八男の最終回見たけど最初主人公が何を言ってるのかわからなかった>爵位任命権をよこせ
あれって死んだ杉田の息子にやるためなのか…
作者がヨーロッパの爵位・貴族制度を理解してないことはわかったw
たぶん日本の華族制度、せいぜい銀英伝の貴族くらししか知らないんだろうなぁ

ヨーロッパの貴族は爵位を複数持ってることはざらなんだけどね
だからイングランド国王が大陸(フランス)の領土を巡って戦争してたわけで
あれはアンジュー伯やアキテーヌ公といった大陸の地位を継承してたからこそなのよね
ウェリントン公も偉くなるにつれてもらった爵位をいっぱい持ってたはず
八男の主人公はあの時点で自分の男爵位の他に騎士爵や新たに伯爵を保有してるからそのへんを甥っ子に継がせれば済むのに
なんであんなことを言い出したのか
まあそれがあの異世界のルールと言ってしまえばそれまでだけど

それよりも兄嫁NTRをやらずに終わったことに激しい憤りを感じる
亡夫の遺影の前での未亡人セックルこそが醍醐味だろ!