>>717
米のイージス艦が積むAMDRとか最初は遠距離・近距離のデュアルバンド式だった気がするけど、結局近距離向けは回転式レーダで妥協するんかな
日本は逆にOPY-2で近距離向きのXバンドしか積んでなくて、将来の護衛艦ふくめ遠距離捜索どうすんのって感じだけど

>>718
電子走査式であっても、出力以前にPRFとかの関係で原理的にスキャン頻度や探知距離に限界がくるんだよ
そして目標速度が速ければなおさらスキャン頻度や走査範囲、探知距離のいずれかで妥協しないといけなくなる