民○党類ですが性癖が一致しません

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/06/18(木) 10:33:25.16ID:xrMmXgFl0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
みんな違って、みんな駄目!(σ゚∀゚)σエークセレント!

マッチングアプリな前スレ
民○党類ですがしおりん大移動です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592388510/


ですがスレ避難所 その370
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1591786471/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/ VIPQ2_EXTDAT:
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/18(木) 21:07:23.17ID:ZOsMcliU0
>>817
ケンウッドはデノンじゃなくて日本ビクターを食ったはず(´・ω・`)
デノンはMarantzじゃねーの
2020/06/18(木) 21:07:59.94ID:blEJWZ0k0
>>816
ブリテン「銃剣を使うべきでは?」
2020/06/18(木) 21:08:47.52ID:L11TJwuL0
でも使いたいのはフェイスガードだよね?
https://i.imgur.com/GHHliRI.jpg
2020/06/18(木) 21:08:51.61ID:Ey2U12SJa
>>816
現地部隊の暴走だから普通に軍を動かして進軍出来る方がおかしいわな__
2020/06/18(木) 21:09:28.76ID:nJoVVB1i0
>>818
投げた人間がフォークといえばフォークだしスプリットといえばスプリット
一応、浅く握ってスピードが出るかわりに落差小さいというのが一般的かな

でも同じものだと思う(をぃ
2020/06/18(木) 21:09:40.64ID:J+dg10Xf0
>>822
あれでガードになるんですかね?
キモいのは同意
830名無し三等兵 (ワッチョイ 1a7f-xs5j)
垢版 |
2020/06/18(木) 21:09:44.54ID:cNYpqHp50
敵基地攻撃能力を議論 陸上イージス導入停止で―安倍首相

やっぱり裏で決めてたんじゃないか!!!!
2020/06/18(木) 21:10:03.27ID:QweptOBL0
>>821
そのうち現代の技術で作った殺傷能力に特化した棍棒とかも開発されるのでは?
現代の棍棒っていうと大抵、治安組織が暴徒無力化用に使うものだから、あんまり殺意に
あふれたものってないだろうし。
2020/06/18(木) 21:10:33.64ID:Ey2U12SJa
https://pbs.twimg.com/media/EawMuAYU0AU7rzn?format=jpg&;name=large

テキサスうううう
2020/06/18(木) 21:10:51.70ID:9Q8WiK0U0
>>688
どこのお店?
2020/06/18(木) 21:11:07.05ID:5jWMGHxH0
>>675
今週のゴールデンカムイを読んできたが新たな変態が登場してた
2020/06/18(木) 21:11:18.79ID:4cFSfqE40
検査体制ととのったのかな?
2020/06/18(木) 21:11:51.20ID:Ey2U12SJa
どう見ても第二波
2020/06/18(木) 21:11:52.75ID:24IjnN1U0
>>712
総括だな
2020/06/18(木) 21:11:56.30ID:ZOsMcliU0
>>826
ケルト神話とかゲルマン神話とか北欧神話なら・・・(´・ω・`)
2020/06/18(木) 21:12:05.76ID:UbGYWAAJ0
>>749
また台湾に行ってマンゴーかき氷食いたいなぁ
https://i.imgur.com/FXYklp7.jpg
840名無し三等兵 (スフッ Sdba-jfCv)
垢版 |
2020/06/18(木) 21:13:16.32ID:BaFwinnud
>>818
どちらも「バッターの打つポイントの場所で落ちるボール」なんですが、ボールの握りが違うのと、スプリットのほうが、球速的にストレートに近い。ただしピッチャーのタイプとかでかなり違ってくるw
2020/06/18(木) 21:13:23.44ID:9Q8WiK0U0
>>692
>抑止力とは何か。相手に例えば、日本にミサイルを撃ち込もう、しかし、それはやめた方がいいと考えさせる。これが抑止力ですよね。
>それは果たして、何が抑止力なんだということも含め、その基本について国家安全保障会議(NSC)において議論したいと思います。

相互確証破壊!!!
2020/06/18(木) 21:13:27.78ID:Xl9qaMPW0
>>831
こういうの?

https://i.imgur.com/d2r3XXA.jpg
2020/06/18(木) 21:13:50.04ID:KHXXQYuVM
>>782
残念だったな!
そちらは白鳥先生じゃなく夏見正隆先生だ!
先生、護樹騎士団物語のつづき早よw
2020/06/18(木) 21:13:54.16ID:1mFyjiLqa
>>737
https://i.imgur.com/psFHsDE.jpg
美人なんだけどな
こわE
2020/06/18(木) 21:14:02.06ID:3OR2KHY80
>>831
わざわざ作るほどのもんでもないからなあ。

>>837
友愛かもしれない。
2020/06/18(木) 21:14:29.28ID:zRYURHUP0
>>831
武士沢ブレード! (`・ω・´)
2020/06/18(木) 21:14:47.54ID:24IjnN1U0
>>772
白黒黄色と満遍なく嫌ってるのでセーフ
2020/06/18(木) 21:14:48.51ID:nJoVVB1i0
スライダーとカットも基本同じもの
カーブも原理一緒
2020/06/18(木) 21:15:05.80ID:v/UHN/U90
第四次大戦は石と棍棒と言ったのはアインシュタインか
2020/06/18(木) 21:15:08.94ID:9Q8WiK0U0
アショア「停止」、マジレスと太郎、あと本当に少数の人間だけで議論決定したっぽいなぁ
この決断に最大の影響を与えたファクターがなんだったのか知りたい…
2020/06/18(木) 21:15:09.66ID:m87GA7fVa
>>830
やればできる子じゃあないか(歓喜)
2020/06/18(木) 21:16:06.15ID:ZOsMcliU0
>>823
淋の里規模だとフォークでバサバサよりトラクターとか耕運機とかでゴリゴリするんじゃないんですかね(´・ω・`)
猫の額程度じゃないでしょうし(´・ω・`)
2020/06/18(木) 21:17:45.36ID:nPlQTv730
>>839
魯肉飯が食べたい (´・ω・`)
2020/06/18(木) 21:18:10.09ID:J+dg10Xf0
>>844
どう見ても俺ぁ何人も殺ったぜ!って顔じゃないですかやだー
2020/06/18(木) 21:18:24.25ID:5jWMGHxH0
フォークのどこでコメを食うかは高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処すればいいのではないか(*'ω'*) 
2020/06/18(木) 21:18:26.87ID:ZOsMcliU0
>>737
まあ・・・
まあ・・・(´・ω・`)
2020/06/18(木) 21:18:38.23ID:zRYURHUP0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \   、、
     /   -━-  -━-   \ ))   >>830
     |  :::::⌒  、_!  ⌒::::: | ___________
     \    'ー三-'    /.| |             |
____/          <   | |             |
| |    |  .  ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | |             |
| |     |.  \ `´ , <___〉| |             |
| |     |     ̄ ̄     | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
2020/06/18(木) 21:19:40.11ID:5jWMGHxH0
>>830
ムハハハハハ
2020/06/18(木) 21:20:03.02ID:nPlQTv730
>>844
なぜピエロの絵を書いたのか (;・∀・)
2020/06/18(木) 21:20:27.87ID:UFwhTetM0
本当に技術的問題だったんじゃーないかな
2020/06/18(木) 21:20:30.96ID:v/UHN/U90
敵基地攻撃能力保有を検討 安保戦略、今夏練り直し 安倍首相
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7b596fd214f60ecd2b7d5ed8f551aed4e1d436d
>陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の導入計画停止を受け、
>今夏に国家安全保障会議(NSC)で安保戦略を練り直す方針を表明。
>ミサイル攻撃を未然に防ぐため、発射前に相手の基地を攻撃する「敵基地攻撃能力」の保有も、検討対象とする考えを示した

ほんとに言ってら。思い切りましたなー

>>852
無いと不便な道具ニダ
あと、豆ガラやツタは長いと絡まるから安易に機械でやっちゃダメ、乾いたらその場で焼却
2020/06/18(木) 21:20:44.58ID:J+dg10Xf0
>>855
要は行き当たりバッタリと言う事だ
2020/06/18(木) 21:21:26.34ID:Xl9qaMPW0
>>855
フォークでご飯粒を刺してナイフで切り分けてから食べて宜しい
2020/06/18(木) 21:21:40.59ID:tXUFRbtKd
全世界に日本国憲法を押し付ける準備だったとは恐れ入る
2020/06/18(木) 21:21:55.09ID:o2SZ0a7T0
敵基地攻撃能力・・・つまり陸軍ですね
2020/06/18(木) 21:21:59.40ID:lybFgfIY0
今まさに金玉を蹴り上げようとしてくる敵に対し大股開きでファウルカップを付けるようなものだ
2020/06/18(木) 21:22:03.02ID:3OR2KHY80
まさかとは思うが、策源地攻撃止む無しの世論作るために
ブラフのためにアショア買ってたりしたんかねえ?
策源地攻撃事態は前々から導入予定としか思えない装備開発だったし。
2020/06/18(木) 21:22:07.20ID:crykfdgDM
せんしゅぼうえいのほうそくがみだれる!
2020/06/18(木) 21:22:56.56ID:5jWMGHxH0
攻勢防御は能動的で国内政治的にも大変よい
迎撃ミサイルは結局は相手に痛手がないので不満がたまる
2020/06/18(木) 21:23:03.39ID:nJoVVB1i0
英国人は豆食うときフォーク裏返して突くというけどなんでそんなことを
とやってみたら確かにこっちの方が狙った場所突きやすくてなるほどと思った記憶
2020/06/18(木) 21:23:09.19ID:Xl9qaMPW0
>>865
まあ第二砲兵みたいの整備ならおかじだろなあ
2020/06/18(木) 21:24:00.28ID:J+dg10Xf0
>>868
もっともっと乱してやろう
ええんかぁここがええのんかー?
2020/06/18(木) 21:24:23.56ID:v/UHN/U90
>>867
どうなんでしょ、DDGをBMDから引き抜きたいのは空母保有でより高まるし
盾の代わりに槍を持ちますというのはイコールではないような
2020/06/18(木) 21:24:25.98ID:6prh7KuoM
>>747
古い時代のルーン文字の学習法
2020/06/18(木) 21:24:34.33ID:mz7MUd3D0
>>861
どこぞの新聞社が、ないことないこと報道して徹底的にいやがらせしてくる未来が見えますね。
2020/06/18(木) 21:24:35.37ID:AK0ay86p0
>>832
田舎にも広がってきたのかしら。
ってカリフォルニアでも増えてるけど。
2020/06/18(木) 21:24:41.82ID:y1GQ2Wgs0
>>850
間に合わんってだけでしょ
2020/06/18(木) 21:24:42.98ID:+u/byryi0
>>861
夏の概算要求が楽しみになりましたなー

(゜ω。) どれぐらい予算突っ込む気だろう
2020/06/18(木) 21:25:13.51ID:kw9lLl9C0
陸上イージスどう考えても脆弱すぎるもん
2020/06/18(木) 21:25:17.29ID:jpV8bYiEF
>>737
こいつもっと大勢殺ってるぞ多分
目つきがチカチーロに似てるし
2020/06/18(木) 21:25:28.10ID:GsKBWtIs0
>>867
ほぼ防御用の装備を原発並みに嫌悪施設として扱うのであれば、戦線を外部に持っていき嫌悪施設を不要とするのが国民の意図と捉えるべきではないか
2020/06/18(木) 21:25:57.89ID:blEJWZ0k0
>>865
高速滑空弾の射程延伸型でいけそう
2020/06/18(木) 21:26:17.22ID:UFwhTetM0
>>867
態々アショア停止する必要が無いしアメリカに不義理するにはリスクがでかいんじゃないかなぁ
2020/06/18(木) 21:26:23.93ID:eTSKVww50
>>861
こりゃニュース集めるのが捗りそうだな
2020/06/18(木) 21:27:25.05ID:L11TJwuL0
専守防衛を謳っていたとしても洗浄を国外においてはいけないと決まってはいないので敵地を破壊し尽くして何も残さずに撤収すれば問題ないのではないだろうか?
2020/06/18(木) 21:28:50.24ID:o2SZ0a7T0
>>871
>>882
我が陸上自衛隊の精鋭が朝鮮支那のチンピラゴロツキをバッタバッタとなぎ倒し大陸打通するんじゃないんですか!?
2020/06/18(木) 21:29:25.70ID:ISNujJhgM
>>882
あれの対陸上攻撃ってどうなんだろうか
2020/06/18(木) 21:29:41.29ID:eTSKVww50
>>886
痛快だけど効率が…
2020/06/18(木) 21:30:03.19ID:lybFgfIY0
9条教の方々はどう捲し立てるか
2020/06/18(木) 21:30:08.62ID:O721kJPOd
こんばんはですがスレ
今日も(日勤帯は)無事生き残ったぜ…

しかし夜がいい人と救急待ってる
1時間待っても来ないとはさてはレストラン予約的な感覚だなと
2020/06/18(木) 21:31:01.99ID:4cFSfqE40
>>889
陸イージス導入を大賛成すべきだったんだよな彼ら
2020/06/18(木) 21:31:37.86ID:bfxraskJ0
なるほど、EA-18Gをやっぱ導入すると
2020/06/18(木) 21:31:42.72ID:L11TJwuL0
>>890
今夜はやけに救急搬送多いんで今から出てきてくれないか?
2020/06/18(木) 21:32:40.26ID:+sDhNqTUp
やっぱ小銃もコンパクトな設計な辺り攻撃的に変わっていくのね自衛隊
2020/06/18(木) 21:33:06.17ID:AK0ay86p0
つまり、巨大な履帯を付けて移動式にしろってことだ>陸上イージス
2020/06/18(木) 21:33:17.55ID:+u/byryi0
でも、いくら高速滑空弾と言っても、所詮は500-1000ポンドぐらい弾頭だし、
よっぽどの数が無いと戦術レベル以上のナニカにはならん気がするけど、どう解決するんだ?

(゜ω。)
2020/06/18(木) 21:33:34.42ID:u1SJoeNR0
レバノン ベイルートとトリポリで暴動発生
火炎瓶アタック レバノン軍(ヒズボラ)が出動 33人以上負傷
失業率35%に上昇 
闇レートは6000LBP/USDを突破
債務はGDPの170%(デフォルト済)
UN/WFPのベイルート港→シリア領内の食糧援助トラックが襲われ積荷食料強奪
現在UN/WFPは輸送を停止中

Lebanon currency crisis: Dozens hurt in second night of clashes
https://www.aljazeera.com/news/2020/06/lebanon-currency-crisis-dozens-hurt-night-clashes-200613054206453.html
https://www.aljazeera.com/mritems/imagecache/mbdxxlarge/mritems/Images/2020/6/13/a10977fa44d84f2ab21ed0d514f9487d_18.jpg
2020/06/18(木) 21:33:46.53ID:lybFgfIY0
>>891
その通りだが、全ての始まりはもっと前にある気がする
2020/06/18(木) 21:33:55.12ID:o2SZ0a7T0
>>896
威力が高い弾頭を積もう
2020/06/18(木) 21:33:58.92ID:ve7dok9Va
900
2020/06/18(木) 21:34:15.39ID:XVIThalC0
地球上のどこでも展開できるように海に浮かぶようにしよう
2020/06/18(木) 21:34:28.96ID:ISNujJhgM
>>899
やはり電子励起爆薬だな
2020/06/18(木) 21:34:45.54ID:1PG8h4qk0
やっぱり最上位レベルで戦略方針が動いてるじゃないですかー>敵基地攻撃能力

新型弾頭に対する陸イージスの能力不足とかロッキード・マーチンのやらかしとか、その他諸々のあらゆる要素が全部霞むぞこれ。
2020/06/18(木) 21:34:47.04ID:eTSKVww50
>>890
乙ネ
無理の無いように体を労って


それにしてもコンビニ受診とかする人ってどんな感覚なんだ…
そんなに医療関係者を疲弊させたいのか
と昨日娘預けてきた女医者が言ってたの思い出した
2020/06/18(木) 21:34:59.66ID:AK0ay86p0
>>900
いもよろ。


>>901
空を飛べるようにしよう。
2020/06/18(木) 21:35:22.89ID:4cFSfqE40
5万発高速滑空弾飽和攻撃!!
2020/06/18(木) 21:35:53.17ID:+u/byryi0
>>890
前線勤務、おつ!

>>900
芋も、おつ!

_(゚¬。 _
2020/06/18(木) 21:36:13.25ID:E9OlyZBf0
よく考えれば世界を守るという観点を持てば世界中どこでも専守防衛か(ぐるぐる)
2020/06/18(木) 21:36:16.92ID:nPlQTv730
>>904
>どんな感覚なんだ…

青い鳥を求めている人もいれば、ガチャ回す気分で来る人もいれば、
ミシュランガイド作っているみたいな人もいる。

って、近所の猫が喋ってた。
2020/06/18(木) 21:36:17.32ID:L11TJwuL0
74さんをこうすれば少し当たりを弱くできないか?
https://i.imgur.com/tYoNNoz.jpg
2020/06/18(木) 21:36:31.43ID:tXUFRbtKd
日本人が敵の攻撃能力を撃滅させるために作った
監視攻撃衛星を作ったせいで、地上の電子機器を搭載したシステムは全て衛星レーザーで破壊されるようになるのだ 

そして地上は寸断され、鉛玉が平和を生み出し、
テキーラと火薬の匂いのする荒野の風が、
遠く農民の歌を運ぶマカロニウェスタンの惑星となるのだ
2020/06/18(木) 21:36:37.98ID:D/3zywJu0
>>895
タイヤがいいです
攻撃を装甲と迎撃ミサイルで叩き落としながら足元で敵都市を踏み潰す感じで
2020/06/18(木) 21:36:45.36ID:ve7dok9Va
次スレ

民○党類ですが敵基地スレイヤーです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592483707/
2020/06/18(木) 21:36:57.06ID:m87GA7fVa
イージスアショアの予算の何割かで敵基地攻撃力を整備…うふふ…
2020/06/18(木) 21:37:13.81ID:E9OlyZBf0
>>913
おつおつー
2020/06/18(木) 21:37:37.50ID:v/UHN/U90
>>913
グワー!
オツカレ!オツカレ!オツカレ!
2020/06/18(木) 21:37:54.20ID:3OR2KHY80
>>873
いうて今後はFFMですらA-SAMでこんごう型超える超水平線防空と
高速でも感度低下しないマルチスタティックな新世代ソナーが手に入るので。

>>897
明るいニュースだなwもっと明るくなれば良い。

>>913
2020/06/18(木) 21:38:33.94ID:nPlQTv730
>>913


なんかええ話ないかな (´・ω・`)
2020/06/18(木) 21:39:44.16ID:V15Flduc0
>>912
バイク乗りがいるぞ!つまみだせ!
時代はカイラスギリーだ分かったか
2020/06/18(木) 21:40:03.53ID:4cFSfqE40
失業35とはいうが
80とかまではいかないんだな
2020/06/18(木) 21:40:06.60ID:nJoVVB1i0
>>913乙乙

イージスアショアは停止して策源地攻撃に政府は動いている
それも近いうちにだ

と去年言ってたらぼろくそ非難されてそう
2020/06/18(木) 21:41:07.18ID:v/UHN/U90
関西は台風みたいなの来るの?

関西のJR線、19日は運行見合わせや間引き運転
https://news.yahoo.co.jp/articles/820e39ec54d3ac79bfdb4af0e62c5ec0fea0b73d
2020/06/18(木) 21:41:22.36ID:D/3zywJu0
>>919
射精ビームはちょっと…

むしろエンジェル・ハイロゥこそ日本国憲法の精神を形にしたといえるのではないか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況