民○党類ですが、我が党は黒いです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/21(日) 15:04:32.60ID:Ov5Qrc1n0
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
民○党類ですが我が党は先鋭化してます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592667255/

ですがスレ避難所 その370
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1591786471/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/21(日) 19:42:15.52ID:Hb+sxgns0
なんでコロッケ作るのに外で調理してんの?
2020/06/21(日) 19:42:33.22ID:TD2iyCYA0
>>438
カレーの種類によるんじゃないかな
大食い中坊時代のある日のカレーはクラスの全員が残すという地獄めいたカレーだった
2020/06/21(日) 19:43:44.54ID:Hb+sxgns0
こうゆうのは嫌われるかもしれん
https://i.imgur.com/0WNDIo1.jpg
2020/06/21(日) 19:44:11.25ID:YfZp/4Rp0
>>441
うんち塗り塗りされるから施設入れとけ
2020/06/21(日) 19:45:19.27ID:MbDOG6z6M
俺の小学校だと大根そぼろあんかけ(超薄味&そぼろ控えめ)がワーストだった
2020/06/21(日) 19:45:22.91ID:9tFyabq40
GOTOキャンペーンとかいう邪悪
分岐やループを全てGOTO文に置き替えていく・・・
2020/06/21(日) 19:45:27.58ID:jDssv/kQ0
>>455
それは意外と美味しい思う
2020/06/21(日) 19:45:28.23ID:h4XzTh9r0
>>453
むしろこの番組におけるこういう企画は野外で調理する方が多い
2020/06/21(日) 19:46:20.77ID:ueRfumUE0
>>452
みかんタソももしかして経験者ですかな?結局強制収容以外他にはないだろうなあ
性格に可愛げもないし余計なものを買い込んで家をゴミ屋敷にしているしで
親戚一同もうあの爺なんざ知らぬと面倒見る人間もおらぬからそうするよう動かねば
2020/06/21(日) 19:47:00.73ID:cNq5wids0
>>427
まあストリーミングでも無い限り音声の容量が問題になることなんてほぼありませんしね
CDからなら可逆FLACで保存しておくのが一番かな

メディア鯖自前でたてて出先でリアルタイム非可逆したやつを聞きたいとか言う場合にはopus 64kbpsでやるといいよ<ねーよ
2020/06/21(日) 19:47:20.53ID:Hb+sxgns0
そういやですが民大好きな新潟のバスセンターカレーが今日で無くなるらしいですね
2020/06/21(日) 19:47:54.98ID:K4cCQeZXa
>>461
お貴族さまみたいな生活ができるよ、って説得
2020/06/21(日) 19:47:56.35ID:G3iFheWr0
ボケ老人は精神は死人みたいなもんだと心得て、弔いを済ませてある程度割り切りをする他ない。
2020/06/21(日) 19:49:06.94ID:tq5gH40r0
切り干し大根を給食で出してほしかった。鶏肉もこだわったやつで。
2020/06/21(日) 19:49:23.59ID:Wy9oZ1YN0
>>444
この作者が描く艦娘は、痴女かメンヘラかオタサーの姫ばかりなのでご安心?なのだ。
2020/06/21(日) 19:50:23.96ID:MbDOG6z6M
>>455
母校と比べると食器の時点で高級感があって絶対美味そうってなるわ
2020/06/21(日) 19:50:53.57ID:h4XzTh9r0
結局これが一番需要と牛乳消費量の効率が高そう>牛乳寒天
2020/06/21(日) 19:51:26.77ID:++3DpGLEM
>>236
一滴二滴のレベルでいいと聞いたぞ。
2020/06/21(日) 19:51:47.27ID:jlQEExIv0
>>461
ええ、まぁぶち込むまではやばかった
2020/06/21(日) 19:51:53.86ID:axkFrQaC0
>>463
そこそこの期間住んでましたが、食べたことなかったですなあ
近くのマリオンクレープのパリパリなクレープは良く食べましたが
2020/06/21(日) 19:52:13.70ID:cNq5wids0
>>463
一時閉店で再開予定じゃなかったっけ
今のコロナ情勢だとそのまま消える可能性もあるか
2020/06/21(日) 19:52:18.04ID:XfLSWEYB0
>>245
腕のギアみたいな輪が邪魔かな?
2020/06/21(日) 19:52:57.04ID:Wy9oZ1YN0
懐かしいな。

「ゲームギア」手のひらサイズで復刻…黒・赤など4色、90年代人気ソフト作品収める
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200621-OYT1T50162/
> セガは、1990年代に人気を集めた携帯型ゲーム機「ゲームギア」を小型化して
>復刻した「ゲームギアミクロ」を10月6日にネット経由で発売する。価格は税抜き
>4980円。
> デザインは当時のまま、手のひらに収まるサイズにした。黒、赤など4色あり、
>色ごとにそれぞれ異なる当時の人気ソフト4作品を収める。「黒」には「ソニック・
>ザ・ヘッジホッグ」「ぷよぷよ通」などが入る。
2020/06/21(日) 19:53:42.69ID:qTMCja4o0
イージス代替策、検討着手=「メガフロート」案も浮上―政府
2020.06.21 時事通信
https://trafficnews.jp/post/97398

(抜粋)
 ただ、浮上した代替案はいずれも問題を抱える。メガフロートは海上に設置されるため、
迎撃ミサイルのブースターが民家などに落下する懸念はないが、警備部隊を配置しにくく、
テロリストなど外部からの攻撃には脆弱(ぜいじゃく)という欠点がある。
-----

はい?メガフロートですと?((つд⊂)ゴシゴシ
2020/06/21(日) 19:54:19.06ID:MbDOG6z6M
>>466
給食の定番じゃない?切り干し大根
大根100%でクソ健康的なメニューだ
2020/06/21(日) 19:55:04.11ID:++3DpGLEM
>>274
鬱の時期の富野かよ
2020/06/21(日) 19:55:13.82ID:/b+0NAav0
>>476
まーた観測気球上げやがったw
2020/06/21(日) 19:55:19.70ID:MbDOG6z6M
>>476
浮上した代替案を潜行させればいいのか?
2020/06/21(日) 19:56:12.06ID:AP+RFo/60
>>455
これは結構おいしいのでは?
2020/06/21(日) 19:56:39.67ID:XfLSWEYB0
>>357
ポポイのオマージュだな。
2020/06/21(日) 19:57:04.48ID:zhCuIBn8K
>>480
つまり普段は海底に沈んでいて、有事の際にのみ浮上して来るメガフロートか
2020/06/21(日) 19:57:17.45ID:YTnchrV20
>>450
甘納豆パンはパン嫌いな自分でも、心待ちにしてたきおくがある!

...(((└("_Δ_)ヘи しかし、もうふくら脛が筋肉痛を訴えているのである!!
2020/06/21(日) 19:57:31.18ID:9tFyabq40
>>455
味が薄くてスパイスも効いてないのが凄く想像できる
ご飯も見るからにいまいちっぽい
2020/06/21(日) 19:58:33.60ID:YTnchrV20
>>458
敵はSolaris教徒だな、間違いない

(゜ω。)
2020/06/21(日) 19:59:03.80ID:Wy9oZ1YN0
コンテナ船の特番、はじまた。

「英国⇒日本25000km!超巨大コンテナ船に乗せてもらいました!世界大航海SP」
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202006/18508_202006211954.html
2020/06/21(日) 19:59:29.67ID:h4XzTh9r0
>>477
さつま揚げとまではいかないが細切りの人参ぐらいはあった気が…>給食の切り干し大根
2020/06/21(日) 19:59:33.85ID:MbDOG6z6M
半潜行程度でも送り込む工作員の要求性能はね上がるからけっこういいんじゃないか
なお整備コストも跳ね上がるよねやっぱ
2020/06/21(日) 19:59:38.04ID:zhCuIBn8K
給食にサラサラスープカレーもどきというか所謂カレー汁が出たことはないな
あと、揚げパンも見たことなかった
2020/06/21(日) 19:59:56.28ID:AfvFaKIN0
“エスキモー・パイ“が名称変更へ。名前が「侮蔑的だった」と会社は説明
6/21(日) 13:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2caaa3dcddaa7901c3ba32d342518e640b24285b

2010年07月23日 17時00分
アイスの「エスキモー」ブランド31年の歴史に幕 10月以降は「森永乳業」ブランドに
https://life.oricon.co.jp/news/78365/

日本企業には先見の明があった__
2020/06/21(日) 20:00:14.56ID:HLdQbEUP0
ニョーン
<丶`Д´>誰も運転してくれないニダかんしゃくおこる
産業plz
2020/06/21(日) 20:00:26.49ID:HS0OVC+E0
>>490
どっちも出たなぁ。

逆にミルメークは一回だけだった。(;・∀・)
2020/06/21(日) 20:00:52.20ID:oIEyoDEfd
>>483
耐圧VLSにして海中発射のデータ取りしても良いんじゃない?
2020/06/21(日) 20:00:55.19ID:+cm8YjiAa
今夜は国盗り物語か
2020/06/21(日) 20:01:01.58ID:XFrTpHNU0
>>413
ジェットなのにいいお値段・・・GT-AIR IIと同価格かあ。

しかしSHOEIのジェットもかっこよくなったなあ。
2020/06/21(日) 20:02:07.70ID:cNq5wids0
バスセンターのカレー

バスセンターカレー「万代そば」が、ホテル内にて臨時営業いたします。
https://www.silverhotel.co.jp/9264/

だってさ
2020/06/21(日) 20:03:15.64ID:wR/9k8l4d
山内容堂と井伊直弼が共演している・・・・
2020/06/21(日) 20:03:21.01ID:zFd6rSwi0
テトラパックにアルマイト食器に先割れスプーンでスパゲティナポリタンがごちそうでした。
米飯が古米でなあ。
2020/06/21(日) 20:03:47.83ID:/b+0NAav0
https://www.week.co.jp/cgi/postpic/images/v/v_65409.jpg
2020/06/21(日) 20:04:26.17ID:jlQEExIv0
>>492
東京コロナ
メイドロボ
令獄
2020/06/21(日) 20:04:57.62ID:Ffh92qIS0
>>494
それ、浮く必要あるの?
2020/06/21(日) 20:05:30.59ID:YTnchrV20
>>496
SHOEIのジェットは、J-Forceから良く出来てるので〜
ジェットだけど、アゴも保護してくれて、あごひももワンタッチ
軽くて、視界は広いし、涼しいし。

(゜ω。) なお、お値段ががが
2020/06/21(日) 20:06:04.52ID:h4XzTh9r0
総集編はあるけど本編はNHKにもマスターテープが現存してなくて杉良太郎の私物の二話ぐらいしか録画されてないビデオぐらいしか無いから大河マニアが見たい見たいと泣いてるやつだっけ国盗り物語
2020/06/21(日) 20:06:55.33ID:HLdQbEUP0
>>499
ソフト麺に自分でミートソースまじぇまじぇな世代の前はナポリタンですかい
>>501
つまり平常営業でございますな
2020/06/21(日) 20:07:07.09ID:0t7krppFM
>>476
多分ボツなんじゃねえの?
ゼロリスクバカにはついてこられんわ
2020/06/21(日) 20:07:15.02ID:Jw/64NM9r
>>472

数年ぶりかにクレープが食べたいなと思ったら
市内の店が全滅していた件。
2020/06/21(日) 20:07:27.49ID:wR/9k8l4d
昔の大河ドラマは凄かった!という声はまま耳にするけど
大体、伊達政宗を例に出すケースが多くない?

それって、「伊達政宗」は凄かった!なのでは・・・
と先日の放送を見ていて思った
2020/06/21(日) 20:07:28.09ID:bZNW1VTn0
>>504
そういやプリンプリン物語って全話見つかったんだろうか
あと1、2話だった気がするんだが
2020/06/21(日) 20:07:32.52ID:XfLSWEYB0
>>497
バスセンター裏のナナメ前か。
次回行ったら食ってみようかな。
2020/06/21(日) 20:07:44.52ID:zhCuIBn8K
>>502
ギャランドゥ「カッコいいだろう!(ギャキィッ!!)」
2020/06/21(日) 20:08:22.59ID:ueRfumUE0
>>501
東京コロナ→東京ころ奈→東京ばな奈
東京土産はウイルスだ!って事例が起きそうで嫌じゃのう
2020/06/21(日) 20:08:45.68ID:wR/9k8l4d
TVと言えども、昔の人はメイク技術は大きく劣るなー
(あえて老けメイクしている面もあるんだろうけど)
2020/06/21(日) 20:09:30.02ID:HS0OVC+E0
「安倍総理応援歌」中国ネットで人気の珍現象 動画は10万再生超え...いったい何が?
https://www.j-cast.com/2020/06/21388395.html

( ゚д゚)ポカーン
2020/06/21(日) 20:10:05.99ID:AfvFaKIN0
五目焼きビーフン
津ぎょうざ
ミルメーク
2020/06/21(日) 20:10:11.96ID:HLdQbEUP0
メガフロートだと台風に耐えられるじゃろうか
>>512
そのノリ、嫌儲でやってましたな
緊急事態宣言直前の一斉帰宅とかで
2020/06/21(日) 20:10:21.38ID:NTxjog0z0
>>476
やはり駄目な案から表に出して求める案に持って行こうとする政府の陰謀なんだろうか_
2020/06/21(日) 20:10:38.72ID:sL5HeS7E0
>>514
10万再生なんて人気のうちに入らないかと
2020/06/21(日) 20:10:48.92ID:zhCuIBn8K
>>512
既に福島に持ち込んだJDが居るらしいが
2020/06/21(日) 20:11:51.97ID:sL5HeS7E0
>>494
アーセナル艦構想かな?
2020/06/21(日) 20:12:01.74ID:HS0OVC+E0
>>518
元ネタの題名がな

北朝鮮の愛国歌「あなたがいなければ祖国もない」

つーのが、もぉね (;・∀・)
2020/06/21(日) 20:12:15.88ID:tq5gH40r0
松方弘樹や高橋英樹が信長やって青年期を演じるとただの馬鹿中年にしか見えない。
半裸の中年が腰にひょうたんぶら下げて日本刀を持って秀吉を追いかけてた。
ただのキチガイじゃないか。
2020/06/21(日) 20:12:19.76ID:devg0nUD0
>>391
成仏して…?

>>415
オレオは白人中心の社会を表している!__
2020/06/21(日) 20:12:25.29ID:axkFrQaC0
>>507
万代口にあったエルフィンも潰れたのか…
2020/06/21(日) 20:12:46.95ID:/rmiQMbR0
>>492
淋ちゃん
今度ウリが運転してどっか行く(´・ω・`)??
2020/06/21(日) 20:13:34.57ID:0t7krppFM
漁業がなんたらと言って又反対するんだろ?
配備妨害が目的なんだから
2020/06/21(日) 20:13:38.78ID:tq5gH40r0
>>476橋下とか我が党やゲルならすぐに飛びつきそう。
2020/06/21(日) 20:13:44.57ID:l/Z7vf1ta
そうか国盗り物語は落胤説なのか
2020/06/21(日) 20:13:50.92ID:Ox85nQjM0
>>476
今年の夏までに結論って早くないか?要するに来年度予算の概算要求までにって事じゃろ?
下手すると3か月後にはSPY-7イージスが概算要求に乗ってる可能性すらあると。
2020/06/21(日) 20:14:56.28ID:vr78JM/fM
>>340
マンハッタン計画みたいに電線警備員立てないと。
当時なら銅線でも容赦なくやられる。
2020/06/21(日) 20:15:14.19ID:h4XzTh9r0
三田佳子に息子を持つ親の心境聞くとか虐めなんじゃないですかねこれ…?
2020/06/21(日) 20:15:37.90ID:YfZp/4Rp0
>>529
SPY-7契約は令和元年度じゃないっけ
2020/06/21(日) 20:15:50.14ID:HLdQbEUP0
>>525
間に合ってるので大丈夫です____

助手席と後席がそこそこ快適だったから買ったのにどうしてこうなった( ^ω^ )
2020/06/21(日) 20:15:55.51ID:sYFHGo7o0
あしたのジョーのアニメ見てて思ったが
公式戦まで行くの時間かかるなw
2020/06/21(日) 20:16:03.42ID:wR/9k8l4d
>>46
もう色々決まっているんだろうなぁ

アショアブースターの件は、今年の初頭には把握されていた様だから
多分、半年かけて色々調整していたんだろう(コロナの影響も大きいだろうけど)
2020/06/21(日) 20:16:22.99ID:5enQUQDAd
>>476
こんごう型4隻をBMD対応にして八戸舞鶴下関佐世保に係留できないものか。いっそおかに上げても良い

もっちろん、代替だよ世代交代だよ
2020/06/21(日) 20:16:29.74ID:53cEvIFc0
>>525
関東立ちんぼ買いですがオフ会…?
2020/06/21(日) 20:17:25.38ID:cNq5wids0
>>526
漁師は金さえ払えばそんなに文句言うまい
2020/06/21(日) 20:17:45.12ID:zhCuIBn8K
>>534
昔ガチンコファイトクラブってあったよな
2020/06/21(日) 20:18:09.95ID:sL5HeS7E0
ロシアの核魚雷に抗堪する、もしくは投射されない陸地じゃないとイージスアショア設置は出来んね
2020/06/21(日) 20:18:43.56ID:jlQEExIv0
よくよく考えてみたらユニチャームのマスクはあのゴツい耳紐が嫌で敬遠してたんだったorz
まぁ、良い……次の狙い目はアイリスオーヤマの国産と興和じゃ
2020/06/21(日) 20:18:50.65ID:devg0nUD0
>>455
これはこれで美味いんだよ、懐かしみあってさ…
2020/06/21(日) 20:19:21.40ID:HLdQbEUP0
>>536
水に浮かべるとお金がかかるから岩盤の厚いところに揚げてコンクリで固めるのぢゃ
(三笠を眺めつつ)
2020/06/21(日) 20:19:32.67ID:sL5HeS7E0
福神漬けが染みるんだよなぁ
2020/06/21(日) 20:19:46.95ID:tq5gH40r0
ビビットアーミーが夜明け前より瑠璃色なとコラボしたのか。
2020/06/21(日) 20:19:50.85ID:/rmiQMbR0
>>537
ウリは病気怖いから立ちんぼは遠慮しとくニダ
立ちんぼは淋ちゃんに・・・(´・ω・`)
2020/06/21(日) 20:20:00.83ID:YfZp/4Rp0
>>536
係留するだけで艦はダメージを負うのだ
そして係留中にレーダー全開はできない
2020/06/21(日) 20:20:09.23ID:Ox85nQjM0
>>532
契約と言ってもまだ全額振り込んだわけではないので中止や転用は効くと思われ。
2020/06/21(日) 20:21:05.70ID:zhCuIBn8K
>>547
ならば滞空させようぞ
2020/06/21(日) 20:21:28.28ID:axkFrQaC0
>>543
軍艦防波堤のようにするべか
https://i.imgur.com/26cT1vW.jpg
2020/06/21(日) 20:21:38.15ID:tq5gH40r0
江戸末期に梅毒とか淋病で死んだ奴の骨を見たが人体が溶けるんだなあれ。
2020/06/21(日) 20:21:42.36ID:sL5HeS7E0
>>547
やっぱり市街地の近くに設置するような代物じゃあ無いですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況