!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2020/05/cftewduihidow-1-790x480.jpg
前々スレ
【XASM-3】国産誘導弾総合スレ67【新艦載SAM】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1557467135/
前スレ
【12式地対艦】 国産誘導弾総合スレ57 【11式短SAM】←実質68
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1583742946/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ69【滑空弾】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3abe-kbNn)
2020/06/23(火) 12:35:16.81ID:bM7LRg0C0575名無し三等兵 (ワッチョイ 1fad-u2+K)
2020/08/23(日) 10:18:05.22ID:RQuZRhV20 ブースターがφ530×6000mm(各以下)という情報があるから、
もろS-520と似たようなほっそいモノになるよ
射程延伸などという話もあるから変わるかもだが
もろS-520と似たようなほっそいモノになるよ
射程延伸などという話もあるから変わるかもだが
576名無し三等兵 (スップ Sd1f-zWfL)
2020/08/23(日) 10:56:25.11ID:4WZ2FCurd >>574
大火力さんが公開請求で入手した「島嶼防衛用高速滑空弾の要素技術(その2)の研究試作」という資料のP.27に9000mm以下と書かれてるね。
大火力さんが公開請求で入手した「島嶼防衛用高速滑空弾の要素技術(その2)の研究試作」という資料のP.27に9000mm以下と書かれてるね。
577名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-YpYZ)
2020/08/23(日) 14:20:17.16ID:Z6chNWYd0 中SAMなりのキャニスターだって9mのミサイルは収まらないしねー、時世に逆行してパトリオットよろしくのトレーラーけん引にするのかね、島嶼防衛用高速滑空弾。
578名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5b-V0Ah)
2020/08/23(日) 14:22:42.97ID:TMXTsHNu0579名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa5-FtNs)
2020/08/23(日) 14:29:32.91ID:DJyqZQGm0 某国の大型ロケット砲くらいの大きさかな?
580名無し三等兵 (スッップ Sd9f-CXyM)
2020/08/23(日) 14:33:21.49ID:K7cuYf8Dd >>577>>578
前スレ終盤でまさにその話をしたんだけど、一応公式ポンチ絵(良くも悪くもポンチ絵である)では重装輪ベースなんだよね。
個人的に気になるのが沖縄本島が配備基地だから、あの島で機動するにはどのサイズが良いのかって所。
たった一回だけ行ったことのある身としては、高速やら幹線道路は広いけど、渋滞も酷いし牽引より、オールテレーンクレーン車や重装輪をベースにしたほうが走りやすそうかなとは思う。
パトリオットが配備されているし、牽引でも何ら問題無いんだろうけどね。
前スレ終盤でまさにその話をしたんだけど、一応公式ポンチ絵(良くも悪くもポンチ絵である)では重装輪ベースなんだよね。
個人的に気になるのが沖縄本島が配備基地だから、あの島で機動するにはどのサイズが良いのかって所。
たった一回だけ行ったことのある身としては、高速やら幹線道路は広いけど、渋滞も酷いし牽引より、オールテレーンクレーン車や重装輪をベースにしたほうが走りやすそうかなとは思う。
パトリオットが配備されているし、牽引でも何ら問題無いんだろうけどね。
581名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-YpYZ)
2020/08/23(日) 14:48:52.52ID:Z6chNWYd0 北海道の民なので、昼間に稀に6輪のオールテレインクレーン(のシャシー)が走っているの見るけど、例外中の例外で(というか多分法令的にアウト)
やっぱ19式自走砲よろしく12mにしないと一般道での運用は大変に厳しく。
射程を考えれば射点は広ければ割と何処でも良く、必要ならレーダー車だけ見通しの効く所で運用する、とかな気はする。
陸自は高射はシステムでの運用に慣れているし。
やっぱ19式自走砲よろしく12mにしないと一般道での運用は大変に厳しく。
射程を考えれば射点は広ければ割と何処でも良く、必要ならレーダー車だけ見通しの効く所で運用する、とかな気はする。
陸自は高射はシステムでの運用に慣れているし。
582名無し三等兵 (ワッチョイ 1f58-z9XK)
2020/08/24(月) 12:09:32.73ID:vZQl5jIs0 日本にミサイル「配備なら対抗」 ロシア外相、米に通告
2020/8/24付 日本経済新聞 朝刊
ロシアのラブロフ外相は23日、米国が日本に中距離ミサイルを配備すれば「対抗措置を取る」と米国に通告したと明らかにした。
よろしい
ならば自衛隊が保有で日本が配備する
2020/8/24付 日本経済新聞 朝刊
ロシアのラブロフ外相は23日、米国が日本に中距離ミサイルを配備すれば「対抗措置を取る」と米国に通告したと明らかにした。
よろしい
ならば自衛隊が保有で日本が配備する
583名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-YpYZ)
2020/08/24(月) 15:20:16.31ID:4XNay8IW0 アショアをやめたのも多少はロシアとの政治の絡みが無いとは言えなくはないのかな?
ホント、宜しい、ならば自国産のミサイルだ。になっちゃうし。そっちは遺憾の意、位で許してくれるのかは知らん。
北方領土にロシアは結構ミサイルを揃えているから、お互い様、位の認識でいてくれるのかね?
ホント、宜しい、ならば自国産のミサイルだ。になっちゃうし。そっちは遺憾の意、位で許してくれるのかは知らん。
北方領土にロシアは結構ミサイルを揃えているから、お互い様、位の認識でいてくれるのかね?
584名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-V0Ah)
2020/08/24(月) 15:23:33.43ID:ACeGm3aZd >>583
>多少はロシアとの政治の絡み
米露全面戦争にいきなり巻き込まれるのは・・
とは言っても、昔から三沢・横田・嘉手納・横須賀・佐世保は攻撃される前提でしたが:
やはり日本製の装備に限定ですよね。
>多少はロシアとの政治の絡み
米露全面戦争にいきなり巻き込まれるのは・・
とは言っても、昔から三沢・横田・嘉手納・横須賀・佐世保は攻撃される前提でしたが:
やはり日本製の装備に限定ですよね。
585名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-4kKx)
2020/08/24(月) 15:42:23.98ID:Paf8qLKw0 ロシアは
経済規模は韓国並みで
政治的自画像は米国と競う地政学的大国
このギャップで非常に苛立っているから刺激しない方がいい
客観的に見て文字通り手負いの熊だよ
深い傷で死にゆく熊かもしれない
苛立ちの解消は自分達自身でしかできない
それまでは交渉相手にならないよ
経済規模は韓国並みで
政治的自画像は米国と競う地政学的大国
このギャップで非常に苛立っているから刺激しない方がいい
客観的に見て文字通り手負いの熊だよ
深い傷で死にゆく熊かもしれない
苛立ちの解消は自分達自身でしかできない
それまでは交渉相手にならないよ
586名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-YpYZ)
2020/08/24(月) 16:23:58.19ID:4XNay8IW0 韓国が、外交の対象として底辺より下だからなー、アレよか気持ちマシ。
あと、ロシアの武器輸出総額は邦貨で1.5兆なんですと。武器開発能力だけを見るならソ連時代と変わらないと思った方が良いかも。
あと、ロシアの武器輸出総額は邦貨で1.5兆なんですと。武器開発能力だけを見るならソ連時代と変わらないと思った方が良いかも。
587名無し三等兵 (ワッチョイ ffc3-YpYZ)
2020/08/24(月) 17:29:41.28ID:yM5kDJHx0 ロシアは兵器と資源屋さんだから
588名無し三等兵 (ワッチョイ ff7d-08ML)
2020/08/24(月) 18:24:44.47ID:u0YsOR8T0 まあ間違ってもロシアを中国みたいに発展させようとか考えちゃいけない
589名無し三等兵 (ワッチョイ 7f9d-YksS)
2020/08/24(月) 20:39:31.30ID:TT+C5vo+0 >>585 今後多様なエネルギー源が開発されるとロシア唯一の取り柄である
資源の優位性がなくなると中位の国程度になる。
そこまで待って領土交渉すれば良い。今の勘違い国家は適当に相手をして
おけば良い。
資源の優位性がなくなると中位の国程度になる。
そこまで待って領土交渉すれば良い。今の勘違い国家は適当に相手をして
おけば良い。
590名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-4kKx)
2020/08/24(月) 20:48:16.22ID:Paf8qLKw0 ロシアが日本に強気に出る理由の一つは韓国
日本がダメなら韓国から調達すれば良いという考え
だから日本がすべきことは日韓遮断
韓国と関わって良いことなどない
日本がダメなら韓国から調達すれば良いという考え
だから日本がすべきことは日韓遮断
韓国と関わって良いことなどない
591名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-eyK5)
2020/08/24(月) 22:52:12.89ID:FK1bu2CZ0 ロシアは冬の低温だけでもう無理
592名無し三等兵 (ワッチョイ 1f6a-67MR)
2020/08/24(月) 22:57:25.88ID:05uXQDkV0 やるべきは中露デカップリングだろ
593名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-eyK5)
2020/08/25(火) 00:33:20.13ID:mVIUFD2k0 そんなん俺らに言われても
594名無し三等兵 (ワッチョイ 1f02-YpYZ)
2020/08/25(火) 10:18:27.88ID:iSGE3Ums0 外交も国防も感情で動かすものではないので・・・
実際のところ中国との軍事衝突が現実性を帯びてくる現在
ロシアとも韓国とも軍事的に対立する余裕なんて日本には無い
実際のところ中国との軍事衝突が現実性を帯びてくる現在
ロシアとも韓国とも軍事的に対立する余裕なんて日本には無い
595名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-4kKx)
2020/08/25(火) 12:25:05.70ID:3gqb7m3U0596名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-4kKx)
2020/08/25(火) 12:26:13.29ID:3gqb7m3U0 韓国がロシアと共に日本に敵対することは既に決定してる事なんだよね
597名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp73-CDcC)
2020/08/25(火) 15:04:36.35ID:1WeNC9Enp そりゃ、イギリス・フォークランド諸島に対するアルゼンチンみたいに、内政の失敗を日本のせいにして、対馬奪還を企てるぐらいはありそうだけど。
598名無し三等兵 (ワッチョイ bd58-e+M+)
2020/08/28(金) 01:13:22.07ID:5JYWKByq0 中国の対艦弾道
JSF氏は盛んに終末誘導でしつこく疑問呈してるけど コンステレーション衛星でって自衛隊も見てるのな
>ASBMへの対処が困難ならば、抑止手段も検討しなければならない。
うむ
JSF氏は盛んに終末誘導でしつこく疑問呈してるけど コンステレーション衛星でって自衛隊も見てるのな
>ASBMへの対処が困難ならば、抑止手段も検討しなければならない。
うむ
599名無し三等兵 (ワッチョイ 86d7-BDyh)
2020/08/28(金) 07:12:19.53ID:Qbt99PBU0 対艦弾道弾はESSMやSM-6で迎撃できそうだしそんなに脅威か?
600名無し三等兵 (ワッチョイ a559-9oDs)
2020/08/28(金) 07:26:05.76ID:nhd51/6s0601名無し三等兵 (スップ Sd82-WlN1)
2020/08/28(金) 09:20:33.82ID:CnpAGbnqd 海上機動する艦艇に終末誘導で当てられるんなら、相応に減速してるだろうから迎撃できるやろう
602名無し三等兵 (ワッチョイ 86d7-BDyh)
2020/08/28(金) 09:24:55.61ID:Qbt99PBU0 高速突入したいなら、大気圏突入前に位置確定してそこからは高精度のIMUで誘導するしかないだろうな。
弾頭はクラスタ化するか多数で移動可能範囲を塗りつぶすか
弾頭はクラスタ化するか多数で移動可能範囲を塗りつぶすか
603名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/28(金) 10:00:44.68ID:Z+7R0Iuh0 >>598
コンステレーション衛星監視体制が整うのはずっと崎の話だぞ
それまでは日に3度とかがせいぜい何倍かに増える程度で、とてもじゃないがTELの探知には使えない
瞬時に画像から脅威を見つけ出す方法も現在基礎研究段階で見通しは立たない
コンステレーション衛星監視体制が整うのはずっと崎の話だぞ
それまでは日に3度とかがせいぜい何倍かに増える程度で、とてもじゃないがTELの探知には使えない
瞬時に画像から脅威を見つけ出す方法も現在基礎研究段階で見通しは立たない
604名無し三等兵 (オッペケ Sr51-yRqa)
2020/08/28(金) 10:49:03.07ID:Z+Xa5gWur 柴犬がフェレットかみ殺した、頸椎が牙で脱臼してた
605名無し三等兵 (ワッチョイ bd58-e+M+)
2020/08/28(金) 12:19:14.99ID:5JYWKByq0 Mig-31の地上展示にキンジャール積んでる写真がツイにあがったけど
キンジャール思ったよりデカくは見えないな
Mig-31が相当デカいってのも有るんだろうけども
キンジャール思ったよりデカくは見えないな
Mig-31が相当デカいってのも有るんだろうけども
606名無し三等兵 (スップ Sd82-vC/X)
2020/08/28(金) 15:48:21.42ID:XjKFZYTad >>542
契約成立おめ
国産の防衛装備品の完成品 初めてフィリピン政府に輸出へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200828/k10012588031000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_015
契約成立おめ
国産の防衛装備品の完成品 初めてフィリピン政府に輸出へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200828/k10012588031000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_015
607名無し三等兵 (ワッチョイ 1163-ZYZO)
2020/08/28(金) 16:12:36.58ID:vVQDEvw/0608名無し三等兵 (アウアウカー Sac9-/EAG)
2020/08/28(金) 18:07:33.91ID:1EfpY/ria https://www.mod.go.jp/j/press/news/2020/08/28a.pdf
>当該レーダーは、三菱電機鰍ェフィリピン空軍の要求に基づき、自
衛隊向けのレーダーを製造した経験を踏まえて、新たに開発・製造す
るもので
J/FPS-3そのままじゃないんですね
>当該レーダーは、三菱電機鰍ェフィリピン空軍の要求に基づき、自
衛隊向けのレーダーを製造した経験を踏まえて、新たに開発・製造す
るもので
J/FPS-3そのままじゃないんですね
609名無し三等兵 (ワッチョイ 82ab-cA0p)
2020/08/28(金) 18:41:09.66ID:US/GG99X0 >>608
そりゃそうでしょw
まぁ”ダウングレード型”というか…
フィリピン空軍にはSAGEやバッジシステムの様な自動迎撃システムなんて持っていないだろうし。
しかし,比島空軍にしてみれば、初めて自前で買う近代的な防空レーダーを運用することになるのだから、これは大きいでしょうね。
そりゃそうでしょw
まぁ”ダウングレード型”というか…
フィリピン空軍にはSAGEやバッジシステムの様な自動迎撃システムなんて持っていないだろうし。
しかし,比島空軍にしてみれば、初めて自前で買う近代的な防空レーダーを運用することになるのだから、これは大きいでしょうね。
610名無し三等兵 (スッップ Sd22-bAjn)
2020/08/28(金) 18:42:47.67ID:mys9yMeQd FPS-3は近距離・遠距離別々のマルチバンド式レーダだし、もうちょい簡素化するんでねーの?
しかし三菱電機ふくむ日本の防需メーカーってだいたい本業で既に海外案件を落札したりしてるから、実はビジネスのノウハウはあるのかもしれんな
しかし三菱電機ふくむ日本の防需メーカーってだいたい本業で既に海外案件を落札したりしてるから、実はビジネスのノウハウはあるのかもしれんな
611名無し三等兵 (ドコグロ MM55-38Pk)
2020/08/28(金) 19:16:20.27ID:QEdC3ocJM >>610
そもそも鉄道だのいろいろ海外に売ってるのに兵器だけサポート出来ないとか言われるのは意味不明だしな
そもそも鉄道だのいろいろ海外に売ってるのに兵器だけサポート出来ないとか言われるのは意味不明だしな
612名無し三等兵 (スプッッ Sd82-/a9t)
2020/08/28(金) 20:48:43.72ID:mA/B7OWnd 鉄道の場合は、建設、車両、運行、経営、ファイナンスのパッケージで提供するけれど。
兵器は運用のサポートがね。軍事顧問団送れる日本側の体制が問題でしょう。
兵器は運用のサポートがね。軍事顧問団送れる日本側の体制が問題でしょう。
613名無し三等兵 (ワッチョイ 6e63-bAjn)
2020/08/28(金) 21:01:27.49ID:xxf/fBMf0 機関車とかフツーに輸出してるけどな
614名無し三等兵 (ワッチョイ bd58-fg0Q)
2020/08/28(金) 22:37:09.84ID:5JYWKByq0 概算要求9月末らしいけど安倍総理は何時まで総理在任なの?
617名無し三等兵 (ワッチョイ c27b-D2x0)
2020/08/28(金) 23:21:17.04ID:D9QXk4gK0618名無し三等兵 (ワッチョイ 4d02-Gzc0)
2020/08/29(土) 00:00:52.35ID:rxJ9P9tO0619名無し三等兵 (エムゾネ FF22-cq5+)
2020/08/29(土) 03:43:58.88ID:g/rXJi43F620名無し三等兵 (ワッチョイ 82ab-cA0p)
2020/08/29(土) 08:26:46.71ID:VwFW6m9B0621名無し三等兵 (ワッチョイ 82ab-cA0p)
2020/08/29(土) 08:27:40.02ID:VwFW6m9B0622名無し三等兵 (ワッチョイ 7901-1etN)
2020/08/29(土) 11:32:13.06ID:FsGrULDj0 >620 襟裳と串本でFPS-20(6も)がまだ現役なのですがその。 FPS-2でいいから更新(移設だな)してやれよな、と思わなくもない。
623名無し三等兵 (ワッチョイ 5907-ifKp)
2020/08/30(日) 00:42:42.30ID:9hTHc47g0 >>610
そっちは簡素化しないだろうけど、ECM機能あったはずだからそっちが変更されてると思う。
そっちは簡素化しないだろうけど、ECM機能あったはずだからそっちが変更されてると思う。
624名無し三等兵 (ワッチョイ bd58-fg0Q)
2020/08/31(月) 12:08:09.61ID:sXA+YFGd0 登録しないと読めないからこれ以上は分からん
登録してる方 お願いします
読売
【独自】敵基地攻撃、ミサイル関連施設に限定へ…移動式発射台は除外
2020/08/30 15:27
登録してる方 お願いします
読売
【独自】敵基地攻撃、ミサイル関連施設に限定へ…移動式発射台は除外
2020/08/30 15:27
625名無し三等兵 (ワッチョイ 9254-Eyix)
2020/08/31(月) 12:22:45.56ID:M8yzSLMc0626名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/31(月) 14:19:04.84ID:eD1ybvOE0 はーあほくさ
アショア(の抑止効果)を代替する案とは何だったのか
小野寺がキレるのもさもありなん
アショア(の抑止効果)を代替する案とは何だったのか
小野寺がキレるのもさもありなん
627名無し三等兵 (ワッチョイ 0202-O9pR)
2020/08/31(月) 14:22:48.65ID:esw+BRjw0 TELを殺ルのは最初からムリポ
トマホーク1発1億
2000億で2000発
目標の選定とデスマックで同額ボッタクリされる可能性も
しかし、国産長距離巡航ミサイルのシステムにいずれ切り替える事に
あとは核弾頭と原潜の導入で抑止戦略も万全に
姪っ子甥っ子の将来も安心に
税金を納めるのも納得出来る将来
あと早期警戒衛星はあっても無くても一緒
トマホーク1発1億
2000億で2000発
目標の選定とデスマックで同額ボッタクリされる可能性も
しかし、国産長距離巡航ミサイルのシステムにいずれ切り替える事に
あとは核弾頭と原潜の導入で抑止戦略も万全に
姪っ子甥っ子の将来も安心に
税金を納めるのも納得出来る将来
あと早期警戒衛星はあっても無くても一緒
628名無し三等兵 (スップ Sd82-pHBA)
2020/08/31(月) 14:30:28.56ID:tFjPOIs0d >>624-626
TEL狩りなんて最初から不可能なんだからこれでいいよ。
「施設に限定しました!」とさも抑制的にしましたという言い方をすれば、公明の信者おばちゃん達を騙しやすいでしょ?
選挙近いから大変なんだよ。
TEL狩りなんて最初から不可能なんだからこれでいいよ。
「施設に限定しました!」とさも抑制的にしましたという言い方をすれば、公明の信者おばちゃん達を騙しやすいでしょ?
選挙近いから大変なんだよ。
629名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/31(月) 14:34:23.04ID:eD1ybvOE0 >>628
こういう何の益にもならない、奴隷根性の権化のような現状の追認が最も悪
こういう何の益にもならない、奴隷根性の権化のような現状の追認が最も悪
630名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/31(月) 14:39:00.91ID:QhLj3LPyd 最初から無理っていうか、戦力整備に10年、20年はかかるだろうから改定される大綱や中期防には盛り込めないわな
631名無し三等兵 (ワッチョイ 6e63-yRqa)
2020/08/31(月) 14:51:59.57ID:HrKWRS2b0 ストライクパッケージ保有には金と時間がかかるからTELを叩くのはむりぽ
とりあえず敵基地施設へのミサイル攻撃にだけにしとく
アショアの代替案は今考えてる・・・前と変わらん内容が記事になっただけですね
とりあえず敵基地施設へのミサイル攻撃にだけにしとく
アショアの代替案は今考えてる・・・前と変わらん内容が記事になっただけですね
632名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/31(月) 15:04:41.31ID:eD1ybvOE0 代替案の目処も立たずに基盤的防衛アセットをキャンセルする防衛相って何だよ
行き当たりばったりの行革しぐさのために安保戦略を玩具にするような人物は総理の器じゃない
行き当たりばったりの行革しぐさのために安保戦略を玩具にするような人物は総理の器じゃない
633名無し三等兵 (ワッチョイ 59d1-g0I3)
2020/08/31(月) 15:16:40.75ID:7HZ4seWA0 >>631
まあ、ストライクパッケージを持ったとしてもTEL狩りには不充分なんだけどな…
まあ、ストライクパッケージを持ったとしてもTEL狩りには不充分なんだけどな…
634名無し三等兵 (ワッチョイ 82a5-OjTm)
2020/08/31(月) 15:20:48.98ID:17sUlzgV0 航空機の空爆によるTEL排除が現実的だけど
対地攻撃の多様化により作戦の柔軟性が上がって
よりTEL排除にリソースを割けるようになる
どの道一波目以降は日米で北爆せにゃならん
対地攻撃の多様化により作戦の柔軟性が上がって
よりTEL排除にリソースを割けるようになる
どの道一波目以降は日米で北爆せにゃならん
635名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/31(月) 15:24:07.36ID:eD1ybvOE0 イージスシステム+SM-3によるBMDを引き続き運用し続けるという前提に立つなら、自動的にイージスアショアを拒否する合理的理由は無くなる
DDGを増強する意志があるのなら同様に、イージスアショアを否定する合理性は失われる
なのにSM-3やDDGに引き続き戦力として期待し続ける事とイージスアショアを否定する事を同時にやってるパラドックス
河野太郎もそのシンパも、この非合理性を一切説明できていない
DDGを増強する意志があるのなら同様に、イージスアショアを否定する合理性は失われる
なのにSM-3やDDGに引き続き戦力として期待し続ける事とイージスアショアを否定する事を同時にやってるパラドックス
河野太郎もそのシンパも、この非合理性を一切説明できていない
636名無し三等兵 (ワッチョイ 82a5-OjTm)
2020/08/31(月) 15:40:11.09ID:17sUlzgV0 BMD自体、攻撃能力を持てなかった苦肉の策
日本においてBMDと攻撃能力は最初から表裏
BMDの代替が攻撃能力保有なのは当然の事
日本においてBMDと攻撃能力は最初から表裏
BMDの代替が攻撃能力保有なのは当然の事
637名無し三等兵 (ワッチョイ 21ad-Htn8)
2020/08/31(月) 15:59:05.55ID:11lGcxiw0 さて米軍と共同で何破壊しますかね
638名無し三等兵 (ラクッペペ MM66-wvOo)
2020/08/31(月) 15:59:59.30ID:0JF08Si4M 敵の航空基地も目標になるのかしら
639名無し三等兵 (スップ Sd82-pHBA)
2020/08/31(月) 16:17:39.11ID:tFjPOIs0d640名無し三等兵 (スプッッ Sd82-D2x0)
2020/08/31(月) 16:26:01.75ID:ynZwjoand >>635
>この非合理性を一切説明できていない
https://mobile.twitter.com/satomasahisa/status/1298450687261433856
https://ameblo.jp/satomasahisa/entry-12620345131.html
ここらが最近の進捗に詳しいので読み直す。十分合理的だよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>この非合理性を一切説明できていない
https://mobile.twitter.com/satomasahisa/status/1298450687261433856
https://ameblo.jp/satomasahisa/entry-12620345131.html
ここらが最近の進捗に詳しいので読み直す。十分合理的だよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
641名無し三等兵 (ワッチョイ c12c-GpI7)
2020/08/31(月) 16:35:30.43ID:uHSejS+W0642名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/31(月) 16:55:58.09ID:eD1ybvOE0643名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/31(月) 16:57:26.94ID:eD1ybvOE0644名無し三等兵 (ラクッペペ MM66-wvOo)
2020/08/31(月) 16:59:44.87ID:0JF08Si4M 北の弾道弾への対処は韓国に任せればいいんじゃないの
645名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/31(月) 17:16:00.66ID:eD1ybvOE0 もうさ、結局「殴りたい」欲が強いんだなって
色々見てて思うけど、アショアいらねーって言ってるネトウヨも結局のところ防衛戦略を使って殴りたい欲を満たそうとしてるだけだろ
だから論理的整合性や演繹思考なんてハナから無い
まず殴りたい、それだけがある
色々見てて思うけど、アショアいらねーって言ってるネトウヨも結局のところ防衛戦略を使って殴りたい欲を満たそうとしてるだけだろ
だから論理的整合性や演繹思考なんてハナから無い
まず殴りたい、それだけがある
646名無し三等兵 (スプッッ Sd82-D2x0)
2020/08/31(月) 17:16:55.77ID:ynZwjoand >643
プレゼン資料だけ見て、実際に行われたプレゼンの内容(資料にまだ書けないが口頭では話せること)を理解するのは結構高度な能力が必要だからね。頑張ってくれ。
LMのSPY-7アショアが破綻していることは、SPY-7イージス艦(日本独自案)の項目に明記してある。(640さんの言っていること)
アショアが集中攻撃の目標になるため、IAMD能力を持たない・BMD専用アショアは設置すべきでは無いと結論されている。SPY-7案ではIAMD能力獲得の見込みが無いと防衛省は判断した。
レーダーと分離したシューター案は、ほぼ全ての可能性を検討しているが、制服組経験者(佐藤議員)は「分離案を採用することは合理的ではない」と判断している (防衛省説明もそうだったのでしょう)。
従って、資料には図としてなんとなく書いてあるが:地上レーダー増強(SPY-7廃物利用ないし国産レーダー改良)と増強されるSPY-6イージス艦シューターの組み合わせで何とかしたい。
プレゼン資料だけ見て、実際に行われたプレゼンの内容(資料にまだ書けないが口頭では話せること)を理解するのは結構高度な能力が必要だからね。頑張ってくれ。
LMのSPY-7アショアが破綻していることは、SPY-7イージス艦(日本独自案)の項目に明記してある。(640さんの言っていること)
アショアが集中攻撃の目標になるため、IAMD能力を持たない・BMD専用アショアは設置すべきでは無いと結論されている。SPY-7案ではIAMD能力獲得の見込みが無いと防衛省は判断した。
レーダーと分離したシューター案は、ほぼ全ての可能性を検討しているが、制服組経験者(佐藤議員)は「分離案を採用することは合理的ではない」と判断している (防衛省説明もそうだったのでしょう)。
従って、資料には図としてなんとなく書いてあるが:地上レーダー増強(SPY-7廃物利用ないし国産レーダー改良)と増強されるSPY-6イージス艦シューターの組み合わせで何とかしたい。
651名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-C4K3)
2020/08/31(月) 17:35:37.40ID:WUDVZvim0652名無し三等兵 (ワッチョイ bd58-fg0Q)
2020/08/31(月) 17:42:03.22ID:sXA+YFGd0 >>625 あんがとな
なんじゃいな
導入するスタンドオフミサイルって話だからよーはJASSM-ER
と巡航ミサイルで事足りるんじゃね?論になってる感じ
要するに地対地弾道ミサイル(中距離クラス?)保有って思ったら
空対地スタンドオフとあとは可能性としたらトマホーク巡航ミサイルの保有に留まりそうな記事内容やな
トマホークももしかしたら艦載オンリーちゃうか?
なんじゃいな
導入するスタンドオフミサイルって話だからよーはJASSM-ER
と巡航ミサイルで事足りるんじゃね?論になってる感じ
要するに地対地弾道ミサイル(中距離クラス?)保有って思ったら
空対地スタンドオフとあとは可能性としたらトマホーク巡航ミサイルの保有に留まりそうな記事内容やな
トマホークももしかしたら艦載オンリーちゃうか?
653名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/31(月) 17:42:10.45ID:QhLj3LPyd イージス艦が足りない問題に対してイージス艦ふやすってのは真っ当な方法じゃないか
イージス艦なら北朝鮮が超射程の極超音速滑空弾を開発しても、前方配置で早期探知に貢献できるし、迎撃弾が開発されればそこから迎撃もできるかもしんない
イージス艦なら北朝鮮が超射程の極超音速滑空弾を開発しても、前方配置で早期探知に貢献できるし、迎撃弾が開発されればそこから迎撃もできるかもしんない
654名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-C4K3)
2020/08/31(月) 17:44:03.49ID:WUDVZvim0 乗員の育成に手がめちゃくちゃかかる上に、船体自体も定期的にメンテで長期離脱し、短期サイクルでも補給と休養があるたびに
哨戒の戦線を離脱するって言う三十の非効率に目をつぶればな。。。
哨戒の戦線を離脱するって言う三十の非効率に目をつぶればな。。。
655名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-C4K3)
2020/08/31(月) 17:44:27.34ID:WUDVZvim0 つーかそのへんの「ご意見」を俺らにぶつけんじゃねーよ
言う相手が違うだろバカ
言う相手が違うだろバカ
656名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/31(月) 17:47:00.21ID:QhLj3LPyd >>652
トマホークの射程をとりあえず1700kmとすると、北朝鮮監視のために日本海に展開したイージス艦からでも色々届いちゃいそうなのよね
https://i.imgur.com/omU8k8W.png
トマホークの射程をとりあえず1700kmとすると、北朝鮮監視のために日本海に展開したイージス艦からでも色々届いちゃいそうなのよね
https://i.imgur.com/omU8k8W.png
657名無し三等兵 (ワッチョイ 690a-xiBb)
2020/08/31(月) 17:50:48.60ID:e7SZBVRK0 日本本土をまもるのに3隻ローテーションでイージス艦6隻いる。
そしていずもに1隻つけると9隻いる。
アショアがいまあれば2基で本土の6隻が必要なくなるので海自は大歓迎だが
アショアの完成予定の10年後は中国の軍艦増強にあわせ、イージス艦も今の2−3年で2隻ぐらいの自然増で
10−12隻体制になっているので、いずもに護衛をつけ、さらにもう一隻海外に出せるので
敵から狙われやすい固定式発射台で、流動的な運用のできないアショアはいらなくなる。
米国も安いアショアから高いイージス艦に変更だから文句はない。
ここからは個人的な希望だが
各国とも新型巡航ミサイルの開発に取り組んでいる
もしアショアの中止で陸自の予算が浮くなら国産の中SAM改改改の開発に投入してほしい
ミサイルの開発は日進月歩、追いていくには国産が改修しやすくて望ましい。
そしていずもに1隻つけると9隻いる。
アショアがいまあれば2基で本土の6隻が必要なくなるので海自は大歓迎だが
アショアの完成予定の10年後は中国の軍艦増強にあわせ、イージス艦も今の2−3年で2隻ぐらいの自然増で
10−12隻体制になっているので、いずもに護衛をつけ、さらにもう一隻海外に出せるので
敵から狙われやすい固定式発射台で、流動的な運用のできないアショアはいらなくなる。
米国も安いアショアから高いイージス艦に変更だから文句はない。
ここからは個人的な希望だが
各国とも新型巡航ミサイルの開発に取り組んでいる
もしアショアの中止で陸自の予算が浮くなら国産の中SAM改改改の開発に投入してほしい
ミサイルの開発は日進月歩、追いていくには国産が改修しやすくて望ましい。
658名無し三等兵 (ワッチョイ fd6a-bnVg)
2020/08/31(月) 17:52:09.53ID:eD1ybvOE0 >>650
殴れる事よりも、殴ってどういう効能があるのか、それにどれだけのリソースが必要になるのか、それは他の手段と比較してどの程度優れるのか、ということのほうが重要
対地攻撃に関しては従前整備がすすめられてきたわけで、そもそもアショアを撤回してやるような事でもなかったし、代替案にもならない
殴れる事よりも、殴ってどういう効能があるのか、それにどれだけのリソースが必要になるのか、それは他の手段と比較してどの程度優れるのか、ということのほうが重要
対地攻撃に関しては従前整備がすすめられてきたわけで、そもそもアショアを撤回してやるような事でもなかったし、代替案にもならない
659名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-C4K3)
2020/08/31(月) 17:52:56.55ID:WUDVZvim0 とはいえアショアはもう撤回されちまった、いつものようにどこか足りない状態で国防させられるのは…
いつものことさ
いつものことさ
660名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/31(月) 18:06:33.75ID:QhLj3LPyd >>654
アショアあっても、SM-3IIAの射程を活かすには日本海にイージス艦配置してEoRが必要だったり、極超音速滑空弾の探知が難しいから日本海にイージス艦が必要になったり
どうせ日本海にイージス艦常駐させないといけなくなるわな
アショアあっても、SM-3IIAの射程を活かすには日本海にイージス艦配置してEoRが必要だったり、極超音速滑空弾の探知が難しいから日本海にイージス艦が必要になったり
どうせ日本海にイージス艦常駐させないといけなくなるわな
661名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-C4K3)
2020/08/31(月) 18:09:01.72ID:WUDVZvim0662名無し三等兵 (ラクッペペ MM66-Eyix)
2020/08/31(月) 18:09:03.76ID:qhKj+O/ZM >>652
弾道弾はダメで高速滑空弾はセーフなのでそちらで対応するんでないの
弾道弾はダメで高速滑空弾はセーフなのでそちらで対応するんでないの
663名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-C4K3)
2020/08/31(月) 18:10:33.63ID:WUDVZvim0 ラクッペペから微妙にねっちりクンっぽさが漂うな
664名無し三等兵 (ラクッペペ MM66-Eyix)
2020/08/31(月) 18:12:22.27ID:qhKj+O/ZM >>661
滑空弾は持ってないけどイスカンデルもどきは持ってるようなので射程延長したイスカンデルもどきが飛んでくる事は想定範囲かと
哨戒機というか早期警戒機はなあ、P-1改修型が作られると良いんだがな
計画はあるみたいだけど2030年頃みたいな話だしの
滑空弾は持ってないけどイスカンデルもどきは持ってるようなので射程延長したイスカンデルもどきが飛んでくる事は想定範囲かと
哨戒機というか早期警戒機はなあ、P-1改修型が作られると良いんだがな
計画はあるみたいだけど2030年頃みたいな話だしの
665名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-C4K3)
2020/08/31(月) 18:16:13.67ID:WUDVZvim0666名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/31(月) 18:16:57.48ID:QhLj3LPyd667名無し三等兵 (ラクッペペ MM66-Eyix)
2020/08/31(月) 18:18:40.57ID:qhKj+O/ZM668名無し三等兵 (スプッッ Sd82-WlN1)
2020/08/31(月) 18:21:19.23ID:QhLj3LPyd >>665
いや、ノドンサイズでイスカンデル程度の滑空してくるミサイルくらいは想定しとこうよ
いや、ノドンサイズでイスカンデル程度の滑空してくるミサイルくらいは想定しとこうよ
669名無し三等兵 (ワッチョイ 868c-C4K3)
2020/08/31(月) 18:23:47.61ID:WUDVZvim0 >>667
対話ができるならじゅうぶんじゅうぶん
お皿の方がたぶん長さ的には有利なんだよな…あと冷却とか?
早期警戒型のP-1は欲しいし航続距離滞空時間もおいしいが、まずはE-2Dを使い倒してからになる、たぶん
対話ができるならじゅうぶんじゅうぶん
お皿の方がたぶん長さ的には有利なんだよな…あと冷却とか?
早期警戒型のP-1は欲しいし航続距離滞空時間もおいしいが、まずはE-2Dを使い倒してからになる、たぶん
670名無し三等兵 (ワッチョイ 6e63-YsAR)
2020/08/31(月) 18:41:07.82ID:Sn9Tpnc90 研究のスケジュール的にP-1AEWはE-2C後継を狙ってたのかもしれんけど、対中国で能力向上が急がれたりしたせいでE-2Dにその座を奪われた感があるな
さらに「大型機にデッカいレーダーと管制機能を積む!」っていう従来のやり方は生存性が低くてアメリカは別の道を模索しているというし、BMDに関しては日米で大規模なミサイル探知・追尾用のコンステレーションが計画されてたりで、あんま国産AEW、というか新型AEWにチャンスはなさそうな気がする
さらに「大型機にデッカいレーダーと管制機能を積む!」っていう従来のやり方は生存性が低くてアメリカは別の道を模索しているというし、BMDに関しては日米で大規模なミサイル探知・追尾用のコンステレーションが計画されてたりで、あんま国産AEW、というか新型AEWにチャンスはなさそうな気がする
671名無し三等兵 (ワッチョイ 6e63-YsAR)
2020/08/31(月) 18:47:20.49ID:Sn9Tpnc90 艦隊や地上部隊に張り付いて国産SAMの見通し線外射撃を支援するAEWとかなら開発されるかもしれんけど
航空部隊は大型のAEW専用機に依存せずに、それぞれの目を組み合わせて広い範囲の状況を把握するようにしていくんだろうな
航空部隊は大型のAEW専用機に依存せずに、それぞれの目を組み合わせて広い範囲の状況を把握するようにしていくんだろうな
672名無し三等兵 (ワッチョイ 59d1-g0I3)
2020/08/31(月) 18:52:04.91ID:7HZ4seWA0 ハドソン研究所の村野将さん提案の中距離弾道弾とトマホークのハイローミックス、個人的には良いと思うんだがなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… [BFU★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★4 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【憲法改正】起草委員会、設置へ [476729448]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
