民〇党ですがインフラに毒を流します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/25(木) 22:00:02.01ID:RLg4tmW0a
!extend:on:vvvvv:1000:512

これで革命を起こすんだ・・・ (σ゚∀゚)σエークセレント!

気分がヘリコプターな前スレ
民〇党類ですが気が変わりました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1593056738/

ですがスレ避難所 その370
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1591786471/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/26(金) 09:53:12.56ID:5G8qM9R20
5000円のラジコン飛行機
売り子のお姉さんの操縦テクニックがすごい
https://twitter.com/eur_ms/status/1276117761777786881
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/26(金) 09:53:59.92ID:tcVvRwPe0
>>627
ベストは尽くしたが
ランリツコウホガーガーガーガー
2020/06/26(金) 09:54:36.79ID:nmGWMgSJ0
>>626
市当局、理不尽な詰み方してて草も生えないな
2020/06/26(金) 09:54:48.40ID:5G8qM9R20
日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報 @news24ntv 19時間

【続報】特捜部 不起訴にした理由について

「大半のケースでは自らが弔問しており、あくまで例外と位置づけられる」
「大臣の職を辞して記者会見においても事実を認め謝罪したことを考慮した」
2020/06/26(金) 09:54:49.52ID:VgovAQK8d
>>628
なんでか女子十二楽坊思い出した
2020/06/26(金) 09:55:28.76ID:gmaCkDqW0
>>626
そりゃなぁ
行政サービスを完全に放棄したんだから…
これで受け入れないお前らがレイシストとか裁判所で主張したら笑える
2020/06/26(金) 09:55:53.48ID:0sc2BQw30
>>586
>高麗連邦案を支持したと捉えられかねないんだが、わかってないのかわかっている上でやっているのか
>>ムンたん

ちなみに1970年代のデタント時代に持て囃された高麗連邦構想も、北朝鮮の言い分だと
「南朝鮮は人民の支持を受けていない軍事独裁政権なので、我が共和国と同格の立場とは言えない」
「その為南朝鮮の人民の立場と意思を代表していないから、軍事や外交の権能は共和国側が占有する」

という事にしていたんですよな。 つまり下朝鮮は完全に上朝鮮の支配下に組み込まれるという構図。
2020/06/26(金) 09:56:17.79ID:skjZH54j0
>>629
シンパの興味を持続させることが必要なので、今後も勝ち目がない戦いに挑むでしょう
山本太郎とか
2020/06/26(金) 09:57:51.08ID:SOIlJ+bV0
>>617
野党統一候補のはずの宇都宮氏が、ぽっと出の山本太郎氏に得票数で負ける可能性がかなりあるとかで、
けっこうアッチ界隈は荒れているようですの。
2020/06/26(金) 09:57:56.82ID:wkq2q8cu0
都知事選はエコユリの得票率と宇都宮メロリンが供託金没収ラインを超えられるかどうかにしか興味ない
2020/06/26(金) 09:58:20.72ID:9J74oETsM
>>626
結局、儲かるのは
弁護士なんやなw
2020/06/26(金) 09:59:05.62ID:BRbKcnDEa
>>638
まぁ内戦おっ始めるよりよほど良い
2020/06/26(金) 09:59:32.43ID:gmaCkDqW0
>>638
一方、極東では
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200624/k10012482861000.html
2020/06/26(金) 10:00:18.10ID:5h3Qqa+n0
山本太郎は何を考えてんだろうって一瞬思ったが、どうせ「同志たち」からの指示通りに動いているだけで
もはや自分の脳では何も考えてないだろうと思い直して考えるのをやめた (*'ω'*)y-~
2020/06/26(金) 10:00:22.19ID:sbLftDpG0
前回都知事選の時、我が党類はウツノミアにイロイロ嫌がらせしたよね
トップの口がどういったところで、末端構成員は忘れてないのでは?
2020/06/26(金) 10:01:13.59ID:74jI83780
>>640
なんか、反社絡みで洒落ならんって話が流れてた (;・∀・)

過払い金CMの大手弁護士法人、「東京ミネルヴァ」破産の底知れぬ闇
https://diamond.jp/articles/-/241503
2020/06/26(金) 10:02:54.71ID:VgovAQK8d
>>641
当初は小池の票を食って宇都宮有利にするための駒だったんだろう
あまりにアホ過ぎて全然食えてないが
2020/06/26(金) 10:03:04.02ID:skjZH54j0
オキュパイ・ウォールストリート運動はもっと著名人を巻き込んでた感じなんだけどなあ
クルーグマンもスコッティ広場に来てたし

シアトル自治区とはなんだったのか
2020/06/26(金) 10:03:23.15ID:ksyIR1tfa
>>626
自力救済は禁止だからね
仕方ないね
2020/06/26(金) 10:03:36.02ID:kv5BOSv8d
>>628
欲しいぬ。
2020/06/26(金) 10:03:57.76ID:0sc2BQw30
米国、軍用機31機を動員して日本と初の「エレファント・ウオーク」演習
朝鮮日報 6/26(金) 7:21配信

米海軍の原子力空母2隻が西太平洋入りした今月22日、在日米軍基地で航空自衛隊のF35ステルス戦闘機と米海・空軍機など
計31機が合同演習を行ったという。
25日までに確認された。米日が初めて「エレファント・ウオーク」と呼ばれる最大瞬間出撃訓練を合同で行ったのだ。

エレファント・ウオークは、航空機が滑走路上で一列に並んで威容を見せつけた後、次々と離陸する訓練。
韓国への脅迫と挑発を行ってきた北朝鮮などに対し、米日両国が武力の誇示による警告メッセージを送ったものと解釈される。

在日米軍三沢空軍基地は、今月22日に同基地で米日合同演習「エレファント・ウオーク」を実施し、その事実を翌日にウェブサイトで公開した。
航空自衛隊のF35Aステルス戦闘機12機、米空軍のF16戦闘機12機、米海軍のEA18G電子戦機および米空軍のMC130特殊戦
輸送機各2機、さらに米海軍のP8「ポセイドン」海上哨戒機など計31機が動員された。
米空軍は「ここで米日合同エレファント・ウオークが実施されるのは初めて」と明かした。(後略)
https://amd.c.yimg.jp/im_siggD2bAIf6fpEEbHl4QoEJulQ---x640-y262-q90-exp3h-pril/amd/20200626-00080002-chosun-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/72c4769bf9d2dedd2d700740bb17d8d7f6b566ad

国内マスゴミは産経ですらロクに報じていなかったけど、三沢でこんな派手なセレモニーやってたんだな。
まー北朝鮮にしてみればそらじだけでF-35Aを12機も揃えられると、もはや旧式陳腐化した数ばかりの骨董品防空システムでは
全く対処不可能なのだからガクブルもんでしょう。
2020/06/26(金) 10:04:29.90ID:kv5BOSv8d
>>646
自衛として暴徒をヘッドショットしていいんでしょ?
2020/06/26(金) 10:04:53.40ID:VgovAQK8d
>>643
やっぱ計画倒産じゃねーか
2020/06/26(金) 10:05:35.00ID:gmaCkDqW0
>>643
弁護士職務基本規定思いっきり踏み抜いてるじゃん…
2020/06/26(金) 10:06:22.97ID:nmGWMgSJ0
>>643
闇しかない
2020/06/26(金) 10:06:42.77ID:5h3Qqa+n0
>>649
プロは確実に胴体を狙う。50口径弾で
2020/06/26(金) 10:07:57.35ID:0sc2BQw30
>>643
>なんか、反社絡みで洒落ならんって話が流れてた (;・∀・)

>過払い金CMの大手弁護士法人、「東京ミネルヴァ」破産の底知れぬ闇

これでアカのすくつな弁護士協会経由で金抜いていた反社と我が党界隈が繋がっていたらオラワクワクすっぞ
2020/06/26(金) 10:07:57.61ID:SOIlJ+bV0
無資格者が飛ばしていても年に1〜2機ぐらいしか墜落しない事を考えると、最近の飛行機とか航法シス
テムとかは優秀なんだなぁ。

航空会社のパイロット 約3分の1が免許不正取得か パキスタン
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200626/k10012484671000.html
> 事故をきっかけに、パキスタン政府が各航空会社のパイロットの実態などについて調べていますが、
>サルワル航空相は24日の記者会見で初期調査の結果を明らかにし、パキスタン航空を含めた国内の
>パイロット860人のうち262人が不正に免許を取得した疑いがあることを明らかにしました。
> これについて地元メディアは「本人の代わりに他人に試験を受けさせるなどの不正が横行していた」
>などと伝えています。
2020/06/26(金) 10:08:20.40ID:skjZH54j0
>>643
武富士の元札幌支店長が過払い金請求ビジネスをする弁護士事務所を支配
事実ならマンガの話みたい
2020/06/26(金) 10:11:17.94ID:VgovAQK8d
>>653
パゲたんは超プロ級なので綺麗に頭髪だけ撃ち抜くのだ
2020/06/26(金) 10:11:39.55ID:1lB3s8dQ0
そういや某ブログの扇動にのって弁護士の懲戒請求に動いてた一団あったろ
ミネルヴァに発動してりゃ善意の市民面できたかもしらんのに
2020/06/26(金) 10:11:56.64ID:BPMViUTh0
>経産省、給付金委託の契約分割 2次補正分850億円
>予算額を半分程度に分割することを想定。事務事業を「振込」と「審査等」の二つに分けて発注する考えも示した。
……今まで以上に混乱する気配で一杯な気が

(゜ω。)
2020/06/26(金) 10:12:14.61ID:0sc2BQw30
>>636
>野党統一候補のはずの宇都宮氏が、ぽっと出の山本太郎氏に得票数で負ける可能性がかなりあるとかで、
>けっこうアッチ界隈は荒れているようですの。

しかもリケン党押しの悪ノ宮博士(By:電人ザボーガー)がメロリンに負けるようだと、フルモンティ枝野の進退にも
関わるなんて話になってますしね。

>>644
>当初は小池の票を食って宇都宮有利にするための駒だったんだろう
>あまりにアホ過ぎて全然食えてないが

メロリンが食っているのは保守派ではなく左派票ばっかりですしねー。

正に「敵に回せばこれほど頼もしく、味方にすればこれほど恐ろしい男はいない」という御仁ですハイ
2020/06/26(金) 10:12:43.95ID:gmaCkDqW0
>>658
扇動されるような連中と扇動するような連中が化学反応起こした結果だからな
扇動するような連中が騒ぎたい話ではないだろう
2020/06/26(金) 10:14:11.28ID:BPMViUTh0
>>645
ラッパーの男坂___

_(゚¬。 _ 転げ落ちました
2020/06/26(金) 10:14:44.39ID:1lB3s8dQ0
>>660
メロリンに食われるような「保守」ってただの馬鹿以外の何なんだろう……
もし下品な金バラマキを支持するにしても他の点で一致できないあいつである必要は別にないもの
2020/06/26(金) 10:17:25.31ID:gmaCkDqW0
>>656
法令違反の金利で金を貸して
過払い金訴訟で依頼料ふんだくるのか…
次は不当利得返還請求とか損害賠償で依頼料とかの形でふんだくるのかね
2020/06/26(金) 10:17:33.10ID:IxfC3W5Ld
>>600
日本語のニュースなら朝鮮日報とか漁ると出てくるぞ
2020/06/26(金) 10:17:47.67ID:74jI83780
>>650-652
CM代を貰っていたマスコミは何処まで追求できるのかなぁ ( ゚Д゚)y─┛~~
2020/06/26(金) 10:18:28.30ID:3/tArkBY0
◆フレッチャーお代わり◆
2020/06/26(金) 10:18:49.44ID:sbLftDpG0
管ボマーがウツノミア支持を表明してた
どうせ大したことを言っていないだろうとMS Word25%要約

宇都宮さんは常に、弱い人たちのために行動してきました。【その2】「実現する力」がある
主張だけなら誰でもできますが、その実現は容易ではありません。【その3】組織をまとめる力がある
知事は役所という組織をまとめる力が問われます。

どうでもいいことしか言っていないな
2020/06/26(金) 10:18:50.93ID:cLAW5/xK0
>>616
はぁ・・・
お前思い込み激しすぎやぞ
俺は対中核戦力が必要って意味で書き込んでるんだが
策源地攻撃よりむしろ戦略核のがいいけど
2020/06/26(金) 10:19:30.79ID:1lB3s8dQ0
>>661
おっしゃる通りに消費者救済運動の類に興味ありそうな連中ではありませんでしたね……
2020/06/26(金) 10:20:35.94ID:gmaCkDqW0
>>667
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/61/Admiral_Frank_Jack_Fletcher.jpg
2020/06/26(金) 10:21:17.46ID:0sc2BQw30
>>526
【カルチャーの壺】ストII 春麗が変えた格ゲー、歳を重ねるダルシム (産経 6/26)

世界が注目する日本のポップカルチャーの中で、「格ゲー(格闘ゲーム)」の代名詞が昭和62年から続くカプコン(大阪市)の「ストリートファイター」シリーズだ。
人気を支えるキャラクターたちには、細かいプロフィルが設定されていて、細部にも手を抜かないところが日本製っぽい。
キャラの創出には格ゲーならではの難しさもあり、開発者のユニークな“お国柄観”から生まれたインド人もいる。
(中略)
ガンジーの次に有名?
空気感を変えても、ストIで確立したご当地の武術や格闘技に通じた各国のキャラが対戦する基本理念は不変。
見た目で国籍が分かるキャラも多いが、開発陣の当時のユニークな“お国柄観”も投影されている。

例えばインドの僧侶にしてヨガの達人「ダルシム」。関節を外して手足が伸びる設定で、遠い間合いからの攻撃も可能。
口から火の玉も出せる超人は首にドクロの装飾をあしらう。
 
「インドの方に怒られるかもしれないが、当時はインターネットも普及してなくて、世界各地が謎に満ちていた」と岡野さん。
後の作品にも登場し、コラボしたレトルトカレーが販売されるなど根強い人気のキャラで、岡野さんは
「日本人にとってはガンジーに次ぐ有名なインド人になったかも…」と口にする。

成長するキャラ
ダルシムは平成28年発売の本編5作目(ストV)で白いひげをたくわえ、若々しさが消えた。
同作ディレクターの中山貴之さんは「キャラも年齢を重ね、成長しているという考えがある」と説明する。(後略)
https://www.sankei.com/west/news/200626/wst2006260007-n1.html
2020/06/26(金) 10:23:25.07ID:BPMViUTh0
>>666
これだけ如才なくうごける元武富士=サンならとっくに抑え済みでしょうね

_(゚¬。 _ 表に出てくるだけ、ドンより数段下だと思いますけど
2020/06/26(金) 10:24:03.37ID:5h3Qqa+n0
>>663
そもそもあいつらが極左なだけで、べつに反パヨクだからって保守とか右翼なわけではないですしのう (*'ω'*)y-~
自分たちに都合のいい定義域に引きこもって先鋭化していった結果、周りのすべてを勝手に敵に回してしまったといういつもの間抜け共のパターンです
周囲からすれば相手にすらしていないのだけど、彼らにとっては世界との闘いなのです。哀れ
2020/06/26(金) 10:24:29.17ID:tcVvRwPe0
>>669
ん?
策源地って、権力の中枢って事で良いと思うけど>全体主義国家

何処に撃ち込むと思ってたのyou
2020/06/26(金) 10:24:36.08ID:gmaCkDqW0
春麗(45)を想像して震えた
2020/06/26(金) 10:26:22.50ID:EsMsdh8b0
もう公明の敵基地妨害作戦は機能しない

もうパヨクが高齢化して機能してないし、平成年間中国が南京でデマパージ圧力をかけながら
この裏で軍拡を図る作戦と日本撃滅を主張して挑発するって拡大を江沢民が招いてきた

で糞公明はその裏で南京パージ参加とか、ミサイル反対妨害とか裏でさんざんやってきた

この中国軍拡を公明こそが助長してきたことはもうバレてる

そしてこれまで甚大な空白を作ってこれ以上ノーと言えないんだよ、言っても説得力がない

もうさんざん左翼世論が叩かれて、いまカス公明がしっぽだして反対しても聞く耳持たない

公明は助成金延命したけど、選挙まで時間が中途半端にあくし
公明集票力が激減したいま、自民票が公明と関係なくなった独立した支持基盤になってるから反発意味ないんだよね
2020/06/26(金) 10:26:50.41ID:74jI83780
>>673
大阪府知事も絡んでいたりしてね。(´・ω・`)
2020/06/26(金) 10:28:45.19ID:cLAW5/xK0
もう一回緊急事態出して引っ越し制限したうえで総選挙すれば公明減らせるかも
その枠をきっちり自民が取れるかが重要だけど
2020/06/26(金) 10:29:01.32ID:2IP4lglM0
>>678
ドンはいろいろ知っている
2020/06/26(金) 10:30:05.54ID:tcVvRwPe0
>>679
孔明?作戦は意味ない言われてるのにw
2020/06/26(金) 10:30:51.33ID:74jI83780
>>680
知ってたら、こんな場所にいないよ。

今頃、真っ白なメルツェデスを持っててプール付きマンション住まいで美女とドンペリ三昧さっ 

書かせるな (´Д⊂グスン
2020/06/26(金) 10:31:07.54ID:EsMsdh8b0
NSC議論は極音速ミサイルや巡航ミサイルを超射程化して(ブースター変更ならば開発4年、配備2年)
それで牽制するプランだろうな

あきらかに自衛隊はP1紹介機と戦闘機、はては護衛艦や地上発射機から
巡航ミサイルを大量投擲する能力を短期間に獲得できる

ASMの射程拡大とか、P1のキャパシティとか10年前から巡航ミサイル発射機にできると言われてきた


MD関連整備が10年かかるなら攻撃力のほうが圧倒的に速い
いま反発してもこの流れだと、先延ばしになるだけで、2026-2028年くらいに部隊ごと敵基地攻撃力は有される
2020/06/26(金) 10:32:31.61ID:3/tArkBY0
>>681
つまりパリピ公明党だ。
2020/06/26(金) 10:34:09.26ID:AsBZqhGRd
>>429
吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
騙されたと思っていませんし、騙されてもいません。国民を守る為、昼夜分かたず身を挺された西浦教授に敬意を持っています。未知のウイルスとの戦いで、後出しジャンケンは有害以外の何物でもありません。ただ、第一波を事後検証、分析し、第二波に備えた戦略策定は重要です。
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1276015374555729921?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/26(金) 10:34:25.07ID:QotuDlwpa
ちょっと気になったので聞きたいのだが
護衛艦から短魚雷撃つ時に圧縮空気使うけど、あれって発射管で空気圧縮してんの?それとも艦内から供給?
2020/06/26(金) 10:35:06.34ID:SOIlJ+bV0
>>676
背筋が?
それとも股ぐらが?
2020/06/26(金) 10:35:08.03ID:0/KYf0kV0
>>438
「二位じゃ駄目なんです!」
というフレーズも追加してほしい。
2020/06/26(金) 10:36:17.56ID:+F0LJfjl0
>>682
とカキコしつつ、兄いはクリュグを一気に呷るのであった。
2020/06/26(金) 10:37:06.70ID:EsMsdh8b0
>>480
この語りはミスリードなんだよな
敵基地攻撃力は「いざ攻撃したら事後だろうと反撃牽制される」って抑止力

だからここに「事前看破」なんて無理難題を求めることは難癖と論点のすり替え
2020/06/26(金) 10:38:20.03ID:l0qpHwq6a
山本太郎は国会議員を自らポイしちゃったのが致命的な戦略ミスだな気がする( ;´・ω・`)
>>641


また一人脱落者が
【時事通信】徳川家広氏が立憲離党 [爆笑ゴリラ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593134043/
2020/06/26(金) 10:40:07.22ID:gmaCkDqW0
>>687
背筋が
693名無し三等兵 (ワッチョイ 7fda-yK/H)
垢版 |
2020/06/26(金) 10:40:08.84ID:Lk6C9ETG0
>>690
ふわっとしてて意味の範囲が広い「敵基地攻撃」をみんな都合良く解釈してるからな
>>480のは、先制攻撃の第一撃による武装解除論やな
2020/06/26(金) 10:42:22.79ID:0/KYf0kV0
>>485
中国・インド国境近辺は鉱山地域なだけに、重要な水資源であると聞いた。

水不足に悩む中国としては是が非でも確保しておきたい。
2020/06/26(金) 10:44:14.40ID:wyIxwzzTa
国交相を公明ポストじゃなくして欲しい
2020/06/26(金) 10:44:23.28ID:HKv+vog0d
輸送起立発射機、いわゆるTELを本気で潰すとしたら仮想敵の規模からするとアメリカでも不可能じゃからの

北相手にレンジャーを送り込んだら皆殺しにされるのが目に見えてるし、ロシアや中国に送り込んだら迷子になって終わりだ
2020/06/26(金) 10:44:42.61ID:gmaCkDqW0
日本国憲法の精神に則り排除しなければならない人類普遍の原理に基づかない憲法を持つ連中を消し去るのが敵基地攻撃能力だ
そしてこれは戦争ではなく崇高なる使命の遂行なのである
2020/06/26(金) 10:44:59.70ID:R8NKpuJW0
「新書を数十冊読むよりも高校の教科書を全科目回した方がより体系的な形で幅広い分野の
教養を得られる点で有用」という説に納得する人たち
https://togetter.com/li/1548844

ラノベのネタ的には高校教科書で十分なのだ
2020/06/26(金) 10:48:38.10ID:5G8qM9R20
どの炭酸水が強炭酸を維持しやすいかというAmazonレビュー
https://togetter.com/li/1548728
2020/06/26(金) 10:48:53.24ID:POetQDg+M
>>614
>新田原
し、しんでんばる…?(錯乱
2020/06/26(金) 10:49:39.55ID:KVEmClbM0
>>574
経験値と金返せー!”
2020/06/26(金) 10:49:54.90ID:9J74oETsM
ニュータバルとかニュタバルって書くと
南太平洋に、空自の基地がある気分に
2020/06/26(金) 10:50:22.55ID:95OaH/K+0
>>700
にゅうたばるやろw
2020/06/26(金) 10:50:34.32ID:74jI83780
>>689
バイス割の焼酎ですよ (´・ω・`)
2020/06/26(金) 10:51:58.69ID:VgovAQK8d
>>686
発射管に附属の鬼畜艦っていう圧搾空気を溜めた細い管を使う
2020/06/26(金) 10:53:29.01ID:BPMViUTh0
>>702
アリゾナあたりの寂れたゴーストタウンを隠れ蓑にした秘密基地っぽい気も____

_(゚¬。 _
2020/06/26(金) 10:54:05.75ID:1lB3s8dQ0
まにあ社新田原工場……どんなジゴクなんだ
2020/06/26(金) 10:56:10.99ID:wyIxwzzTa
河原田と新田原は口に出して読みたい知名上位に入る
2020/06/26(金) 10:58:18.98ID:SKU336VJ0
>>48
それ、えらい安いな。
2ヶ月3000万とかだよ
2020/06/26(金) 11:00:32.60ID:fsvsNXYMd
本日は手を付けず
2020/06/26(金) 11:00:45.25ID:Fzf+Ovx/0
>>705
としあきが好きそう
2020/06/26(金) 11:01:04.53ID:jYtPIBl/0
渥美半島と知多半島をトンネルで繋ごうず
2020/06/26(金) 11:02:26.12ID:7ZmFjTfL0
さあメンテだ
後半演習ができるあいだに終わるといいなぁ
2020/06/26(金) 11:03:34.86ID:5G8qM9R20
バイデン 49 トランプ 40 +9 フロリダ
バイデン 47 トランプ 45 +2 ジョージア
バイデン 47 トランプ 45 +2 ノースカロライナ
バイデン 45 トランプ 44 +1 テキサス

共和党指名選挙で負けるのかな
2020/06/26(金) 11:04:27.86ID:VgovAQK8d
>>714
僅差なら隠れトランプ派でひっくり返りそう
2020/06/26(金) 11:05:28.05ID:gmaCkDqW0
>>714

共和党はトランプだろう
2020/06/26(金) 11:06:17.11ID:cLAW5/xK0
在宅勤務の為電気使用量が前年同月比30%UP
ただ昼を自炊するから出費は減ってる
体重は増えてる;;
2020/06/26(金) 11:07:09.16ID:BPMViUTh0
>>713
人の夢と書いて(ry

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/06/26(金) 11:07:43.20ID:5G8qM9R20
>>716
バイデンは民主党候補か
じゃあ純粋にトランプが負けるんだな
2020/06/26(金) 11:07:59.24ID:b8ysldUDa
なお新田原は読みが4つほどある難読地名でもある(県名等有れば特定できるが)
2020/06/26(金) 11:08:47.68ID:5G8qM9R20
将棋指す獣
は、22話で終了しましたが
その続きの23話がこれ
https://twitter.com/reu_reu_/status/1270053111298588672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/26(金) 11:10:01.07ID:5G8qM9R20
>>720
田原坂

たばるざか

なので新田原が、にゅーたばるなのは必至
2020/06/26(金) 11:11:21.60ID:fsvsNXYMd
>>719
前評判どおりならヒラリーが大統領やってるわな
2020/06/26(金) 11:12:03.42ID:7ZmFjTfL0
ホテルニュー田原

球詠の「新越谷」はどうしてもそっちを連想してしまうw
2020/06/26(金) 11:12:05.95ID:nmGWMgSJ0
>>717
自炊ってなんでこんなに美味しく出来上がるんだろうな、といつも思ってしまう
2020/06/26(金) 11:12:26.47ID:0/KYf0kV0
パチンコNew田原

うむ。まったく違和感がない。
2020/06/26(金) 11:13:11.80ID:wyIxwzzTa
>>714
前評でここまで僅差ならバイデンが勝つ可能性は薄い
隠れトランプ支持者はそれなりにいるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況