>>532
配備しなければ良いだけの話
それをロシアがゴネたんでわざわざ金かけて機能を封印したんだよ
当時の報道を追ってれば解ってるはずの事

>>531
アショアがあればこそ、それまでBMDのために日本近海の適切な火点に拘束されていた担当艦は、その任を外れて本来の任務に専念できる
その恩恵を受けるのは海自DDGだけではない
米海軍もBMD担当艦とその支援体制を常時展開しており、このリソースを別の任務に割り当てることができるようになる
また海自DDGが本来任務に戻るということは、つまりそれが米海軍艦船の防護または西太平洋海域における警備任務にあたる事を意味する
ここでも米海軍とのシナジーがある
こうしてかき集めたリソースを対中戦略のために転換させていっている最中に、河野太郎のあの事件が起きた