!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ157【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592026641/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ158【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM53-Y8Zz [36.11.225.101 [上級国民]])
2020/06/20(土) 13:16:45.21ID:VSbz/q1XM11名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-yDbK [122.219.217.153])
2020/06/21(日) 07:00:34.03ID:eRYeDi4x0 >>10
奥地までTEL焼きに行くならともかく、沿岸部やそれこそ中南海までなら築城あたりから1,000kmそこそこだし、タンカー使えばどうとでも<航続距離
ほら、ヨーロッパの方で余りそうなB61があるやん?<搭載量
奥地までTEL焼きに行くならともかく、沿岸部やそれこそ中南海までなら築城あたりから1,000kmそこそこだし、タンカー使えばどうとでも<航続距離
ほら、ヨーロッパの方で余りそうなB61があるやん?<搭載量
12名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-OuO8 [126.31.243.166])
2020/06/21(日) 07:32:30.75ID:kskEF/xn0 >>11
中露の長射程対空ミサイルで、AWACSやタンカーの安全性が疑問視されているからの、ステルスタンカーやら大航続力の機体が望まれているのだろ?
中露のステルス機の性能が上がると、尚更何処から射たれるか分からない潜水艦戦状態になるし。Su-57はフランカー譲りの大航続力みたいだし、J-20も大型の機体だしな
中露の長射程対空ミサイルで、AWACSやタンカーの安全性が疑問視されているからの、ステルスタンカーやら大航続力の機体が望まれているのだろ?
中露のステルス機の性能が上がると、尚更何処から射たれるか分からない潜水艦戦状態になるし。Su-57はフランカー譲りの大航続力みたいだし、J-20も大型の機体だしな
13名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-OuO8 [126.31.243.166])
2020/06/21(日) 07:36:53.94ID:kskEF/xn014名無し三等兵 (ワッチョイ 9763-8a07 [180.57.219.170])
2020/06/21(日) 07:44:20.77ID:2bfa6v63015名無し三等兵 (ワッチョイ 0254-iYu2 [133.209.211.245])
2020/06/21(日) 07:45:22.18ID:bw1Ncwlb016名無し三等兵 (ワッチョイ 1eda-p6kK [223.219.239.69])
2020/06/21(日) 07:52:14.85ID:S6x8t8qu017名無し三等兵 (オッペケ Sr27-BJhA [126.237.41.152])
2020/06/21(日) 09:29:13.46ID:GIcr9y+Ur18名無し三等兵 (ワッチョイ 52fd-4qWe [219.101.29.144])
2020/06/21(日) 09:30:20.24ID:1ZbSbJl/0 >>16
この30年でマルチロール化が進んだのは、極論冷戦が終わって尖った性能よりも使い勝手が優先されたからだろ
今後中露との対立で正規戦指向に揺り戻していくなら、要求も単能特化に寄っていくと考えるし、F‐3も然り
余計な事は余裕ができてからでいいんで、防空第一なら他所見せず防空をまず一人前にしてくれと言いたい
この30年でマルチロール化が進んだのは、極論冷戦が終わって尖った性能よりも使い勝手が優先されたからだろ
今後中露との対立で正規戦指向に揺り戻していくなら、要求も単能特化に寄っていくと考えるし、F‐3も然り
余計な事は余裕ができてからでいいんで、防空第一なら他所見せず防空をまず一人前にしてくれと言いたい
19名無し三等兵 (オッペケ Sr27-ci8i [126.255.169.151])
2020/06/21(日) 10:08:13.77ID:fRfC2NhVr マルチロールを目指したところでF-35には到底及ばんさ。大人しく対空番長作ってあとは二の次三の次じゃないと、肝心の対空性能すら劣ってしまうぞ。
20名無し三等兵 (オッペケ Sr27-BJhA [126.237.41.152])
2020/06/21(日) 10:14:35.07ID:GIcr9y+Ur F-3がF-3を撃墜するまでがお約束
21名無し三等兵 (ワッチョイ cf52-IXeA [118.243.59.35])
2020/06/21(日) 10:25:13.60ID:XOAFqgLb022名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-Me+s [122.209.124.225])
2020/06/21(日) 10:34:11.19ID:XiLiQ2TO023名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-yDbK [122.219.217.153])
2020/06/21(日) 10:55:04.88ID:eRYeDi4x024名無し三等兵 (スッップ Sd72-XGIF [49.98.154.101])
2020/06/21(日) 11:46:57.55ID:FsgoYm7+d ロクヨン♥天安門事件
25名無し三等兵 (ラクッペペ MM9e-iYu2 [133.106.89.185])
2020/06/21(日) 12:12:13.80ID:A2375jviM26名無し三等兵 (ワッチョイ 1eda-p6kK [223.219.239.69])
2020/06/21(日) 12:24:01.68ID:S6x8t8qu027名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-OuO8 [126.31.243.166])
2020/06/21(日) 12:45:26.31ID:kskEF/xn0 >>18
デジタルセンチュリーがどうなるか注目だな
とはいえ、頭数の多い米軍や各種戦闘機を使い分けているロシアならば兎も角、FIとFSの使い分け(と言いつつ、実際は旧式戦闘機の用途変更が主)程度の日本が、各種戦闘機を何機種も保有するのは難しいだろうが
デジタルセンチュリーがどうなるか注目だな
とはいえ、頭数の多い米軍や各種戦闘機を使い分けているロシアならば兎も角、FIとFSの使い分け(と言いつつ、実際は旧式戦闘機の用途変更が主)程度の日本が、各種戦闘機を何機種も保有するのは難しいだろうが
28名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-Me+s [122.209.124.225])
2020/06/21(日) 12:45:52.56ID:XiLiQ2TO0 >>23
爆撃機持つと野党がうるさいじゃん
爆撃機持つと野党がうるさいじゃん
29名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-Me+s [122.209.124.225])
2020/06/21(日) 12:47:47.03ID:XiLiQ2TO030名無し三等兵 (ワッチョイ 27de-lWtA [222.149.1.233])
2020/06/21(日) 12:51:31.35ID:RXAlUi5T0 >>19
だから、大人しくF-35買っとけって事だよ
だから、大人しくF-35買っとけって事だよ
31名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-ilxt [106.132.210.89])
2020/06/21(日) 12:52:28.93ID:qkwpUY4Xa あの機体のデカさからして燃料気化爆弾運べそうだなw
敵基地を一発で破壊出来るのは爽快だろう
敵基地を一発で破壊出来るのは爽快だろう
32名無し三等兵 (ワッチョイ cf43-IXeA [118.241.184.50])
2020/06/21(日) 13:12:35.27ID:C8i96+dD0 攻撃機任務なんざ100機超あれば十分だろう
33名無し三等兵 (ササクッテロ Sp27-noBk [126.33.94.244])
2020/06/21(日) 13:20:11.43ID:FvD5IjWMp F-35が147機もあるから十分だろう
34名無し三等兵 (オッペケ Sr27-bMuA [126.234.55.111])
2020/06/21(日) 13:24:20.84ID:7vEOjDiOr 国会議員へのヒアリングで空対空戦闘能力重視と説明してるので方針は変わらないだろ
搭載能力が大きい空対空戦闘能力が高い機体は攻撃機としての資質もあるのが普通
F-4、F-15は制空・防空戦闘機として開発されたが搭載能力を生かして優れた戦闘攻撃機になった
攻撃機として開発した機体を戦闘機にしてもイマイチな戦闘機にしかならない
なんで駄作になりやすい最初から攻撃機にしろ主張するのかわからない
搭載能力が大きい空対空戦闘能力が高い機体は攻撃機としての資質もあるのが普通
F-4、F-15は制空・防空戦闘機として開発されたが搭載能力を生かして優れた戦闘攻撃機になった
攻撃機として開発した機体を戦闘機にしてもイマイチな戦闘機にしかならない
なんで駄作になりやすい最初から攻撃機にしろ主張するのかわからない
35名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-IXeA [114.19.134.168])
2020/06/21(日) 13:42:29.25ID:ScH4/qOK0 ただF-3の場合十分なミサイル搭載能力といっても
速度や航続距離考えると機体の厚みをそれほどは増やせないだろうし
直径の小さいAAMを前後に2列搭載するような事はあっても
ASMや爆弾を搭載できるほど深いウェポンベイにはならないんじゃないかなあ
速度や航続距離考えると機体の厚みをそれほどは増やせないだろうし
直径の小さいAAMを前後に2列搭載するような事はあっても
ASMや爆弾を搭載できるほど深いウェポンベイにはならないんじゃないかなあ
36名無し三等兵 (ワッチョイ 1eda-Ew1x [223.216.125.117])
2020/06/21(日) 13:46:47.68ID:pM41Re7x0 空対空優先ならAAMとSDBくらいだろうな
37名無し三等兵 (ワッチョイ cf43-IXeA [118.241.184.50])
2020/06/21(日) 13:49:52.85ID:C8i96+dD038名無し三等兵 (スップ Sd72-Ew1x [49.97.109.6])
2020/06/21(日) 13:56:14.45ID:cLt/zp1Sd F-35は単発だからエンジンの横っていう機体の一番厚い部分をウエポンベイに出来る
双発は上をインテイクが通るから深さを稼ぎにくい
深くしようと思ったらYF-23やSu-57のようなエンジン間を離して縦列にする方式が向いてる
双発は上をインテイクが通るから深さを稼ぎにくい
深くしようと思ったらYF-23やSu-57のようなエンジン間を離して縦列にする方式が向いてる
39名無し三等兵 (ワッチョイ d3ad-VNxU [42.146.73.199])
2020/06/21(日) 14:04:38.19ID:ljteRwUV0 雑だが、25DMUの風洞模型のウェポンベイとJASSM、JSM、ASM-3とのサイズ比較
対地対艦ミサイルを入れるには深さが足りないだろうな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2180641.jpg
対地対艦ミサイルを入れるには深さが足りないだろうな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2180641.jpg
40名無し三等兵 (ワッチョイ 9271-IXeA [157.107.44.128])
2020/06/21(日) 15:02:57.91ID:HyxJ1Tly0 爆弾もピンキリでSDBを2、30発も搭載できればそれだけで相当な打撃力やし
(航空機バンカー吹き飛ばすのにはむしろ向いてるし)
(航空機バンカー吹き飛ばすのにはむしろ向いてるし)
41名無し三等兵 (ワッチョイ 9668-IXeA [121.83.179.88])
2020/06/21(日) 16:12:59.05ID:4myY6QEs0 エンジンをスリムにして機体を幅広にしてエンジンの左右にウェポンベイを付ければいい
42名無し三等兵 (スプッッ Sd72-rnV4 [49.98.8.142])
2020/06/21(日) 16:16:50.48ID:9yor3Vh0d43名無し三等兵 (オッペケ Sr27-bMuA [126.234.55.111])
2020/06/21(日) 16:17:50.70ID:7vEOjDiOr44名無し三等兵 (スップ Sd92-Ew1x [1.75.3.6])
2020/06/21(日) 16:33:15.49ID:+UBCPMwDd ウエポンベイのサイズは攻撃能力がどこまで要求されるかで変わるだろうな
対空とはトレードになるからどう調整するか
対空とはトレードになるからどう調整するか
45名無し三等兵 (ワッチョイ 9271-IXeA [157.107.44.128])
2020/06/21(日) 16:38:15.45ID:HyxJ1Tly0 運動性や燃料搭載量に制約を受ける可能性はあるけどでかいウェポンベイは大量のMRAAMを詰めるんで
必ずしもトレードオフでもない
必ずしもトレードオフでもない
46名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-B2eB [124.36.167.193])
2020/06/21(日) 16:42:37.20ID:sr9ljrOS0 攻勢の局面で使うなら対AWACSの超長距離AAMも内装させたくなる
47名無し三等兵 (ワッチョイ 9271-IXeA [157.107.44.128])
2020/06/21(日) 16:43:44.93ID:HyxJ1Tly0 そういや米海軍はF-14ライクな艦隊防空機の復活を望んでいるらしいが
それをステルス化するとなるとフェニックスみたいなのも内装するんやろか?>超長距離AAM
それをステルス化するとなるとフェニックスみたいなのも内装するんやろか?>超長距離AAM
48名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-dTuz [126.74.80.121])
2020/06/21(日) 16:45:00.63ID:Uko2V2rz0 それならいっそAWACSにAAMを搭載すれば委員じゃね?
50名無し三等兵 (ワッチョイ 72c2-VmLL [163.44.41.206])
2020/06/21(日) 16:48:29.34ID:YM8TmfN/0 モックアップまだー?
51名無し三等兵 (ワッチョイ 1eda-Ew1x [223.216.125.117])
2020/06/21(日) 16:52:11.62ID:pM41Re7x052名無し三等兵 (ワッチョイ 979b-CkWJ [180.30.222.108])
2020/06/21(日) 17:01:42.75ID:iWnXDLjX0 >>42
ガスレンジは家電ではない。あと物凄い脆弱そう
ガスレンジは家電ではない。あと物凄い脆弱そう
53名無し三等兵 (ワッチョイ f257-XGIF [131.147.183.8])
2020/06/21(日) 17:38:36.77ID:hf+y5rWY0 ろくよん☆天安門事件
54名無し三等兵 (ワッチョイ c363-AFtm [122.30.40.151 [上級国民]])
2020/06/21(日) 17:48:07.38ID:C1KHbgSN0 こう言うのはF-3の開発過程でもやるのかな?
対レーザー兵器用ミラーコーティング実験をする”Son Of Ares”
http://ddogs38.livedoor.blog/archives/23362667.html
対レーザー兵器用ミラーコーティング実験をする”Son Of Ares”
http://ddogs38.livedoor.blog/archives/23362667.html
55名無し三等兵 (ワッチョイ c379-MGDJ [122.145.219.90])
2020/06/21(日) 18:22:48.81ID:R6i18sAC0 米海軍の要求ってF-3に近い気がする
56名無し三等兵 (ワッチョイ d37d-ZH5n [128.53.221.53])
2020/06/21(日) 18:24:24.22ID:K1kP0A7M0 >>51
なら、もう一度現在の技術でスーパーF14を作ればいいのでは。
なら、もう一度現在の技術でスーパーF14を作ればいいのでは。
57名無し三等兵 (ワッチョイ 9635-9B87 [121.87.20.168])
2020/06/21(日) 18:27:07.33ID:/mpkDn9/0 機体がステルスでも母艦の空母のステルス化は困難だからな
そもそも空母いる?って不要論が出てきている
そもそも空母いる?って不要論が出てきている
58名無し三等兵 (オッペケ Sr27-ci8i [126.255.169.151])
2020/06/21(日) 18:28:21.81ID:fRfC2NhVr >>51
艦隊の存在はバレてるから艦隊防空は金のかかるステルスより非ステルスで良いってのはまぁある意味利に適ってるが…スパホじゃダメなのか?
艦隊の存在はバレてるから艦隊防空は金のかかるステルスより非ステルスで良いってのはまぁある意味利に適ってるが…スパホじゃダメなのか?
59名無し三等兵 (ワントンキン MM8e-CkWJ [211.17.70.78])
2020/06/21(日) 18:34:25.64ID:T1LeT91BM60名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-dTuz [126.74.80.121])
2020/06/21(日) 18:39:03.56ID:Uko2V2rz0 米海軍が日本製艦載機採用って妄想も甚だしいね
日本スゴイ君か
日本スゴイ君か
61名無し三等兵 (ワッチョイ d3ad-VNxU [42.146.73.199])
2020/06/21(日) 18:41:28.52ID:ljteRwUV0 このスレは妄想が9割です
63名無し三等兵 (ワントンキン MM8e-CkWJ [211.17.70.78])
2020/06/21(日) 18:45:41.75ID:T1LeT91BM >>60
ハリヤーって知らん?
ハリヤーって知らん?
64名無し三等兵 (ワッチョイ d37d-ZH5n [128.53.221.53])
2020/06/21(日) 18:52:23.85ID:K1kP0A7M0 トヨタのSUVであったな「ハリヤー」
65名無し三等兵 (スッップ Sd72-PxbW [49.98.169.211])
2020/06/21(日) 18:52:46.37ID:G79jEifwd >>63
>ハリヤーって知らん?
ホーカー・ケストレルの圧倒的先端性と、米のVTOLでの大量の失敗作のような、圧倒的な差を日本製艦載機(WW2以来 笑) が米のスパホ後継機に対して、つけられると思うのが間違い。
資金半分出して開発は90%米国、ラ国するぐらいだよ。
>ハリヤーって知らん?
ホーカー・ケストレルの圧倒的先端性と、米のVTOLでの大量の失敗作のような、圧倒的な差を日本製艦載機(WW2以来 笑) が米のスパホ後継機に対して、つけられると思うのが間違い。
資金半分出して開発は90%米国、ラ国するぐらいだよ。
66名無し三等兵 (ワッチョイ 9635-9B87 [121.87.20.168])
2020/06/21(日) 18:56:01.54ID:/mpkDn9/0 米軍がF-3採用の噂は聞いたことないがJNAAM採用の噂なら聞いたことある
長射程ミサイルが無いけど、必要となったら日英共同開発のアレで良くない?レベルの噂話だが
長射程ミサイルが無いけど、必要となったら日英共同開発のアレで良くない?レベルの噂話だが
67名無し三等兵 (ワッチョイ b211-q0B1 [115.85.140.215])
2020/06/21(日) 18:59:05.66ID:zWL3jFVd0 AIM-260・・・
68名無し三等兵 (スププ Sd72-liGD [49.98.65.156])
2020/06/21(日) 18:59:08.96ID:voxoxg/Xd >>56
NATF復活させてVG翼のシーラプターを飛ばすくらい有り得んわ
NATF復活させてVG翼のシーラプターを飛ばすくらい有り得んわ
69名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-ilxt [106.132.208.53])
2020/06/21(日) 19:38:51.51ID:jdEhRHvVa 輸出とか野心を燃やすのは
F-3を国産で作って配備から10年以上経って運用実績作ってからだな
F-3を国産で作って配備から10年以上経って運用実績作ってからだな
70名無し三等兵 (ワッチョイ 968f-IXeA [121.92.12.201])
2020/06/21(日) 20:00:50.23ID:SXtLr1RZ0 じゃなくて、予定機数分を完納配備してからだな。
71名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-DMGz [182.251.47.220])
2020/06/21(日) 20:18:33.21ID:nmbhivEja しんしんとかおしんこみたいでやだ
73名無し三等兵 (ワントンキン MM82-CkWJ [153.248.195.244])
2020/06/21(日) 20:33:11.05ID:Aqz+SvpeM74名無し三等兵 (オッペケ Sr27-AFtm [126.255.168.145 [上級国民]])
2020/06/21(日) 20:37:20.13ID:X9B+tA9Jr >>72
言い得て妙だな(´ ・ω・`)
言い得て妙だな(´ ・ω・`)
75名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-dTuz [126.74.80.121])
2020/06/21(日) 20:38:48.53ID:Uko2V2rz0 艦載機のノウハウなんて70年以上前に失われた日本と組むくらいなら米仏共同開発の方が可能性大と思うが
76名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-09pW [133.218.59.49])
2020/06/21(日) 20:42:16.59ID:h6CYuhhG0 ノウハウさえありゃ組む可能性が高いとか何もわかってないな
77名無し三等兵 (ワンミングク MM82-CkWJ [153.155.28.122])
2020/06/21(日) 20:45:18.97ID:FYBnAYEZM 日米英豪、台湾、インドネシア、フィリピン、そして中国とヒマラヤで隔てられるインドは海洋性国家だから、組むのは自然。
78名無し三等兵 (スッップ Sd72-PxbW [49.98.169.211])
2020/06/21(日) 21:06:44.82ID:G79jEifwd79名無し三等兵 (オッペケ Sr27-ci8i [126.255.169.151])
2020/06/21(日) 21:21:21.86ID:fRfC2NhVr F-35CですらあれだけゴタついたのにF-3を後付けで艦載機にするなんて出来るわけないだろ。(無限の資金があるなら別だけど)
80名無し三等兵 (ワッチョイ 2b03-8ohN [114.165.78.171])
2020/06/21(日) 21:27:04.12ID:uaHOURje0 普通にF119/120かF135双発の海上対応モデルにF/A-18系列のアビオニクス強化でくるんじゃあない?>F/A-XX
82名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-IXeA [124.208.59.98])
2020/06/21(日) 21:37:27.11ID:0c8DPzV30 空母を巨大化すればなんとかなるかもな
83名無し三等兵 (ワントンキン MM82-CkWJ [153.159.221.119])
2020/06/21(日) 21:43:48.38ID:pukA7QVMM >>79
開発母機だ。
開発母機だ。
84名無し三等兵 (ワッチョイ cfda-rnV4 [118.20.20.134])
2020/06/21(日) 21:46:05.63ID:GN7TZ0s30 日本の技術力に過信と妄想を抱いている人が多いね
85名無し三等兵 (スプッッ Sd72-AQTP [49.98.14.232])
2020/06/21(日) 21:54:03.66ID:bNGYBUnOd そこで艦載機を日米共同開発ですよ
86名無し三等兵 (オッペケ Sr27-ci8i [126.255.169.151])
2020/06/21(日) 22:07:07.98ID:fRfC2NhVr >>83
1から設計し直さないといけないレベルのものを開発母機とは言わん。あとID変えすぎ。
1から設計し直さないといけないレベルのものを開発母機とは言わん。あとID変えすぎ。
87名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-yDbK [122.219.217.153])
2020/06/21(日) 22:26:27.78ID:eRYeDi4x0 ワッチョイ cfda-rnV4
下4桁がずっと同じだから、同一人物だと丸分かりだぞ五毛党
下4桁がずっと同じだから、同一人物だと丸分かりだぞ五毛党
88名無し三等兵 (ワッチョイ d3ad-VNxU [42.146.73.199])
2020/06/21(日) 22:29:35.91ID:ljteRwUV0 もっとリアルな話の方が良いな
イージス・アショアの事実上の中止もコロナで金が要るってのが大きいだろ
F-3だって中止はないかも知れんが計画縮小は有り得るよ
その場合、どこをオミットされるかとかさ
イージス・アショアの事実上の中止もコロナで金が要るってのが大きいだろ
F-3だって中止はないかも知れんが計画縮小は有り得るよ
その場合、どこをオミットされるかとかさ
89名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-noBk [126.193.32.85])
2020/06/21(日) 22:32:13.34ID:Ygmt4DWtp やたらと開発母機連呼してる人居るけど、アメリカが何かをベースにしないと
戦闘機を開発できない国だと思ってるのかな
戦闘機を開発できない国だと思ってるのかな
90名無し三等兵 (ワッチョイ c363-AFtm [122.30.40.151 [上級国民]])
2020/06/21(日) 22:33:30.25ID:C1KHbgSN0 >>81
いや、俺ワッチョイ違うし(´ ・ω・`)
いや、俺ワッチョイ違うし(´ ・ω・`)
91名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-lWtA [182.251.42.28])
2020/06/21(日) 22:58:12.71ID:BmI1iuV9a92名無し三等兵 (アウアウエー Saea-e9dv [111.237.6.31])
2020/06/21(日) 23:04:31.37ID:LWJ4FKfGa 既に開発スタートしてる計画に構想すら纏まってない計画と統合なんてムリなんだけどね
事実上、日本の次期戦闘機と仏独西のFCASは他の計画と統合は無理
それこそイージスアショアみたく事実上の計画中止して新たに統合計画を策定しないといけない
現行の開発計画を進行させながら他の計画の統合などはできない
アメリカ空海軍がどんな構想を練ろうが日本が次期戦闘機開発を続行する限り別計画としてお互いに進行するだけ
事実上、日本の次期戦闘機と仏独西のFCASは他の計画と統合は無理
それこそイージスアショアみたく事実上の計画中止して新たに統合計画を策定しないといけない
現行の開発計画を進行させながら他の計画の統合などはできない
アメリカ空海軍がどんな構想を練ろうが日本が次期戦闘機開発を続行する限り別計画としてお互いに進行するだけ
93名無し三等兵 (ワッチョイ 9271-IXeA [157.107.44.128])
2020/06/21(日) 23:05:25.88ID:HyxJ1Tly0 米海軍は開発資金を確保できなくてスパホをキャンセルしようとするレベルなんで
自分の要求に比較的近いベース機があれば普通に飛びつきそう
自分の要求に比較的近いベース機があれば普通に飛びつきそう
94名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-noBk [126.193.32.85])
2020/06/21(日) 23:11:02.24ID:Ygmt4DWtp 妄想もほどほどに
95名無し三等兵 (スフッ Sd72-h2wQ [49.104.28.18])
2020/06/21(日) 23:12:44.46ID:9sF1TXcNd96名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-yhmV [182.251.43.166])
2020/06/21(日) 23:17:15.22ID:DCLg4CLLa 陸上機がなんで艦載機に比較的近くなるんだよ
97名無し三等兵 (オッペケ Sr27-BJhA [126.208.184.78])
2020/06/21(日) 23:35:19.13ID:anSjVXOdr >>79
ハイブリッドエンジンを企んでいたらワンチャンある
ハイブリッドエンジンを企んでいたらワンチャンある
98名無し三等兵 (ワッチョイ 02ed-1/Nl [133.202.140.222])
2020/06/22(月) 01:57:07.89ID:yuXrx3AN0 一部の部品は海外メーカーに協力してもらうとしても、
空自の要求仕様を満たせるような戦闘機を、他の国は作ってくれない。
となると、日本が主導して開発するしかないじゃないか。
空自の要求仕様を満たせるような戦闘機を、他の国は作ってくれない。
となると、日本が主導して開発するしかないじゃないか。
99名無し三等兵 (ワッチョイ df8c-PvDu [220.215.189.26])
2020/06/22(月) 02:17:37.23ID:HjOXzNUM0 >>92
あれだけ防衛大綱から外れたことは出来ないと言いながらイージスアショアはあっさり撤回したじゃないか
防衛大綱はアテにならないということがよくわかったから、防衛大綱で理論武装するのはやめた方がいいと思うよw
あれだけ防衛大綱から外れたことは出来ないと言いながらイージスアショアはあっさり撤回したじゃないか
防衛大綱はアテにならないということがよくわかったから、防衛大綱で理論武装するのはやめた方がいいと思うよw
100名無し三等兵 (ワッチョイ d3ad-VNxU [42.146.73.199])
2020/06/22(月) 02:30:06.68ID:diLvPBpi0 そう、F-3だって撤回される可能性はあるわけだ
…と書くと、そう願ってると断定する輩が沸くが笑
…と書くと、そう願ってると断定する輩が沸くが笑
101名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-ilxt [106.132.218.48])
2020/06/22(月) 03:46:23.41ID:Sumd7MwAa 計画が破綻した訳でもないのになぜ撤回しなきゃいけないの
102名無し三等兵 (オッペケ Sr27-BJhA [126.133.217.89])
2020/06/22(月) 04:26:25.10ID:HRTtoDR7r 年金が100万円もカットされてるのにオリンピックはやらなかったのに戦闘機に許すわけがない
てか政府もいい加減ヤバい
てか政府もいい加減ヤバい
103名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-ilxt [106.132.214.111])
2020/06/22(月) 04:35:21.76ID:MJ0q8Ft9a GO TOキャンペーンに2兆円使う金あるからね
F-3今年度で1000万でしたっけ
どころら辺に撤回しなきゃいけない要素があるんですかね
F-3今年度で1000万でしたっけ
どころら辺に撤回しなきゃいけない要素があるんですかね
104名無し三等兵 (アウアウ Sa8e-e9dv [211.18.46.26])
2020/06/22(月) 05:42:41.89ID:KBo3KN90a >>99
撤回するには撤回する手続きをしないと撤回できない
だから大綱・中期防を書き直す必要がる
勝手に中身をすり替えたり変えたりはできないから
書き換えする必要が出てきたから改訂の可能性を言及している
ちゃんと意味わかってるか?
撤回するには撤回する手続きをしないと撤回できない
だから大綱・中期防を書き直す必要がる
勝手に中身をすり替えたり変えたりはできないから
書き換えする必要が出てきたから改訂の可能性を言及している
ちゃんと意味わかってるか?
105名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-IXeA [114.19.134.168])
2020/06/22(月) 06:08:06.07ID:EkjDSN/B0106名無し三等兵 (ワッチョイ df8c-PvDu [220.215.189.26])
2020/06/22(月) 06:38:54.38ID:HjOXzNUM0 >>104
そういうことではなく、防衛大綱にやると書いてあって、更に予算化までされて執行までされても白紙撤回はあり得るのだから、防衛大綱を盾に「変えることはあり得ない」と理論武装するのはおかしいということ
そういうことではなく、防衛大綱にやると書いてあって、更に予算化までされて執行までされても白紙撤回はあり得るのだから、防衛大綱を盾に「変えることはあり得ない」と理論武装するのはおかしいということ
107名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-noBk [126.193.32.85])
2020/06/22(月) 06:45:48.41ID:dGq6aXdLp アショアの一件を見てもわかるように続行不可能な理由があって
さらに首相が政治のリスクを引き受けて決断しないといけないから
スタート直後のF-3に同等のリスクと可能性があるとは思えない
もちろん数年後F-3計画を続行するのに重大な障害が生じてそれを解決する手立てもないとなれば
防衛大綱を修正してまで中断するだろうけど、それは別にF-3に限らず
これまでの国産装備開発は皆同じ
さらに首相が政治のリスクを引き受けて決断しないといけないから
スタート直後のF-3に同等のリスクと可能性があるとは思えない
もちろん数年後F-3計画を続行するのに重大な障害が生じてそれを解決する手立てもないとなれば
防衛大綱を修正してまで中断するだろうけど、それは別にF-3に限らず
これまでの国産装備開発は皆同じ
108名無し三等兵 (ワッチョイ df8c-PvDu [220.215.189.26])
2020/06/22(月) 07:15:34.83ID:HjOXzNUM0 >>107
うん防衛大綱は聖域ではなくあくまで計画だから、首相およびNSCの意向次第でひっくり返すことが可能というのがわかっただけでも勉強になりましたね
そして令和元〜5年度の防衛計画の大綱と中期防衛力整備計画(中期防)が修正される可能性があることから、一度確定していても書き直しは可能なんだと知れただけでも良かったですね
更に国家安全保障戦略まで改定しないといけないから手続きは複雑ですけどね
うん防衛大綱は聖域ではなくあくまで計画だから、首相およびNSCの意向次第でひっくり返すことが可能というのがわかっただけでも勉強になりましたね
そして令和元〜5年度の防衛計画の大綱と中期防衛力整備計画(中期防)が修正される可能性があることから、一度確定していても書き直しは可能なんだと知れただけでも良かったですね
更に国家安全保障戦略まで改定しないといけないから手続きは複雑ですけどね
109名無し三等兵 (ワッチョイ a2be-4qWe [117.18.178.46])
2020/06/22(月) 07:24:08.65ID:z0pLsoWl0 防衛大綱がひっくり返されたんじゃなくて計画が破綻しただけだからな
計画を変えるのはそれなりの理由が必要なのはかわらん
計画を変えるのはそれなりの理由が必要なのはかわらん
110名無し三等兵 (ワッチョイ bfda-jOSJ [60.47.130.169])
2020/06/22(月) 07:25:38.24ID:5nKrMD9g0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★8 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【お米】夫婦(61)と(58)で万引きした疑い 盗まれたのは5300円のコメ 三重 [1ゲットロボ★]
- 石丸伸二氏が告白「今、滋賀県民なんですけど来月のには福岡県民になります」12月の移住発表 [バイト歴50年★]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 【高市悲報】WSJ訂正。誤「トーンを和らげろ」→正「黙れ」 [663382246]
- 今この瞬間、ワイのうんこに対して残業代が支払われているという事実
- 報道の自由度ランキング2025、日本が66位に急落「主要メディアと政府・企業が癒着し都合の悪い情報が出回らないようにしている」 [329329848]
- ほんこん さん「中国に依存しない国を作るのが政治の役目です」⇐いや、無理じゃね? [201193242]
- 東京の高校生(17) 親に借りた車で法面にぶつかり死亡😭   無免許    [546716239]
