民○党類ですがイージスCOCOAです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/20(土) 01:09:23.63ID:damabSYsa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
厚生労働省の方から来た、機動サツウィルス部隊です。(σ゚∀゚)σエークセレント!

宣伝工作な前スレ
民○党類ですがあこぎな看板です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592548145/

ですがスレ避難所 その370
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1591786471/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/20(土) 10:24:00.64ID:NUjHjuUp0
>>195
学校崩壊レベルの学校に入学したらそうなるわな_
2020/06/20(土) 10:24:11.94ID:uhQF9UggM
>>96
では確実に狙われる東京大阪はBMD対応艦による迎撃でそれ以外は迎撃なしってことで。
2020/06/20(土) 10:24:15.79ID:N6qqH5Tf0
>>198
そんな理屈が通用するなら苦労しませんやん(半島の方を見やりながら
2020/06/20(土) 10:24:33.90ID:fFT9vcpR0
>>193
意識高い系の女のせいで女だからできる仕事が減る現象に似てる
2020/06/20(土) 10:25:17.91ID:w4ylwVXh0
>>190
まーあれは、女の尊厳を踏みにじるものだからなあ、、、
俺ならコテージ借りて肉焼いて、ワイン持ってきて、その上でやりまくるよ!
とでも言っておけばよい。
2020/06/20(土) 10:25:34.31ID:qhCuPQAAa
>>183
いや追い詰められて足掻きに足掻いたのを「やりたい放題」とは言いませんよ絶対に。失敗や無能という批判ならともかくね。
それは間違ってる
2020/06/20(土) 10:25:47.66ID:uhQF9UggM
>>103
ばかだねえ>黒人
一時のやってやったwのために将来を棒に振るとか。
2020/06/20(土) 10:26:37.40ID:uhQF9UggM
>>109
あれどっちかというとインド人枠
2020/06/20(土) 10:27:03.70ID:GazEysFR0
>>197
飲み口を尿道に刺せばよい。
2020/06/20(土) 10:27:10.45ID:hlJ04PAx0
キムカン先生、
「台湾統治の初期に何人台湾人が日本に殺されたか学習してから
 『日本の統治はやさしかった』とか抜かせ」(意訳)って言ってたけど
それほぼ「近寄ると殺す」の現地人なのでは…?
2020/06/20(土) 10:27:21.11ID:/NvT38Ix0
やりたい放題言うなら、それこそ奴隷をやりたい放題に売ったアフリカが当てはまるわな
2020/06/20(土) 10:27:46.07ID:PYJ30Ihld
>>183
無理やり言うても殆どは商取引で買われてきたんやで
歴史では無知無力はある意味罪なんや
2020/06/20(土) 10:28:03.00ID:THiQOHXd0
そもそも先祖が奴隷だったかも怪しいのが多数w
ほとんどが公民権運動後に入ってきた連中だったりして。
2020/06/20(土) 10:28:10.38ID:bmeJ/dvpa
>>192
アへ顔ダブルソードの画像でやってみよう(提案
2020/06/20(土) 10:28:23.34ID:+vtUPZFk0
>>199
黄色い猿に削られた言い訳をしないといけないから
正義の戦争ということに……
まあ、戦後リベラル薬の過剰摂取ですなw
2020/06/20(土) 10:28:25.59ID:/NvT38Ix0
>>209
蒋介石が来てからどんなふうに弾圧してどれほど殺したかというのは都合が悪いのでなかったことに
2020/06/20(土) 10:29:03.77ID:GazEysFR0
>>194
流石、上手いこと言ったりヤったりするな。
2020/06/20(土) 10:29:18.07ID:qhCuPQAAa
>>103
黒人限定ですら7割賛成に留まるならもう駄目では?

リー将軍の像の撤去を求めた黒人資産家は、
ベルリンにヒトラー像を置くようなものと叫んだと報じられてるが、
WW2ドイツでリーを例えるならマンシュタインだと思うんですがね
2020/06/20(土) 10:29:27.06ID:PYh5WkB7a
>>183
売られた方も、自分が勝ってたら負けた方を奴隷として売るか殺すかしてたのでは?(疑問)
2020/06/20(土) 10:29:28.85ID:w4ylwVXh0
>>192
ぎじゅつをむだづかいしてはいけないとおもいました。
2020/06/20(土) 10:29:35.00ID:5bpeixk8a
>>190
取り敢えずご機嫌取りするしかないね
甘い物の手土産でも持ってくか、デパートで一緒に買い物でもして不安を取り除いてあげよう

https://twitter.com/akuaion/status/1272715696489652224?s=19
この暑い中、スーツを着てネクタイを締め、とらやの羊羹の紙袋をぶら下げ、死んだような、勇ましいような目つきをした男。
間違いない、あれはこれから謝罪に行く男の姿だ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/20(土) 10:29:57.18ID:+vtUPZFk0
>>212
奴隷時代からルーツがあって
今もなおダメ一族は、ちょっと微妙だな
流石に、中流以上にはいないと
2020/06/20(土) 10:29:58.98ID:fFT9vcpR0
東大が大学債を発行するんだとさ。‘’だいがくさい‘’が変換できない程度には聞いたことがない債権だ。
2020/06/20(土) 10:30:47.49ID:C/LswgMl0
>>190
ま、今後は遅くなる事情を先にメールしとくといいですな。
浮気を疑われて喧嘩になるのは愛されている証拠、お熱いですな。
2020/06/20(土) 10:30:48.19ID:qhCuPQAAa
>>209
本格的にパヨ商売を目指す事にしたらしいですぬ
今から参入してもパイが少ないと思うんですけどね
2020/06/20(土) 10:31:09.24ID:w4ylwVXh0
>>220
りんごを買いに行くんだな!
2020/06/20(土) 10:31:55.76ID:/NvT38Ix0
というか今世界を汚染している自称リベラルって単なる左翼でしょ
本物リベラルなんて右翼より少ないやん
2020/06/20(土) 10:32:01.59ID:udIkLnMX0
ターンAのロランは肌の色は黒いけど、髪とか目の色的に
大分いろいろな人種が混じってそうだしな。
2020/06/20(土) 10:32:10.05ID:qhCuPQAAa
>>222
買うと大学運営に議決権が貰えるのでしょーか?
2020/06/20(土) 10:32:37.50ID:w4ylwVXh0
>>222
大根持って踊る方かと
2020/06/20(土) 10:32:46.14ID:N6qqH5Tf0
>>90
ジャングル黒べえ、ってのがあったけど、狩りつくされてもう影も形もないかも
2020/06/20(土) 10:32:51.67ID:hlJ04PAx0
>>208
(ヒュン)
2020/06/20(土) 10:34:07.91ID:FWNVpBhIM
>>222
それどうやって償還するんや?
補助金や学費からだと本末転倒だしなぁ
2020/06/20(土) 10:34:37.40ID:C/LswgMl0
>>221
戦前から日本にいて、一度里帰りした後に再度密入国して広がった在日にも言えますが
そもそも生粋の日本人だって全員が中流以上ではないのだから、差別ではなく能力と運ですな。
2020/06/20(土) 10:34:45.12ID:THiQOHXd0
>>226
コミーとアナキストが看板付け替えただけやね。
あとは中共ロシアの工作員。
2020/06/20(土) 10:34:50.05ID:g4SdX+C/d
>>210
奴隷売りまくってた黒人国家が構成国として現存してたりする所もあるからなあ
2020/06/20(土) 10:35:18.52ID:fFT9vcpR0
社債といい銀行からの借り入れを辞めて自力で金を捻出する方向なのかね。
2020/06/20(土) 10:35:28.60ID:w4ylwVXh0
>>232
卒業生ガチャで帰ってきます。
2020/06/20(土) 10:35:58.52ID:N6qqH5Tf0
>>220
だからまだしばらく帰れないんだってば!

来週には株主総会があって新しい社長が赴任してくるんだよ
部下の人と、出ていく社長と新しく来る社長の引越し関係を分担したんだ
2020/06/20(土) 10:36:12.23ID:5bpeixk8a
>>222
学閥の先輩方買って買ってってことね
2020/06/20(土) 10:37:03.05ID:pSomJyT50
>>206
時代がウリに追いついてきたニダ
2020/06/20(土) 10:37:13.95ID:N6qqH5Tf0
>>236
中国ですらその方向だね
ただ、幹事会社は結局銀行系が噛んでたりする
2020/06/20(土) 10:37:27.85ID:PYJ30Ihld
>>90
クレオパトラDC
まぁ金髪碧眼で肌が黒い混血だけど
OVAだけどアニメ化もされてたはず
2020/06/20(土) 10:38:07.84ID:PYh5WkB7a
>>190
嫁がこっそり冷蔵庫にエロ画像やホルボトルを大量に忍ばせれば良いので?
2020/06/20(土) 10:39:44.92ID:/NvT38Ix0
>>236
貸しはがしされるの確定だし、出来る限り銀行は関わらせたくないんやろな
2020/06/20(土) 10:40:00.75ID:M1LyWbcR0
>>216
俺のちんこは女房専用なんでまあ。
しゃぶってもらったら次は『じゃあ今度はおまえが今の検査で欲情したりしてないかチェックさせ(ry

それで最終的に濃ゆいのを流し込んでやれば落ち着くはずだ。
2020/06/20(土) 10:40:23.99ID:N6qqH5Tf0
>>243
ナムはホルボトルをおかずに出来るのか!
2020/06/20(土) 10:40:39.25ID:SJJhUffO0
>>185
あのアマ、卵は肉じゃない餃子は動物じゃないって平気で喰いやがるからね
2020/06/20(土) 10:41:12.51ID:8xRfg1C+0
銀行なんて中間搾取する中抜き業に過ぎない以上、
出資者との直通手段が整備されたら早晩不利になるわな。
系列企業の銀行しか残らんのでは?
2020/06/20(土) 10:41:25.78ID:hlJ04PAx0
>>215,224
もうちょっと容赦を…
>>228
転換債でないと無理では?>>議決権
まあ、「全部安値で○○に売るぞ」つーたら影響力は行使できるかも。
2020/06/20(土) 10:41:49.05ID:fFT9vcpR0
>>248
(もっと銀行を活用してもらわないと個人的にはやや困ることは困るな)
2020/06/20(土) 10:42:06.01ID:SJJhUffO0
ローラ、かわいいよね
2020/06/20(土) 10:43:04.13ID:/NvT38Ix0
リベラルは金儲けの道具であって、それを真に受けて政治や社会に金儲けの利もない状態で持ち込んだら殺し合いになるにきまっとるやんと
2020/06/20(土) 10:43:09.73ID:+vtUPZFk0
問屋を介さない調達が発生するように
銀行が、お金の問屋と考えると、それも不思議ではないし
マスコミが、情報の問屋と考えると、それもまた不思議ではないな
2020/06/20(土) 10:43:14.86ID:w4ylwVXh0
>>243
東大共済みたいな形で組まれると、社会へのおこぼれが少なくなっていやんだなあ。部外者でも買えばいいのか?
2020/06/20(土) 10:43:28.27ID:NUjHjuUp0
南部指導者の軍事基地名変更は若い人と民主党支持者が高いいつもの感じだな

逆に超党派人種問わず支持されてるのは警察のチョークホールド禁止
2020/06/20(土) 10:44:23.39ID:w4ylwVXh0
>>253
そうは問屋が降ろさない。という言葉も過去の言葉か。
2020/06/20(土) 10:44:34.55ID:5bpeixk8a
佐々木希とかテレビでやってたし突発的に逆ギレゾーンに入ったんやろなぁ
ETCマイレージの方のシステムなら昔IT土方で作業してたから内部システムから運用までだいたい知ってる
2020/06/20(土) 10:45:15.14ID:hlJ04PAx0
>>247
論理が破綻している…(庵野の)
2020/06/20(土) 10:45:23.57ID:w4ylwVXh0
>>250
10万配るのに、でんつー使ったことがそもそもなあ、、、
銀行って信用されとらんのやろか?
2020/06/20(土) 10:45:46.86ID:/rvoxNJhF
>>246
アナタのおかずだ。食べろ。
2020/06/20(土) 10:46:29.15ID:/NvT38Ix0
>>259
電通は原発事故賠償関連で実績あるんで、政府が頼んですぐ出来るところがそこしかない
2020/06/20(土) 10:46:46.00ID:w4ylwVXh0
>>260
嫁のボトルとは、それの出どころはいったいどこなんだよ!
そっちのほうがアウトじゃねえかw
2020/06/20(土) 10:47:03.30ID:hlJ04PAx0
ホルボトルインゼリーを仕事中にちゅーっと。      ごめん。
2020/06/20(土) 10:47:17.32ID:O6TJbSsd0
>>207
>あれどっちかというとインド人枠

というかナディアは出生地がアフリカ大陸と言うだけで、黒人インド人ですらない
この世に二人しか残っていない宇宙人(純血アトランティス人)の末裔じゃん。
2020/06/20(土) 10:47:18.87ID:F9jj4m7C0
>>145
モーパイのヨット部の方の活動で、
行った惑星での星座の本集めるのが趣味の子(そしてそれに則った天測航法がすぐ出来るようになる才能持ちw)
ってのが居ましたね。

毎日適当な星空書き散らすアニメの夜空とかな異世界だったら手も足も出ませんが、
物理法則やらが地球に類似してれば、その世界なりの天測方法が発明されてる気が。
2020/06/20(土) 10:47:55.62ID:N6qqH5Tf0
>>257
利害関係が錯綜してるのは分かるし、非常に大規模なシステムなのも分かるけど
ユーザーフレンドリーではないよね(逆キレ

えきねっとくらいになってくれるといいんだけどな
2020/06/20(土) 10:50:15.72ID:uhQF9UggM
>>161
これから警官になるやつ減るだろうなあw
居ても汚職前提とかさ。
2020/06/20(土) 10:50:23.87ID:w4ylwVXh0
>>261
そういう実績よりは、地場とマンパワーと結びつけたほうが良かったなあと思うのですよ。
時間制限があるのは分かりますけどね。
2020/06/20(土) 10:50:58.64ID:+vtUPZFk0
ETCは、二輪関係が面白いな
軽自動車登録でやる方が安いとか
ガバガバだったのね
2020/06/20(土) 10:51:06.85ID:uhQF9UggM
>>169
酒でも酌み交わしながら話し合えば判り合えたはず!
2020/06/20(土) 10:51:07.47ID:PYh5WkB7a
【米国】前科103犯の黒人(31)、92歳の女性を突き飛ばして暴行罪で逮捕へ(動画あり) [富豪立て子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592612354/

シャミ子が悪いんだよ。
2020/06/20(土) 10:51:17.85ID:NUjHjuUp0
>>120
BlackではなくAfrica American(アフリカ系アメリカ人)と呼びなさい__
2020/06/20(土) 10:51:30.71ID:5bpeixk8a
>>261
え、あれ電通受けてたの?
トッパンフォームズに丸投げしてたのか
2020/06/20(土) 10:52:11.12ID:/NvT38Ix0
>>268
まあ一日で書式を作って、三日でシステムリリースしろって言うスケジュール感で発注がくるんで、他の企業が請けられないという現実がある
過去にもそういう緊急の要件があって、電通だけが請けて無茶をこなしたのさ
2020/06/20(土) 10:53:01.41ID:esqPcFuad
ナディアって単なる日焼けじゃろ
2020/06/20(土) 10:53:02.53ID:O6TJbSsd0
>>181
ナディアの場合は只の好き嫌いや石北会系ビーガンだから肉食わないのではなく、
昔サーカスにいた頃になまじ動物の声が聞こえたりするもんだから、それで
動物の嘆き悲しむ声を聴いたトラウマで肉が食えなくなった・・ 

という事情だったはず。

作中でも仔ライオンのキングと普通に意思の疎通をやっていたし。
2020/06/20(土) 10:53:10.23ID:N6qqH5Tf0
>>267
メキシコのティファナだっけか
警官、署長以下全部逃げて、女子大生がパートで警察署長やってたな
半年で亡命したらしいけど

女子大生というけど、実際には子供がいるシングルマザーの巨体で
常時M-16手放さないとか、色々イメージ違うけど
2020/06/20(土) 10:53:30.77ID:hlJ04PAx0
苦ぁ…
2020/06/20(土) 10:53:38.85ID:5bpeixk8a
>>266
20年前から基本部分一切改修してないしマニュアルずっと同じもん使ってるからなぁ
去年久しぶりに覗く機会有ったがほぼ変わってなかったわ
2020/06/20(土) 10:54:14.86ID:+vtUPZFk0
警察を無くしても、警察の仕事は無くならないわけで
金持ち向け警備員の需要が、炸裂するんだろうなぁ
警察がいなくなるわけだから、過剰装備でもそれを止める奴がいないから
フルオート小銃とか装備し放題だな
2020/06/20(土) 10:54:38.61ID:PYh5WkB7a
【中国】アップルのAirPodsが爆発 23歳男性が負傷 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592575199/

悪いのは君じゃない。
2020/06/20(土) 10:54:52.97ID:+j+164NA0
>>222
大学債か
1億でも買えば名誉学位でももらえるかいのう
つっても名誉学士(医学以外)程度じゃ普通に入学したほうが安上がりだろうが
2020/06/20(土) 10:55:11.88ID:hlJ04PAx0
欧米の混乱、見てる分には楽しいんだがな。
2020/06/20(土) 10:55:29.71ID:w4ylwVXh0
>>274
スーパーマンパワーェ…
2020/06/20(土) 10:55:39.55ID:G/rNh0Uj0
PMSCの新たな稼ぎどころだな。
ドン大喜び。
2020/06/20(土) 10:56:17.83ID:/NvT38Ix0
>>273
電通がコンサル雇って、行政で使える書式を作って、印刷会社とシステムグループ会社に発注というのをやっていて、一週間タイムリミットで矢継ぎ早に数十の入力システムをリリース
リリースが遅れると被害者の生活や命にかかわるため遅延が許されないという地獄をやつらは請け負った
2020/06/20(土) 10:56:47.51ID:SJJhUffO0
次の米大統領選、この状況で実施できるのか?
暴徒が投票所襲撃しかねんだろ
2020/06/20(土) 10:57:00.08ID:YYKkel3F0
つか調べりゃ調べるほど一番の被害者は警察官だろ

黒人を撃って首になる
自業自得だというが
撃たなきゃ職務怠慢で首なんだから
2020/06/20(土) 10:57:55.71ID:fFT9vcpR0
スカイゾンゲルの高精細版だとさ(審議は不明)

https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/2/c/2c5a1710.jpg
2020/06/20(土) 10:59:14.39ID:d2XvNu0U0
>>287
投票所どころかトランプ狙うアホが続出するとおも
2020/06/20(土) 10:59:30.19ID:O6TJbSsd0
>>280
米国の場合市警察の外にも保安官やその他別枠の治安維持機構が重複して存在するから、
市警察を無くしてもそれで一気に治安が消滅する訳ではないらしい。

もちろん確実に治安は悪化するでしょうし、真っ先に割を食うのは武器を持たぬ無力で
善良な一般市民ですが。
2020/06/20(土) 10:59:30.90ID:NUjHjuUp0
米警察改革共和党が賛成派(51%)と反対派(48%)で2分してるのが草
2020/06/20(土) 11:00:37.48ID:RFC9v9ro0
「おれは真実を知っている!お前らみんな騙されてんだ!」とか
それ単なる中二病じゃねーかと
2020/06/20(土) 11:01:41.73ID:fFT9vcpR0
フルトン回収システムで使う特殊作戦機のC-130で引っ掛けて回収するには懸架されてる紐が短すぎて無理か
295名無し三等兵 (ワッチョイ 4e43-QR+y)
垢版 |
2020/06/20(土) 11:03:50.95ID:czLvAP5e0
このスレも思い込みを調べないままガバの知識で書きこみ自分を正当化する人増えたよなあ
2020/06/20(土) 11:04:11.50ID:5bpeixk8a
>>286
なぜかそのシステムもやってた事あるわ(戦慄)
東北の会社に優先して仕事回してたのか知らんが、家流された連中に仕事くれたから急場凌げた所はある
紙媒体ベースなんで大量の人を雇ってマンパワーで回してたから公共事業としての効果は有ったな
その現場では電通のでの字も聞かなかった
2020/06/20(土) 11:04:14.45ID:RFC9v9ro0
そもそも成層圏にゃしぃ
2020/06/20(土) 11:04:20.05ID:IHz6Hegt0
>>209
事実、台湾には首狩族がいたわけで近代法を行き渡らせるには犠牲は出るだろう

しかしインドでイギリスがやったような織物職人の手を切り落とす様な非道はやっていない
2020/06/20(土) 11:05:19.70ID:J7cWGRb3d
>>211
好き好んで商材になりたがる黒人はいなかったでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況