!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589542982/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part26
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-173o)
2020/07/05(日) 10:26:39.68ID:hIkG2k0za838名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-tuvA)
2020/07/21(火) 17:56:48.23ID:tTa6+M0ua839名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-PDgx)
2020/07/21(火) 18:08:46.82ID:aJq08TOl0 >>834
他国に存在する工場の生産額を自国のGDPに算入してもまだ負けてるのが韓国なんだけどなw
他国に存在する工場の生産額を自国のGDPに算入してもまだ負けてるのが韓国なんだけどなw
840名無し三等兵 (アウアウカー Sa4d-9SHF)
2020/07/21(火) 18:34:54.28ID:xYxymXO5a >>792
国防相からオーストリアに宛てたユーロファイター購入の打診の手紙
http://s.kota2.net/1595323856.jpg
15機全部買いたいと書いてるね
繊細な話題なのはわかってるけどお互いにとってよい解決になる、と
国防相からオーストリアに宛てたユーロファイター購入の打診の手紙
http://s.kota2.net/1595323856.jpg
15機全部買いたいと書いてるね
繊細な話題なのはわかってるけどお互いにとってよい解決になる、と
841名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-YsWi)
2020/07/21(火) 18:46:49.41ID:UGfOTNdV0 >>803
アメリカでチョンさまが、F-22の機密情報を韓国に持ち出そうとして起訴されたよね。
このような状況でアメリカ様が、チョン国にF-35Bを売ってくれるとでも思っているんだろうか?
下手したらKFXはアメリカからの技術窃盗が疑われてパーになったりしてな。
アメリカでチョンさまが、F-22の機密情報を韓国に持ち出そうとして起訴されたよね。
このような状況でアメリカ様が、チョン国にF-35Bを売ってくれるとでも思っているんだろうか?
下手したらKFXはアメリカからの技術窃盗が疑われてパーになったりしてな。
842名無し三等兵 (ワッチョイ 0a74-1NR2)
2020/07/21(火) 18:49:57.12ID:Ne10WjHA0 アビオニクスでイスラエルのエルタとの結びつきを強めていて、独島揚陸艦の2番艦にはエルタの多機能レーダーを使う
で国産VLSよ国産ミサイル
エルタの多機能レーダーはインドとの共同開発で対空ミサイルも込み
韓国の国産VLSや対空ミサイルにきめ細やかに対応してくれるのかな?
で国産VLSよ国産ミサイル
エルタの多機能レーダーはインドとの共同開発で対空ミサイルも込み
韓国の国産VLSや対空ミサイルにきめ細やかに対応してくれるのかな?
843名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/21(火) 18:51:27.92ID:MDdHQp7R0 >>833
それだと「スパホで良いじゃん」から逃れられないからなあ
または半分にして「グリペンでry」とかね
韓国はスマホ的な国産兵器開発に取り組んでるけど、基幹部品をおさえられた状態じゃロクな成果は出てないよね
スマホみたいにウワモノやUX勝負というわけにもいかないで、武器が値段が開発ノウハウの切り売りと言う始末ではね
それだと「スパホで良いじゃん」から逃れられないからなあ
または半分にして「グリペンでry」とかね
韓国はスマホ的な国産兵器開発に取り組んでるけど、基幹部品をおさえられた状態じゃロクな成果は出てないよね
スマホみたいにウワモノやUX勝負というわけにもいかないで、武器が値段が開発ノウハウの切り売りと言う始末ではね
844名無し三等兵 (ワッチョイ b17c-imza)
2020/07/21(火) 18:57:39.61ID:L3AR6GQT0845名無し三等兵 (ワッチョイ da76-YsWi)
2020/07/21(火) 19:03:26.31ID:jf+Taqra0 しかしその結果がこれ
ttps://grandfleet.info/indo-pacific-related/korean-navy-submarine-collides-with-a-car-carrier/
昨年末、韓国とアラブ首長国連邦(UAE)は155mm自走砲「K-9サンダー」の輸出契約に署名寸前だと言われていたが、
K-9に使用されているドイツ製ディーゼルエンジン「MTU 881Ka-500」の輸出許可が下りないため足踏み状態が続いているらしい。
ttps://grandfleet.info/indo-pacific-related/korean-navy-submarine-collides-with-a-car-carrier/
昨年末、韓国とアラブ首長国連邦(UAE)は155mm自走砲「K-9サンダー」の輸出契約に署名寸前だと言われていたが、
K-9に使用されているドイツ製ディーゼルエンジン「MTU 881Ka-500」の輸出許可が下りないため足踏み状態が続いているらしい。
846名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/21(火) 19:09:00.16ID:MDdHQp7R0847名無し三等兵 (ワッチョイ 8903-W/bt)
2020/07/21(火) 19:09:15.81ID:21+5KR5U0848名無し三等兵 (ワッチョイ 69da-EvbY)
2020/07/21(火) 19:13:07.98ID:Coe7fVqq0 >>821
GANが出力高いのはより高い電圧(=電力)をかけれるから(電界強度が高い)でしょ
”機体の供給電力の限界でGaN素子の優位性がなくなる”てのが間違ってるのは同意見だが。
GaNはかけれる電圧が何倍にもなって更に他の情報処理システムの必要電が力増加してるから、F3世代では必要電力も多くなってる。
だが一方で既存の戦闘機にはまだ相当の余剰発電能力があるし、仮にGANレーダーにとっかえるだけで出力は大幅に向上できる
実際に発電能力が貧弱なグリペンにも交換用GaNレーダーが開発されている。
GANが出力高いのはより高い電圧(=電力)をかけれるから(電界強度が高い)でしょ
”機体の供給電力の限界でGaN素子の優位性がなくなる”てのが間違ってるのは同意見だが。
GaNはかけれる電圧が何倍にもなって更に他の情報処理システムの必要電が力増加してるから、F3世代では必要電力も多くなってる。
だが一方で既存の戦闘機にはまだ相当の余剰発電能力があるし、仮にGANレーダーにとっかえるだけで出力は大幅に向上できる
実際に発電能力が貧弱なグリペンにも交換用GaNレーダーが開発されている。
849名無し三等兵 (ワッチョイ 0154-DTuL)
2020/07/21(火) 19:19:09.85ID:glC0Qg510 >>844
アメリカ由来の技術使ってる韓国兵器は結局アメリカ兵器を買えない国には売れなくねえか
T-50を反米国家ウズベキスタンに売り込もうとしてたみたいだが結局アメリカが許可出さなかったからポシャったみたいだし
韓国独自技術で製造された兵器なら売れるか・・・んなものはない
アメリカ由来の技術使ってる韓国兵器は結局アメリカ兵器を買えない国には売れなくねえか
T-50を反米国家ウズベキスタンに売り込もうとしてたみたいだが結局アメリカが許可出さなかったからポシャったみたいだし
韓国独自技術で製造された兵器なら売れるか・・・んなものはない
850名無し三等兵 (ワッチョイ fdad-vvwc)
2020/07/21(火) 19:29:30.62ID:60jUFMtB0851名無し三等兵 (アウアウカー Sa4d-m93N)
2020/07/21(火) 19:34:47.25ID:w38Ab9bha >>822
なるほど。逆だったか…
実際自前でスリオンやT-50を飛ばせている訳だし、目的に絞っていればというのは納得。
K9は構成部品を他国からの供給に頼っているから起こり得る事案じゃ?機械不良ではなく政治だし。
今の時代本当に全てを国産、というのは米国ぐらいしかできない気はするけど…
なるほど。逆だったか…
実際自前でスリオンやT-50を飛ばせている訳だし、目的に絞っていればというのは納得。
K9は構成部品を他国からの供給に頼っているから起こり得る事案じゃ?機械不良ではなく政治だし。
今の時代本当に全てを国産、というのは米国ぐらいしかできない気はするけど…
853名無し三等兵 (ワッチョイ 7d8f-qipe)
2020/07/21(火) 19:47:00.41ID:rKR9Xo430 >>828
原因不明の亀裂発生程度では済まないか?
原因不明の亀裂発生程度では済まないか?
855名無し三等兵 (ワッチョイ 8903-W/bt)
2020/07/21(火) 19:50:35.53ID:21+5KR5U0 >>854
エンジン関係もちまちまと作ってF404旧独自に作れればねぇ
エンジン関係もちまちまと作ってF404旧独自に作れればねぇ
856名無し三等兵 (ワッチョイ 5aab-poUU)
2020/07/21(火) 19:59:07.48ID:K45ZfeOx0 >>855
でもそのF404自体が1970年代の構想で作られたエンジンだからなlw
いきなりF404も厳しいだろうから、かの国にはネ20改辺りから始めてもらおうか(笑)
(余談だが、ネ20の評価は米軍のレポートでは意外と高い。”オリジナルのBMW003の欠点を潰した良いエンジン”と評されている…が。耐熱合金の技術が追いつかず、宝の持ち腐れに。)
でもそのF404自体が1970年代の構想で作られたエンジンだからなlw
いきなりF404も厳しいだろうから、かの国にはネ20改辺りから始めてもらおうか(笑)
(余談だが、ネ20の評価は米軍のレポートでは意外と高い。”オリジナルのBMW003の欠点を潰した良いエンジン”と評されている…が。耐熱合金の技術が追いつかず、宝の持ち腐れに。)
857名無し三等兵 (ワッチョイ 91a6-m8oD)
2020/07/21(火) 20:10:22.85ID:tUwHDBV10858名無し三等兵 (アウアウカー Sa4d-jukt)
2020/07/21(火) 21:10:39.90ID:aZC9MRi9a859名無し三等兵 (ワッチョイ da76-YsWi)
2020/07/21(火) 21:44:58.29ID:jf+Taqra0 >>851
全ては難しいだろうけど、例えばダッソーはじめフランス製兵器は基本的に米露の部品等は採用しないようにしてる。
なるだけ国産、無理でもEU製にしてる。
韓国も本気で兵器輸出考えるならそれくらいするべきなんだよね……。
KFXもそうだけど、代替え可能なパーツは後回しにするにせよ、エンジンなどの主要パーツは自前でやらないと。
ただスリオンは飛んでるというには微妙と言うか……。
去年の11月あたりにも問題発生して飛行停止してるわけで。
韓国人達自身も、修理オンとか揶揄してるらしいからなぁ……。
全ては難しいだろうけど、例えばダッソーはじめフランス製兵器は基本的に米露の部品等は採用しないようにしてる。
なるだけ国産、無理でもEU製にしてる。
韓国も本気で兵器輸出考えるならそれくらいするべきなんだよね……。
KFXもそうだけど、代替え可能なパーツは後回しにするにせよ、エンジンなどの主要パーツは自前でやらないと。
ただスリオンは飛んでるというには微妙と言うか……。
去年の11月あたりにも問題発生して飛行停止してるわけで。
韓国人達自身も、修理オンとか揶揄してるらしいからなぁ……。
861名無し三等兵 (ワッチョイ 76f2-QDOf)
2020/07/21(火) 22:21:37.11ID:hsDY1ABh0 T-50 22億円
TA-50 26億円
FA-50 32億円
KF-16 30億円(ピースブリッジ2当時)
参考:台湾向けのF-16V 128億円
KFX 64億円 (開発費と量産費1兆6233億円÷250機)
F-35 83億円
KF-15 126億円
Su-27買えたりJ-10作れるようになって
要らん子になったFC-1(JF-17)みたいになるのかねぇ
TA-50 26億円
FA-50 32億円
KF-16 30億円(ピースブリッジ2当時)
参考:台湾向けのF-16V 128億円
KFX 64億円 (開発費と量産費1兆6233億円÷250機)
F-35 83億円
KF-15 126億円
Su-27買えたりJ-10作れるようになって
要らん子になったFC-1(JF-17)みたいになるのかねぇ
862名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-wQmL)
2020/07/21(火) 22:23:22.26ID:DJ9scp8Kp863名無し三等兵 (ワッチョイ 05ad-kulK)
2020/07/21(火) 22:50:09.36ID:wkVNR8j/0 死ぬだけ問題、涙
865名無し三等兵 (ワッチョイ 91a6-m8oD)
2020/07/21(火) 23:21:19.36ID:tUwHDBV10866名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/21(火) 23:24:57.21ID:kqS9rtXy0 イカとかラファールはもっとボられるんだっけ?
867名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-W4Ix)
2020/07/21(火) 23:33:18.34ID:pRH5BHPHa868名無し三等兵 (ワッチョイ 05ad-kulK)
2020/07/21(火) 23:35:40.51ID:wkVNR8j/0 >>865
>グリペンE 約93億円
ちょっと信じられないね。1995年から2020年でスウェーデンの人件費は2倍以上上がっているはず。エンジン414にIRSTにAESAレーダーありとあらゆる最新兵装に対応、欧州の常識では200億円だよ。
>グリペンE 約93億円
ちょっと信じられないね。1995年から2020年でスウェーデンの人件費は2倍以上上がっているはず。エンジン414にIRSTにAESAレーダーありとあらゆる最新兵装に対応、欧州の常識では200億円だよ。
870名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-GgX3)
2020/07/22(水) 00:04:08.07ID:aMnvGtiy0 そこも何回かやらかしている。米だってあのデカイ駆逐艦やコマンチやEFVでやらかしたが戦力に穴は空いていない。日本も同じ。
韓国は修理オン、マリオンにK11にk3。
K2に仁川や新型高速艇に潜水艦。
動いてえる兵器を捜す方が大変だ。
韓国は修理オン、マリオンにK11にk3。
K2に仁川や新型高速艇に潜水艦。
動いてえる兵器を捜す方が大変だ。
871名無し三等兵 (ワッチョイ 11a6-0YjO)
2020/07/22(水) 00:47:54.01ID:KzH+r/WW0 >>868
何せ売れてないから情報が古くて出てこないんだよなあ。すでに200億円はいっちゃってるという指摘はあるかも知れん
となるとKFXはますますヤバいかも知れん。何せF414双発でそのサーブにレーダーソフトを委託してるのだから
何せ売れてないから情報が古くて出てこないんだよなあ。すでに200億円はいっちゃってるという指摘はあるかも知れん
となるとKFXはますますヤバいかも知れん。何せF414双発でそのサーブにレーダーソフトを委託してるのだから
872名無し三等兵 (ワッチョイ 8103-BZqs)
2020/07/22(水) 01:32:06.69ID:x4t/vvlQ0 >>866
ラファールは、ライセンス生産で198億、タイフーンが220億前後だったのがクウェート導入で350億という笑える価格をたたき出した。
ラファールは、ライセンス生産で198億、タイフーンが220億前後だったのがクウェート導入で350億という笑える価格をたたき出した。
875名無し三等兵 (ワッチョイ d94f-KeYe)
2020/07/22(水) 02:43:46.64ID:TtD7SGz20 まあどうでも良いが無職は韓国叩きで憂さを晴らさずに先ずは働きなさい
自国の防衛に絡む話しをする発言するのは、それからだろ?
韓国人を笑う前に自分に泣けよ
話しはそれからだ
自国の防衛に絡む話しをする発言するのは、それからだろ?
韓国人を笑う前に自分に泣けよ
話しはそれからだ
876名無し三等兵 (ワッチョイ d94f-KeYe)
2020/07/22(水) 02:44:32.56ID:TtD7SGz20 消費税は別にして、税金払えよ
877名無し三等兵 (ワッチョイ d94f-KeYe)
2020/07/22(水) 02:45:14.06ID:TtD7SGz20 消費する金、自分で稼ぎなさいな
878名無し三等兵 (ワッチョイ d94f-KeYe)
2020/07/22(水) 02:46:34.55ID:TtD7SGz20 でないと、技術的な話し以外のお前らの韓国叩きが最近見苦しいわ
879名無し三等兵 (ワッチョイ d94f-KeYe)
2020/07/22(水) 02:46:55.64ID:TtD7SGz20 だっさw
880名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-0S/1)
2020/07/22(水) 06:52:19.63ID:Xl6Ul1bf0 >>848
> GANが出力高いのはより高い電圧(=電力)をかけれるから(電界強度が高い)でしょ
同じ電力(電圧*電流)をかけても” GaAsの4倍程度の電波出力になる。
根拠は>>752 を読んでくれ
なぜGaAsより大電力をかけても熱破壊されないか考えてみてくれ。
発生する熱(ロス)が少ないからだよ。
素子に与えたエネルギーは電波と熱に変換される、つまり当然、電力効率が高いという結論になる。
> GaNはかけれる電圧が何倍にもなって更に他の情報処理システムの必要電が力増加してるから、F3世代では必要電力も多くなってる。
> だが一方で既存の戦闘機にはまだ相当の余剰発電能力があるし、仮にGANレーダーにとっかえるだけで出力は大幅に向上できる
> 実際に発電能力が貧弱なグリペンにも交換用GaNレーダーが開発されている。
だから、 ”同じ電力をかけても” GaAsの4倍程度の電波出力になると言っている。(現状でも)
当然、もっと大きな電流も流せるし、実際そうなるだろうと俺も書いたつもりだが?
元は”GaNもGaAsもレーダー性能は変わらない”と言う人への反論だから、
1,同じ電力でも出力は違う。
2,戦闘機での電力確保はスペースがボトルネック(新設計の機体では問題になりにくい)
の2点を強調して書いている。
> GANが出力高いのはより高い電圧(=電力)をかけれるから(電界強度が高い)でしょ
同じ電力(電圧*電流)をかけても” GaAsの4倍程度の電波出力になる。
根拠は>>752 を読んでくれ
なぜGaAsより大電力をかけても熱破壊されないか考えてみてくれ。
発生する熱(ロス)が少ないからだよ。
素子に与えたエネルギーは電波と熱に変換される、つまり当然、電力効率が高いという結論になる。
> GaNはかけれる電圧が何倍にもなって更に他の情報処理システムの必要電が力増加してるから、F3世代では必要電力も多くなってる。
> だが一方で既存の戦闘機にはまだ相当の余剰発電能力があるし、仮にGANレーダーにとっかえるだけで出力は大幅に向上できる
> 実際に発電能力が貧弱なグリペンにも交換用GaNレーダーが開発されている。
だから、 ”同じ電力をかけても” GaAsの4倍程度の電波出力になると言っている。(現状でも)
当然、もっと大きな電流も流せるし、実際そうなるだろうと俺も書いたつもりだが?
元は”GaNもGaAsもレーダー性能は変わらない”と言う人への反論だから、
1,同じ電力でも出力は違う。
2,戦闘機での電力確保はスペースがボトルネック(新設計の機体では問題になりにくい)
の2点を強調して書いている。
881名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-0S/1)
2020/07/22(水) 07:07:18.87ID:Xl6Ul1bf0882名無し三等兵 (ワッチョイ 29ba-9Pkv)
2020/07/22(水) 07:57:31.89ID:EMvCOPB60883名無し三等兵 (ワッチョイ b9ad-UowS)
2020/07/22(水) 08:24:34.66ID:AZexJxW70 >>882
>アンテナ素材で変換効率が違うなんて
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2012/0912.html
まぁちょっとは勉強しよう。電気電子出身で無くてもアマチュア無線かじるとか
この2012年のふる〜いプレスリリースでは
「電力付加効率※3 30%と従来品(MGFK44A4045)より10ポイント改善」
*3 供給された電力が出力信号に変換される効率。数値が高いほど効率が優れる
変換効率が20%→30%にアップした。
同じ高周波出力に必要な電力は2/3に減るね。
>アンテナ素材で変換効率が違うなんて
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2012/0912.html
まぁちょっとは勉強しよう。電気電子出身で無くてもアマチュア無線かじるとか
この2012年のふる〜いプレスリリースでは
「電力付加効率※3 30%と従来品(MGFK44A4045)より10ポイント改善」
*3 供給された電力が出力信号に変換される効率。数値が高いほど効率が優れる
変換効率が20%→30%にアップした。
同じ高周波出力に必要な電力は2/3に減るね。
884名無し三等兵 (ワッチョイ 1376-5TCi)
2020/07/22(水) 08:29:57.84ID:H9XHnTwt0 韓国軍もKFXが海外で売れる事前提で調達予算の予定をたててる気がするんだよなぁ。
韓国軍相手だと、韓国が税金で補填して相手には安い価格を提示して売る作戦が出来ないだろうし。
お値打ち感が無いなら韓国軍もKFXをあまり調達できない、調達しないんじゃないかって気が。
韓国軍相手だと、韓国が税金で補填して相手には安い価格を提示して売る作戦が出来ないだろうし。
お値打ち感が無いなら韓国軍もKFXをあまり調達できない、調達しないんじゃないかって気が。
885名無し三等兵 (ワッチョイ 1333-hVrb)
2020/07/22(水) 08:56:11.37ID:y7+VHmPn0886名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-0S/1)
2020/07/22(水) 09:02:51.06ID:Xl6Ul1bf0887名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-0S/1)
2020/07/22(水) 11:03:33.79ID:Xl6Ul1bf0 発電によるエンジン出力のロスの考察は難しいが、
https://jafmate.jp/blog/next-mobility/190603.html これが事実なら戦闘機ではほぼ無視できるレベルだ。
自動車用リッターエンジンの出力は50KW程度、これにターボジェネレーターで実測6KWの電力出力を確認。
目標が熱効率10%アップだから、現状でロスは1Kw以上で1kwまでの減少は見込めるという計算になる。
ロスを1.8Kwと見てもロスは必要電力の30%程度。
これは排気速が格段に遅いレシプロでの話なので、ジェットエンジンの補機ならばこれ以下にはならないだろう。
エンジン推力のロスを重要視する人は、戦闘機エンジンの出力レベルと、必要な電力を
どう見積もっているのか聞いてみたいw
https://jafmate.jp/blog/next-mobility/190603.html これが事実なら戦闘機ではほぼ無視できるレベルだ。
自動車用リッターエンジンの出力は50KW程度、これにターボジェネレーターで実測6KWの電力出力を確認。
目標が熱効率10%アップだから、現状でロスは1Kw以上で1kwまでの減少は見込めるという計算になる。
ロスを1.8Kwと見てもロスは必要電力の30%程度。
これは排気速が格段に遅いレシプロでの話なので、ジェットエンジンの補機ならばこれ以下にはならないだろう。
エンジン推力のロスを重要視する人は、戦闘機エンジンの出力レベルと、必要な電力を
どう見積もっているのか聞いてみたいw
888名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OclP)
2020/07/22(水) 11:10:42.59ID:P6s8hwYsa 排気ガスを使ったジェネレーターは車を動かすのに使わなかったエネルギーを再回収する手段だから、戦闘機と比較したいならスーパーチャージャーみたいに車を動かすエネルギーを分配するようなシステムを比較対照にしないとダメよ
889名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-+4VQ)
2020/07/22(水) 11:18:41.14ID:nUZfAGkDa え?ジェットエンジンのジェネレータってタービン軸から
直接出力貰って回してるもんだと思ってたけど違うの?
直接出力貰って回してるもんだと思ってたけど違うの?
890名無し三等兵 (ワッチョイ 29ba-9Pkv)
2020/07/22(水) 11:27:40.41ID:EMvCOPB60891名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-0S/1)
2020/07/22(水) 11:47:08.15ID:Xl6Ul1bf0 >>888
ジェットエンジンも熱効率を見ればわかるが、レシプロと同程度エネルギーを捨てている。
往復部品の慣性ロスや摩擦が少ないので、排気からのロスはレシプロより多いよw
>>889
そうだよ。
新規に追加するのではなくタービンで回収するエネルギーを増やすだけだからロスは少ないと考えるのが妥当だよw
>>890
> ジェットエンジンの発電機なんて圧縮タービンへの駆動軸から貰ってるんだろ
新たに追加するのも既存部品の負担を増やすのも熱効率的計算は同じ、ただし細かい部分で新設は不利になる。
> 最近の戦闘機はアトム並みに十万馬力とか聞くから千馬力くらい貰っても飛行性能には影響は無いやろ
俺のざっくりした感覚では、MAX1GWの必要電力でロスは300Kw、(≒360ps)
ジェットエンジンも熱効率を見ればわかるが、レシプロと同程度エネルギーを捨てている。
往復部品の慣性ロスや摩擦が少ないので、排気からのロスはレシプロより多いよw
>>889
そうだよ。
新規に追加するのではなくタービンで回収するエネルギーを増やすだけだからロスは少ないと考えるのが妥当だよw
>>890
> ジェットエンジンの発電機なんて圧縮タービンへの駆動軸から貰ってるんだろ
新たに追加するのも既存部品の負担を増やすのも熱効率的計算は同じ、ただし細かい部分で新設は不利になる。
> 最近の戦闘機はアトム並みに十万馬力とか聞くから千馬力くらい貰っても飛行性能には影響は無いやろ
俺のざっくりした感覚では、MAX1GWの必要電力でロスは300Kw、(≒360ps)
892名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-0S/1)
2020/07/22(水) 12:07:39.45ID:Xl6Ul1bf0 1Gwもそれに対するロス300Kwも俺の感覚で最大に見積もった場合の話なので、
別の意見があれば根拠とともに聞かせて欲しい。
ただし、レーザー、メーザー、電磁兵器等は考慮に入れていない。
別の意見があれば根拠とともに聞かせて欲しい。
ただし、レーザー、メーザー、電磁兵器等は考慮に入れていない。
893名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-+4VQ)
2020/07/22(水) 12:27:30.05ID:M18t8Iyza >>891
増やすだけだからって言うけど、KFXに載る既存のエンジンに
そんなもんついて無いし、後付だって相当な困難を被る事に
なるぞ。
ついでに言うなら捨ててるその排気が直接推力になるんだから、
タービンの更に後ろに付けたら排気の抵抗になって、エンジンの
効率は上がっても、ジェットエンジンとしての推力は効率を
無視できないほどに下がると思うんだけど…。
増やすだけだからって言うけど、KFXに載る既存のエンジンに
そんなもんついて無いし、後付だって相当な困難を被る事に
なるぞ。
ついでに言うなら捨ててるその排気が直接推力になるんだから、
タービンの更に後ろに付けたら排気の抵抗になって、エンジンの
効率は上がっても、ジェットエンジンとしての推力は効率を
無視できないほどに下がると思うんだけど…。
894名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-0S/1)
2020/07/22(水) 12:45:38.95ID:Xl6Ul1bf0 >>893
タービンの無いジェットエンジンはないよw
タービン無しで吸気をどうやって圧縮するんだ?
F414搭載の機体の電力はどこからくるんだ?w
単3電池でも積んでいるのか?
ロスは300KWと推定しているが、なんで無視してると思うのか?
タービンの無いジェットエンジンはないよw
タービン無しで吸気をどうやって圧縮するんだ?
F414搭載の機体の電力はどこからくるんだ?w
単3電池でも積んでいるのか?
ロスは300KWと推定しているが、なんで無視してると思うのか?
895名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-0S/1)
2020/07/22(水) 12:46:23.93ID:Xl6Ul1bf0 ジェットエンジンの推力を軸出力に換算するのも面倒だが、目安程度で書くと、
CF6-6(41500lb)から派生した最初の LM2500は軸出力で 16,000 kW
F414(2,445lb)でも双発なら この程度はいくだろう。
300/16000 => 1.875% のロスということになる。
一番重要なのは以前にもレスしたが、
戦闘機に最大推力が必要な時とレーダーでの遠距離探索で最大電力が必要な時は別という点だ。
CF6-6(41500lb)から派生した最初の LM2500は軸出力で 16,000 kW
F414(2,445lb)でも双発なら この程度はいくだろう。
300/16000 => 1.875% のロスということになる。
一番重要なのは以前にもレスしたが、
戦闘機に最大推力が必要な時とレーダーでの遠距離探索で最大電力が必要な時は別という点だ。
896名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OclP)
2020/07/22(水) 12:47:19.13ID:P6s8hwYsa 何が言いたいのかわからんが、KFXの計画に必要な最低限の発電機を積むだけだぞ?
でかいのを積んでも性能が下がるだけだし、必要最低限のものしか積まない
でかいのを積んでも性能が下がるだけだし、必要最低限のものしか積まない
897名無し三等兵 (ワッチョイ 7374-IDyv)
2020/07/22(水) 12:49:12.56ID:Ye5g2c0b0 高性能な米国製エンジンを使わせて貰っても当たり前な韓国人は凄い
898名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-W9q0)
2020/07/22(水) 12:51:17.82ID:GPCV3tCqa ファイナルソード!!フュージョン!
899名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-0S/1)
2020/07/22(水) 12:59:19.58ID:Xl6Ul1bf0 既存のジェネレーターの容量が足らなければ拡張するか、増設するしかない。
増設のほうが効率は低いので、(だからロス300KWは最悪の見積もりと書いている)
普通は拡張するが、その場合、回収するエネルギーが不足なら、
ステーター増設か、タービン枚数か、タービンブレード幅か、段数かで回収エネルギーを増やし、
ジェネレーターの容量不足なら、大型に交換するしかない。
その際にスペースがボトルネックだと何度も書いている。
それを解消するIHIの特許が以下だ。
https://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2019/aeroengine_space_defense/2020-3-30/index.html
増設のほうが効率は低いので、(だからロス300KWは最悪の見積もりと書いている)
普通は拡張するが、その場合、回収するエネルギーが不足なら、
ステーター増設か、タービン枚数か、タービンブレード幅か、段数かで回収エネルギーを増やし、
ジェネレーターの容量不足なら、大型に交換するしかない。
その際にスペースがボトルネックだと何度も書いている。
それを解消するIHIの特許が以下だ。
https://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2019/aeroengine_space_defense/2020-3-30/index.html
900名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-0S/1)
2020/07/22(水) 13:04:30.89ID:Xl6Ul1bf0901名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OclP)
2020/07/22(水) 13:06:25.48ID:eeKi8iNOa 新設計機のスレでお前は何を言っているんだ
ゼロから設計をするんだから、スペースの制限なんて無い
ゼロから設計をするんだから、スペースの制限なんて無い
902名無し三等兵 (ササクッテロ Sp85-uuQ4)
2020/07/22(水) 13:07:20.28ID:Jm2tCTMSp >>899
IHIのテールコーン搭載型は民間機にしか使えないけど、テンペスト用のエンジンの方式ならAB付きエンジンでも使える
IHIのテールコーン搭載型は民間機にしか使えないけど、テンペスト用のエンジンの方式ならAB付きエンジンでも使える
903名無し三等兵 (ブーイモ MM4d-/bti)
2020/07/22(水) 13:10:06.17ID:byzcsInqM904名無し三等兵 (ワッチョイ d347-kGqn)
2020/07/22(水) 13:23:34.01ID:AO9zwr7k0 ふと思ったがタービンがないラムジェットの場合発電機ってどうするんだろう
906名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-HjAj)
2020/07/22(水) 13:30:31.58ID:Xl6Ul1bf0907名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OclP)
2020/07/22(水) 13:30:32.11ID:eeKi8iNOa >>904
熱交換でエネルギーを取り出すか、別に専用のジェネレーター積めば良いんじゃね
熱交換でエネルギーを取り出すか、別に専用のジェネレーター積めば良いんじゃね
908名無し三等兵 (ワッチョイ f9d4-h1M8)
2020/07/22(水) 13:32:29.82ID:uHjsTPdd0 >>831
トンスルランドは一人あたりGDPを持ち出してしきりに追いついたニダといいはるけどねw
だが、ちょっとまってほしいw
国民の生活水準などを測るならそれでいいけど、国力って総GDPで比較するものだと思うのw
まして2014年に海外工場分まで含めた韓国型GDPに算定方法変えているしw
トンスルランドは一人あたりGDPを持ち出してしきりに追いついたニダといいはるけどねw
だが、ちょっとまってほしいw
国民の生活水準などを測るならそれでいいけど、国力って総GDPで比較するものだと思うのw
まして2014年に海外工場分まで含めた韓国型GDPに算定方法変えているしw
909名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-HjAj)
2020/07/22(水) 13:38:15.77ID:Xl6Ul1bf0910名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OclP)
2020/07/22(水) 13:41:05.40ID:eeKi8iNOa とりあえず、KFXと関係ないので続きは専用スレでやってくれ
912名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OclP)
2020/07/22(水) 13:56:43.87ID:eeKi8iNOa913名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-HjAj)
2020/07/22(水) 14:01:30.76ID:Xl6Ul1bf0 >>912
KFXにGaNのAESAが何事もなく搭載されるという根拠は?
KFXにGaNのAESAが何事もなく搭載されるという根拠は?
914名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-HjAj)
2020/07/22(水) 14:03:13.88ID:Xl6Ul1bf0915名無し三等兵 (ワッチョイ b389-YbRm)
2020/07/22(水) 14:04:31.37ID:lNMvuz5h0 まだやってるのこれ
916名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-Xnyc)
2020/07/22(水) 14:05:53.16ID:uraySLec0 F-3スレなんかでも部品の要素にやたらこだわりニキ居たけど同じ人かな、FPGAとか言語を熱く語る人
結論出ないし当事者というか一名除いて論点も落とし所も分からんから何処か行ってほしいわ、もはやスレチに近い
最後に主張まとめるぐらいはしても良いけどさ
結論出ないし当事者というか一名除いて論点も落とし所も分からんから何処か行ってほしいわ、もはやスレチに近い
最後に主張まとめるぐらいはしても良いけどさ
917名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-HjAj)
2020/07/22(水) 14:08:41.06ID:Xl6Ul1bf0 >>916
KFXにGaNのAESAが搭載されるかどうかの話がスレ違いなのかい?
KFXにGaNのAESAが搭載されるかどうかの話がスレ違いなのかい?
920名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-Xnyc)
2020/07/22(水) 14:13:19.36ID:uraySLec0 >>917
そんな話があなたの発言のどこにあるの?あなたはGaNだけを語ってて、KFXの話は13レス目で初めて出てるよね
掲示板は演説オナニーする場所じゃないんだけど、ウザがられてるの分かっててやってるなら立派な荒らしだぜ
そんな話があなたの発言のどこにあるの?あなたはGaNだけを語ってて、KFXの話は13レス目で初めて出てるよね
掲示板は演説オナニーする場所じゃないんだけど、ウザがられてるの分かっててやってるなら立派な荒らしだぜ
921名無し三等兵 (ワッチョイ b9ad-UowS)
2020/07/22(水) 14:14:07.95ID:AZexJxW70922名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-HjAj)
2020/07/22(水) 14:18:27.17ID:Xl6Ul1bf0923名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-Xnyc)
2020/07/22(水) 14:19:20.31ID:uraySLec0 処置無し
925名無し三等兵 (ワッチョイ 29ba-9Pkv)
2020/07/22(水) 14:37:59.39ID:EMvCOPB60927名無し三等兵 (アウアウカー Sa15-bcAL)
2020/07/22(水) 14:48:14.20ID:jGEwIzG3a 韓国空軍「我が軍のF-35はどこの整備拠点を使うとは決めていない……もし必要な時に日本と関係改善できていれば日本のを使うかもしれない
http://rakukan.net/article/476452005.html
>空軍広報チーム長は本紙との通話で「F-35Aは最新型の航空機であり、導入されたばかりでもあり重整備が必要になるまでまだ6〜7年程度残っている。まだ時間があるので、具体的にどこで整備を受けるれる内部的に決まっていない」と述べた。
>彼は「ただ、現在の韓国国民の情緒では日韓の感情の溝が深い。私たちの主力ステルス戦闘機が日本に行って分解・解体整備されていることに、韓国国民が受け入れられない感情がある」と吐露した。
>空軍関係者は「とはいえオーストラリアやアメリカの整備拠点に行くにはコストの問題が大きい。そのために内部でも葛藤がある。場合によっては費用がかかってもオーストラリアに行くか、米ロッキード・マーティン整備チームが韓国に来て整備することもできるといった選択肢がある」と付け加えた。
やはり空軍は日本に依頼するしかないことはわかってるけど言い出せないだけな模様
ここの予想が当たったな
http://rakukan.net/article/476452005.html
>空軍広報チーム長は本紙との通話で「F-35Aは最新型の航空機であり、導入されたばかりでもあり重整備が必要になるまでまだ6〜7年程度残っている。まだ時間があるので、具体的にどこで整備を受けるれる内部的に決まっていない」と述べた。
>彼は「ただ、現在の韓国国民の情緒では日韓の感情の溝が深い。私たちの主力ステルス戦闘機が日本に行って分解・解体整備されていることに、韓国国民が受け入れられない感情がある」と吐露した。
>空軍関係者は「とはいえオーストラリアやアメリカの整備拠点に行くにはコストの問題が大きい。そのために内部でも葛藤がある。場合によっては費用がかかってもオーストラリアに行くか、米ロッキード・マーティン整備チームが韓国に来て整備することもできるといった選択肢がある」と付け加えた。
やはり空軍は日本に依頼するしかないことはわかってるけど言い出せないだけな模様
ここの予想が当たったな
928名無し三等兵 (ワッチョイ 7374-IDyv)
2020/07/22(水) 15:11:38.67ID:Ye5g2c0b0929名無し三等兵 (ワッチョイ 7374-IDyv)
2020/07/22(水) 15:13:42.46ID:Ye5g2c0b0 やはり国産機国産エンジンは良いな
新しい技術を思うままに取り込んでいける
新しい技術を思うままに取り込んでいける
930名無し三等兵 (ササクッテロ Sp85-uuQ4)
2020/07/22(水) 15:15:14.42ID:Jm2tCTMSp931名無し三等兵 (ワッチョイ 298f-a4SN)
2020/07/22(水) 15:17:02.35ID:4IvdoNo+0 整備後にいろいろイチャモン付けられる恐れがあるので断っても良いでしょう
整備ラインが空いてないから2年待ちとか意識的に価格交渉決裂という方法もある
南北紛争時でも自衛隊機を韓国に入れない、と主張しているので
日本も韓国軍機を日本に入れられない、と相互主義を展開しても良い
招かれざる客には来て欲しくないのでね
整備ラインが空いてないから2年待ちとか意識的に価格交渉決裂という方法もある
南北紛争時でも自衛隊機を韓国に入れない、と主張しているので
日本も韓国軍機を日本に入れられない、と相互主義を展開しても良い
招かれざる客には来て欲しくないのでね
932名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OclP)
2020/07/22(水) 15:17:59.58ID:eeKi8iNOa 無慈悲ってか、韓国が金はないと言ってたからじゃね?
一度提案はされてたし
一度提案はされてたし
933名無し三等兵 (ワッチョイ 316a-ng7z)
2020/07/22(水) 15:22:23.93ID:EIIYFHbZ0 アメリカからしたら近くの後方に拠点があるのに変な面子でもう一個ちょうだいなんて言われたら受け入れるわけない
934名無し三等兵 (ワッチョイ b3ed-fOmF)
2020/07/22(水) 15:27:49.38ID:dhzgBeui0935名無し三等兵 (ワッチョイ 1333-hVrb)
2020/07/22(水) 15:35:01.27ID:y7+VHmPn0 >>927
どっちみちLMが噛むから同じ話なんだけど、あっちの素人は理屈が通じないからなw
どっちみちLMが噛むから同じ話なんだけど、あっちの素人は理屈が通じないからなw
936名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-Xnyc)
2020/07/22(水) 15:50:00.62ID:uraySLec0937名無し三等兵 (ワッチョイ 298f-a4SN)
2020/07/22(水) 16:20:35.68ID:4IvdoNo+0 その通りだ
維持とアップデートが出来る事が耐雪なんだが隣国の考え方は違う様だ
日本は韓国と絡まない方が良いな 徳はないからね
維持とアップデートが出来る事が耐雪なんだが隣国の考え方は違う様だ
日本は韓国と絡まない方が良いな 徳はないからね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 ★2 [おっさん友の会★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から [1ゲットロボ★]
- 【京都】「別の場所で捨てようとしたが人の目があり捨てられず…」市バス車内に赤い箱(VHSテープ数本)を捨てた80代男書類送検 [おっさん友の会★]
- 東京で年収1000万世帯は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える★2 [パンナ・コッタ★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ★2 [冬月記者★]
- トランプ氏、所得税を「ほぼ完全になくすかも」 関税政策の成果で [少考さん★]
- 日本の中高年ネット民「「徴兵制復活してほしい!中国と戦争したい!」 」 [834922174]
- 維新「9条2項削除!国防軍!専守防衛から積極防衛へ!」→自民党ドン引き [834922174]
- 【朗報】最近の日本、ルックスがヤバい子どもが絶滅しているらしい [242521385]
- 平均利回り13%、不動産クラウドファンディングの「ヤマワケエステート」、逝く [838847604]
- 【緊急アンケート❗】みんなの好きな声優は❓【求参考画像】🏡
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
