>>339
>欧州450億、米国400億、日本250億円
どうせ、何を馬鹿な・・ の茶々がはいるので:
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20200708-00187222/
XF9-1の試作費および推力偏向などの関連研究費総額510億円
これとAETD試作費やその前のADVENT研究費と比較すると、おおよそ一桁費用が少ないことが判る。ものごと全てこれぐらいのコスト効率の差がある。給料安いのが理由のほとんどだけどね。
欧米だと100人エンジニア投入すると、そのトップ10人だけが凄いが、日本人は遜色ないトップ10人だけのチームに深夜残業・休日出勤させてコストで対抗している。