>>658
旧日本軍は96式15cm榴弾砲で敵砲兵一個中隊を制圧するには300〜500発を要する、と計算していたようです。
つまり、音源標定などを用いて敵火点を特定しても、それはかなり大雑把なもので、制圧には時間がかかるということでしょう。
もちろん、そうした状況で漫然と砲撃を続ければ危険は増大しますから、特殊な状況でなければ指揮官は陣地転換を命ずる筈ですが。