>>708
税金で救えなどとは全く言っていないし、個人的には税金の投入は大反対である
国あるいは都道府県で一律の養育費の金額を指定すべきであり、それに足りない分は当然に養育費支払義務者から取らなければならない

その上で、扶養力のある親ではなく専ら母親が(単独)親権をとる日本の司法が狂っているのはその通り
欠損家庭となるのは当人達の勝手だが、他者に迷惑をかけるのは言語道断