民○党類ですが我が党は先鋭化してます

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/06/21(日) 00:34:15.73ID:akJEWzgka
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
労組の支持より重要な事、それがアベガー(σ゚∀゚)σエークセレント!

羊肉の臭い染み着いて前スレ
民○党類ですが全体値の勝負です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592636269/

ですがスレ避難所 その370
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1591786471/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/21(日) 00:35:04.83ID:akJEWzgka
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
   ゝ/   ̄=凸                  ⊂二ノ )
2020/06/21(日) 00:39:29.50ID:akJEWzgka
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○はやし屋に遭遇したなら、雷撃処分してしまおう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ  
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< 最新の戦争は?
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧  
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧ < 投石と棍棒で戦います
2020/06/21(日) 00:39:43.89ID:50bUnQCVa
              ∧/ ̄ ̄`: : : /\:.\: : : : : \:\|: : : : ヽ
            /V/. : : : : /\/__|: : : : : : : : : : 'くハ: : : : : .
          /∨. : : : : : / ̄``′ │ .| :│: : : : : : :\: : : : : i
        . : : : : : : : : : : |         |. ∧_」L:、: : : : : : : : : : : :|
         |: : : | : : : |:_」L!-‐-    |/´  厂\ : : : :│ : : : :|
         |: : : | : : : |: :|リ         斗-ミ   |: : : : :| : : : :|
         |: : : |i: : :∧ j.斗-ミ     〃j代.  Y:|: : :│|│ : :│
         |/ : 从: : :jW 代        Vrツ 从|: : :∧| ′: :│
         ′ . : :\f爪 Vツ       ::::::::::::: 丿イ|: :/ . : : :/
         / . : : : : : 八  :::::::::::  ′        ,__/∨.: : ://
      / . : : : : : : :| \_;     r   ̄|      ′  /. : : /∧
      .: : : : : : : : : :|  人        ノ   /    .: : : :|/: :|  >>1ちゃん・・・私らをここまで連れて
       i: : :|: : : : : : |│   `  .    . イ{      |: : : : ′:.|  きてくれてありがとね・・・・・・
       |: : :|: : : .:.:.:∧|     ノ⌒〕i=≦ !\   |: : : :.i: |:│
       |: : i|: : : : ..:|___,/.::V ̄};     V.:::.\___|: : : : ∨. :\
       |: :A : : : ..:|==#=/.::::::/ /    _/ .: :::::::厂|i : : : : \: : :\
       |: : ヘ. : : ..:.:|  }}/.::::::/ | ̄`   ′7.: :::::::/〃八 : : : : : : : : : : ヽ
      : { |\ : : .  ″:::::::|  ∨ ̄`\/i::::::::::::|A{ : . 、: : : : : ト : : : }
       \│ \: :V,| :::::::::|  〈十 .:∧|::::::::::::| {{ \{\: : : : | }: : .′
2020/06/21(日) 00:41:45.46ID:AP+RFo/60
おつんー
2020/06/21(日) 01:08:43.20ID:2xqyXW6da
【動画】ビリビリに「安倍総理応援ソース」という謎の動画が投稿される
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592662712/


https://www.bilibili.com/video/BV16z411i7tA

転載
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37061240

https://i.imgur.com/1aZxOeM.jpg
https://i.imgur.com/11nkY7w.jpg

「主体日本」に笑ったわ
2020/06/21(日) 01:20:14.67ID:2xqyXW6da
中国ビリビリで流行っている安倍総理応援歌の字幕付き版

https://www.nicovideo.jp/watch/sm37061275

「主体日本」のコメントがあるのはこっちみたい
2020/06/21(日) 01:31:58.07ID:QG8oa0eE0
>>1
乙芋〜
https://pbs.twimg.com/media/Ea0v3F-UwAAiucu.jpg
2020/06/21(日) 01:41:05.33ID:2xqyXW6da
これはアズールレーンの中国版アニメのビリビリからの転載なのか?

https://www.nicovideo.jp/watch/sm34853111

かなり殺伐としている模様
2020/06/21(日) 01:41:06.91ID:+KpuywAe0
>>7
今日はかなかな鳴かないのん?
2020/06/21(日) 02:11:10.63ID:0g+Oy49U0
主体日本の意味が解説もらえないと想像もできないな
2020/06/21(日) 02:12:16.69ID:agaFxXgn0
>>1

はめふら二期かぁ。
2020/06/21(日) 02:13:39.97ID:qTMCja4o0
>>1 乙乙

>>6-7
作ったのは誰や?
2020/06/21(日) 02:15:57.33ID:YfZp/4Rp0
>>1
2020/06/21(日) 02:16:24.67ID:2UtLsdld0
で、WHOはどういう対策をとるおつもりで?

世界で感染者急増、第2波も WHO「新たな局面に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9093edf8e84568c3a7320a03e1687018f7d79962
新型コロナウイルスの感染者が、北南米を中心に急増している。南米ブラジルでは19日、累計の感染者数が100万人を超え、米国でも一部地域で増加ペースが上がっている。
世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム事務局長は同日の会見で「世界は新たな、危険な局面に入っている」と、警戒を呼びかけた。
2020/06/21(日) 02:19:53.55ID:/rmiQMbR0
>>1
おっつかれー
2020/06/21(日) 02:20:55.26ID:0g+Oy49U0
>>15
何で増加ペース上がってるんだろうな?
2020/06/21(日) 02:21:19.45ID:Pe7S/r310
>>15
いや、南北アメリカに関してはもうWHOにもどうしようもないんでないかい。
北は経済優先して規制解除して拡大したのはともかく、暴動でも広がりまくってるし、南はブラジルがノーガード戦法に出てるし。
もう誰が何言ってもどうにもならんでしょこれ。
2020/06/21(日) 02:21:37.82ID:1C7Ijmqf0
>>15
>WHOはどういう対策をとるおつもりで?

事態の進展を見守りつつ感想を述べます(`・ω・´)
2020/06/21(日) 02:21:57.96ID:agaFxXgn0
>>15
WHOの責任者は世界中引き回しの上打ち首獄門だ。
2020/06/21(日) 02:23:06.16ID:YfZp/4Rp0
>>17
黒人
2020/06/21(日) 02:23:29.74ID:agaFxXgn0
>>18
南北共に、今年中には落ち着くやろうたぶん?
2020/06/21(日) 02:24:53.52ID:0g+Oy49U0
>>21
世間のニュースを知らんのだが、黒人自治区に収容されて大人しくなったんじゃないのか
2020/06/21(日) 02:27:07.86ID:Pe7S/r310
>>22
逆にこのまま拡大して、中南米のゲリラ連中とかメキシコのマフィアとかにも蔓延して壊滅したりしないかなw
2020/06/21(日) 02:27:08.13ID:zFd6rSwi0
あのゴッサムシティ、トラック配送すら拒否されてるから実態がわからんが
そろそろ餓死が発生するんじゃないかね。
2020/06/21(日) 02:34:54.64ID:0g+Oy49U0
Amazonの配送がやってこないのは人種差別
2020/06/21(日) 02:36:08.39ID:l/Z7vf1ta
>>1芋乙

>>25
餓死の前に私刑と虐殺が起こるだろうから、そのうち内部に取り残された住民からSOSが出るのでは?
2020/06/21(日) 02:37:32.81ID:agaFxXgn0
>>24
そういう連中でもこの騒ぎの中では大人しくしてるんやろうか…?
本邦ヤクザでも弱音を吐いてたけどw
2020/06/21(日) 02:39:02.80ID:agaFxXgn0
>>25
徒党を組んで他地域へ略奪しに行くんじゃないのかな。
2020/06/21(日) 02:39:30.46ID:jlQEExIv0
>>1
オーツ
2020/06/21(日) 02:44:50.42ID:qTMCja4o0
アトランタの市長だったか、シアトルの市長だったか、
TVのインタビューに、

「警察に通報して駆けつけてもらえるなんて、それだけで特権なんです!」

と答えていた市長がいたよな。(たしか女性)

俺、それ聞いて唖然としたよ。
特別な人にしか駆けつけてくれないなら、それは民間の警備会社と変わらんじゃないか。
「セコム、してますか?」ってレベル。
アメリカ社会では、警察は必要とされなくなってきてるのかね。
2020/06/21(日) 02:50:54.99ID:K/sMRJaia
UN #HumanRights experts express profound concern over a recent statement by the US Attorney-General describing #Antifa and other anti-fascist activists as domestic terrorists, saying it undermines the rights to freedom of expression and of peaceful assembly in the country.
https://twitter.com/UNGeneva/status/1274007783864627201?s=19

国連がANTIFAをテロリストと呼んだ司法長官に遺憾声明出したってよ
マジで国際機関は全部チャイナマネーで腐り果ててるんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/21(日) 02:51:31.26ID:agaFxXgn0
「装甲騎兵ボトムズ」デザインの洗えるマスクが7月に発売!
「スコープドッグVer.」と「キリコVer.」の2種類が展開
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1259803.html

同志上坂なら装着してくれるはず。
2020/06/21(日) 02:52:56.89ID:Hb+sxgns0
>>33
うわダッs…
2020/06/21(日) 02:53:14.97ID:qfbcXsJz0
>>1
アショアについては変なアンチがいたりとかいろいろな主張があったけど
結局はその辺の一つ上の戦略レベルの優先順位の話だったんですかね

個人的にはミサイルコンプレックスの観点から中SAMクラスでは代替とならないし
敵も弾道ミサイルも含めた多様な手段を使うだろうから必要性は変わらないと思う

もはや海自のイージス艦の防空艦としての価値も再評価されないといけないのかもなあ

>>17
南半球は冬なので
2020/06/21(日) 02:53:27.50ID:1C7Ijmqf0
・個人主義の総本山、絶賛暴動発生中、世界に冠たる北米アメリカ
・最早日常是暴動、秩序の何たるかを知らない、中米の雄メキシコ
・敢えて、いや寧ろ望むところ、ノーガード脳サイコパス、南米の虎ブラジル

この三馬鹿が本気出してしまったからにはもう止まるんじゃねえぞ・・・
昨日は過去最高記録、感染18万/day超えオブ・サ・ワールドだぜ
2020/06/21(日) 02:54:21.42ID:T3umPvdZM
いや単に真っ赤なマスクがあればいい
青いTシャツも用意すればキン肉族戦闘フォーム
2020/06/21(日) 02:57:34.95ID:qfbcXsJz0
>>36
そして暫くしたらそれがまた他の地域にやってくるんだよなあ
死亡数とか数えられるんだろうかあの辺
2020/06/21(日) 02:58:52.82ID:Hb+sxgns0
>>37
こうゆうの?
https://i.imgur.com/cZUL4tA.jpg
https://i.imgur.com/AhyzCFN.jpg
2020/06/21(日) 02:59:12.38ID:K/sMRJaia
ヨーロッパもデモ復活してるらしいし当面は感染者は減るどころか増える一方だろうな
2020/06/21(日) 03:00:34.13ID:1C7Ijmqf0
>>33
厳密には「スコープドッグVer.」じゃなくて
「スコープドッグ・メルキア方面軍第24戦略機甲兵団特殊任務班X-1Ver.」だな
2020/06/21(日) 03:04:01.09ID:agaFxXgn0
石上くんの話、思った以上に重い話だった。
2020/06/21(日) 03:05:31.39ID:ihFGZbCY0
>>1
スレ建て乙です。
2020/06/21(日) 03:15:30.81ID:K/sMRJaia
シアトルの抗議ゾーンでの射撃で1人が死亡、1人が負傷
https://apnews.com/416aed8cc09583e1999fea553fc46042?utm_campaign=SocialFlow&;utm_source

例の自治区で銃撃事件が発生したとのこと
総括かな?
2020/06/21(日) 03:17:27.16ID:Hb+sxgns0
昔の資料だと1トン爆弾一発で1ブロックが消し飛ぶと聞いたことありますから都合4発で黒人占拠地域なくせる計算になりますよね?
2020/06/21(日) 03:37:46.50ID:Bv/gCUIy0
>>1
おつなりさん
2020/06/21(日) 03:39:16.89ID:Bv/gCUIy0
>>12
まじか?
2020/06/21(日) 03:40:59.47ID:sL5HeS7E0
>>44
スパイが紛れ込んで殺人を行いそうだったので事前に粛清したんだろう
2020/06/21(日) 03:42:20.46ID:agaFxXgn0
>>47
マジ。一応来年予定らしいけど、どうなるやろうなぁ来年。
2020/06/21(日) 03:43:51.23ID:sL5HeS7E0
定番ジャンル化してもアニメ化までなかなか漕ぎつけないものなんだな
2020/06/21(日) 03:51:43.28ID:Bv/gCUIy0
>>49
話どうするんだろ?

まあ、楽しみにするけどさ
2020/06/21(日) 03:54:49.75ID:agaFxXgn0
>>50
アニメ・ラノベ原作は減って、ソシャゲ→アニメ化が増えてるしねぇ。
2020/06/21(日) 03:57:09.21ID:asjFSWMxM
>>44
始まったか
2020/06/21(日) 04:05:54.16ID:agaFxXgn0
AUのCMがアニメになったのもコロナの性だろうか…
2020/06/21(日) 04:10:03.27ID:uaHOURje0
>>31
行政サービスを投げ捨てて民間に委託するのが米国形式でしょ?
まあ、そりゃそうなる。
2020/06/21(日) 04:16:37.21ID:2XH/PrUJ0
>>53
すぐ反応はした警察が
暴力集団に妨害されて現場にたどりつけなかったとか

やだこわい
2020/06/21(日) 04:38:02.87ID:1C7Ijmqf0
>>52
もう5年以上ですがで唱え続けているのに真言密教系サイキックパトルアニメムーヴメント来ない(ヽ'ω`)

ラノベ原作長タイトル妹成分多めハーレムラブコメも
ラノベ原作俺様最強学園異能バトルハーレムラブコメも
あっという間にブームは去ったのに
なろう原作ヤレヤレ系結局チート能力付与中世欧州風異世界転生ファンタジー冒険風味異種族ハーレムのブームがなかなか去ってくれない
2020/06/21(日) 04:44:10.58ID:agaFxXgn0
>>57
>真言密教系サイキックパトルアニメムーヴメント

こねーよw
しかし異世界系ムーブメントはなかなか引かないねぇ。
前アイデア公募してたロボットアニメはどうなってるんやろう。
2020/06/21(日) 04:44:31.97ID:qgGtc1ds0
一芋乙。

>57
意外と見落とされがちだが異世界もの「学校風のチュートリアル環境」が装備されてるの比較的多いよな。
2020/06/21(日) 04:47:29.57ID:2XH/PrUJ0
次は大祖国戦争アニメで
レニングラードの日常系アニメ
2020/06/21(日) 04:50:29.27ID:qgGtc1ds0
>58
ttps://project-anima.jp/works/1
サテライトが作るみたいだけどたぶん2020年内には間に合わない。
2020/06/21(日) 04:51:15.20ID:agaFxXgn0
>>60
めっちゃ餓えるやん(´・ω・`)

まぁ話的には奇襲を食らって大敗走、冬将軍の援軍でギリギリ首都防衛に成功して大反攻作戦、
敵総統を追い詰めてハッピーエンドはいい感じだけど、戦死者が多過ぎてなぁ。
2020/06/21(日) 04:52:05.75ID:1C7Ijmqf0
たまにはジュラ紀とか白亜紀とか反地球とかアストラギウス銀河に転生しろ!

もう中世ヨーロッパ風魔法世界はいいよ勘弁してよ><
2020/06/21(日) 04:52:58.02ID:agaFxXgn0
>>61
来年かなやっぱり。
まぁこれでロボット・SFの時代が来るな…w
2020/06/21(日) 04:53:46.75ID:sL5HeS7E0
>>59
ハローワーク≒ギルドもな
2020/06/21(日) 04:54:04.86ID:agaFxXgn0
>>63
バトリング部作ってATに乗るJKの話を作ろう。
2020/06/21(日) 04:55:30.02ID:QG8oa0eE0
>>60
若い女の子をどんどん投入して美少女動物園をやれますね
2020/06/21(日) 04:58:00.16ID:qgGtc1ds0
>65
中世風というよりも「MMORPG風の文化」なのよなあれ。
ゲームシステムを解説することなく便利なブラックボックスとして描写するとああなる。
2020/06/21(日) 04:58:25.97ID:sL5HeS7E0
グッドルッキングなメンズが悶絶して血を流せば女子供が喜ぶ(物理的に吹っ飛ぶレベルまで行かなければ)
2020/06/21(日) 04:59:07.42ID:sL5HeS7E0
>>68
ネトゲの経験が下地だものね
2020/06/21(日) 04:59:46.85ID:G3iFheWr0
うつらうつらと寝ていて夢の中でアイデアを得ることがたまにある。
今日も寝ていたらネタが降りてきて、そのネタをベースにした話のメモを書いてしまった。

しょうもないものばかり降りてくる。
72名無し三等兵 (ワッチョイ 0eda-9JGr)
垢版 |
2020/06/21(日) 05:01:29.45ID:G3iFheWr0
ギルド(同業者組合)とは名ばかりの、事実上の政府が出てくるのもあったなあ。
2020/06/21(日) 05:10:25.72ID:uaHOURje0
>>63
その資料とか調べるの普通に死ねるんですが
2020/06/21(日) 05:14:53.07ID:1C7Ijmqf0
>>68
MMO世界閉じ込めも似たようなジャンルだしな・・

そういやMMOってやったことないわ、ていうかオンラインRPG自体やったことない
オープンワールドでそれっぽいのだとドラゴンズドグマぐらいか
グランドセフトオートやセインツロウシリーズは随分遊んだが中世欧州風じゃないしな
2020/06/21(日) 05:15:58.09ID:qgGtc1ds0
恐竜絡みの古生物史なんぞ新発見と通説ひっくり返しが日常の凄まじい分野なんでしょう?
「データ的再現」の恐竜惑星とか「恐竜っぽいなにかの再生」やったジュラシックパークみたいにワンクッション置かないと
現実の資料集めだけで死ねる。
2020/06/21(日) 05:21:38.71ID:T3umPvdZM
もう六肢ディストピア世界でいいではないか
奇形扱いされそうだがきっと差別よくないになるぞ
2020/06/21(日) 05:24:43.50ID:bz/ZPseoa
それじゃもっとサツバツとした恐竜発掘競争世界に転生しよう
2020/06/21(日) 05:26:56.14ID:2XH/PrUJ0
>>74
おれがやってたやつなんて
事実上放置オンラインで
道行くむしゅめを眺めて楽しむだけだった
たまにうちのこを着替えさせてお出掛け

なお、残党はVRC界隈でキチガイおじさんの群とされている模様
2020/06/21(日) 05:31:56.92ID:qgGtc1ds0
昔やってたMMOか……鋼鉄戦記C21が今もサービス継続してるのはちょっと引いた。
14年前のローポリカスタムロボゲーだぞ……。
2020/06/21(日) 05:32:48.46ID:Hb+sxgns0
おいたちはさっとまやっけんわいらを同化すっけん抵抗ば無意味や!で始まる異世界薩摩はいかんだろうか?
2020/06/21(日) 05:36:08.51ID:/nTakZkE0
同化するんですか?
迎え入れたらサツマーでは無い気が。
2020/06/21(日) 05:38:13.79ID:W5wTElNF0
【朝日新聞】中国の潜水艦か、奄美沖の接続水域を潜航 自衛隊が警戒


鹿児島と沖縄の間に国際海峡があるの?
2020/06/21(日) 05:38:25.86ID:T3umPvdZM
やだなぁ迎え入れないと8公2民の年貢徴収できないじゃないですか
2020/06/21(日) 05:39:07.66ID:qgGtc1ds0
インデペンデンスデイの宇宙人=薩摩と考えるとよい。
2020/06/21(日) 05:43:46.98ID:W5wTElNF0
そもそも潜水艦が潜水したままなのにどこ通ったかマスコミにバラされるってどうよ??
2020/06/21(日) 05:44:17.62ID:4fH8oobQ0
|  |
|  |
|  |
|  |⊂⊃
|  | 震
|_|´∀`*) お早うございます。
|震|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""
2020/06/21(日) 05:44:54.50ID:4fH8oobQ0
         lミ}
         lミ}
         m:
         i≡!
        / 震 ` ハァハァ… ヌルポ
        (*´∀`);        .   _
       :ノ   ,ノ:  .  . .┌───┴┴───┐
      : (,,⌒),  );___     |: 虐待して下さい。..:..|
  / ̄ ̄ :し'; ̄ ̄/\  . .└───┬┬───┘
   ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄       . , ,,││
      / \             ゛゛'゛'゛
─────────────────────
2020/06/21(日) 05:45:32.04ID:K/sMRJaia
>>87
つチョココロネ
2020/06/21(日) 05:45:47.27ID:4fH8oobQ0
世論調査の信頼性に疑問が。

日本テレネット FNN世論調査データの不正入力を認め謝罪「信頼を裏切る結果に」「一部社員の不正行為」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/affc52c6e3a21314942fa1e4b5668ff5ca602b9e
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 05:46:21.39ID:4fH8oobQ0
>>88
悍ましいものなど要りません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 05:46:36.05ID:W5wTElNF0
>>89
ヴァリスを作ってた会社か
2020/06/21(日) 05:47:10.53ID:4fH8oobQ0
さて、どうなりますかね。

移動自粛解除 初の週末 新幹線の利用客は急増(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200620-00000009-ann-soci
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 05:52:16.31ID:G3iFheWr0
敵基地攻撃用スタンドオフ滑空誘導弾あれ
GCS-2開発で得た技術資料をもとにF-2やP-1で運用する新型普通爆弾だ
新しく作るだけにF-2後継機のW/Bに入るようなデザインが望ましい

C-2やP-1をベースにするという電子攻撃機も敵基地攻撃用だな。
突然言い始めたんじゃなくて結構下準備した上なんだなあ。
2020/06/21(日) 05:54:59.60ID:1C7Ijmqf0
マゾモナーはどんなRPGを・・・ってファミコン発売年には成人目前で
もうゲームとかやらない歳になってるか
インベーダーとか?本場名古屋打ち?
2020/06/21(日) 05:58:42.49ID:bz/ZPseoa
みんな忘れているようだが今日は父の日なんだぜ
2020/06/21(日) 06:00:18.17ID:/b+0NAav0
>>73
まあそもそも酸素濃度がなw
2020/06/21(日) 06:02:32.13ID:Hb+sxgns0
>>95
パッパ今年の春に死んでるから…
2020/06/21(日) 06:03:34.25ID:lwimObEpd
猫ちゃんの毛玉ゲロを始末しながら一日が始まる
2020/06/21(日) 06:04:32.12ID:/b+0NAav0
>>57
転生系は世にある仕事が、ほぼすべて転用可能だからな。
ネタが尽きることはあるまい。
2020/06/21(日) 06:05:19.09ID:PsGTGJVta
>>45
ブロックバスターの名前は伊達じゃないから
2020/06/21(日) 06:06:38.02ID:4fH8oobQ0
サービス業、接客業など、経済的な余裕で支えられていましたからね。

コロナが生んだ「新たな格差」失業者たちの未来はどうなる? | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/1674898
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 06:06:38.06ID:bz/ZPseoa
>>97
それは失礼しました
2020/06/21(日) 06:07:47.73ID:4fH8oobQ0
>>94
RPGって美味しいの?
つーか、その類は、やらなかったですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 06:08:41.26ID:T3umPvdZM
ぶっちゃけファンタジーRPGという大前提あっての話でしょあれらは
ほかのジャンルのゲームが流行らん事にはそのパロディとか起こらない

都市開発シムみたいなののパロディとかどうだろうか
たぶん面白くならないが
2020/06/21(日) 06:09:30.17ID:W5wTElNF0
中国海軍的に、潜水艦的の位置ばらされてるのはどうなのだろうか

浮上航行した方がダメージ小さいのでは
2020/06/21(日) 06:09:37.86ID:T3umPvdZM
>>103
食らってみるかい? 戦車だってイチコロだよ
2020/06/21(日) 06:11:24.92ID:CGyTXbuCd
>>99
青年誌の職業モノみたいな扱いするな。お主。
2020/06/21(日) 06:12:01.08ID:5enQUQDAd
>>97
キミがパパになる番だろ?
こうしてはいられない。さぁパパ活拾いに出撃だ
2020/06/21(日) 06:12:02.22ID:bn0EzvXx0
>>82
大隅海峡は国際海峡じゃろ?
今回のは奄美とトカラの間じゃから別だけど
2020/06/21(日) 06:13:12.53ID:QG8oa0eE0
ちちの日!
https://pbs.twimg.com/media/Ea-MF7uUEAA1Mwa.jpg
2020/06/21(日) 06:13:23.54ID:4fH8oobQ0
>>106 こうですか?

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |..虐待して下さい..|
 |_______|
    \('⌒;ヾ \(⌒〜\ ⌒`\ ⌒`
  (´⌒ー: \ 从从\  从从\ 从 \  ガッ!
   (´⌒ー-::;w 彡(:::\ 从从人\   \"^ヾ⌒));  
⌒(´⌒;;' ~゙ッ!そ そ{{と⌒⌒つ*。A。)}}=ピクピクッ ya h o oo ,yha ...... モウ カイカン
                    震
2020/06/21(日) 06:14:09.09ID:W5wTElNF0
>>109
どうやら中国海軍は「県境」なら通ってもいいと思ってるようだ

韓国の衛星打ち上げロケットもそこの上空を飛ばしてたし
2020/06/21(日) 06:18:51.36ID:/b+0NAav0
>>107
ネタの宝庫としてみればそんなもんだろう。
女性系は、ほんとにあったうんたらかんたら。でブームがあったが、そのへんの性差も面白い。
2020/06/21(日) 06:20:22.79ID:CGyTXbuCd
>>28
歌舞伎町地場ヤクザさんがかわいそうなレベルになったり
地場ホストが営業するだけで半グレ扱いして当然となるとは
誰が予想した
2020/06/21(日) 06:21:55.03ID:bn0EzvXx0
>>6
この手の動画が消されないってことは中共の誉め殺し?的なやつ?
それとも、プーさん以外の風刺には興味ない?
2020/06/21(日) 06:25:50.12ID:bn0EzvXx0
>>112
トカラも奄美も鹿児島やぞ。
県境関係ないし、接続海域知らんわけがない
2020/06/21(日) 06:26:13.54ID:HLSB0h9O0
ドリフターズのノッブが看破した通り、転生ものって別の知識体系や価値観がかち合うと何かが生まれるってことが本質だからな
作る側も見る側もそれを意識してやってるかやってないかで色々差が出る
2020/06/21(日) 06:32:24.21ID:Bv/gCUIy0
>>111
パン屋と餡子屋とマゾの朝は早い
2020/06/21(日) 06:33:55.15ID:9tFyabq40
ヒヒの血!
2020/06/21(日) 06:34:03.55ID:4fH8oobQ0
これが本当のわんこそば。

「食べちゃいたい」「これ最高」 “わんこそば”になった柴犬がかわいさ満点!(2020年6月19日)|BIGLOBEニュース
https://news.biglobe.ne.jp/animal/0619/nlb_200619_2028835886.html
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 06:34:47.94ID:4fH8oobQ0
>>118
悍ましいものと並べるのではありません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 06:35:36.91ID:W5wTElNF0
中国海軍の潜水艦が帰港してみると驚愕の事態が発覚した
潜水艦の船体全体に「夜露死苦!」などの意味不明な落書きがされていた上に
全ての魚雷発射管とミサイルハッチが溶接され使用不能になっていたのだ!
2020/06/21(日) 06:46:39.54ID:qgGtc1ds0
>117
問題は「異なる知識体系同士の衝突」を描写するのは本質的に高カロリーである事なんだよなあ。

取捨選択するべき前提が大量にあるだけに、そこらへんの情報を主要キャラクターにどれだけ載せられるか、
他愛ない会話劇の背後でどこまで情報を開示しつつ場面ごとの山場を作っていけるか、
という脚本設計の力量が如実に出る。
ぶっちゃけ一人称で視点が主人公のものしかない独白形式だと縛りプレイもいいところ。
2020/06/21(日) 06:50:57.44ID:4fH8oobQ0
コンビニの冷やし中華は美味しいのですよね。

ボリューム満点のガッツリ系冷やしまぜそば! セブン‐イレブンが「中華蕎麦とみ田監修 冷し豚中華」を千葉県で発売〜極太麺にもやし、キャベツ、角切りチャーシュー… - ネタとぴ
https://netatopi.jp/article/1259244.html
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 06:51:46.63ID:m+IIzWfc0
コロナ対策で各国バラバラなのは、WHOのいう事をもう誰も聞かなくなったからである
WHOがさっさと入国拒否が出来るよう決断していれば、ここまでの死人は出なかった
彼らのいう事を聞くと状況が悪化するため、各国独自の対策に走ったわけさ
2020/06/21(日) 06:53:49.11ID:4fH8oobQ0
>>123
> 縛りプレイもいいところ。

こうですか。

 .                   _
    震  ヌルポ.  ┌───┴┴───┐
  ( *´∀`)yahooo!!. .|: 虐待して下さい。..:..|
   ミ.三三)     . └───┬┬───┘
   し_)_)         . , ,,││
                    ゛゛'゛'゛
─────────────────────
2020/06/21(日) 06:55:01.19ID:4fH8oobQ0
>>125
中国の傀儡である事が知れ渡りましたからねぇ。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 07:04:04.01ID:sL5HeS7E0
アメリカが中国から工場を引き揚げるのは時間の問題なんだが中国はそれまで黒人に発破かけるだけで終わらすつもりなのだろうか
結局金が回って腹が膨れりゃ叛意なんて落ちるもの
トランプが従来路線の国内回帰進める障害にはなりゃしない
中間選挙でトランプが再任すりゃ中国の没落は止められんだろう
2020/06/21(日) 07:10:14.67ID:RJzal9130
>>57
ブラックロッド三部作を今こそアニメ化するべき
2020/06/21(日) 07:11:36.54ID:qgGtc1ds0
トランプが再任されると詰むからその前にできるだけ引っかき回して「自国民を鎮圧するトランプの絵面」を作ろう、
ぐらいしか考えてないんじゃね?
議会すら中国にお仕置きする気まんまんってのを意図的に無視してるというか、
マスコミが報じないので逆にディスインフォメーション食らってるっぽいけど。
2020/06/21(日) 07:13:29.09ID:4fH8oobQ0
ほう。

「-23℃」の高温超電導を達成! 夢の常温超電導に一歩近づく | ナゾロジー
https://nazology.net/archives/26846
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 07:15:46.18ID:oeM1xVl3M
>>130
メディアの質を落とさせるのは対日で既に裏目に出てるのに対米でも繰り返すのか…
2020/06/21(日) 07:19:12.04ID:4fH8oobQ0
食べたいな。

冷しラーメン | 麺類 | スガキコシステムズ株式会社
http://www.sugakico.co.jp/menu/noodle_menu/entry-1443.html
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 07:22:02.48ID:4fH8oobQ0
>>132
メディアを操作して中国に有利な報道をさせる事自体が、事実を捻じ曲げ、
自信が正確な情報が得られなくなっているのは笑えますね。

これが本当の自縄自縛。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 07:26:34.29ID:RJzal9130
香港への介入に対する報復の嫌がらせくらいの気分でやってそうな気も
基本的に中国国内のことしか考えてなさそうだし
2020/06/21(日) 07:27:18.51ID:4fH8oobQ0
ふーん。

【ラジオ】<久米宏>ついにレギュラー消滅!原因はギャラ問題か政権批判か?制作サイドが肝を冷やす発言は枚挙に暇がない。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592691126/
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 07:30:03.09ID:AP+RFo/60
ぐっもーにん
アメリカで総括が始まりましたか
楽しい時代の幕開けですね
2020/06/21(日) 07:30:45.44ID:4fH8oobQ0
貧困層が桎梏となっているわけですか。困ったものです。

【時事通信】インド、スラムから感染拡大危機 新型コロナへの理解不足も 日本の支援団体が奮闘
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592691698/
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 07:31:27.02ID:Jw/64NM9r
食べたいな。

冷しソフトクリーム入り黒糖あんみつラーメン | 麺類 | アマゾモナシステムズ株式会社
http://www.sugakico.co.jp/menu/noodle_menu/entry-1443.html
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    甘
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 07:31:54.80ID:4fH8oobQ0
>>137
ほう、アメリカの勘違いした愚か者共で、内ゲバですかね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 07:32:59.95ID:4fH8oobQ0
>>139
悍ましく偽装するのではありません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 07:34:34.39ID:Vhp3OOSj0
まさか自分が生きてる内に大戦争が始まるとはなー、と思える情勢になってきたな。始まりやマスゴミも芸能人も掌返して翼賛するぞ。きっと
2020/06/21(日) 07:37:45.66ID:qCyXLROC0
>>136ギャラだよ。玉川とかクビにならないくらい日本のマスゴミ業界は反日だもん。
バイキングがいつまでやっても中止にならないじゃん。
2020/06/21(日) 07:37:58.75ID:a7x2yMRA0
>>142
賞賛はしない。 

私はあれ程厳しく対応しておくと言ったのに
と誰かあるいは政府を叩く
2020/06/21(日) 07:39:09.98ID:2bfa6v630
北朝鮮国営メディア「報復の聖戦」ビラ散布準備、韓国は中断要求
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200621-00000001-jnn-int

これは期待

絶対無慈悲な糞コラグランプリの素材になるやろw
2020/06/21(日) 07:41:05.40ID:Vhp3OOSj0
つうかあのエロアイコラは本当で、妹の逆鱗に触れたんだなぁ。次はもっとエグい奴でやれば核が降って来るな
2020/06/21(日) 07:41:29.01ID:a7x2yMRA0
>>143
坂上忍、『バイキング』終了報道の裏で『シンソウ坂上』も打ち切りへ!
2020.06.19 10:30 公開

だってさ
https://www.google.com/amp/s/taishu.jp/articles/amp/75736%3fpage=1
2020/06/21(日) 07:46:51.93ID:qCyXLROC0
>>147パワハラか。よかった反日でクビになるならマゾモナがアベに粛清されるところだった。
2020/06/21(日) 07:46:52.37ID:4fH8oobQ0
なるほど。

マスク苦手な欧米、心理学に答えあり 日本人との違いは [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN6L7WRLN67UHBI00J.html
〜抜粋〜
> つまり、感情を表に出す文化の欧米人にとっては、気持ちを読み取るのに口元がわかりやすい。
> 一方、感情をあまり表に出さない文化の日本人にとっては、意思で動かしにくい目元を見る方が、
> 相手の真意を読み取りやすいのです。
>
>  日本人は口元が隠されてもそれほど気になりませんが、
> 欧米人には、相手の感情を読み取るのに重要な口元が隠されたマスク姿は、
> 不気味にうつり、なじめないのでしょう。
> 日本人が、目元が隠されたサングラス姿を見て「ちょっと怖い」という
> 印象を抱くのと似た感覚だと思います。(聞き手・植松佳香)
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 07:48:32.45ID:4fH8oobQ0
>>148
あのねぇ。
何時私が、反日発言をしましたか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 07:51:01.20ID:7jWLGxmB0
>>147
飲酒運転当て逃げカーチェイスさんがエラそうな事言ってるのがおかしいんですよ、
職場のテレビで見せられてるけど、ひるおびがマシに見えてくるひどさだもの。
2020/06/21(日) 07:54:47.94ID:bw1Ncwlb0
いちおつ
>>151
自分の所もその時間テレビついてるから嫌でも見えるなり聞こえるなりなんで非常に不愉快だわホント
最も坂上辞めたらもっと酷いのになると予想するけどな最近の流れからみて(ゲッソリ)
2020/06/21(日) 07:55:07.82ID:K/sMRJaia
北朝鮮「韓国は約束を守らない!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592693438/

朝鮮は約束を破る方が偉いって考えるそうだからね
2020/06/21(日) 07:56:15.87ID:qgGtc1ds0
>129
キリスト教と仏教とイスラム教にいろんな意味で喧嘩売ってるし、あの造語とルビの感覚はアニメの尺だと無理じゃね?
2020/06/21(日) 07:56:42.73ID:oIEyoDEfd
>>150
反甘発言ばかりじゃん
2020/06/21(日) 07:56:58.81ID:m+IIzWfc0
パトカーの上でケツを振るデモ隊
https://twitter.com/coronatruemovie/status/1273903541950783498

これ10年後に赤面してうぁああああって転がる黒歴史になるのではないか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/21(日) 07:57:22.12ID:TOQPc0pu0
>>137
ニードルタワーにたてこもるのか。胸熱___
あとはグランドキャニオンあたりの山荘で…
2020/06/21(日) 07:57:53.80ID:broHWoGqa
米長会長は、勝手にコンピューターとの対局を決めて、
二回り歳下の佐藤現会長(当時棋士会長)に正座でお説教されたエピソードが好き。
2020/06/21(日) 07:57:54.20ID:2W9Hr5una
>>31
警察に殺されないと確信している人しか警察呼べないと言いたいんだと思う。
警察は黒人を敵視してるから、黒人は危機でも呼ぶのを躊躇する…ということらしい
2020/06/21(日) 07:59:10.15ID:7sHI60Il0
TVCMの広告効果も低くなったし、ファイクニュースや印象操作ばっかやってりゃ
いい加減スポンサーも切れるような気が凄くする。

ただマスメディアでのCMって、ネットの広告より無遠慮でも不快感が少ないんだよな。
ネットでの広告ってパーソナルスペースへの侵略と取られるしきい値が低いからねえ。
より繊細な個人への頻度コントロールをしないと不興を買いやすいのよねえ。
2020/06/21(日) 08:01:08.86ID:m+IIzWfc0
>>160
スマホサイトで動画広告を見せられた時の憎悪は凄いが、広告を出しているほうはそれに気づいていない節があるな
2020/06/21(日) 08:01:23.45ID:TDGw1J/e0
>>31
正しくはミネアポリスの市議会議長です。
2020/06/21(日) 08:02:18.28ID:TDGw1J/e0
>>159
そんな感じでしたね
黒人が警察に通報しないのは個人の自由だと思う
2020/06/21(日) 08:03:43.50ID:K/sMRJaia
中国、香港に治安維持機関 国家安全法が全法律に優先

中国政府が香港への統制を強める「香港国家安全法」の概要が20日、判明した。中国政府は香港に治安維持に関わる機関を新設して監督・指導する。激しい反体制活動を直接取り締まれるようにする枠組みだ。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60606540Q0A620C2MM8000?n_cid=SNSTW005

アメリカの暴動を隠れ蓑に中国は色々と悪さを働いているようで
2020/06/21(日) 08:03:45.55ID:4fH8oobQ0
>>155
悍ましい文字を使うのではありません。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 08:05:17.27ID:HLdQbEUP0
ニョーン
>>136
今の時代、コンプラ的にアウトな気がするんですけどねー
40年だか50年だか前の土曜ワイドの中継企画の音声を聴いてみようというのが
ナイツの土曜ワイドでありましたけど
上京してきた田舎者という設定で無許可でNHKに突撃したり、昔からぶれずに危ない人だったのだとだと感心
2020/06/21(日) 08:05:19.63ID:oeM1xVl3M
>>156
10年後生きてればな
2020/06/21(日) 08:05:46.86ID:kskEF/xn0
>>160
それは分かる。全く関係ない、しかもえげつない不快な広告ばっかだ、5chとかな
ネット広告から逆流して殺せるデスノートが有ったら、ネット広告業界絶滅させてるわ
2020/06/21(日) 08:06:26.12ID:AP+RFo/60
シアトル自治区の発砲事件は日本語のソースがないのでABCから
https://abcnews.go.com/US/dead-injured-shooting-seattle-autonomous-zone/story?id=71363286&;cid=social_twitter_abcn
2020/06/21(日) 08:07:33.25ID:broHWoGqa
「今日は父の日なのです司令官は皆のお父さんのようなものなのです」と6駆の皆でプレゼントをくれる中、
響にコソッと耳元で「私は司令官のことお父さんだと思ってないからね」と囁かれたい。
2020/06/21(日) 08:08:20.47ID:Vhp3OOSj0
本好きも25話の絵コンテ頼んだ若い奴がだめになって監督が自分でやったと嘆いていたなぁ
2020/06/21(日) 08:08:26.58ID:NkIvelMBd
おはようございます。
>>169
内ゲバのはじまりはじまり?
2020/06/21(日) 08:12:17.08ID:oIEyoDEfd
>>170
つまり同志か
2020/06/21(日) 08:12:51.13ID:7sHI60Il0
>>161
まあネットでも「いっぱいいっぱいコピペすればする程味方は凄く増える!」
なんて思い込んでるコミュ障低知能のやるコピペばらまきなんて例もあるからね。

ネットの広告屋って未だそういうレベルなんだろうねえ。
つかネットの広告って、古臭い表示回数や表示率で契約してたりするからなあ。
安直に表示回数を消費する為に、何度も見せるとかの詐欺的な契約なんだろうね。


つーかね俺の場合、ようつべで死ぬほど嫌いな自己啓発セミナー系の広告動画を
提示されると、殺意さえ湧くんだよな。
2020/06/21(日) 08:15:15.20ID:broHWoGqa
キラメイジャーは復活、
ゼロワンはプレ復活、
プリキュアはまだ再放送なのか。
2020/06/21(日) 08:16:43.50ID:AP+RFo/60
>>172
どうなんでしょうね?
意識不明で運ばれたほうが話してくれれば…

黒人か白人かその他かも判りませんし
2020/06/21(日) 08:17:34.91ID:4fH8oobQ0
美味しそう。

ラーメン大好きあかりさん【海老味噌ラーメン】 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37062166
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 08:17:40.31ID:kskEF/xn0
>>168
あと、ホモ漫画広告が出たときの不快さと殺意から、俺は100%ホモではないと確信できた
俺が真の独裁者じゃなくて良かったな腐女子、ジェノサイド確定だわ
しかし、くそみそは最早許せてしまう不思議。絵柄が重要なのか?
2020/06/21(日) 08:18:11.58ID:oeM1xVl3M
>>170
シミュレートの精度が甘い
たとえば「私にはパーパじゃないよ」だ
2020/06/21(日) 08:19:16.42ID:oeM1xVl3M
>>178
ギャグ時空成分含有率だろう
2020/06/21(日) 08:23:26.95ID:h4XzTh9r0
>>146
まああんな感じで揶揄する自由もあればされた側が怒る自由も当然あるでな
怒る側を無粋と言うようなのはフランスの風刺新聞を襲撃した連中をユーモアの分からない奴等と言った連中と同じ穴の狢よ
http://uproda.2ch-library.com/1025207FM8/lib1025207.jpg
2020/06/21(日) 08:25:01.88ID:IY5Ix6CK0
黒人の通報には黒人のお巡りさんが届くようにすればよいのでわ
2020/06/21(日) 08:26:05.91ID:Jw/64NM9r
美味しそう。

激甘ラーメン大好きあかりさん【黒糖あんみつきな粉マシマシラーメン】 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37062166
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    甘
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
2020/06/21(日) 08:27:24.19ID:7jWLGxmB0
もう実在の人間でCM作れなくなるんじゃね?みーんなアニメにならないと。

アニメキャラは勝手に不倫したり妊娠したりしないからな。
2020/06/21(日) 08:28:09.35ID:Jw/64NM9r
>>181

エゴサしてTwitterをブロックするのが日課な作家やアーティストどもに
爪の垢を煎じて飲ませたいですなとおもったが、最後のコマはなんだよw
2020/06/21(日) 08:28:16.18ID:xRzdSZti0
もはよう。本日は晴天なり
2020/06/21(日) 08:30:05.58ID:TOQPc0pu0
>>184
アニメキャラも不必要に女性を強調しているとか絶対に言われる
世の中全てのCMはいらすとやの絵でなければ許されなくなりそう____
2020/06/21(日) 08:30:05.87ID:h4XzTh9r0
>>185
火付けしたのが自分とバレて炎上したところからラウンド2開始までがワンセット
2020/06/21(日) 08:31:45.09ID:4fH8oobQ0
拘束制御術式被虐号開放。眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。

嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
           震       デューン
     _○_(#´(二(0___.; "` ; .
  ,.,,..,.,(と;:..,,,.,:;つLl―っ'''''''''' ̄ヾ ' "
     ''"'`''''`'`''"'''`''''"''"`''" '`  ' ''"
            ______________
_________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ⊂⊃
.    甘
   .゙`;・.、"゚>―ガッ >>183 ―  ―
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 08:31:52.62ID:Jw/64NM9r
>>187

あれに劣情を催す人がいるからダメというのが出てきそうで怖い
2020/06/21(日) 08:32:55.16ID:xRzdSZti0
>>182
黒人ポリスは名誉白人だからレイシストなんだよなぁ(写真は失念)
2020/06/21(日) 08:34:33.52ID:GHu8x/wl0
肌の色で云々言ってるとか人間社会は遅れていますね…やはり無人化すべき_____
2020/06/21(日) 08:35:21.23ID:h4XzTh9r0
>>190
「二次元で満足して三次元でやらないとかお前ら虚構と現実の区別ついてないんじゃないの?」というのは普通にいそう
2020/06/21(日) 08:35:46.47ID:Iflf6tI3p
黒人社会自体が白人へのヘイト教え込んでるんじゃ分かり合えるわけないよな
2020/06/21(日) 08:36:49.04ID:xRzdSZti0
18禁いらすと屋的なやつみたことあるわ。いらすと屋とは関係ないとは思うが
2020/06/21(日) 08:39:07.16ID:6DaA6/Ia0
>>190
自称フェミ共は既にそう言っているような気が?
2020/06/21(日) 08:39:13.86ID:m+IIzWfc0
わかりやすいメルカトル図法上の大きさと実際の大きさ比較
https://twitter.com/neilrkaye/status/1161610119165161473/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/21(日) 08:42:59.15ID:jjsnWcHY0
>>197
ロシアの霊圧が消えた
まあそれでも大きいけど
2020/06/21(日) 08:43:50.32ID:xRzdSZti0
物理学者や数学者は神の存在を信じている者が多い。その理由は物理法則の対称性のエレガントさに神の存在を感じるからだそうだけど、神は秩序が好きだと言う思考はどこから来るのだろうか。
2020/06/21(日) 08:43:56.12ID:zFd6rSwi0
>>176

白かろうが黒かろうがあそこで遊んでるのってもうモヒカン肩パッドしかいないので
ワシントン州の立場だろうが連邦政府の立場だろうが勝手に滅びて良いってことでしょう。
意識高い連中もその意識を考え直すだろうからリアルゴッサムシティで虐殺が起きまくったほうが良い。
どうせ貧民だしと。ゲーテッドシティも相当被害にあってるようだから相場観が決まるでしょ。
2020/06/21(日) 08:45:32.40ID:qgGtc1ds0
>176
ttps://www.facebook.com/WWConverge/videos/297548387941384/?v=297548387941384
フェイスブックに映像上げてる奴もいるけど状況よーわからんね。
2020/06/21(日) 08:46:59.25ID:broHWoGqa
>>197
ノルウェーって精子みたいだね。
2020/06/21(日) 08:48:17.60ID:zFd6rSwi0
>>199

作ったやつが一人なら少なくとも混沌ではなく秩序があるはずだってことだな。
創世記のはじめを読めばわかるけど。
2020/06/21(日) 08:51:07.35ID:6DaA6/Ia0
>>197
未だにメルカトル図法のイメージが抜けない人が多いのよなあ。
今のグーグルマップや国土地理院の地図には地球儀表示モードがあるでの、
常のそっちで見る癖をつければ、その辺の感覚の狂いも是正できるのだけど。
2020/06/21(日) 08:51:17.69ID:E4G8KZTua
ニコニコみてたら6/14に250℃で常温香典動になる物質見つかったカモ?って話があったらしいスゲ〜
(但し、180万気圧必要)
2020/06/21(日) 08:51:35.56ID:zFd6rSwi0
>>201

なので、「社会実験」なんでしょ。後で検証すればいい。

しかし、ワシントン州はSARS2をうまく潰していたほうだったんだが、台無しだなこれは。
例によってWHOは「警告」はしたよ、ってところであとは放置のようだ。
2020/06/21(日) 08:52:13.61ID:broHWoGqa
エレガントっていうか、作為性を感じるのだよね。
こんなものは、誰かが創ったものに違いない。
じゃあ誰が創ったのって言えば、神しかいないわけで。
2020/06/21(日) 08:52:55.02ID:E4G8KZTua
>>197
諸外国が縮んでるとこおおいから目本意外とデガくみえるだね。
2020/06/21(日) 08:53:51.35ID:oeM1xVl3M
>>205
250Kでは…?
2020/06/21(日) 08:57:18.38ID:qgGtc1ds0
>206
飛ばし見してるけど、犠牲者を回収して病院に運ぼうと警察部隊が入ったらそれを「人間の鎖で止める」とかやってるなあ。
大学講堂で遊んでた本邦のアカ共とまったく同じ轍を踏んでる。
2020/06/21(日) 08:57:28.54ID:xRzdSZti0
>>203
すべてが秩序だってるなら世の全ては結晶構造であってほしいものだな。
2020/06/21(日) 08:57:44.86ID:bz/ZPseoa
こいつらこんなものまで…
https://dotup.org/uploda/dotup.org2180457.jpg
2020/06/21(日) 09:01:23.05ID:Cg1KHUxz0
アメリカで警察に通報した時の警察側の受け答えマニュアルに
「事件ですか?事故ですか?」「白人ですか?黒人ですか?」と尋ねて
白人絡みの事件事故には白人警察官を派遣して
黒人絡みの事件事故には黒人警察官を派遣すれば全て丸く収まる
2020/06/21(日) 09:01:57.92ID:tcYYb6FLM
>>213
黒人が白人を刺した場合はどうなりますか?
2020/06/21(日) 09:02:34.39ID:Nl+z7TQF0
>>210
これが1ヶ月後の日本か
アカが喜ぶなあ
2020/06/21(日) 09:02:46.93ID:aOeJnc4Z0
>>213
人種聞くだけで差別と言われるで
2020/06/21(日) 09:04:17.57ID:soKm+cpVM
>>215
本邦の赤はもう体力的に無理では?
2020/06/21(日) 09:04:18.84ID:4g7BXXjQ0
NHK討論
アショアじゃないのか・・・
2020/06/21(日) 09:07:23.30ID:4g7BXXjQ0
何で個室があんなに五月蠅かったか?
よく考えてみると閉鎖前提の個室の戸を開放してるから声が丸抜け+廊下で反響拡大でよけい五月蠅い状況であったと思われる。
元凶はコロナか!
2020/06/21(日) 09:11:22.48ID:oLlnsDZUd
>>207
日本列島の隣に朝鮮半島を配置設計した担当神は滅せよ
白頭山噴火で民族入れ替わったと聞くが入れ替り前後でも行動パターンが変わらず今と同じになるの見るにニダーになる呪いが掛かってるとしか思えん

>>174
つべで特定言語含む動画を排除する機能切望してやまない
視聴履歴からのおすすめでなんでおでん文字を含んだ動画推してきやがるんだよふぁっきんがっでむ
2020/06/21(日) 09:11:36.10ID:0xBJ9aJk0
>>209
℃です。マヂ
https://youtu.be/Nwn0QYp54og
2020/06/21(日) 09:12:06.48ID:IDFjKwTH0
バッタの襲来相次ぐ東アフリカに第3波か 数十億匹がふ化へ

深刻な蝗害(こうがい)に見舞われた東アフリカ地域では、新たに数十億匹ものバッタがふ化するとみられ、バッタ襲来の第3波に備えている。豪雨や新型コロナウイルスの流行により同地域はすでに打撃を受けており、さらに食料供給まで脅かされる事態となっている。
 3か月ごとに20倍も数を増加させることができるというバッタを一掃する一助となるべく、2月以降は殺虫剤の散布作戦が展開されている。
 国連食糧農業機関(FAO)の専門家であり、ナイロビを拠点とするシリル・フェランド(Cyril Ferrand)氏は、「1月から3月半ばにかけて、同地域の約40万ヘクタールが制御下に置かれた。われわれは、バッタ4000億匹が駆除されたと推定している」と指摘。


https://www.afpbb.com/articles/-/3289455


桁がおかしい
2020/06/21(日) 09:12:51.33ID:Nl+z7TQF0
>>217
キョンキョンや芸NO人駆使すりゃ人数は揃うんじゃね

R4やみずぽじゃ統制取れそうにないが
2020/06/21(日) 09:13:37.71ID:Jw/64NM9r
>>214

そりゃ白人黒人のツーマンセルだろ
というかマジでそうするべきなんじゃないか?
もうやってるかも知らんが
2020/06/21(日) 09:14:30.42ID:soKm+cpVM
>>223
包囲してカップラーメンすすってりゃ勝手に自滅するかな
2020/06/21(日) 09:15:50.62ID:oIEyoDEfd
>>223
大雨や台風で中止するようなクソ雑魚しかおらんやんけ
2020/06/21(日) 09:16:17.51ID:RJzal9130
>>211
つまり10^1500年後に現れるという鉄星は秩序の神の存在を示しているのだ
弥勒菩薩より来るの遅いけど
2020/06/21(日) 09:16:19.37ID:h4XzTh9r0
>>222
かつてアメリカで大量発生したバッタは12兆匹だから安心して欲しい
2020/06/21(日) 09:17:31.16ID:yIJffrNO0
>>213
いまこそ人種差別をしないポリスドロイドが必要だ
ttp://musuke.news.coocan.jp/kou_as/policeLM/kr91.jpg
ttps://img-atwikiimg-com.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/img.atwikiimg.com/www30.atwiki.jp/niconicomugen/attach/3645/7153/m/ed209.jpg
ttps://images.squarespace-cdn.com/content/v1/5bb69998a5682702669d3565/1538802646024-BT8WPBK0PM4FC2L37AIO/ke17ZwdGBToddI8pDm48kDOC5si3bFSWfkCBiPsEgtVZw-zPPgdn4jUwVcJE1ZvWQUxwkmyExglNqGp0IvTJZUJFbgE-7XRK3dMEBRBhUpzPxKMHRDKB39P2BMswTIsDdIgHvQjmGFOGrT6irieGVzOSzKKn-mCiL9INvUQv9S0/8DC2458AA7FFE75C1A5C5FB0D5BA683D.png
ttps://i.pinimg.com/originals/86/c1/e3/86c1e32dca70782691a8ee1dfc93cc27.jpg
2020/06/21(日) 09:17:40.90ID:0xBJ9aJk0
>>222
こーゆーのみてると、日本の何処かに出島作って貿易管理した方がいい気がする。
2020/06/21(日) 09:18:36.77ID:0xBJ9aJk0
セブンガーのソフビほしい〜

転売屋のバカヤロー
2020/06/21(日) 09:18:50.64ID:Nl+z7TQF0
>>230
人のカタチをした蝗をどう処理するつもりですか
2020/06/21(日) 09:19:30.16ID:7jWLGxmB0
>>214
イヌが人間を噛んでも、ニュースにはならんだろう?
2020/06/21(日) 09:19:46.49ID:soKm+cpVM
>>232
人の形したコウモリとかコブラとかをぶつければいい
2020/06/21(日) 09:19:58.48ID:oeM1xVl3M
>>221
ファーwwwwwww
2020/06/21(日) 09:20:18.55ID:yIJffrNO0
>>220
白頭山にでも異星人とか先史文明が仕掛けた愚民化洗脳マシンでも埋まってるんじゃね?
2020/06/21(日) 09:21:16.79ID:T3umPvdZM
>>229
黒人被害者の認識率が低いという差別が発覚し……
238名無し三等兵 (ワッチョイ ff74-k8LE)
垢版 |
2020/06/21(日) 09:21:54.07ID:UdGaM4ff0
>>210
日本でやったらデモ隊地域住民にネギトロにされるんでは?(沖縄と千葉除く)
2020/06/21(日) 09:22:25.63ID:h4XzTh9r0
>>231
多分数週間後にはこう言ってるはずだ

ウィンダムのソフビほしい〜

2020/06/21(日) 09:27:24.84ID:4fH8oobQ0
ざる蕎麦も食べたいですね。

幻の千葉限定商品! セブンイレブンの「韃靼ざるそば」が税込388円だけど激ウマ!! 立ち食いそば放浪記:第231回 | ロケットニュース24
https://rocketnews24.com/2020/05/27/1375222/
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 09:31:23.82ID:4fH8oobQ0
窃盗は、いけません。お店で堂々と購入するのが正しい変態です。

下着417点盗んだ建設作業員の男(47)追送検 「汗を拭こうとタオルだと思って盗んだのが女性用下着だった」 「身につけると落ち着く」 と供述
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592698802/
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 09:32:42.88ID:E+1GopeG0
なるほど、女性下着合法収集家だったとは…
2020/06/21(日) 09:35:17.48ID:XfLSWEYB0
>>179
ライバルかな?
244名無し三等兵 (ワッチョイ ff74-k8LE)
垢版 |
2020/06/21(日) 09:36:43.50ID:UdGaM4ff0
なぜ若者は、それでも「安倍晋三」を支持するのか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73403

>若者は安倍総理個人だけではなく、政党としても自民党を支持する傾向が強い。
>
>彼らの多くは「マイクロ共同体主義」とでもいうべき人生観を持つ。すなわち「自分と自分の
>仲間内だけがうまくいけばそれでよい」という最適化戦略を取っているのだ。自民党が推進する
>「自己責任」の規範を内面化しつつ、新自由主義的な社会を生き抜いていかねばならないという
>文脈で、少なくとも社会的・経済的には「現状維持」を提供してくれそうな政党として、彼らは
>消極的に自民党を選好している。
>
>もちろん、安倍政権や自民党が、どちらかといえば富裕層に有利で貧困層にはめっぽう厳しい
>政治をしていることや、将来世代(つまり自分たち)に経済政策や社会保障の失策によって生じた
>ツケを回そうとしていることも、若者たちは承知している。
>
>しかし、だからといって若者たちが野党を支持するようなことはない。「かりに自分たちがデモ
>などで政治的に抗議しても、自民党はそうした政策をやめないだろうし、どうせ野党は勝てない
>だろう。そんなことに自分たちの時間や労力といった貴重なリソースを割くくらいなら、せめて
>自分や家族や仲間くらいは、この冷酷な社会を生き抜けるように、足場を固めることを優先して
>行動する」と考えているのだ。

単純に不合理な馬鹿が嫌いなだけだと思うよ?
しかしまあ同じ事象を見てこうも見えているものが違うのだなあw
2020/06/21(日) 09:37:17.32ID:XfLSWEYB0
>>187
エッチなイラストあるんでしょう?
2020/06/21(日) 09:42:27.52ID:ctW99ric0
>>244
> 先ほど、若者の目には安倍総理が「かわいいおじさん」として映っていることを指摘した。
> そんな「かわいい存在」である安倍総理に対して、「あべしね」などと罵声を浴びせるような文化人・知識人*4が支持する
> (むしろ自民党よりも若者に優しいかもしれない)野党に、若者たちがなびかないのも無理はない。

野党が若者に優しい・・・?
2020/06/21(日) 09:43:54.55ID:E+1GopeG0
どーせ社会保障費マシマシで若者負担が増えるのは
ラ党だろうが我が党系だろうがアカだろうが変わらんはずだからな
2020/06/21(日) 09:44:53.89ID:4fH8oobQ0
やよい軒の蒲焼き定食、これで1290円とは、リーズナブルですね。

うなぎの蒲焼定食 | メニュー | やよい軒
https://www.yayoiken.com/menu_list/view/693
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 09:46:18.84ID:RJzal9130
>>244
批判ばっかりしてるアカのお前ら嫌われててんで
という結論はまあ間違ってはないと思う。ただし風紀委員という表し方は明らかに間違いである
風紀委員とはもっとこう性的なものでなくては
2020/06/21(日) 09:46:44.37ID:E+1GopeG0
やっぱり甘ゾモナーさんは糖分がお好き
別に悪いことではないけどね、大事な栄養源だし。
2020/06/21(日) 09:47:27.14ID:4fH8oobQ0
>>250
悍ましいものなど要りません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 09:48:07.82ID:7jWLGxmB0
>>244
ズレてるなあ、微妙に正しく微妙に間違っているな。
2020/06/21(日) 09:50:04.07ID:4fH8oobQ0
左巻きは、道徳的規範意識が薄いですね。

【米国】リベラルな名門校が性的暴行の温床に 教師と生徒の距離が近すぎると批判 古いものは少なくとも40年前から
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592698179/
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 09:50:32.25ID:7jWLGxmB0
50年前の若者より
現代の若者のほうが
相対的に賢明である

こう言ってるだけだな。

あとは消費税をぶっ壊して、平成の呪いを打ち壊してほしい。
2020/06/21(日) 09:51:57.50ID:Ov5Qrc1n0
「俺の妹がこんなにオークなわけがない」
2020/06/21(日) 09:55:30.13ID:broHWoGqa
個人的には、追加戦士ってあんま好きじゃないなー。
2020/06/21(日) 09:56:22.37ID:broHWoGqa
俺にくれよ、リセットボタン。
2020/06/21(日) 09:56:29.16ID:GlC5dPFA0
お別れすすき野行ってきますー
夕方の便で帰京です
2020/06/21(日) 09:58:23.74ID:ueRfumUE0
>>256
ああいうのって強すぎても弱すぎても(大きな)ファンがうるさいだろうに
商品展開上どうしても入れなきゃいけないのだろうな
2020/06/21(日) 09:58:58.94ID:yIJffrNO0
>>249
こうか?
ttps://i.pinimg.com/originals/bb/cc/38/bbcc385daec7db5ae7bb8c8ca6cb79d5.jpg
ttps://blog-imgs-46-origin.fc2.com/b/l/a/blackpearl61/20110828131119115.jpg
2020/06/21(日) 09:59:31.99ID:675ypBXj0
>>246
「かもしれない」だから優しいとは言っていないし、その後で野党の言論は若者文化の敵対者になってるから支持されにくいという記述もある
2020/06/21(日) 10:01:11.55ID:0xBJ9aJk0
感染アプリ試してみたいから歌舞伎町うろちょろしたい(´・ω・`)
2020/06/21(日) 10:01:19.57ID:h4XzTh9r0
パイツァダストは予想できたが途中からゴールドエクスペリエンスレクイエムになったのは予想できなかったキラメイジャーオワタ
・やっぱりゴッドイーターでは無理だと悟ったか鉄拳に戻った
・厨二病はいいけど人の髪の毛抜くなよ
・一ヵ月ぶりぐらいの気がする杉田ナレのOPだがクレジットいっぱいなOPも久しぶりだな…
・えっループポイントそこから!?
・ループ物に即理解者が出てくるの斬新だな…
・客の髪抜いて呪ってくる蕎麦屋は嫌だな…
・持ちキャラ封印は舐めプと言われても仕方ない
・ゲームプレイヤーがエネミーにコンティニューされ続けると思うとスゴイ皮肉な
・タメ君本気出したらおっぴろげジャンプするのか…
・蕎麦屋そのパッドの持ち方逆にプレイしづらくない?
・ゲーマーなら同じ事何度でも延々繰り返す事に耐性あるからな
・相手の心折るまで殺し続けるとかチェンソーマンかよ
・それ物理的に取り外せるんだ
・出てくると思ったよガルザ!
・乗っただけで特に何もしてない!
・毎日誰かが誕生日になってるアイマスみたいなのやめろ
・反応的に姫から見てもヤバい奴なのかシルバー

邪面師は死んでもボタンは残ったの何かの伏線なんだろうか…
でもリュウソウジャーのなんでも願い叶えるカナエソウルも特に伏線じゃなかったしな…
2020/06/21(日) 10:02:11.44ID:675ypBXj0
>>249
じゃあ、何でもかんでも「けしからん!」と言ってるだけなくせして立場だけはある典型的お邪魔キャラとでもいうべきか
2020/06/21(日) 10:04:19.96ID:4fH8oobQ0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 10:04:33.55ID:broHWoGqa
あっくん、生え際後退してるなあ。
2020/06/21(日) 10:06:29.00ID:E+1GopeG0
髪の毛の話してます?
2020/06/21(日) 10:06:52.64ID:CBrEsBoN0
>>57
>もう5年以上ですがで唱え続けているのに真言密教系サイキックパトルアニメムーヴメント来ない(ヽ'ω`)

それ孔雀王とどこが違うん??
2020/06/21(日) 10:08:30.18ID:m+IIzWfc0
サザンアイズ
2020/06/21(日) 10:08:58.68ID:h4XzTh9r0
>>256
作品によっては大事なポジション果たしてる事もあるしそうでない事もあるしまあ場合によりけり
2020/06/21(日) 10:11:33.94ID:BfAbB99xa
このラスアス2の件見ると海外ゲーム業界もフェミナチポリコレどもの浸透ぶりが酷いな

119 なまえをいれてください (ワッチョイ e312-pY9C) 2020/06/19(金) 21:52:53.96 ID:rt1+MqDB0
ライター兼ディレクターNeil DruckmannはフェミニストAnita Sarkeesianと知り合いで彼女に大いに影響を受けている。

Anitaは主人公が男性で女性キャラが守られる立場なのは前時代の悪しき風潮であり、女性キャラがサイドキャラで無力なのは性差別、女性キャラを攻撃するのもされるのも性差別であり、またキャラデザが女性的なの大いに性差別と主張する人物。

NeilはAnitaの映像を引用しMGSVのクワイエット、HALOのコルタナ、DOAのあやねを悪い例のようにプレゼンし、2014年ゲームデベロッパーアワードでAnitaから表彰されている関係性。

つまり今回のアビーなるゴリラはNeilとAnitaの理想的な女性主人公であり、そんな新時代の女主人公が頑固で前時代的な白人男性の象徴ジョエルを殺し、エリーを攻撃的で危険な奴に成長させるのはNeilにとって理想的な展開だったというわけだ。
2020/06/21(日) 10:12:11.38ID:xRzdSZti0
システム用M.2 SSDの搭載完了だ。あとはNASにシステムの完全なバックアップ取ったあとにリカバリエリアなどの削除パーティションの統合したのちHDDからSSDへシステム移譲だな。
HDDにランダムデータを埋めた後に撤去してSATAのSSDへ載せ替えて使いやすいようカスタマイズして完了する。
2020/06/21(日) 10:13:09.19ID:TD2iyCYA0
>>158
子供か!
2020/06/21(日) 10:14:25.67ID:Cg1KHUxz0
安倍政権や与党が支持されているのは
単に野党が無能で信用できないと謂うだけの話なんだろう
それとマスゴミもいい加減に
オレ様の意見と違うのは民衆が間違っていると謂う考えは改めた方が良いよね
2020/06/21(日) 10:14:55.18ID:ueRfumUE0
>>271
洋画の次は洋ゲーがポリコレで破壊されるのかぁ
まあGTAですら子供がどこにもいないとか
エロは許さんとか妙なところにブレーキがあったか
2020/06/21(日) 10:15:03.56ID:TDGw1J/e0
>>271
ゲームはやらないから知らないんだけど、このゲームは売れたのでしょうか?
2020/06/21(日) 10:15:11.52ID:m+IIzWfc0
幸せの鍵は新しい場所!人の脳は「移動」を快楽と捉えていた
https://nazology.net/archives/60575

コロナが見事に突いてきたな
2020/06/21(日) 10:15:52.29ID:G3iFheWr0
>>244
間違いを基礎に間違いの柱を立てて間違いで内装した建築物みたいだな。
2020/06/21(日) 10:16:44.01ID:Rp0vxZAx0
>>271
MGS、HALO、DOAに手を出すとか滅ぼすしかないじゃない
2020/06/21(日) 10:17:02.30ID:7jWLGxmB0
ですが民はロマンチストだから、日食が始まったらちゃんと教えてくれると信じているぞ。
2020/06/21(日) 10:17:33.28ID:YfZp/4Rp0
当初予算35.8兆で社会保障に厳しい安倍内閣
であるならわが党政権なら40兆越えてたとでもいうのかな
2020/06/21(日) 10:18:20.16ID:BfAbB99xa
>>261
つまり露骨なアベガーやりたいけどそれやると嘲笑われて袋叩きにされるのが嫌だから
予防線貼りまくった結果何言いたいんだか分からんゴミ記事になった代物だって事かw
2020/06/21(日) 10:18:22.23ID:YfZp/4Rp0
日食は夕方4時〜6時頃なので日食めがねやNDフィルター忘れないようにね
2020/06/21(日) 10:19:15.35ID:U0UdDKHS0
大陸から薄汚い人民が痰を吐きながら大挙して押し寄せてくるのAVGNプレイ動画だが、これほどアンチシナーな内容で800万再生なのにマイナス評価がかなり少ない、アメリカでの反中感情の高まりを感じられるね。
https://m.youtube.com/watch?v=M_aXcH1zDEE
2020/06/21(日) 10:21:42.63ID:DyxbnR4D0
>>271
ローカライズする際に勝手に表現規制された♯FEとか
これは担当した女性がのちに馘になったが、どうにもコールガールしてたっぽいという斜め上なオチが付いてた
2020/06/21(日) 10:22:04.21ID:TD2iyCYA0
>>199
キリスト教だと秩序=神ではなかったかしら
これを乱すのがサタンの誘惑
2020/06/21(日) 10:22:09.01ID:1LuX5pSb0
>>275
SKYRIMみたいなファンタジーでさえ、同性婚OKで何のデメリットもないからなぁ
2020/06/21(日) 10:23:05.69ID:xRzdSZti0
>>284
あえて動画は見ないで言うけど香港97かな。
2020/06/21(日) 10:23:24.38ID:ZrgqWM9V0
>>268
作者も亡くなったしなぁ
2020/06/21(日) 10:24:07.52ID:xRzdSZti0
>>286
無秩序と化してるアメリカを含む白人社会は神から見放された穢れた土地かね。
2020/06/21(日) 10:25:04.72ID:PTWg+vhK0
黒人奴隷として送り込まれた数で言うなら中南米の方が北米より遥かに多いのに、何故か米国の黒人だけ全く混血が進んでいないそうな。
https://twitter.com/ogugeo/status/1274478950593384448?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/21(日) 10:25:35.54ID:5hMbXL3uM
>>254
全くだ。
社会や国家が美しく衰退すれば良いなんて言う奴が、若者の味方とかどんな顔をして言うんだかな。
2020/06/21(日) 10:26:24.48ID:PdwK/5Qn0
>>213
それ以外の人種はどうするんでしょうか

アフリカ人はこれからアフリカの国の人間になるのかもしれないけどアメリカ黒人は「黒人」のままになってもおかしくなさそうだな
黒人であることにこだわっているのが等の黒人コミュニティ自身のような気がする
日本だと同和ですら東日本・北陸・沖縄・北海道では気にすることが少ないのにね
2020/06/21(日) 10:28:22.10ID:6DaA6/Ia0
>>244
この手の論説は、自民党がどうこういうよりも、今の野盗が若者に支持されるだけの政策議論を
展開出来ているかどうかを検証するのが先なのでは?と何時も思う。
難癖と罵倒ばかりで、野盗が口出しすると全ての物事において建設的な議論にならないのは、
ちょっと政治に関心があれば分かるレベルで酷いのだ。
2020/06/21(日) 10:29:02.52ID:xRzdSZti0
逃走の競走馬(水属性)は無事捕まったようだ
2020/06/21(日) 10:29:17.69ID:675ypBXj0
>>282
多分逆
著者はよりよい政策のために健全な野党が必要だと思っているが、
政策への批判ではなく総理への中傷に自己満足したり、革新を名乗りながらやることは守旧派だったりして若者から見放される野党人士とその支持者へ強い失望を抱いていると思われる

だから少しでも(本来の役割に立ち返るべき)彼らに警告を発したいのだが、それをやると自分が転向したと思われて話を聞いてもらえない
だから過剰に予防線を張る羽目になり、今度は野党に期待してない読者から「アナタ、まだ彼らに期待してるワケ?」と言われてしまう
2020/06/21(日) 10:29:34.89ID:Pv47ZudL0
>>284
「超クソゲー」を思い出した
あのライターさん、gdgdになったみたいだけど、どうしてるかな
2020/06/21(日) 10:30:09.61ID:IDFjKwTH0
>>291
北米だけじゃなくてブリカス植民地全般に当てはまるからブリテン仕草だよ・・・
2020/06/21(日) 10:30:32.58ID:CBrEsBoN0
>>244
>なぜ若者は、それでも「安倍晋三」を支持するのか

だって野党マスゴミどもは特亜反日国家の下僕なのを隠そうともしませんからな。

そんな連中に「驕れる自民党にお灸を据える」と称してまた政権与党の座を渡したら、
今度こそ日本が潰れる事を判っているからこそですが。
2020/06/21(日) 10:31:31.29ID:FxYXZSOKM
良い天気です。
暑いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 10:33:33.78ID:xRzdSZti0
ラ党を積極的な支持してる人間はどれくらいいるかな。
2020/06/21(日) 10:33:45.30ID:TD2iyCYA0
>>290
BLM「秩序の回復を促進しています」
白人「黒人はサタンの手先遠からず天罰が下る」
2020/06/21(日) 10:34:35.57ID:kHvFtcOCa
【共同通信】グレタさん、訪日を計画 コロナで延期に [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592698820/

悪いのは君じゃない。
2020/06/21(日) 10:35:11.15ID:6DaA6/Ia0
>>253
最近、リベラル/サヨクのメッキが剥がれてきたという感想を抱く者は多いが、
メッキどころか張りぼてだった感が凄いな。
しかもその中身は腐った汚泥がパンパンに詰まっていたと。
2020/06/21(日) 10:35:20.51ID:Pv47ZudL0
>>296
しかし、アベガーで不思議なのは、常識ある人なら、日本の政治形態で
魔人が一から十まで全部決めるなんて不可能だと分かってるはずなのに
全部雑にそこにまとめちゃうことだな

魔人がトップダウンの姿勢見せるのは、まさにパヨ自身が「リーダーシップの欠如」
をあげつらった結果なんで、魔人の本質は保守の皮を被ったポピュリズムなのにね

我が党の時には、仙谷とか鳩とかクズ管とか、個別政治家の資質が問われてて
政策そのものよりもそこに至る経緯が重視されてた気がするんだけどさ
2020/06/21(日) 10:37:02.00ID:Rp0vxZAx0
その考えもアベの暗黒面の力によって思考操作されてるんだぞ__
2020/06/21(日) 10:38:11.41ID:vr78JM/fM
>>287
良いじゃん。子供NPC作る訳じゃないんだから(笑)
いっそ、UOの時点から
PK同様、こっちで出来ない事をやる一例として推奨すればよかったのだ(笑)
2020/06/21(日) 10:39:03.20ID:CBrEsBoN0
>>294
>この手の論説は、自民党がどうこういうよりも、今の野盗が若者に支持されるだけの政策議論を
>展開出来ているかどうかを検証するのが先なのでは?と何時も思う。

ですなー。

曲がりなりにも10年前は詐欺フェストなんて相応に判り易く早期に実行可能な項目を並べ立てて
国民を吊り上げる事に成功しましたが、政権再交代で下野してからはそれすら出そうともせず
ひたすらスキャンダル追及にオールインするばかりです。

それではマスゴミを盲信する浮動層はある程度釣れても、ラ党の岩盤支持層を切り崩せないし、
口先だけだったわが政権与党と違い第2次安倍政権は雇用を劇的に改善した実績もあるから、
余計にマスゴミ野盗への不信感が強いのですが。
2020/06/21(日) 10:39:24.49ID:Jw/64NM9r
「全ては魔人アベの掌の上」

アベガーが全てはこれで説明がつくと思ってるのは滑稽なんだが

ただ最近の世界情勢がもしかしたら本当にそうなんじゃないか?と思いたくなるぐらいの
有様なのが、もう草も枯れ果てるぐらい
2020/06/21(日) 10:40:05.90ID:6DaA6/Ia0
>>303
ちなみに日本からみた世界はかうだ!!

国 ・地域別の海外安全情報
https://www.anzen.mofa.go.jp/

安全な国ってどこ?
2020/06/21(日) 10:41:03.65ID:K/sMRJaia
「激甚災害もアベが追及から逃れるために起こしたものだ」とガチで言ってる奴がツイッターに結構いるのよね
2020/06/21(日) 10:41:28.35ID:xRzdSZti0
>>305
自ら構築した最強のアベ独裁魔神像に怯え震えるのがアベガー。しかしそれに異を唱える我々カッコいい。独裁であるならばアベガーの存在自体消されてるであろう事は頭には欠落している。

たぶんジェイル・ハウス・ロックのスタンド攻撃みたいなのを受けてて2つ以上の物事を記憶できないのだ。
2020/06/21(日) 10:41:50.20ID:HLSB0h9O0
>>310
北>欧米なの草生えるわぁ…
2020/06/21(日) 10:43:43.89ID:TD2iyCYA0
>>307
むしろ異性婚だと確率で子供が生まれて特典がある仕様にすればいいのに
ステータスに影響ない特典なら角もたたないだろ
結婚自体には共同作業系でメリットあたえると
2020/06/21(日) 10:44:24.57ID:DyxbnR4D0
>>311
真実はレプタリアンの陰謀なのにね(´・ω・`)
2020/06/21(日) 10:44:25.27ID:Jw/64NM9r
>>312

魔神アベの恐ろしさを世に広めるために、あえて生かされているのだよ彼らは。
すべてはアベの計画通り
2020/06/21(日) 10:45:34.83ID:Pv47ZudL0
なんかBSでやってるグレートレース香港編がカオス!
ウルトラマラソンのコース中に地下鉄乗ったりとか
2020/06/21(日) 10:45:54.79ID:xRzdSZti0
>>316
ラオウに新血愁を突かれたレイかな
2020/06/21(日) 10:46:00.95ID:RJzal9130
>>287
同性どころかよくわからん化物にも媚薬ぶつけて結婚できるelonaはポリコレに配慮されていた……?
2020/06/21(日) 10:46:04.58ID:CBrEsBoN0
感染拡大せず「日本スゴイ」…80年前と重なる嫌な流れ (朝日 6/20)

「遊びに行くなら屋内より屋外を選ぶ」「料理に集中、おしゃべりは控えめに」――。
新型コロナウイルスの感染予防対策として、政府が提示した「新しい生活様式」に沿った呼びかけを、街のあちこちで聞くようになった。
感染抑止のためなのだから仕方がない。
ポストコロナの新生活を始めよう。そんな受け止め方が広がる今の社会の空気について、戦時下文化を研究する大塚英志さん(61)に聞いた。

――大塚さんは「新しい生活様式」が、戦時下の光景と重なると指摘しています。どこが重なるのですか。
「何より、『日常』や『生活』という用語の氾濫ですよ。 『日常』や『生活』は、戦時下に盛んに用いられた戦時用語なんですよ。
例えば、日米開戦前後を境に新聞や雑誌にあふれるようになった記事が『日常』や『生活』に関するものでした。
季節ごとの家庭菜園の野菜を使ってつくる『漬けもの暦』や、古くなった着物でふすまを飾る事例の紹介など、今では『ていねいな暮らし』とでも
呼ばれそうなものが、競うように掲載されたのです。
 
戦後「暮しの手帖」の編集長となる花森安治は、当時は大政翼賛会で政治宣伝を担いつつ、並行して『くらし』をテーマにした婦人雑誌を何冊も編集しました。
古い着物を再利用してふすまを張り替えようという記事は花森が翼賛会時代に編集したものです」
――手作りや時間をかけてつくった料理など「ていねいな暮らし」を大切にしよう、というのは、「すてきなこと」に見えますが。

「一つひとつは、否定しようのない『すてきなこと』に見えます。しかしその目的はあくまで『戦時体制をつくる』ことです。
タテマエは節約や工夫によって、物資不足に備えることですが、目的は人々に戦時体制という「新しい日常」に順化させることです。
それを強力に推進したのが、大政翼賛会でした」(後略)
https://www.asahi.com/articles/ASN6N54S3N6HUPQJ006.html

この手のアカどもは日本人が一致団結して重大な脅威に立ち向かったり、それで成果を収め賞賛される事が心底嫌いらしいな。
日本を含めほぼ全世界が戦時体制下のそれに等しい非常事態下に置かれていたのに何を間抜けな事を。
2020/06/21(日) 10:47:23.33ID:Pv47ZudL0
地下鉄乗り過ごしちゃった!
2020/06/21(日) 10:47:52.23ID:E+1GopeG0
>>321
ということにしてまた女のところに行ったんですね?
2020/06/21(日) 10:48:26.95ID:Rp0vxZAx0
>>321
そのまま終点まで行こう
2020/06/21(日) 10:48:49.23ID:xRzdSZti0
>>315
ノルディックに助けてもらわなきゃ…
2020/06/21(日) 10:48:51.84ID:PdwK/5Qn0
>>294
実際この論者もそういうこと言いたいんだろうなと思う
ただ強く言うとリベラルやポリコレなどのコミュニティから弾き出されるんだろうなと思う

立民の純粋化路線を見ると存外国民が生き残りそうな気がしてきた
2020/06/21(日) 10:50:54.27ID:7jWLGxmB0
日本国召喚も更新来てたが、異世界の日本人は血の気が多すぎるな。
2020/06/21(日) 10:51:07.96ID:WdskLS6aF
ニョーン
緩んでいるといいつつ花園まで来てしまったニダ
2020/06/21(日) 10:51:27.63ID:E+1GopeG0
>>320
というかパヨク的にはどんなシナリオだったら
コロナ流行防げた上で日本すげぇとはならない状況が作り出せたと思ってるんだろう…?
2020/06/21(日) 10:51:32.64ID:jlQEExIv0
にゃーん
エンジェルハートのストックも残り少なくなってきたな
香螢の中の人はこの作品で芸能界から引退したというし
ノスタルジーを感じる作品だわー
2020/06/21(日) 10:51:58.44ID:E+1GopeG0
>>327
また立ちんぼ喰ってきたんです?
2020/06/21(日) 10:52:09.71ID:xRzdSZti0
>>328
クオモを各都道府県の首長に据え付けるとか
2020/06/21(日) 10:52:20.57ID:jlQEExIv0
>>327
ユニチャームのマスク等良いマスクを探索するのです
このぐらいの時間が狙い目かもニダ
2020/06/21(日) 10:52:24.42ID:YTnchrV20
>>262
カブキチョーうろちょろするようなのは、「こわいから」アプリをインストールor起動しないのが多いと思う____

_(゚¬。 _
2020/06/21(日) 10:52:48.96ID:oLqzlDSS0
>>320
80年前政府は専門家の敗戦必至という提言無視し、世論に負けて開戦
今回は専門家の提言を重視し、世論の検査要求圧力を支持率犠牲にいなして感染拡大を防いだ
全然違うよね
2020/06/21(日) 10:52:55.89ID:TD2iyCYA0
>>319
それってレイプとか略奪婚とかとどう違うんですかねー
2020/06/21(日) 10:52:57.14ID:jlQEExIv0
>>333
実際どないせぇとは思うんよね
接触者アプリって
2020/06/21(日) 10:53:17.67ID:XfLSWEYB0
>>321
地下鉄?
長野電鉄の長野駅?
2020/06/21(日) 10:54:16.19ID:7jWLGxmB0
アメリカの治安が悪くなったのはポリコレのせいだな。

教育システムが進化しないのに暴力だけを封じたから
ごらんのありさまだ。


間違ってるやつは暴力でしつけるか根切りしるしかないのだ、
アホにつけるクスリはないのだ。
2020/06/21(日) 10:54:27.77ID:xRzdSZti0
陽性者との接触は確認されませんでした。

(敷地から一歩も出てないから蓋然性は低い)
2020/06/21(日) 10:54:28.66ID:oLqzlDSS0
>>275
すでにラストオブアス2がポリコレに屈して不評みたいだぬ…
2020/06/21(日) 10:55:31.35ID:n8dnBS6v0
>>320
「嫌い」なだけだからな
それが現状に必要なのか?もっと良い方法はないだろうか?それによってどんなメリットとデメリットが想定されるか?
「嫌い」という感情を優先してこういった物事を考えず、議論すらしようとしない
2020/06/21(日) 10:56:44.09ID:YTnchrV20
>>321
車だと、感づかれるから、電車にしましたか……

(゜ω。)
2020/06/21(日) 10:56:47.19ID:WdskLS6aF
>>330
秩父まで蕎麦を食べに行くニダ
>>332
うーん、昨日また補充したけど探してみるべか
2020/06/21(日) 10:57:23.89ID:G3iFheWr0
一応大学の先生じゃなかったかな大塚
2020/06/21(日) 10:58:01.35ID:axkFrQaC0
>>339
これから買い物ついでONにして新宿に行って来るよ
2020/06/21(日) 10:58:28.22ID:broHWoGqa
今日雨だって言ってたのに、全然雨降らんやん。
毛布洗濯しよ。
2020/06/21(日) 10:58:45.36ID:xRzdSZti0
>>340
正直逆ヘイト溜めるために不評なものを作って縮小もしていってもいいと思う。
2020/06/21(日) 10:59:02.48ID:E+1GopeG0
蕎麦という隠語ニカ?
2020/06/21(日) 10:59:46.02ID:Pv47ZudL0
>>337
ごめん、BS-1のグレートレース香港

ttps://www4.nhk.or.jp/greatrace/
2020/06/21(日) 11:00:10.25ID:h4XzTh9r0
あくまで顔出しで本格的な登場はもうちょい先なのだろうかなミュークルドリーマーオワタ
・まあいい歳してぬいぐるみ持ち歩いてるのはバレたくないか…
・こないだまで小学生だった子を街に人っ子一人いなくなる時間まで働かせて一人で帰らせるのはダメだよ!
・今の坂凄い角度だったけど道交法で大丈夫なの?
・そもそも電波通じるのかこの山奥で
・今時は手袋つけて米とぐのか…
・腱鞘炎起こしたって言った手で包丁持つなよ!
・喧嘩のテンポすら早いからシリアスになりにくい!
・いやおまえらこういう時こそ邪魔者いないところで活動しろよ
・先生なんで布団の周囲にスマホ並べた
・それだけ飛ぶってどういう履き方してたのそのブーツ
・なんでムササビ広げた後の方が前より高度高いんだよマリオじゃねぇんだぞ
・バンクがちゃんとジャージだ
・「こんなキャラじゃないのに!」本当?
・だからフライングアタックはそういう技じゃないって!
・まあ社長の爆笑ギャグと同じくらい面白いから許すが…
・寒くてもギャグは間を置かずに畳みかけるとノリ自体が面白くなることもある
・あれ、朝陽は衣装戻らなかったのに
・会話内容聞かれないためかもしれないけどそれにしても男子と女子離れすぎじゃない?
・先生の靴そこで再登場するのかと思ったけど多分あれマイメロだったそのまま流されていたな…
・夢で味を感じる事ってあるのか…?

微妙に音外してるオクラホマミキサーがなんかモヤモヤしたが原曲流すとソフト化の際に差し替えないといけないから仕方ないね…
そこらへん無視して原曲流しまくったサンシャインは根こそぎ差し替える羽目になったけど
2020/06/21(日) 11:00:37.82ID:wydbwJC20
>>301
そこまで多くないと思うんですよね
安倍になってからは若年層がそこまで苛められてないんで若者の安倍支持が多いんだと思います
民主党時代は露骨に公務員採用を削ってましたからねえ
2020/06/21(日) 11:00:42.30ID:W0g/eNKmF
>>320
左巻きの目的は我が国を弱体化し、究極には、崩壊させることですからね。
我が国、我が国の民人の強みは否定するべきものですから。

しかし、我が国と民人は本当に打たれ強いですね。
世界の他の国が崩壊する事態になっても、我が国は、
最後まで、生き残りそうですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 11:00:44.12ID:TD2iyCYA0
>>332
コーワ推しではなかったので?

>>338
あの国は建国神話のせいで移民に甘くなりがちなのも弱点だわな
教育とか社会保障、アイデンティティも穴だらけになりがち
2020/06/21(日) 11:01:01.24ID:XfLSWEYB0
>>342
ですがで知恵をどんどん付けてるな。
2020/06/21(日) 11:01:57.60ID:soKm+cpVM
>>301
積極的支持層は議員含めほとんどいないんじゃないかな?
他に選択肢がないからってのが大半かと
2020/06/21(日) 11:02:26.13ID:/rmiQMbR0
>>330
深谷市内に風俗店は(ヾノ・∀・`)ナイナイ

言わせるな(´・ω・`)

>>332
ってか旧花園町は1業種1店舗しかないど田舎ですし

>>327
大根蕎麦食ってきてお土産にバームクーヘン買ってきて良い(´・ω・`)
ってか深谷市花園町内でオフ会しよーぜ(´・ω・`)
2020/06/21(日) 11:04:03.38ID:wZ8pkCG10
日本の表現の自由凄いな
EQR@EQR_
文明化というのを一つの圧力として考えれば、反文明的だからこそ今まで文明に「汚染」されずに存続できた。
黒人の知能が低いのは、最後まで文明化されなかったから。つまり定義からして当然っちゃ当然なんですよね。
黒人はいわば野生のエリート、サラブレッドなんですよ。現に身体能力も高い。
https://twitter.com/EQR_/status/1273242887061254149

ホモ東さん@pannacottaso_v2
IQや経済力は一つの物差しに過ぎないのだから、黒人は何ら劣っていないという相対主義に張り込んだところで、黒人は現代のアメリカに生きており
、不適応に苦しんでいるのだから、もとのアフリカの広大な原野に返しすのが人道的みたいなことを言ってももちろん社会的に死にますね。
https://twitter.com/pannacottaso_v2/status/1273243843819786241

アメリカでこんな事かいたら垢凍結間違いなしだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/21(日) 11:04:23.70ID:broHWoGqa
>>354
バーナーたんはバレてないのか。
2020/06/21(日) 11:05:02.64ID:oLqzlDSS0
インドネシアの列車内にて
https://pbs.twimg.com/media/EJ83LZfUUAA48X5.jpg
https://twitter.com/Vita_Tavy/status/1197736713335869440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/21(日) 11:05:09.83ID:XfLSWEYB0
>>356
膿みんちゅは箱で遊ばないから。
立ちんぼ専門でしょ?
2020/06/21(日) 11:05:47.69ID:0g+Oy49U0
>>244
若者の内向化による政治的無関心は小泉時代も言われてるゾ
2020/06/21(日) 11:05:58.00ID:xRzdSZti0
>>357
端的に言うとアフリカ帰ればいいやんと言うガーナのエロい人と同じ意見だな。
2020/06/21(日) 11:06:09.78ID:IDFjKwTH0
https://pbs.twimg.com/media/Ea_klCQWAAEnRXz?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/Ea_kmH4XQAAyaC9?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/Ea_kmykXsAEJozb?format=jpg&;name=large


分かってたがスタッフ以外マスクしてる人殆どいねーな
2020/06/21(日) 11:06:35.80ID:l/Z7vf1ta
>>244
いや単純に「自分達を」攻撃してくる野党を憎んでいるだけだぞ


「野党への不信感/失望」だなんて分厚いオブラートに包んだ表現を長年続けてきたから手前らでも解らなくなっているんだろうが、
野党への若年中年層の認識は「不信感」なんて生温いものじゃあ無い。恨み、あるいは憎悪だ。
恨み憎しみは二度と解消されることは無い。ましてや野党のあの態度行動では万に一つも有り得ない。


もう遅い。我が党類とアカにとって、全ては既に終わっているよ
2020/06/21(日) 11:07:12.72ID:xRzdSZti0
>>359
ヤポンの世界戦略がここまで…
しかしインドネシアはチャイナと共に鉄道作ってろ
2020/06/21(日) 11:07:20.34ID:XfLSWEYB0
>>358
ザヴおぢちゃんみたいに浮気じゃないし。
セフレさんと仲良くしてるだけだし。

バレてないよ。
2020/06/21(日) 11:08:07.30ID:/rmiQMbR0
>>360
ねえバーナー禿
県北地域の風俗店街って言えば熊谷でしょ
2020/06/21(日) 11:09:12.56ID:XfLSWEYB0
>>367
ハゲ違う。違うハゲ。

バーナーたんは風俗遊びしないから、よくわからん。
2020/06/21(日) 11:09:37.23ID:dI7fXN/uM
>>364
私も憎んでいますね。
連中が政権を盗らなければ、私が失業しないで済む可能性も有ったのです。

\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/21(日) 11:10:48.35ID:h16Rv6K0d
>>359
映像を流す許可をちゃんと取ってるんだろうな?
2020/06/21(日) 11:11:06.17ID:0g+Oy49U0
>>301
小泉時代の皆殺し政策の中でも自民党支持を続けるし、今になったらあの時代とは違うことにしてまだ政党としては支持を続ける人が多いので、
理屈じゃなくて支持してる人が多いのだと思う
それを積極的とみなすか消極的とみなすかどちらが妥当か、という話のような気がする
2020/06/21(日) 11:13:02.25ID:broHWoGqa
>>363
コロナに関しちゃトランプは全然駄目だねー。
ま、どうせ現場の自治体も国民も言う事聞かないんだから、真面目にやるだけ損か。
2020/06/21(日) 11:13:13.24ID:XfLSWEYB0
>>369
何でも我が糖のせいにする風潮。
2020/06/21(日) 11:13:24.85ID:0g+Oy49U0
>>353
神様のすけベェしようやを引き継ぐ本邦で少子化が進む謎
2020/06/21(日) 11:13:56.44ID:0g+Oy49U0
>>373
脳死状態で生きるのにはそれが1番楽だからな
2020/06/21(日) 11:14:02.67ID:ueRfumUE0
>>320
大塚はアカっぽいとは思ってたけどただの駄々こねアナーキーおじさんになり下がったか
人間多少なりとも誇りなりナルチシズムはあってよいものだし、赤サイドも
「お上に逆らう俺かっけー」程度の理由でやってる奴はわんさかいるだろうに
2020/06/21(日) 11:14:11.18ID:AfvFaKIN0
>>363
>ただしマスク着用は任意とされる。
>参加を申し込んだ支持者らは事前に、人の集まる場所での感染リスクを承知し、感染した場合などもトランプ氏や
>関係者の責任は問わないとする免責文書への署名を求められていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/60578cca3c5ccdee3275c2d6b3002312addcd219

問題ないのだ。
2020/06/21(日) 11:14:26.86ID:XfLSWEYB0
>>353
ユニ・チャームは見るが、コーワは見ないし。
2020/06/21(日) 11:14:58.62ID:h16Rv6K0d
>>343
銘仙会館の近くのまるたが好きだ
地方の蕎麦屋だけど東京風のしっかりしたつゆがよい
2020/06/21(日) 11:16:08.31ID:5oLUO3yC0
てすと
2020/06/21(日) 11:16:24.12ID:TD2iyCYA0
>>374
うちの国の主神はエロ大神ゼウスじゃあありませんので

>>378
コンビニだとみかけるぞ
袋売りだけどね
2020/06/21(日) 11:16:30.81ID:jlQEExIv0
>>353
興和推しなのは衛生マスクでは一番フィット感ありそうなんで……
まぁ、コスパ的にはウリは玉川衛材推しニダ
2020/06/21(日) 11:16:49.87ID:5oLUO3yC0
あ、書けた。規制解除だヤッター!
2020/06/21(日) 11:17:11.61ID:qgGtc1ds0
ttps://nypost.com/2020/06/20/my-terrifying-5-day-stay-inside-seattles-autonomous-zone/
シアトル版あさま山荘こと自称自治区にこっそり紛れ込んで取材してきた記事。

詰め所(ステーション)から警官が撤収したことにより、当然のように窃盗暴力強姦その他通報が増えまくったし、
電球と塗料を使った初歩的な「爆弾」の作り方を書いた小冊子が配られているとの事。
>In one manual titled, “Blockade, Occupy, Strike Back,” instructions show how to use human shields against police,
>and make rudimentary “bombs” using light bulbs and paint.
手繰っていったら日本が「輸出」したテロリスト噛んでたりしてな。
2020/06/21(日) 11:17:51.31ID:675ypBXj0
>>340
それを感じさせない展開なら文句も少ないのだろうけど、仇討ちできない仇討ちの話ではな……
(極端な単純化)
2020/06/21(日) 11:17:57.35ID:E+1GopeG0
>>383
何をやらかして規制されてたので?
レ○プ?
2020/06/21(日) 11:18:33.06ID:l/Z7vf1ta
>>271
つまり昔から強い女キャラに溢れてる日本勢のゲームはポリコレに合致している(ぐるぐる目
2020/06/21(日) 11:20:05.39ID:bZNW1VTn0
>>383
もう2度とやるんじゃないぞ
2020/06/21(日) 11:20:47.16ID:xRzdSZti0
播種から始めるバジル栽培だが、間引きの段階まで来たので採ってきた。

本日の昼はペペロンチーノなのでそれにまぶすぜ

http://imgur.com/w6LdtkE.jpg
2020/06/21(日) 11:20:54.30ID:soKm+cpVM
>>384
全共闘に火炎瓶が可愛らしく見える暴徒ですね

流石に爆弾投げてくるなら軍で制圧だな
シアトル市長は貼り付け獄門シチュー曳き回しで
2020/06/21(日) 11:21:09.46ID:wZ8pkCG10
>>353
少なくともトランプが当選するまでは共和党も移民については戦前のような感覚で推進してたと思う
戦前は少なくとも庶民が飛行機で簡単に帰ったりすることができず、また自分の出身国が多い地域と連絡とることが簡単にできなかったから
一か所に移民が集まる事ができず結果的に集中する事があんまなく、同化せざるを得なかったけど

今は途上国でさえインターネットが普及して簡単に情報を取る事ができて地元に変える事もできるし
同じ地域に集まる事ができるからわざわざ同化する必要性がなくなった

この変化を理解してる人はすくなかったんじゃないかな
2020/06/21(日) 11:21:10.44ID:l/Z7vf1ta
>>372
まさかマスク着用推奨を「政府による侵害」と受け取るのが共和党員の主流になるとは思いませなんだ
2020/06/21(日) 11:22:06.07ID:CTI/7ECo0
>>291あっちの黒人で白人嫁もらうのは上層黒人のステータスになってるくらいだからなあ。
2020/06/21(日) 11:23:10.96ID:ueRfumUE0
>>382
春麗(52)「ふっ すべての おとこたちは わたしのまえに ひざまづくのよ!!」

もう20数年どころじゃない前に通った道だな
2020/06/21(日) 11:23:12.40ID:5oLUO3yC0
>374
ちょうどこんな記事が

「若者のセックス離れ」がアメリカでも深刻だと判明
https://gigazine.net/news/20200621-young-men-less-sex-america/
イギリスでも同様の話が出てて、共通するのは若い男のセックス離れが顕著ってこと。
原因についてはある程度の推測はできるものの、立証はほぼ不可能、って感じらしい。
2020/06/21(日) 11:23:38.74ID:l/Z7vf1ta
>>385
ありま、旅の目的は完遂出来ないんですかアレ
2020/06/21(日) 11:23:51.54ID:CTI/7ECo0
八村類が黒人デモに参加しちゃったよ。これは遺伝的に馬鹿なのかスポーツ選手だからバカなのか・・・・ダルビッシュは参加してたり賛同のコメント出してるのかな。
2020/06/21(日) 11:25:01.85ID:jDssv/kQ0
この時期でも選挙カーで演説するんだね
2020/06/21(日) 11:25:16.13ID:5oLUO3yC0
>386,388
なんかの巻き込まれでBBQくらったの!ぼくわるくないもん!(´;ω;`)
2020/06/21(日) 11:25:53.17ID:soKm+cpVM
>>397
日本で教育受けても周りの環境に感化されてしまうんでしょうね
もしくは肌が黒いことに実はコンプレックスを抱いていたか
2020/06/21(日) 11:26:26.27ID:bZNW1VTn0
かくしごとの最終回はよくデキているなぁ
2020/06/21(日) 11:26:37.85ID:E+1GopeG0
>>399
じゃあ変態性癖でも晒したの?
ホルさんでもブロックされないのにそれ以上って?
2020/06/21(日) 11:27:01.19ID:T4O7xv1tp
>>397
日本で肌の色でいじめられてた可能性が微レ存
2020/06/21(日) 11:27:07.33ID:Pv47ZudL0
>>366
ウリは浮気してないってば!
嫁ちゃんが超絶焼きもち焼きなのだよ!

カミングアウトしてない趣味が一杯あるだけなのにね
2020/06/21(日) 11:27:34.69ID:ueRfumUE0
>>397
黒人内の同調圧力には逆らえないのでしょう
あの銭ゲバメイウェザーでさえ葬式代出したとは聞くし
「おめえ同じフロイドで同じ黒人なんだろ、何か言うべきだろ?」ってなノリが全くないとは思えん
2020/06/21(日) 11:27:50.88ID:IDFjKwTH0
オコエもBML運動を支持してたし有名なハーフのひとは大体
2020/06/21(日) 11:28:28.18ID:GP1+rtpF0
夜のお姉さんのお値段は白人>アジア人>黒人だったかな
黒人とアジア人逆だったかも知れない
とにもかくにも白人女性はどこに行ってもステータス
2020/06/21(日) 11:28:34.72ID:jlQEExIv0
>>404
とりあえずですが民であることをカミングアウトしてみてはどうか。
2020/06/21(日) 11:28:44.83ID:E+1GopeG0
まあ周りもやってるし、というのは日本人もやることですしおすし
2020/06/21(日) 11:29:30.90ID:XfLSWEYB0
>>381
コンビニの袋いりでユニ・チャームとあやしいオオヤマしか、まだ見てないなあ。
2020/06/21(日) 11:29:34.01ID:RJzal9130
バスケは前から抗議ポーズとかとったりしてるし同調圧力はありそう
2020/06/21(日) 11:29:45.90ID:CTI/7ECo0
八村もどうも息ができない状態で死にたいらしい。オコエはまた妹をミスサイゴンで画像を作られて拡散でいいだろう。
2020/06/21(日) 11:30:15.28ID:YTnchrV20
>>397
チームメイトとのつきあいでね?

(゜ω。)
2020/06/21(日) 11:30:15.28ID:TD2iyCYA0
>>392
マスクを強要するな!→マスクにファイヤー
向こうの無政府主義者は意味がわからないよ
2020/06/21(日) 11:30:18.24ID:sYFHGo7o0
バスケは、黒人率高いから
俺はやらないってやったら
パス回って来ないでしょ
2020/06/21(日) 11:30:57.97ID:Nl+z7TQF0
>>386
俺もたまに引っ掛かるな
昔みたいに年単位の規制考えたら楽なもんだ
2020/06/21(日) 11:31:20.36ID:5oLUO3yC0
>397
チームで参加とか見た気がするから参加しないとムラハチなのでは。

>402
実際のところ、しばらく書きこみしてなくて、久々に書き込もうと思ったらBBQだったのねん。
2020/06/21(日) 11:32:15.39ID:T4O7xv1tp
>>412
相手の立場を考えられないのはどうかと思うぞ
2020/06/21(日) 11:32:19.88ID:IDFjKwTH0
この手の黒人運動に乗らないマイケルジョーダンも支持してるからねぇ・・・
2020/06/21(日) 11:32:32.96ID:GP1+rtpF0
八村塁は子供の頃の事を話したがらないし飴に行ったら同調圧力もあって参加せざるを得ないのかも
お付き合いで参加しました程度に抑えて欲しい
のめり込んだら利用されるだけ
2020/06/21(日) 11:33:15.34ID:wydbwJC20
アメリカのスポーツエリートはリベラル多いですからこの対応は正しいのでは
まあ根本の問題には絶対に切り込まないんですが・・・
2020/06/21(日) 11:33:47.02ID:l/Z7vf1ta
>>414
何故マスクが要るのかは…まあ考えてないんでしょね
2020/06/21(日) 11:34:24.65ID:IDFjKwTH0
マスクをする奴は軟弱者(マッチョイズム脳)
2020/06/21(日) 11:34:50.95ID:jlQEExIv0
>>422
ウイルスというものを知っているかどうかすら怪しい(真顔)
2020/06/21(日) 11:34:57.11ID:Nl+z7TQF0
>>395
やっぱ女は男に守られるものって感覚が薄れて田島センセイ化しているのだろうか
2020/06/21(日) 11:35:05.14ID:Pv47ZudL0
>>403
あるみたいだよ
白人でもアンジェラ・アキとか、虐められてたとか書いてた筈だし

笑い話だけど、
ウリと通学路が一緒だったドイツ人のアルピノ君と同級生のやり取り

「あーあ、明日のテスト、全然準備できてへん」
「なんで、明日は英語やぞ、お前、楽勝やん?」
「あほか、日本で生まれ育って親はドイツ人やぞ、どこで英語覚えんねん」
「こんなナリやから、英語教師もみんな俺の方見てビクビクしよんねん」
「おかげで全然勉強になれへん」
「俺がグレたら、お前らのせいやからな!」
2020/06/21(日) 11:35:49.18ID:wZ8pkCG10
>>407
>とにもかくにも白人女性はどこに行ってもステータス
世界の結婚市場を見ると、白人女性が一番市場価値が高いな

白人男性×アジア系女性の結婚はかなりあっても、アジア系男性×白人女性はほとんどないし
日本だけを見ても、男性の国際結婚は相手がほぼアジア系女性だけど
女性の結婚相手は韓国・朝鮮が1位で2位がアメリカだからな
未婚の白人女性がいたとしても、それは結婚「できない」じゃなくて結婚「しない」だけだから
2020/06/21(日) 11:36:17.61ID:AfvFaKIN0
日本人が黒人に対して「黒人ってみんなバスケが上手いんでしょ?」と言うのは差別に当たるのだ。
2020/06/21(日) 11:36:47.27ID:XFrTpHNU0
>>397
八村はアメリカに行ったら、おまえ全然黒人じゃないじゃんという扱いだった。

コーチのTVインタビューでは

・説明して『わかったか?』と聞いたら微笑んでうなずいて『イエス』という。それは彼がわかっていない時の反応だ。日本人なんだ彼は。

みたいなことを言われていた。さもありなんであるw。

俺は日本だと黒人なのに、こっちに来たらそうじゃないんだ。なんなんだろう?とかも本人が言ってた。
黒人としてのアイデンティティーを確立したいと自分が思っているのかどうか、とりあえず同じ行動をとって確かめてるんじゃないかな。
2020/06/21(日) 11:37:10.18ID:soKm+cpVM
シアトル自治区制圧戦ではどんな火力が動員されるんでしょうね
他人事なので愉しみです
2020/06/21(日) 11:38:28.20ID:Ox85nQjM0
統計上は米国人は黒人以外80%超がポリコレ嫌いではある。(黒人でも75%が嫌うが)
収入的エリート層だとポリコレ嫌いが66%しかないないので一般人との剥離が深刻。

もとい3割の金持ちがポリコレで上級国民になったから特権を手放さないために
兵隊雇って暴れさせているとも言う。
2020/06/21(日) 11:38:38.86ID:HLSB0h9O0
>>428
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ba/4506e7fce5be1d0a81cc9b23668a60f9.jpg
2020/06/21(日) 11:38:55.86ID:l/Z7vf1ta
>>424
世界観が19世紀のままでも生きていけるのがアメリカ、とか昔何かで見た覚えが有るけど、
正にそれですか
2020/06/21(日) 11:38:57.24ID:TD2iyCYA0
>>428
日本人は空手が出来るんでしょって言われても差別とは思わないのに…
2020/06/21(日) 11:39:38.60ID:soKm+cpVM
>>427
ウクライナとか東欧の美女が日本に少ないからね
あの辺から大挙してきたらアジア女性の価値暴落よ
ちっこいの好きならアジア女性がいいか…
2020/06/21(日) 11:39:46.30ID:jlQEExIv0
>>430
ゴッサムみたいな騒ぎ期待
2020/06/21(日) 11:40:06.11ID:Pv47ZudL0
>>427
このスレにも巨砲氏とかいるし、
ウリの周囲にも嫁さん白人ってのは居るね
2020/06/21(日) 11:40:26.85ID:E+1GopeG0
でも年取ると樽になるんでしょう?
2020/06/21(日) 11:40:53.47ID:xRzdSZti0
>>432
こいつの死に様がアミバと少し被って可哀相に思いますん
2020/06/21(日) 11:41:04.77ID:xZ9Oaq370
劇団四季がクラウドファウンディングやったらあっさり1億円集まったのだから
わーわー言ってた人達もやればいいのに
2020/06/21(日) 11:41:15.75ID:xRzdSZti0
>>434
Ninja何でしょう?
2020/06/21(日) 11:41:30.70ID:soKm+cpVM
>>437
主砲ニムはそろそろ3人目仕込んでいるのか?2人目だっけか?
2020/06/21(日) 11:41:37.92ID:TD2iyCYA0
>>429
まだ若いし参加しないと身の危険を感じたのかもな

個人的には的はずれな日本攻撃でもしない限りどうでもええっす
2020/06/21(日) 11:42:00.19ID:bzB+1rptA
>>273
だってやらかし度が色々酷い御仁ですし…
「りゅうおうのおしごと!」1巻冒頭での内弟子ロリ竜王との乱痴気騒ぎはこの御仁のエピソードが元なくらい。
放尿ではなく裸躍りでしたが。
個人的には将棋関連スレでの
「これは天国の米長もにっこり」→「米長地獄定期」
の流れも好き。
2020/06/21(日) 11:42:05.32ID:xRzdSZti0
>>440
コロナでヒーヒー言うてましたなそういや
2020/06/21(日) 11:43:02.57ID:soKm+cpVM
>>443
身の危険を感じたら日本に逃げ帰って来ればいいんじゃないかな
2020/06/21(日) 11:43:08.43ID:Pv47ZudL0
>>438
ウリの友人嫁は元モデル(といっても本国で売れなくて日本に来たと言ってたが)なんで
今でも充分美しい
2020/06/21(日) 11:44:37.95ID:soKm+cpVM
>>447
いーなー
ウニも紹介してほしいz
2020/06/21(日) 11:44:44.11ID:YTnchrV20
>>437
巨砲タン、ちがう。主砲タン

(゜ω。) 巨砲タンの方大丈夫かなー
2020/06/21(日) 11:45:11.83ID:Rp0vxZAx0
>>430
リアルタイムで銃撃戦とかいろんな映像を流してほしい
ブレブレのじゃなくてちゃんとよく見えるやつ
2020/06/21(日) 11:45:25.06ID:oLqzlDSS0
>>444
谷川より前のタイトルホルダーで天国いけそうな棋士は羽生の師匠二上ぐらいやろ…
2020/06/21(日) 11:45:42.89ID:jlQEExIv0
>>449
生きているのかどうかすら
2020/06/21(日) 11:46:46.72ID:soKm+cpVM
>>450
定点カメラくらいあるんじゃないかな
マスコミも流すでしょうし
2020/06/21(日) 11:46:47.82ID:xRzdSZti0
>>450
ドローンで生中継してほしいよな。
クライマックスは立てこもりしてる建物に解体用鉄球をぶち込むやつ。合間合間にハンバーガーとコークでブレイクタイム入れて…

なんか前にも書いたな
2020/06/21(日) 11:46:50.15ID:TD2iyCYA0
>>444
>「これは天国の米長もにっこり」→「米長地獄定期」の流れも好き。
草生え散らかして草原

>>446
まあ若い子が夢持って渡米したんですしそう簡単にはとれない行動かと
2020/06/21(日) 11:47:00.42ID:Nl+z7TQF0
身内で金回してる業界がクラファンに頼るのはやばいような

もらった金で凌いだ後リターン返せない事案続出しそうだ
2020/06/21(日) 11:47:25.07ID:YTnchrV20
>>452
薄暗い程度だけどアンダーグランド方面、突っ込んでいたからなぁ……

(゜ω。)
2020/06/21(日) 11:48:05.39ID:jlQEExIv0
>>457
彼でも結構資産があったような気も
2020/06/21(日) 11:48:11.06ID:l/Z7vf1ta
>>430
antifa共もここまで来たなら人質を磔柱に縛って前に押し出すくらいの悪役ムーヴを見せて頂きたい
2020/06/21(日) 11:48:30.45ID:Pv47ZudL0
>>448
六本木でナンパしたらしいぞ?

まあ友人の方もかなり面白い経歴の奴なんで違和感ないんだが
2020/06/21(日) 11:48:44.18ID:675ypBXj0
>>396
達成直前で踏み止まった感
それまでの経緯があるとは言え、結局仇討ちは果たせず、満身創痍になって仲間もパートナーも相棒との思い出の品も喪ったのでは割に合わんよ……

人間ドラマとしては良くできてるのだが、それ故に却って悲惨さが際立って受け入れ難い人も多いって感じだ
2020/06/21(日) 11:48:47.81ID:soKm+cpVM
>>455
まあ契約もあるだろうしおいそれと帰っては来れないでしょうけど
2020/06/21(日) 11:49:27.43ID:sUV8VHPg0
>>357
普段ナンバーワンよりオンリーワンとか言ってるお花畑こそその手の論理を主張してほしいよなぁw
というか、リベラル思考って極めるとそういうことだよなぁw
2020/06/21(日) 11:49:32.81ID:TD2iyCYA0
>>449
主砲タンは巨砲じゃないと
覚えた!
2020/06/21(日) 11:49:58.37ID:l/Z7vf1ta
>>448
ウニの人は職業名乗れば一発で見つかりそう
2020/06/21(日) 11:50:10.30ID:soKm+cpVM
>>459
人質は白人なんでしょうねきっと

>>460
六本木なんて行く用事ねぇずら
2020/06/21(日) 11:50:50.90ID:sUV8VHPg0
>>301
他の連中に政権取らせちゃいかんと言うことで積極的ラ党支持
さらにマジレス以外に今総理の器持ってる人おるん? って意味で積極的安倍支持
2020/06/21(日) 11:51:24.11ID:soKm+cpVM
>>465
まあ仙台市内に引っ越したら声掛け事案やってみるよ()
2020/06/21(日) 11:51:40.63ID:E+1GopeG0
>>466
用事は作るものだと誰かが言ってましたよ!
2020/06/21(日) 11:51:52.93ID:YTnchrV20
>>464
うむ、嘘は言っていないが、ナニカ違う感がよろしい

(゜ω。)
2020/06/21(日) 11:52:02.50ID:xRzdSZti0
>>466
白人版奇妙な果実になれるなら白人BLMも本望だろうな
2020/06/21(日) 11:52:13.29ID:kxyQDQjK0
>>427
アジア人好みの白人女性は白人男性から見たらブスかわいい顔の認識
川崎麻世の元妻カイヤみたいな顔が超美人
2020/06/21(日) 11:52:41.56ID:xRzdSZti0
>>467
それはどちらかというと消極的支持だな
2020/06/21(日) 11:53:21.09ID:soKm+cpVM
>>469
都内にでるまで新幹線使って3時間とか掛かるから…
めんどっちい

>>471
まあ人質なんて気にせず射抜けばいいのです
2020/06/21(日) 11:53:24.50ID:5enQUQDAd
>>472
みんなズレればみんな幸せ
2020/06/21(日) 11:53:36.69ID:BfAbB99xa
>>395
わざわざ女釣るのに労力費やすよりも楽しい事が幾らでもある
女釣ろうとして失敗して恥かくだけならまだしも性犯罪者扱いされる可能性が上がる一方
んでガキにかかるカネは膨れ上がる一方

「分からない」んじゃなくてフェミナチポリコレどもに叩かれるのが怖くて本音が言えないだけだろそれw
2020/06/21(日) 11:53:45.90ID:broHWoGqa
幼児は作るもの?
2020/06/21(日) 11:54:18.92ID:Ax08bsdHd
>>430
B61
2020/06/21(日) 11:55:05.52ID:jlQEExIv0
>>472
セイバーみたいな子が良いですぅ
というのは置いておいてなんかこう向こうの人は骨格がたくましい子を好むよね
2020/06/21(日) 11:55:35.78ID:xRzdSZti0
>>478
シアトルに巨大な穴が空きますな
2020/06/21(日) 11:56:00.23ID:TD2iyCYA0
>>472
女子サッカーで外人に澤がモテモテたった話思い出した
2020/06/21(日) 11:56:12.44ID:soKm+cpVM
>>478
流石に核は…
あとの処理がめんどくさいので使わないのでは?
2020/06/21(日) 11:56:58.52ID:RJzal9130
アメコミとかでも頬骨をやたらと書くしこっちとはだいぶ好みが違う感じはある
2020/06/21(日) 11:57:00.87ID:XFrTpHNU0
あと付け焼刃であれだが、暴動への対処でシアトルが弱腰なのは、過去事例を研究した上のことかもしれない。
バーミングハム運動(Birmingham campaign)
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%8F%E3%83%A0%E9%81%8B%E5%8B%95
>抗議活動をやめさせるために、ユージーン・"ブル"・コナー署長が率いるバーミングハム警察は、子供たちや無関係の見物人に対しても消防用の
>高圧放水と警察犬を用いた。これらの出来事を伝えるマスコミ報道によって、南部の人種差別は非常に強く注目されるようになった。
>
>運動で繰り広げられた暴力的なシーンには世界から抗議の声が上がり、ジョン・F・ケネディ政権による連邦政府の介入まで引き起こした。運動の
>終結までにキングの名声は高まり、コナーは失職し、バーミングハムでのジム・クロウ法を示す標識は取り外され、公共の場所は黒人にとってより
>オープンになった。
デモの黒人様に暴力をふるうと全米が敵に回るのだ。これの前に失敗した方の運動はこうで、
オールバニ運動(Albany Movement)
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%8B%E9%81%8B%E5%8B%95
>運動はすぐに市内のあらゆる人種差別に対する非暴力の抵抗運動となった。白人用のバス停、図書館、簡易食堂がアフリカ系アメリカ人たちに
>占拠され、ボイコットが開始され、数百人の抗議者がデモ行進した。オールバニ警察署長のローリー・プリチェットは、この運動の戦略を慎重に研究
>し、対策を立てて実行した。彼は大量逮捕に踏み切ったが、全国的な注目を浴びて裏目に出る派手で暴力的な事件の類いは回避した。プリチェットは
>郡刑務所の囚人をジョージア州南西部中に分散させて、逮捕者で刑務所をいっぱいにして機能させなくしようとする戦略を事前に防いだ。
(snip)
>オールバニ運動は、数千人の逮捕者を出すという高い代償の割には、ある程度の成果しか得られなかった。事実上オールバニの黒人コミュニティ全体を
>動員したにもかかわらず、市政府から得られた譲歩はほとんどなかった。プリチェット署長の慎重な対策によって、運動への同情をうまく得ることはできなかった。

要するにデモ側は【警察に手を出させる】というのが目的なのだ。
2020/06/21(日) 11:57:25.15ID:soKm+cpVM
>>481
欧米ではゴツゴツの顔が好みで
本邦は丸顔が好みで
住み分けできて良いですな
2020/06/21(日) 11:57:39.94ID:sUV8VHPg0
>>244
地方地方で課題を見つけて調査・調整して出来上がったものをマニフェストとして党中央に上げ
党中央はその地方党組織から上がってきたマニフェスト同士の整合性を取りつつ基本的にはそれをそのまま実行する

英国労働党式の実に素晴らしいマニフェスト政治を導入しておいて、いざ政権に就いた瞬間から地方からのマニフェストを恣意的に却下しまくり調整機能を失ったのが我が党系列。
結果として我が党は支持者からの信頼を失い、政策立案組織を失い、ただの議席だけは守りたい週刊誌政党に

全部自業自得なんですがね。
特にマニフェスト政治を破たんさせた菅直人なんて未だに飼ってる立件は頭の軽い莫迦しか支持してないわw
2020/06/21(日) 11:58:51.28ID:Nl+z7TQF0
>>482
高濃度の次亜塩素酸広範囲にばらまくのは?
除菌も出来てお得では
2020/06/21(日) 11:58:51.43ID:m+IIzWfc0
BLM

BML(弾道ミサイル発射)

つまり世界は滅びる
2020/06/21(日) 11:58:59.47ID:BfAbB99xa
>>390
何?シアトル市長製シチュー?(意味深)
2020/06/21(日) 11:59:16.04ID:HLSB0h9O0
選ばれしホワイトの身でニガーの盾になるごつ恥ずかしくて生きておられんはずなのでさっぱり介錯しちゃるのが情けちもん
チェストシアトル
2020/06/21(日) 11:59:19.54ID:wZ8pkCG10
>>426
単純な疑問なんだが、親のどっちかが欧米系(白人)だったらインターナショナルスクールに通わせないか?
わざわざ日本の公立には通わせないと思う
特に父親が欧米系だったら
自国に帰ることも考えたら日本の公立通わせるよりも金はかかってもインターナショナルに通わせるでしょ
2020/06/21(日) 11:59:21.31ID:h7lb3+khd
白人からしたら日本人女子どもに見えるらしいからの
2020/06/21(日) 11:59:26.50ID:0g+Oy49U0
>>473
本人の心意気が積極的でも、分類上は「政治的無関心ゆえの消極的与党支持」って往々にあるよね…
2020/06/21(日) 12:00:23.27ID:cNq5wids0
今更一乙

IEEE 754-2019の仕様書を買っちゃった
手間省略する為にRedlineも<堕落
まあNaN周りが主
2020/06/21(日) 12:00:32.36ID:soKm+cpVM
>>487
それなら周囲を壁で囲っておけば安全かもしれませんね
2020/06/21(日) 12:01:13.17ID:bZNW1VTn0
>>492
向こうは大学生でも保護者の必要な子供扱いやしな
2020/06/21(日) 12:01:23.30ID:TBuWRnXM0
>>407
はたしてそうかな?

「白人女」が、
「老女に近い熟女」や
「コスプレしたその辺のあんちゃんレベルの男の娘」などを
はるかに凌ぐ「特殊性癖」に位置づけられる国が
一つだけあるらしいぞ?
2020/06/21(日) 12:02:17.74ID:soKm+cpVM
>>490
まあ人間の盾にされたら可哀想なので介錯せざるを得ないですね

>>489
シアトル市長は料理できるんだろうか?
2020/06/21(日) 12:03:38.36ID:GP1+rtpF0
>>395
アメリカ女性はセクハラ訴訟とかで恐いから男はメキシコに行って女遊びするとか
2020/06/21(日) 12:03:40.98ID:bZNW1VTn0
湘南の昨日の人出
前年比
先週は-60%
今週は+6%

みんなどんだけたまってんだよ
2020/06/21(日) 12:03:50.33ID:YTnchrV20
>>484
日本の夜盗が、魔人の強権発動をひたすら誘うみたいな行動と、根本一緒ですね-

(゜ω。)
2020/06/21(日) 12:03:54.13ID:jlQEExIv0
豊久に黒人でも見せてみたい
きっとボロクソに言った挙げ句オーク扱いしてチェストしてくれるニダ
2020/06/21(日) 12:04:13.40ID:sYFHGo7o0
異人種が回りにいないから、好みが確定しないな
初めてアフリカ行った研究者だかが、段々と自分にとっての
好みの黒人女性が、向こうにいると見えてくるとか言ってたが
2020/06/21(日) 12:04:37.89ID:0g+Oy49U0
>>496
でも大学生で童貞処女だとクソ扱いされるんでしょ
2020/06/21(日) 12:04:58.71ID:0g+Oy49U0
>>502
いや逆に気に入ってチェストするかもしれん
2020/06/21(日) 12:05:11.52ID:bZNW1VTn0
>>502
ミカンちゃんが自慢のナタでやってくれてもええんやで
2020/06/21(日) 12:05:36.34ID:wZ8pkCG10
>>476
後は欧米の場合は知らんが、日本の場合司法運用が明らかに男性不利だからな
基本親権が母親+養育費支払いは父親で子供に会えるかが母親の一存
しかも今年の4月からは民法改正で口座が特定しやすくなったから簡単に差し押さえできるし

男から女へのDVは認められるけど、女から男へのDVは認められにくいって構造もあるし
女が離婚したけりゃDVを捏造すればいい訳だし
2020/06/21(日) 12:06:16.83ID:CTI/7ECo0
>>506今度刀工が作った銘入りのナタを買うらしい。
2020/06/21(日) 12:06:19.23ID:8o6PF2god
>>259
ファンもいつ追加戦士くるかなー、みたいなところがあるからね…
2020/06/21(日) 12:06:31.06ID:TkTsjJZud
>>407
FKKだとアジア系は居なくて、お値段?は肌の色で変わりなかったなあ。
200ユーロくらい。
2020/06/21(日) 12:06:39.44ID:Ox85nQjM0
シアトルの市長ってあの左近どんみたいに目が離れてる写真の人だっけ?
2020/06/21(日) 12:06:46.75ID:sUV8VHPg0
単純に白人の方が普段テレビや映画で見慣れてるor肌や顔つきが黒人に比べて日本人に近い

ってだけの話だろ。


そもそも肌の白いのを持て囃すのは日本に白人が来るより前、昔っからのことだし
2020/06/21(日) 12:07:13.90ID:DCJLOyDRM
意識高い白人「俺、やっと分かったっすよ。人種差別を無くす方法ってやつっす。
 人種差別を無くすには人種が無くなればいい。
 白人以外の!全人種が!」
2020/06/21(日) 12:07:30.54ID:jlQEExIv0
>>506
>>508
だからウリのエモノはオペレーターアックスだって言ってんだろぅ
2020/06/21(日) 12:08:23.20ID:sUV8VHPg0
>>513
鬼! 悪魔! ドイツ人!
2020/06/21(日) 12:08:24.20ID:8o6PF2god
>>387
強くてエロい、じゃなくてカワイイになるのが日本勢だからなあ。
アトリエシリーズとか主人公(カワイイ美少女)が爆弾つくって投げてるからな…
2020/06/21(日) 12:08:40.67ID:YTnchrV20
しかし、このスレ、やたらに論理回路とコンニチワ!するテックが多いなぁ

(゜ω。)
2020/06/21(日) 12:08:47.83ID:cNq5wids0
今から浮動小数点のハードウェア実装するのならIEEE 754-2019に準拠するべきだよキミィ

と作りもしないのにくっそ生意気なことをほざく
まあゆっくりとやね
2020/06/21(日) 12:09:12.33ID:HLSB0h9O0
>>516
可愛ければ畜生性能でも許される、というべきかも
2020/06/21(日) 12:09:45.49ID:bZNW1VTn0
>>514
腰に斧を下げたミカンちゃんは
会社で一目置かれているンやろうな
2020/06/21(日) 12:09:47.02ID:h7lb3+khd
強くてセクシーも強くてカワイイも結構結構
ラスアス2のアビーみたいのは困る
2020/06/21(日) 12:10:50.47ID:sUV8VHPg0
74とみかんちゃんというですがスレ最強DQN種

ホルさん以上に外に出しちゃいかんと思うわ
2020/06/21(日) 12:11:05.19ID:CTI/7ECo0
アニメで出てくる白人のようなものはモデルやアイドルの様な日本女の上澄みが白人ぽい格好やメイクしただけだからな。
2020/06/21(日) 12:12:16.20ID:oLqzlDSS0
みかんちゃんとマゾモナー一緒にこいつに漬けようず
https://i.imgur.com/SMMuAn1.jpg
2020/06/21(日) 12:12:40.58ID:YTnchrV20
>>520
イタリアンファシストみたいだな

_(゚¬。 _ ローマの執政官は腰に斧ぶら下げてました
2020/06/21(日) 12:13:24.05ID:gfG78galF
>>524
悍ましい事をするのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/21(日) 12:13:25.28ID:GP1+rtpF0
そういう趣味がなくてもかわいければ生えててもおkな人が少なくない気がする日本の闇
コワイ
2020/06/21(日) 12:15:39.07ID:vucHakk0a
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200621-00000509-san-int
イギリスの公園で6人刺された模様
死者3人、犯人はリビア人男性で逮捕されたとか
2020/06/21(日) 12:16:29.52ID:CTI/7ECo0
日本の緑茶がコロナに効果があったと中国に嘘を流してみたい。
2020/06/21(日) 12:18:10.66ID:8o6PF2god
>>397
チームの方針というか親会社の意向だから強制参加してるだけかと。
2020/06/21(日) 12:18:36.62ID:NBSkXh1iF
>>529
止めなさい。
真に受けた中国人が大挙して買い占めるではないですか。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/21(日) 12:18:51.66ID:sv+D1LaxF
>>520
狩った首を反対側の腰に下げてバランスを取るスタイルだからな
2020/06/21(日) 12:19:18.85ID:TD2iyCYA0
>>523
白人ぽいのかね
FFのクラウドさんとか日本人のビジュアル系顔と言われてた覚えが
2020/06/21(日) 12:19:25.33ID:zFd6rSwi0
>>528

めいろまが言うには刃物はまだ可愛い方で、ガチやる気なら鉈だそうな。
2020/06/21(日) 12:19:51.54ID:8o6PF2god
>>498
人質になるのは恥だから速やかにチェスト!
2020/06/21(日) 12:20:01.09ID:jjsnWcHY0
>>221
180万気圧もかけたらそれだけで250℃越えそう問題
2020/06/21(日) 12:20:10.76ID:soKm+cpVM
>>531
ではくさやにしましょう
2020/06/21(日) 12:20:17.77ID:++3DpGLEM
>>293
黒人であることのみに拘泥し国民であることを放棄するならすなわち国歌にとっての異物でしかないな。
ジプシーと同じだ。
2020/06/21(日) 12:20:36.97ID:CTI/7ECo0
>>531一応殺菌効果はあるみたいなのでウィルスに効果あるかは知らんけど
2020/06/21(日) 12:21:08.36ID:YTnchrV20
ですがに薩人ウィルスが蔓延している……

(゜ω。)
2020/06/21(日) 12:22:01.46ID:soKm+cpVM
>>540
たぶん日本人には標準で潜伏感染してると思ってる
2020/06/21(日) 12:22:02.55ID:++3DpGLEM
>>328
戦犯国家らしくコロナで数万人が死亡し韓国に教えを請うとか。
2020/06/21(日) 12:22:23.21ID:/rmiQMbR0
>>531
マゾ爺の血肉が公害に悩む支那人に利くとな(´・ω・`)
しかも血肉が甘いんだっけ
2020/06/21(日) 12:22:45.54ID:GP1+rtpF0
日本人は白人になりたいんじゃなくてキャラ化したいんじゃないかと思う
茶髪にはしても金髪にする人は少ないし
2020/06/21(日) 12:23:21.99ID:oLqzlDSS0
>>529
鯨肉がコロナに効果があったと米国に嘘を流してみたい。
2020/06/21(日) 12:23:28.65ID:Ox85nQjM0
>>533
実際ビジュアル系メタルバンドのメイクそのもので、
ようつべでも日本のメタルバンドがFFキャラっぽいという外人のコメントをちらほら見る。
2020/06/21(日) 12:24:27.94ID:jjsnWcHY0
>>244
無能が嫌いというだけだろう
さらに余計なことしでかすとなれば憎悪しかない
2020/06/21(日) 12:24:55.03ID:++3DpGLEM
>>334
ゆってもルーズベルトだから開戦しなきゃ戦時備蓄を食い潰して身動きとれなくなったところで向こうから
仕掛けられた可能性もあるのだな。
2020/06/21(日) 12:24:59.63ID:Rp0vxZAx0
>>529
緑茶を静脈注射
>>537
くさやを静脈注射
>>545
鯨肉を静脈注射
2020/06/21(日) 12:24:59.85ID:h7lb3+khd
スコールのモデルはGLAYのTERUだったかな
クラウドも当時のビジュアル系のなんかだろ
2020/06/21(日) 12:25:08.48ID:Jw/64NM9r
>>540

そもそもそれはウイルスではなく単なる日本人の気質だ
サツマーがちょいと強めなだけで
2020/06/21(日) 12:25:12.96ID:cNq5wids0
コロナにはNATTOが特効薬だって言ってるだろ!
2020/06/21(日) 12:25:41.17ID:h4XzTh9r0
>>525
洋の西でも東でも斧は懲罰権を表す道具だけんね
東の方は途中から斧はどっか行っちゃってくっついてた「節」という言葉だけが残ったけど
2020/06/21(日) 12:26:10.57ID:RKOuw/6RM
頭の良い蛮族でありたい
2020/06/21(日) 12:26:11.91ID:8o6PF2god
伝統的に女形の文化があるんだから、きれいな美少年、きれいな男性需要は絶えないのよな。
60年前の美輪明宏とかジョジョかペルソナに出てきそうなビジュアルだったし。
2020/06/21(日) 12:26:23.37ID:xRzdSZti0
フェデラルホールで焼かれたワシントン像を見てソリダス・スネークは何を思うかの。
2020/06/21(日) 12:26:28.48ID:kskEF/xn0
残念過ぎる英海軍の45型駆逐艦、停電問題と人員不足で4年も港で係留中
https://grandfleet.info/european-region/british-navy-destroyer-type-45-moored-at-port-for-four-years/

停電で有名な45型駆逐艦、1番艦から3番艦までは改装待ちで稼働できず、4番艦と6番艦は停電の恐怖を抱えたまま任務に就き、改装が終わって停電の恐怖から解放されたのは5番艦のみとのこと
金融全振りで製造業が壊滅し、その上でSSBNとSSNに空母も保有したツケか。かつての大英帝国海軍は何処に……
フランスは、中型原子力空母1隻のみとはいえ、割とバランスの良い海軍を維持しているのに。つい最近SSNが燃えたけどさ
2020/06/21(日) 12:26:41.61ID:zFd6rSwi0
>>539

日本人以上に茶をすするイギリスがあのざまでは。
2020/06/21(日) 12:26:44.44ID:YTnchrV20
>>545
ロリ・ペド関連と同じく、表向き非難して、裏で好き放題やるんだろうなぁ

(゜ω。)
2020/06/21(日) 12:28:27.97ID:CTI/7ECo0
みんな情弱だから知らないだろうがあの黒人デモ参加者でコロナの特効薬として謎の白い液体が入った瓶が高値で取引されてる。
2020/06/21(日) 12:28:36.27ID:1LuX5pSb0
>>554
探偵じゃない方のコナンって、蛮族だけど地頭はいいよね
2020/06/21(日) 12:28:44.34ID:8IyCD4ojM
戦闘艦ってエンジン故障に備えて出力の余裕を確保するもんじゃないのか…
2020/06/21(日) 12:29:44.40ID:XFrTpHNU0
>>501
日本語だとどちらも【運動】だからわからないが、現地ではちゃんとmovementとcampaignで区別されてるという所もなんかもやもやする。
#Birmingham movementという言い方もあるがBirmingham campaignというほうが一般的らしい。

キャンペーンという事は対決の意図がある。自称であれ他称であれ、そういう意図だという評価何だろう。

それが上手くいってしまったというのがまあ、当時の連中の境遇からすると仕方なかったにしても、なんかこう、【間違った成功体験】だったんじゃないかと。
2020/06/21(日) 12:30:16.41ID:Ox85nQjM0
>>562
統合電気推進だから給電量が逼迫すると送電系が全滅することがある。
2020/06/21(日) 12:30:20.29ID:TD2iyCYA0
>>553
そういえば日本の斬首刑はKATANAやな
斧はウェポンでなく森林伐採用器具のイメージ強い
首斬るのに斧?刀でええやんってなったからかしら
2020/06/21(日) 12:30:51.66ID:sv+D1LaxF
>>550
クラウドはモデル居ないんじゃないかなあ
モーションキャプチャーもなかったから、現実の何かをモデルにするという発想もなかったんではないか

つまりティファの乳揺れは
2020/06/21(日) 12:31:03.41ID:TOQPc0pu0
>>562
フェラーリV12が半分死んでも走るような感じ?
2020/06/21(日) 12:31:45.10ID:kskEF/xn0
>>554
つまりはカマクラか!
或いは、もう少し時代が下って、戦国?
両方の時代を生き抜いたサツマが結論?
2020/06/21(日) 12:32:00.46ID:K/sMRJaia
>>557
まだ工事してないのか……
2020/06/21(日) 12:32:07.54ID:J0zIOF4c0
日本製を売ってやればよかろう
敷島型や金剛を売ってくれた恩はまだ忘れとらんぞ
2020/06/21(日) 12:32:21.40ID:xRzdSZti0
>>565
エクスキューショナーアクス!
2020/06/21(日) 12:32:36.40ID:tF+XlHKsd
両神なう
食堂が選挙の投票所みたいになっとる
https://i.imgur.com/khJqVbT.jpg
https://i.imgur.com/lFMSwtD.jpg
上長瀞の不味いのの仇は討ったり
2020/06/21(日) 12:32:42.34ID:Ox85nQjM0
>>562
やべ、途中で送ってしまった。
そして給電量が英本国周辺の寒い場所を基準にしていたので暖かい場所では。

キロ級潜水艦なんかもロシア基準のせいで南方向けは冷却装置増強から騒音増大してたりするんで、
気温と内燃エンジン性能の設定問題は割と良く有る。古くはP-38のエンジンが気候次第で破損したりもしたし。
2020/06/21(日) 12:33:03.40ID:8IyCD4ojM
>>564
統合電気推進なんだから推力に当てる電力をシステム維持に回せばいいのでは…
2020/06/21(日) 12:33:41.99ID:os6WFSYC0
>dragoner@dragoner_JP
>今更ながらに思えば、「国立漫画喫茶」と揶揄された国立メディア芸術総合センター。鳩山内閣発足で取り潰されたけど、
>文化芸術立国を謳っていた平田オリザ内閣参与あたりで計画修正して別の形で実現することも微粒子レベルであり得たかもしれないけど、まあ演劇偏重でしたから無理か…

演劇云々以前にそも国立漫画喫茶と揶揄してたやつと同じなんだからあり得ないし
オリザのあの態度でみりゃわかるけど自分たちのことにしか関心がない&売れてる商業文化は芸術にあらず
と蔑視するタイプだろうし

>>557
kytnが絶賛していた時点で嫌な予感はしていた
井上孝司さんも英国式合理主義を誉めまくってたけど今の惨状見てどう思うのか
2020/06/21(日) 12:33:50.80ID:+XCjkRdZd
>>397
同調圧力
黒と黄の混血なんてアメリカ社会では最底辺でしょ。
しかも外国から来たんだから余計だよ。
2020/06/21(日) 12:34:07.46ID:rYYDxI/e0
昔はスーパーサイヤ人呼ばわりされてた気がするなクラウド
元はベジータ親子じゃないか多分
2020/06/21(日) 12:34:17.59ID:cNq5wids0
物理シミュでおっぱい揺らすととんでもないことになるか地味すぎるかのどっちか
なら派手に揺らすでしょう
2020/06/21(日) 12:34:39.54ID:soKm+cpVM
>>575
先進的な取り組みだからこれくらいのエラーは仕方ないの!とか言うのでは?
2020/06/21(日) 12:35:21.06ID:xRzdSZti0
>>577
チョコボ頭じゃないけ?
2020/06/21(日) 12:36:09.31ID:1LuX5pSb0
>>572
コロナ中も営業してたとこは、もう四月中にはそうなってたとこも多いニダ
うちの近くの牛骨ラーメン屋は三月末にそうなってた

会話しにくいから回転はよくなるそうな
人数入れられない分とトントンらしいけど
2020/06/21(日) 12:37:06.98ID:CBrEsBoN0
>>376
>大塚はアカっぽいとは思ってたけどただの駄々こねアナーキーおじさんになり下がったか

だってアイツは20年以上前に書いた小説で
・近未来の日本は太平洋戦争の時よりも更に無謀な戦争を仕掛けた挙句に全世界を敵に回し完全敗北
・その結果日本各地に核攻撃を食らい国家も解体されて、「世界最悪民族」の烙印を押される
・その為日本人に対する事実上の絶滅政策も施行され、成人男子全員に対する断種手術が強制される

なんで日本人に対する憎悪に満ち満ちたヘイト小説をドヤ顔で発表してましたしな。
どう見ても半島人の願望そのものですコレ。
2020/06/21(日) 12:37:11.63ID:YTnchrV20
>>562
基本的なお題目はそうなんだけど、金が無いので色々削って、削った所がクリティカルとかアリアリやねん

(゜ω。)
2020/06/21(日) 12:37:20.38ID:CTI/7ECo0
森永卓郎が今になって日本おコロナ対策が失敗とか言い出してる。芸能界や野党やマスゴミは
コロナ対策中二三座文句言って失敗だの騒いでたのが嘘だとばれてみんな口をふさいでるのに
この空気の読め無さ。御巣鷹山が自衛隊がやったとか米軍がやったとか言い出してるのはネタでなく本気で頭おかしいからなんだろうな
2020/06/21(日) 12:37:50.08ID:Pv47ZudL0
>>491
公立校ではないよ
私学の大学付属の一貫校、というとどこだかわかっちゃうかもだけど
いつも同じ時間に同じ電車に乗ってたんで、勝手に親近感持ってたんだよね

彼じゃない別の人だけど、日本に根を下ろしてる人たちも結構いるよ
ウリの知り合いだと牧師とか
2020/06/21(日) 12:39:05.86ID:jlQEExIv0
毎月90枚くらいはマスクを買わないとニダね(荒んだ目)
2020/06/21(日) 12:39:29.60ID:YTnchrV20
>>570
公共事業だから、エゲレスにお金が落ちないと……

_(゚¬。 _ イギリスのふっるい造船所を買う羽目に
2020/06/21(日) 12:39:43.09ID:/b+0NAav0
>>565
斧で首切るには、台座が要るからですよ。
んなもんなくても首を取れるよう修練されとるわけです。
2020/06/21(日) 12:40:45.77ID:CBrEsBoN0
>>393
>あっちの黒人で白人嫁もらうのは上層黒人のステータスになってるくらいだからなあ。

タイガーウッズ「正直そんな奴白人コンプレックス丸出しでみっともねーよなpgr」

>>401
でも最終回の後にもう一話やるらしい。 多分総集編らしいけど、放送枠が1週分余ったのかね?
2020/06/21(日) 12:40:48.32ID:CTI/7ECo0
タックルで現場の人間が日本は医療崩壊一歩手前まで行ったとか言ってる。
東屑原が発言を求めて言ってるのが非常に胡散臭いが。
2020/06/21(日) 12:41:11.76ID:bw1Ncwlb0
>>575
https://i.imgur.com/Gzd2faF.jpg

統合電気推進自体は未来の進むべき道だとは思うけどね、高温超電導が発達するとうまくいくんでね?
2020/06/21(日) 12:42:06.06ID:Ox85nQjM0
>>565
日本で斧が流行ったのは重装備化しまくってた南北朝時代だから影が薄いのでは。
馬鎧とか金砕棒も流行ったのが南北朝の頃だったけど、この辺は戦国時代を超えて
江戸時代まで残れなかった連中が多くいたために失伝状態だったりするので。

>>574
みんな最大性能状態にすべくギリギリで回そうとして失敗するのが常なんやな。
2020/06/21(日) 12:43:06.80ID:wZ8pkCG10
>>557
>金融全振りで製造業が壊滅
金融に全振りかはともかく、自国民が製造業にいかないっていうのは先進国共通の課題じゃない?

ボッシュやZFみたいな一次下請けならともかく、2次以下の下請けになると給料が安くて自国民は寄り付かず
移民が担ううようになってるし
2020/06/21(日) 12:43:16.45ID:h4XzTh9r0
>>565
髭切の名前の由来が罪人の首切ったら髭も切れたって話だから平安中期には刀使うのがメインになってたのかもね
折角の人斬り包丁なんだから首切るのには斧じゃなく刀使ったろうやってなったのかも
2020/06/21(日) 12:43:17.00ID:zFd6rSwi0
>>578

実物の軟さででかくして揺らすとあまりにも想像と離れた動きになったので、
水をパンパンに詰めた袋と同等に調整してるらしい。
2020/06/21(日) 12:43:22.72ID:CTI/7ECo0
医療崩壊一歩手前とか言ってる奴の話だが日本の医療でなくお前が経営してる病院の話じゃねえかw
2020/06/21(日) 12:43:42.15ID:+TIcCyqR0
>>582
そういえば「未だ前世の記憶を取り戻してない転生戦士香山リカ」的なキャラも描いとったな
2020/06/21(日) 12:44:42.85ID:IDFjKwTH0
成功者した男性(黒人男に限らず)が美人の白人女性を侍らすとトロフィーワイフと揶揄される
2020/06/21(日) 12:44:45.15ID:YfZp/4Rp0
橋下や元気がやったような安心のための検査でも防護服のような衛生器材は使い捨てないといけないってのは
検査さえすればOKって言ってる連中わかってないよね

むしろわかっててわざと言ってたのか
2020/06/21(日) 12:45:04.57ID:ihFGZbCY0
>>491
都心だとカエル食い系などの欧州大陸系はそんな感じです。
しかし、米国系やメシマズ系は公立に来ている子供が割といます。
祖国の飯がマズイと、日本人の奥様の料理に取り込まれるのかもしれない。
2020/06/21(日) 12:45:15.01ID:h16Rv6K0d
>>291
黒人男x白人女のエロはNTR感があって白人男は興奮するらしい
2020/06/21(日) 12:45:30.77ID:qIwVIjOcd
>>507
改正民法とは別次元の話しだが、
親の所得で養育費が上がるという裁判所が事実上使用している算定表は明らかに間違っている
算定表自体が退役裁判官が業界紙に寄稿したというだけで何ら法的根拠がない上に、最高裁判所自身が非嫡出子の法廷相続分の判例変更で出自での財産権の差異を否定したにも関わらず、
家庭から離れた子供の養育費が親の経済力によって増減するというのはおかしい
2020/06/21(日) 12:46:31.60ID:buf58t6CF
>>588
刃の厚さの問題かねえ
2020/06/21(日) 12:46:52.11ID:Pv47ZudL0
>>594
そいえば東洋ではどこでも首狩りに斧使わないような
中国でも「剣を賜る」って言い方しなかったっけ?
2020/06/21(日) 12:47:06.69ID:GP1+rtpF0
鞘に収まる刀の方が取り回し良かったのかも
対槍戦だと片手斧で槍を斬るのは難しそうだし
2020/06/21(日) 12:48:38.33ID:qIwVIjOcd
>>320
日本凄い→オレ凄い(まあわかる)
日本凄くない→オレ凄い(キチガイ)
2020/06/21(日) 12:49:23.45ID:UzdLT1+Od
>>602
ごめんだけど、出自の問題の差異が否定されることが
親の所得によって養育費が変わることがおかしいことにどうつながるかよく分からない
2020/06/21(日) 12:49:41.79ID:cNq5wids0
>>590
その手のは閾値をどこに置くのかで全く変わってくるので
まあそこまで余裕綽々だったとは思わんが

ギリギリだったとしても現場の頑張りと
政府の運用に致命的な間違いが無かったと褒めるべきなんとちゃうか
2020/06/21(日) 12:49:49.09ID:xRzdSZti0
ブラジルさん、感染爆発の原因判明したらしい。

感染報告のあまりの多さに疑問を感じた議員が抜き打ちで患者を収容している施設を訪問したところ居るはずの患者が誰も居なかったそうだ。

コロナ治療の補助金を詐欺るために患者数を捏造しまくって報告してる疑いが出てきたとのこと。
2020/06/21(日) 12:50:56.21ID:Pv47ZudL0
そういえば、友人の白人嫁、家族同伴可の同窓会に来てて
最初は同窓女子どもとおっかなびっくり話してたんだけど
子供の進路の話になると俄然、人種や国籍の壁を越えたガチトークの輪になってたな
子供の教育ってのは奥様方の万国共通の悩みみたいだな
2020/06/21(日) 12:51:16.47ID:1LuX5pSb0
>>601
『千夜一夜物語』でも、奴隷の黒人が奥方と密通するシーン多いね
理由もドンズバリ、あっちが強いからという

他には猿や、珍しいところでは熊相手の獣姦なんかも出て来るけど、一番多いのは黒人相手の
浮気やね
2020/06/21(日) 12:51:37.98ID:wZ8pkCG10
>>575
そういや、昔は「漫画を読むな、小説を読め!」とか言われてたけど
今の小説ってこのすばやソードアートオンラインならまだマシで、ゲームをそのまま小説にしたようなものもあるからな
そういう作品って読む価値あるのかとも思うわ

そういう作品ならまだ漫画の方がいいような気がする
2020/06/21(日) 12:52:20.02ID:ofluW4Cb0
>>430
デイジーカッター都市部で使用したらどうなるかためしてみよう
2020/06/21(日) 12:52:43.41ID:YTnchrV20
>>609
それで死者数が妙に少なかったのか……

(゜ω。)
2020/06/21(日) 12:52:45.89ID:l/Z7vf1ta
>>609
おやおや、では何処が詐欺やらかして何処がマジかを全て調査する必要が有るわけですか…
2020/06/21(日) 12:52:46.13ID:xRzdSZti0
南斗風車斬に対しては南斗蛇鞭拳である
2020/06/21(日) 12:52:52.00ID:bw1Ncwlb0
>>605
本邦で斧持ちが活躍したのは南北朝時代だがその後に槍が流行りだすと廃れたからなあ
手斧を持ち歩く者は多かったようだが
2020/06/21(日) 12:53:10.04ID:UzdLT1+Od
>>608
そのロジックだと、
結果は結果で評価すべきで頑張りを褒めるのとは別、
という抗弁が返ってくるだろうし、それはそうやな、
という話にせざるをえんのでは

喋ってる方もそこまで考えてないと思うが
2020/06/21(日) 12:53:27.22ID:+XCjkRdZd
>>584
玉川岡田上様ナビタスの情報を嬉々としてラジオで喋るオッサンだぞ。
小銭稼ぎ以外信用に値することはないんだ
2020/06/21(日) 12:54:15.29ID:sUV8VHPg0
>>590
タックルは見てないから分からんが、修羅県は病床数的な意味で医療崩壊寸前まで行ったぞ
それで県や市がホテル借り上げて無症状者や軽症者はホテルに入れるよう手配した。

もっとも軽症者も無症状者も既に入院しているのは別としてホテル入ったら酒が飲めなくなるじゃないかとほとんどが拒否して自宅にこもったが…
2020/06/21(日) 12:54:50.19ID:h4XzTh9r0
>>604
斧は処刑者とその権限を持つ人間のみが持ちうる象徴的アイテムだからそれ以外の人間が使うのは暗黙的にNGという認識だったのかも

日本武尊とか神功皇后の時代には大将の証として斧が描写されてるのでその時代では斧になってる
理由は不明だけど磐井の乱の時に斧から刀にしてそれ以来刀を使ってるとか
2020/06/21(日) 12:55:01.28ID:xRzdSZti0
さていよいよHDDからM.2 SSDへシステムがお引越しの段階まで参りました
2020/06/21(日) 12:55:19.06ID:1LuX5pSb0
>>604
そもそも斧を使う豪傑自体が結構珍しいかも
『水滸伝』に出て来る"黒旋風"の李逵くらいしか思いつかない
2020/06/21(日) 12:55:34.75ID:Rp0vxZAx0
>>622
バチィッ!!
2020/06/21(日) 12:55:52.79ID:/b+0NAav0
>>590
日本でも死亡者数でスパイク出てるし、んなもんでしょ。
対処能力超えれば、処理力は落ちる。
2020/06/21(日) 12:56:11.14ID:l/Z7vf1ta
>>461
サンクス。救いのない世界観とはいえ本当に救われないENDだと人を選ぶでしょうねー
2020/06/21(日) 12:57:22.01ID:gfG78galF
>>537
それなら、良いかも。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/21(日) 12:57:29.79ID:8IyCD4ojM
>>612
最初はそういうのからはじめてステップアップすればいい
全く読まない/読めないよりはいい
2020/06/21(日) 12:58:06.93ID:IDFjKwTH0
日本が医療崩壊寸前まで行ったのはマジだからなぁ
2020/06/21(日) 12:58:22.26ID:gfG78galF
>>543
悍ましいデマを言うのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/21(日) 12:58:25.92ID:5enQUQDAd
>>513
絵画とか得意?
2020/06/21(日) 12:58:33.00ID:cNq5wids0
>>618
まあねえ

絞り込んでない分フワッとしてるのでいくらでも便利に使える
2020/06/21(日) 12:59:26.45ID:K/g50yFAM
>>611
有史以前から連綿と経験が積み上がってるのに
未だに確立した手法が定まってないとかおかしくね?

とヨーグルトの香りがするおむつ変えながら思うのだ…
2020/06/21(日) 13:00:08.33ID:K/g50yFAM
>>633

>>610
の間違いでした
2020/06/21(日) 13:01:12.86ID:CBrEsBoN0
>>627

     〃〃∩  震
     ⊂⌒( *`Д´) < ヤダヤダ!辛いものはヤダ〜!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
       震
     (`Д´ ∩ < 今すぐ甘いものよこせ、ヤダヤダ!
     ⊂   (     とにかくヤダ〜!
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
2020/06/21(日) 13:01:12.86ID:h4XzTh9r0
>>623
三国志で徐晃や刑道栄の武器が斧やな
ハンドアクスというよりはハルバードだろうけど
2020/06/21(日) 13:01:59.87ID:soKm+cpVM
>>590
医療崩壊することを前提にうごいてました
2020/06/21(日) 13:02:22.40ID:YTnchrV20
>>623
三国志では、徐晃ほか数名の武将が斧使っていたかな?

(゜ω。)
2020/06/21(日) 13:02:49.66ID:cNq5wids0
>>612
小説にしろ漫画にしろ映画にしろ全て平等に価値がないので自分の好みで選べばよかべ
2020/06/21(日) 13:03:07.59ID:2UtLsdld0
>>609
ケジメ案件だったのか
2020/06/21(日) 13:03:21.77ID:Jw/64NM9r
オペ1「艦長、このままでは主砲発射のための発電量が足りません、このまま発射を強行すると全システムがダウンする恐れがあります。」

艦長「システム保持のための最低限を残し、艦内の電力を全て主砲に回せ、推進系もだ。」

オペ1「ですがそれでは主砲発射後に艦が動けなくなってしまいます。」

艦長「かまわん!!一発撃てればそれでいいっ!」

オペ1「了解しました、主幹を主砲給電線に直結、推進系も主砲へ接続、他系統は生命維持分を残し全て切断、乗員は各自持ち場にて体を固定、衝撃に備えよ」

オペ2「主砲リミッター解除、エネルギー充填率上限100パーセントから1200パーセントへ変更、稼働保証時間7秒に短縮、トリガーを艦長へ」

オペ2「この一発で主砲は使えなくなりますね、給電線もおそらくは…」

オペ1「仕方あるまい、どちらにしろこれが最後の手段だろう」


だったらいいなぁ

>>統合電気推進
2020/06/21(日) 13:03:29.30ID:7XDZttowd
>>637
同上
一時は3直体制化も準備してましたな
2020/06/21(日) 13:03:55.40ID:Pv47ZudL0
>>529
そいえばブリも元々は日本茶飲んでたのが、東インド会社の関係で紅茶飲むようになったとか

ティーソーサーとカップ、元々はカップでお茶を煎れてソーサーで飲んでたんだと
茶器を中国からの輸入に頼ってたんだけど急須に相当するものが運べなかったからこうなったとかなんとか
2020/06/21(日) 13:04:09.69ID:MCzatfn9M
拘束制御術式被虐号開放。
眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。


                     | l | l| ┼ | i |
                    | l| l| l l | |i_li |_li |' | |
                      | i |i|         || l | l|
    逝って良し。           | l| l l |         |li | , l|l
        ⊂⊃             | l   |         || l  |
        震            i l| l | |_____|li | , l|l
      ( #´∀`)    i | l |l| l| i l| l∩  /   \| l |
    ( (.(  つつ===============Η〇|    0  || l| l l
      人⌒l,ノ´            i l| ∪  \  。 /i  | l| l.|
     し(_)               |   l|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| l| l l
                      l i  | |          |li | , l|l
                   人  人   !  ∧∧∵ガッ!!!人,,/
                     \_ \_人つ;゚д゚)つ人,/,,/ ←>>635
2020/06/21(日) 13:04:42.66ID:UzdLT1+Od
議論のフェアネスを保つ必要があるなら、システムの崩壊をゼロリスク思考で評価すべきかどうか、という議論が必要
2020/06/21(日) 13:04:47.83ID:YfZp/4Rp0
日本がやってたのは最初から最悪見据えた撤退戦だよね
欧米は楽観的に戦力逐次投入してあの惨状
2020/06/21(日) 13:04:51.34ID:bZNW1VTn0
>>590
東京は3月の3連休の影響で3月末あたりが崩壊寸前だったらしい
ホントに危なかったので東京の医師会がマスコミ使って危機を訴えまくったって言ってたな
2020/06/21(日) 13:05:02.80ID:5enQUQDAd
>>597
テコンダー朴の外伝としてコミックス化できないだろうか
2020/06/21(日) 13:05:09.97ID:Pv47ZudL0
>>631
人物画は苦手に違いない
2020/06/21(日) 13:05:18.64ID:5hMbXL3uM
>>604
自分で刺せって意味なので、首を落とす事は想定外かと。
2020/06/21(日) 13:05:33.46ID:YTnchrV20
ふむー、バイクがやっと上がってきたけど、半年入院していたわりには給付金係数2程度で済んでリーズナブルだった(白目

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/06/21(日) 13:05:41.69ID:xRzdSZti0
我が家の電力自給率は62%とのこと。まぁまぁだな
2020/06/21(日) 13:06:39.14ID:Pv47ZudL0
>>641
なんかまんまエヴァQみたいなんですけど
2020/06/21(日) 13:07:27.87ID:soKm+cpVM
>>642
当直の外勤医が来れなくなったら30連直も正直覚悟してました

まあまだ安心してませんが
2020/06/21(日) 13:07:36.67ID:/b+0NAav0
>>603
短刀が平造りな理由とかそのへんなんすかねえ
2020/06/21(日) 13:07:40.41ID:YTnchrV20
>>641
ワリと洒落でも何でも無い。
キャパシタ逝かれたレールガン/レーザーなんてそんな感じになるのでないかな

(゜ω。)
2020/06/21(日) 13:08:11.35ID:CBrEsBoN0
北朝鮮の「ビラ散布する」という予告に、韓国政府「とても遺憾、すぐさま中断を」
Wow KOREA 6/20(土) 15:25配信

>韓国政府は、北朝鮮が“対南(対韓国)ビラ”を散布するという予告に対して今日(20日)「とても遺憾であり、即刻 中断することを要求する」と発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eda33c502a0d12143c56302cf1c2d83c38ec7315

最高尊厳への誹謗がクリティカルに効く上朝鮮と違って、法的には酋長への批判それ自体が罰せられない建前の下朝鮮相手に
宣伝ビラ撒いても効果が無さ過ぎるんじゃね??
2020/06/21(日) 13:08:24.35ID:jHzv2hUH0
>>426
サラ・イネスの大阪豆ごはんみたいだ
2020/06/21(日) 13:08:36.15ID:soKm+cpVM
>>652
投資家ニムは自家発電が62%と…
2020/06/21(日) 13:09:41.33ID:oLqzlDSS0
>>652
負け組投資家=サンは自宅の暗い地下室で大佐や粘無に謎の棒を回させているのだ
2020/06/21(日) 13:09:52.58ID:kskEF/xn0
>>604
「剣を賜る」って、この剣で自分の頸動脈切って死ねの意味だから、そりゃ剣じゃないと無理でしょう
斧でやるのは不可能じゃないだろうけども、無駄に困難かと
2020/06/21(日) 13:09:57.40ID:zhCuIBn8K
>>181
あれらが非難されるべき理由は
『自分達の気に食わない表現をした奴らを暴力で黙らせに行った』
ことよな
ユーモア云々はまた別の話

「ムスリムは他国文化内表現を弾圧なんてしていない」と主張する人にシャルリエブド襲撃事件と
【悪魔の詩】翻訳者殺害事件についてコメントを求めても決まって無視されるのは何故かしら___
2020/06/21(日) 13:09:58.81ID:UzdLT1+Od
>>654
なんだまだ余裕があるのか(白目
2020/06/21(日) 13:10:18.62ID:bZNW1VTn0
>>659
1日に嫁に4回絞られるのにまだ余力がそんなに
2020/06/21(日) 13:11:15.84ID:Pv47ZudL0
>>658
世代的にも地理的にもドンピシャだから、ひょっとしたら同じ人物知ってるかもしれんねえ
2020/06/21(日) 13:11:56.68ID:5enQUQDAd
>>657
「我々は無様で間抜けな南傀儡政権を相手とせず、イルボンとの交渉を優先する。」
2020/06/21(日) 13:12:09.61ID:h4XzTh9r0
>>650
捕縛されて市中を引き回され衆人環視の中下賤な処刑人に斧で首を落とされるのは屈辱だろうからその前にこの剣で名誉ある自害しろって事な
なお貴族になると自害するにも刃物は使わず毒酒になる模様
2020/06/21(日) 13:12:13.00ID:CBrEsBoN0
>>645
>議論のフェアネスを保つ必要があるなら、システムの崩壊をゼロリスク思考で評価すべきかどうか、という議論が必要

万年野党時代には、政権野党相手に常にリスクゼロの100点満点の回答のみを強要し、100点でなければ0点だと
ドヤ顔で断罪していた連中が、いざ政権与党になったら100点満点どころか常に0点な成績しか出せませんでしたしね。

少なくとも野党どもの採点基準に従うとすれば。
2020/06/21(日) 13:12:28.04ID:xmwUVxsdd
医療崩壊寸前だったは不思議じゃない
それを政府が悪いに繋げたらアレだが
2020/06/21(日) 13:13:37.45ID:YfZp/4Rp0
西浦さんの表現だと2月はミサイル攻撃で3月は焼夷弾だったか
2020/06/21(日) 13:13:49.65ID:m+IIzWfc0
そもそも普段からしてギリギリの医療ではないだろうか
2020/06/21(日) 13:14:55.47ID:h16Rv6K0d
>>529
中国で一番飲まれているお茶は緑茶(中国茶)だったりする
2020/06/21(日) 13:16:54.14ID:jlQEExIv0
>>629
危ないところだったニダね
まだ予断を許さないし
2020/06/21(日) 13:17:01.15ID:h4XzTh9r0
>>662
うむうむ。
確かに力づくで黙らせに行ったのはいかん事だがだからといって風刺する側が表現の自由とかを盾にして好き勝手言いたい放題するのもまた違うよって事な
ここらへん非常に匙加減が難しい問題ではあるのだが
2020/06/21(日) 13:17:03.11ID:GP1+rtpF0
>>643
メシマズは緑茶を輸入していてある時船の到着が遅れて貨物の緑茶が茶色く枯れてしまった
試しにそれを飲んだらウマイ!
それが紅茶の起源となにかで読んだ記憶があります
諸説色々で面白いですよね

コーヒーは山火事で焼けたコーヒー豆がいい香りで水に入れて飲んだらウマイ!だった記憶
2020/06/21(日) 13:17:30.78ID:cNq5wids0
日本もギリギリかもしれんけど欧州の医療とか聞くとよく今まで回ってたなあと(コナミ感
2020/06/21(日) 13:17:40.06ID:Pv47ZudL0
>>666
「とりあえず拉致被害者返せ」

日本の外交も、ポピュリズムの影響もあるんだろうけどシンプルになってきたよねえ
2020/06/21(日) 13:17:41.64ID:TD2iyCYA0
>>588
その視点はなかった
斧って結構不便だにゃ

>>592
初めて知ったd大鎧時代の鎧ブレイカーか

>>636
ヴィンサガのトルケル閣下みたいにハンドアクス振り回して無双すんのはリアルじゃ難しそうだしね…
2020/06/21(日) 13:17:42.55ID:1LuX5pSb0
>>636
>>638
ですな、ただ馬上で使う以上、どうしても柄が長くなって、気がついたらハルバードの類にw
2020/06/21(日) 13:18:27.36ID:soKm+cpVM
>>663
当直代でハッピーになるよ(白目)
2020/06/21(日) 13:18:45.39ID:UzdLT1+Od
>>671
医療は製造業の経済に寄生してるだけだ、って考えの人は多いから仕方ないね
2020/06/21(日) 13:19:01.73ID:9KUDgT6za
>>304
メディアが見て見ぬふりをしてきただけだろ、今まで
メッキでもなんでもない


https://i.imgur.com/0imYwcN.jpg
嘘だッ!!
2020/06/21(日) 13:19:10.26ID:Pv47ZudL0
>>667
じゃ首落としは斧だったんだね
2020/06/21(日) 13:19:36.84ID:5enQUQDAd
>>680
いつ、使うのです?
2020/06/21(日) 13:19:46.18ID:5bsrhEkD0
>>593
米帝ですら製造業のGDPへの寄与率は低下し続けてますしね
本邦も当然その流れには逆らえない
2020/06/21(日) 13:20:08.70ID:UzdLT1+Od
>>680
暇な夜もそうでない夜も一晩いくらの買い切りだけどな!
2020/06/21(日) 13:20:19.19ID:soKm+cpVM
>>670
やはり策原地を焼き払わないと…
2020/06/21(日) 13:21:16.75ID:xRzdSZti0
葛駆逐のおかげでだいぶ再発は減ったな。
2020/06/21(日) 13:21:45.83ID:Pv47ZudL0
>>687
岩田先生を片道燃料で武漢に送り込む?
2020/06/21(日) 13:22:03.88ID:soKm+cpVM
>>684
そのうち?

>>686
まあうちは基本的に寝当直だから…
2020/06/21(日) 13:22:41.93ID:wZ8pkCG10
>>674
仮にだ、キリストを侮辱的風刺してその風刺した人物を過激派(じゃなくてもいいけど)が殺しに行くかという事を考えると
恐らくそこまでする人はいないと思うんだよな

それだけ考えてもキリスト教にくらべてイスラム教は野蛮だと思う
2020/06/21(日) 13:22:43.32ID:soKm+cpVM
>>689
今ならシアトル自治区が良いのでは?
2020/06/21(日) 13:24:40.56ID:sxFOJHfJd
>>584
経済学者(笑)としたら景気悪化感や財政出動の面で文句言いたくもなるだろうよ
2020/06/21(日) 13:25:55.43ID:5enQUQDAd
今、シアトルは無主の地!?
2020/06/21(日) 13:27:07.84ID:jlQEExIv0
手っ取り早いところ完全破壊しよう
緑のスモークを焚くニダ
2020/06/21(日) 13:27:19.46ID:D4YBIOgDr
三十路の行き遅れババア部長処女が飲んだ帰りに年下ちんこ突っ込まれてチンコグルイになる漫画がいい。
2020/06/21(日) 13:28:34.71ID:GP1+rtpF0
イスラムはOSで例えるなら仕組み上アップデート出来ない脆弱性の多いOSだとどこかで読んだ
批判を取り込んで強化できないから排除一辺倒とかそういう感じ
2020/06/21(日) 13:29:06.79ID:soKm+cpVM
>>696
今出先だからなあ
気の強い上司をねじ伏せるのいいよね
2020/06/21(日) 13:29:27.25ID:vXP4WEJSd
>>607
出自に関わらず親による財産権の差異がないのだから親が誰になろうが養育費の差異もない
全国一律ないし最低労働賃金と同じように都道府県単位までで一律の養育費とすべき
2020/06/21(日) 13:30:17.99ID:oLqzlDSS0
神道「アップデートしました」
https://i.imgur.com/jONaunk.jpg
2020/06/21(日) 13:32:10.39ID:soKm+cpVM
>>700
日本の神だとアルコールは呑んじゃうのでは?
2020/06/21(日) 13:33:29.55ID:zFd6rSwi0
>>697

昔は法源の一つに「類推(キヤース)」ってのがあって、パッチが当てられたんだけど
あまりにも初期の分派が増えすぎてそれを廃止しちゃったのよ。
だからあくまでも「学派」で、テロリストはいきなりそこすっとばしてコーラン読んじゃうから
ああいうふうになるのな。どの「言行」を採用するかで結構違ってくる。
2020/06/21(日) 13:34:39.39ID:c8zbHi6Ta
>>683
自害を即す場合には「刀筆」を渡す。<士大夫に
前漢の郅都みたいに罪状に服させて処罰しようとするのは
例外中の例外。

公開処刑の場合は、士大夫の場合だと古くは腰斬刑で、
時代が下ると市場で公開処刑(首を打ち飛ばす)が多いようだ。
2020/06/21(日) 13:35:07.54ID:jdbIjJtg0
>>701
天使の取り分でござる
2020/06/21(日) 13:35:13.20ID:m+IIzWfc0
マイナー妖怪アマビエちゃんが数か月で神になる国やぞ
2020/06/21(日) 13:37:13.73ID:zFd6rSwi0
>>701

次亜塩素酸水の古いのってただの水なのでは。不安定だから。使うなら電気分解したてじゃないと。

まあどの神社も柄杓はしばらく使わず手水舎の枠を改造して水が垂れるようにしてあるね。
2020/06/21(日) 13:37:35.46ID:Ox85nQjM0
>>678
南北朝は大鎧が廃れて腹巻に隙間を保護する子具足がマシマシになった時代なので。

>>697
ネット時代以前のゲーム機みたいに致命的なバグが残っててもアップデート手段がないからな。
パッチ配布するサーバーとなれるような英雄・権威がいれば別だろうが。

>>685
一方でグローバル化は終わって重商主義に戻るとするなら
貿易障壁で製造業を回帰させる時代でもあるから今後は判らん。
本邦はTPP組にある程度投下する必要があるだろうが、
米帝はそれこそ黒人貧困層を製造業で食わせりゃ良いという面もある。
2020/06/21(日) 13:37:55.78ID:wZ8pkCG10
>>699
ひとり親(母親)の貧困が問題になってるが、収入が問題なら父親に引き取らせればいいと思うんだが
父親の方が貧困率低いんだし
そういう努力をせずに税金で救え!みたいなのは違うと思う

勿論、父親(あるいは母親)の死別でひとり親になった場合は支援すべきだが
単なる離婚で支援するのはおかしいでしょ
2020/06/21(日) 13:37:57.28ID:c8zbHi6Ta
>>703
文字化けは至にリで「シット」な。
2020/06/21(日) 13:37:58.27ID:D4YBIOgDr
シアトル黒人国が成立し伝説の黒人プレスターフロイドが現れ君臨する。とらんふ
2020/06/21(日) 13:38:12.31ID:soKm+cpVM
>>705
神というか神の使いっぽいけど
まあ似たようなものですね
2020/06/21(日) 13:40:38.01ID:/b+0NAav0
>>705
熊本ローカルだったのにあの出世っぷりが謎w
「役人の前に現れた」
ってのがポイントなんすかねw
2020/06/21(日) 13:41:37.92ID:m+IIzWfc0
なおアマビエちゃんはお菓子になって食べられてしまう模様
マリア像やイエスキリスト像をお菓子にして食おうとか、キリスト教圏であるんですかね
2020/06/21(日) 13:41:44.59ID:J0zIOF4c0
太平天国ダヨ
2020/06/21(日) 13:42:46.49ID:m+IIzWfc0
>>711
>>712
COCOAで政府公認になっちゃったもんな
2020/06/21(日) 13:43:04.20ID:soKm+cpVM
>>713
なんで本邦は何でもお菓子にしようとするのかね?
2020/06/21(日) 13:45:28.67ID:wZ8pkCG10
>>707 下
黒人貧困層の雇用吸収先の選択肢としてはいいけど
トヨタやフォルクスワーゲンみたいな上流ならまだしも
上でも書いたけど下請けまで就職する人がどれだけいるか、というと…

下請けはコスト競争力的に、月収3000ドルとか出せる所は少ないと思う
給料が安いだけならともかく、きついのにそれだけで集まるかというとね
2020/06/21(日) 13:45:33.08ID:jlQEExIv0
>>706
そもそも手指消毒に使って良いものかどうか(次亜塩素酸水)
2020/06/21(日) 13:47:33.83ID:cNq5wids0
>>713
マリア様が乗っていた船なら割と有名なお菓子になってる
2020/06/21(日) 13:47:51.26ID:oIEyoDEfd
>>716
そりゃ日本人ならそれが何であれ取りあえず食べれるのか試さないと…
2020/06/21(日) 13:47:56.51ID:PdwK/5Qn0
>>697
ただ今回のコロナ騒ぎでジハード宣言すればアルコール消毒や礼拝に赴く必要もなくなるなど緊急時の仕組みはあるんだなと思った
その意味だとプロテスタントの方がヤバイのではないかと思ったり
2020/06/21(日) 13:47:56.55ID:soKm+cpVM
>>718
ヌルヌルになるまで揉み込めばアルコールとほぼ同等の効果はあるよ
皮膚溶けるけど
2020/06/21(日) 13:48:09.95ID:/b+0NAav0
>>716
糖と脂肪は人を和やかにするのです
2020/06/21(日) 13:48:10.27ID:GP1+rtpF0
>>716
聖体拝領?
食べて相手の力を取り込むみたいな?
2020/06/21(日) 13:49:20.69ID:5enQUQDAd
>>716
自らの身体に取り込み、その力を得んと...
2020/06/21(日) 13:50:11.61ID:rsQK/QPjd
>>713
パンとぶどう酒は体と血に見立ててなかったっけ
2020/06/21(日) 13:50:40.62ID:Ox85nQjM0
>>716
菓子じゃないと造形が不便だからでは。
一汁三菜に出るようなメニューで再現は厳しいだろうが、
和菓子なら練り切りで大体のものは再現できるし、
洋菓子でもクッキーに絵を描くなりすればいい。

>>717
故に競争に勝てるようにすべく、国家保護を行う世界に作り替えようとしていると。
WHOすら抜けた米帝の事だから、期限までにWTOに求める改革が得られなければ此方も脱退だろう。

米帝はこの世界のルーラーであり、前提条件を引っくり返せる国でもある。
2020/06/21(日) 13:51:22.85ID:jlQEExIv0
>>722
電解法で作ったものなら酸性のはずー
細胞毒性もかなりあるだろうし
2020/06/21(日) 13:51:57.15ID:soKm+cpVM
>>725
日本人は妖怪なのか?

>>727
いや、まあ、そうですね
2020/06/21(日) 13:51:58.78ID:zhCuIBn8K
>>401
高校時代にラグビー部の先輩が試合で頭打って一年分の記憶が吹っ飛んだことがあってな
(意識確認の為名前とクラス・担任名を言わせたらそっくり一年前で答えたそうな)

医者の見立てだと【忘れた】一年間の記憶は脳から消去された訳ではなく、頭打ったショックで
記憶の層の内側へ潜ってしまい古い記憶が代わりに浮き上がって来たのだとか

「元の環境に置けばじき戻ります」との言葉通り、入院せず寮に帰って一週間程で回復したとのこと
2020/06/21(日) 13:52:46.19ID:jjsnWcHY0
>>320
非常時におなじような言葉がでるのは当たり前なのでは?
2020/06/21(日) 13:52:57.57ID:soKm+cpVM
>>728
次亜塩素酸水は濃度が一定じゃないから次亜塩素酸ナトリウムを使うと良いよ
2020/06/21(日) 13:54:41.04ID:/b+0NAav0
>>727
造形より色彩じゃないかなあ?
飯で作ると茶色系になってしまう。
2020/06/21(日) 13:56:05.04ID:m+IIzWfc0
アマビエ お菓子

https://www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%93%E3%82%A8+%E3%81%8A%E8%8F%93%E5%AD%90&;sxsrf=ALeKk02vfruGE60mSEJ-uT58R7sZSn5a4Q:1592715265326&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwi5q_jcjpLqAhXTdXAKHfaGA8UQ_AUoAnoECAsQBA&biw=1920&bih=947

でググる画像検索したらもうなんかすごいことになってた
本邦どんだけアマビエちゃんのお菓子開発してんの?
バカなの?
2020/06/21(日) 13:57:04.13ID:vXP4WEJSd
>>708
税金で救えなどとは全く言っていないし、個人的には税金の投入は大反対である
国あるいは都道府県で一律の養育費の金額を指定すべきであり、それに足りない分は当然に養育費支払義務者から取らなければならない

その上で、扶養力のある親ではなく専ら母親が(単独)親権をとる日本の司法が狂っているのはその通り
欠損家庭となるのは当人達の勝手だが、他者に迷惑をかけるのは言語道断
2020/06/21(日) 13:57:28.19ID:oLqzlDSS0
>>700
よく見たら次亜塩素酸やんけ
さらなるカイゼンが必要やな
2020/06/21(日) 13:59:20.74ID:oeM1xVl3M
動物モチーフにしたメチャクチャかわいいホールケーキ作って
女子供がや〜んかわい〜とか言いながら脳天にフォークぶっ刺してかち割って食ってんの
狂気では?
2020/06/21(日) 13:59:22.78ID:D4YBIOgDr
黒人がフロイドの死と関係ないことばかりアメリカ政府に要求してて笑える。黒人の教育費免除だの関係ないだろ。
2020/06/21(日) 13:59:45.07ID:GP1+rtpF0
>>734
いもむし お菓子で検索するともっとスゴイ
https://www.google.com/search?sxsrf=ALeKk02vfruGE60mSEJ-uT58R7sZSn5a4Q%3A1592715265326&;tbm=isch&biw=1920&bih=947&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%81%84%E3%82%82%E3%82%80%E3%81%97+%E3%81%8A%E8%8F%93%E5%AD%90

供給があるということは需要があるということ
日本人おかしい(洒落じゃない)
2020/06/21(日) 13:59:46.26ID:zhCuIBn8K
昨日の江ノ島周辺の人出、前日比300%とな……
2020/06/21(日) 13:59:52.58ID:IDFjKwTH0
アマビエ様著作権フリーって言う利点があるからなぁw
2020/06/21(日) 14:00:01.90ID:yHYdsnbya
>>730
記憶というのは不思議なもので、頭の病気で人格が入れ替わってしまっても昔のいやな記憶というのは別の図書館にでも入っているかのように
スッと出てくるから厄介ですね。
2020/06/21(日) 14:00:11.86ID:7jWLGxmB0
>>737
ひよこまんじゅうが、あるじゃろ?
2020/06/21(日) 14:00:13.93ID:Ox85nQjM0
>>733
キャラ弁なら・・・手間かかるから商売には厳しいけど。
2020/06/21(日) 14:00:47.04ID:EhduQLZta
>>738
いや待て黒人の教育格差がマズいってのはですがでも言われてるからあながち間違いじゃないぞ
2020/06/21(日) 14:02:07.47ID:xmwUVxsdd
カワイイと食欲は両立するのだ
実質カニバ
2020/06/21(日) 14:02:56.58ID:8o6PF2god
>>717
TPPにアメリカがいないのは吉なのか凶なのか…
2020/06/21(日) 14:02:58.10ID:agaFxXgn0
私の記憶が確かならば、日本に来てる白人女性は意外と孤独とか聞いたような。
さっぱり声かけられないんで、ナンデ!?日本の男は白人女性に興味ないの!?
となるとかならないとか。

なので、意外とナンパも成功しやすいかもしんない。


まぁ、容姿に引いてしまうのもあるだろうけど、言語的にコミニュケーション取れるかで二の足踏む罠。
主砲ニム嫁はどうなんだろうな。一人で出歩いてたらナンパされるのだろうか。
2020/06/21(日) 14:03:59.35ID:agaFxXgn0
>>734
このブームに乗るしかない!!111 だろうなぁ、商魂たくましいなw
2020/06/21(日) 14:04:30.88ID:++3DpGLEM
>>395
たんにコストが上がりすぎたんだよ。
2020/06/21(日) 14:04:34.45ID:xmwUVxsdd
単に白人女性は長身が多いから余程自分に自信が無いと二の足を踏むのでは?
2020/06/21(日) 14:05:41.65ID:rsQK/QPjd
>>746
>カワイイと食欲は両立するのだ
はい
https://imgur.com/Zs1eSJu.mp4
2020/06/21(日) 14:05:48.94ID:/b+0NAav0
>>734
鬼太郎で一旦モダナイズドされていた。というのが大きいんじゃないすかね?
やってるのはプロだし、客数減った分話しの種に買う人がいればなんとかなろう
2020/06/21(日) 14:05:58.29ID:D4YBIOgDr
>>748何度かナンパされたとか。友達の女がキンチョールやってるらしい。
2020/06/21(日) 14:06:19.82ID:Jw/64NM9r
ぬ〜べ〜に出てた時はかなり怖いというか恐ろしい妖怪のはずだったのに
どうしてこうなった?

>>アマビエ様
2020/06/21(日) 14:06:31.36ID:++3DpGLEM
>>401
久米田のわりにはうまいこと落としたな。
2020/06/21(日) 14:06:42.20ID:oIEyoDEfd
>>751
下手に横に並ぶと胴長短足が強調されるからよ…
2020/06/21(日) 14:06:46.42ID:agaFxXgn0
>>752
食ってる!
2020/06/21(日) 14:07:17.44ID:m+IIzWfc0
最もモテる女とは、「あ、こいつなら俺でもいけそう」と男に思わせる女らしい
そういうのを突破する男は、だいたい普通じゃない罠があるという

みんな普通が良いのだ
2020/06/21(日) 14:07:25.99ID:cNq5wids0
練り切りばかりやんけ
2020/06/21(日) 14:07:35.14ID:vv+jKf5dd
>>373
エルピーダ破綻は、我が党のせいかと
2020/06/21(日) 14:07:53.96ID:zhCuIBn8K
>>601
そいやシロマサのエロって大体黒人が竿役だな
2020/06/21(日) 14:09:05.82ID:agaFxXgn0
>>759
まぁ普通は成功率が低すぎて、精神すり減らして止める罠。
そんな折れない心があるのは普通ではないのだ。
2020/06/21(日) 14:09:55.93ID:YTnchrV20
>>746
あー、売電のことか_____

(´・ω.、
2020/06/21(日) 14:10:15.38ID:5enQUQDAd
>>763
ちんこが折れてくれないのだ
2020/06/21(日) 14:10:21.47ID:TOQPc0pu0
>>755
鬼太郎5期でかわいくなった(CV:池澤春菜)
2020/06/21(日) 14:11:38.89ID:agaFxXgn0
>>765
すごいよね、折れないチンコ。
ワイならとっとと家で抜いて終わるわw
2020/06/21(日) 14:11:46.48ID:wZ8pkCG10
>>735
>税金で救えなどとは全く言っていないし
699さんが税金で救えといってないことはわかってるよ
でもマスゴミとか、世論を見ると母親のひとり親は救えみたいな論調ばっかだからな

所詮男に依存しなきゃ生きてけないんだよな日本の女は
誘拐まがいの事をして親権を得て、父親に会わせず養育費だけもらうとか
明らかに父親側が一方的に損するだけじゃん
2020/06/21(日) 14:12:01.46ID:Ox85nQjM0
妖怪なんて恐れられようにも現代じゃなあ。
どこぞの3大怨霊たちのように祟りで定期的に人の頭をカチ割るとかしてるならともかく。
2020/06/21(日) 14:13:19.02ID:agaFxXgn0
>>766
ttps://pbs.twimg.com/media/ES6i777UEAU7k9I?format=jpg&name=small

マジか、ズラ付けたガッツ星人だったのに。
2020/06/21(日) 14:14:04.41ID:jlQEExIv0
>>732
手にそんなもんつけたくないニダ
それなら水洗い
いや、おしぼりの方がマシニダ
2020/06/21(日) 14:14:10.68ID:oIEyoDEfd
>>770
左なんか違う(´・ω・`)
2020/06/21(日) 14:14:43.77ID:4fH8oobQ0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/21(日) 14:15:04.55ID:m+IIzWfc0
だいたい鬼太郎のせい
https://www.youtube.com/watch?v=99BhxlhLhY0
2020/06/21(日) 14:15:48.54ID:W/dJHKuG0
>>601
「カズナリ…オナホになれ…」
2020/06/21(日) 14:16:10.85ID:cNq5wids0
>>770
これならいける!!
人もいる
2020/06/21(日) 14:16:34.24ID:rsQK/QPjd
>>775
https://i.imgur.com/jLvS3Q9.jpg
2020/06/21(日) 14:16:49.79ID:0xBJ9aJk0
キャパオーバーでちょっと足が出るぐらいの医療崩壊って想定内ちゃうの? 
2020/06/21(日) 14:17:38.51ID:zhCuIBn8K
>>674
本邦とて福一の事故を元ネタとする放射能汚染を描いた代物には抗議しとるしの
表現の自由とはそれを見た相手にも同様に存在するのだ
2020/06/21(日) 14:18:13.59ID:D4YBIOgDr
アベが目論む貧困徴兵制はいつ始まるのですか?
2020/06/21(日) 14:18:31.76ID:8Su5jkF10
ホットな問題でもクールな頭で考えねばならんよ
生やすか生やさないか、語り合えば分かり会える
2020/06/21(日) 14:19:20.39ID:soKm+cpVM
>>778
んーと
個人的にはコロナ以外の救急医療がまともに機能しなくなると思ってました
2020/06/21(日) 14:19:29.00ID:XfLSWEYB0
>>615
ラテンだしそんな調査しないっしょ。
2020/06/21(日) 14:19:33.12ID:CJB2a7ei0
バースの再来ボーア。
2020/06/21(日) 14:20:10.98ID:+1BlyXLBd
>>780
あったなw

奨学金借金づけにして自衛隊に強制入隊だっけ?
2020/06/21(日) 14:20:30.59ID:9tFyabq40
東京医療崩壊寸前だったてのは胡散臭いな重症者数の報告2倍に水増しされてたって話だし
2020/06/21(日) 14:20:41.64ID:XfLSWEYB0
>>635
勝手に買いに行けよ。
2020/06/21(日) 14:21:23.56ID:/b+0NAav0
>>780
うみじ「ちょっとせまいけど、最新鋭のお船に乗れるよ!」
2020/06/21(日) 14:22:00.48ID:MFm9oq7N0
>>785
経済的合理性も、軍事的合理性もどっちもないもうそうだよなー
2020/06/21(日) 14:23:20.51ID:/Qr5pHGxd
ポルノ業界、黒人差別の酷い実態 「黒人女優は白人女優ほど売れない」 起用のチャンスはほとんどなし
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592708658/
2020/06/21(日) 14:23:25.64ID:D4YBIOgDr
>>778
日本と安倍の無能が引き起こした医療崩壊をイタリアのあれと同列に扱おうと東屑原がはかろうとするも医療関係者に否定された。いま祭りになってんじゃねえかな
2020/06/21(日) 14:23:26.27ID:YTnchrV20
うっ、久しぶりにジャケット着たら、キツい

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/06/21(日) 14:24:02.97ID:0xBJ9aJk0
>>716
神様を模した食べ物を食す事で神様の籠をえる
ウンタラカンタラって、やる夫系の民族学ネタスレでみたよーな
794名無し三等兵 (ワッチョイ 7602-Hc8+)
垢版 |
2020/06/21(日) 14:24:12.01ID:E+1GopeG0
やはりこれが阪神だな
2020/06/21(日) 14:24:17.41ID:yHYdsnbya
>>762
デュナン眼帯キャラにしたいがために黒人女にミスさせて失明させていたのには引きました。
2020/06/21(日) 14:24:22.40ID:soKm+cpVM
>>786
ベッドの問題というよりヒトの問題なのです

ベッドに関しては余裕はないというのは情報として出回ってました
2020/06/21(日) 14:24:33.17ID:8Su5jkF10
自分が徴兵されても最低限の働きさえできないだろうなと
FPSやってても平気で味方を誤射するし
2020/06/21(日) 14:24:58.21ID:soKm+cpVM
>>793
ほぅなるほど
2020/06/21(日) 14:25:40.81ID:/b+0NAav0
>>786
東京で医療側がブチ切れて検査センター開きまくったのって、ブックなの?ガチなの?
2020/06/21(日) 14:26:23.72ID:zhCuIBn8K
>>793
人魚「わしらなんてそのまま喰われたぞ」
2020/06/21(日) 14:26:47.93ID:kEcAOJ+d0
>>745
いや、関係ないよ
黒人ではなく低所得とかスラム地域を対象とすればいいのだ
2020/06/21(日) 14:26:50.16ID:/b+0NAav0
>>793
じゃあ人魚を食おう。
(あれは呪いかもしれんけどw)
2020/06/21(日) 14:26:55.84ID:zFd6rSwi0
医療崩壊は重傷者になったら起きるのだ。
そこ勘違いしちゃ駄目なのだ。
あと、新型感染症は混ぜ混ぜできないのでキャパが削られるのだ。これも原因。

ビジネスホテル借り上げでなんとかなるみたいなので、次回も同じように出来るなら大丈夫

病棟は地獄だろうけど。
2020/06/21(日) 14:26:58.29ID:agaFxXgn0
>>792
家で籠ってて太りましたね…w
2020/06/21(日) 14:26:58.70ID:soKm+cpVM
>>799
割とあったみたい
感染可能性が高いのに保健所が対応できなかったのかしなかったのは
2020/06/21(日) 14:27:56.19ID:675ypBXj0
>>789
ROTC導入への批判って文脈があるんだろうけど、学生の内から公共の、しかも危険な業務に就こうとする人へ社会が全くサポートしないってのも変な話だよな
2020/06/21(日) 14:28:11.83ID:0xBJ9aJk0
>>770
コスプレした邪神ちゃんかと思った(´・ω・`)
2020/06/21(日) 14:28:16.68ID:agaFxXgn0
>>802
やだ、永遠の命になっちゃう!
2020/06/21(日) 14:28:56.82ID:qTMCja4o0
>>790
とうとう、性的嗜好まで差別の対象にするようになったのか。

悪くけど黒ギャル系は苦手なんだわ。
ああ、日本人が日焼けで肌を黒くするのも黒人差別だっけ?(('A`)マンドクセ
2020/06/21(日) 14:29:00.35ID:yHYdsnbya
日本軍が封印した沖縄県営鉄道輸送弾薬爆発事故ttps://twitter.com/ospreyfuanclub/status/1274131214547341312

見ないと・・・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/21(日) 14:29:12.28ID:7jWLGxmB0
>>748
興味ねえよ、国産女より地雷じゃん
2020/06/21(日) 14:30:00.53ID:cNq5wids0
>>808
高橋留美子の奴かなり怖かった
2020/06/21(日) 14:30:52.09ID:7jWLGxmB0
>>745
黒人の意識がマズいので、黒人の赤子を親族から隔離して大卒まで育てるノダ、
それを3代続ければまともになる。
2020/06/21(日) 14:31:05.13ID:8Su5jkF10
>>748
だってアイアンマンって言っても反応してくれないじゃん
2020/06/21(日) 14:32:13.39ID:0xBJ9aJk0
やる夫系スレの東北メガテンをアトラスの人も見てるらしいって話があるので、メガテンの舞台に遠野や東北が選ばれる日が来るかも知れない(´・ω・`)
2020/06/21(日) 14:32:15.79ID:D4YBIOgDr
>>790おなほとしても黒人女なんか使いたくねえ。
2020/06/21(日) 14:32:45.19ID:7jWLGxmB0
>>751
女の方から声かければいくらでも釣れるだろ。

リスクを他人任せにしておいて、なんで来ないのか?とか図々しいんだよ。
2020/06/21(日) 14:33:06.09ID:0xBJ9aJk0
>>738
貧困層に奨学金でも同じ結果になるよーな悪寒
819名無し三等兵 (ワッチョイ 0e02-h8Ug)
垢版 |
2020/06/21(日) 14:33:09.66ID:e1Ag09Bb0
にゃほ @Temp002a 2020/06/21 13:53:58
K-POPのファンが、トランプの集会のチケットを偽予約して、席をガラガラにしたらしい。

左派の新人議員オカシオ=コルテスが正義のための戦いに感謝とか。
https://twitter.com/Temp002a/status/1274566205987106816

にゃほ @Temp002a 2020/06/21 14:01:23
NYTも報道してる。
https://www.nytimes.com/2020/06/21/style/tiktok-trump-rally-tulsa.html
https://twitter.com/Temp002a/status/1274568071387086849
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/21(日) 14:34:18.13ID:0xBJ9aJk0
争え・・もっと争え・・


立憲民主党幹部 「もし、宇都宮健児が山本太郎に負けたら、枝野幸男らの責任問題になる」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592717484/
2020/06/21(日) 14:34:34.88ID:wZ8pkCG10
>>785
仮に大学の奨学金をヒモ付けても、そこまで自衛隊に入隊するメリットあるかねぇ?
そりゃ、旧帝国・早慶に行けるようなレベルで金のないのならメリットあるだろうが
そこまで行けないレベルに人なら普通に高卒で就職する方がいいと思う

アメリカならともかく日本だと旧帝とかガチのエリート大卒を合わせても高卒と大卒で3割位しか違わないし
それで2年間自衛隊行って奨学金得ても2年間働ける時間を失うだけでしょ
2020/06/21(日) 14:34:43.86ID:Ov5Qrc1n0
「地球0年」リメイク決定!  とかあったらいいな。
2020/06/21(日) 14:35:21.57ID:oLqzlDSS0
>>815
舞台が遠野、東北になっても東京は壊滅するんだろうな
2020/06/21(日) 14:35:37.12ID:7jWLGxmB0
無理矢理大学にいかせるより、高卒でもまともに暮らせる給金を出せば良いのだぞ。
2020/06/21(日) 14:35:48.63ID:Pv47ZudL0
うーん、先だって入手したマルチエフェクタ、電池がもう切れたのでACアダプタ作るかと思たんだが
9Vってのはなかなか面倒だな
手持ちパーツ漁ってみたけど、12Vと5Vと3.3Vのレギュレータしかない
2020/06/21(日) 14:36:03.17ID:0xBJ9aJk0
>>819
宣戦布告といっしょでわコレ?
2020/06/21(日) 14:36:12.08ID:/b+0NAav0
>>790
日本のAV業が世界平和のために貢献すべきでは?
2020/06/21(日) 14:37:09.42ID:7jWLGxmB0
コロナで甲子園中止っていうけど、高野連は結局のところ球児の健康については一切考慮していないよね。
829名無し三等兵 (ワッチョイ 0e02-h8Ug)
垢版 |
2020/06/21(日) 14:37:57.79ID:e1Ag09Bb0
Kenji Shiraishi @Knjshiraishi 2020/06/21 7:25:36
衝撃的なニュース。観測史上初めて、北極圏のシベリアで38.0℃の気温を記録した。永久凍土に覆われたシベリアだが、
これから少なくとも10日間は30℃以上の日々が続くため、永久凍土の融解や森林火災が懸念される。この気温は、例年よりも20℃以上高い。
https://twitter.com/Knjshiraishi/status/1274573170184347648

Zack Labe @ZLabe 2020/06/21 2:54:40
So it goes - anomalous (even record-breaking: https://twitter.com/WorldClimateSvc/status/1274324717650968579)
warmth continues in parts of Siberia (shifted a bit to the east)... ??

[Map from http://www.karstenhaustein.com/climate]
http://pbs.twimg.com/media/Ea-TubVU4AE-yqF.jpg
https://twitter.com/ZLabe/status/1274400286279233536

Kenji Shiraishi @Knjshiraishi 2020/06/21 11:04:13
なお、ロシアの北極圏はこの夏だけでなく、今年は冬からずっと例年より5℃以上暑い。マップは今年の1月から5月までの気温を例年(1951年から1980年の平均)と比較したもの。
ユーラシア大陸は真っ赤である。また、今年は高確率で観測史上最も暑い年になると予測されている。
http://pbs.twimg.com/media/EbAC4d5U4AAYIBU.jpg
https://twitter.com/Knjshiraishi/status/1274573241378455552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/21(日) 14:38:05.37ID:agaFxXgn0
黒人つっても所謂黒人から白人っぽい黒人まで幅広いからなぁ。
所謂黒人には欲情しないかな、日本人の思う人類の印象からかなりかけ離れているので。

逆に黒人男性にヤラれてるのは獣姦の類なのだろう…w
2020/06/21(日) 14:38:12.52ID:xmwUVxsdd
>>819
K-POPって聴くだけでパヨクになる力があるのか
流石ウリナラ
2020/06/21(日) 14:38:30.81ID:wZ8pkCG10
>>820
腐っても組織を持ってる鬱と組織がない山本で鬱がまけるなんてあり得んだろ
いくら10万が魅力的だからといって、そんなに山本が得られるとは思わない
2020/06/21(日) 14:38:34.14ID:CJB2a7ei0
矢野やめろ!!
2020/06/21(日) 14:38:39.68ID:yHYdsnbya
寝込みを襲われるザラ姉
https://pbs.twimg.com/media/Ea9dURiVAAEVLOU.jpg
2020/06/21(日) 14:38:46.25ID:XfLSWEYB0
>>828
一年後とにリフレッシュされるし、興行出来ればあとはどうなろうとも。
2020/06/21(日) 14:38:59.81ID:TW6AYhvX0
>>657
効果あるないに関わらず、やられたことをそのまま返すのは南北共通の行動パターンかと
2020/06/21(日) 14:39:14.15ID:D4YBIOgDr
黒人って国連が子供用として送った物資も大人が使い切ってしまうような土人だろ。腹すけば働いて食料作ればいいのにやらないで種籾を食い尽くすまで遊んでしまうバカじゃん。
2020/06/21(日) 14:39:24.69ID:wZ8pkCG10
>>821
3割ってのは平均の生涯年収の話ね
2020/06/21(日) 14:39:36.48ID:yHYdsnbya
>>815
マミさん目当てで見てます。厨弐病マミさんいいですよね……。
2020/06/21(日) 14:39:58.50ID:XfLSWEYB0
>>830
致すと悪くないよ?
2020/06/21(日) 14:40:06.15ID:0xBJ9aJk0
>>829
鬱になるニュースだ(´・ω・`)
2020/06/21(日) 14:40:19.91ID:zFd6rSwi0
>>828

銭が回ってるしなぁ。学校的に致命的レベルで。
球数制限とか見れば明らかだし、あの応援団の動員するくらいなら
その銭で夏期講習に行かせるべきだな。
2020/06/21(日) 14:40:37.35ID:agaFxXgn0
>>840
さすがバーナーたんや、ただのハゲやないでぇ…
2020/06/21(日) 14:41:25.99ID:/b+0NAav0
>>825
ファミコンやら旧世代ゲーム機のアダプターは9V10Vのへんです、、、
ジャンク屋を漁るのです、、、
2020/06/21(日) 14:42:00.64ID:TW6AYhvX0
>>697
アップデートするたびに、致命的なバグを続発させるWin10のような宗教はあるのかな
2020/06/21(日) 14:42:11.51ID:8Su5jkF10
>>837
思いやりの気持ちは習得するものだからなあ
教育はやはり大事だよ
2020/06/21(日) 14:42:32.74ID:soKm+cpVM
>>842
なんであんな応援団を動員するんでしょうね?
2020/06/21(日) 14:42:51.86ID:7jWLGxmB0
>>837
別にそれ黒人だけじゃないよ、欧州の白人だってそんなもんだ。
世界は野蛮人で満ち満ちているのだ。

でなければ地震や台風くらいで暴動は起きない。
2020/06/21(日) 14:43:05.69ID:zFd6rSwi0
>>845

幸福の科学だな。
新しいのが出ると前のはなかったことにされる。
2020/06/21(日) 14:43:20.95ID:/b+0NAav0
>>828
地方大会すらやらねーってのが飯の種としか見てなくてムカつく
2020/06/21(日) 14:43:39.40ID:wZ8pkCG10
>>824
ただ、高卒だと幹部にはなれないからなぁ
取締役級の役員はもちろん、本部長みたいな役職は大卒者だし

高卒は起業でもしない限りはずっと下っ端でしょ
管理職になれたとしても部長とかには絶対なれない
2020/06/21(日) 14:43:50.37ID:2Kkraous0
>>824
ですよねー
2020/06/21(日) 14:44:24.03ID:cNq5wids0
なあに窓10も林檎OSの更新よりは遙かにマシよ

目くそ鼻くそを笑うみたいな話
2020/06/21(日) 14:44:32.74ID:qTMCja4o0
>>819
同じことを、トランプ支持者がバイデンの集会に対して行ったら、
マスコミは何というだろうか?

”正義のための戦い”って、まるでスターウォーズみたいな感覚なのか。
2020/06/21(日) 14:45:03.25ID:88TQczBWa
みんなさぁ…日本人は特別なんだよ
外国人を日本人を基準とした物差しで計っちゃいけないよ?
2020/06/21(日) 14:45:17.96ID:ZrgqWM9V0
>>705
マイナーとは言っても鬼太郎で準レギュラー級の扱いだったしなぁ
2020/06/21(日) 14:45:21.01ID:Ov5Qrc1n0
古書店で買った原作本がトテモヨイ。>>0年
2020/06/21(日) 14:45:27.61ID:G3iFheWr0
>>845
定期的なクリーンインストールをおすすめします___

Windowsもインストール後、フリーソフト類で作った作業環境を簡単に
復元できる機能があれば良いのになと思う、それも公式のやつ。
2020/06/21(日) 14:46:20.85ID:7jWLGxmB0
>>851
管理職に、なりたいのか?
2020/06/21(日) 14:46:32.95ID:qTMCja4o0
>>845
MacOSは何の宗教なんです?
2020/06/21(日) 14:46:34.64ID:LVfrEJfEd
>>768
その点に関しては全く同意見だ

共同親権は賛否があろうが、速くより扶養力のある親が親権を引き取るようまともな司法にして欲しい

>>790
ずいぶん前にニコニコ動画で結構美人な黒人モデルさんが水着でストレッチしている動画があがっていたけど、クロマリコケムシというタグがあるせいで弾む尻がそうとしか見えなくなってみんな草生やしてクロマリコケムシと書いててなんかワロタ反面カワイソスだった
2020/06/21(日) 14:46:36.28ID:D4YBIOgDr
>>846
黒人の大人が脱脂粉乳を運ぶコンボイの隊列を奪って空にしたのは驚いた。
2020/06/21(日) 14:46:38.05ID:BskY7DWYM
>>310
台湾
2020/06/21(日) 14:46:38.27ID:cNq5wids0
ペンギンもかなり酷いが
「なら自分で直せ」
と言えばいいので問題ない(白目
2020/06/21(日) 14:47:13.65ID:soKm+cpVM
>>848
地震も台風も定期的に起こるのだから備えておくのが当然では?
2020/06/21(日) 14:48:13.78ID:ihFGZbCY0
>>817
感性が違うから、一緒に飲んでいてもイマイチだったりしますよ。
若いころ日本語が上手い飲み友達がいたのだが、ある日風邪気味で飲んでいたら
「あなたの今日の声はいつもよりセクシー」とか微妙な事を言うし。鼻声が好きなのかよと ・ ・ ・
2020/06/21(日) 14:48:19.97ID:Pv47ZudL0
>>851
大卒でもなれる奴は一握り以下やぞ?

電子業界だと高卒の部長さんは結構見るけどな
2020/06/21(日) 14:48:23.38ID:qTMCja4o0
>>858
Win10の場合、クリーンインスコするにしても毎年大型アップデートがあるからなぁ。
最新のアップデートを反映させたインストールUSBを作成してからやる、か。
2020/06/21(日) 14:48:24.40ID:zhCuIBn8K
手塚御大の【鳥人大系】では高い知能を得た鳥が人間を襲って殺していたのだが、
アメリカで黒人奴隷だけは見逃されていてな
しかし、その中の一人が白人である農場主の奥さんを押し倒してコトに及び始めた為に
鳥達から「こいつも白いのと同じか、じゃあ殺そう」と納屋ごと丸焼きに
2020/06/21(日) 14:48:29.53ID:XfLSWEYB0
>>843
ハゲ違う。違うハゲ。

アルジェリアのねーちゃんだったよ。
グレイスジョーンズみたいな濃い茶色じゃなく薄い茶色だった。
2020/06/21(日) 14:49:22.31ID:cNq5wids0
>>858
UWPアプリとストアなら出来るけどねー
どうもMSも諦めた模様
まあwingetに期待
2020/06/21(日) 14:49:49.74ID:8Su5jkF10
>>859
ならざるを得ないかと
年老いた人間の居場所なんて多くない
2020/06/21(日) 14:50:01.81ID:7jWLGxmB0
管理職になりたいから大学に行くのだって、発想が貧しくないか?
2020/06/21(日) 14:51:02.39ID:/b+0NAav0
>>872
年を取ったら管理職ってのも違う気がするんすよねえ、、、
2020/06/21(日) 14:51:27.47ID:qTMCja4o0
>>817
白人女性の場合、
「魅力的な女性には、男性から声をかけてくるのが当たり前」みたいな常識があるのであろう。

イタリア人みたいに、
「女性がいたら、声をかけないのは男として失礼にあたる」
みたいな連中もいるし。
2020/06/21(日) 14:51:31.37ID:soKm+cpVM
>>870
北アフリカはコーカソイドでは?
2020/06/21(日) 14:51:31.65ID:c8zbHi6Ta
>>870
バナタンそれはアラブアフリカンなんじゃ…<アルジェリアン
2020/06/21(日) 14:51:37.61ID:wZ8pkCG10
>>859
製造業ならともかく、サービス業(っていっても幅広いけど)は管理職にならないと600万いや400万も稼げないでしょ
サービス業だと管理職にならない限りは年収400万いかない所が多いだろうし

特に工業高校以外の高卒が良くいく小売りとか外食とかは
2020/06/21(日) 14:52:05.48ID:Ov5Qrc1n0
黒人女優なあ。
アメリカンポルノでだいぶみたけども
「うーん…チェンジ」ってひとばかりだったな。
むろん好みの問題。
2020/06/21(日) 14:52:48.15ID:soKm+cpVM
>>851
医者になるには大学出るしかないからなあ
2020/06/21(日) 14:53:48.02ID:TD2iyCYA0
>>696
年上部下じゃダメですか?

>>869
何故レイプがダメなので
その鳥野郎が白人にレイプされた憎しみで動いてるんでしょうか
2020/06/21(日) 14:53:54.20ID:Pv47ZudL0
>>846
長野県は、横断歩道に立っていた場合に車がきちんと止まってくれる率が全国1位なのだとか
これは子供の頃からの教育の成果で、ドライバーではなく、子供に、
「車が止まってくれたらお礼しようね、ね」ってやってたので、
その子供が長じてドライバーになって、ちゃんと止まってくれるようになったのだとか
2020/06/21(日) 14:54:16.06ID:7jWLGxmB0
>>878
だったらみな、三河で自動車作ればよかろうもん。

小売りやサービスが安いとわかっているなら、
行かなければよくね?
2020/06/21(日) 14:54:33.62ID:Ov5Qrc1n0
池袋北口のホテル街の路上の立ちんぼのなかに
黒人がいてな。
遊ぼうと思いつつどうにも踏ん切りがつかなんだ。
くさそう。
2020/06/21(日) 14:54:40.17ID:8Su5jkF10
>>874
若さに勝てる人間ならいつまでも前線で活躍できるが
そんなのは数える程しかいないし
2020/06/21(日) 14:54:41.14ID:oeM1xVl3M
>>861
日本のおもしろインターネット住人クラスターの間では
「平等とは同じ強度で笑い笑われることである」という謎の信奉があるからな
腫れ物扱いされてないとシャベツな向きには一生理解出来んだろうけど
2020/06/21(日) 14:55:06.64ID:D4YBIOgDr
手塚治虫の作品やドラえもんで出てくる人間を見下す高等種って高等だと思ってるだけの蛮族で意識高い白人そのものだよな。特に雲の王国の奴らとか
2020/06/21(日) 14:55:29.91ID:qTMCja4o0
>>874
昔はともかく、これからの時代、50,60になっても現場で頑張るってのは
なかなか難しくなってくるような気がする。
新しい技術や概念は次々出てくるし、今までの成功体験が足かせになるケースも出てくる。
歳をとってくるとなかなか難しい。
2020/06/21(日) 14:55:33.46ID:Ov5Qrc1n0
>>881
選別してるんだわ。鳥の「非情に人間臭い」基準で。
2020/06/21(日) 14:55:45.66ID:CJB2a7ei0
>>864
どれだけの人がそれできるというんですか?
2020/06/21(日) 14:57:06.52ID:zhCuIBn8K
>>881
【白いのに使役されている家畜】と見なしていた為、駆除対象の【人間】扱いされていなかったのだ
だが、白いのに欲情し性の対象にしているのを見て、【人間】として駆除された訳である
2020/06/21(日) 14:57:19.55ID:G3iFheWr0
>>871
少し見てみた
5月の記事の時点だがまだしょんぼりバーガーみたいな機能ですな
あるとないじゃ全然別なのはわかるけど、実装してもアドミンすら
長い間知らない機能のままな気がする。
Chocolatey知らなかったし

Windows 10のパッケージマネージャーであるwingetのプレビュー版を試す
https://ascii.jp/elem/000/004/014/4014920/

仕事で見ていて周りでストアアプリ使っている人はあんまり見ないなあ。
2020/06/21(日) 14:57:20.92ID:yHYdsnbya
>>878
工業高校の高卒なんて使いつぶし戦力でしょう。by人事部長

この認識で高専や工業系大学の卒業生を3年で使いつぶしてきた。
2020/06/21(日) 14:57:26.12ID:qTMCja4o0
>>886
「笑い」は大切よ。同じことでお互いに笑えないと意思疎通すらままならなくなってしまう。
2020/06/21(日) 14:57:26.94ID:/b+0NAav0
専任軍曹以外のおっさんはどこへいけば、、、
2020/06/21(日) 14:57:58.03ID:7jWLGxmB0
やはり消費税は悪

所得税も住民税も減税しよう
2020/06/21(日) 14:58:05.96ID:soKm+cpVM
>>884
淋ちゃんのレポートを待ちましょう
2020/06/21(日) 14:58:32.44ID:XfLSWEYB0
>>876-877
人種違うんかー。

あんまり遠くからは来てなかったな。
ドイツ近辺やウクライナ、アルジェリアとか。
韓国人を見かけなかったのは意外。
2020/06/21(日) 14:58:47.08ID:8Su5jkF10
>>882
ええ話や(´;ω;`)
2020/06/21(日) 14:59:11.77ID:Ov5Qrc1n0
>>895
退職かなあ。
>>893
だから業績さがるのでは…?
2020/06/21(日) 14:59:33.58ID:zFd6rSwi0
>>847

PLとか天理、創価みたいに教徒しかいない学校が団結のために規模をでかくして、
大阪桐蔭みたいに学校の宣伝のために最近はやってる感じ。
なので、コスパ悪いと判断されればすぐに消えるのよな体育会系は。

合格実績で特進に複数校受験させるのが最近はブームだ。大学の経営悪化で。
受験料が収入源の所も多い。
2020/06/21(日) 14:59:43.37ID:E+1GopeG0
>>900
さあ次スレを立てるんだ…
2020/06/21(日) 14:59:50.64ID:ctW99ric0
>>900
業績が下がる次スレを!
2020/06/21(日) 14:59:56.06ID:soKm+cpVM
>>900
使い潰される次スレを
2020/06/21(日) 15:00:04.93ID:TD2iyCYA0
>>889
アハハなるほど

>>891
あーやっぱ黒人を人間と見ていなかったのね鳥
2020/06/21(日) 15:00:18.90ID:/b+0NAav0
>>900
おっさんの行き場を探す次スレを
2020/06/21(日) 15:00:21.35ID:XfLSWEYB0
>>897
路線が違うから池袋に出没してない風だよぬ。
2020/06/21(日) 15:00:23.84ID:qTMCja4o0
>>900
退職前に次スレを!
2020/06/21(日) 15:00:58.82ID:h4XzTh9r0
>>779
まあ究極的な事言ってしまえばどんな不謹慎なネタだろうと「相手が批判させる気を無くしてしまえば勝ち」なんだけどな
それが出来なかった時点でお前の負けだ諦めろみたいな
2020/06/21(日) 15:01:02.20ID:l/Z7vf1ta
>>900
自業自得の次スレを
2020/06/21(日) 15:01:15.65ID:soKm+cpVM
>>907
レオライナーで秩父から出てくるはず
2020/06/21(日) 15:01:24.74ID:G3iFheWr0
>>868
インストールメディアを常に備える人ってどのくらいいるのかなあ。
自分は一度壊して懲りてから毎年最新のものを常備しているけど。
2020/06/21(日) 15:01:41.78ID:nkMsBi10a
エジプト大統領、軍事介入を警告 リビア内戦、反体制派支援
https://news.yahoo.co.jp/articles/71d4315cd3174f84a115f09d43fae0b4ce0f59ef
>エジプトのシシ大統領は20日のテレビ演説で、隣国リビアの内戦でシラージュ暫定政権側の部隊による攻撃が続いているとして、軍事介入も辞さないと警告した。
>エジプトは暫定政権と敵対する有力軍事組織「リビア国民軍(LNA)」を支援する立場で、今月上旬には停戦期間入りを提案していた

シリアにリビアに地中海にあのへんはもうめちゃくちゃ
そして全てに首を突っ込むトルコ
2020/06/21(日) 15:02:07.98ID:XfLSWEYB0
>>900
まだ、ウンコビルを売って守谷に本社移転すれば勝てるから。
2020/06/21(日) 15:02:25.93ID:soKm+cpVM
>>913
スエズが維持されるなら好きにしたらいい
2020/06/21(日) 15:02:27.48ID:ctW99ric0
>>847
宣伝なのだ
少子化でどこも受験生と生徒の確保に必死

甲子園の場合はよくわからないけど例えば箱根駅伝で優勝すると億円単位で受験料収入が変わるとかなんとか
2020/06/21(日) 15:02:56.41ID:/b+0NAav0
>>894
笑いは余裕と弛緩。笑いがなくなると、どうしても硬直化してしまう。
私は笑いのない組織は滅びる論を唱えるものである
2020/06/21(日) 15:03:08.05ID:D4YBIOgDr
白人は丸顔ぽいのとか狼みたいのとか狐みたいのとかアルジェリア見たいのとかいろいろいて
2020/06/21(日) 15:03:16.06ID:ONWU3iRxa
>>829
ジュラ期に戻るんだ!
2020/06/21(日) 15:03:16.43ID:EhduQLZta
まぁ北アフリカ辺りなら黒人の血も割と混じってるし
2020/06/21(日) 15:03:20.72ID:8Su5jkF10
自虐も度が過ぎれば笑えないけど
それでも笑いに変えないと人の同情は誘えないしね
2020/06/21(日) 15:03:21.39ID:XfLSWEYB0
>>884
どの辺に立ってるん?
2020/06/21(日) 15:03:41.55ID:Jw/64NM9r
異種族レビュアーズって、人種どころか種族すら違う連中同士が
お互いを認め合ったり、好き嫌い言い合ったりしながら
それでも共生し、セックスや結婚すら可能という。

すごい優しい世界だよなあれ
今アメリカでやり合ってる連中に見せたいぐらいだ
2020/06/21(日) 15:03:50.92ID:soKm+cpVM
>>916
まあ箱根駅伝も甲子園も就職活動なのは理解していますが、応援団は必要なんでしょうかね?
2020/06/21(日) 15:03:55.69ID:h4XzTh9r0
>>894
相手と笑いを共有できるという事は価値観を共有出来てるという事でもあるしな
これができない相手だとどこでどうトラブルが起きるか分かったもんじゃない
926名無し三等兵 (ワッチョイ ff74-k8LE)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:04:23.03ID:UdGaM4ff0
>>819
さすがに民主主義国家でこれはやっちゃダメだろ。
これをやったら後はもう泥沼やぞ。
2020/06/21(日) 15:04:50.72ID:wZ8pkCG10
>>883
というけど、製造業は昔に比べて人は要らなくなってる訳で

昔は製造業全体で1100万とか労働者がいたけど、今は1000万わってる訳だし
そのあふれたのがサービス業に行ってるんでね
2020/06/21(日) 15:04:59.40ID:Ov5Qrc1n0
次ヌレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592719472/
2020/06/21(日) 15:06:09.05ID:oIEyoDEfd
風俗!風俗です!
https://i.imgur.com/XztJAk9.jpg
2020/06/21(日) 15:07:12.56ID:CJB2a7ei0
ボーアあああああぁぁぁAaaa!!
2020/06/21(日) 15:08:27.20ID:Ov5Qrc1n0
>>914
勝てるかなあ…
>>922
10年以上前やぞ…都の「浄化」前の話や。
ちな、サクマドロップの裏手。
2020/06/21(日) 15:08:48.87ID:D4YBIOgDr
>>926民主主義の欠陥だな。統帥権の欠陥を理性で維持してたのをぶっ壊した狂人共とどこか半島が似た精神構造を持ってるなと思ってたんだわ。今はマスゴミや野党がそれだが
2020/06/21(日) 15:09:48.37ID:ihFGZbCY0
>>928
スレ建て乙です。
2020/06/21(日) 15:10:14.43ID:/b+0NAav0
揉んだら気持ちいいのかな、、、
https://youtu.be/j30EXihW1g8
2020/06/21(日) 15:10:46.33ID:qTMCja4o0
>>928
乙乙
2020/06/21(日) 15:11:10.04ID:TD2iyCYA0
>>923
まあ異種族共和を唱える宗教団体がおるんやけどねあの世界
2020/06/21(日) 15:11:25.88ID:MFm9oq7N0
>>928
2020/06/21(日) 15:11:28.22ID:yHYdsnbya
>>900
うちの会社の役職者とか平賀譲大学卒とかの”世間の上澄み”で構成されているから下々の暮らしとか想像できないのとかいっぱいいる。

そういうのを打破しようと団塊世代のビジネスマンが氷河期世代で生き残っている社員を人事部役職者に取り立ててますが
アラフィフの一斉リストラに踏み切るとはこのリハクの目をもってしても(ry
2020/06/21(日) 15:11:30.23ID:h16Rv6K0d
>>696
ラブプラス二次のネガティブラブの人が作者

アラフォー処女の花田さん
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_177305/
2020/06/21(日) 15:11:39.17ID:soKm+cpVM
>>928
乙でーす

大宮ヌーシャトル乗り通しで乗ってみたがこりゃ普通鉄道にならんな
2020/06/21(日) 15:12:36.19ID:+TIcCyqR0
>>913
カダフィ存命(80歳ちょい前で現役)の世界線ならどうなってたかね?
2020/06/21(日) 15:13:22.59ID:jjsnWcHY0
>>819
ダメだろこれは
道義にも反トランプの目的にも反しとる
愚かな働き者やん
2020/06/21(日) 15:14:33.54ID:jjsnWcHY0
>>829
今度はロシアから怪しげな疫病が発生するのか
2020/06/21(日) 15:14:39.55ID:MbDOG6z6M
>>923
最も差別的だった描写は「結婚したくない種族ランキング」かな
海外女性陣は女騎士凌辱ものの翻訳「fantasy rape」に怒ってたけど
2020/06/21(日) 15:15:00.39ID:G3iFheWr0
8月が近づけば予算折衝の時期になるから新しいブツの話や既存のブツの
新情報が出てくるわけだが

何が来るかなあ
2020/06/21(日) 15:15:42.50ID:Ov5Qrc1n0
>>938
まあ、自分がそうならないといいですね。
うちは会社まるごと消えたからどーでもいいです。
山一、北海道拓殖が潰れたときも
「まあ、うちの規模ならだいじょうぶ」
のはずだったのだが…
2020/06/21(日) 15:16:37.43ID:soKm+cpVM
>>943
シベリアで怪しい実験でもやってんですかね?
2020/06/21(日) 15:18:20.01ID:fiW5qCqeF
>>654
きついですなぁ
ちなみに私はまだ呼び出し期間中なんで病院近くの喫茶店でのんびりしてます
久々にこういう時間がとれたのですが、なかなかいいですな
家にいるとどうしても気がせかしてしまい呼び出し携帯音に怯え続けるのですが、ここだと心の余裕ができますから
2020/06/21(日) 15:18:20.57ID:G3iFheWr0
大企業も島耕作化するものなんだなあ
(調子のいい口先とは裏腹のその場しのぎの官僚主義)
2020/06/21(日) 15:18:53.97ID:yHYdsnbya
>>946
うちの会社は2004年ごろに氷河期世代を一斉パージする計画をアラフィフたちが立てていた経緯があるから……。
それが発覚した時の恨みを我々は忘れていなかったというだけのことだ。

まあ高学歴の方々なんで再就職はうまくやると思ってはいたんですが、今回のコロナショックで世間はアラフィフの再就職に厳しくてなあ……。

阿部さんの手腕に期待ですね。
2020/06/21(日) 15:19:39.38ID:soKm+cpVM
>>948
病院の近くのきっちゃてんってのがまた哀C
2020/06/21(日) 15:20:34.18ID:/b+0NAav0
>>947
渡り鳥>あのへんの溶けた水場で水浴び>過去数千万年のインフルくんのうちどれかをゲット>日本へ
実際どうかは知らん
2020/06/21(日) 15:20:48.75ID:broHWoGqa
>>934
群体か。
外肛動物、、、有孔虫みたいなやつだな。
2020/06/21(日) 15:21:36.33ID:ONWU3iRxa
>>928
おつ
2020/06/21(日) 15:21:50.25ID:jjsnWcHY0
>>947
いやー永久凍土に封じ込められた太古の細菌が大復活するんじゃないかと
2020/06/21(日) 15:23:37.37ID:fiW5qCqeF
>>951
長居できますからね
なんというか深夜勤の当直待機みたいに準勤務体制だけどリラックスして好きなことができるというのがいいのです
家なら、オフのはずなのに拘束されてるというマイナス面が頭についてしまいますので
2020/06/21(日) 15:23:51.79ID:786y5//ax
>>938
国家公務員だと最低一度は地方に飛ばされるので下界の様子見る機会あるけど、
民間企業だとそれもなさそうだからもっとひどいかもしれませんね
2020/06/21(日) 15:24:17.33ID:+TIcCyqR0
>>955
溶けた凍土の中に恐竜が居たら玉乗り仕込むとヨイ
2020/06/21(日) 15:24:54.92ID:Ov5Qrc1n0
>>955
むしろ、旧ソ連の発電衛星「ルサルカ」が起動したんでしょう。
2020/06/21(日) 15:25:08.72ID:agaFxXgn0
>>948
人間、緊張しっぱなしでは心身ともに疲労するからねぇ。

乙乙。
2020/06/21(日) 15:26:30.70ID:wX1n34lWd
上から変な水降ってきたんだけど
なにこれ
2020/06/21(日) 15:26:45.99ID:fiW5qCqeF
>>960
しばらくひどい蕁麻疹に悩まされてますしここらでのんびり回復していきたいとこです
緊張が強すぎて胃痛でのたうちまわりもしましたからねぇ
2020/06/21(日) 15:26:58.49ID:l/Z7vf1ta
74社ってのは偏見と私情だけで会社動かしてるんだから楽な仕事すなあ
2020/06/21(日) 15:27:04.23ID:Ffh92qIS0
うちなんか東大卒でも一般職の最上位にすらさせない場合もあるし
高卒でも退職させられないギリギリまで昇進させる例もあるが
きっちり組織としてボロボロになったし壊滅したからな
別にダメなときはダメ
2020/06/21(日) 15:29:01.72ID:G3iFheWr0
自宅勤務が当面続くのだが、集中力維持のための適宜気分転換は欠かせない。

茶を飲んで甘いもの食べてキントレ。
自宅なので音を出して大丈夫なわけで三本ローラーで模擬自転車のり。
2020/06/21(日) 15:30:50.79ID:qTMCja4o0
>>923
BLMを主張する連中の理想は、こういうことなんだろうな。(偏見?)
http://s2.upup.be/f/r/U3By3K42A9.jpg
2020/06/21(日) 15:31:30.75ID:soKm+cpVM
>>956
まあそうですね
ご無理はなさらんでくださいね
2020/06/21(日) 15:31:54.21ID:Ov5Qrc1n0
だいたいアレだ。
合併ですらなく「完全子会社化→清算」とか
誰が想像するねん。ユーロ圏でも大企業だっつーのに。
2020/06/21(日) 15:32:16.06ID:soKm+cpVM
>>961
発見者ニムなら知っている
2020/06/21(日) 15:33:59.31ID:qTMCja4o0
定年までレイバーの整備班長としてがんばっていた榊班長も、
「最新のレイバーのことはさっぱりわからねぇ。」とか言ってたな。

ホンダを作った本田宗一郎はどうだったんだろうか。
2020/06/21(日) 15:34:21.92ID:yHYdsnbya
>>957
純粋培養のまま昇進して高給をもらって立大を顎で使って有給浸かってますからね。そりゃあやめられませんわ。
2020/06/21(日) 15:35:10.04ID:Ov5Qrc1n0
>>966
"BLACKED"と見た。   何度見ても女優が真顔で草。
2020/06/21(日) 15:35:14.83ID:RgDpCDsK0
>>357
当の黒人が、俺達の皆が肉体的に優れている訳じゃない。TVの中のアスリートと一緒にすんな。と苦情を言っていたのを思い出す。
2020/06/21(日) 15:35:43.86ID:yHYdsnbya
>>963
いまだに大学との”つきあい枠”で入ってくる新卒がある会社ですぜ?
2020/06/21(日) 15:36:31.00ID:N8dBhsk0d
>>886
これぞ真の平等だ!
おまえも、ユダヤ人も黒人も等しく価値はない!
2020/06/21(日) 15:37:07.52ID:qTMCja4o0
「シアトル自治区」の野菜栽培を見てると、ジンバブエの未来しか見えてこない。
2020/06/21(日) 15:37:29.32ID:soKm+cpVM
>>976
ジンバブエのほうがマシかも
2020/06/21(日) 15:37:30.40ID:zFd6rSwi0
>>968

外資はそういうのがままありますからね。
Gatewayとかある日会社が突然閉鎖してトンズラこきましたし。離職票すら来ないとか。
2020/06/21(日) 15:38:45.74ID:yHYdsnbya
氷河期世代が面接をやったら、そりゃあ顔つきのいい新卒が入ってきたがサバイバーばかりで身内を蹴落とす殺伐としたものとなったんで結局は人で不足。
2020/06/21(日) 15:40:44.10ID:qTMCja4o0
>>978
一度日本から撤退した後、エイサーの出資で日本に再上陸してたな。
ツートンカラーのゲートウェイ。

#高輪ゲートウェイとは無関係
2020/06/21(日) 15:41:52.43ID:7jWLGxmB0
黒人は全部アラスカ送りにして、あとは知らんしとくか?
2020/06/21(日) 15:42:13.37ID:Ov5Qrc1n0
>>978
それにくらべると百倍マシではあるが…(飴系同業だとそれがあったらしい)
そんなことはなかった。98%が退社になっただけで。
2020/06/21(日) 15:42:33.38ID:G3iFheWr0
ただ女を征服して屈服させるじゃエロとして楽しめないのでござる。
2020/06/21(日) 15:42:38.89ID:++3DpGLEM
>>970
ターボを不要と断じた不明を恥じて引退したんじゃなかったっけか。
幸之助もマイコン(パソコン)とはなにかと問うて、なんでも出来る箱と言う返事を聞いてなんでも出来るものは
なんにも出来ないものだという判断でパソコン事業への参入が遅れたという話。
2020/06/21(日) 15:43:15.14ID:T7npi2Hsd
>>981
アラスカではなくリベリアに送ろう
2020/06/21(日) 15:43:39.94ID:++3DpGLEM
>>983
かわいそうじゃないとな!
2020/06/21(日) 15:44:11.16ID:soKm+cpVM
>>985
アメリカ国内でというならプエルトリコで
2020/06/21(日) 15:44:14.96ID:/b+0NAav0
東京+35
すわわっ!
2020/06/21(日) 15:44:26.71ID:ecdrt+dy0
>>980
高輪牛町…
2020/06/21(日) 15:44:46.23ID:EhduQLZta
アメリカは〇〇人かくあるべし見たいなのが強過ぎるのが原因なんじゃねーのかなって
2020/06/21(日) 15:44:58.12ID:qTMCja4o0
>>984
”退き際”を自分で判断できるってのは、立派だな。
2020/06/21(日) 15:45:11.49ID:soKm+cpVM
>>988
日本が滅ぶ!滅びますぞー!(ry
2020/06/21(日) 15:46:48.28ID:VUANoKGd0
>>984今回のアベノコロナ対策をディスってた芸能人や専門家やマスコミ関係者には
見習ってもらって現職から引退して旧軍将官のように晴耕雨読の生活してもらいたい。
2020/06/21(日) 15:47:02.48ID:yHYdsnbya
コネ入社で入ってきた新卒を74さんと広島同期で最終面接をやったらまず部屋のドアを開けた状態から入ってこれなくて異動になったからなあ……。
2020/06/21(日) 15:47:44.68ID:qTMCja4o0
黒人女優には興味がわかないが、
黒パンストを履いた白人女優に興奮するのはなぜだろう・・・
2020/06/21(日) 15:47:48.80ID:/b+0NAav0
>>992
集団検診というものがこれ対策のほうか分からんが、やっと新宿に手が入ったらしい
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020062100224&;g=soc
2020/06/21(日) 15:48:21.88ID:qTMCja4o0
>>994
無言の「圧迫面接」・・・
2020/06/21(日) 15:48:39.78ID:MbDOG6z6M
>>995
くちびるの形状差?
2020/06/21(日) 15:48:54.23ID:GP1+rtpF0
>>928
乙です

>>983
「こんな男に抱かれるなんて・・・でも断ったらおとっつあんの薬代が・・・」
こういうのがいい
2020/06/21(日) 15:49:18.34ID:qTMCja4o0
>>988
これから、まだまだ増えそうな予感。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 15分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況