核兵器が全部持っていくからなあ・・・。
2020/06/16(火) 23:20:23.66ID:MYdIZY1U0
>>575
んなこと肉達磨みたいな方々しかできないでしょ
2020/06/16(火) 23:20:29.30ID:IjEODGTi0
>>571
マグロ包丁はないなあ
せいぜい少し大きい牛刀くらいですねえ
2020/06/16(火) 23:20:37.54ID:AxvNiBSs0
ピッケルとアイスアックスならあるけど武器に使うのは気が引ける
2020/06/16(火) 23:20:53.54ID:5R4lwTRf0
>>562
会社に置いてあるが滅茶苦茶使いづらそうにしか見えないな>サーフェス
まぁ、あえて避けてるから積極的に使用すれば別かもだが
2020/06/16(火) 23:20:54.92ID:2yX0N2i20
>>573
L85A2なら・・・
2020/06/16(火) 23:20:55.20ID:oD0HGo07a
ドンならタイラントとか何体か使役してそう
2020/06/16(火) 23:23:57.85ID:5R4lwTRf0
令和地獄変はロンドン爆撃回が楽しみ過ぎるなぁ
取り敢えずする事は決まったと作中にあるし
大西洋航路攻撃もいよいよ実際触れられてきたし
2020/06/16(火) 23:24:04.08ID:baskDFoAa
 鈍器
「SA80しか持ってねぇ!」

とな
2020/06/16(火) 23:24:34.44ID:JYpY9OcQ0
昔テレビで三味線の弦が武器になる番組やってたからそれを信じて俺の家にある武器は三味線の弦かな?
2020/06/16(火) 23:24:38.71ID:EGD24tP+0
正直ハード面ではMacBook系の完成度が最も高いように思うのだなあ。
なおキーボードはクソ。
2020/06/16(火) 23:26:00.97ID:yvkw06kE0
>>286
真ん中、旭日でもいいと思うが
うるさくなるかな?
2020/06/16(火) 23:26:26.06ID:hHcPclb40
やはりバールの様なものとスコップだな
2020/06/16(火) 23:26:38.32ID:bXb45IDj0
でっかいガラスの灰皿あるよ
東尋坊で罪を告白する準備は出来ている
2020/06/16(火) 23:27:56.55ID:IjEODGTi0
>>582
L85A1じゃだめですか?
2020/06/16(火) 23:27:58.79ID:EGD24tP+0
>>586
ピアノ線はたいへんツヨイ。
2020/06/16(火) 23:28:21.48ID:2yX0N2i20
鈍器なら、クリスティのひそみにならって
フェルナンデスのモッキンバードとBCリッチのワーロックがあるな
2020/06/16(火) 23:28:38.39ID:eA6WZIQX0
ロンドン爆撃とかぜったいにロンドン橋を落としそうなイメージ
2020/06/16(火) 23:29:29.76ID:Sb2KO3xo0
>>590
駄女神「さあ全てを告白しなさい」
2020/06/16(火) 23:29:53.57ID:DyiJ/B7n0
>>581
Goを少し弄ったが、まあニッチ用途よね。そしてGoだとスペックが足りない。

窓タブは中華タブが地雷原で選択肢が無い地獄。
レイクフィールドが出てくればもうちっと選択肢増えるかもしれないが。
2020/06/16(火) 23:30:12.12ID:2yX0N2i20
>>591
やっぱり銃い関してはドイツ人かロシア人が弄ってないと心配でねえ
598ななしさん (ワッチョイ 835f-+Do1)
垢版 |
2020/06/16(火) 23:31:00.38ID:s9bwFA3X0
身長193pのパワー系知障とかだったのかな?

【前科複数】殺された黒人男性を知る者「ジョージ・フロイドは心優しき巨人。主が遣わした平和の使者だった」 ★2 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592317142/

(一部抜粋)

身長193センチのフロイドさんは、過去の犯罪歴だけを見たら、荒くれ者の薬物中毒者に見えるが、彼を知る者は「心優しき巨人」と呼ぶ。

「ジョージ・フロイドは、この地域に福音を伝えるために主が遣わした平和の使者でした」と語るのは、フロイドさんが育ったヒューストン第3区にあるヒューストン復活教会のパトリック・ゴウォロ牧師だ。
2020/06/16(火) 23:31:00.67ID:qDTgAcM+0
ヘイヘイムンちゃん怒ってるぅ______

南北共同連絡事務所爆破 韓国政府が「裏切り行為だ」と北朝鮮を非難
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb6f1dc4cb96f57970c2f1b525f8735044d6342a
>韓国政府は北朝鮮の開城(ケソン)にある南北共同連絡事務所が爆破されたことを受け、
>午後5時すぎからNSC(=国家安全保障会議)を開いた。
>一方的な爆破に対し強い遺憾の意を表明するとともに、「平和定着を望む全ての人々の期待を裏切る行為だ」と北朝鮮を非難した。

いつものプロレスなんだろうけど女帝にブックが通じるかどうか
2020/06/16(火) 23:31:16.31ID:hHcPclb40
>>594
ヘルシングのロンドン攻撃みたいなセリフが飛び交うな
ロンドン橋は?落とせ、歌の様に!
2020/06/16(火) 23:31:22.55ID:AxvNiBSs0
>>594
ビック・ベンもへし折らないと
602ななしさん (ワッチョイ 835f-+Do1)
垢版 |
2020/06/16(火) 23:32:02.98ID:s9bwFA3X0
発想がひどすぎてワロタwwwwwwww

14不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 23:21:35.52ID:T8osjcPD0
妊婦の腹に銃口を向け
あわよくばワンショットダブルキルを狙った心優しき巨人
2020/06/16(火) 23:32:06.34ID:EciisOpQ0
>>598
ひでえ生臭糞坊主だなおい
2020/06/16(火) 23:32:14.29ID:hHcPclb40
>>597
最近のドイツは駄目よ。銃器はロシアとイスラエルが一番
2020/06/16(火) 23:32:29.89ID:SLFEETo9a
>>568
なんとかテレワークを片付けてきました!
2020/06/16(火) 23:33:19.91ID:8ZRwcKNo0
>>590
つ BGM「聖母たちのララバイ」
2020/06/16(火) 23:33:28.54ID:hHcPclb40
>>605
なぜ会社で働かん!なぜ会社で死なん!
2020/06/16(火) 23:33:33.03ID:SLFEETo9a
>>565
OTBさんとか2ysさんとか総務部さんとかねぇ……・。

>>566
74さんも今はイノシシ用のボウガンとか手ばしているんで武器と呼べるものは持っていません。
2020/06/16(火) 23:34:16.95ID:6nNZZNj80
>>598
心優しい奴は強盗せんやろ(正論
2020/06/16(火) 23:34:40.89ID:wfeZBsAo0
>>598
聖人だの殉教者だのってこうやって生まれて行くのであろうなぁお思いました
2020/06/16(火) 23:35:31.76ID:l0rDjsz9d
心優しきコカ中の強盗
2020/06/16(火) 23:36:20.30ID:6nNZZNj80
あ、例のポリカーボネイト製木刀もあった
相手が本身じゃなければ打ち負けない
2020/06/16(火) 23:36:47.24ID:EciisOpQ0
つか、毎度在コ根切りさんが貼ってる>>45>>598、凄く似ているので皆も比較してみよう。
吐き気が凄まじくなる欠点があるが。
2020/06/16(火) 23:36:58.19ID:XZthXb670
>>598
偽札つかう時点で言い訳の余地なくアカンやろがいw (*'ω'*) 資本主義世界では許されない
2020/06/16(火) 23:37:07.65ID:5R4lwTRf0
>>594
>>600-601
令和地獄変のロンドン爆撃は超絶に嫌がらせまみれになりそうだよね
楽しみだなぁ
2020/06/16(火) 23:37:31.49ID:Sb2KO3xo0
>>598
でも過去のキリスト教の聖人たちも割とロクデナシ揃いだし、多少の犯罪歴くらいはOKって気もするw
2020/06/16(火) 23:37:58.25ID:hHcPclb40
>>598
どうせこの教会、裏でドラッグと銃売って尼に売春させてるだろ
2020/06/16(火) 23:38:13.22ID:6nNZZNj80
吹き矢とハンドクロスボウもあった
なんか俺ヤバイ奴みたいだ・・・
2020/06/16(火) 23:38:40.27ID:3vZ3w9/i0
>>91
>「朝鮮独立義勇軍」と大して変わらないように
失礼にもほどがある。
自由フランス軍というくくりでなら、ちゃんとまともに戦争に参加してるだろ。ドゴールはそのお神輿だw。
2020/06/16(火) 23:38:46.71ID:DyiJ/B7n0
キリスト教の聖人になるには免罪符沢山買って貢ぐために犯罪歴がないといけないのである。
2020/06/16(火) 23:39:47.99ID:5R4lwTRf0
>>618
ですが民はヤバい人しか居ないし当然では?
2020/06/16(火) 23:40:10.74ID:Ob6j/cRg0
>>596
窓タブは液晶いらんからHDMI出力つけてくれればっておもうときがある。
2020/06/16(火) 23:40:46.89ID:yvkw06kE0
心優しい殺し屋とか
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/kanako/0162.html
624ななしさん (ワッチョイ 835f-+Do1)
垢版 |
2020/06/16(火) 23:40:54.81ID:s9bwFA3X0
>>614
ねらーのセンスすき

114 不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 23:31:50.62ID:n1r279ro0
www 偽札もらってたのかこいつw
2020/06/16(火) 23:41:10.04ID:bOyVhf3u0
>>621
安全なですが民がいる可能性も微レ存
2020/06/16(火) 23:41:24.41ID:PpQImFc10
日本は同調圧力が酷いだの言われるし個人的にもそれはあると思うが
なんてことはない米国もそうだった
2020/06/16(火) 23:41:57.57ID:wfeZBsAo0
>>616
パウロ「ギリシャの邪神の神殿に乗り込んで異教徒に布教するやで!」
こんなん聖書で賛美してるからぬ
2020/06/16(火) 23:43:25.97ID:AxvNiBSs0
復活教会というとザオリクを結構な金取ってかけてくれるんですね
2020/06/16(火) 23:43:30.98ID:5R4lwTRf0
>>619
兵士として連れて来た北アフリカ系兵士がイタリアで強姦三昧だったしほのぼのしたもんだよね>自由フランス軍
2020/06/16(火) 23:43:32.96ID:EciisOpQ0
>>616
あれ、聖人に列せられるようなこと何もしとらんでしょ。
2020/06/16(火) 23:44:39.93ID:613Xf2Vn0
永世名人なにしてはるんですか

https://i.imgur.com/7iBoSMt.jpg
https://i.imgur.com/e1CBAcc.jpg
https://i.imgur.com/8Ck8Xdt.jpg
https://i.imgur.com/19GBsbg.jpg
https://i.imgur.com/QIFrHZp.jpg
https://i.imgur.com/FY3fvQr.jpg
https://i.imgur.com/wHVmmfU.jpg
https://i.imgur.com/riviMtb.jpg
2020/06/16(火) 23:44:57.89ID:DyiJ/B7n0
>>622
スティックPCがまだ呼吸してるかも。
633名無し三等兵 (ワッチョイ 9374-ewvK)
垢版 |
2020/06/16(火) 23:45:11.06ID:oUC/uTyu0
>>23
素人考えだけど動力を内蔵してない以上、機動に必要なエネルギーは全部最初の位置エネルギーで
賄うわけで、低空を長距離とかどこまでいけるんだろ。
2020/06/16(火) 23:45:18.69ID:5R4lwTRf0
>>630
ポリコレを動員しただけで偉業なのでは?
2020/06/16(火) 23:45:28.38ID:oD0HGo07a
>>628
たぶん失敗もするからザオラル
636ななしさん (ワッチョイ 835f-+Do1)
垢版 |
2020/06/16(火) 23:45:57.97ID:s9bwFA3X0
イエスキリストもこんな感じで神に祭り上げられたのか
2020/06/16(火) 23:46:37.58ID:EciisOpQ0
>>634
何か撃たれて死ぬとそれを動員できるらしいので、集団自殺でもしたらいいんじゃないかな?
2020/06/16(火) 23:47:37.72ID:EciisOpQ0
>>636
それよか遥かに退化しておらんかね…?
2020/06/16(火) 23:47:46.12ID:bOyVhf3u0
>>628
まず灰になります
2020/06/16(火) 23:48:42.81ID:G7NnQ/5u0
>>576
えーと
淋ちゃんの雑菌とか武器になるよね
(何がと言わない優しさ)

>>625
ウリは無害じゃ
2020/06/16(火) 23:51:37.68ID:Nu7kj8g20
ダーウィン賞とイグノーベル平和賞のダブル受賞を狙える逸材ですよ彼は
2020/06/16(火) 23:52:07.33ID:Sb2KO3xo0
>>630
こういうのは必要になったから作るものですから、実際に何したとかはどうでも良いんですよ。
死んだ英雄は必要な間は後付けで幾ら話を盛っても許されるのです。

気が付いたら極東で女性化したりビーム撃ったりギャグキャラ扱いされてる恐れもありますが……
2020/06/16(火) 23:53:48.53ID:3vZ3w9/i0
>>284
神話に名高いカシオペアやアンドロメダはエチオピア美人だからな。
2020/06/16(火) 23:54:44.16ID:EciisOpQ0
>>642
「やくざ、ゴロツキ、不良、その他諸々の有害人士のための第一教会」みたいな宗教でもやんの?
って気分にしか実際ならなくて駄目だ
2020/06/16(火) 23:59:17.04ID:MYdIZY1U0
>>621
我安全アルヨー
2020/06/16(火) 23:59:22.11ID:nVc1s04S0
ですが最凶の武器はみかんちゃんのネコゴロシの鉈だろう。
猫の念が染みついて常に血が滲みだしてくるといわれている。
2020/06/17(水) 00:01:04.83ID:/IAZkY6+0
>>636
いちおー弟子が一定数いてそれなりの規模の教団を組織した人だよ
流石にナザレのイエスがかわいそう
(過大評価は否定しない)
2020/06/17(水) 00:02:54.57ID:hJhllczj0
>>442
う そ を つ く な
2020/06/17(水) 00:03:27.44ID:gHlFvfzv0
猫の霊が憑依した74式が105mm砲を撃ちまくるのだ
2020/06/17(水) 00:04:38.80ID:hJhllczj0
>>464
マジなのか・・・。
2020/06/17(水) 00:07:53.82ID:nCOloIVq0
>>598
偽札を店主がいないときに慣れないバイトを狙って使ったらしいからむしろ頭使ってる
2020/06/17(水) 00:08:27.77ID:AbvpLVPc0
>>637
カミになるので?
2020/06/17(水) 00:08:41.96ID:oYT9wH+h0
破壊されたシカゴのウォルマートが再建を断念するとか
https://www.wsj.com/articles/chicagos-walmart-plea-11592003199

開店もその後も苦労したのにもうやってられんわとのことで
めでたく雇用喪失へ
2020/06/17(水) 00:09:03.11ID:2A+Ah2sTd
ウインカーも出さずに平気で割り込もうとするタクシーに「死○や下手くそ」と罵るのがですが民では
2020/06/17(水) 00:09:36.49ID:zQvKbbW40
王統兵くんも彼女が出来たら変わるでしょうな…
656名無し三等兵 (ワッチョイ ff74-XOeQ)
垢版 |
2020/06/17(水) 00:11:14.49ID:03PLwlbS0
>>211
国体の危機だなんてなんてこれっぽっちも考えてないと思うぞ?
2020/06/17(水) 00:11:23.38ID:JOhhN3Tj0
>>652
ほんとカミニナルノダ教好きだよねヘッズ=サン
2020/06/17(水) 00:11:28.96ID:oYT9wH+h0
>>654
「あとでドラレコみて電話かメールしたろか」ぐらい捻くれてるはず______
2020/06/17(水) 00:11:40.78ID:POn9pJ4n0
車運転していて一番震えた瞬間は
この先事故ありの表示見て警戒していたところ
跨道橋の先で路側のワイヤーに突っ込んでた車と運転者らしき人をみつけてこれか、と思いながら見ていたら
おそらくその車から外れたタイヤが跨道橋でできた影の中、車線のど真ん中に転がってるのを見つけた時
丁度太陽に照らされた部分の手前にあって視認性が著しく悪かった
偶然団子になってるところを追い越して周りに車が居ない時だった上
3車線の右側で車線変更中だったから躱せたけど…

その後SAで止まったらどうやらその場所で死亡事故で数人亡くなって通行止めになってた
目が行く事故車と著しく視認性の悪い即死トラップって本当に洒落になってない
お前らも事故現場のそばを抜けるときは注意しろよ
2020/06/17(水) 00:12:24.35ID:040T01U40
>>653
「貧しいものはどんどん貧しく」って被害者ぶって言うけど、今回の騒動を見てたら「そりゃそうだろ」としか思えなくなっちまった (*'ω'*)
あいつらが豊かになることはまずないだろう(確信
2020/06/17(水) 00:12:27.98ID:AbvpLVPc0
>>657
イタリア巡洋艦の次くらいにたいへんよいです。
2020/06/17(水) 00:12:52.52ID:hLOS/tXN0
>>654
バイクでそれやられて、罵るだけじゃなくて足で蹴るふりしたら
無線で仲間呼ばれて深夜の171号線を逃げ回る羽目になった18の夜

京都のタクシーは地獄だったのだフ−ハハハ!
2020/06/17(水) 00:12:57.62ID:sz3/ezsQ0
>>653
自分たちの街を順調に破壊していっているな
まにあ社のデトロイト破壊より早いかもしれん
2020/06/17(水) 00:13:04.10ID:zQvKbbW40
>>659
また発見者さんがいたのか…
665名無し三等兵 (ワッチョイ ff74-XOeQ)
垢版 |
2020/06/17(水) 00:13:06.92ID:03PLwlbS0
>>214
手が届くところにいる努力する人間って腹立たしいじゃん?
そりゃあ足を引っ張るわなあ。
2020/06/17(水) 00:13:43.47ID:l5JgRsUX0
>>659
成仏
667名無し三等兵 (ワッチョイ ff74-XOeQ)
垢版 |
2020/06/17(水) 00:14:20.61ID:03PLwlbS0
>>219
無断コピーの方はどうでもいいんだ・・・
2020/06/17(水) 00:15:00.78ID:AbvpLVPc0
初めてカミニナルノダ教団を見たときは特に大した感慨はなかったのだが、
しばらく時間を置いてから再び見たらたいへんに良かったのだ。遥かに良かった。
今では私も敬虔なカミニナルノダ教団の一員であり、常に誰かをカミにしたいと祈り続けている。
2020/06/17(水) 00:15:11.61ID:POn9pJ4n0
>>664
死者の数と状況からして単独でワイヤーに突っ込んだのは大した事故じゃないが
多分通過後に事故ってるので死亡事故自体は見ていない
抜いた団子の車のどれかだったかもしれないけどそれは知らない
2020/06/17(水) 00:17:12.76ID:dgpC5GEf0
>>628
初期にあるよね、死に過ぎて金がなくなるの。
2020/06/17(水) 00:18:02.48ID:Oz0wApE00
>>660
気に食わない像をがんがん引き倒してるの見るに連中の精神性はチョンやチャンコロに近しいのだなぁ
と改めて納得
2020/06/17(水) 00:18:13.99ID:JOhhN3Tj0
>>665
持ってるもののとこに行って分け前を要求するって原始的行動原理そのもので生きてるだけなんじゃない?
なのに寄越さないからおかしいと言って暴れると。
>>661
何か、好きなものに脈絡がないって言われてそう
2020/06/17(水) 00:18:54.06ID:2Eppt91X0
>>659
成仏して…
2020/06/17(水) 00:19:06.15ID:52citpzn0
https://pbs.twimg.com/media/Eab8rFxUMAAzQ2w.jpg
2020/06/17(水) 00:20:00.60ID:2Eppt91X0
>>665
氷河期の時に山ほど見た光景
2020/06/17(水) 00:20:59.34ID:dgpC5GEf0
>>655
大学デビューで、ですがも卒業してテニサー入ってウェイ系になるねんで(´・ω・`)
2020/06/17(水) 00:21:16.55ID:AbvpLVPc0
>>672
イタリア巡洋艦は天使。
カミニナルノダ教団も天使。
そしてヤクザ天狗も天使。

全部同じですね?
2020/06/17(水) 00:21:54.04ID:ukCrbo6e0
異常に懐かしい名前だな
&#127812;投げる奴か
2020/06/17(水) 00:22:06.80ID:POn9pJ4n0
>>666
>>673
なんかこのところ成仏系のレスがつきまくるんだが…?

記事残ってた
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG23H0Z_T20C17A7000000/
>中央分離帯側の追い越し車線を走っていた佐川さんの車が、何らかの理由で左に急ハンドルを切り、隣の車線を走行中の女性会社員の車に衝突した
2020/06/17(水) 00:22:40.03ID:AbvpLVPc0
あと塔を登ってる時の9Sとかいうキチガイサイコメンヘラストーキングハッカーもたいへんによい。
2020/06/17(水) 00:23:21.92ID:uMP6gTwQd
>>598
クジラ天使論を思い出した
2020/06/17(水) 00:23:27.56ID:aUiYgRHR0
ミサイル防衛にも穴はあるんだよな…

日本、ミサイル防衛に穴
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60415980W0A610C2EA2000
2020/06/17(水) 00:23:36.76ID:KtSx4EZH0
>>310
しかも本来事件に全く関係のない現場に建っていたウェンディーズを暴徒が放火して丸焼けにしても、
あちらのマスゴミと石北会系と民主党員はそれを一切咎めず、それどころか正当な抗議活動扱いです。

日本のジャーナリズムも堕落と腐敗を極めていますが、アメリカの同業者も負けず劣らずですな。
2020/06/17(水) 00:23:38.04ID:oYT9wH+h0
>>676
新しい生活様式におけるヤリサーのコンパはどういったものに変容するのでせうか
オンラインで自己処理とかシュールだよね___
2020/06/17(水) 00:24:51.58ID:hJhllczj0
>>653
BLM関連のアレコレってさー、最近ちょこちょこ話題に出たり俺も書いたりしてる『学問のすゝめ』から考えるとさー、
ttps://ja.wikisource.org/wiki/%E5%AD%A6%E5%95%8F%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81#.E5.8F.82.E8.80.83.E7.8F.BE.E4.BB.A3.E8.AA.9E.E8.A8.B3
=======================================================
 元来、人民と政府との間柄はもと同一体にてその職分を区別し、政府は人民の名代となりて法を施し、人民は必ずこの法を守るべしと、固く約束
したるものなり。
(snip)
しかるに無学文盲、理非の理の字も知らず、身に覚えたる芸は飲食と寝ると起きるとのみ、その無学のくせに欲は深く、目の前に人を欺きて巧みに政府
の法を遁がれ、国法の何ものたるを知らず、己が職分の何ものたるを知らず、子をばよく生めどもその子を教うるの道を知らず、いわゆる恥も法も知らざる
馬鹿者にて、その子孫繁盛すれば一国の益はなさずして、かえって害をなす者なきにあらず。かかる馬鹿者を取り扱うにはとても道理をもってすべからず、
不本意ながら力をもって威おどし、一時の大害を鎮しずむるよりほかに方便あることなし。
 これすなわち世に暴政府のある所以ゆえんなり。ひとりわが旧幕府のみならず、アジヤ諸国古来みな然り。されば一国の暴政は必ずしも暴君暴吏の
所為のみにあらず、その実は人民の無智をもってみずから招く禍なり。他人にけしかけられて暗殺を企つる者もあり、新法を誤解して一揆を起こす者あり、
強訴を名として金持の家を毀こぼち、酒を飲み銭を盗む者あり。その挙動はほとんど人間の所業と思われず。かかる賊民を取り扱うには、釈迦も孔子も
名案なきは必定、ぜひとも苛刻の政を行なうことなるべし。ゆえにいわく、人民もし暴政を避けんと欲せば、すみやかに学問に志しみずから才徳を高くして、
政府と相対し同位同等の地位に登らざるべからず。これすなわち余輩の勧むる学問の趣意なり。
=======================================================
いまから140年前のこの段階にさえ達してないよね。

>>654
飛び出してきたジジイに『土鬼の自殺兵だー!』と夫婦で声を上げるのがうちのクルマ。
2020/06/17(水) 00:25:19.37ID:U/8XVRZ/d
>>660
労働力どころか、消費者すら足り得ない極貧民なんて、もう全部根切りにすれば良い。というか、それしか無い
2020/06/17(水) 00:25:35.10ID:6bn0mQfz0
ねこの気配が
ついに祟りが
2020/06/17(水) 00:26:08.70ID:yfOiTcwk0
今さら届いた休講分の授業動画視聴完了
ノートで腕が痛い

>>676
運動嫌いでね
あと一人で淡々と何かしてるのが好きなのよ

つまり、周りから近寄ってこない限り我に女縁は無い
2020/06/17(水) 00:26:26.90ID:hLOS/tXN0
>>679
奇遇だな、この事故覚えてるわ
亡くなった若い新入社員、ウリの当時の上司の子供の同級生でな
2020/06/17(水) 00:26:27.03ID:zQvKbbW40
みかんたん、そんなに猫に恨み買ってたのね…
2020/06/17(水) 00:27:15.27ID:BJvacRIm0
>>675
あの怨嗟と無力感は最悪の思い出……
絶望して投げ出すことすら許されず今日も就職説明会に向かう日々。
竹中の口車に乗せられて派遣に夢見た奴らも多かったな。
2020/06/17(水) 00:27:53.41ID:yfOiTcwk0
>>685
善き夫婦の理想とでも言うべき存在だ…
2020/06/17(水) 00:28:51.83ID:oYT9wH+h0
>>685
楽しそうな夫婦ですね…w
2020/06/17(水) 00:28:55.71ID:EykdyU0R0
>>397
レーダークルコン装備車なら大抵設定100km/hまたは制限+20くらいにして遅すぎる車がいたら車線変更だけで追い越せるようにしてる
https://i.imgur.com/7inwNUp.jpg

イノシシのおぢちゃんと似た車(2300ccV6)の時は割とバンバン踏んでたけど、オートクルーズの安楽さに慣れて来るとなぁ…→画像の瞬間燃費にも注意。これが気になるとポンポン踏めなくなるw
2020/06/17(水) 00:29:07.08ID:ukCrbo6e0
>>690
紀州のディルレヴァンガーことみかんちゃんだもの
696名無し三等兵 (スップ Sd5a-p6kK)
垢版 |
2020/06/17(水) 00:30:03.04ID:c/7PbvaId
アショアの代替案は敵基地攻撃能力になるってさ
大綱改訂やな

451 避難所の名無し三等兵 sage 2020/06/16(火) 23:07:33 ID:CTlfgk8M0
ちょっと記事漁ってたら割とガチで低軌道弾道弾がミッドコース対処無理だからなんて話が。
ttps://www.sankei.com/politics/news/200616/plt2006160061-n1.html

アショアの代替案が自爆指令電波模擬装置と策源地攻撃だと。
策源地攻撃にはRQ-4止めてしまったが、別のISR手段盛るのかねえ。
2020/06/17(水) 00:31:07.85ID:4uj+4/t20
>>397
畑も汚染しちゃうんでしょ?
2020/06/17(水) 00:31:09.84ID:GxV5Kn9K0
強風に煽られて人が浮かび上がったと思ったらそのまま谷底に落ちていったり
岩場でアッと声がした後にドンドンちょっと置いてグシャという音が聞こえたり
楽しそうに山スキーしてるの見てたら雪崩が起きて真っ白な世界に消えていったり

そのぐらいの経験は誰にでもあるだろう(トラウマ
2020/06/17(水) 00:31:12.99ID:U/8XVRZ/d
>>683
やっぱ赤報隊は英雄だよね
第二第三の赤報隊が全世界で必要だ
2020/06/17(水) 00:32:14.72ID:oYT9wH+h0
>>694
次は全車速対応型を買うだ…
(αは40km/h打ち切り)
クルコンの方がムダが少なくて燃費いいよね
2020/06/17(水) 00:32:21.54ID:oFpS7XMFa
>>684
専用肉便器飼育牧場経営とか?
2020/06/17(水) 00:32:23.39ID:SzWmWUXS0
>>641
フロイドのこと?
子供5人いるからダーウィン賞は無理
2020/06/17(水) 00:32:25.03ID:U/8XVRZ/d
>>687
ねこですよろしくおねがいします
2020/06/17(水) 00:32:30.20ID:JOhhN3Tj0
>>677
アイエエエエ!
>>683
ジャーナリズムなんていらんのや、というとこまで行きそうね
2020/06/17(水) 00:32:52.35ID:QqV51nHA0
>>651
米国も下手するとペイ払いがメインになったりしてね。
>>696
F-15Eがちょい欲しくなるなぁ
2020/06/17(水) 00:33:03.30ID:iwG7L2Y60
>>684
意外と従来通りかわらんのでは・・・(´・ω・`)??
2020/06/17(水) 00:33:41.14ID:gp79UPt30
>>671
わしら3000年くらい前の愚行を覚えてるからな。焚書坑儒
あと、明治維新のあとに起こった廃仏毀釈も地方によっては。

薩摩とか寺にあった資料がことごとくなくなって昔のことがよくわからん。

あと、冷泉家が蔵を再建するための寄付をクラウドファンディングしたら
一瞬で集まって、理由が国は130年で忘れるけど、冷泉家なら1000年名前が残るとかで。
2020/06/17(水) 00:34:26.60ID:2A+Ah2sTd
>>687
さぁ、今まで狩ったオヤジを数えろ
2020/06/17(水) 00:34:35.87ID:4uj+4/t20
>>495
南の連中は王朝に支配されるの望んでるようだし、上手くいくんじゃ?
2020/06/17(水) 00:34:39.97ID:JOhhN3Tj0
>>685
学があってもその辺駄目な奴がおる…とは思うが、この文脈での学問は儒学で言われた
ものに近いのかもしれないね。
2020/06/17(水) 00:34:52.14ID:dgpC5GEf0
>>684
気にしないでいつも通りウェイしてやりまくってると思う(´・ω・`)
2020/06/17(水) 00:36:30.26ID:oYT9wH+h0
>>706
居酒屋等の飲食店が従来通り大人数受け入れるとも思えんし
…宅飲み乱交かえ(ゲス顔)
2020/06/17(水) 00:37:15.86ID:oFpS7XMFa
アショアを生け贄にして敵地攻撃能力と攻勢サイバー戦能力拡張
やはりアベ!アベの陰謀よー!
714名無し三等兵 (スップ Sd5a-p6kK)
垢版 |
2020/06/17(水) 00:37:31.35ID:c/7PbvaId
>>705
F-15Eなんざ役に立たんやろ、仮想敵は中国ぞ
奥地まで進出し防空網すり抜けて制圧し長時間滞空できる機材が必要
2020/06/17(水) 00:37:44.27ID:2Eppt91X0
>>679
俺は生きてるが、同類は何となくレスで分かるそうだぞ

>>691
いまだに生き地獄が続いているのも少なくないな…
俺は生きてるが!
2020/06/17(水) 00:38:07.07ID:dgpC5GEf0
>>688
女子の査定が甘いのは大学生までやで…
なので大学生の間にしっかり彼女を作るべき。
2020/06/17(水) 00:38:29.35ID:yfOiTcwk0
>>691
我が就職する頃にはまた同じような状況になっているのかなぁ…
コロナさえ無ければ…
2020/06/17(水) 00:38:42.68ID:4uj+4/t20
>>554
みかんちゃんに首飛ばされてしむと思う。
2020/06/17(水) 00:39:01.03ID:EykdyU0R0
>>700
なおC-HRのクルコンは豪雨時にエロパイロットと大差ないのを確認済みだ→濃霧や豪雨でカメラが車線や先行車を認識逸失すると派手な音が鳴り自動運転を解除してしまう

アイサイトのような複眼カメラ(ンダ・ヌバル)やレーダー併用(便通)だと悪天候時の目標逸失に強いらしいが、モリゾー車を選びたい場合、淋の里の霧には注意やね!w
2020/06/17(水) 00:39:34.38ID:iwG7L2Y60
>>691
ちなみに今は報われましたか

>>688
運動しないとデブる&メンタル壊れるぞ
水泳とかどうだろ
2020/06/17(水) 00:39:34.59ID:KtSx4EZH0
>>368
むしろ「日本が中国/北朝鮮の核の恫喝に容易に土下座屈服する国にする為」じゃないかと。

韓国みたいに気休め程度の自前のMDミサイルしか持たない国なら、中国どころか北朝鮮の
核ミサイル攻撃に対して事実上国土が丸裸という事を意味するし、米国の核の傘があっても
肝心な時にそれを行使する保証もありません。

そうやって米国との同盟を解消して親中左翼政権が爆誕すれば、名実ともに左翼どもの天下
なのだから、連中にはMDを全力で妨害する事のメリットがあり過ぎるのですが。
2020/06/17(水) 00:39:53.92ID:zTtT3oR8a
アショア中止で今年か来年度に大綱改定ってことはあるのかな
弾道弾は絶対保有して欲しい
あと護衛艦への艦対地ミサイル搭載もやって欲しい
723名無し三等兵 (ワッチョイ ff74-XOeQ)
垢版 |
2020/06/17(水) 00:39:55.05ID:03PLwlbS0
>>367
割と真面目な話をすると性癖や嗜好は人それぞれ大いに結構だが、わざわざそれを
大声で触れ回るのはただの露悪趣味だぞ?
2020/06/17(水) 00:41:02.74ID:iwG7L2Y60
>>712
じゃねーのかな
725名無し三等兵 (スップ Sd5a-p6kK)
垢版 |
2020/06/17(水) 00:41:05.61ID:c/7PbvaId
>>721
でも迎撃ミサイルのブースターが市街地に落下するのが嫌だという理由で敵基地攻撃能力を持とうとしている・・・
2020/06/17(水) 00:41:17.23ID:3scEUWyx0
ひょっとして日本が抜けたらウリナラがグロホBlock30の唯一のユーザーになったりする?
今後のアップグレードも全額ウリナラ負担ならそのまま使い潰して終わるのかしら
早めに逃げた日本が正解ってことになるのかなぁ
2020/06/17(水) 00:41:29.24ID:POn9pJ4n0
>>715
え、尻から日本酒注いでみたけどあんまり楽しくなかったとかで成仏レスが付いたりしたんだが…
そうか連中は同類だったのか!
2020/06/17(水) 00:42:04.14ID:GxV5Kn9K0
SLBM欲しいなあ
レンタルでもいいや
2020/06/17(水) 00:42:28.23ID:yfOiTcwk0
>>716
探します
運のいいことに今年は2割が女性なのでね(普段は1割切る)

>>720
一応毎日軽くサイクリングしているのだが…
https://i.imgur.com/ZcbFwL6.jpg
2020/06/17(水) 00:43:21.44ID:oYT9wH+h0
>>717
今から気にして鬱々とするだけ損やで
>>719
やはりその辺の世代の弱点は共通してるわね
来年夏までにはフィールダーをいいかげん買い替えるだろうけど
たぶんカローラのどれかだな
2020/06/17(水) 00:44:19.22ID:gHlFvfzv0
VLSつきリチウム潜ください
2020/06/17(水) 00:44:59.78ID:heZDa3G60
>>723
ここは露悪趣味者のスクツですよ?
2020/06/17(水) 00:45:00.62ID:zQvKbbW40
>>727
いや直腸アルコールは下手するとガチで死ぬから…
2020/06/17(水) 00:45:25.69ID:iwG7L2Y60
>>725
発射基地は山形のどっかとか砂丘県って見せかけといて佐渡やら隠岐に置こう

連中1点撃破主義だから梯子外してやれば抗議は最低限しか来ない・・・じゃろ
2020/06/17(水) 00:45:35.50ID:dgpC5GEf0
>>717
まぁ3年も経てばまだ事情が変わってるかもしれんから、とりあえず楽しめ!
736名無し三等兵 (ワッチョイ ff74-XOeQ)
垢版 |
2020/06/17(水) 00:47:02.60ID:03PLwlbS0
>>515
ゴーストフィッシングやね。 つかまりそうになった韓国漁船がトラップを投棄して
逃げて、そこで死んだ魚が撒き餌になって次の魚が引っかかり続けるという。
2020/06/17(水) 00:47:31.83ID:KBwLLTvx0
>>660
店舗が撤退していくと、街がどんどん寂れてゆく。
買い物難民となった住民たちの生活は、ますます苦しくなっていく。

スラムがどのように形成されていくのか、よくわかる事例だな。
2020/06/17(水) 00:47:55.81ID:2A+Ah2sTd
>>730
???「え?ベルファイアでしょ」
2020/06/17(水) 00:47:59.10ID:6bn0mQfz0
監獄太郎的なバイト太郎はやばかった思い出
2020/06/17(水) 00:48:49.24ID:iwG7L2Y60
>>729
まあ水泳できるとこ今は無いかもだから水泳は出来るとこが水泳出来ますよとアナウンスしてからでも遅くはないかも
2020/06/17(水) 00:48:50.57ID:KBwLLTvx0
>>717
なればこそ、学生時代の今のうちにできることをやっておきなされ。
資格取得でもアルバイトでもプログラム開発スキルでも何でも良いから。
2020/06/17(水) 00:49:07.41ID:4uj+4/t20
>>679
原住民に襲われて回避したらぶつかったんだろうな。
2020/06/17(水) 00:49:31.05ID:3scEUWyx0
>>515
まあアイツらにそういう手本を見せたのが本邦だったりするので…
俺らもあんまりお行儀よくないのよね
2020/06/17(水) 00:50:34.14ID:oYT9wH+h0
>>738
まにあ=サンの毒牙にはかからぬ!!
αですらデカイといって敬遠して誰も運転してくれない(´・ω・`)
2020/06/17(水) 00:50:40.03ID:BJvacRIm0
>>717
地獄だったといっても悲惨だったのは文系の事務職や大卒の高等職種系で、高卒や短大の技術系は多少マシだったのです。
この辺りの底辺技術系は使い潰されやすい代わりに常に需要があるんで。
事務系はド田舎の役所に早稲田とかが応募してくる地獄の椅子取りゲームでしたが……

>>720
あー、私は電気系で工場系の修繕に進んだんで周囲を置いて安穏としてた側でしたね。
高校で電験取れたのが大きかったです。
2020/06/17(水) 00:51:22.61ID:EykdyU0R0
>>730
(成約するまでカロツーのカタログが恐怖新聞の如く投げ込まれるモリゾー商法)

…俺が散々宣伝したせいかは知らんが、極東とここでC-HRを買った人が2名はいる筈だ
今ならマイチェン後モデルが即納かも知れない
中身は50系ミサイル+リチウム電池で燃費はほぼプリウスだ、ついでにハッチバックだから肥料袋やモグラ罠も積めるぞ!(多分)
2020/06/17(水) 00:51:38.36ID:KBwLLTvx0
拾い物
http://i.imgur.com/4sCPHYw.jpg

やはり設定年齢24歳にしては、かなり老けた印象だな。
金与正と同じくらいの年齢に見える。
2020/06/17(水) 00:52:01.36ID:DRXo5n8+0
>>737
スラム化すると地価が下がる
公教育の費用は不動産税由来だから地価が下がると……
2020/06/17(水) 00:52:54.14ID:FTyQdxoTM
塩分補給です
https://pbs.twimg.com/media/EYebRZmUwAA43rO.jpg
2020/06/17(水) 00:54:07.41ID:iwG7L2Y60
>>744
つLEXUS

農家ならキャッシュで買えるでしょうに(´・ω・`)
2020/06/17(水) 00:54:23.12ID:2A+Ah2sTd
>>744
今の車ってでかすぎだよなぁ
ノアヴォクですら躊躇するわ
2020/06/17(水) 00:56:26.50ID:yfOiTcwk0
あともう1つ気になるのが去年だかの就職希望ランキングでコンサルが入っていたこと
こういうの不況とかで真っ先にダメージ負いそうなのに

>>741
とりあえずcは少し解った
次は自動車かフォークの免許を用意しようと思う
2020/06/17(水) 00:56:40.50ID:FTyQdxoTM
でかいアメ車を縦に半分にすれば日本でも売れると思う
2020/06/17(水) 00:57:03.61ID:KtSx4EZH0
>>543
あの手の個人的なSSはプロバイダーやHP/ブログサービスの会社が廃業すると
漏れなく消滅の運命にあるから、10年や15年も経てば高確率でロストする確率が
高かったりしますしね。

ジオシティーズも無料でHP作成可能な為にその手のSS書きに重宝されましたが、
2019年にサービス終了した為にエタったり完結した大量のSSもまた閲覧不能に
陥ったのですが。
2020/06/17(水) 00:57:05.85ID:POn9pJ4n0
いいところ行きたいんだったら実は
工業高校→高専→東大工学部編入
みたいな意外と楽なルートもあるけれど気が付かれてなかったりするからなぁ
2020/06/17(水) 00:57:26.60ID:gp79UPt30
>>751

今のファミリーガキンチョカーって2匹までしか想定してないから、3匹に増えると
シャーシがだなあ。
2020/06/17(水) 00:58:17.58ID:POn9pJ4n0
>>752
逆に景気がよければいくらでも稼げる(と思われてる)からなぁ
去年こうなると思ってた奴は居ないんじゃね?
2020/06/17(水) 00:58:22.44ID:xo4Ptf2Y0
東大編入は年次を一つ下げられるんじゃなかったっけ?
759名無し三等兵 (ワッチョイ ff74-XOeQ)
垢版 |
2020/06/17(水) 00:59:00.17ID:03PLwlbS0
>>732
一般論だお
2020/06/17(水) 00:59:04.42ID:2A+Ah2sTd
【グラビア】Gカップ・グラマラスボディの爽香が新作DVDをPR 「泡ブラは恥ずかしかった」 [シャチ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592313748/

ですがスレに爽やかな風邪を
2020/06/17(水) 00:59:25.87ID:heZDa3G60
アメ車良いよ!
といってもワイのはラングラーだから一般的な意味でのアメ車ではないけど・・・
というかJeepが売れてることからわかるようにアメ車が売れないのはサイズ云々じゃなくてルックスとかブランド感だと思う
2020/06/17(水) 00:59:49.29ID:hJhllczj0
>>710
ここでいう学問は【実学】なのだ。冒頭有名なフレーズの直後;
=======================================================
 学問とは、ただむずかしき字を知り、解し難き古文を読み、和歌を楽しみ、詩を作るなど、世上に実のなき文学を言うにあらず。
これらの文学もおのずから人の心を悦ばしめずいぶん調法なるものなれども、古来、世間の儒者・和学者などの申すよう、さまであがめ貴むべきものにあらず。
古来、漢学者に世帯持ちの上手なる者も少なく、和歌をよくして商売に巧者なる町人もまれなり。
これがため心ある町人・百姓は、その子の学問に出精するを見て、やがて身代を持ち崩すならんとて親心に心配する者あり。無理ならぬことなり。
畢竟その学問の実に遠くして日用の間に合わぬ証拠なり。
 されば今、かかる実なき学問はまず次にし、もっぱら勤むべきは人間普通日用に近き実学なり。譬えば、いろは四十七文字を習い、手紙の文言、帳合いの仕方、
算盤の稽古、天秤の取扱い等を心得、なおまた進んで学ぶべき箇条ははなはだ多し。
地理学とは日本国中はもちろん世界万国の風土ふうど道案内なり。
究理学とは天地万物の性質を見て、その働きを知る学問なり。
歴史とは年代記のくわしきものにて万国古今の有様を詮索する書物なり。
経済学とは一身一家の世帯より天下の世帯を説きたるものなり。
修身学とは身の行ないを修め、人に交わり、この世を渡るべき天然の道理を述べたるものなり。
 これらの学問をするに、いずれも西洋の翻訳書を取り調べ、たいていのことは日本の仮名にて用を便じ、あるいは年少にして文才ある者へは横文字をも読ませ、
一科一学も実事を押え、その事につきその物に従い、近く物事の道理を求めて今日の用を達すべきなり。
右は人間普通の実学にて、人たる者は貴賤上下の区別なく、みなことごとくたしなむべき心得なれば、この心得ありて後に、士農工商おのおのその分を尽くし、
銘々の家業を営み、身も独立し、家も独立し、天下国家も独立すべきなり。
=======================================================(改行位置変更)

いいことしか書いてないw。
2020/06/17(水) 01:00:13.43ID:t1tJ1io5a
>>737
うちみたいに店舗が撤退していった自治体とかだと、店舗に害なすのはムラハチにしても良いという暗黙の了解が通ります。
2020/06/17(水) 01:00:36.35ID:2Eppt91X0
>>752
コンサルは不景気にまあまあ強いよ。事業を整理したい企業に需要がある。
コストカッターとして外部の人間入れると不和が減る。
2020/06/17(水) 01:00:52.23ID:POn9pJ4n0
>>758
中学卒業で5年高専、3年次編入だから別に変わらないんじゃね
2020/06/17(水) 01:00:56.11ID:yfOiTcwk0
>>753

https://i.imgur.com/fapswlE.jpg
2020/06/17(水) 01:01:03.24ID:KtSx4EZH0
>>598
なんかこの調子だとジョージに白人幼女レイプの前科が見つかっても「それは些細な事だ」と
全力でスルーしそう。 あちらのマスゴミとパヨクと石北会系とフェミナチ一同は。
2020/06/17(水) 01:02:25.73ID:BJvacRIm0
>>755
高専が知名度低いというか、知る人ぞ知る存在だからなあ。
2020/06/17(水) 01:03:14.13ID:AbvpLVPc0
>>760
いい加減ブルーレイにしよう。
2020/06/17(水) 01:03:17.93ID:yfOiTcwk0
>>755
高専なぁ…
行こうとは思ったけど家のゴタゴタと担任の妨害で行けなかった
2020/06/17(水) 01:03:35.69ID:oYT9wH+h0
>>750
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ほどほどのでいいの
>>751
出かけても駐車場の枠がねぇ…
2020/06/17(水) 01:03:47.73ID:iwG7L2Y60
>>758
え・・・
工業高校で3年→高専で2年→東大工学部編入(残り2年頑張ってね)じゃないのかな
3+2+3=8年学び研究しろってなるかねぇ
2020/06/17(水) 01:04:19.06ID:FTyQdxoTM
>>761
顧客が本当に欲しいアメ車は光岡ロックスターだった・・・?
2020/06/17(水) 01:05:09.20ID:2Eppt91X0
数字がいじれてExcelいじってコンサルです!って感じで
不景気の時にコンサルやって、景気が良くなる頃に
実業の本社戦略室とかに転職するのが
前回の氷河期の理系崩れ準勝ち組ルートだからなー

中途半端なところで下流技術者とか、
変に学部と関連してる風の領域での資格労働者で妥協したやつは
その後ずっと金銭的にもやりがい的にも悲惨な人生送ってるやつ多い気がする
2020/06/17(水) 01:06:48.00ID:KBwLLTvx0
実学を身につけるということは、問題解決能力を養うということに他ならない。
問題を定義し、取りうる手段、人手、時間、費用などの制約条件を考慮した上で、
顧客の希望するゴールに近く、かつ、現実的な解決方法を提案し実践する。

優秀な人材は、これをごくアタリマエのようにこなしていく。(人によっては、同時並行で複数案件)
2020/06/17(水) 01:07:34.13ID:JOhhN3Tj0
>>762
いや、そうなんだけど、何か雰囲気として、学問を修めて君も君子になろうよ!みたいのを、
微妙に感じるっていうか。実学を修めた恥も法も知らざる馬鹿者っておるしさ。
2020/06/17(水) 01:07:53.85ID:t1tJ1io5a
>>768
うちの会社の人事部は工業高校と高専の区別がついておらず。低学歴のくくりに入れて工場で使いつぶした。
2020/06/17(水) 01:07:57.12ID:KBwLLTvx0
>>764
その場合、コンサル費用には”憎まれ役”としての迷惑料も入ってるのだろうか。
2020/06/17(水) 01:08:13.38ID:POn9pJ4n0
>>772
知ってるのは普通に東大で2年+工学系研究科2年で修士だった
ぶっちゃけ東大は口でリベラル・アーツとか言ってるけれど最初の2年に価値を見出していると思えない
駒場生に人権ないというか扱いは家畜だし
2020/06/17(水) 01:08:23.40ID:iwG7L2Y60
>>771
ウリが乗ってるボロ自動車でも良いなら・・・なんてな(´・ω・`)
ボロ車は小さくて良い
2020/06/17(水) 01:08:42.12ID:KBwLLTvx0
>>598
そんな「いい人」が、どうして前科7犯なんだ?(どストレート
2020/06/17(水) 01:08:49.61ID:GxV5Kn9K0
缶詰つまみに適当に飲んでたらワイン一瓶開けてしまった
よろしくないな
2020/06/17(水) 01:09:18.14ID:gp79UPt30
>>768

高専は失敗すると中卒となる。数学に自信がないと。
2020/06/17(水) 01:09:44.63ID:xMA7NOd/p
上京して15年
仕事のこともありずっと新宿に住み続けたが
今後在宅メインでいいよと会社が言い始めたので
茅ヶ崎とか逗子に住もうかなと思うこの頃

ロックダウンしている時、なんか自然が恋しいなと取ったし
残りの30〜40年コンクリートジャングルに埋もれて行きなくてもいいかなと思うこの頃

でも、、ずっと都心で住んでいたからなぁ
2020/06/17(水) 01:10:03.37ID:2Eppt91X0
語学社会学心理学や生物学福祉学介護学、詩学史学までを
全部実学に入れるという懐の広さであれば、まあ納得いくが、
そうでなければ「オラが学問だけが価値がある学問なんだべ!」
ってイキってる感じの字面がして好きじゃない>実学

哲学? ああ、うん…
2020/06/17(水) 01:10:35.08ID:EykdyU0R0
究極の家族用車
ショートボデーで小回りも効くぞ
https://i.imgur.com/LMHAseD.jpg


なお平日に田原刑務所寮からイオンに行く時
これが来るのは内緒だ
2020/06/17(水) 01:10:48.84ID:iwG7L2Y60
>>779
国公立上位校の理系は事実上入院して修士の論文認めてもらってから就職だからねしゃーないね(´・ω・`)
2020/06/17(水) 01:11:58.70ID:KBwLLTvx0
>>785
???「結婚しなさい。良妻を娶ればシアワセになれるし、悪妻を娶っても哲学者になれる。」
2020/06/17(水) 01:12:09.32ID:KtSx4EZH0
>>619
連中の教科書では
「朝鮮独立軍は太平洋戦争最末期には米軍の支援と朝鮮族男子多数の志願により数十万人規模に膨れ上がり、
 今や本土奪還作戦を待つばかりの状況であった。」 
「しかしその矢先に日本が降伏したので、独立軍ではなく米軍が朝鮮半島に進駐して日本軍を武装解除した」
という事になってますね。 

実際には日本降伏の時点でも数百人程度の実働兵力しか持たない国府軍の間借り部隊状態でしたが。

それに対して自由フランス軍は1944年末の時点で総兵力は軽く100万人を超え、1945年8月の時点では
3個機甲師団と15個歩兵師団を基幹とする150万人に膨れ上がっていたから、軍としての実態が文字通り
桁違いですしね。 
2020/06/17(水) 01:12:25.77ID:peH+rmja0
中華スマホ、海外輸入は割と信ぴょう性がなーって思って
国内進出してきたのだというほどお得ではない(本国・グローバル版ではsocのランクが下がってたりメモリがちょっとケチってたり。この価格差なら知名度であいぽんだよなって)
か、おサイフケータイ非対応とかあと一歩のところでって面があったり

メインで持つようなのはあきらめて小さなタブレットと割り切ったほうがいいのかな?

祖国を失っても祖国のために戦う軍というのは浪漫であはるけども
人材も装備も政治的な実態も結構アレ
2020/06/17(水) 01:12:33.95ID:T90g6qeU0
>>747
想定した実年齢より若くしろって指示がありましたからね
子供向けなので
2020/06/17(水) 01:13:09.87ID:QqV51nHA0
>>714
単にバンカーバスター専用機やねん。
それ以外だとB-1とかB-21とかの非売品しかなくなるからね。
2020/06/17(水) 01:14:47.32ID:KBwLLTvx0
>>790
日本でも入手可能なOPPO Reno Aなら、おさいふケータイに対応してたような。
2020/06/17(水) 01:14:57.32ID:t1tJ1io5a
74さんとこの職場に来る前に工場と配送部門と輸送部門でコキ使われて、たまたま人事部の「いらない社員」リストからロボコンで強豪校の
社員がいることを発見して
74さんが引っ張ってきたときにはもう精神病院に通院しながら奨学金を返す勤労中年と化していた。
2020/06/17(水) 01:15:28.24ID:iwG7L2Y60
>>770
高専から就職だと結婚は絶望的になるみたいね(´・ω・`)
ウリの友人が精神病んで狂ってたりとか(´・ω・`)

>>784
住めるならずっと新宿に住んでたほうが楽よ(´・ω・`)

>>786
もしかして・・・コースター
2020/06/17(水) 01:15:49.10ID:POn9pJ4n0
>>785
なんとなくだけれど哲学って本当に気の遠くなるような時間をかけて社会の根幹的なところを作り出してきたとは思う
法制度の精神に取り込まれ、社会科学を通じてフィードバックを受けて人類の精神世界を変えてきたと
物理学とか天文学、工学なんかの知見も取り込んでいっていろいろなところに影響していると思う
2020/06/17(水) 01:15:58.56ID:t1tJ1io5a
>>789
モスクワ解放やフランス開放にも従事し、自由コリア海軍もレイテ沖海戦で熊野を撃沈したことで知られていますね。(; ・`д・´)
2020/06/17(水) 01:16:07.65ID:HNdzQV9I0
>>790
ってか、自由フランス軍が装備が比較的にしっかりしているのは一にも二にも、アメリカの生産力の恩恵、
としか言いようがないからなw
2020/06/17(水) 01:16:08.32ID:FTyQdxoTM
>>784
下町の寺社近くなら割と自然多いぞ
まさか上京してアパート前にヒキガエルが歩いてるとは思わなかったわ
2020/06/17(水) 01:16:42.36ID:t1tJ1io5a
>>795
すまん……。
2020/06/17(水) 01:16:45.53ID:3scEUWyx0
>>714
必要なのは高速滑空弾や対艦ミサイルを発射する母機を護衛して本邦の航空優勢を確保する戦闘機ではないだろうか
敵地に攻撃機を殴り込ませるのは政治的ハードル高すぎでしょ
2020/06/17(水) 01:17:04.30ID:GxV5Kn9K0
>>784
海より山が良いのです
長野か山梨のど田舎にするのです

茅ヶ崎は住みやすそうだよね
2020/06/17(水) 01:17:16.60ID:xMA7NOd/p
>>799
海沿いがいいのよ
とはいえこれから30 〜40年住んでると一回は津波きそうだが......
2020/06/17(水) 01:17:44.64ID:POn9pJ4n0
>>795
安心しろ
普通科高校出て工学修士持ってるけれど惨事の結婚は絶望的だ
四半期に一度以上嫁はできるがな
2020/06/17(水) 01:18:15.08ID:QqV51nHA0
>>801
F-22は非売品だからF-35を増やすしかない?
2020/06/17(水) 01:18:24.47ID:xMA7NOd/p
>>795
頭は都心に住んどけという、魂は海沿いに住めという

なんか80年代のこんなテイストにずっと
憧れを抱いているという
https://i.imgur.com/klDaVeu.jpg
https://i.imgur.com/JXXKdxq.jpg
2020/06/17(水) 01:18:36.99ID:iwG7L2Y60
>>790
この前の小米はFeliCa入れちゃうと従来の米粉が他所に浮気しちゃうとか何とか
シンプルイズベストな無印スタイルが人気みたいだからなぁ
2020/06/17(水) 01:18:38.66ID:heZDa3G60
首都圏はアウトドア趣味者には地獄のような場所だからなぁ
2020/06/17(水) 01:18:41.55ID:JOhhN3Tj0
>>803
4階くらいに住めばいいんじゃない?
2020/06/17(水) 01:19:15.09ID:KtSx4EZH0
>>636
>イエスキリストもこんな感じで神に祭り上げられたのか

某隣国でも30過ぎても定職に就かず脳内独立軍参謀中将を自称して日本の元勲を暗殺した
ケチなテロリストを文字通りの国父として徹底的に崇め奉ってますしね。
2020/06/17(水) 01:21:16.97ID:xMA7NOd/p
>>808
20代30代前半は、飲みこそアウトドアでだったのですが
最近は海でぼーっとしたりSUPしたりするのが好きでして
歳とったんですかね?


沖縄移住もたまに頭よぎるが、さすがに仕事変えるのはきついし
戻ってくることができない
2020/06/17(水) 01:21:39.50ID:t1tJ1io5a
たまに入ってくる韓国のCランク大卒の研修生から聞く「自由コリア軍にいたお爺ちゃんの逸話」でつい最近、アベンジャー艦攻に乗って熊野を撃沈したおじいちゃんがいることが判明。
2020/06/17(水) 01:22:30.68ID:zTtT3oR8a
>>636
ニーチェの神は死んだってこういうことなんだろうね
814名無し三等兵 (ワッチョイ 73f7-HKig)
垢版 |
2020/06/17(水) 01:22:31.49ID:peH+rmja0
学問の領域が「イデオローグ」や「活動家」にハッキングされることの危険性だよね。
実証論証によらず、「あるべき世界」との矛盾を許さなくなる。

>>789
というか、神話のパクリ元が自由フランス軍なんじゃないかなあ?
流石に本土が温存された英国や畑でとれるソ連軍ような活躍はしてないけど
軍事組織としてそれなりの実戦力を持つ、時には味方の連合国だましてパリに一番乗りするようなある種のエスプリ()もあったし
2020/06/17(水) 01:23:28.13ID:iwG7L2Y60
>>806
大田区辺りのTQ線沿線なら良いんじゃね
神奈川の藤沢とかも良さそうかなとは思うが津波が心配だな
2020/06/17(水) 01:23:31.09ID:3scEUWyx0
>>784
藤沢もいいよ
職場が新宿方面なら小田急で朝座っていけるし

神奈川南部は東京の生活とはちょっと違うかな
まあ精神的にかなり楽ちんになるw
あと農水産業がけっこう盛んで地元産の食べ物がなかなかよい
2020/06/17(水) 01:24:43.18ID:heZDa3G60
>>811
自分も北海道に憧れるが流石に仕事がね…って感じですね
今は首都圏住みだけど地元の東海地方は自然と街のバランスが良く本当に良いところだったんだなぁと
2020/06/17(水) 01:24:55.06ID:KtSx4EZH0
>>707
>わしら3000年くらい前の愚行を覚えてるからな。焚書坑儒
>あと、明治維新のあとに起こった廃仏毀釈も地方によっては。

それに昭和20年8月の敗戦以降、日本各地に建てられていた
爆弾三勇士や軍神広瀬の像の大半も無くなっちゃいましたね。
2020/06/17(水) 01:25:44.27ID:3scEUWyx0
>>818
だいたいがその前に金属供出で消えてるでしょ
2020/06/17(水) 01:26:33.46ID:iwG7L2Y60
>>804
ウリは工学部の学士だがまぁ
なかーま(´・ω・`)

何で土木の図面描いた経歴あったり高齢者の介護してるんだろ・・・(´;ω;`)
2020/06/17(水) 01:26:44.69ID:GxV5Kn9K0
>>808
我らの味方の高尾山や丹沢があるジャマイカ
岩にとりつきたいと思うと面倒くさい
新幹線で上毛高原駅までいってタクシーで谷川か
2020/06/17(水) 01:26:58.94ID:l5JgRsUX0
>>772
高校+短大が高専じゃなく?
2020/06/17(水) 01:27:23.48ID:9cJKXBzl0
広瀬像はGHQもOK出したけど誰かが盗んでったんだっけか
2020/06/17(水) 01:27:46.58ID:POn9pJ4n0
>>802
辻堂に居たことあるけれど個人的にはあまり勧めない
金属製品がすごい勢いで錆びる…
茅ヶ崎からだと江ノ島なんかは自転車だとちと遠い
あと鎌倉ほどではないにせよ地味に渋滞が酷い
東京に出るのも1時間かかるので通販ライフで生きているなら良いかもしれない

某政治家のおかげで名前だけの逗子よりはかなりマシだけどな
横須賀の人曰く、鎌倉は「おおっ」と思うけれど逗子は「お高くとまりやがって」となるらしい
あそこは買い物も移動もかなり不便

え、東京湾の反対側? 浦賀水道の南なら安い?
車と無限のガソリンと時間があるならいいんじゃないですかね______
2020/06/17(水) 01:27:58.95ID:KtSx4EZH0
>>747
とは言えやはりこれで24歳は無理があるから、オリジンではギレン・ドズル・キシリアの3人は
無印アニメ版と比べてそれぞれ年齢が+10歳加算されてましたね。
2020/06/17(水) 01:29:34.72ID:xMA7NOd/p
>>815
そう津波が心配

>>816
藤沢も通勤上だとありだなと思うこの頃

>>817
遠方移住となるともう、帰れない覚悟して
人生やり直すしかないですからね.....
仕事も友人も東京で作っちゃったし、今から
ホワイトワーカー以外できる自信もない

20代の頃に自分が本当は海好きだと気付いていれば沖縄移住する
気力もあったかもしれないが
2020/06/17(水) 01:30:02.01ID:iwG7L2Y60
>>816
神奈川で気になるのが市町村によって学校給食が・・・(´・ω・`)
県央地域(ヲタQ沿線)は給食有りで相模原、横浜は弁当持参だったような
828名無し三等兵 (スップ Sd5a-p6kK)
垢版 |
2020/06/17(水) 01:32:08.14ID:c/7PbvaId
>>801
生存性の高い観測機が必要やろ>発射機狩り
ついでに防空網も破壊できるやつ
2020/06/17(水) 01:33:05.72ID:xMA7NOd/p
あと、ロックダウン時の新宿住宅部の
あのパニック具合と公園の混雑具合に嫌気がさしたのもある

10分でビックロは便利っちゃ便利だが
もうネット通販で良くね?と
2020/06/17(水) 01:33:11.04ID:peH+rmja0
>>798
レンドリースをはじめとして連合軍の勝因のかなりの部分を占めてるよね
日独の自滅の面もあるけど、割とかなりやばい自滅は英仏ソもしてるからパリ陥落したし
英国も干上がりかけたし、大粛清で人材失いまくったし、当のアメリカですら初期は迷走してたし

>>807
4眼5眼カメラで1億画素とか言い出すというほどシンプルか?と思わなくもない。
2020/06/17(水) 01:34:32.66ID:3scEUWyx0
>>826
よっぽどの海沿いじゃなければ大丈夫じゃないかなぁ>津波
海岸沿いから内陸にかけてマンションなんかがけっこう建ってるのであれでそうとう威力が減衰すると思う

>>827
神奈川は中学になると給食がなくなるところがけっこうあるね
小学校まではけっこう充実してるんだけど
2020/06/17(水) 01:35:42.88ID:iwG7L2Y60
>>824
野菜と水産物は美味しいよねあそこらへん・・・
津波来たら高層ビル無くて終わりそうだけど

>>808
つ三峰口駅前(埼玉県秩父郡旧荒川村)
つ明覚駅前(埼玉県比企郡ときがわ町)
2020/06/17(水) 01:35:58.23ID:GxV5Kn9K0
>>824
なるほどなあ
海の近くは車の劣化がともかく早いらしいねえ
2020/06/17(水) 01:36:20.23ID:KtSx4EZH0
>>814
>学問の領域が「イデオローグ」や「活動家」にハッキングされることの危険性だよね。
>実証論証によらず、「あるべき世界」との矛盾を許さなくなる。

トロフィム・ルイセンコ「全くあんな政治に阿る似非科学者どもにも困ったものだ」
2020/06/17(水) 01:36:27.88ID:heZDa3G60
>>829
都会で言う便利ってさコンビニが家の前にあるとか仕事帰りに飲めるとか箱物が近いとか
それってそんな大事か?っていうね
そんなのより家に庭が有る方が幸せですよ
2020/06/17(水) 01:37:30.69ID:xMA7NOd/p
>>835
それ!若い頃には需要やったんですよ
ただ今は家でゆったり、土日ゆったりに軸が動いてしまった
837名無し三等兵 (スップ Sd5a-p6kK)
垢版 |
2020/06/17(水) 01:39:00.79ID:c/7PbvaId
>>801
あ、政治的ハードルについては、なんか弾道弾自爆させるだかなんだかのさ
サイバー攻撃っぽいやつも案で上がってるよ

攻撃機送り込むのは、第一撃を打たれたあとやろうね
2020/06/17(水) 01:39:46.37ID:peH+rmja0
移住と差別で唐突に連想したけどさ
アメリカに連帯しろー!とか差別に詳しい僕ちゃんアテクシってなんて道徳的ー
と言ってる同じアカウントが大抵しょうもない地方煽りとかに嬉々として乗っかる現象を何というのだろう?

あの手のことを本気にすると東京の、それもこの先も不動産価格が下がらないであろうごく一部の地域に住んでるやつ以外はクズで悲惨な人生おくる
みたいなイメージしかないが
2020/06/17(水) 01:40:08.46ID:3scEUWyx0
>>798
普通ならよその未成戦艦なんか完成してくれないよね…
2020/06/17(水) 01:40:21.35ID:POn9pJ4n0
江戸川区→さいたま市→藤沢市→富津市→足立区と動いたけれど
なんだかんだ言ってさいたま市が一番過ごしやすかった気がする

辻堂に居る頃の思い出ってなんだろうと思いだしたら東海道線で痴漢されたのが一番最初に出てきた…
最初手があたってるだけだと思ったらあたってるの「手のひら」じゃね? となり流石に尻の割れ目に手を入れられて気づいた
お前らも気をつけろよ
2020/06/17(水) 01:40:43.84ID:JOhhN3Tj0
>>837
あれ何かのギャグにしか見えないんだけど本気度少しでもあるのかね…?
あるいは別の何かの隠れ蓑であるとか?
2020/06/17(水) 01:40:55.48ID:67OSP1M4a
このまま通勤の認識が塗り替えられたら地価ぶっ壊れるな
テレワーク以外にも通勤先の職場がベッドタウン近くの小さいオフィスを複数借りる形態になったら人の流れ変わるわ
2020/06/17(水) 01:41:36.91ID:3scEUWyx0
>>837
この場合の政治的ハードルでは隊員の損耗という要素が大きいのよね
だから敵基地攻撃はなるべくミサイルを使うと思う
2020/06/17(水) 01:42:10.38ID:MoAD4lSxa
インドと中国の衝突の死者がインド側で20人を超えたらしい
2020/06/17(水) 01:42:48.92ID:67OSP1M4a
C-2にイージスシステム積めば良い
2020/06/17(水) 01:43:16.44ID:iwG7L2Y60
船堀だったら新宿まで乗り換え無しだね
んで葛西臨海公園にも近い
あと瑞江とか篠崎とかも海辺に近いかも
2020/06/17(水) 01:45:03.10ID:3scEUWyx0
>>846
あっちの方は地震の液状化が心配だなぁ
2020/06/17(水) 01:45:32.51ID:iwG7L2Y60
>>840
まあさいたま市は旧自治体絡みの論争に首突っ込まなければ安全じゃないかと
2020/06/17(水) 01:45:40.50ID:Oz0wApE00
>>830
でもドイツの当時の生産力ではそもそもイギリスに負けてたし……

>>841
普通にサイバー戦能力拡張の隠れ蓑では?
時代はウサデンなんでしょ
2020/06/17(水) 01:45:44.84ID:67OSP1M4a
鎌倉に住んで意識高いマウントしよう
2020/06/17(水) 01:45:57.60ID:vabzPSEm0
>>844
被害拡大するような飛び道具でも使われたん?
2020/06/17(水) 01:46:56.25ID:zTtT3oR8a
>>844
20人かぁ…
お互い引き際わかってるのか?
2020/06/17(水) 01:47:07.37ID:POn9pJ4n0
>>846
浦賀水道の北と南は同じ海でも全然違うぞ
磯子と久里浜の海比べるだけでも全然違う
海水に触りたいかどうかのレベルで違う
854名無し三等兵 (スップ Sd5a-p6kK)
垢版 |
2020/06/17(水) 01:47:58.22ID:c/7PbvaId
>>843
結局観測機は必要やろう
グローバルホークもキャンセルされるっぽいが・・・つまりグロホじゃ性能ぶそくと・・・

ところで何やらステルシーで長大な航続距離と多くの搭載量を持つ戦闘機開発計画があるらしいやん
2020/06/17(水) 01:48:40.61ID:GxV5Kn9K0
住めば大抵の土地は結構なんとかなるもんだけど
ウインタースポーツ好きでも「豪雪地」はやめとけ
出身者としての経験から殆どの人間耐えられないと思う
2020/06/17(水) 01:48:46.03ID:iwG7L2Y60
>>847
東西線の線路が海岸跡らしいから京葉線沿いはなぁー
って気にしだすと浦安の8割ぐらいは・・・
2020/06/17(水) 01:48:49.03ID:BJvacRIm0
>>842
その方向で需要が加速されると、そのうち会議参加者が仮想空間で顔を合わせられるヴァーチャル環境の整備が進んだりするかもね。
会議参加者は専用ヘッドセット付けるだけで仮想空間で顔を合わせ、議事録は後で映像記録を見ればいいとなる。
2020/06/17(水) 01:49:43.91ID:3scEUWyx0
>>854
結局、雪風作るのか… (;・∀・)
2020/06/17(水) 01:50:21.90ID:JOhhN3Tj0
>>849
何だろう、発射直後の弾道弾に特殊な信号ってのなので、超水平線レーダーの変形か?
みたいにしか思えなくってね…
2020/06/17(水) 01:52:45.58ID:3scEUWyx0
店員への暴言 「悔しいから弁当見て」と呟いた奈良の名物とんかつ店主の願い
https://maidonanews.jp/article/13462335
>「その後、お客様はスマホで会話をされながらご注文をされたので、スタッフが聞き取りにくく、内容を間違ってしまったようです。
>それに激怒され、ここでは言いたくないような酷い暴言をぶつけられたそうです。私が事態に気付いたのは、その方がお店を
>去られた後でしたが、スタッフに聞くと人権に関わるような内容だったそうです」

奈良だしB絡みの暴言だなw
2020/06/17(水) 01:53:01.87ID:POn9pJ4n0
>>855
豪雪地どころか冬の小樽でも雪が積もるところは無理と悟った
20mごとにコケた
そして神社で鳥居が頭だけ雪から出ているのを見て震えた
2020/06/17(水) 01:53:31.48ID:iwG7L2Y60
>>855
豪雪地帯は基本的に山に囲まれてる盆地
(例えば新潟魚沼ちほー)だもんなぁ
冬場は集落から出られたもんじゃないとかウリの友人が言ってましたな
2020/06/17(水) 01:54:30.66ID:3scEUWyx0
>>849
ドイツ、ダンケルクで大量の捕虜をゲットしてたらそれを交渉材料にワンチャンあったかもってくらいか>対英戦略
2020/06/17(水) 01:55:48.59ID:Oz0wApE00
>>854
やはり時代はステルス重戦闘機か

>>859
ああいう出始めの画はなんというか色々変な事になってるのが多いし……
2020/06/17(水) 01:56:12.94ID:3scEUWyx0
>>855
東北・北陸の人間は東京の冬を見て驚くらしいね
冬なのに快晴の青空で
2020/06/17(水) 01:56:45.49ID:iwG7L2Y60
まあ日本海側の海岸部は滅多に雪降らないみたいです
冬場に雷落ちるけどってウリの友人と出身地がちょっと違うとこから出てきた別の人はそう言ってたけど
2020/06/17(水) 01:57:47.26ID:xMA7NOd/p
藤沢に2wくらいウィークリーマンションで住んでみるか
2020/06/17(水) 01:58:06.50ID:Oz0wApE00
>>863
航空機と戦車の数で負けて海軍完敗なんで独伊対英じゃどうしようもないね
2020/06/17(水) 01:58:30.18ID:gp79UPt30
というか、九州人民としては毎日雪下ろししないといけないとか絶対ありえない。
2020/06/17(水) 02:06:00.89ID:+NhSbMYx0
霞ヶ浦は海に入りますか?
2020/06/17(水) 02:08:48.13ID:POn9pJ4n0
>>870
鉾田でも潮来でも行方でもいけ
2020/06/17(水) 02:10:02.62ID:KBwLLTvx0
>>849
???「ドイツの工業力は世界一ィィィィイイイイイ!」

このセリフを素直に信じ込んでしまった青少年は少なからずいたに違いない。
2020/06/17(水) 02:11:05.68ID:KBwLLTvx0
>>869
北海道に住んだ場合、真冬の氷点下の気温の中で停電になるリスクも考慮せねばいけません。
死ぬから。油断したら本当に死ぬから。
2020/06/17(水) 02:16:06.01ID:KBwLLTvx0
ソチ五輪団体金メダルのリプニツカヤさんが妊娠 露報道 キャンドルスピンで人気
6/16(火) 22:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/584f2c47e422a0ffe18c80e85d1e52be28599a9a
https://amd.c.yimg.jp/im_siggtBJnTTTSFrGiKFx85gVoVg---x900-y887-q90-exp3h-pril/amd/20200616-00000126-dal-000-11-view.jpg
(2014年の時の映像)

 ロシアの「スポルトエクスプレス」など現地メディアは16日、フィギュアスケートのソチ五輪団体金メダルメンバーの
ユリア・リプニツカヤさん(22)が妊娠しており、まもなく母親になる、と報じた。
(以下略)
-----

リプたんが母親・・・ですと?
あの子が母親、か・・・。時の流れは早いのぅ。
2020/06/17(水) 02:17:13.01ID:JOhhN3Tj0
>>872
何だかんだ6年近くもあっちこっちで戦いまくって一時はほぼ大陸欧州全域を支配下に置き、
ジェット機や弾道弾も他所に先駆けて飛ばしてんだからまあ大したものなんでは?
2020/06/17(水) 02:18:03.61ID:kq+NI2mv0
>>818
廣瀬中佐像は地元竹田市でさえも「出征」したしなぁ
2020/06/17(水) 02:19:15.28ID:cbCN/V/1M
戦前科学技術はまあすごかっただろうけど
それもWW2突入時はどうだろうか
2020/06/17(水) 02:27:25.33ID:52citpzn0
BS1でブンデスリーガみてたらスタジアム観客席のど真ん中に「BLACK LIVE MATTER」とかデカデカと掲げられてて
「ここもじき腐海に沈む」というアレを…
2020/06/17(水) 02:31:16.89ID:dgpC5GEf0
都心に近い緑のある所ってなったらどの辺がいいんかね?
西の方?
2020/06/17(水) 02:32:14.99ID:52citpzn0
@EARL_Med_Tw
「初歩的な質問で恐縮ですが」
「素人質問で恐縮ですが」
「不勉強なので教えていただきたいのですが」

アシタカ「静まれ!静まりたまえー!さぞかし名のある教授ともあろうお方が、なぜそのようにあらぶるのか!」
2020/06/17(水) 02:36:11.49ID:TKS+2isdd
つうか自爆させる電波送るって技術的にモノにしたとしても、自衛隊のELINT能力だと宝の持ち腐れになるんじゃないか……?
2020/06/17(水) 02:41:56.72ID:zTtT3oR8a
インドと中国の衝突で双方合わせての死者が60人超えたらしい
2020/06/17(水) 02:43:02.22ID:dgpC5GEf0
>>882
あれ?話着いたんじゃなかったのか。
2020/06/17(水) 02:43:30.73ID:KBwLLTvx0
>>882
本格的な武力衝突を避けるために、互いに投石してると聞いてたが、
とうとうオープンファイヤーしちゃったか。
2020/06/17(水) 02:43:46.00ID:peH+rmja0
そんなもん表面上は霧島神宮信仰に偽装しておけば大丈夫やろ(カヤカベ並感
2020/06/17(水) 02:45:54.39ID:zTtT3oR8a
死傷者合わせて、だった

After India-China standoff, 20 Army personnel killed in line of duty
According to Indian intercepts, Chinese side suffered 43 casualties including dead and seriously injured, reported ANI.

https://www.newindianexpress.com/nation/2020/jun/16/after-india-china-standoff-20-army-personnel-killed-in-line-of-duty-2157475.html
2020/06/17(水) 02:47:48.40ID:JOhhN3Tj0
>>881
弾道弾の自爆信号知ってるって時点でELINT能力が天元突破してませんかね…?
2020/06/17(水) 02:48:00.38ID:GxV5Kn9K0
>>882
これが元で中印全面核戦争が起こり双方国力を喪失後に内戦へ
北朝鮮もあおりを食って破綻
日本は核の脅威から解放されたのであった
すべてはアベが仕組んだ謀略である
これがアショア中止の答え合わせだ!



もう寝よう
2020/06/17(水) 02:48:01.16ID:dgpC5GEf0
>>886
そろそろ雌雄を決してもいい頃かもしれない。
2020/06/17(水) 02:49:12.20ID:ap3bkbp60
>>186
印字打ちという子供の遊びじゃ。捨置け。
2020/06/17(水) 02:49:58.69ID:AeWRTo+zd
>>865
東京に出てきて、本当に驚いた。
そしてマジで幸せだったw
2020/06/17(水) 02:55:19.44ID:b/1bJnQLK
>>856
実際船橋〜幕張の辺りは液状化でえらいことなってたからな
2020/06/17(水) 02:56:06.66ID:POn9pJ4n0
>>879
「緑」の基準がわからないからなんとも
戸塚とかさいたま市の見沼でいいのか
武蔵丘陵森林公園みたいなのとこを求めるのか秩父のレベルか
山なのか畑なのか

都市部、住宅地+緑、畑+住居、森+田畑、山があるとして
常磐線:松戸、取手、土浦、日立
東北本線:大宮、栗橋、古河、黒磯
高崎線:大宮、鴻巣、熊谷、渋川
東武東上線:和光、川越、森林公園、小川町
西武線:所沢、入間市、飯能、高麗
中央線:立川、八王子、なし、高尾
東海道線:戸塚、大磯、二宮、小田原
京浜急行:杉田、田浦、久里浜、沿線に山なし(バスで西に行けば別)
あたりでなんとなく切り替わるこんなイメージがある
異論は受け付ける
2020/06/17(水) 03:01:51.35ID:+xEiHklk0
トルコ・ギリシア間も領土(領海)紛争寸前らしい
NATOにトルコいれたのは間違いだったのかも
2020/06/17(水) 03:03:51.25ID:dgpC5GEf0
>>855
もう最近は豪雪になることってないんじゃないの!?
2020/06/17(水) 03:08:56.52ID:peH+rmja0
https://jp.techcrunch.com/2020/06/16/2020-06-16-rocket-startup-skyrora-achieves-a-successful-sub-orbital-launch-from-scottish-island/
スコットランドの宇宙開発スタートアップSkyroraがロケットの準軌道打ち上げに成功

スコットランドって北海道よりずっと北、ロケットラボも含めて必ずしも赤道が有利というわけではなさそうね
2020/06/17(水) 03:09:43.52ID:b/1bJnQLK
>>833
沖縄県内を移動すると至る所で中古車屋を見かける理由がそれ
潮風のせいですぐボロボロになってしまうので、下手に新車買うよりは半分の価格で中古車買って二倍乗るべしとゆー

そんな環境なので、一頃はタクシー業界で現代車が人気だった……今もそうかは知らぬ
2020/06/17(水) 03:22:03.28ID:ffo1Th+R0
近衛師団に入りたい
2020/06/17(水) 03:23:49.90ID:PnaeTe2Ea
>>894
あの二国に限ればギリシャもヤバい
親露だし実際ロシア兵器ユーザー
2020/06/17(水) 04:22:32.77ID:paf72ugPa
おはようございます
2020/06/17(水) 04:31:19.52ID:dgpC5GEf0
>>900
オハヨロイモ。
2020/06/17(水) 04:33:55.91ID:UZ7g6RII0
水原希子さん「29年間、日本で育って、教育を受けてきました。私がいつ日本人感を出しましたか?」


自分の通名だか芸名を見ろ
2020/06/17(水) 04:35:19.95ID:l5JgRsUX0
>>872
工業力と科学力は違うと思うの
>>900
芋北
2020/06/17(水) 04:37:29.95ID:T90g6qeU0
>>900
おは芋様です
2020/06/17(水) 04:39:03.67ID:dgpC5GEf0
>>902
日本で育っただけで、出自は日本とまったく関係ないのなw

TVに出てる朝鮮人ってなんで日本の事を気にするのか謎。
2020/06/17(水) 04:39:24.18ID:paf72ugPa
宮古島次スレ

民○党類ですが住めばだいたい都です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592336322/
2020/06/17(水) 04:41:29.22ID:zTtT3oR8a
>>906
芋乙
2020/06/17(水) 04:43:00.13ID:OtbZkmu00
>>906
芋乙
朝からカレー食っていいぞ
2020/06/17(水) 04:46:22.23ID:Ator/3Ck0
案件もなくて暇なのでGigapixcel AIてAIによる超解像アプリを試してみたら、VHSをDVD画質に、DVD画質がHDになった
もうこんなレベルに来てるんだな

ただし変換時間は4分のソースで10時間かかります
大竹まことのただいまPCランドのVHSソースを高画質化したいが、この時間だと無理かなあ
メガドライブ派の自分ですら認めるPCエンジン番組なのだが
2020/06/17(水) 04:57:11.97ID:dgpC5GEf0
>>906
乙乙。
2020/06/17(水) 05:00:41.47ID:SBIS9Tixa
>>795
日野ポンチョ
2020/06/17(水) 05:19:40.15ID:OtbZkmu00
スターウォーズでエスコンっぽい事やるゲームはEAなのに日本だと自社で販売しないのか…
https://i.imgur.com/L7YsLOq.jpg
2020/06/17(水) 05:37:38.69ID:oJORJm6V0
>>865
それは日本海側だな。
北国だから気温は低いが太平洋側の天候は関東と大して変わらん。
2020/06/17(水) 05:55:11.85ID:Dk/kslzIa
>>796
哲学って、新しい常識を造る学問だからね。
そろそろ、AIや人造人間の社会的地位とか、会社が誰のものか利益の配分をどうするべきかとか、
労働が必要でなくなった人類は何をすればよいのかとか、答えを出してほしいもんだが、
今の哲学って、何やってんだかいまいち訳解んないよなあ。
世界がどのようにできているかは自然科学の担当、
世界がどのように統治されるべきかは経済政治の担当になっちゃったからな。
2020/06/17(水) 06:02:00.50ID:UZ7g6RII0
スパコンがうるさいのは、リレーの音かな
https://www.youtube.com/watch?v=Q7twadu1s1U
2020/06/17(水) 06:04:11.95ID:Dk/kslzIa
>>889
人類初の核戦争だ。
2020/06/17(水) 06:08:41.93ID:o9BAsSGZr
>>554
つ凍らせた白濁ペットボトル
2020/06/17(水) 06:10:04.52ID:OtbZkmu00
スパコンだと今どきのコンピュータでもリレースイッチ使うのん?
2020/06/17(水) 06:12:17.33ID:UZ7g6RII0
>>916
古代宇宙飛行士説では
古代にも核戦争が行われた
2020/06/17(水) 06:12:55.09ID:Dk/kslzIa
>>917
人道は、ですが民に人の心は無いのか。
2020/06/17(水) 06:13:34.48ID:96EnG7XY0
>>906
離党新スレ乙

そろそろ脱民●をば
2020/06/17(水) 06:14:25.25ID:UZ7g6RII0
温調にSSRが必要になって秋月でキット買ってきてつけたら無事動いた
SSRはソリッドステートリレー
あんなものでAC100Vの制御ができるのが謎
2020/06/17(水) 06:17:19.53ID:IZf03o3h0
>>790
祖国を失っても祖国のために戦う軍のイメージだとアメリカの日系人部隊のほうが近いのかと思ったり

日系人部隊のWW2の戦いぶりを見ると日本がWW1の欧州戦線に陸軍送り込んでたら存外あっさり塹壕抜けたかもしれないなと思った、まあ気のせいだろうけど
2020/06/17(水) 06:21:35.08ID:b/1bJnQLK
>>902
なんつーか、逆だよな
29年間米or半島で育って教育受けて来たなら兎も角、日本で育って日本の飯食って日本の教育受けて来たってんだろ
2020/06/17(水) 06:21:40.01ID:MoAD4lSxa
開城工業団地と金剛山の観光地区に北の人民軍を派遣するそうな
第2弾の圧力かな
2020/06/17(水) 06:27:21.48ID:zTtT3oR8a
>>925
そのままDMZまで行って欲しい
2020/06/17(水) 06:28:02.23ID:mXNLKtrh0
>>894
いや、トルコはボスポラス・ダータルネス海峡を抑える為に必要だからNATOに入れるのはしゃーない。
放っておいてロシア側に付いたらフリーパスで通して地中海を荒らされるかもしれんから。
ただ、その立場に胡座かいて好き勝手しようとしてるのが問題だと思う。
2020/06/17(水) 06:31:02.51ID:cc2OJooo0
>>924
日本で教育を受けても、周りが朝鮮人で自分にも朝鮮人の血が入ってると、あぁ成るという証明だろ
2020/06/17(水) 06:32:58.80ID:b/1bJnQLK
>>928
んむ
日本人っぽい通名で稼いどきながら何かあると「自分は日本人じゃない」とアピール始めるあたり実に朝鮮人気質である
2020/06/17(水) 06:35:10.10ID:paf72ugPa
三つ子の魂死ぬまで
2020/06/17(水) 06:35:30.30ID:oJORJm6V0
>>927
昔からギリシャとトルコは領土問題で揉めているから、何時もの事なのだ。
で、ギリシャとトルコが揉めるとEUは一方的にトルコを叩いて収めようとするのも何時ものパターンだったりする。
2020/06/17(水) 06:37:58.69ID:OtbZkmu00
まだ6時半なのになんかエッチなことしたい…
2020/06/17(水) 06:38:45.06ID:kt3xAyPDr
>>915の0:42のところが
スーパー銭湯「富岳」のロッカー室にしか見えないw
2020/06/17(水) 06:39:13.36ID:oJORJm6V0
>>929
人前で真正面から
「なんで日本風の名前なんですか?本国風の名前を名乗らない理由は何ですか?」
と問詰めたらどんなリアクションをとるだろうか?
2020/06/17(水) 06:39:48.57ID:b/1bJnQLK
>>933
廃熱使って沸かしとんのかw
2020/06/17(水) 06:40:40.68ID:b/1bJnQLK
>>934
ブロックされんじゃね
2020/06/17(水) 06:41:37.64ID:nCOloIVq0
>>912
EAはセガへ下ろすからいちお自社販売
セガはゲーム流通の大手やし
2020/06/17(水) 06:43:32.38ID:mFdWrO1i0
>>833
塗装が炭酸カルシウムたいさくで
強化されてる寒冷地仕様だと良いとか
昔の話かな
2020/06/17(水) 06:44:01.66ID:oJORJm6V0
>>936
いや、ネットじゃなくリアルの人前ね。
勿論オープンの場で証拠の動画撮影は必須だけど。
2020/06/17(水) 06:45:33.97ID:mFdWrO1i0
>>931
でもグリークよりターキーのが
大事だし強いよなあ
2020/06/17(水) 06:46:29.78ID:Ator/3Ck0
水原希子が朝鮮名を名乗らないのなんて、それだと売れないどころか敬遠されるからでしかない
日本国というネームバリューにどっぷり寄生している寄生虫ですよ
2020/06/17(水) 06:46:43.79ID:nCOloIVq0
>>882
NHKはインド側20人しか報道してないな。
また中国に忖度してんのかな。
中国側が40人なら攻めたのは中国側っぽい
2020/06/17(水) 06:47:51.10ID:ErUmbBIcM
>>598
拳銃やら弾道弾のようなピースメーカーか。
2020/06/17(水) 06:49:12.41ID:b/1bJnQLK
>>939
リアルでも同じじゃろ
そういう状況下には絶対出て来ない
2020/06/17(水) 06:50:22.35ID:oJORJm6V0
>>944
まあ、仮定の話だしねえ。
2020/06/17(水) 06:50:40.16ID:OtbZkmu00
>>938
今の車はモノコック出来たところでまるごと亜鉛メッキプールにドブ漬けしますからあんま骨格側で問題になるサビって出ないと思うよ?
ボディパーツでサビてボコボコになる事はあるかもだけど…
2020/06/17(水) 06:52:54.46ID:POn9pJ4n0
これは誰がどう見ても左遷人事
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200617/k10012473081000.html
2020/06/17(水) 06:54:03.55ID:0SvmiUqK0
>>906
おつです
2020/06/17(水) 06:54:55.76ID:RJf65EO70
>>947
やっぱり町だと町史編纂室になるんだ…
2020/06/17(水) 06:56:10.99ID:Ator/3Ck0
>>946
バイクだとホンダは伊東のアホが熟練工をリストラしまくったせいで、フレームが半年でサビ出てくるようになった
20年前のCB400SFがさびてないのに、新型のやつはサビ出てもうほんとびっくり
なにやってんのホンダ

新型アフリカツインもなんか初期型はステーもろともフレームがぶっこわれる作りで
これじゃアフリカ走れないだろって
2020/06/17(水) 06:56:30.59ID:hMoYG7ok0
>>906
夜討ち朝駆けなスレ立て乙です。
2020/06/17(水) 06:57:34.60ID:Ator/3Ck0
>>949
それはそれで楽なんじゃないかと思ったが、好きな人じゃないとキツいんだろうな
2020/06/17(水) 06:59:09.33ID:kq+NI2mv0
>>952
サボったりインターネットで業務外のサイト見たりしようものなら即懲戒だろうね
2020/06/17(水) 06:59:55.49ID:xo4Ptf2Y0
高専の皆さんへ | 東京大学 機械情報工学科
http://www.kikaib.t.u-tokyo.ac.jp/kosen2/

>Q.3: 2年次編入のメリット・デメリット

高専卒業者は大学に編入するとき通常は3年生になるんだけど、東大京大だけは
2年次からやり直すみたいね。勉強ついていけないから。
955名無し三等兵 (アウアウイー Sa7b-8a07)
垢版 |
2020/06/17(水) 07:00:31.72ID:gqiI6jzEa
[速報]北朝鮮「境界地域での訓練再開」 南北軍事合意の破棄示唆
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20200617000100882?section=news
2020/06/17(水) 07:00:53.31ID:YvCrtIbT0
>>952
異動になった人の主張によると、前回からかなり間を置いて立ち上げられたところなので、引き継ぎ資料もなければ編纂の為の史料も整理されてないとのこと

……史料整理くらいなら近隣の大学の史学系研究室へ委嘱すればいいのに
957名無し三等兵 (アウアウイー Sa7b-8a07)
垢版 |
2020/06/17(水) 07:02:00.79ID:gqiI6jzEa
>>942
武器使用じゃなくて投石の攻撃だった模様。
2020/06/17(水) 07:03:05.23ID:nCOloIVq0
>>957
投石で60人死傷ってどんな規模だろ
959名無し三等兵 (アウアウイー Sa7b-8a07)
垢版 |
2020/06/17(水) 07:04:23.81ID:gqiI6jzEa
>>925
金剛山は観光資源だったけどそれ捨てるんやろね北は。宗主国さまは南北に構ってる暇ないし(二面どころか三面攻勢になってるし)
2020/06/17(水) 07:04:27.08ID:Ator/3Ck0
中国はなんでこんな微妙な時期に国境紛争してんの?
軍部の統制出来てないのでは
2020/06/17(水) 07:04:44.95ID:oJORJm6V0
>>953
どんなに真面目にやっていても、しばらくしたところで「業務をサボっている」「成果が上がっていない」
などと難癖を付けるためのやり口ですし。
2020/06/17(水) 07:05:19.84ID:M7Wckr9+0
>>958
スリングを使ったんじゃろ
https://www.youtube.com/watch?v=RzDMCVdPwnE
2020/06/17(水) 07:07:32.23ID:xo4Ptf2Y0
印地打ちというのはインドの地で生まれた投石法
2020/06/17(水) 07:08:00.95ID:Ator/3Ck0
>>959
ムンジェインなんてちょっと脅せばすぐに誉糞してくるってわかっているから、北朝鮮も脅すわけですな
2020/06/17(水) 07:10:17.86ID:RHzyrWVP0
>>953
>>961
ですが住民に刺さる言葉じゃの
2020/06/17(水) 07:10:23.79ID:+xEiHklk0
なんでUSAはデモで音楽歌ったりしないん?
音楽歌いながらだと肺活量的に暴力をふるえないので、親近感がでるような音楽(アメリカの場合は教会とか古典系になりそうだけど)
安全であるというPRになると思うんだけど

それとも歌を歌う程度の教養もないというの?
2020/06/17(水) 07:12:53.65ID:Ator/3Ck0
>>966
デモをしたいのではなく、略奪して暴力を振るいたいからでは
968名無し三等兵 (アウアウイー Sa7b-8a07)
垢版 |
2020/06/17(水) 07:12:57.79ID:gqiI6jzEa
>>964
今回に関してはどうも雲行きが怪しいのよね。南の軍部はムンタソをどつき回してるかもしれん。
延坪島の砲撃事件の反撃はまともな反撃となってなかったから南北軍揃ってのお遊戯大会にはなるやもw
2020/06/17(水) 07:13:44.11ID:+5cTdPCL0
>>966
歌うターンもあるだろう
2020/06/17(水) 07:18:10.32ID:POn9pJ4n0
>>954
https://todai-umeet.com/article/29416
2020/06/17(水) 07:19:28.80ID:RHzyrWVP0
胡瓜にはマヨネーズ?醤油?味噌?
2020/06/17(水) 07:20:21.04ID:96EnG7XY0
2020/06/17(水) 07:24:48.81ID:+5cTdPCL0
基本的に外国人は自分に対し一律な態度を示すから対応しやすい
方や日本人は自分の異常性を速攻で見抜くから関わりたくない
だから俺に写真を撮ってくれなんて言わないでくれ
2020/06/17(水) 07:29:02.30ID:frFpOfzEa
まーた朝鮮半島で代理戦争になるんか?
2020/06/17(水) 07:30:20.59ID:WTiDdOnH0
>>973
日本人にはふぉとふぉとうんざりしてるというわけニカ?
2020/06/17(水) 07:32:56.74ID:RZwWUOYK0
>>647
なお役人に逮捕された時その弟子たちとやらは散り散りに逃げた模様

イエスとベッドを共にしたと福音書に書かれるような女達はゴルゴダの丘まで付き合ったのににゃー
2020/06/17(水) 07:34:52.16ID:0SvmiUqK0
>>976
なんや全員裏切りものやん
カネもらって売ったユダのほうがましだな
2020/06/17(水) 07:38:00.98ID:aTsboTCu0
バイキングが9月に終わるらしい。坂上のパワハラと好感度の異常な悪さでつぶれるみたい。
このゲスが仕事なくなって生活に困るようになるのはいいことだ。
2020/06/17(水) 07:38:44.32ID:Ator/3Ck0
>>974
朝鮮で起きる戦争って、代理というよりとことん朝鮮内部の問題のせいで周辺国が巻き込まれるって感じ
一番損するのはもちろん朝鮮だけど
2020/06/17(水) 07:42:42.29ID:0SvmiUqK0
>>979
なるべく周辺国が巻き込まれないように最後のひとりになるまで戦わせるか
国境に機雷堰とフェンス張り巡らせよう_
2020/06/17(水) 07:42:52.90ID:hJhllczj0
出勤前カキコ
>>776
>学問を修めて君も君子になろうよ!みたいのを
そりゃそうだ。学問によって誰でも君子になれるんだから。
=======================================================
「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」と言えり。
されば天より人を生ずるには、万人は万人みな同じ位にして、生まれながら貴賤上下の差別なく、万物の霊たる身と心との働きをもって天地の間にある
よろずの物を資り、もって衣食住の用を達し、自由自在、互いに人の妨げをなさずしておのおの安楽にこの世を渡らしめ給うの趣意なり。
されども今、広くこの人間世界を見渡すに、
かしこき人あり、おろかなる人あり、貧しきもあり、富めるもあり、
貴人もあり、下人もありて、その有様雲と泥との相違あるに似たるはなんぞや。
その次第はなはだ明らかなり。『実語教』に、「人学ばざれば智なし、智なき者は愚人なり」とあり。
されば賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとによりてできるものなり。
また世の中にむずかしき仕事もあり、やすき仕事もあり。そのむずかしき仕事をする者を身分重き人と名づけ、やすき仕事をする者を身分軽き人という。
すべて心を用い、心配する仕事はむずかしくして、手足を用うる力役りきえきはやすし。
ゆえに医者、学者、政府の役人、または大なる商売をする町人、あまたの奉公人を召し使う大百姓などは、身分重くして貴き者と言うべし。
(snip)
ただ学問を勤めて物事をよく知る者は貴人となり富人となり、無学なる者は貧人となり下人げにんとなるなり。
=======================================================(改行位置変更)
三編『一身独立して一国独立すること』の章まで行くと
>もとより国の政をなす者は政府にて、その支配を受くる者は人民なれども、こはただ便利のために双方の持ち場を分かちたるのみ。
とあるので、むしろ君子のレベルまで行かないとまずいくらい。
明治4年でこれとか。
2020/06/17(水) 07:44:13.50ID:dHnoLx6ZM
>>619
ヴィシー政権やパリから逃げられなかった国民に酷薄すぎ
2020/06/17(水) 07:48:13.01ID:Ator/3Ck0
>>980
本当なら朝鮮半島で開戦即機雷封鎖したいところだよな
2020/06/17(水) 07:49:47.47ID:0SvmiUqK0
>>983
え?開戦をまたずにいますぐでもいいとおもいます
2020/06/17(水) 07:54:46.73ID:1GTa6yxCd
取り敢えずソウルで商売してる日本人をなんとかせんと
2020/06/17(水) 07:55:32.31ID:aTsboTCu0
アショア導入停止した理由は超光速ミサイルが採用とかかもしれない。
2020/06/17(水) 07:55:47.85ID:Ator/3Ck0
>>984
そういやコロナで韓国からの入国拒否して二か月以上たってるけど、日本はなんも困ってないんだよな
韓国と貿易が止まってもやっぱり日本は困らないという
2020/06/17(水) 07:59:12.43ID:HNJg9P0J0
>>985
ハーフの半グレがインスタ使ってファッション通販しとるって話やけどなぁ( ゚Д゚)y─┛~~
2020/06/17(水) 08:01:47.16ID:h+9+iqKC0
開城工業団地への韓国企業の投資って、政府保証付いてたはず
今まで「停止であって廃止でない」とゴネてたけど、やっと政府に請求できるね

まあ、すでに企業はぶっ飛んでて、銀行保有(書類上)も多そうですが
2020/06/17(水) 08:05:08.44ID:aTsboTCu0
>>988そういうのがよく不審死するけどまさかドンが…・
2020/06/17(水) 08:07:28.86ID:+5cTdPCL0
>>981
これは間違っている
生まれながらにして優劣が付いているじゃないか
2020/06/17(水) 08:07:49.05ID:HNJg9P0J0
>>990
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

注意喚起で出回ってた。

にしても、おっちゃんはインスタなんてハイカラな物はやってないのになぁ。(;・∀・)
2020/06/17(水) 08:11:02.89ID:0TfLW5zu0
ドンの目はネット上をくまなく監視しているのです。

Don is watching you
2020/06/17(水) 08:13:30.92ID:2A+Ah2sTd
>>993
↑←↑
2020/06/17(水) 08:14:53.16ID:366y0L8q0
>>986
光速に近ずくほど見かけの質量は増大するという奴ですね

光速越えたら見かけの質量はどうなるんだろう?
2020/06/17(水) 08:17:26.43ID:e9yUNUbhd
目の付け所がシチヤでしょ
2020/06/17(水) 08:17:40.67ID:4uniJdwaa
【中央日報】北朝鮮「韓国、特使派遣の懇請…金与正氏『非現実的提案するな』不許可」文在寅フラれる [6/17] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1592349270/

>北朝鮮は韓国が15日特使派遣を北朝鮮に懇請したことを受け、金与正(キム・ヨジョン)労働党第1副部長が徹底的に許さなかったと17日、報じた。
>朝鮮中央通信は「15日、南朝鮮(韓国)当局が特使派遣を懇請する三文の値打もない芝居を演出した」とし「われわれの超強力な対敵報復攻勢に当惑した韓国側は文在寅(ムン・ジェイン)『大統領』がわが国務委員会委員長同志に特使を送りたいとしながら特使は鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安保室長と徐薫(ソ・フン)国家情報院長にするとし、訪問時期は最も速い時期にしてわれわれが希望するる日時を尊重すると懇請してきた」と明らかにした。

もはやSMの女王様
2020/06/17(水) 08:18:59.11ID:RHzyrWVP0
1000ならドンに祝福を祈りますのじゃ おめでとう しあわせにと 1000じゃなかったらドンの嫁は諦めるのじゃ
2020/06/17(水) 08:20:10.53ID:POn9pJ4n0
>>995
光速に近づくほど運動エネルギーが増大するから
E=mc^2
が満たされる限りc^2が定数ゆえ運動エネルギーE分のmが足し込まれるだけだぞ
2020/06/17(水) 08:20:30.46ID:Ator/3Ck0
1000なら5000兆円貰える
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 57分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況