民○党類ですが百四十文字喧嘩です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/22(月) 18:30:35.23ID:+TNdoKyYa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
三文字の人とか四文字の人とか(σ゚∀゚)σエークセレント!

空母大統領前スレ
民○党類ですが観測気球を浮かべます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592745668/

ですがスレ避難所 その370
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1591786471/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/23(火) 00:19:48.68ID:EmGJZk4k0
>>778
ああ……なるほど
中の人はおれど人の顔が見えない分上も下も露骨に汚い部分出しちゃうのかね……
2020/06/23(火) 00:21:11.14ID:1cy4DjV80
>>661
なんかもういろいろ大変みたいよw

Turkey, the S-400 and the F-35
https://www.iiss.org/publications/strategic-comments/2019/turkey-the-s400-and-the-f35

S-400買うって言い出したばっかりにF-35にとばっちりが及んでしまってるし
S-400もロシアが言うような額面通りの性能があるかどうかと言う問題も
さらに「買ってやるから技術移転しろ」ってまさに極東の兄弟国みたいなことも混迷を加速させていて…
2020/06/23(火) 00:21:30.04ID:NZl+QFyQ0
>>780追記
これに負荷無くフラットシェーディングと拡散・鏡面反射
あとアルファブレンディング出来る
789名無し三等兵 (アウアウイー Sa7b-8a07)
垢版 |
2020/06/23(火) 00:21:31.18ID:GxTej2OIa
スパコンちゃん世界一に返り咲いたと速報になってるわ…確かブッ頃で計算を走らせていたからそれもあるか?
2020/06/23(火) 00:22:09.36ID:t8NxiPxZ0
>>784
コレか

神戸のスパコン「富岳」世界一 計算性能で史上初の4冠
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6363252
【神戸新聞】
 理化学研究所は22日、神戸・ポートアイランドに整備中のスーパーコンピューター「富岳」が、計算速度ランキング「トップ500」をはじめ、スパコンの計算性能を示す主要4部門で世界1位になったと発表した。
トップ500で日本勢が1位となるのは、2011年に2期連続1位になった先代の「京」以来9年ぶり。
初採用の1部門を加え、「4冠」を達成するのは世界のスパコンで初の快挙という。
2020/06/23(火) 00:23:25.76ID:IaM56jzQ0
>>739
一個目の映画見た限り、我が国のその辺にあるラノベの方が面白そう…とか思ったw
2020/06/23(火) 00:23:48.27ID:i60kWNwxa
>>768
マジ死ねよとしか言いようがねえ。
2020/06/23(火) 00:24:10.80ID:O1NTGv9d0
>>785
臨時で1回新見あたりに入ったっきりだからもう諦めたものだとばかり
2020/06/23(火) 00:24:31.77ID:oZfg5mPf0
自然権は理念としてはまあ良いんだけど人権を実際に守るのは実定法
義務なき権利を首長するのも自由だけど実務的には誰かの果たした「義務」や「奉仕」によって権利が守られているのであって「神」が個々人の人権を直接擁護しているわけでもなし
2020/06/23(火) 00:24:38.80ID:l0i+Xodh0
>>739
よっしゃ(石を革袋に入れて振り回しつつ
2020/06/23(火) 00:25:11.55ID:IaM56jzQ0
>>790
おお、すごいな。やっぱり一位じゃないとな。
2020/06/23(火) 00:25:23.94ID:66iXHkxi0
あのひとはるろ剣の宇水みたいなもんで
いつでも首を狙えるぞと思い込むことで自分を慰めてるだけさ
2020/06/23(火) 00:25:33.81ID:o9L2MVb+0
>>791
その辺にあるラノベ…最近は令和時獄変というライトノベルが、このスレッドでは推奨されています
2020/06/23(火) 00:25:43.19ID:dxWV7f8n0
>>791
映画は端折りまくっててストーリーが崩壊してる
原作はもうちょい丁寧に作られてる
800名無し三等兵 (ワッチョイ ff74-k8LE)
垢版 |
2020/06/23(火) 00:26:14.35ID:BIDsCfXQ0
>>700
自然権いうけどその権利を担保してるのは国家やしな。
実際パスポートも持ってない人間はろくな目に遭わないのだ。
2020/06/23(火) 00:26:43.43ID:TSPgA7bxp
https://www.sankei.com/smp/life/news/200209/lif2002090028-s1.html

情報収集衛星は光学衛星と、夜間や悪天候でも撮影できるレーダー衛星で構成。
4基あれば地上のどこでも1日1回以上撮影できる本格運用が可能で、現在は
光学2基、レーダー5基の計7基が稼働している。
 平成10年の北朝鮮に
よる弾道ミサイル発射を機に導入され、政府はこれまでに計1兆4千億円以上を
投入した。内閣衛星情報センターが運用しており、令和8年度以降に10基体制を目指している。


各国の偵察衛星の数
アメリカ 30
中国 26
日本 7
フランス ドイツ 5
イタリア イスラエル 4
ロシア 3

中国がだいぶ伸びたなと同時に、ロシアが
随分と寂しい状況に
情報は人から主義か?
2020/06/23(火) 00:27:00.63ID:MwHf0BEw0
>>795
小銭を入れないとw
2020/06/23(火) 00:27:06.52ID:l0i+Xodh0
>>794
権利があることと侵害が制約されない状態であることは矛盾しない件
2020/06/23(火) 00:27:18.27ID:IaM56jzQ0
>>799
なーる。我が国でも良くある話やねw
805名無し三等兵 (ワッチョイ ff74-k8LE)
垢版 |
2020/06/23(火) 00:27:54.41ID:BIDsCfXQ0
>>703
これはひどいw
2020/06/23(火) 00:28:06.99ID:o9L2MVb+0
>>801
ロシヤって衛星数1000以上打ち上げてた気がするけど何でそんな少ないのだ?
2020/06/23(火) 00:28:51.97ID:t8NxiPxZ0
>>790
続報

 富岳は富士山の異名で、「京」(19年8月に運用停止)の後継機。計算速度は毎秒41京5530兆回で前回王者の米国のスパコンを大きく引き離した。
 国費約1100億円が投じられ、理研と富士通が共同開発し、21年度の本格運用を目指す。理研計算科学研究センターによると、432台の計算機(1台は幅80センチ、奥行き140センチ、高さ220センチ)が並ぶ。既に新型コロナウイルス対策のため、試験運用が始まっている。

 「トップ500」は4部門のうち最も古い1993年から年2回発表され、主要部である中央演算処理装置の能力を競う。今回は富岳が2位の「サミット」(米国)の約2・8倍となる性能を示した。

 さらに、産業利用などの処理能力の「HPCG」、ビッグデータを処理する性能の「グラフ500」、人工知能(AI)の性能を測る新指標「HPL−AI」でも1位だった。HPCGでは、2位サミット(米国)の約4・6倍となる性能。グラフ500は大規模なグラフの解析で、15〜19年に9期連続1位だった「京」の2倍以上の処理能力となった。
808名無し三等兵 (アウアウイー Sa7b-8a07)
垢版 |
2020/06/23(火) 00:29:01.59ID:GxTej2OIa
>>801
イスラエルが思ったより少ないな
2020/06/23(火) 00:29:50.09ID:Y93Vg3xg0
>>727
まー真顔で「道徳的優位」なんて抜かす奴は単に醜悪なレイシズムをそう言い換えているにすぎませんからな。

「〇×人は正しくて優れているから何をやっても許される」なんてナチズムと何が違うのかと。
2020/06/23(火) 00:30:21.86ID:is+N5FYba
>>799
特に第3部の端折り具合は酷い。ファイアボルト(新型の魔法の箒)の試合での活躍とその謎が見所だった筈なのに、
その回り全カット、箒はエピローグでちょこっとだけって脚本の頭切り開いて覗いてみたい
811名無し三等兵 (アウアウイー Sa7b-8a07)
垢版 |
2020/06/23(火) 00:30:39.73ID:GxTej2OIa
>>806
地球に落っこちてるか制御不能のゴミになったかのどちらかでは?
2020/06/23(火) 00:30:48.13ID:4Cd3NwFa0
>>808
あっこの場合自前での打ち上げ設備内から委託しかないのも原因な気はする>イスラエル
大雑把な状況は米帝からチューチュー出来るし、最低限の監視体制確保で取り敢えずは何とかなると
2020/06/23(火) 00:31:40.82ID:O1NTGv9d0
<丶`∀´>ニダーさんと黒人の泥仕合を見てみたい
2020/06/23(火) 00:31:44.76ID:pun4ol4w0
自然権は別に神授説じゃねーし
人と人とが関わりを持った瞬間に勝手に生えてくるものだし
2020/06/23(火) 00:32:44.87ID:66iXHkxi0
地球の自転に逆らって西へ打ち上げるしかないからぬ
2020/06/23(火) 00:33:19.62ID:TSPgA7bxp
各国が鎖国してるから人からのスパイ行動ってだいぶ限られてるんだろうね
エシュロンみたいなデジタル盗聴がメインになるのだろうか?
2020/06/23(火) 00:33:22.31ID:oZfg5mPf0
>>801
>>806
確か金欠で維持できなくなっていたような
2020/06/23(火) 00:33:49.91ID:K76raFFPa
>>790
やはり2位では駄目だな
常に天下一を目指さなくては
2020/06/23(火) 00:34:27.13ID:TSPgA7bxp
エシュロンすげー、万能論説あるが
イラク、シリア、北でアメリカが苦戦してるの見ると
限界もあるのだろうね

方や、テロリストの暗殺には成功してるし
2020/06/23(火) 00:34:31.42ID:Tc013mX10
>>801
初期にレーダー衛星ばかり故障した影響でレーダー予備機打ち上げたら壊れなくなったんだっけか。
光学衛星も予備(と言う名のおかわり)が欲しくなるな
2020/06/23(火) 00:35:13.78ID:HLy7cbNbM
エクサフロップスレースで先出ししているようなものだから次から次へともっと凄いの出てくる
……はずだったのだが最近の騒ぎで中止にならないといいなぁ
2020/06/23(火) 00:35:14.14ID:VrJwQT970
他人から奪い取った者の方が、奪わないために奪われるだけの者より幸福になれるし、
不倫させて托卵させる男の方が常に働き蟻として寄生される男より常に優位なのだ

負けた者が恨んで憎んで正当化するところに「道徳」が生まれるのだ
道徳というのは常に醜悪で陰惨なのだ
2020/06/23(火) 00:35:50.95ID:VrJwQT970
>>814
そう。恋に落ちたときに乳首からチンコが自然と生えるようにね
2020/06/23(火) 00:36:11.41ID:dxWV7f8n0
>>810
スネイプ先生がハリーのお父さんとシリウスブラックを決定的に憎むエピソードも省かれてんだよなあ…
2020/06/23(火) 00:36:31.63ID:4Cd3NwFa0
>>823
https://i.imgur.com/POj1k6W.jpg
2020/06/23(火) 00:36:54.46ID:aqe9CB+K0
>>742
というか天賦人権論の神はキリスト教の神じゃなくて俺の考えた超至高存在だけどな
現実問題として人権を保障するのが国家だけである以上、国賦人権こそが宇宙の真理なのだが
2020/06/23(火) 00:37:38.66ID:o9L2MVb+0
>>811
まあソ連時代が遠いな
>>814
お前、それ薩摩でも同じこと言えんの?(AA略
2020/06/23(火) 00:37:49.43ID:/c4gPQNqM
>>622
?「法の裁きを受けろ!」
2020/06/23(火) 00:38:00.16ID:JUF++iPZ0
>>780
ギガですらなくメガ…
2020/06/23(火) 00:38:13.06ID:BD/9Bs1d0
>>801
対米7割の精神で、20基程度は運用したいところ。
2020/06/23(火) 00:39:10.25ID:o9L2MVb+0
>>817
打ち上げ能力は維持されてるからいいやとかいう考えなんだろうか?
2020/06/23(火) 00:39:17.44ID:TSPgA7bxp
偵察といえば、旧日本軍の百式司偵とか
謎に高スペックで先進的なものの運用が面白い
偵察目的の伊25とか

謎に偵察ユニット少ない海自が不思議なくらい
哨戒機で事足りてるのだろうか?
2020/06/23(火) 00:40:05.53ID:Tc013mX10
>>830
財務「対英10割です」
2020/06/23(火) 00:40:40.74ID:Y93Vg3xg0
>>767
>クダに至っては息子まで選挙の度に稚拙かつ悪質な陰謀に手を染めてはバレてますからね

>菅源太郎(菅直人の息子) 生徒会長リコール事件!!

> 菅源太郎は幼い頃から政治少年だった。小・中学校では生徒会活動に積極的に参加したが、
> 生徒総会での<不信任>をきっかけに、学校に通う動機付けが無くなり中3で不登校。

>※中学校の生徒会で不信任案を喰らった理由。

中学の生徒会で不信任食らうなんて余程人望人徳が欠如してなければありえんぞ。
2020/06/23(火) 00:41:16.51ID:VrJwQT970
民草のコモディティ化のメリット(一種のスケールメリット)が、
国家にとっても各個人にっても大きいってだけの話だと思うがな
個人国家の取引の関係で義務と利益が生じてるのではなくて、
国家が仕組みを作って与えているが、その利益は無から生じてると思う
2020/06/23(火) 00:43:05.00ID:jPwNbEif0
>>692
「サイコパス」なんかじゃないよ、ただの「捕食者」なだけだよ。
2020/06/23(火) 00:43:19.48ID:IaM56jzQ0
プリコネも分割二期かしら…?
2020/06/23(火) 00:43:30.19ID:4Cd3NwFa0
>>832
領域警備だけなら海保の巡視船や航空機もあるし
そも、海自の哨戒機70機程度は他所からしたら阿保みたいな量ゾ
2020/06/23(火) 00:43:30.37ID:l0i+Xodh0
まあ、大陸国家の人間には自然権思想は理解できないんだろうなと
2020/06/23(火) 00:43:30.87ID:dxWV7f8n0
>>834
人望がないどころか明らかに憎悪されてんじゃねーか
何やらかしたんだよ
いややらかしまくったんだろうか
2020/06/23(火) 00:44:07.62ID:SEYtwt850
>>832
日本近海でしか活動しないのにP-3Cを100機も購入してたようなキチガイ海軍やで
(米海軍は全世界で200機)
2020/06/23(火) 00:44:10.15ID:ZRDu/oNMa
>>836
「わが子を食らうサトゥルヌス」のようなみかんさんを想像してしまったジャマイカ。
2020/06/23(火) 00:44:30.49ID:VrJwQT970
>>836
韓国人は犬を殺して食う。
みかんちゃんは猫を殺して食う。

そこに何の違いもありゃしねえだろが!
2020/06/23(火) 00:44:42.34ID:Y93Vg3xg0
>>806
旧ソ連時代に合計数千基を打ち上げまくったコスモス衛星シリーズの大半は、低軌道・短寿命の
写真偵察衛星が占めていたはず。 平均寿命数週間程度とかのを。
2020/06/23(火) 00:45:56.15ID:pun4ol4w0
自然権だから国の枠を超えてでも人権を尊重し擁護せんといかんわけよ
846名無し三等兵 (ワッチョイ ff74-k8LE)
垢版 |
2020/06/23(火) 00:46:04.74ID:BIDsCfXQ0
「美白」は差別? J&Jの美白製品の一部販売中止に物議
https://news.yahoo.co.jp/articles/56ca8ea4a1832431471ea1506d3a62612c57122b

>「日本で『美白信仰』が100%人種差別的な文脈であるかというと微妙だけど、化粧品業界が
>『白い肌こそ美しい』って煽ってきたのは事実としてあると思う。
>「なぜ日本人は『美白は良い』という価値観を持ってるの? 肌の色に価値観を持ち込むことは、
>国際的に批判されることだよ」

知るか馬鹿、人を巻き込むな。
2020/06/23(火) 00:46:10.77ID:WlqepS0Wd
>>841
だって潜水艦って怖いもん
2020/06/23(火) 00:47:37.12ID:ZRDu/oNMa
かーどのまにあさんとごっぐさん
https://pbs.twimg.com/media/EWVv5EhU0AAryK_.jpg
2020/06/23(火) 00:47:47.13ID:HLy7cbNbM
どこだったかで、韓国の偵察衛星は日本と互角、だから輸出規制やめてGSOMIAを、
と言い張る御仁がおり、ググってみたら観測衛星っぽいのを偵察衛星に使うのはいいとして、
その全てが運用寿命尽きていないとは思えないような状態だったのを思い出した
2020/06/23(火) 00:49:08.21ID:ZRDu/oNMa
わかる。
https://pbs.twimg.com/media/EH7HJ9KUEAELGMs.jpgl

最近は胃が重くなって一晩に一袋たべたポテチが入らなくなって60がやっと。
851名無し三等兵 (アウアウイー Sa7b-8a07)
垢版 |
2020/06/23(火) 00:49:24.79ID:GxTej2OIa
イエメンの紛争に関わってる連中ほとりあえず会談するから一時停戦の模様。まぁすぐに開戦だろ__
2020/06/23(火) 00:49:26.24ID:o9L2MVb+0
>>845
核攻撃を行ってきた国の人間の人権を尊重し、擁護するため、報復核攻撃を否定できるか、
と考えるとできないので、まあそれくらい。
>>844
今の基準だとマイクロサットとかその辺の寿命だな>数週間
853名無し三等兵 (アウアウイー Sa7b-8a07)
垢版 |
2020/06/23(火) 00:51:34.72ID:GxTej2OIa
>>849
まともに運用出来てない。偵察衛星のグレードダウン型な気象衛星すら宝の持ち腐れでデータ蓄積が出来てない有り様
2020/06/23(火) 00:52:15.78ID:l0i+Xodh0
>>852
所詮思考実験だが核攻撃直後に降伏した後、全土を核で焼いて皆殺しにするのが妥当なのかね?
報復核攻撃なんて所詮戦争における手段の一つにすぎないだろう
2020/06/23(火) 00:52:20.79ID:0zG6o8Bt0
>>832
主権者が戦略偵察を求めてないからなあ(多分今でも求めてない
2020/06/23(火) 00:52:40.89ID:dxWV7f8n0
国際紛争の解決のために武力を用いることは禁止しているが人権を尊重しないテロリストなどを教育または更生させるために実力を行使することは憲法に反しないな!
2020/06/23(火) 00:53:22.64ID:NZl+QFyQ0
>>829
富士通MB86233は16MHz動作なので16MFLOPSは非常に分かりやすいのですよ
クロック当り1FLOPS出てるので要はFPUが一機分と
浮動小数点演算のコストがこの時期ともかく高かった
2020/06/23(火) 00:53:34.82ID:ZRDu/oNMa
170gのポテトチップスを食べたいときは旧車会のミーティングでほかの連中がいるときくらいか昼食の代わりにマックスコーヒーと一緒に摂取するくらいだわ。

みかんさんにとっての猫と同じようなものなのか……!
2020/06/23(火) 00:53:38.74ID:oZfg5mPf0
https://pbs.twimg.com/media/EbHgmi9U8AIh0db.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EbHgmi9U8AIh0db.jpg
https://twitter.com/Hashira_EKT/status/1275047127253577729

美人だけど年齢どこいった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/23(火) 00:53:45.69ID:o9L2MVb+0
>>854
核攻撃直後に降伏した後、って状況がよく分からない。核攻撃を受けた国が降伏し、指揮系統を外れた部隊が、
あくまで報復核攻撃を完遂するのか、核攻撃を行った国が突然降伏するのか。
2020/06/23(火) 00:54:16.30ID:l0i+Xodh0
>>860
核攻撃をした側が降伏
2020/06/23(火) 00:55:19.56ID:3iZpA3SW0
>>846
美白は良い
そんなことは古の歌人セイショーナゴンが枕草子に書いてある
ttps://togetter.com/li/1547113
2020/06/23(火) 00:55:43.43ID:VrJwQT970
>>859
年齢については、荒木先生を並べて置いておけば大した差ではないとわかる
2020/06/23(火) 00:56:03.86ID:o9L2MVb+0
>>861
それならその国の人間を、核攻撃の被害に応じて公開虐殺して回るのでもいいんじゃない?
2020/06/23(火) 00:58:19.57ID:l0i+Xodh0
>>864
つまり道徳的優位があるから相手に対して自分で勝手に決めた相応の報復が許されると
ところでウリナラに謝罪と賠償が足りていないのだが?
2020/06/23(火) 00:59:11.96ID:pun4ol4w0
人権についての根っこのところの認識がおかしいのがラ党のアキレス腱で
総理の後継者が見当たらない問題にもつながってる罠
2020/06/23(火) 01:00:25.53ID:pun4ol4w0
アップデートされてないのは何もサヨクに限った話じゃあない
2020/06/23(火) 01:00:57.63ID:VrJwQT970
>>845
どういうロジックを構成するか問題ではあるが、
権利が義務の対価であるという前提に立つと、
「差別を禁ずる自然権に浴する人間は、
 その肌の色が何であれ、彼の肌の色が何であれ、
 その差別に対して戦わねばならない」という義務が生ずるのだよなあ
魂を去勢された人には理解できないタイプの真理ではある
2020/06/23(火) 01:01:50.98ID:SEYtwt850
>>866
それがラ党の弱点として、我が党はちゃんとした認識を持ってるの?
2020/06/23(火) 01:02:35.71ID:3iZpA3SW0
あと白人の肌の色は白じゃなくピンクだ
故事にも白人が赤鬼と例えられた事例がある
ttps://pbs.twimg.com/media/D65xo1TVsAAxZcF.jpg
2020/06/23(火) 01:02:55.78ID:o9L2MVb+0
>>865
道徳的優位とか意味が分からないし、そもそも国家間の戦争なんだから、報復の度合いなど、
自ら決める他ないし、同害報復なんて一般的じゃないかな?

半島人が出てくる理由はこれまたさっぱり分からない。
2020/06/23(火) 01:04:20.68ID:l0i+Xodh0
>>871
韓国が慰安婦だ徴用工だ植民地だの被害を繰り返し賠償要求するロジックと全く同じと言っているだけ
2020/06/23(火) 01:04:27.77ID:dxWV7f8n0
超絶有能な後継者を見つけろとは言わん
だがせめて後継者に絶対なってはいけない奴を始末して欲しいわ
2020/06/23(火) 01:06:37.59ID:UaMoW6z40
>>873
1番強いやつが跡を継ぐように遺言しとけばええんやな
2020/06/23(火) 01:06:48.69ID:o9L2MVb+0
>>872
何で核攻撃なんつー、殺すか殺されるかだ!って攻撃と、平時に条約をひっくり返すのとが、
同じに見えるって?むしろどの辺に共通項があるのか分からんな。
2020/06/23(火) 01:08:20.64ID:l0i+Xodh0
>>875
降伏後は平時だろう
降伏というのは相手がこれから好きに殺そうが犯そうが許されるボーナスタイムだと言うなら知らん
2020/06/23(火) 01:08:30.69ID:wUnlKcZV0
例の校長当たり前に30発/日が発揮できる化け物だった…
https://www.dailyshincho.jp/article/2016/02101740/?all=1
2020/06/23(火) 01:08:56.75ID:dxWV7f8n0
>>874
おは大王
血縁者で一番歳いってる奴に任せろや
2020/06/23(火) 01:09:30.70ID:oZfg5mPf0
>>871
https://pbs.twimg.com/media/EYbO7H2XsAAft0M.jpg

テコンダー朴定期
道徳的優位って半島ネタだと思っていたけど起源はべつなのか?
2020/06/23(火) 01:09:49.88ID:dxWV7f8n0
>>877
生まれる時代を間違えてんな
2020/06/23(火) 01:10:09.15ID:QMcaYqPV0
>>824
どっちにしても9Sが一回落っこちるよりも面白くない。
2020/06/23(火) 01:11:40.17ID:o9L2MVb+0
>>876
降伏した後に被害の清算としてぶっ頃さない理由もないんじゃない?陥落直後のベルリンなんて、
そらもう酷いあり様だったそうだし、米英軍も適当に捕虜ぶっ頃してたでしょ?

核攻撃なんだから前者に近いだ追うな。
2020/06/23(火) 01:12:07.13ID:tUsmjjTz0
>>742
個人的には互恵的なもんだと思うのだ
2020/06/23(火) 01:12:24.97ID:o9L2MVb+0
>>879
さあ、何処に元ネタあるんだろうね?
2020/06/23(火) 01:13:15.45ID:sIUoVxNQK
>>744
つ【某弁当屋の1kg鴨丼】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況