民○党類ですがイージスCOCOAです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/20(土) 01:09:23.63ID:damabSYsa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
厚生労働省の方から来た、機動サツウィルス部隊です。(σ゚∀゚)σエークセレント!

宣伝工作な前スレ
民○党類ですがあこぎな看板です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592548145/

ですがスレ避難所 その370
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1591786471/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/20(土) 10:46:29.15ID:/NvT38Ix0
>>259
電通は原発事故賠償関連で実績あるんで、政府が頼んですぐ出来るところがそこしかない
2020/06/20(土) 10:46:46.00ID:w4ylwVXh0
>>260
嫁のボトルとは、それの出どころはいったいどこなんだよ!
そっちのほうがアウトじゃねえかw
2020/06/20(土) 10:47:03.30ID:hlJ04PAx0
ホルボトルインゼリーを仕事中にちゅーっと。      ごめん。
2020/06/20(土) 10:47:17.32ID:O6TJbSsd0
>>207
>あれどっちかというとインド人枠

というかナディアは出生地がアフリカ大陸と言うだけで、黒人インド人ですらない
この世に二人しか残っていない宇宙人(純血アトランティス人)の末裔じゃん。
2020/06/20(土) 10:47:18.87ID:F9jj4m7C0
>>145
モーパイのヨット部の方の活動で、
行った惑星での星座の本集めるのが趣味の子(そしてそれに則った天測航法がすぐ出来るようになる才能持ちw)
ってのが居ましたね。

毎日適当な星空書き散らすアニメの夜空とかな異世界だったら手も足も出ませんが、
物理法則やらが地球に類似してれば、その世界なりの天測方法が発明されてる気が。
2020/06/20(土) 10:47:55.62ID:N6qqH5Tf0
>>257
利害関係が錯綜してるのは分かるし、非常に大規模なシステムなのも分かるけど
ユーザーフレンドリーではないよね(逆キレ

えきねっとくらいになってくれるといいんだけどな
2020/06/20(土) 10:50:15.72ID:uhQF9UggM
>>161
これから警官になるやつ減るだろうなあw
居ても汚職前提とかさ。
2020/06/20(土) 10:50:23.87ID:w4ylwVXh0
>>261
そういう実績よりは、地場とマンパワーと結びつけたほうが良かったなあと思うのですよ。
時間制限があるのは分かりますけどね。
2020/06/20(土) 10:50:58.64ID:+vtUPZFk0
ETCは、二輪関係が面白いな
軽自動車登録でやる方が安いとか
ガバガバだったのね
2020/06/20(土) 10:51:06.85ID:uhQF9UggM
>>169
酒でも酌み交わしながら話し合えば判り合えたはず!
2020/06/20(土) 10:51:07.47ID:PYh5WkB7a
【米国】前科103犯の黒人(31)、92歳の女性を突き飛ばして暴行罪で逮捕へ(動画あり) [富豪立て子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592612354/

シャミ子が悪いんだよ。
2020/06/20(土) 10:51:17.85ID:NUjHjuUp0
>>120
BlackではなくAfrica American(アフリカ系アメリカ人)と呼びなさい__
2020/06/20(土) 10:51:30.71ID:5bpeixk8a
>>261
え、あれ電通受けてたの?
トッパンフォームズに丸投げしてたのか
2020/06/20(土) 10:52:11.12ID:/NvT38Ix0
>>268
まあ一日で書式を作って、三日でシステムリリースしろって言うスケジュール感で発注がくるんで、他の企業が請けられないという現実がある
過去にもそういう緊急の要件があって、電通だけが請けて無茶をこなしたのさ
2020/06/20(土) 10:53:01.41ID:esqPcFuad
ナディアって単なる日焼けじゃろ
2020/06/20(土) 10:53:02.53ID:O6TJbSsd0
>>181
ナディアの場合は只の好き嫌いや石北会系ビーガンだから肉食わないのではなく、
昔サーカスにいた頃になまじ動物の声が聞こえたりするもんだから、それで
動物の嘆き悲しむ声を聴いたトラウマで肉が食えなくなった・・ 

という事情だったはず。

作中でも仔ライオンのキングと普通に意思の疎通をやっていたし。
2020/06/20(土) 10:53:10.23ID:N6qqH5Tf0
>>267
メキシコのティファナだっけか
警官、署長以下全部逃げて、女子大生がパートで警察署長やってたな
半年で亡命したらしいけど

女子大生というけど、実際には子供がいるシングルマザーの巨体で
常時M-16手放さないとか、色々イメージ違うけど
2020/06/20(土) 10:53:30.77ID:hlJ04PAx0
苦ぁ…
2020/06/20(土) 10:53:38.85ID:5bpeixk8a
>>266
20年前から基本部分一切改修してないしマニュアルずっと同じもん使ってるからなぁ
去年久しぶりに覗く機会有ったがほぼ変わってなかったわ
2020/06/20(土) 10:54:14.86ID:+vtUPZFk0
警察を無くしても、警察の仕事は無くならないわけで
金持ち向け警備員の需要が、炸裂するんだろうなぁ
警察がいなくなるわけだから、過剰装備でもそれを止める奴がいないから
フルオート小銃とか装備し放題だな
2020/06/20(土) 10:54:38.61ID:PYh5WkB7a
【中国】アップルのAirPodsが爆発 23歳男性が負傷 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592575199/

悪いのは君じゃない。
2020/06/20(土) 10:54:52.97ID:+j+164NA0
>>222
大学債か
1億でも買えば名誉学位でももらえるかいのう
つっても名誉学士(医学以外)程度じゃ普通に入学したほうが安上がりだろうが
2020/06/20(土) 10:55:11.88ID:hlJ04PAx0
欧米の混乱、見てる分には楽しいんだがな。
2020/06/20(土) 10:55:29.71ID:w4ylwVXh0
>>274
スーパーマンパワーェ…
2020/06/20(土) 10:55:39.55ID:G/rNh0Uj0
PMSCの新たな稼ぎどころだな。
ドン大喜び。
2020/06/20(土) 10:56:17.83ID:/NvT38Ix0
>>273
電通がコンサル雇って、行政で使える書式を作って、印刷会社とシステムグループ会社に発注というのをやっていて、一週間タイムリミットで矢継ぎ早に数十の入力システムをリリース
リリースが遅れると被害者の生活や命にかかわるため遅延が許されないという地獄をやつらは請け負った
2020/06/20(土) 10:56:47.51ID:SJJhUffO0
次の米大統領選、この状況で実施できるのか?
暴徒が投票所襲撃しかねんだろ
2020/06/20(土) 10:57:00.08ID:YYKkel3F0
つか調べりゃ調べるほど一番の被害者は警察官だろ

黒人を撃って首になる
自業自得だというが
撃たなきゃ職務怠慢で首なんだから
2020/06/20(土) 10:57:55.71ID:fFT9vcpR0
スカイゾンゲルの高精細版だとさ(審議は不明)

https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/2/c/2c5a1710.jpg
2020/06/20(土) 10:59:14.39ID:d2XvNu0U0
>>287
投票所どころかトランプ狙うアホが続出するとおも
2020/06/20(土) 10:59:30.19ID:O6TJbSsd0
>>280
米国の場合市警察の外にも保安官やその他別枠の治安維持機構が重複して存在するから、
市警察を無くしてもそれで一気に治安が消滅する訳ではないらしい。

もちろん確実に治安は悪化するでしょうし、真っ先に割を食うのは武器を持たぬ無力で
善良な一般市民ですが。
2020/06/20(土) 10:59:30.90ID:NUjHjuUp0
米警察改革共和党が賛成派(51%)と反対派(48%)で2分してるのが草
2020/06/20(土) 11:00:37.48ID:RFC9v9ro0
「おれは真実を知っている!お前らみんな騙されてんだ!」とか
それ単なる中二病じゃねーかと
2020/06/20(土) 11:01:41.73ID:fFT9vcpR0
フルトン回収システムで使う特殊作戦機のC-130で引っ掛けて回収するには懸架されてる紐が短すぎて無理か
295名無し三等兵 (ワッチョイ 4e43-QR+y)
垢版 |
2020/06/20(土) 11:03:50.95ID:czLvAP5e0
このスレも思い込みを調べないままガバの知識で書きこみ自分を正当化する人増えたよなあ
2020/06/20(土) 11:04:11.50ID:5bpeixk8a
>>286
なぜかそのシステムもやってた事あるわ(戦慄)
東北の会社に優先して仕事回してたのか知らんが、家流された連中に仕事くれたから急場凌げた所はある
紙媒体ベースなんで大量の人を雇ってマンパワーで回してたから公共事業としての効果は有ったな
その現場では電通のでの字も聞かなかった
2020/06/20(土) 11:04:14.45ID:RFC9v9ro0
そもそも成層圏にゃしぃ
2020/06/20(土) 11:04:20.05ID:IHz6Hegt0
>>209
事実、台湾には首狩族がいたわけで近代法を行き渡らせるには犠牲は出るだろう

しかしインドでイギリスがやったような織物職人の手を切り落とす様な非道はやっていない
2020/06/20(土) 11:05:19.70ID:J7cWGRb3d
>>211
好き好んで商材になりたがる黒人はいなかったでしょ
2020/06/20(土) 11:05:23.35ID:fFT9vcpR0
我が方がスカイゾンゲルを設計するならばこんな形にはしないな。少なくともソーラーパネルは薄型有機系太陽電池にして気球貼り付けたいところ。
2020/06/20(土) 11:06:05.16ID:5bpeixk8a
台湾の日本統治ほぼ成ろう系小説を地で行ってますよね
2020/06/20(土) 11:06:26.42ID:hlJ04PAx0
>>298
ざーっと見ると、最初に好戦的(やわらかい表現)な部族は
結構処分したみたいですね。
統治もクソもないので。放置すると。
2020/06/20(土) 11:07:32.31ID:lAAo7DkIa
>>209
これって台湾割譲後に清の軍人と入植者の一部が台湾民主国自称して独立しようとしたことへの軍事活動の結果で統治そのものの犠牲者って言えるのかな?
2020/06/20(土) 11:08:24.41ID:hlJ04PAx0
>>299
売った連中が黒人でなかったら同意もできるんだがな…
黒人同士で奴隷/主人の関係が成立してたから
「人心BAIBAI」が成立してたんだろうな。
2020/06/20(土) 11:08:33.93ID:jQkqgKSO0
>>271
前科100犯って藤子漫画ぐらいでしか見た事ないワードだが本当にいるんだな
2020/06/20(土) 11:08:38.20ID:esqPcFuad
>>299
そんなドMも一人は居たかもしれないだろ!
2020/06/20(土) 11:08:58.60ID:+j+164NA0
>>298
日本領になった経緯の発端も漂着した琉球民がまず首狩族にやられて、清に責任を問いただしたら
「あそこは野蛮人の地であってこちらのあずかり知らぬところ云々」と
返してきたんで自力救済をしなきゃいけなかったからな
その後の日露戦争も中国進出も清がある程度しっかりしていれば起きなかったことである(さすがに責任転嫁しすぎ?)
2020/06/20(土) 11:09:35.22ID:lAAo7DkIa
>>302
清の領土だった時期も入植者と先住民で血みどろの殺しあい状態だったような
2020/06/20(土) 11:09:35.40ID:+vtUPZFk0
前科100犯って、それだけ捕まってるわけで
犯罪者の才能ないのでは?
2020/06/20(土) 11:09:35.45ID:/NvT38Ix0
>>303
単なる火事場泥棒を始末しただけやね
2020/06/20(土) 11:11:07.27ID:ftd2ngny0
>>281
冷静に考えると耳にバッテリー突っ込んでるわけだし、危険が危ないですわなぁ
2020/06/20(土) 11:11:12.49ID:hlJ04PAx0
>>303
警察活動の一種かなあ。
「そもそもまともに統治できてなかった/してなかった」土地を
割譲させられて、そこの不良債権の処理までやるはめになった…という?
>>308
毛外の地、ってやつなのではないか。
2020/06/20(土) 11:11:16.73ID:ZeFtpuP9r
>>291
ブラクパンサー復活させようぜ!(←Next Step
2020/06/20(土) 11:12:29.82ID:/NvT38Ix0
>>307
義和団放置した西太后のせいだわな
2020/06/20(土) 11:12:52.11ID:w4ylwVXh0
>>313
え?解同?
2020/06/20(土) 11:12:56.48ID:hlJ04PAx0
バルパンサーみたい(小波)
2020/06/20(土) 11:13:00.98ID:yY2jUln30
>>222
日本の大学って全体的に安いよね
一番高い(医学部除く)理系の私立で140万くらいで文系だと100万ちょっと
アメリカなんて学費だけで400〜500万はするし
他の費用も比べればもっとかかるww
まぁ、平均年収(1人あたりGDP)がアメリカの7割だから単純比較できないけど
もう少し値上げして取れるところから取って奨学金を充実させたらどうかとも思う
2020/06/20(土) 11:13:29.80ID:EjWEm4rLF
>>299
同胞を売りたがる奴(黒人)はごまんと居た
2020/06/20(土) 11:14:32.49ID:hlJ04PAx0
シャミ子が悪いんだろうか…
2020/06/20(土) 11:14:55.81ID:gqcni87I0
ねえひょっとしてシャアのクローン作るよりものび太のクローンを生産して都道府県に
一体とレーザー銃を置いたのが完璧すぎるMDで役に立つのでは?
2020/06/20(土) 11:15:20.76ID:+vtUPZFk0
アメリカの大学が、留学生商売が停止して経営がー
っていってるニュースを見ると
教育機関というか、完全に企業なんだなぁって
2020/06/20(土) 11:15:31.99ID:hlJ04PAx0
おっぱい
2020/06/20(土) 11:16:35.99ID:z689wdVVa
シャミ子はすべての原罪を背負っているので。
2020/06/20(土) 11:17:05.19ID:DAuzxolF0
>>299
日本人には自分をブラックでも企業に売り渡す奴が多いが
2020/06/20(土) 11:17:08.96ID:NUjHjuUp0
アメリカは国家が落伍者に優しく無いからなぁ
自分で努力しろとは言うが限度って物が
2020/06/20(土) 11:18:07.06ID:esqPcFuad
>>320
大長編な展開×全国ののび太の数というSF世界に精神が耐えられるならうんまぁ
2020/06/20(土) 11:18:16.29ID:w4ylwVXh0
>>320
かいはつちゅうのおおいず
http://www26.tok2.com/home/bolten/box/CG/fc2/missile.jpg
2020/06/20(土) 11:18:45.76ID:DAuzxolF0
>>323
前任者は引退して立川に隠居してるからな
2020/06/20(土) 11:19:05.11ID:O6TJbSsd0
>>271
>>305

そもそも31歳で前科3桁の重犯罪者が普通に塀の外を歩き回れるあちらの法制度がおかし(ry
2020/06/20(土) 11:20:00.03ID:hlJ04PAx0
>>327
最後ぉ!
>>329
軽犯罪&微罪なのでは…?
2020/06/20(土) 11:20:00.33ID:+vtUPZFk0
ダメな奴は、宇宙海兵隊に入れて、すりつぶす
そんな棄民的なスキームが、アメリカは理想かも
2020/06/20(土) 11:20:20.28ID:/NvT38Ix0
>>325
小さな政府で社会運営コストは自分でなんとかしてねっていう無責任なだけだからね
ほんで小さな政府が緊急事態に役に立たないのはコロナでご覧のありさまという
2020/06/20(土) 11:22:01.43ID:O6TJbSsd0
>>330
>軽犯罪&微罪なのでは…?

ジャンバルジャンだって最初はパン1個盗んだだけの微罪だったのに、脱獄繰り返したせいで
最終的に死刑判決食らってたよね
2020/06/20(土) 11:22:52.16ID:gqcni87I0
アメリカが大きな政府やったらすぐに破産するしモラルハザード起こして社会が維持できなくなる。
2020/06/20(土) 11:23:53.04ID:+vtUPZFk0
>>334
実際、オバマケアで公立医療現場が
酷いことになったみたいだしな
2020/06/20(土) 11:24:24.36ID:RAD0ih/Sd
性犯罪も入ってるからむしろ黒人割引効いてるのでは
2020/06/20(土) 11:25:11.75ID:w4ylwVXh0
>>332
グローバル化で金持ちと地場が切り離された結果では。
2020/06/20(土) 11:25:19.36ID:hlJ04PAx0
>>333
脱獄はなあ。
>>334
ソ連や中国になるはずだったルートを
小さな政府とか自助努力とかアメリカンドリームとかで
回避し続けてきたのが今のアメリカだった…?
2020/06/20(土) 11:25:49.62ID:yY2jUln30
>>332
まぁ、これでもアメリカでは皆保険にはならないだろうけどね
少なくとも2050年頃までは

何しろ白人が過半数を占めてるから
白人が過半数を占めてるうちは皆保険は白人から黒人・移民2世への施しにしかならないからね

中間層以上の所得層は白人が圧倒的に多いからそこが反対すると、通らないね
2020/06/20(土) 11:26:28.71ID:DAuzxolF0
合わない道理を無理やり通すとそのうち穴がバカになるのだ
2020/06/20(土) 11:26:29.52ID:8xRfg1C+0
大きい政府がコロナで真面に対処できるかは別問題。
スウェーデンを見れば一目瞭然。
2020/06/20(土) 11:27:07.68ID:hlJ04PAx0
そんなの入らない! → ガバガバになっちゃいました
2020/06/20(土) 11:27:43.67ID:esqPcFuad
お昼前にアナルローズの話とか止めてくれる?
2020/06/20(土) 11:28:07.51ID:fU2xANg50
>>325
極端なことを言うと、「貢献するものだけしか居なくていいよ」というのは「国家」ではないんすよ。それは企業に近い
国家の存在意義は国民に奉仕することなわけで、福祉をどの程度頑張るかは国家運営では避けて通れない課題なのですが、アメリカはずっとそれを避けてきた。そのツケが一気に来てますね
2020/06/20(土) 11:29:47.72ID:NUjHjuUp0
>>344
福祉に金を掛けるとアメリカがアメリカじゃなくなってしまう・・・
2020/06/20(土) 11:30:54.49ID:uhQF9UggM
>>199
その通りやで。
原爆はまだしも東京大空襲とか普通に考えてあり得ん。 あと無条件降伏しか認めんとかも。 どこの悪の帝国だよと。
これを正当化したツケが朝鮮戦争からベトナム戦争に回ってる。
2020/06/20(土) 11:30:55.90ID:RAD0ih/Sd
>>343

今度は1輪のバラを宇宙へお届け!観測ロケットMOMO、2020年夏に6回目の打ち上げ

https://sorae.info/space/20200619-momo.html
2020/06/20(土) 11:31:23.64ID:uhQF9UggM
>>240
みかんちゃん名無しで乙
2020/06/20(土) 11:31:31.11ID:hlJ04PAx0
東海岸の一部だけで成立してた18世紀くらいの連合国家を
大陸国家として21世紀まで成立させ続けるってのが
やっぱキツイのかね。
2020/06/20(土) 11:32:02.32ID:w4ylwVXh0
>>333
革命乗り越えられたのはすげえよ。
2020/06/20(土) 11:33:54.27ID:NUjHjuUp0
あっち(旧世界)とこっち(USA)は違うで成り立った国家があっちと同類の普通の国である事を認める事になるからな
国家存亡の危機なんだな
2020/06/20(土) 11:34:50.37ID:FYM0bpWBp
私童貞だけど嫁のまんまん舐めて他の男のちんぽの味がするとか判るものなのん?
2020/06/20(土) 11:35:06.41ID:bhF0QKeud
>>291
ウォルマートで機関拳銃を買えばいいじゃない。
2020/06/20(土) 11:35:44.64ID:c91JAZ/cd
今頃はUSA!USA!だと思ってた時期がありました
アメちゃんこのまま沈むんかね
2020/06/20(土) 11:36:04.35ID:/NvT38Ix0
アメリカが外国を戦争で打ち負かしてもその後の統治がドへたくそなのも、まあアメリカ国内の統治を見りゃ納得という話でもある
でも日本で勘違いしたのをまだ引きずっているんだよな
2020/06/20(土) 11:37:10.41ID:w4ylwVXh0
>>354
インディペンデンスデイで、トランプが誰を引っ張ってくるかが気になるわー。
2020/06/20(土) 11:37:51.96ID:fU2xANg50
>>345
そこですわな (ヽ'ω`)
アメリカという理念の厳しさに、アメリカ人自身が耐えられなくなっている。新しく流入してきた連中ばかりではあるまい。白人層もだから
実際どうすんだろうあいつら
2020/06/20(土) 11:37:58.60ID:fFT9vcpR0
>>356
ウィル・スミス!ID4つながりで
2020/06/20(土) 11:38:00.39ID:yY2jUln30
>>346
まぁ、未来の神視点から見ると、ルーズベルトと当時の民主党首脳部に国際的な視点を見る目がなかったというのがあるな
仮に日本を中国大陸(東北部以外)から撤退させるにしても、満州国に数師団日本軍を駐留させとくだけで
共産化は防げだろうし

でも、無条件降伏(国体護持のみ)にこだわったせいで8月まで戦争が長引いたせいでソ連の影響力が増したし
アジア戦線をもう少し早く終わらせる事ができれば欧州に注力できたのに
2020/06/20(土) 11:38:26.48ID:yR7NFbA+M
移動制限が解除されたのですすき野に来ました。
これからお風呂入ってきます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況