!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ160【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1593710009/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ161【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5f3a-T5yG [61.211.97.65])
2020/07/08(水) 03:11:03.09ID:3jzeV3Am0726名無し三等兵 (ワッチョイ 1dda-Fgsi [60.43.49.21])
2020/07/10(金) 12:09:50.38ID:UnZ9dwXD0727名無し三等兵 (ワントンキン MMba-6Z7/ [153.159.200.129])
2020/07/10(金) 12:12:04.16ID:EjTKy68jM 新型イージス護衛艦を4隻調達、こんごう型を退役させてアショア的な艀として運用するとか?
728名無し三等兵 (ワッチョイ 66da-tXBB [121.114.180.35])
2020/07/10(金) 12:12:25.27ID:f2mLb1TV0 >>724
アショアは本土防空機材やから、中SAMだのペトリ後継だので見通したってるならば中止もしかたないかなって
アショアは本土防空機材やから、中SAMだのペトリ後継だので見通したってるならば中止もしかたないかなって
729名無し三等兵 (アウアウウー Sac1-AStL [106.132.210.18])
2020/07/10(金) 12:14:04.02ID:vDak/bP/a 敵地攻撃任務はレガシー残したい安倍晋三が任期中に拉致問題解決したくて言ってるって気がするが
横田庄一さんが亡くなって被害者家族の寿命が迫ってる事にようやく気付いたんだろ
横田庄一さんが亡くなって被害者家族の寿命が迫ってる事にようやく気付いたんだろ
730名無し三等兵 (ワッチョイ 26f2-kYYI [153.232.6.166])
2020/07/10(金) 12:15:06.62ID:Np1vlopb0 >>683
その「案」は、「国内開発」と書かれてるんだけど?
国内開発であることは、否定しないんだな?
何度も聞いてるんだから、そこは答えろや。
他人を罵倒する言葉で誤魔化そうとしても、そんなんで誤魔化されないから、誰も。
その「案」は、「国内開発」と書かれてるんだけど?
国内開発であることは、否定しないんだな?
何度も聞いてるんだから、そこは答えろや。
他人を罵倒する言葉で誤魔化そうとしても、そんなんで誤魔化されないから、誰も。
731名無し三等兵 (スップ Sd2a-ksQt [1.75.4.58])
2020/07/10(金) 12:18:05.33ID:MCteLvuLd >>728
まぁ代替案は絶賛検討中みたいだけど、どうなるかなぁ…
まぁ代替案は絶賛検討中みたいだけど、どうなるかなぁ…
732名無し三等兵 (ワッチョイ 2afd-eqkm [219.101.29.144])
2020/07/10(金) 12:24:08.35ID:FlcheKwK0 >>713
アショアというか本土上のミサイル防衛設備の存在には、イージス艦をBMD任務からある程度解放できる利点があるからだよ
海自はとうとう悲願のイージスDDG8隻体制を達成し、世界は対中露で正規戦想定に揺り戻しが起きている
端的に言えば、対中正面海上・航空戦を想定した時、DDGには艦隊防空により専念させたい
もちろん能力的には対空戦闘しながらMD任務もできるとは言われるし、護衛のあきづき型もいるが、展開地点なんかも含めてやはり制約されるのは極めてよろしくない
かといって現状ではイージス艦のSM-3が抜ければ、後はPAC-3の最終防衛ラインしかないので、イージス艦は一切手を抜けない
アショアなりがあれば、まずアショアが受け持ってくれるからイージス艦への比重が下がってとても使いやすくなるので、本当は導入されて欲しいし、されるべき装備
でも多段ブースターを問題に取りやめたことで、これに何らかの解決を施されなければ、今後アショアもTHAADも国産品もその他も、本土上からは撃てなくなった
アショアというか本土上のミサイル防衛設備の存在には、イージス艦をBMD任務からある程度解放できる利点があるからだよ
海自はとうとう悲願のイージスDDG8隻体制を達成し、世界は対中露で正規戦想定に揺り戻しが起きている
端的に言えば、対中正面海上・航空戦を想定した時、DDGには艦隊防空により専念させたい
もちろん能力的には対空戦闘しながらMD任務もできるとは言われるし、護衛のあきづき型もいるが、展開地点なんかも含めてやはり制約されるのは極めてよろしくない
かといって現状ではイージス艦のSM-3が抜ければ、後はPAC-3の最終防衛ラインしかないので、イージス艦は一切手を抜けない
アショアなりがあれば、まずアショアが受け持ってくれるからイージス艦への比重が下がってとても使いやすくなるので、本当は導入されて欲しいし、されるべき装備
でも多段ブースターを問題に取りやめたことで、これに何らかの解決を施されなければ、今後アショアもTHAADも国産品もその他も、本土上からは撃てなくなった
733名無し三等兵 (スップ Sd2a-7n2a [1.75.3.39])
2020/07/10(金) 12:24:20.26ID:v0Ajf+sjd 人手不足であめ型がモスボールされかねんのに代替とは?
734名無し三等兵 (スフッ Sd4a-PvGM [49.106.216.138])
2020/07/10(金) 12:24:20.76ID:3BOixq/sd735名無し三等兵 (ワッチョイ 11ad-VqvP [210.194.192.220])
2020/07/10(金) 12:24:47.74ID:aAQFqy+D0 SM-3じゃ高度70km以下の滑空弾に全く対応できないってきくし
イージス艦増やすっていってもこの子たちがSM-3のままなら意味無いし
低高度を迎撃できるやつを新たに搭載するんかな
イージス艦増やすっていってもこの子たちがSM-3のままなら意味無いし
低高度を迎撃できるやつを新たに搭載するんかな
736名無し三等兵 (スップ Sd2a-7n2a [1.75.3.39])
2020/07/10(金) 12:25:43.73ID:v0Ajf+sjd これ体制刷新の前触れじゃね?
737名無し三等兵 (スププ Sd4a-7n2a [49.98.73.116])
2020/07/10(金) 12:26:55.54ID:cqnokaIKd 省人化FFMで22隻更新しても今ぶち上げてるようなイージス2隻分すら人員は浮かないからね
どうしようもないね
どうしようもないね
738名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-jNi9 [14.12.67.224])
2020/07/10(金) 12:27:17.49ID:pRLhGfPp0739名無し三等兵 (ワッチョイ 66da-tXBB [121.114.180.35])
2020/07/10(金) 12:27:31.63ID:f2mLb1TV0740名無し三等兵 (ワッチョイ dabe-eqkm [117.18.178.46])
2020/07/10(金) 12:35:06.50ID:7Ro9649Y0 宇宙だのサイバーだの敵地偵察だの新分野での人材も必要になってるからね
防衛省として人材がもっと必要ならそれを訴えていくべきだし
即時実行してくれる河野大臣の内にやりたい事をはっきりしていくべきだろう
防衛省として人材がもっと必要ならそれを訴えていくべきだし
即時実行してくれる河野大臣の内にやりたい事をはっきりしていくべきだろう
741名無し三等兵 (スップ Sd2a-ksQt [1.75.4.58])
2020/07/10(金) 12:36:06.99ID:MCteLvuLd >>735
Mk.41VLSに収まる極超音速弾迎撃ミサイルの開発はするでしょうね
SM-3 hawkがそれじゃないかとは言われてるけども
アメリカは極超音速弾対策として3社(ボーイング、LM、レイセオン)に計5つのプラン検討させてるが、その内どのくらい実用化されるやら
Mk.41VLSに収まる極超音速弾迎撃ミサイルの開発はするでしょうね
SM-3 hawkがそれじゃないかとは言われてるけども
アメリカは極超音速弾対策として3社(ボーイング、LM、レイセオン)に計5つのプラン検討させてるが、その内どのくらい実用化されるやら
742名無し三等兵 (スップ Sd2a-7n2a [1.75.3.39])
2020/07/10(金) 12:36:28.38ID:v0Ajf+sjd アショア以前に全艦艇に省人化施すのが喫緊の課題なんで、リソース振ってる余裕ないと言うか、それなら完全国産イージス作った方がいいというか
743名無し三等兵 (ワッチョイ 2afd-eqkm [219.101.29.144])
2020/07/10(金) 12:39:20.77ID:FlcheKwK0 >>738
(ブースター問題で)アショアは撤回と明言されてるから、政権交代でもせん限りないだろ
少なくとも今回の話に関しては、アショアを選択しから除外した上で代替案を考えることになる(要はイージス増勢だろうけど)
個人的には河野大臣が国会で答弁した敵基地攻撃能力の想定のまともさ&ガチさと、それを現職防衛相が国会で発言しても、
特に問題にされてない世情に隔世の感を禁じ得ない
某JSFが私的してた、防空レーダーの発言にはオイオイだけども
(ブースター問題で)アショアは撤回と明言されてるから、政権交代でもせん限りないだろ
少なくとも今回の話に関しては、アショアを選択しから除外した上で代替案を考えることになる(要はイージス増勢だろうけど)
個人的には河野大臣が国会で答弁した敵基地攻撃能力の想定のまともさ&ガチさと、それを現職防衛相が国会で発言しても、
特に問題にされてない世情に隔世の感を禁じ得ない
某JSFが私的してた、防空レーダーの発言にはオイオイだけども
744名無し三等兵 (ワッチョイ 66da-tXBB [121.114.180.35])
2020/07/10(金) 12:41:02.90ID:f2mLb1TV0 >>741
っていうか中SAM改改が対応するんやから、DDのA-SAMでいける予感>滑空弾等
っていうか中SAM改改が対応するんやから、DDのA-SAMでいける予感>滑空弾等
745名無し三等兵 (スフッ Sd4a-PvGM [49.106.216.138])
2020/07/10(金) 12:41:16.63ID:3BOixq/sd746名無し三等兵 (ワッチョイ a9e4-/iM1 [202.32.17.21])
2020/07/10(金) 12:41:22.70ID:tvxwRQX60747名無し三等兵 (スッップ Sd4a-ft6K [49.98.218.28])
2020/07/10(金) 12:47:12.96ID:WKxEgvgvd >>724
単純にはじめからアショアはイージス艦追加するための口実で
最初からいきなり護衛艦増やすと言うのは政治的に厳しかったから
まずはアショアの名目でシステム代金だけ計上しておいたのやろ
631 名無し三等兵 sage 2020/07/10(金) 07:20:47.03 ID:tn13cMfa
地上イージスレーダー「イージス艦で使用可能性も」 防衛装備庁長官
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200709/plt2007090024-s1.html
うん、既定路線やろこれ
>>628-629
溜まっとんのか?
単純にはじめからアショアはイージス艦追加するための口実で
最初からいきなり護衛艦増やすと言うのは政治的に厳しかったから
まずはアショアの名目でシステム代金だけ計上しておいたのやろ
631 名無し三等兵 sage 2020/07/10(金) 07:20:47.03 ID:tn13cMfa
地上イージスレーダー「イージス艦で使用可能性も」 防衛装備庁長官
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200709/plt2007090024-s1.html
うん、既定路線やろこれ
>>628-629
溜まっとんのか?
748名無し三等兵 (オッペケ Srdd-9u/Y [126.208.188.33])
2020/07/10(金) 12:51:08.23ID:2uWIvxtHr 河野はわりと現場の意見聞くタイプじゃないかね
戦闘機に関しては特に問題ないと思うが。
前回と違い、仕様も決まってエンジンも国産だし。
ここまできたらもはや懸念要素はないよ
間違って立憲あたりが与党にならなきゃ
戦闘機に関しては特に問題ないと思うが。
前回と違い、仕様も決まってエンジンも国産だし。
ここまできたらもはや懸念要素はないよ
間違って立憲あたりが与党にならなきゃ
749名無し三等兵 (ワッチョイ 6a01-k+PU [221.37.234.13])
2020/07/10(金) 12:51:42.93ID:+GnuYiXY0 スウェーデンが別機体を構想してたらテンペストは空中分解する可能性が高くなる
あてにしてるテンペスト用エンジンだって開発費がどれだけ捻出できるかわからんし
スウェーデンみたいな小国がテンペストに参加しながら別計画を立てるというのも現実的なのかも疑問
機体とエンジンは共用して中身をスウェーデン仕様くらいじゃないと共同開発参加の意味があまりない
真相はわからんけどスウェーデンが別計画を立ててるのがホントならテンペストは危機的状況になるだろう
あてにしてるテンペスト用エンジンだって開発費がどれだけ捻出できるかわからんし
スウェーデンみたいな小国がテンペストに参加しながら別計画を立てるというのも現実的なのかも疑問
機体とエンジンは共用して中身をスウェーデン仕様くらいじゃないと共同開発参加の意味があまりない
真相はわからんけどスウェーデンが別計画を立ててるのがホントならテンペストは危機的状況になるだろう
750名無し三等兵 (ワッチョイ fd8c-OTa4 [220.215.189.26])
2020/07/10(金) 12:54:17.98ID:a2SU2wGL0 テンペストが仮にダメになったとしたらFCASとの合同になるか、それともF-3の下に入るのかどっちかになるわけだな
751名無し三等兵 (スップ Sd4a-O4f/ [49.97.103.202])
2020/07/10(金) 12:57:08.41ID:yevqYcgvd >>725
対水上であればイージス艦に対しても天頂方向からの攻撃が有効なのはKh-22が未だにアップグレードされながら運用されている通り
対AWACSなら長射程誘導弾でAWACSを後退させられるだけでもミッションキルは達成できよう
対水上であればイージス艦に対しても天頂方向からの攻撃が有効なのはKh-22が未だにアップグレードされながら運用されている通り
対AWACSなら長射程誘導弾でAWACSを後退させられるだけでもミッションキルは達成できよう
752名無し三等兵 (ワッチョイ 66da-tXBB [121.114.180.35])
2020/07/10(金) 12:59:35.34ID:f2mLb1TV0 >>751
どちらにしろ敵のSAMや長距離AAM圏内に踏み込むお
どちらにしろ敵のSAMや長距離AAM圏内に踏み込むお
753名無し三等兵 (ワッチョイ 11ad-VqvP [210.194.192.220])
2020/07/10(金) 13:01:58.62ID:aAQFqy+D0 AWACSに近接対空防御レーザー兵器を搭載してガチガチに防御を固めよう
あとステルス航空ミサイル倉庫も欲しいよね…
あとステルス航空ミサイル倉庫も欲しいよね…
754名無し三等兵 (スップ Sd4a-O4f/ [49.97.103.202])
2020/07/10(金) 13:02:29.47ID:yevqYcgvd755名無し三等兵 (ワッチョイ a9e4-/iM1 [202.32.17.21])
2020/07/10(金) 13:02:48.27ID:tvxwRQX60 艦上勤務が過酷でなり手がいないなら、艦上勤務手当を増やせば良いだけの話だと思うけどな。サビ残だらけの財務官僚が首を縦に降らないのかね
ヘリやらアショアやらで数千億を捨てるくせに
ヘリやらアショアやらで数千億を捨てるくせに
756名無し三等兵 (ワッチョイ 11ad-VqvP [210.194.192.220])
2020/07/10(金) 13:06:32.79ID:aAQFqy+D0 水平線下にもぐれば船からのレーダー波は届かなくなるけど
敵にも彼らのAWACSがいるんだからどんな高度飛ぼうが非ステルスはばれるでしょ
敵にも彼らのAWACSがいるんだからどんな高度飛ぼうが非ステルスはばれるでしょ
757名無し三等兵 (ワッチョイ 66da-tXBB [121.114.180.35])
2020/07/10(金) 13:10:28.14ID:f2mLb1TV0 >>754
航空機からは見下ろされるやで
航空機からは見下ろされるやで
758名無し三等兵 (ワッチョイ 66da-tXBB [121.114.180.35])
2020/07/10(金) 13:12:18.06ID:f2mLb1TV0 っていうか非ステルス機が低空飛行で接近するのは古典的な戦術だから、当然敵も対応してくるよ
だって日本も水平線下の見通しと投射しようとしてるんだもの
だって日本も水平線下の見通しと投射しようとしてるんだもの
759名無し三等兵 (ワッチョイ 0d43-ucCN [118.241.184.50])
2020/07/10(金) 13:14:59.07ID:iWbJPI6P0 >>640
だからASM-3改も基本的にはF-2用(F-3でも機外で運用は可能)であって 将来はF-3に内装可能な国産ASMを作ると考えてるよ
ASM-3から小型化ではなく射程延伸を計るASM-3改は 内装しないだろうと思ってるだけ
だからASM-3改も基本的にはF-2用(F-3でも機外で運用は可能)であって 将来はF-3に内装可能な国産ASMを作ると考えてるよ
ASM-3から小型化ではなく射程延伸を計るASM-3改は 内装しないだろうと思ってるだけ
760名無し三等兵 (スップ Sd4a-O4f/ [49.97.103.202])
2020/07/10(金) 13:20:02.83ID:yevqYcgvd761名無し三等兵 (ワッチョイ 4df7-Bqa1 [182.171.209.81])
2020/07/10(金) 13:20:19.51ID:vEkEbh1H0 >>639
ケケがブイブイ言わせとったころには「(暗にモサさんとかを指して)ネットの連中なんてトーシロか無能だからw」的なことを言ってたのになあ
>>682
イージスシステムはLMの商標登録であって、ソニーのファミコンみたいなことを軍版で言ってもねえ…
日本版イージスと比ゆ的に言われるFCS3はBMDに対応してないし、FFMで省力化しようが船である以上その人員はかかるわけで
(ついでに言えば、ダメコン上必要以上に減らすのはそれはそれで問題だし、その対処のための自動ダメコンの開発実装にも金がかかる。)
>>696
アメリカがやらかしてもそういう擁護はしてくれるけど
日本がやらかしたら一切なしだもんね。
>>700
ブースター改良なんて最初からしないし1兆円というのはトータルコストと混同したデマ
はっきり言ってイージスBMDも数十年間の運用コストを合わせれば2隻でそんなもんだ
ケケがブイブイ言わせとったころには「(暗にモサさんとかを指して)ネットの連中なんてトーシロか無能だからw」的なことを言ってたのになあ
>>682
イージスシステムはLMの商標登録であって、ソニーのファミコンみたいなことを軍版で言ってもねえ…
日本版イージスと比ゆ的に言われるFCS3はBMDに対応してないし、FFMで省力化しようが船である以上その人員はかかるわけで
(ついでに言えば、ダメコン上必要以上に減らすのはそれはそれで問題だし、その対処のための自動ダメコンの開発実装にも金がかかる。)
>>696
アメリカがやらかしてもそういう擁護はしてくれるけど
日本がやらかしたら一切なしだもんね。
>>700
ブースター改良なんて最初からしないし1兆円というのはトータルコストと混同したデマ
はっきり言ってイージスBMDも数十年間の運用コストを合わせれば2隻でそんなもんだ
762名無し三等兵 (ワッチョイ 0d43-ucCN [118.241.184.50])
2020/07/10(金) 13:20:38.83ID:iWbJPI6P0 >>668
365日24時間アショアの替わりをイージス艦にやらせるなら6隻ぐらい必要になるんじゃね?
その手当が出来るのでなければ 秋田が駄目でも直ぐにイージス艦ではなく別の候補地を探すべきだったかと
365日24時間アショアの替わりをイージス艦にやらせるなら6隻ぐらい必要になるんじゃね?
その手当が出来るのでなければ 秋田が駄目でも直ぐにイージス艦ではなく別の候補地を探すべきだったかと
763名無し三等兵 (ワッチョイ 11ad-VqvP [210.194.192.220])
2020/07/10(金) 13:21:59.09ID:aAQFqy+D0 ASM-3改はF-3を視野にいれたAMCで開発してるはずだから
F-2で運用するかは微妙に思う
F-2で運用するかは微妙に思う
764名無し三等兵 (ワッチョイ 0d43-ucCN [118.241.184.50])
2020/07/10(金) 13:24:52.03ID:iWbJPI6P0 >>680
F-35A30年42機のLCCで2.2兆円ぐらいだよ
F-35A30年42機のLCCで2.2兆円ぐらいだよ
765名無し三等兵 (ワッチョイ 66da-tXBB [121.114.180.35])
2020/07/10(金) 13:27:51.80ID:f2mLb1TV0 >>760
・・・つまりお前さんは米軍を始め世界中で進められてるネットワーク戦闘においても、低空飛行すれば非ステルス機でも大丈夫と言いたいわけやな?
・・・つまりお前さんは米軍を始め世界中で進められてるネットワーク戦闘においても、低空飛行すれば非ステルス機でも大丈夫と言いたいわけやな?
766名無し三等兵 (アウアウカー Sa75-9hVl [182.251.40.214])
2020/07/10(金) 13:28:43.25ID:Z/6gYDmna F-3にASMを内装するって話は大分前から否定されてるだろ
今さらそんな大きな変更しないよ
今さらそんな大きな変更しないよ
767名無し三等兵 (ワッチョイ 6a01-k+PU [221.37.234.13])
2020/07/10(金) 13:32:22.74ID:+GnuYiXY0 次期戦闘機は空対空戦闘が主任務と規定されたからな
マルチロール性能より空対空戦闘を強調したのは近年の戦闘機では珍しい
それだけ空対空戦闘を重要視してるのは確実なのだからASM-3内装説は諦めた方がいいな
マルチロール性能より空対空戦闘を強調したのは近年の戦闘機では珍しい
それだけ空対空戦闘を重要視してるのは確実なのだからASM-3内装説は諦めた方がいいな
768名無し三等兵 (ワッチョイ 11ad-VqvP [210.194.192.220])
2020/07/10(金) 13:33:42.30ID:aAQFqy+D0 わざわざ非ステルスを前にだして対艦やらせるよりこの子らは長射程のを遠距離から撃たせて
F-35あたりが前衛に出ていってやればいいと思いますけどね
F-35あたりが前衛に出ていってやればいいと思いますけどね
769名無し三等兵 (ワッチョイ 0d43-ucCN [118.241.184.50])
2020/07/10(金) 13:33:42.42ID:iWbJPI6P0 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002873699615874911269.jpg
否定されてたか?
俺はウエポンベイ内側1列だけ浅く見えるから 外2列でJSM程度の積むかと思ったけど
否定されてたか?
俺はウエポンベイ内側1列だけ浅く見えるから 外2列でJSM程度の積むかと思ったけど
770名無し三等兵 (ワッチョイ 66da-tXBB [121.114.180.35])
2020/07/10(金) 13:35:14.07ID:f2mLb1TV0 最低でもF-35と同程度でJSM、欲張ってJASSM級、大穴でASM-3
771名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-jNi9 [14.12.67.224])
2020/07/10(金) 13:42:16.63ID:pRLhGfPp0772名無し三等兵 (ブーイモ MM4e-eZfu [163.49.203.176])
2020/07/10(金) 13:43:14.82ID:wam6Z57qM773名無し三等兵 (スップ Sd4a-O4f/ [49.97.103.202])
2020/07/10(金) 13:49:46.92ID:yevqYcgvd774名無し三等兵 (ワッチョイ 6a01-k+PU [221.37.234.13])
2020/07/10(金) 13:50:02.62ID:+GnuYiXY0 F-2が完全引退するのは2040年以降だろう
F-3のウエポンベイに収納できるASMはその頃には登場してるだろう
国内開発になるのかJNAAMみたく共同開発になるかわからんが
いずれにしろASM-3を内装する為に戦闘機としての性能を犠牲にすることはないな
F-3のウエポンベイに収納できるASMはその頃には登場してるだろう
国内開発になるのかJNAAMみたく共同開発になるかわからんが
いずれにしろASM-3を内装する為に戦闘機としての性能を犠牲にすることはないな
775名無し三等兵 (ブーイモ MM4e-eZfu [163.49.203.176])
2020/07/10(金) 13:50:32.47ID:wam6Z57qM777名無し三等兵 (ワッチョイ 896a-M/3K [42.125.155.167])
2020/07/10(金) 13:56:38.02ID:GKZdw0dy0778名無し三等兵 (ワッチョイ 66da-tXBB [121.114.180.35])
2020/07/10(金) 14:03:19.78ID:f2mLb1TV0 >>773
0か1で考えてるのはそちらだろうに・・・
基本的に非ステルス機が低空侵入する戦術は古典であり、すれを封殺できるのが次世代システムであると考えるべき
高空侵入よりかははるかにマシだが、積極的に選択するものではない
「他に選択肢がないから仕方なく」ならわかるが「低空飛行すれば良いからASMは外装でよい」には間違ってもならねーよ
他の人がいってるようにJSMのような内装可能なASMが開発されるだろうならわかる
0か1で考えてるのはそちらだろうに・・・
基本的に非ステルス機が低空侵入する戦術は古典であり、すれを封殺できるのが次世代システムであると考えるべき
高空侵入よりかははるかにマシだが、積極的に選択するものではない
「他に選択肢がないから仕方なく」ならわかるが「低空飛行すれば良いからASMは外装でよい」には間違ってもならねーよ
他の人がいってるようにJSMのような内装可能なASMが開発されるだろうならわかる
779名無し三等兵 (ワッチョイ 4db0-ucCN [182.168.219.198])
2020/07/10(金) 14:05:11.67ID:dqVgkYY60 F-3のチップ回りCOTSになるかもね
780名無し三等兵 (オッペケ Srdd-lY3M [126.255.176.123])
2020/07/10(金) 14:16:53.34ID:vpi1aiJcr >>779
富岳のA64FX積むか!…COTSと呼んでいいのか微妙だけど
富岳のA64FX積むか!…COTSと呼んでいいのか微妙だけど
781名無し三等兵 (スッップ Sd4a-UvM1 [49.98.160.188])
2020/07/10(金) 14:21:55.52ID:lzvdcONdd782名無し三等兵 (ワッチョイ 8a47-mnYY [131.129.147.190])
2020/07/10(金) 14:27:24.18ID:EkxUlawK0 アメリカが対艦ミサイルに超音速を求めていないのは気になるな
ハープーンもJSMもLRASMも亜音速でトマホークにも移動目標への攻撃能力が付与されるようだがこれも亜音速
亜音速でも十分有効で超音速化すれば射程距離が激減する分損と考えてるんだろうか
ハープーンもJSMもLRASMも亜音速でトマホークにも移動目標への攻撃能力が付与されるようだがこれも亜音速
亜音速でも十分有効で超音速化すれば射程距離が激減する分損と考えてるんだろうか
783名無し三等兵 (ワッチョイ 896a-M/3K [42.125.155.167])
2020/07/10(金) 14:29:19.88ID:GKZdw0dy0 F-3の機体が逆に所謂PCAのベースになる可能性はあるだろうか
推定されるコンセプトとそこから予想される具体像は、場合によっては従来PCAの予想図に極めて近似したものになるように思うけど
推定されるコンセプトとそこから予想される具体像は、場合によっては従来PCAの予想図に極めて近似したものになるように思うけど
784名無し三等兵 (ワッチョイ 896a-M/3K [42.125.155.167])
2020/07/10(金) 14:31:15.22ID:GKZdw0dy0785名無し三等兵 (ワッチョイ 7a54-7/eX [133.209.211.245])
2020/07/10(金) 14:34:28.44ID:PMNcmxFz0786名無し三等兵 (ワッチョイ 7a54-7/eX [133.209.211.245])
2020/07/10(金) 14:35:40.11ID:PMNcmxFz0 >>777
その場合周辺の土地買収とかなるが沖縄の米軍基地みたく一坪地主とかワラワラ出てきそうよな
その場合周辺の土地買収とかなるが沖縄の米軍基地みたく一坪地主とかワラワラ出てきそうよな
787名無し三等兵 (スップ Sd4a-O4f/ [49.97.103.202])
2020/07/10(金) 14:35:49.67ID:yevqYcgvd >>778
「封殺」とか言い出すのは0か1かのデジタル思考の発露に他ならないだろう
程度の差はあっても低空飛行が有効であるのはステルス機でも非ステルス機でも同様な上、
腹にASMを抱えても低空飛行であればより有効となるのは島嶼防衛用新対艦誘導弾の形状が上部インテークから下部インテークに変更されことからも明らかであろう
https://i.imgur.com/iERJx7t.png
比較対象として挙げられていた(>>640)であった高高度を飛行しなければならないAWACSよりは遥かに生存性は高いだろう
「封殺」とか言い出すのは0か1かのデジタル思考の発露に他ならないだろう
程度の差はあっても低空飛行が有効であるのはステルス機でも非ステルス機でも同様な上、
腹にASMを抱えても低空飛行であればより有効となるのは島嶼防衛用新対艦誘導弾の形状が上部インテークから下部インテークに変更されことからも明らかであろう
https://i.imgur.com/iERJx7t.png
比較対象として挙げられていた(>>640)であった高高度を飛行しなければならないAWACSよりは遥かに生存性は高いだろう
788名無し三等兵 (ワッチョイ 7a54-7/eX [133.209.211.245])
2020/07/10(金) 14:36:50.67ID:PMNcmxFz0789名無し三等兵 (ワッチョイ 11ad-VqvP [210.194.192.220])
2020/07/10(金) 14:37:52.16ID:aAQFqy+D0 アメリカは最近なんか実現性の不透明な先進的に見えるだけのコンセプトばかり打ち出して
基礎研究の方をあんまりやってないように見えるのが気になるわ…
基礎研究の方をあんまりやってないように見えるのが気になるわ…
790名無し三等兵 (スップ Sd2a-ksQt [1.75.4.58])
2020/07/10(金) 14:41:10.11ID:MCteLvuLd791名無し三等兵 (ワッチョイ 66da-tXBB [121.114.180.35])
2020/07/10(金) 14:42:44.67ID:f2mLb1TV0 >>787
「AWACSより生存せは高い」が「外装で良い」になるのを、0か1かで考えてるっていうのよ
「AWACSより生存性が高い」から何なんだ?
何度もいうけど次世代のネットワーク戦では水平線下の見通しと火力投射を可能にする、低空飛行で突っ込ませるなそれへの対策が必要となる。
「低空飛行すればいいからASMは外装でもよい」なんて選択肢を開発段階から選ぶとかないわ
「AWACSより生存せは高い」が「外装で良い」になるのを、0か1かで考えてるっていうのよ
「AWACSより生存性が高い」から何なんだ?
何度もいうけど次世代のネットワーク戦では水平線下の見通しと火力投射を可能にする、低空飛行で突っ込ませるなそれへの対策が必要となる。
「低空飛行すればいいからASMは外装でもよい」なんて選択肢を開発段階から選ぶとかないわ
792名無し三等兵 (ワッチョイ 7961-AVIP [218.223.172.67])
2020/07/10(金) 14:44:45.21ID:WLBMuWPt0793名無し三等兵 (ワッチョイ 66da-tXBB [121.114.180.35])
2020/07/10(金) 14:45:16.16ID:f2mLb1TV0 ああ、そういえばLRASMや島嶼防衛用新対艦は次世代防空網への対策としてステルス化を選んでますねぇ
794名無し三等兵 (ワッチョイ 7a54-7/eX [133.209.211.245])
2020/07/10(金) 14:47:21.50ID:PMNcmxFz0795名無し三等兵 (ワッチョイ 896a-M/3K [42.125.155.167])
2020/07/10(金) 14:48:36.03ID:GKZdw0dy0 >>785
PCAのコンセプトがベースというのはその通りで、より正確な表現だとも思う
さらに正確に書くなら、PCAが我が国の中長期見通しのなかで合理性のある像として認識されるに至ったって事だとも
もちろん想像だけど
PCAのコンセプトがベースというのはその通りで、より正確な表現だとも思う
さらに正確に書くなら、PCAが我が国の中長期見通しのなかで合理性のある像として認識されるに至ったって事だとも
もちろん想像だけど
796名無し三等兵 (ブーイモ MM4e-eZfu [163.49.200.51])
2020/07/10(金) 14:50:15.83ID:pwm05KBwM797名無し三等兵 (ワッチョイ 66da-tXBB [121.114.180.35])
2020/07/10(金) 14:51:03.68ID:f2mLb1TV0 >>794
>亜音速弾はステルス性能上げないと囮か鴨かのどちらかになるからの
そういうことでしょうね
航空機よりずっと小さいミサイルが、ステルス化してシースキミングする時代の中で、非ステルス形態の戦闘機でも良いとする人もいるようですが
>亜音速弾はステルス性能上げないと囮か鴨かのどちらかになるからの
そういうことでしょうね
航空機よりずっと小さいミサイルが、ステルス化してシースキミングする時代の中で、非ステルス形態の戦闘機でも良いとする人もいるようですが
798名無し三等兵 (ワッチョイ 0d43-ucCN [118.241.184.50])
2020/07/10(金) 14:51:53.45ID:iWbJPI6P0799名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-7/hP [106.72.134.64])
2020/07/10(金) 14:52:58.31ID:iCpnkDV20800名無し三等兵 (アウアウカー Sa75-9hVl [182.251.40.214])
2020/07/10(金) 14:54:08.97ID:Z/6gYDmna801名無し三等兵 (スップ Sd2a-ksQt [1.75.4.58])
2020/07/10(金) 14:56:58.52ID:MCteLvuLd https://www.dsca.mil/major-arms-sales/japan-f-35-joint-strike-fighter-aircraft-0
F-35 105機は予備エンジンに予備部品、サポート込で推定231億ドル(約2.5兆円)
F-35 105機は予備エンジンに予備部品、サポート込で推定231億ドル(約2.5兆円)
802名無し三等兵 (オッペケ Srdd-OTa4 [126.234.127.61])
2020/07/10(金) 14:57:05.33ID:NJiLedwRr ASMってなんであんなに大きいん?
もっと小さくならんのか?
もっと小さくならんのか?
803名無し三等兵 (ワッチョイ 7a54-7/eX [133.209.211.245])
2020/07/10(金) 14:57:22.94ID:PMNcmxFz0804名無し三等兵 (ワッチョイ 458f-6PjY [180.50.130.161])
2020/07/10(金) 14:57:41.01ID:h1CB0Ez20 混同してるな
小中学生には区別が付かないのは致し方がありません
小中学生には区別が付かないのは致し方がありません
805名無し三等兵 (ワッチョイ 7a54-7/eX [133.209.211.245])
2020/07/10(金) 14:58:28.57ID:PMNcmxFz0 >>802
射程と破壊力の両立図らないといけないからなあ、艦船は航空機よりも耐久力あるだろし
射程と破壊力の両立図らないといけないからなあ、艦船は航空機よりも耐久力あるだろし
806名無し三等兵 (ワッチョイ 6954-ZBJp [138.64.213.110])
2020/07/10(金) 14:59:04.23ID:CEa0lEW30 ミサイルの搭載数はなんぼになりそうですの?
F-22と同じAAMをウェポンベイに6発、翼下に4発ぐらいに考えてええか
F-22と同じAAMをウェポンベイに6発、翼下に4発ぐらいに考えてええか
807名無し三等兵 (スッップ Sd4a-UvM1 [49.98.160.188])
2020/07/10(金) 14:59:57.53ID:lzvdcONdd808名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-7/hP [106.72.134.64])
2020/07/10(金) 15:01:10.27ID:iCpnkDV20 >>802
機関砲でも落とせるような飛行機、装甲されててもせいぜい60t程度の地上車両と違い、小さくても数千トンあってたいてい対空能力備えてるからね、フネは
艇と呼ばれるようなものなら、ヘルファイアなんかでも沈められるけど、艦は威力ないと無意味だし射程ないと反撃されるし速度がないと落とされる
機関砲でも落とせるような飛行機、装甲されててもせいぜい60t程度の地上車両と違い、小さくても数千トンあってたいてい対空能力備えてるからね、フネは
艇と呼ばれるようなものなら、ヘルファイアなんかでも沈められるけど、艦は威力ないと無意味だし射程ないと反撃されるし速度がないと落とされる
809名無し三等兵 (ワッチョイ 7a54-7/eX [133.209.211.245])
2020/07/10(金) 15:01:57.78ID:PMNcmxFz0 >>806
MRAAMか?一番最低量でそんなもんだろ、自分としてはMRAAM10発位は内蔵するだろとは思うがな
MRAAMか?一番最低量でそんなもんだろ、自分としてはMRAAM10発位は内蔵するだろとは思うがな
810名無し三等兵 (スッップ Sd4a-UvM1 [49.98.160.188])
2020/07/10(金) 15:05:22.53ID:lzvdcONdd >>806
>F-22と同じAAMをウェポンベイに6発、
ベイ内部に8発以上が確定ですね。
以上なので8発より増やす説です。8発で合格なら必ず「最大8発」と書きます。
個人的には2層積みとかで内部に12発ぐらいは期待したいなぁ。
F-15の改修が最大24発とかは、遊びでやっているわけでは無く、
これまでの前例を大きく超える数が真剣に必要なのでしょう。
>F-22と同じAAMをウェポンベイに6発、
ベイ内部に8発以上が確定ですね。
以上なので8発より増やす説です。8発で合格なら必ず「最大8発」と書きます。
個人的には2層積みとかで内部に12発ぐらいは期待したいなぁ。
F-15の改修が最大24発とかは、遊びでやっているわけでは無く、
これまでの前例を大きく超える数が真剣に必要なのでしょう。
811名無し三等兵 (ワッチョイ 2afd-eqkm [219.101.29.144])
2020/07/10(金) 15:06:44.47ID:FlcheKwK0 >>747
んなわきゃねーだろ>口実
だったらもっとスマートかつ計画的にやるし、2隻なんて中途半端な数にせんわ
海幕長が「人手がヤバいし陸側のBMD設備も必要」なんて言ったり、
基地要員を陸自にやらせてまで人員を捻りだろうとか言い出してるのを少しは考えろ
んなわきゃねーだろ>口実
だったらもっとスマートかつ計画的にやるし、2隻なんて中途半端な数にせんわ
海幕長が「人手がヤバいし陸側のBMD設備も必要」なんて言ったり、
基地要員を陸自にやらせてまで人員を捻りだろうとか言い出してるのを少しは考えろ
812名無し三等兵 (ワッチョイ 6a01-k+PU [221.37.234.13])
2020/07/10(金) 15:09:10.31ID:+GnuYiXY0 ミサイル搭載数といってもAIM-120とちがって
AAM-4やJNAAMを6発胴体下に収納するだけでも結構大変では?
射程を伸ばそうとするとミサイル自体も小型にしにくく8発とか10発とかいう数字は
どういう空対空ミサイルを搭載するかによっても違うと思う
ペリグリンだったら16発くらいは搭載できてしまうかもしれない
F-35なんてJNAAMだと6発ウエポンベイに収納できるか?
AAM-4やJNAAMを6発胴体下に収納するだけでも結構大変では?
射程を伸ばそうとするとミサイル自体も小型にしにくく8発とか10発とかいう数字は
どういう空対空ミサイルを搭載するかによっても違うと思う
ペリグリンだったら16発くらいは搭載できてしまうかもしれない
F-35なんてJNAAMだと6発ウエポンベイに収納できるか?
813名無し三等兵 (アウアウクー MM9d-lj+B [36.11.228.74 [上級国民]])
2020/07/10(金) 15:09:20.37ID:NwUFOmyIM このスレって技本とか評論家の人とかも覗いたり書き込んだりしてんの?
814名無し三等兵 (ドコグロ MM52-K1xg [119.241.53.49])
2020/07/10(金) 15:10:17.59ID:IHJAfx6aM >>791
こちらも敵のAWACSを排除すれば解決するのでは?
こちらも敵のAWACSを排除すれば解決するのでは?
815名無し三等兵 (スッップ Sd4a-UvM1 [49.98.160.188])
2020/07/10(金) 15:13:55.95ID:lzvdcONdd >>812
JNAAMとAIM-120系は、取り付けインタフェースと外形寸法同じらしいです。
JNAAMとAIM-120系は、取り付けインタフェースと外形寸法同じらしいです。
816名無し三等兵 (ワッチョイ 11ad-VqvP [210.194.192.220])
2020/07/10(金) 15:18:10.24ID:aAQFqy+D0 別にもう自分が撃って自分で誘導する時代じゃなくなってきてるけど
船は相変わらず空からじゃいい的だしF-15も弾薬庫にするには丸見えすぎるしで
B-21みたいなのほしい
船は相変わらず空からじゃいい的だしF-15も弾薬庫にするには丸見えすぎるしで
B-21みたいなのほしい
817名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea5-ucCN [119.10.196.215])
2020/07/10(金) 15:18:52.49ID:nOI2jsdU0 エンジン質量 1900kg
推力重量比 9.0
最大推力 168KN 17トン
推力重量比 9.0
最大推力 168KN 17トン
818名無し三等兵 (ワッチョイ 6aed-mXGD [203.136.137.96])
2020/07/10(金) 15:19:12.66ID:xNMjmjr50 >>815
JNAAMにはミーティア同様、ダクト部分があるんで、AIM-120と外人が同じ程度でも
内装に必要な容積は増えると思われ。
前後や上下に少しずらして配置するにしても、ある程度余裕をみておかないと。
JNAAMにはミーティア同様、ダクト部分があるんで、AIM-120と外人が同じ程度でも
内装に必要な容積は増えると思われ。
前後や上下に少しずらして配置するにしても、ある程度余裕をみておかないと。
819名無し三等兵 (スッップ Sd4a-tXBB [49.98.144.1])
2020/07/10(金) 15:20:35.04ID:OnC+D7+id820名無し三等兵 (オッペケ Srdd-OTa4 [126.234.127.61])
2020/07/10(金) 15:23:43.84ID:NJiLedwRr >>813
議論が変な方向に向かないようにはしてると思う
議論が変な方向に向かないようにはしてると思う
821名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea5-ucCN [119.10.196.215])
2020/07/10(金) 15:24:28.62ID:nOI2jsdU0 上記出典 http://blog.livedoor.jp/wispywood2344/archives/55607907.html
主題が違う私見:格闘戦が出来る機体に10トンの爆装の大型双発戦闘機なんて
出来るのかな?
これは単発戦闘機と双発戦闘機を一緒に開発する伏線じゃないのかな。
主題が違う私見:格闘戦が出来る機体に10トンの爆装の大型双発戦闘機なんて
出来るのかな?
これは単発戦闘機と双発戦闘機を一緒に開発する伏線じゃないのかな。
822名無し三等兵 (アウアウウー Sac1-AStL [106.132.200.34])
2020/07/10(金) 15:25:21.31ID:LGCxcBaVa >>811
河野防衛相が敵地攻撃は専守防衛の範囲内と言い出したのは合理的な解答だよね
河野防衛相が敵地攻撃は専守防衛の範囲内と言い出したのは合理的な解答だよね
823名無し三等兵 (ワッチョイ 2afd-eqkm [219.101.29.144])
2020/07/10(金) 15:26:19.14ID:FlcheKwK0 >>820
5chにそんな価値はないし、それほど中の連中も暇じゃないだろ絶対
5chにそんな価値はないし、それほど中の連中も暇じゃないだろ絶対
824名無し三等兵 (スップ Sd4a-O4f/ [49.97.103.202])
2020/07/10(金) 15:26:28.27ID:yevqYcgvd >>791
生存性で言えば
AWACS>低空の兵装外装戦闘機>ステルス機
であることは明らか
AWACSが生き残れない環境となっても低空の兵装外装戦闘機が生き残れないとは限らない
>>800
Q:今のASM−3の関係ですが、研究開発にまだこれから時間がかかると思うのですが、しばらくしたらまた、F−2は退役時期が始まるわけで、そうすると開発というのは、F−2の後継機を視野に入れて開発されるのでしょうか。
A:当然、そうでなければいけないのだろうと思います。
https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2019/03/19a.html
空対空に優先するものではないが当然運用能力は有するだろう
生存性で言えば
AWACS>低空の兵装外装戦闘機>ステルス機
であることは明らか
AWACSが生き残れない環境となっても低空の兵装外装戦闘機が生き残れないとは限らない
>>800
Q:今のASM−3の関係ですが、研究開発にまだこれから時間がかかると思うのですが、しばらくしたらまた、F−2は退役時期が始まるわけで、そうすると開発というのは、F−2の後継機を視野に入れて開発されるのでしょうか。
A:当然、そうでなければいけないのだろうと思います。
https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2019/03/19a.html
空対空に優先するものではないが当然運用能力は有するだろう
825名無し三等兵 (ワッチョイ 7961-AVIP [218.223.172.67])
2020/07/10(金) 15:31:43.14ID:WLBMuWPt0826名無し三等兵 (アウアウカー Sa75-9hVl [182.251.40.214])
2020/07/10(金) 15:32:33.22ID:Z/6gYDmna >>803
ASM-3サイズのミサイルを内装することによる性能の低下を考えたら、外装で良いだろ
無理に内装しても、出来上がるのはF-111みたいな戦闘機とは名ばかりの高価な爆撃機だぞ
手段が目的になってはいけない
ASM-3サイズのミサイルを内装することによる性能の低下を考えたら、外装で良いだろ
無理に内装しても、出来上がるのはF-111みたいな戦闘機とは名ばかりの高価な爆撃機だぞ
手段が目的になってはいけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★3 [お断り★]
- 【毎日世論調査】高市内閣の支持率65% 日中関係悪化も高水準維持、若年層に強み [蚤の市★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 杉村太蔵「児童手当が富裕層にまで…」高市首相の経済対策に苦言「正気の沙汰とは思えない」 [蚤の市★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.12@@@
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 識者「高市首相の不用意な発言のせいで国益を損ねた。どうすんだこれ」 ネトウヨ「高市さんのおかげで抑止力が高まっただろ!!」 は? [314039747]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? [158478931]
- 李在明「今から一緒にこれから一緒に謝りいこうか?」高市「嫌 嫌 嫌 嫌 嫌 嫌 嫌」 [769931615]
- 日本国民の50%「高市発言問題ない。中国と戦争になっても構わない」 [237216734]
- 🏍👊😅👊三三盗んだバイクで走り出す~🏡
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
