民○党類ですがスマホが俺の住民票

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/23(火) 19:38:21.08ID:niGYZHoLa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
将来、スマホ持たぬ人々の隠れ里が出来る悪寒(σ゚∀゚)σエークセレント!

宇宙縮地法前スレ
民○党類ですが暴徒ランドです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592843758/

ですがスレ避難所 その370
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1591786471/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/23(火) 22:39:59.92ID:4Cd3NwFa0
>>551
やはり姉なる物じゃったか、正体現したね。
2020/06/23(火) 22:40:26.31ID:t8NxiPxZ0
>>549
pixiv sketch出来なかった始めたヤツもいたな
古典的なのだとwindowsのペイント使ってた猛者も
2020/06/23(火) 22:40:47.56ID:xKYkoGaqp
>>551
お姉ちゃんですよ?
2020/06/23(火) 22:41:17.44ID:t8NxiPxZ0
>>554
なんか妙なのが混ざった
2020/06/23(火) 22:42:45.22ID:IaM56jzQ0
>>545
欧州で比較的マシだったドイツでも我が国のちょうど10倍ぐらいなんだな。
それも人口2/3ぐらいで。まぁしかし、欧州は陸続きだから封じ込めも難しいと思う。
2020/06/23(火) 22:43:13.62ID:iN+mj69s0
>>553
そしてジーク君にあうと大慌てで聖女に戻ろうとしてどじると
559名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-7G0o)
垢版 |
2020/06/23(火) 22:45:10.96ID:XsO7kbZX0
>>545
欧州に第二波到来か
夏のバカンスどうなるのやら

8月下旬あたりは多少は下がる(8月上旬が高温になるから)と思うけど、少なくとも9月中旬からは
また感染者数4桁、死者八十〜数百まで増えるな
2020/06/23(火) 22:45:45.80ID:4Cv15Ph60
プリコネにもやばい姉がいると聞いたのですが
2020/06/23(火) 22:46:27.49ID:+oV/HLkL0
>>549
無料はデカいよね。
一度UIに慣れると他へ移住しにくくなるし。
2020/06/23(火) 22:46:33.89ID:IaM56jzQ0
>>560
後一話で終わりだけど、どう考えても終わらなさそうだけど、二期あるのかしら。
563名無し三等兵 (ワッチョイ ff74-k8LE)
垢版 |
2020/06/23(火) 22:47:31.73ID:BIDsCfXQ0
>>413
別に七つの海を舞台に中国海軍と覇を競うつもりはないのだ。
極東〜東南アジアで中国を撃退出来ればそれでいいんだよ。
2020/06/23(火) 22:48:15.87ID:IaM56jzQ0
しかし時間で課金って、ほんまやめて欲しいわ。

ネトゲとか、ワンデイで緊急メンテとかないわってw
2020/06/23(火) 22:48:29.48ID:z7tTR+iQ0
>イニDのヒロイン
下着モデルとか裸婦デッサンのモデルとかならビッチとはいわれなかったのだろうか?
2020/06/23(火) 22:49:35.32ID:XsO7kbZX0
>>557
夏バカンス解禁するみたいだしね

イタリア・フランスとか観光で食ってる国は観光客の消費が重要なのはわかるけど
復活するのは今じゃないだろ感が強い

少なくともワクチンが一般にも普及している来年7月以降だろ
まぁ、それまでホテルを含む観光産業が持たないっていうのは分かるが
567名無し三等兵 (スップ Sd5a-AnN5)
垢版 |
2020/06/23(火) 22:49:56.31ID:+zLVfySNd
>>550
たしか卒業した後、女の子の方が東京に行くとかで最後に86でどこかに行こう…って流れ

で、ト書きで86が帰った頃には日付が変わっていた…みたいな匂わせ方だったような
2020/06/23(火) 22:50:26.18ID:Nrcz3SdC0
>>563
こういう分析だと、そもそも中国海軍がどれほどの戦力を動員できるのかという部分がすっぽり抜けていたりする
あと本邦にある船絶対殺す戦闘機の存在とか、哨戒機の異常密度とか
2020/06/23(火) 22:50:48.15ID:IaM56jzQ0
>>565
たぶん大丈夫じゃないかなどうかな。

でもおっさんならともかく、真面目な高校生辺りだとNGかもしれない。
まぁ昨今の高校生だとまた違うかもだが。
2020/06/23(火) 22:50:50.63ID:csae6VFZa
>>565
エスパー魔美自重w
2020/06/23(火) 22:51:11.72ID:t8NxiPxZ0
ヒマラヤの衝突、収束に向かいそうです

中印、係争地で対峙する軍の撤退で合意
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200623-00000124-reut-cn
[ニューデリー/北京 23日 ロイター]
インドと中国の軍司令官は、両軍が先週衝突した係争地で対峙している軍を撤退させることで合意した。インド政府筋が23日に明らかにした。
一方、中国外務省の趙立堅報道官は、双方が緊張緩和措置を取ることで合意したと表明した。

インド政府筋は、22日に両国の軍司令官が長時間にわたって行った協議の結果について「撤退に向けた相互コンセンサスがあった」と説明。
「ラダック東部のあらゆる係争地域からの撤退方式が話し合われた。双方が撤退を進めるだろう」と述べた。
また、趙報道官は、両軍の衝突で中国側の犠牲者が40人だったとする最近のメディア報道について「フェイクニュース」だと述べた。
572名無し三等兵 (ワッチョイ 0e02-h8Ug)
垢版 |
2020/06/23(火) 22:51:43.24ID:IShF43/D0
屠殺場へ送られる豚に最後の水をやるという何ともおかしな活動がヴィーガンの間で流行っているのだけど??

その中でも印象に残った写真を皆さんに見ていただきたい??
http://pbs.twimg.com/media/EbGPqCyVAAAU-sw.jpg
https://twitter.com/meatman_vegan/status/1275325341674819585
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/23(火) 22:51:55.19ID:csae6VFZa
>>542
テレワークだと時間関係なく仕事を物故んでくる地方支社のがいてねえ……。
74「どうしてこんなんなるまでほおっておいた!!:」
2020/06/23(火) 22:52:10.75ID:z7tTR+iQ0
>>563
その通り。いつものように日本人は頑張って軍拡して、同盟国と手を組んで戦い抜くだけ。
相手が格下ではなくなったというだけさ。


防衛費を倍増して軍拡しよう。
2020/06/23(火) 22:52:25.59ID:csae6VFZa
>>540
なんとか先週の金曜日までの案件を片付けてきました。
2020/06/23(火) 22:52:50.88ID:4Cv15Ph60
ジャンヌ(ドリフターズ)
2020/06/23(火) 22:53:23.50ID:IaM56jzQ0
>>566
3〜4月にあれだけ大ごとになってたイタリア・スペイン・フランス・イギリスが
すっかり大人しくなったのは、感染力が落ちたんだろうか、
クラスタつぶしが上手くいくようになったんだろうか。
2020/06/23(火) 22:53:36.27ID:Dl89Gi+x0
>>563
そう思ってはいても「じゃあ他の海全て中国に占められて6対1でもいいのか」という話になって結局他の海にも出張らないといけない羽目になるのだ
これはもう理屈とかじゃなく恐怖という感情の問題だろうけど
579名無し三等兵 (スップ Sd5a-AnN5)
垢版 |
2020/06/23(火) 22:53:54.99ID:+zLVfySNd
>>543
なんかドミニク暗殺、ホークも再起不能になって前作まで行方不明だった兄がエアーウルフ引き継いで戦うみたいな話だったから復讐だったのかもだけど
実際にはほとんどホークやドミニクのこと忘れて話進めてたよね
アークエンジェルなんか転勤だし
2020/06/23(火) 22:54:25.65ID:t8NxiPxZ0
>>572
新手の拷問か何かか?

第一その入れ方だと粘膜傷つけるだろうに
2020/06/23(火) 22:54:37.06ID:csae6VFZa
74さんが高校の先輩から札束で買ったワンビアが今や「武闘派珍走団の幹部が乗っていたワンビア」という異名がついて珍走団のリーダーが乗り継いでいて迷惑なのでやめてもらいたい。

2回事故っているのに直して乗っている。(; ・`д・´)
582名無し三等兵 (ワッチョイ ff74-k8LE)
垢版 |
2020/06/23(火) 22:54:50.45ID:BIDsCfXQ0
>>574
まあもっとも日本近海で撃退されちゃあ世界のどこにも行けないんだけどね>中国海軍
2020/06/23(火) 22:55:00.60ID:iN+mj69s0
>>574
正規空母と海自用のE-2Dがほしいなぁ
2020/06/23(火) 22:55:07.54ID:+oV/HLkL0
(まーたCSBAの妄想でメイドロボがオナニーしてるよ)
2020/06/23(火) 22:55:20.94ID:IaM56jzQ0
>>413
問題ない、全て海の藻屑にすればよいのだ。

とか言いたいところだけど、どうだろうな。
2020/06/23(火) 22:55:31.88ID:084i0SJl0
iPhoneSEって0円につられて買ってみたけど、昔は4.7インチでっけーって思ってたけど今や小さくて見づらいって思うくらいだし

逆に片手で持つにはデカすぎる…
2020/06/23(火) 22:56:15.81ID:Nfpr92vTM
>>545
本当にアンサラーの中心部にとっつき喰らわしたような騒ぎになって笑えんけど笑うわ
仕掛けた北京も困惑してるだろ
2020/06/23(火) 22:56:40.99ID:z7tTR+iQ0
>>582
VLSの本数やそれに入る弾薬の数まで数えて差がついているので。決戦は今は止めておいた方がいい。
2020/06/23(火) 23:00:20.10ID:+oV/HLkL0
>>586
5インチ前後は余程手が小さくない限り片手サイズなのでは?
2020/06/23(火) 23:00:35.43ID:4Cv15Ph60
>>562
分割二期のノリだろう
マギレコ並みに暗い一期ラストとか迎えたりして
2020/06/23(火) 23:01:01.34ID:eg+VPPOn0
人口が多い中国が勝つ論
2020/06/23(火) 23:02:17.97ID:VrJwQT970
>>589
質屋さんの前で指を何本か失う前には小さかったのかもしれない
2020/06/23(火) 23:02:24.89ID:WHwEVY1K0
>>560
姉ではありません
姉を名乗る不審者です

なお妹を名乗る不審者もいます
2020/06/23(火) 23:02:39.78ID:csae6VFZa
>>574
ヴィルヘルム二世時代のドイツ帝国海軍とロイヤル・ネイヴィーのような関係を保っていこう。
2020/06/23(火) 23:04:06.20ID:4Cv15Ph60
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200623-00000155-kyodonews-soci
千葉港でヒアリに刺される被害が出たぞ
2020/06/23(火) 23:04:54.71ID:csae6VFZa
結婚後のごっぐさん
ttps://pbs.twimg.com/media/EbHfhRkUYAAbabZ.jpg
2020/06/23(火) 23:05:37.01ID:+oV/HLkL0
>>585
先日になっても潜水艦実況中継されるような連中だからなあ。

今のハードじゃ90年代以降の高静粛潜水艦に対する対処訓練すら出来てないわけで、
下手すると空自や陸自がASM撃つ前に哨戒する潜水艦隊だけで壊滅してしまうのでは。
母港に逃げ込んでも今後はLDUUVという機動式機雷も配備されるし。
2020/06/23(火) 23:06:58.65ID:PJMSQRbb0
>>576
バレー部は敵にも味方にもいじられてるだろ!いい加減にしろ!
2020/06/23(火) 23:06:59.14ID:6bVYnGfn0
今日の収穫は玉川衛材のマスクニダ
どうやら関西圏では今日、一斉に出荷されたようニダ
この調子でいけば夏の終わりくらいにはお気に入りのマスクや興和の国産箱マスクと買えるようになるだろう
2020/06/23(火) 23:09:58.09ID:fiOI6DGj0
>>599
みかんちゃん、どれだけマスク溜め込んでるの?
2020/06/23(火) 23:10:29.79ID:wGQEF4V70
>>567
岡村並みにトラウマ残りそうな童貞喪失じゃねえか

こういうことすると喜んでくれて、お小遣いたくさんくれたんだよみたいな

たくみくんのやっぱ濃いね
おじさんはこんなに出ないし薄いかったよ

こんなこと言われながらやったんだろ
2020/06/23(火) 23:10:43.63ID:Ncw9NVXy0
トレーニング終了

>>552
ウリはアベノマスクの良さを布教して回ってるニダ
たまたま普通の使い捨てマスクしてた時に、
見知らぬジジイがアベノマスクはみっともないねえ、とか抜かしてたんで
74氏だったらどうするかな、みかんたんだったらどうするかな、とか妄想してたニダ
2020/06/23(火) 23:11:35.75ID:084i0SJl0
>>545
内戦するほどの勢力が生まれず、結局連邦軍出動やむなしとか

トランプが独裁制を始める→暗殺される→後釜的に暫定大統領になって奴が帝政開始→
レッドアメリカとブルーアメリカに分裂

とか
2020/06/23(火) 23:13:12.27ID:z7tTR+iQ0
>>594
一つの山場は2040年代(2049年。中国共産党革命100周年)。日本がどれだけが真面目に付き合って軍拡できるかが問題だと思う。この時までに中共に大きな顔をさせない位用意しておけば、次の50年はいけると思う。
中共が経済的に落ちて、他の東南アジアの国々が(順調に経済発展していれば)力を合わせて封じ込められる。相対的に日本の力は落ちているかもしれないが。
2020/06/23(火) 23:14:17.39ID:0PKjFble0
ほんとにオリンピックやるんかなぁ…
絶対収拾つかないよなぁ…
2020/06/23(火) 23:14:19.03ID:z7tTR+iQ0
>>596
恰幅が良い。格好いいじゃない。
2020/06/23(火) 23:14:28.69ID:6bVYnGfn0
>>600
400枚くらい?
一家四人で3ヶ月分ニダね
2020/06/23(火) 23:15:06.21ID:F83U0tYH0
>>135
イベント内でも一番インパクトのある美女とペットじゃないですか(房
2020/06/23(火) 23:15:49.82ID:wGQEF4V70
>>605
やるって言っておかないと違約金やらで騒ぎ出すのがたくさんいるんだろうよ
2020/06/23(火) 23:16:29.66ID:yxL0rJ5aa
>>603
米大統領が独裁に手を染めてみるなら、多分トランプじゃなくて民主党の誰かなると思いますん

※売田は高齢過ぎるので別の誰かね
2020/06/23(火) 23:16:45.44ID:5ijW/hfj0
>>482
個人的には同クラスだとンダのZCのほうがトルクがついてくる回り方で面白かった。車体はペラッペラでアカンかったがなwだが軽いおかげで機敏に走れたし、ブレーキの負担も少なくて楽しかった > ワンダーSi & バラードCR-X Si
2020/06/23(火) 23:17:08.49ID:0PKjFble0
>>607
花粉症の時期には常識的な範囲ですよね______
いまが集積の時期なんだろうけどなんか損しそうで二の足踏むよなぁ
2020/06/23(火) 23:17:09.46ID:yOLMa7V8d
>>512
オーバーレブはちょっとやりすぎw
2020/06/23(火) 23:17:34.21ID:6bVYnGfn0
>>602
東急社長とか拉致被害者家族の有本さんとかも使ってたし
高橋英樹やヒカキンが使っても十分な大きさで、飛沫を飛ばさない効果も十分にあるからニダね

なんかゴム紐の長さが不揃いとか1分で修正できることに難癖つけるボケや粗末にするクソ等は許しがたい。

いつからマスクが不足しないと錯覚していたって言ってやりたいね
2020/06/23(火) 23:17:49.73ID:084i0SJl0
ていうかあの手の奴らって叩き棒に使うくらいの表現じゃ生易しく
単に「いかにアベを汚く罵倒するかゲーム」の材料として憎悪をあおってるとしか思えんのはドン引き
ぼろ雑巾の代わりに使ったったwとかいらないマスクを引き取ればサービス!とか。
(これ、海外だと不祥事起こした企業のライバルがやるやり口。)

当たり前だが安倍さんや政権関係者が追ってるわけではなく、日本かベトナムかバングラディシュかしらんが労働者が作ってるんだが…

まだ何故か中国で流通してるほうがほほえましい
2020/06/23(火) 23:17:51.94ID:Nrcz3SdC0
オリンピックやるって言ったおかげで道路整備がなされて、横浜町田IC近辺の地獄渋滞が多少緩和されたのはよかったです
617名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-Epcz)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:17:56.42ID:kuxkKWFa0
ただでさえ信用されなくなってるWTOに止めを刺す気か。


韓国女性高官が立候補へ WTO次期事務局長選
https://www.sankei.com/economy/news/200623/ecn2006230052-n1.html

(前略)

 兪氏は、昨年7月に始まった日本の韓国向け輸出管理厳格化への対応などに関わった経験がある。
聯合によると、立候補表明を前に「国益の助けになるよう最善を尽くす」と述べた。
韓国メディアでは、兪氏の立候補に対する日本政府の対応方針にも関心が集まっている。

(後略)
2020/06/23(火) 23:18:06.31ID:4Cd3NwFa0
>>597
チョイ前にもおんぼろなおやしおが東南アジアに航海したと発表されてもろくに反応できてなかった臭いです押……
2020/06/23(火) 23:18:54.51ID:D98sNXpY0
我が町の商店街がコロナのせいでこのままじゃ死んじゃうの!
2020/06/23(火) 23:18:54.77ID:cS643M1J0
>>605
森元の寿命が心配なんだなぁ(´・ω・`)
息子の寿命の分生かされてると考えるともうちょい持つかなぁ
2020/06/23(火) 23:19:04.67ID:Ncw9NVXy0
それにしても気が重いなあNHKの糞馬鹿

こっちはコンプライアンスに気を使って、色々手を打ってたのに
「在宅勤務だったら休憩時間ナシ8時間でいいんだろ」とか言い出す馬鹿が絶対湧いてくる

VDT作業は4時間以内なんて、無理だなんて、分かってるけど
しょうがないだろうが、基発なんだから
ttps://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/0000184703.pdf

労働局何とかして動かしたいけどなあ
あいつら絶対そんなことしないしなあ
2020/06/23(火) 23:19:09.70ID:6bVYnGfn0
>>612
お値段的には割とコロナ前に近い価格で買えるニダ(小ロットとしてはだけど)
メーカー品はそこまで値上がりしていないみたいなので箱で出てたら買いかもニダ
ちなみにダイコクドラッグでぼられたニダが
2020/06/23(火) 23:20:07.03ID:5ijW/hfj0
>>501
てかほとんど印象がない。ゲストキャラだったシルエイティの二人組のねーちゃんのほうがまだ印象強い。
2020/06/23(火) 23:20:23.52ID:EmGJZk4k0
>>619
どうせコロナがいなくともイオンやらに殺されかけてたのでは?(違ったらすまぬ)
2020/06/23(火) 23:20:29.02ID:wPlIWoT80
>>620
森元はもう・・・
2020/06/23(火) 23:20:30.86ID:+oV/HLkL0
>>602
アベノマスクを他の家のポストからパクってくるババアすらいる世の中と言うに。

>>605
別に縮小開催で客席はソーシャルディスタンス取りつつ独占すりゃええねん。
観光客はまだ来れないだろうし、選手団位の人数は隔離できるやろ。
どうせ五輪はチケットの売り上げなんて収入の7分の1で殆どスポンサーからの広告費やしな。
627名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-hV1q)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:20:43.07ID:xAPdaZ0h0
飴は州軍動員までは動きそうだからそれがどうなるかな〜と

ぶっちゃけ制圧どころか自治区に組み入れられそうなパターンあるでしょ
2020/06/23(火) 23:20:44.44ID:30Cy++4bM
>>190
爆弾もいらん。

どこでもドアでこっそり見えない場所へ栗まんじゅう(バイバイン使用済み)を置く。
2020/06/23(火) 23:20:55.79ID:RaGc6WOo0
肉処理工場で約1500人感染
ドイツで集団感染、再び愛外出規制に@WBS
2020/06/23(火) 23:20:56.25ID:D98sNXpY0
>>624
はい
2020/06/23(火) 23:21:03.10ID:Ncw9NVXy0
>>617
国益最大化するって宣言するWTOの事務局長って
すげえなあ、是非世界に向かってPRしてもらいたいなあ
2020/06/23(火) 23:21:03.43ID:wUnlKcZV0
プロゴルファー彼女のこと忘れられてない?頭文字Dって
2020/06/23(火) 23:23:01.79ID:0PKjFble0
>>620
死相が…
>>622
うちも国産の掘り出し物があったら購入という調達方針になりました
それまでは輸入もんの30枚入りの箱を毎週1つ購入して価格を調査しつつ使用分を補充する感じ
2020/06/23(火) 23:23:13.13ID:5ijW/hfj0
>>613
軽シン&我が名は狼登場人物組「せやろか?

◆あいつらビッチなんて生易しいもんじゃない◆
2020/06/23(火) 23:23:18.34ID:084i0SJl0
>>617
いや、全力で阻止しないとやばい
結局こういうところで変に紳士的にやったらあとでもっとひどいことになる。
韓国の日本製品への輸出禁止は合法、逆は違法、くらいは平気でやる。
というか今実際福島を行使実にして輸入禁止やってるのにあれだけファビョってるんだもの

(こういう、他人に嫌がらせするのが大好きな人って自分にやめろと言われたりやり返されたら途端に感情的に非難するよね。)




露骨に一方的に出身国に肩入れすると公言している以上、そこを正面から指摘して反対するのが一番被害が少ない
2020/06/23(火) 23:23:23.59ID:iN+mj69s0
>>632
いや、把握してるよ。
事故って破局したんだろうなーという推測が出来るあたりね。
2020/06/23(火) 23:23:34.04ID:RaGc6WOo0
>>631
我が党のパク議員なんて、私は韓国のために働く!と言ってたような気がする。
韓国人はそんなもんでしょう。(達観)
2020/06/23(火) 23:23:45.37ID:t9qFDDfW0
ぶっちゃけH30の商級事案は水上艦を囮にしても隠れられない、今回は勢ぞろいで待ちかまえてたからもっと根本的なところで捕捉されているってのがわかるわけだけど
本邦のSSがそういう実のところで見つかったって話は聞いたことがないね
2020/06/23(火) 23:24:22.51ID:wGQEF4V70
>>623
あれはあれで酷かったな
約束の日ど忘れしただかでガメオベラとか

湾岸に出て来るような都合のいい女が一切出て来ないのは意識していたのだろぅか
2020/06/23(火) 23:24:23.73ID:t8NxiPxZ0
>>617
>立候補表明を前に「国益の助けになるよう最善を尽くす」と述べた。

…国際機関の長に収まろうとする人間の言うことかねソレ
2020/06/23(火) 23:24:25.04ID:5ijW/hfj0
>>513
トミー・リー・ジョーンズ「俺の知ってるボスと違う……
2020/06/23(火) 23:25:05.25ID:6bVYnGfn0
>>633
ウリは有力メーカーの品が出たら中国製でも構わず買っていたけど、これからは中国製は保管性の良い個別包装中心で
あとは良い製品があればって感じニダねぇ
643名無し三等兵 (ワッチョイ 73f7-tHLb)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:25:11.54ID:084i0SJl0
今中止すると、直近の五輪が北京になるからね。
北京が人類の勝利と中国共産党体制の優位性を高らかに示すシンボルに…

という構図はそれこそ日本のため人類のためにも避けたい
2020/06/23(火) 23:25:44.36ID:RyA0jznq0
>>617
自国に有利な誘導をすると公言するのを疑問に思わないのがウリナラクォリティ
2020/06/23(火) 23:26:54.95ID:+oV/HLkL0
>>618>>638
そら、キロBのモンキーの劣化版=80年代静粛性が最新鋭の連中だし。
海自は80年代のキロにマウント取るために建造されたのは博物館扱いのゆうしお型。
本国のキロBにマウント取るのが既に退役したはるしお型。
退役寸前のオンボロおやしお型ですら連中の数世代先を行く。
2020/06/23(火) 23:27:16.40ID:5ijW/hfj0
>>639
バリ伝ではそこそこまとも(ウザいくらいの天然だが)なヒロイン出せたのに、どうしてああなった。
2020/06/23(火) 23:28:07.28ID:RaGc6WOo0
>>641
宇宙人ジョーンズ:「この国の自動車は、あまり壊れることがない」
2020/06/23(火) 23:28:16.50ID:0PKjFble0
>>640
愛国的に動かないと国内世論に袋だたきにされるので正しいニダ
>>642
ほんと、早いとこ収束して欲しいもんです
2020/06/23(火) 23:28:20.65ID:EmGJZk4k0
ヤンマガ車漫画といえば「ナニワトモアレ」もあるが
みかんタソ、あの辺の環状線ってガチであんなんいたんで?
2020/06/23(火) 23:29:30.18ID:RaGc6WOo0
>>642
※ただし、全国マスク工業会のマークの入ったマスクに限る。

こうですね。
2020/06/23(火) 23:29:39.61ID:csae6VFZa
>>621
あそこは猫の餌係でしょう。<労基
2020/06/23(火) 23:29:48.14ID:wUnlKcZV0
てかですがおじさんたちも頭文字Dやら湾岸ミッドナイト読んでたんですね?
ああいうのより東本昌平とか西風みたいなマンガばっか読んでるのかと思ってました(´・ω・`)
2020/06/23(火) 23:29:48.57ID:dGGitSlw0
>>638
おやしお型が宗谷周辺でロシアに発見されたことなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況