民○党類ですが、我が党は黒いです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/21(日) 15:04:32.60ID:Ov5Qrc1n0
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
民○党類ですが我が党は先鋭化してます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592667255/

ですがスレ避難所 その370
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1591786471/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/21(日) 20:10:48.92ID:zhCuIBn8K
>>512
既に福島に持ち込んだJDが居るらしいが
2020/06/21(日) 20:11:51.97ID:sL5HeS7E0
>>494
アーセナル艦構想かな?
2020/06/21(日) 20:12:01.74ID:HS0OVC+E0
>>518
元ネタの題名がな

北朝鮮の愛国歌「あなたがいなければ祖国もない」

つーのが、もぉね (;・∀・)
2020/06/21(日) 20:12:15.88ID:tq5gH40r0
松方弘樹や高橋英樹が信長やって青年期を演じるとただの馬鹿中年にしか見えない。
半裸の中年が腰にひょうたんぶら下げて日本刀を持って秀吉を追いかけてた。
ただのキチガイじゃないか。
2020/06/21(日) 20:12:19.76ID:devg0nUD0
>>391
成仏して…?

>>415
オレオは白人中心の社会を表している!__
2020/06/21(日) 20:12:25.29ID:axkFrQaC0
>>507
万代口にあったエルフィンも潰れたのか…
2020/06/21(日) 20:12:46.95ID:/rmiQMbR0
>>492
淋ちゃん
今度ウリが運転してどっか行く(´・ω・`)??
2020/06/21(日) 20:13:34.57ID:0t7krppFM
漁業がなんたらと言って又反対するんだろ?
配備妨害が目的なんだから
2020/06/21(日) 20:13:38.78ID:tq5gH40r0
>>476橋下とか我が党やゲルならすぐに飛びつきそう。
2020/06/21(日) 20:13:44.57ID:l/Z7vf1ta
そうか国盗り物語は落胤説なのか
2020/06/21(日) 20:13:50.92ID:Ox85nQjM0
>>476
今年の夏までに結論って早くないか?要するに来年度予算の概算要求までにって事じゃろ?
下手すると3か月後にはSPY-7イージスが概算要求に乗ってる可能性すらあると。
2020/06/21(日) 20:14:56.28ID:vr78JM/fM
>>340
マンハッタン計画みたいに電線警備員立てないと。
当時なら銅線でも容赦なくやられる。
2020/06/21(日) 20:15:14.19ID:h4XzTh9r0
三田佳子に息子を持つ親の心境聞くとか虐めなんじゃないですかねこれ…?
2020/06/21(日) 20:15:37.90ID:YfZp/4Rp0
>>529
SPY-7契約は令和元年度じゃないっけ
2020/06/21(日) 20:15:50.14ID:HLdQbEUP0
>>525
間に合ってるので大丈夫です____

助手席と後席がそこそこ快適だったから買ったのにどうしてこうなった( ^ω^ )
2020/06/21(日) 20:15:55.51ID:sYFHGo7o0
あしたのジョーのアニメ見てて思ったが
公式戦まで行くの時間かかるなw
2020/06/21(日) 20:16:03.42ID:wR/9k8l4d
>>46
もう色々決まっているんだろうなぁ

アショアブースターの件は、今年の初頭には把握されていた様だから
多分、半年かけて色々調整していたんだろう(コロナの影響も大きいだろうけど)
2020/06/21(日) 20:16:22.99ID:5enQUQDAd
>>476
こんごう型4隻をBMD対応にして八戸舞鶴下関佐世保に係留できないものか。いっそおかに上げても良い

もっちろん、代替だよ世代交代だよ
2020/06/21(日) 20:16:29.74ID:53cEvIFc0
>>525
関東立ちんぼ買いですがオフ会…?
2020/06/21(日) 20:17:25.38ID:cNq5wids0
>>526
漁師は金さえ払えばそんなに文句言うまい
2020/06/21(日) 20:17:45.12ID:zhCuIBn8K
>>534
昔ガチンコファイトクラブってあったよな
2020/06/21(日) 20:18:09.95ID:sL5HeS7E0
ロシアの核魚雷に抗堪する、もしくは投射されない陸地じゃないとイージスアショア設置は出来んね
2020/06/21(日) 20:18:43.56ID:jlQEExIv0
よくよく考えてみたらユニチャームのマスクはあのゴツい耳紐が嫌で敬遠してたんだったorz
まぁ、良い……次の狙い目はアイリスオーヤマの国産と興和じゃ
2020/06/21(日) 20:18:50.65ID:devg0nUD0
>>455
これはこれで美味いんだよ、懐かしみあってさ…
2020/06/21(日) 20:19:21.40ID:HLdQbEUP0
>>536
水に浮かべるとお金がかかるから岩盤の厚いところに揚げてコンクリで固めるのぢゃ
(三笠を眺めつつ)
2020/06/21(日) 20:19:32.67ID:sL5HeS7E0
福神漬けが染みるんだよなぁ
2020/06/21(日) 20:19:46.95ID:tq5gH40r0
ビビットアーミーが夜明け前より瑠璃色なとコラボしたのか。
2020/06/21(日) 20:19:50.85ID:/rmiQMbR0
>>537
ウリは病気怖いから立ちんぼは遠慮しとくニダ
立ちんぼは淋ちゃんに・・・(´・ω・`)
2020/06/21(日) 20:20:00.83ID:YfZp/4Rp0
>>536
係留するだけで艦はダメージを負うのだ
そして係留中にレーダー全開はできない
2020/06/21(日) 20:20:09.23ID:Ox85nQjM0
>>532
契約と言ってもまだ全額振り込んだわけではないので中止や転用は効くと思われ。
2020/06/21(日) 20:21:05.70ID:zhCuIBn8K
>>547
ならば滞空させようぞ
2020/06/21(日) 20:21:28.28ID:axkFrQaC0
>>543
軍艦防波堤のようにするべか
https://i.imgur.com/26cT1vW.jpg
2020/06/21(日) 20:21:38.15ID:tq5gH40r0
江戸末期に梅毒とか淋病で死んだ奴の骨を見たが人体が溶けるんだなあれ。
2020/06/21(日) 20:21:42.36ID:sL5HeS7E0
>>547
やっぱり市街地の近くに設置するような代物じゃあ無いですね
2020/06/21(日) 20:21:56.01ID:h4XzTh9r0
ノッブ(あいつ頭ちょっと禿げかけてるな…触りてぇ)

今これやったらハゲからクレーム来そうですね、アレでハゲとかハゲ舐めてんのかって
2020/06/21(日) 20:23:31.73ID:Ov5Qrc1n0
立ちんぼは外人を渋谷で2回、錦糸町で2回、買ったが…
買うもんじゃないよ。やっぱり。
2020/06/21(日) 20:24:22.50ID:7p0Na3XW0
高橋英樹のノッブ、色気あるなあ
2020/06/21(日) 20:24:34.88ID:9tFyabq40
海に浮かべたらイージス・オフショアじゃないか
2020/06/21(日) 20:24:41.88ID:h4XzTh9r0
>>551
被爆者の遺体焼いたら骨残らなかったという話はよく聞くが、
大病患って亡くなった人を焼いたら骨残ってなかったというのも割とあったらしい
なお毎食牛乳飲んでた牛先生の祖母は死後焼いたらめっちゃ形残ってたとかなんとか
2020/06/21(日) 20:24:45.37ID:5enQUQDAd
>>550
洞海湾に柳 見に行った!
涼月はコンクリートの下だったけど
2020/06/21(日) 20:25:01.29ID:kHvFtcOCa
>>前
https://i.imgur.com/XztJAk9.jpg

たいへんよいです。
イタリア巡洋艦も夏はスク水着用でよい。
2020/06/21(日) 20:25:16.81ID:tq5gH40r0
よく氷川きよしもドラゴンボールのエンディング唄ったな。あれ演歌歌手だろうに。
2020/06/21(日) 20:25:28.50ID:kHvFtcOCa
>>前995
黒人女優には興味がわかないが、
黒パンストを履いた白人女優に興奮するのはなぜだろう・・・
2020/06/21(日) 20:26:07.28ID:rir0hlgB0
げ、叡王戦この時間で千日手かよ…
2020/06/21(日) 20:26:16.23ID:T3umPvdZM
>>531
某コメディアンが言っていた
「古本屋で三田佳子の子育て本を買って読むと面白い」と
2020/06/21(日) 20:26:34.50ID:kHvFtcOCa
途中書き込みなのだ。

>>前995
>黒人女優には興味がわかないが、
>黒パンストを履いた白人女優に興奮するのはなぜだろう・・・

では褐色ギャルに白ストだ。
2020/06/21(日) 20:27:45.49ID:Ov5Qrc1n0
>>564
それは
普遍的な
性癖だ

…いや、マジでアメリカンポルノでも
黒人女優とか白ストみたいよ?
2020/06/21(日) 20:27:53.82ID:tq5gH40r0
>>557NHKで性病で死んだ江戸人の骨の事やってたけど鼻の周りの骨がなくなってたり
そういうのを大学の教授が解説してた。病気で溶けたらしい。生前この人は鼻が溶けてなかっただろうと言ってた。
2020/06/21(日) 20:28:11.80ID:h4XzTh9r0
あえて今延暦寺焼き討ちを流すということは麒麟がくるでは別の展開にするという事なのかな
2020/06/21(日) 20:28:22.92ID:T3umPvdZM
>>430
そもそも原材料乳の流通が別で価格も全然違うとかで
加工品作ったら原材料費ペイできないらしい
いかに飲用の牛乳が安くなっていても
2020/06/21(日) 20:28:25.36ID:HLdQbEUP0
>>550
北九州のやつこんなんだっけ?
2020/06/21(日) 20:28:31.81ID:Ffh92qIS0
>>557
うちのじいさまもヤブ医者が塩とるなというから味噌汁もお湯みたいなので飲んでたら熱中症で死んだが
それ以外は健康そのものだったせいか
焼いたらあまりの骨の残りっぷりに参列者からどよめきが上がった
2020/06/21(日) 20:28:49.88ID:1C7Ijmqf0
叡山攻めぞ!
2020/06/21(日) 20:29:23.17ID:Jw/64NM9r
https://honya-go.com/wp-content/uploads/2019/06/052F0084-1A4F-4638-B3F9-B7B09AD134EE.jpeg


褐色肌の黒色冬服セーラーはお好きかな?
2020/06/21(日) 20:29:27.53ID:rir0hlgB0
>>560
第6期鬼太郎のOPは最終話まで変わりませんでしたな。
EDは結構変わったのに。

有名どころでOPに斉藤由貴(同時期のEDは来生たかお)、ギルバート・オサリバン(1話だけ)、安全地帯、村下孝蔵持ってきた某アニメも有りましたなぁ…
2020/06/21(日) 20:29:49.72ID:l/Z7vf1ta
このヒエー山焼き討ち、麒麟だと逆に光秀が進言する事になりそうなのが面白い
2020/06/21(日) 20:30:09.82ID:5enQUQDAd
>>569
もう、埋め立てられコンクリートの下っちゃ
2020/06/21(日) 20:30:17.32ID:2UtLsdld0
>>562
この後指し直し局やるって
2020/06/21(日) 20:32:17.85ID:Jw/64NM9r
>>573
あの程度の部屋数のアパートに
常駐の管理人って必要?
というか人件費が捻出できるのかという疑問が…
2020/06/21(日) 20:32:29.47ID:ZrgqWM9V0
>>551
梅毒は末期まで行くと骨に病変が出る。
抗生物質導入以前で概ね患者の10%前後と言われている
2020/06/21(日) 20:32:31.91ID:T3umPvdZM
>>573
ドラ超終了からOP歌手続投というまさかの人選
2020/06/21(日) 20:32:43.00ID:axkFrQaC0
>>569
40年代〜50年代の写真らしいが詳細不明
2020/06/21(日) 20:32:44.11ID:/rmiQMbR0
>>557
一回超高温の熱風で焼かれたら骨も残らないよなぁ(´・ω・`)
2020/06/21(日) 20:33:03.16ID:zhCuIBn8K
やっぱり褐色と黒とは根本的に違うんだなって
2020/06/21(日) 20:33:07.62ID:T3umPvdZM
>>576
うしろゆびさされ組に見えた
もう寝るか
584名無し三等兵 (ワッチョイ 7678-Vimd)
垢版 |
2020/06/21(日) 20:33:27.69ID:Y4VyZbK50
酒ッチャーとか翔ッチャーしかでんな(´・ω・`)
2020/06/21(日) 20:33:38.29ID:cNq5wids0
>>572
今の時代、日焼けした日本人はBLMに引っかかるらしいので天パでたらこ唇のマジものに
そういや「日焼けしたさくら」もだめなんか?
2020/06/21(日) 20:34:10.99ID:rir0hlgB0
>>576
千日手の場合、30分後に指し直し局で先手後手入れ替え、持ち時間が少ない方が1時間になるように双方に同じだけ足す、だったか。
間違いなく午前様になるわ。
2020/06/21(日) 20:34:12.67ID:Ov5Qrc1n0
MOLのコンテナ船… いいなあ。
俺も乗っておけばよかった。
2020/06/21(日) 20:34:52.96ID:DEp81LMB0
>>413
フルフェもベンチしっかりしたのだと暑くないのよね
そんなわけで夏もRT33使うよ俺は

次はZ-7にしてみようかな…
2020/06/21(日) 20:34:59.22ID:kHvFtcOCa
>>572
よく磯風が焦げて黒くなっている。
2020/06/21(日) 20:35:15.10ID:kMbrQm9v0
>>557
はだしのゲンで見た覚えが <被爆者の遺体焼いたら骨残らなかった
というか、よく小学校の図書館におけたなアレ。始めの方とかかなりグロいシーンあるし、
低学年で見たらトラウマになってもおかしくないと思うんだが。
2020/06/21(日) 20:35:35.91ID:5enQUQDAd
>>583
会員番号19番!岩井由紀子。トランジスターグラマー!
2020/06/21(日) 20:36:06.75ID:Ov5Qrc1n0
ocean network express
2020/06/21(日) 20:36:23.89ID:7p0Na3XW0
高橋英樹の表情だけの演技すげえなあ
2020/06/21(日) 20:36:26.20ID:HLdQbEUP0
>>575
ああ、昔の姿ですかい
こんな形だったんだ
2020/06/21(日) 20:36:35.60ID:zhCuIBn8K
>>581
高密度の粒子線食らうんで骨がボロッボロになるそうな
下手すりゃ放射化すら有り得るし
2020/06/21(日) 20:37:28.91ID:Jw/64NM9r
>>587

ドンにお願いすれば乗せてもらえますよ、
ドラム缶に入れられるか
冷凍されてリーファーコンテナに入れられますが
どっちがいい?
2020/06/21(日) 20:37:32.67ID:wR/9k8l4d
麒麟は7月には来るだろうか?
2020/06/21(日) 20:37:45.57ID:jlQEExIv0
>>590
低学年の頃から思ってたんですよ
次は勝てば良いのではって
2020/06/21(日) 20:37:57.63ID:zhCuIBn8K
>>583
うしろ髪ひかれ隊は今聴くと工藤静香の声が際立っているな
2020/06/21(日) 20:37:57.92ID:1C7Ijmqf0
>>583
懐かしいな

ハイスクール奇面組 OP1
https://www.youtube.com/watch?v=f6VjC4VEPxQ

最近のアニメってこういうハイセンスなOP作れないよね
できることが増えた代わりにあんま頭使わなくなった
2020/06/21(日) 20:39:09.81ID:jlQEExIv0
>>597
麒麟がくる道は遠いのう
https://takayukisko.blogspot.com/2020/04/covid19.html?m=1
2020/06/21(日) 20:39:13.04ID:0xBJ9aJk0
>>273
シャアさん
ガンダム界にフライトレコーダーなくて良かったね(´・ω・`)
2020/06/21(日) 20:39:46.59ID:YTnchrV20
>>588
そんなことを思って、夏場に黒のX-8被ってツーリングで熱中症でひっくり返りそうになったことがあったので……

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/06/21(日) 20:40:01.17ID:zhCuIBn8K
>>590
うちの妹(同時未就学児)は町内会のイベントで映画版見せられて、投下シーンで漏らした
2020/06/21(日) 20:40:31.81ID:Jw/64NM9r
>>590

子供の頃見たホラーものの辞典というか大百科的な奴
今調べたら著者が荒俣宏だった。
子供に何を教え込む気だ出版社の連中はと突っ込みたくなった。
2020/06/21(日) 20:40:36.22ID:h4XzTh9r0
大河での本能寺は秀吉のが一番好きかなぁ


>>597
再開は8月かららしい
2020/06/21(日) 20:40:42.84ID:5enQUQDAd
>>600
小学校4年くらいの眩しくも切ない日々を思い出す氷河期っ子であった
2020/06/21(日) 20:40:43.92ID:7p0Na3XW0
江守徹29歳かよ!
この秀吉なら自転車で大返しやりそうだ。
2020/06/21(日) 20:41:18.33ID:Hb+sxgns0
>>606
ホントに麒麟は来れるんでしょうか?
610名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-C4qw)
垢版 |
2020/06/21(日) 20:41:38.23ID:psuRa3vD0
>>566
鼻が落ちて一人前の粋人ってアレか
そんなのに店に来てほしくはないと思うんだが
2020/06/21(日) 20:41:59.03ID:tq5gH40r0
子供って残酷だから空襲で黒焦げになった親子の死体見て笑うからな。特に74県とか
2020/06/21(日) 20:42:40.35ID:jlQEExIv0
>>604
石井部隊のパヨチン本読んでニヨニヨしてたウリは異常なんだろうか。
2020/06/21(日) 20:42:44.78ID:0xBJ9aJk0
>>421
ちなみに再生環境は?
2020/06/21(日) 20:42:47.38ID:7p0Na3XW0
>>606
やたら角を直角に曲がる松岡演じる森蘭丸が妙に印象に残ってる。
2020/06/21(日) 20:42:50.92ID:53cEvIFc0
>>604
むっ!
って思ったがモスボさんの妹か…
2020/06/21(日) 20:43:10.94ID:qTMCja4o0
>>508
凄かった昔の大河ドラマはいくつもあったけど、
録画テープが残っている作品が少なくて、現存する作品が「伊達政宗」くらいしかないのでは・・・
2020/06/21(日) 20:43:35.85ID:Ov5Qrc1n0
>>596
フラットラックで雨ざらしでいいです…
(昔埠頭勤めのとき、ポートキャプテンがすっとんでいったことがあって
中国からの密入国者がコンテナからすしずめで発見されてた。アレはイヤだ)
2020/06/21(日) 20:44:09.40ID:kMbrQm9v0
>>600
そうか?むしろ差別化図ろうといろいろOPは凝ってるイメージが。
最近…ではないが個人的にバッカーノ!のOPが好き。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況