!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ160【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1593710009/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ161【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3b01-ucCN [126.163.132.37])
2020/07/08(水) 03:14:15.69ID:dwP1+nAk0441名無し三等兵 (ワッチョイ 2a01-4Cj4 [219.209.102.110])
2020/07/13(月) 00:20:34.52ID:C8DKGf2C0 一航戦の加賀が28ノット超
戦争中盤から機動部隊の中核だった
隼鷹型が25ノット超なのに27ノットの
何が不満なんだ
戦争中盤から機動部隊の中核だった
隼鷹型が25ノット超なのに27ノットの
何が不満なんだ
442名無し三等兵 (ワッチョイ 7a2d-K1xg [133.218.59.49])
2020/07/13(月) 00:22:18.37ID:WokRyxqk0 後付の間違った知識での大和批判はもう今更お腹いっぱい
443名無し三等兵 (オッペケ Srdd-+bNe [126.255.162.177])
2020/07/13(月) 00:22:45.68ID:viaMv8PSr444名無し三等兵 (ササクッテロレ Spdd-/JWN [126.247.152.166])
2020/07/13(月) 00:24:08.61ID:+V4kdilyp 速力の遅さは際立ってるとか頓珍漢なこと言い出したよ
そもそも大和と同世代の新戦艦で30kt超えてるのは一部
独のシャルンホルストに伊のヴェネト級に仏のダンケルクとリシュリュー
他のビスマルクやらKGVやらNカロライナやSダコタはみんな大和と大差ない速力
何が際立ってるんだろうね?
1ktの速さを理解してるのかな?
そして27ktは遅いらしいけど、速力27〜28ktと大和と大差ないNカロライナ級が米の空母部隊に随伴してたのを知らない人?
例え30ktだろうが34ktだろうが空母はいつも全速力で走り回ってる訳じゃないのをいい加減理解しようね
そもそも大和と同世代の新戦艦で30kt超えてるのは一部
独のシャルンホルストに伊のヴェネト級に仏のダンケルクとリシュリュー
他のビスマルクやらKGVやらNカロライナやSダコタはみんな大和と大差ない速力
何が際立ってるんだろうね?
1ktの速さを理解してるのかな?
そして27ktは遅いらしいけど、速力27〜28ktと大和と大差ないNカロライナ級が米の空母部隊に随伴してたのを知らない人?
例え30ktだろうが34ktだろうが空母はいつも全速力で走り回ってる訳じゃないのをいい加減理解しようね
445名無し三等兵 (ワッチョイ 4563-O4f/ [180.57.219.170])
2020/07/13(月) 00:24:36.55ID:gkobYjI40 >>436
日本海軍が起工済の信濃や111号艦といった戦艦の建造を中止したのは開戦前で米に比べてかなり早かった
日本海軍が起工済の信濃や111号艦といった戦艦の建造を中止したのは開戦前で米に比べてかなり早かった
446名無し三等兵 (ワンミングク MMba-i3ig [153.234.182.242])
2020/07/13(月) 00:26:05.20ID:akEJHJf4M447名無し三等兵 (ワンミングク MMba-i3ig [153.234.182.242])
2020/07/13(月) 00:27:03.46ID:akEJHJf4M >>445
リソースないからね。
リソースないからね。
448名無し三等兵 (ワッチョイ 4563-O4f/ [180.57.219.170])
2020/07/13(月) 00:27:18.04ID:gkobYjI40449名無し三等兵 (ササクッテロレ Spdd-/JWN [126.247.152.166])
2020/07/13(月) 00:28:04.08ID:+V4kdilyp 役に立ったとかいう個人の主観はやめようね
分かりやすい形で直接戦果を上げなければ役に立たない、そんな浅はかな考えならごく数隻以外の戦艦は全て役に立ってないよ
分かりやすい形で直接戦果を上げなければ役に立たない、そんな浅はかな考えならごく数隻以外の戦艦は全て役に立ってないよ
450名無し三等兵 (ワッチョイ c5de-Ogp5 [110.233.243.121])
2020/07/13(月) 00:43:30.11ID:C5eHweE80 >>414
空母がゆっくり動けば良い
空母がゆっくり動けば良い
451名無し三等兵 (ワッチョイ 2a9b-0WwX [219.160.193.101])
2020/07/13(月) 00:51:13.18ID:jGwyy8B80 太平洋戦争期なら戦艦の速度が多少速くてもあんまり関係ないと思うがな
航空機の時代になったし
航空機の時代になったし
452名無し三等兵 (オッペケ Srdd-3spP [126.255.8.161 [上級国民]])
2020/07/13(月) 02:21:28.90ID:A142zSgUr453名無し三等兵 (ワッチョイ 0ddd-56/R [118.10.10.80])
2020/07/13(月) 02:30:32.25ID:Gfc3Oka00 いや、大和はちゃんと機動部隊に随伴できる速度だぞ?
加賀とほぼ変わらんし
大和を機動部隊で使わなかったのは決戦兵力として温存されたのと、燃料ドカ食いするからだ
加賀とほぼ変わらんし
大和を機動部隊で使わなかったのは決戦兵力として温存されたのと、燃料ドカ食いするからだ
454名無し三等兵 (アウアウウー Sac1-u0zF [106.140.139.43])
2020/07/13(月) 02:31:54.81ID:cUX8Vcsga455名無し三等兵 (スフッ Sd4a-WMfD [49.104.7.76])
2020/07/13(月) 02:47:11.37ID:ODSDs0IFd >>438
お前の頭の悪さが際立っているのは十分分かった
お前の頭の悪さが際立っているのは十分分かった
456名無し三等兵 (ワッチョイ 26b4-d1qf [153.194.26.161])
2020/07/13(月) 03:15:32.35ID:l28vnF/X0 スレタイも読めない池沼ばっかりだな
457名無し三等兵 (ワッチョイ 0ac2-WvMv [163.44.41.206])
2020/07/13(月) 03:28:27.97ID:lE3niCVS0 戦艦スレじゃないけど、大和ってそんなに遅いか?空母は艦載機の離着艦で必要だから駆逐艦並みに速いけど。カタパルト無かったから仕方ない。
ジェットエンジン関連って経産省(かJAXA)から別名目で研究予算もらってそう。燃費向上目的で軽量化タービンブレードとか耐熱材料とか。
機体も燃費向上目的で軽量化機体の開発とか言って研究予算貰っているのでは?
別名目で予算貰って結果を応用するのはありえそう。
ジェットエンジン関連って経産省(かJAXA)から別名目で研究予算もらってそう。燃費向上目的で軽量化タービンブレードとか耐熱材料とか。
機体も燃費向上目的で軽量化機体の開発とか言って研究予算貰っているのでは?
別名目で予算貰って結果を応用するのはありえそう。
458名無し三等兵 (ワッチョイ 3103-MjUo [114.165.157.26])
2020/07/13(月) 03:41:49.35ID:PXBYx4Gn0459名無し三等兵 (ワッチョイ 0ac2-WvMv [163.44.41.206])
2020/07/13(月) 05:16:17.92ID:lE3niCVS0 きょおは一般幹部候補生の合格はっぴょうび♪
未来のF-3乗りが生まれるひ!(知能指数低下)
未来のF-3乗りが生まれるひ!(知能指数低下)
460名無し三等兵 (ササクッテロ Spdd-Fgsi [126.33.90.192])
2020/07/13(月) 05:21:05.66ID:TddW6sGhp ラビはイスラエルとアメリカの共同開発だろう
開発資金も半分以上はアメリカが出してたし、かなりの技術支援もやってた
開発資金も半分以上はアメリカが出してたし、かなりの技術支援もやってた
461名無し三等兵 (ワッチョイ 2ada-BjSE [219.165.194.175])
2020/07/13(月) 06:15:38.44ID:nEQ/YXYQ0 >>440
う〜む、眼光紙背に届かずの残念な人か?
何事にも本音と建前というものがあろうに・・・
つまり、日米宇宙軍の目的はスペースでぶりの排除な。
宇宙太陽光発電は、原発に代わり24時間365日、日本の
受電基地に給電するための新発想の電力施設なんじゃよ。
残念じゃったの。
う〜む、眼光紙背に届かずの残念な人か?
何事にも本音と建前というものがあろうに・・・
つまり、日米宇宙軍の目的はスペースでぶりの排除な。
宇宙太陽光発電は、原発に代わり24時間365日、日本の
受電基地に給電するための新発想の電力施設なんじゃよ。
残念じゃったの。
462インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 1dad-WqX1 [60.60.149.13])
2020/07/13(月) 06:21:20.66ID:aR41CBe50 F-2後継機開発のスケジュールについて話しを整理すると…
(1)2021年からミッションシステムのインテグレーション含めた開発を開始
(2)2024年から量産試作機の開発製造を開始
(3)2028年から飛行試験を開始
(4)2031年から調達を開始
(5)2035年から部隊配備を開始
という訳ね。一応、確認事項として書いておきますね。^^
(1)2021年からミッションシステムのインテグレーション含めた開発を開始
(2)2024年から量産試作機の開発製造を開始
(3)2028年から飛行試験を開始
(4)2031年から調達を開始
(5)2035年から部隊配備を開始
という訳ね。一応、確認事項として書いておきますね。^^
463名無し三等兵 (ササクッテロ Spdd-Fgsi [126.33.90.192])
2020/07/13(月) 06:30:11.75ID:TddW6sGhp 2024年試作機製造開始なのに、2028年飛行試験して2031年調達(量産機製造)開始か
試作機の地上テストとFTB試験にじっくり時間かけるつもりだけど、開発経費を減らすためかな
試作機の地上テストとFTB試験にじっくり時間かけるつもりだけど、開発経費を減らすためかな
464名無し三等兵 (ラクッペペ MMfe-7/eX [133.106.70.18])
2020/07/13(月) 07:16:06.81ID:iGtVRUmOM >>463
試作機作ってから量産試作機作るのもあるんでね
試作機作ってから量産試作機作るのもあるんでね
465インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 1dad-WqX1 [60.60.149.13])
2020/07/13(月) 07:27:59.27ID:aR41CBe50 >>464
正直に言って分からないので否定はしないです。
ただ、スケジュールを考えると2段階にするとかなりタイトスケジュールになりますね。
もう1点!
試作機の製造とミッションシステムのインテグレーションを並行して行わずに、ミッションシステム
開発を先行させる理由として、中身の寸法を先に決めて順次機体のサイズを決めてしまい、
ミッションシステムのインテグレーション開発作業の終了後に速やかに量産試作製造にかかる
のかな?と思いました。
何も根拠のない想像ですが、「F135をアメリカが売り込む!」という都市伝説を拡散しようと
した時よりは多少は確度が高いと思います。^^!
正直に言って分からないので否定はしないです。
ただ、スケジュールを考えると2段階にするとかなりタイトスケジュールになりますね。
もう1点!
試作機の製造とミッションシステムのインテグレーションを並行して行わずに、ミッションシステム
開発を先行させる理由として、中身の寸法を先に決めて順次機体のサイズを決めてしまい、
ミッションシステムのインテグレーション開発作業の終了後に速やかに量産試作製造にかかる
のかな?と思いました。
何も根拠のない想像ですが、「F135をアメリカが売り込む!」という都市伝説を拡散しようと
した時よりは多少は確度が高いと思います。^^!
466名無し三等兵 (ワッチョイ 2ada-BjSE [219.165.194.175])
2020/07/13(月) 07:28:05.86ID:nEQ/YXYQ0467名無し三等兵 (テテンテンテン MMfe-kYYI [133.106.188.40])
2020/07/13(月) 07:36:12.35ID:cnCCiXLIM468インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 1dad-WqX1 [60.60.149.13])
2020/07/13(月) 07:38:36.04ID:aR41CBe50 >>463
>開発経費を減らすためかな
当然その事は片時も頭の片隅から離れたことはないでしょう。
それと、機体の製造についてはすでに計画が終了したX-2の開発製造とその試験結果で
かなりの手ごたえを持ったのではないかと思います。製造にかかればいつでも造れると…
>開発経費を減らすためかな
当然その事は片時も頭の片隅から離れたことはないでしょう。
それと、機体の製造についてはすでに計画が終了したX-2の開発製造とその試験結果で
かなりの手ごたえを持ったのではないかと思います。製造にかかればいつでも造れると…
469インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 1dad-WqX1 [60.60.149.13])
2020/07/13(月) 07:43:04.24ID:aR41CBe50 >>466-467
(−ωー)続きは「スターウォーズ」とか専用スレを立ててそこでやれよ!
スレタイと関係ない話を長々とスレを占拠してやるのは「嵐行為」ですよ。
ついでに、自分の愚かさを宣伝している様なもの…
(−ωー)続きは「スターウォーズ」とか専用スレを立ててそこでやれよ!
スレタイと関係ない話を長々とスレを占拠してやるのは「嵐行為」ですよ。
ついでに、自分の愚かさを宣伝している様なもの…
470名無し三等兵 (テテンテンテン MMfe-kYYI [133.106.188.40])
2020/07/13(月) 07:52:18.06ID:cnCCiXLIM なお過去ログだされるとコテハン氏にブーメランするのである
まあ宇宙防衛は次次世代、このスレは次世代戦闘機って事で。
まあ宇宙防衛は次次世代、このスレは次世代戦闘機って事で。
471名無し三等兵 (ワッチョイ 2669-ucCN [153.196.192.216])
2020/07/13(月) 08:28:17.19ID:pUpvdRGi0 >>464
いきなり飛ばすための機体を作ったりせず、まずは構造強度や機構確認、RCS計測など為の実機モデルを製作して、
実際に飛ばす飛行試験機には最初からそこで得たデータを反映させるつもりなのかもな。
開発過程での後戻りを極力減らすために、事前の検証作業に時間をとると。
いきなり飛ばすための機体を作ったりせず、まずは構造強度や機構確認、RCS計測など為の実機モデルを製作して、
実際に飛ばす飛行試験機には最初からそこで得たデータを反映させるつもりなのかもな。
開発過程での後戻りを極力減らすために、事前の検証作業に時間をとると。
472名無し三等兵 (スフッ Sd4a-PvGM [49.104.18.82])
2020/07/13(月) 08:38:43.20ID:tc3MUUOBd 最初は地上試験用の機体を作って各種試験を通すのは普通だろ
生産性無視できるワンオフの試験機じゃないんだから
生産性無視できるワンオフの試験機じゃないんだから
473名無し三等兵 (ワッチョイ 2669-ucCN [153.196.192.216])
2020/07/13(月) 09:11:19.88ID:pUpvdRGi0 >>472
実はそうでもない。
F-35などは最初に飛ばせる機体を作って、飛行試験と地上試験を同時進行で行っていたからな。
お陰で何度も設計変更を行う事になって、開発期間の長期化と費用高騰の一因になった訳だが。
実はそうでもない。
F-35などは最初に飛ばせる機体を作って、飛行試験と地上試験を同時進行で行っていたからな。
お陰で何度も設計変更を行う事になって、開発期間の長期化と費用高騰の一因になった訳だが。
474名無し三等兵 (ワッチョイ 0d9b-PvGM [118.12.116.62])
2020/07/13(月) 09:12:51.74ID:CANJtJjP0475名無し三等兵 (スププ Sd4a-PvGM [49.96.29.91])
2020/07/13(月) 09:21:47.70ID:OujUSTBqd F-35は低予算で開発するために採用した方法がことごとく失敗してるからなw
476名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-WMfD [126.31.243.166])
2020/07/13(月) 09:25:05.05ID:n+Ib0dC+0 >>474
そうやってぶっつけ本番一本勝負やった結果が、フォード級の惨状だからなぁ
数造るF-35では何とかモノにしたけれど、超大型で最高級一品物のスーパーキャリアでやらかしてしまったのは、控え目に言っても最悪だろう
そうやってぶっつけ本番一本勝負やった結果が、フォード級の惨状だからなぁ
数造るF-35では何とかモノにしたけれど、超大型で最高級一品物のスーパーキャリアでやらかしてしまったのは、控え目に言っても最悪だろう
477名無し三等兵 (ワッチョイ 2669-ucCN [153.196.192.216])
2020/07/13(月) 09:36:53.32ID:pUpvdRGi0 >>474
米国の伝統的な開発スタイルで今までは上手く行く事も多かったけど、開発難易度が右肩上がりの現状では、
リスク要因を残したままの見切り発車だと、そこに不具合が生じる可能性が高くなっているのだろうな。
米国の伝統的な開発スタイルで今までは上手く行く事も多かったけど、開発難易度が右肩上がりの現状では、
リスク要因を残したままの見切り発車だと、そこに不具合が生じる可能性が高くなっているのだろうな。
478名無し三等兵 (ワッチョイ 9979-/RkM [122.145.219.90])
2020/07/13(月) 09:38:31.72ID:t9y1ZV770 タケキヨも酷いけど文谷数重も負けずに酷い
コロナでF-3は中止って言ってたけどハズレても黙りだし
コロナでF-3は中止って言ってたけどハズレても黙りだし
479名無し三等兵 (ワッチョイ 0d9b-PvGM [118.12.117.110])
2020/07/13(月) 09:40:05.83ID:EuPhWv7T0 いまだに日本主導での開発を止めさせようと世論誘導に必死な連中がいるんだよな
480名無し三等兵 (ワッチョイ 26b4-d1qf [153.194.26.161])
2020/07/13(月) 09:47:28.88ID:l28vnF/X0 航空機開発の常だけど5,6年は計画遅れそうだな
481名無し三等兵 (ワッチョイ 26db-VgdR [153.142.106.9])
2020/07/13(月) 09:53:39.85ID:pAZhUc6n0 富岳があるから逆に加速すると思うがね。
あれだけの演算能力があれば想定できる問題点は事前に潰せるだろう。
というか京とかで既にある程度つぶしてあると思うが。
あれだけの演算能力があれば想定できる問題点は事前に潰せるだろう。
というか京とかで既にある程度つぶしてあると思うが。
482名無し三等兵 (ワッチョイ 26db-VgdR [153.142.106.9])
2020/07/13(月) 09:55:04.45ID:pAZhUc6n0 実測データはX-2飛ばして採れてるしな。
483名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-7/hP [106.72.134.64])
2020/07/13(月) 10:02:13.47ID:WRB39YdV0484名無し三等兵 (ワッチョイ 6a01-k+PU [221.37.234.13])
2020/07/13(月) 10:02:42.68ID:IMJ5zrKq0 モックアップ公開は2024年が濃厚
今度はちゃんと塗装してくれ
今度はちゃんと塗装してくれ
485名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-rYu2 [49.98.9.65])
2020/07/13(月) 10:04:49.14ID:N8LRLsGld ローキーマーティン、ボーイング、レイセオンで上級開発者だった天才韓国人をアメリカが逮捕しやがった
彼はF-22戦闘機開発チーフだったこともありアメリカはKFXをおそれている
アメリカが韓国型ステルス戦闘機開発を妨害してきたのはその証
アメリカが開発に参加することになれば日本のF-3も開発の邪魔してくるだろう
彼はF-22戦闘機開発チーフだったこともありアメリカはKFXをおそれている
アメリカが韓国型ステルス戦闘機開発を妨害してきたのはその証
アメリカが開発に参加することになれば日本のF-3も開発の邪魔してくるだろう
486名無し三等兵 (ワンミングク MMba-1VOL [153.249.17.9])
2020/07/13(月) 10:06:27.57ID:G4XJn2sxM 基地外はNGな
487名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-rYu2 [49.98.9.65])
2020/07/13(月) 10:14:17.71ID:N8LRLsGld なぜF-2戦闘機が96機しか量産されなかったか?
それはアメリカが通信機納品しない嫌がらせしてきたからだよ
仮に200機量産したところで通信機50機ぶんしかなかったら稼働数上げられない
現状ですら未納品であり、現場では定期整備中の機体から毎回外して使い回ししているそうな
そんな報道があった
アメリカをF-3開発に参加させたらまた歴史を繰り返すことになるぜ
それはアメリカが通信機納品しない嫌がらせしてきたからだよ
仮に200機量産したところで通信機50機ぶんしかなかったら稼働数上げられない
現状ですら未納品であり、現場では定期整備中の機体から毎回外して使い回ししているそうな
そんな報道があった
アメリカをF-3開発に参加させたらまた歴史を繰り返すことになるぜ
488名無し三等兵 (スププ Sd4a-7n2a [49.96.19.63])
2020/07/13(月) 10:15:38.44ID:/l8lGeJxd >>478
あいつは施設のことしか知らんのに艦艇運用とか航空機に口出すのがそもそもの間違いだから
あいつは施設のことしか知らんのに艦艇運用とか航空機に口出すのがそもそもの間違いだから
489名無し三等兵 (スプッッ Sd2a-vWbE [1.75.255.128])
2020/07/13(月) 10:15:40.38ID:7ua0Mp0Xd それだけ韓国の技術力が米国にも恐れられてる訳だ
対して日本は総スルーという悲しいお話
対して日本は総スルーという悲しいお話
490名無し三等兵 (ワッチョイ 2a01-/Vr4 [219.168.65.183])
2020/07/13(月) 10:40:52.28ID:VkHZNfwC0 XF9-1のインタビュー動画観た方は判ると思うけど
シミュレーションと実機との挙動の差がかなり小さくなっている感じはある
フライバイワイアのプログラムも込みで設計通り作ればヒコーキとしては飛ぶのだろう(C-2はリベットが)
ただ別にマンマシンインタフェースの開発も必要な訳でそっちの開発に手間取るかもしれまい
シミュレーションと実機との挙動の差がかなり小さくなっている感じはある
フライバイワイアのプログラムも込みで設計通り作ればヒコーキとしては飛ぶのだろう(C-2はリベットが)
ただ別にマンマシンインタフェースの開発も必要な訳でそっちの開発に手間取るかもしれまい
491名無し三等兵 (ワッチョイ 0ac2-WvMv [163.44.41.206])
2020/07/13(月) 10:41:02.78ID:lE3niCVS0 >>487
百数十機導入予定がいきなり九十数機に減ったから製造メーカーが割に合わなくなって納入しなくなったのでは?(そもそも百機程度で採算採れると思うのが間違いだと思うが)
百数十機導入予定がいきなり九十数機に減ったから製造メーカーが割に合わなくなって納入しなくなったのでは?(そもそも百機程度で採算採れると思うのが間違いだと思うが)
492名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-rYu2 [49.98.9.7])
2020/07/13(月) 10:49:41.69ID:1aw9md6qd C-2輸送機プロトタイプはリベット壊れまくって開発難航
粗悪リベット作って日本に納品したのは、もちろんあの悪名高いアメリカでした
粗悪リベット作って日本に納品したのは、もちろんあの悪名高いアメリカでした
493名無し三等兵 (ササクッテロ Spdd-Fgsi [126.33.90.192])
2020/07/13(月) 10:50:39.54ID:TddW6sGhp >>491
そもそも「採算」という概念は間違い
そもそも「採算」という概念は間違い
494名無し三等兵 (ワッチョイ 8a47-mnYY [131.129.147.190])
2020/07/13(月) 10:51:28.93ID:xQWkSfHN0 F-3はボンドで接着だから無問題?
495名無し三等兵 (ワッチョイ 9979-/RkM [122.145.219.90])
2020/07/13(月) 10:52:12.08ID:t9y1ZV770 F-15JSIの更新をF-3でやるんじゃないの?
496名無し三等兵 (ワッチョイ 0d9b-PvGM [118.12.117.110])
2020/07/13(月) 10:53:43.53ID:EuPhWv7T0 P-1も粗悪品のリベット使われてて全部調べて交換したんだっけか
粗悪品と良品で電気抵抗が違うの利用して一つ一つ確認したとか頭おかしくなりそうだったろうなw
粗悪品と良品で電気抵抗が違うの利用して一つ一つ確認したとか頭おかしくなりそうだったろうなw
497名無し三等兵 (ワッチョイ 0ac2-WvMv [163.44.41.206])
2020/07/13(月) 10:56:52.55ID:lE3niCVS0 FMS(対外有資軍事援助)について誤解がありそうなので解説(人づてで聴いたこと)
日本の場合、大抵アメリカからFMSする事になるが、この場合製造メーカーは一度米軍に納入する。(発注元も米軍)
納入された米軍は一通りのチェックをしてから引き渡す事になる。で、このチェックと輸送費も米軍から請求される(本体価格+輸送費+検査費=FMS価格)
変わりに自衛隊は不良品を掴まされる事は無くなる(アードアの悲劇再来回避)
ここで問題は発注元が米軍と言う事。F-2の場合、発注数は少ないのに企業が大口(米軍)契約と思って製造ラインを作って採算採れずに悲惨な事に...(倒産)
日本の場合、大抵アメリカからFMSする事になるが、この場合製造メーカーは一度米軍に納入する。(発注元も米軍)
納入された米軍は一通りのチェックをしてから引き渡す事になる。で、このチェックと輸送費も米軍から請求される(本体価格+輸送費+検査費=FMS価格)
変わりに自衛隊は不良品を掴まされる事は無くなる(アードアの悲劇再来回避)
ここで問題は発注元が米軍と言う事。F-2の場合、発注数は少ないのに企業が大口(米軍)契約と思って製造ラインを作って採算採れずに悲惨な事に...(倒産)
498名無し三等兵 (ワッチョイ aa02-mXGD [125.51.165.100])
2020/07/13(月) 11:03:48.12ID:l486QgYm0 いわゆるどんぶり勘定。
いくらでも米政府で価格を上乗せできる。
いくらでも米政府で価格を上乗せできる。
499名無し三等兵 (ワッチョイ 0ac2-WvMv [163.44.41.206])
2020/07/13(月) 11:21:06.67ID:lE3niCVS0 >>498
輸送費については民間に頼むより少し高い程度(変わりに破損が有れば米軍が責任持って交換してくれる)保険料が追加されたと考えると妥当って値段らしい。
検査費用もそんなに高い訳でもない(不良品掴まされる事を考えるとってレベル)
ただ、F-35は日本製造→アメリカ本土輸送→日本輸送で輸送費が倍額になって高い。
あまりに高いと「自分達でします」って言われるからそんなに高くない値段設定との事。もちろん少しは利益が出るようにしてるけど。
輸送費については民間に頼むより少し高い程度(変わりに破損が有れば米軍が責任持って交換してくれる)保険料が追加されたと考えると妥当って値段らしい。
検査費用もそんなに高い訳でもない(不良品掴まされる事を考えるとってレベル)
ただ、F-35は日本製造→アメリカ本土輸送→日本輸送で輸送費が倍額になって高い。
あまりに高いと「自分達でします」って言われるからそんなに高くない値段設定との事。もちろん少しは利益が出るようにしてるけど。
500名無し三等兵 (ワントンキン MMba-Y27N [153.237.234.200])
2020/07/13(月) 11:54:12.95ID:FkM8BBJsM 自分達でしますって
言える能力の大切さがよくわかるな
言える能力の大切さがよくわかるな
501名無し三等兵 (スプッッ Sd2a-Teb9 [1.75.251.243])
2020/07/13(月) 12:01:20.45ID:v68FiHZQd KFX開発者捕まって牢屋送りはまだ序の口で
韓国はこれからアメリカとの共同開発の悪夢を経験することになるのか
韓国はこれからアメリカとの共同開発の悪夢を経験することになるのか
502名無し三等兵 (ワッチョイ 1ede-Ogp5 [119.243.222.15])
2020/07/13(月) 12:34:53.49ID:9pv1Veeb0 >>414
たしかに空母は最大30ノットで大和は最大27 ノットだが、空母が30ノット出すのは艦載機が離陸する時に風上に向かって航行する時だけだから、艦隊の航行とは関係ないよ(風上に向う時点で単独行動だし)
たしかに空母は最大30ノットで大和は最大27 ノットだが、空母が30ノット出すのは艦載機が離陸する時に風上に向かって航行する時だけだから、艦隊の航行とは関係ないよ(風上に向う時点で単独行動だし)
503名無し三等兵 (スッップ Sd4a-vWbE [49.98.153.187])
2020/07/13(月) 12:42:30.06ID:gzoi/NQrd F-3ってwindowsXPで動いてそうw
頼むからソフトウェアは海外にやらせてくれ。
世界の笑われ物になる。
頼むからソフトウェアは海外にやらせてくれ。
世界の笑われ物になる。
504名無し三等兵 (スッップ Sd4a-vWbE [49.98.153.187])
2020/07/13(月) 12:46:26.36ID:gzoi/NQrd IE縛りワロタ…(笑えない)
ガチで日本のIT技術力って世界から15年くらい取り残されてる
デジタル政府、「IE縛り」の急所 情報漏洩の守りに不安
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61372400Q0A710C2EE8000/
ガチで日本のIT技術力って世界から15年くらい取り残されてる
デジタル政府、「IE縛り」の急所 情報漏洩の守りに不安
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61372400Q0A710C2EE8000/
505名無し三等兵 (スッップ Sd4a-/iS8 [49.98.220.104 [上級国民]])
2020/07/13(月) 12:47:17.53ID:UrnXRm6Ud 富士通は豪国防省から豪軍ITインフラ統合改善システムを受注
https://www.nna.jp/news/show/2063558
さすがソフトの富士通
世界最高のスパコンを製造するだけのことはあるわ
あれ?そういえば自称IT大国さんはどこ行ったんスか?(トイレすか?
https://www.nna.jp/news/show/2063558
さすがソフトの富士通
世界最高のスパコンを製造するだけのことはあるわ
あれ?そういえば自称IT大国さんはどこ行ったんスか?(トイレすか?
506名無し三等兵 (スッップ Sd4a-/iS8 [49.98.220.104 [上級国民]])
2020/07/13(月) 12:50:17.19ID:UrnXRm6Ud 「材料開発AI」普及加速へ、NECがツール外販
https://newswitch.jp/outline/21149
素材技術もそうだけどそれに使うデジタルマテリアル分野でも
日本はもう中韓が追い付けない領域にいるらしいね
https://newswitch.jp/outline/21149
素材技術もそうだけどそれに使うデジタルマテリアル分野でも
日本はもう中韓が追い付けない領域にいるらしいね
507名無し三等兵 (オッペケ Srdd-+bNe [126.255.162.177])
2020/07/13(月) 12:53:00.83ID:viaMv8PSr508名無し三等兵 (スフッ Sd4a-PvGM [49.104.29.229])
2020/07/13(月) 12:59:30.49ID:dce2IELqd509名無し三等兵 (ワッチョイ 3103-MjUo [114.165.157.26])
2020/07/13(月) 13:03:54.07ID:PXBYx4Gn0 >>503
アホか組み込み向けならWinCE系列を使うだろう。
アホか組み込み向けならWinCE系列を使うだろう。
510名無し三等兵 (ワッチョイ c95f-7/hP [106.72.134.64])
2020/07/13(月) 13:05:07.37ID:WRB39YdV0 >>509
触っちゃいけないゴミデマスップ
触っちゃいけないゴミデマスップ
511名無し三等兵 (ワッチョイ 2a9b-0WwX [219.160.193.101])
2020/07/13(月) 13:06:15.27ID:jGwyy8B80 >>503
まとめサイトとか見て突撃したの?
まとめサイトとか見て突撃したの?
512名無し三等兵 (スフッ Sd4a-PvGM [49.104.29.229])
2020/07/13(月) 13:08:13.19ID:dce2IELqd そういえば米軍のイージス艦はXPだったりしたんだよな
513名無し三等兵 (ワッチョイ a6bb-lY3M [217.178.91.120])
2020/07/13(月) 13:24:52.34ID:SuuMyDOA0 F-35はC++だったっけ
F-3は言語なに使うんだろ
F-3は言語なに使うんだろ
514名無し三等兵 (アウアウウー Sac1-AStL [106.132.212.80])
2020/07/13(月) 13:33:13.49ID:VwS9ttpJa 最新ゲーム機のファームウェアとかも開発してるしっ😡
515名無し三等兵 (オッペケ Srdd-jZ9g [126.255.74.252])
2020/07/13(月) 13:40:37.22ID:j0niIXL7r >>505
豪軍はLMの下請けでNECも入ってた気がするし、日本勢の強い地域だな
豪軍はLMの下請けでNECも入ってた気がするし、日本勢の強い地域だな
516名無し三等兵 (ワッチョイ 0ddd-56/R [118.10.10.80])
2020/07/13(月) 13:49:10.53ID:Gfc3Oka00 >>512
NT使っててフリーズして立ち往生という事件があったなぁ
NT使っててフリーズして立ち往生という事件があったなぁ
517名無し三等兵 (ワッチョイ 1ede-Ogp5 [119.243.222.15])
2020/07/13(月) 13:52:28.12ID:9pv1Veeb0 >>507
Windows10で毎年強制アップデート
Windows10で毎年強制アップデート
518名無し三等兵 (ワッチョイ 1ede-Ogp5 [119.243.222.15])
2020/07/13(月) 13:53:33.03ID:9pv1Veeb0 国産だからTRON
519名無し三等兵 (ワッチョイ 897d-WqX1 [128.53.221.53])
2020/07/13(月) 14:08:36.16ID:oyD+v+gb0 >436
>空母主戦論に転じてからの対応が遅い
空母の戦闘を担うのは航空機であり、それを使うのは航空搭乗員で、戦前訓練費(燃料費)
をケチって大量養成をしなかった付けが搭乗員不足で空母作って乗せる飛行機無しの状況を
作った。
今も年間に60人しか養成してないんじゃないのか?
財務は兵器予算は認めての増員予算は認めないから、非常時になったら問題だぞ。
それは今回のコロナでも保健所や医療機関などの状況を見ても非常時を意識して
いない認識で物事を進めてる。
>空母主戦論に転じてからの対応が遅い
空母の戦闘を担うのは航空機であり、それを使うのは航空搭乗員で、戦前訓練費(燃料費)
をケチって大量養成をしなかった付けが搭乗員不足で空母作って乗せる飛行機無しの状況を
作った。
今も年間に60人しか養成してないんじゃないのか?
財務は兵器予算は認めての増員予算は認めないから、非常時になったら問題だぞ。
それは今回のコロナでも保健所や医療機関などの状況を見ても非常時を意識して
いない認識で物事を進めてる。
520名無し三等兵 (ワッチョイ 26db-VgdR [153.142.106.9])
2020/07/13(月) 14:12:36.98ID:pAZhUc6n0 Python か Ruby あたりじゃね。
521名無し三等兵 (ワッチョイ aaad-PvGM [125.9.209.4])
2020/07/13(月) 14:21:02.72ID:FgMCsdV40 それどういうプログラミング言語か知って言ってるか?
522名無し三等兵 (ワントンキン MM51-UvM1 [122.21.138.171])
2020/07/13(月) 14:39:35.45ID:EkyIaO/4M MADL上位互換の編隊内通信などを日米共同開発する場合は、そこはVxWorks等? ブラックボックス化/非通電時に解析不能化などが現在非開示の米軍規格(想像)によるので米国製開発環境が必須になるのかも。
FCSも米軍兵装組み込みのためにVxWorksかなぁ。搭載兵器←→FCSの通信がシンプルなら、国産OS(TRON系)
その他はTRON系。
FCSも米軍兵装組み込みのためにVxWorksかなぁ。搭載兵器←→FCSの通信がシンプルなら、国産OS(TRON系)
その他はTRON系。
523名無し三等兵 (ワッチョイ 1ede-Ogp5 [119.243.222.15])
2020/07/13(月) 14:55:15.98ID:9pv1Veeb0 >>521
Python はEXCELのユーザー言語のVBAがもうすぐ廃止になってPython になる事は知っている
Python はEXCELのユーザー言語のVBAがもうすぐ廃止になってPython になる事は知っている
524名無し三等兵 (スッップ Sd4a-hDcU [49.98.138.107])
2020/07/13(月) 15:05:35.06ID:MS9h18/Xd 1bitのリソースすら気にする軍事系にオープンソースのオブジェクト指向プログラミング何てあり得ないのでは?
c系でカリッカリに書くと思う。
c系でカリッカリに書くと思う。
525名無し三等兵 (スップ Sd2a-LRpg [1.66.102.39])
2020/07/13(月) 15:34:00.09ID:wdrLYyfTd >>492
人工衛星「はやぶさ」で真っ先にアメリカ製のリアクションホイールが壊れた。
人工衛星「はやぶさ」で真っ先にアメリカ製のリアクションホイールが壊れた。
526名無し三等兵 (ワッチョイ 6a01-k+PU [221.37.234.13])
2020/07/13(月) 16:11:21.47ID:IMJ5zrKq0 ここまで開発スケジュールや国内開発方針が出てしまうと
もう年末どころかモックアップ公開まで大した話題ないかもな
推力偏向ノズルの試験動画とかを公開してくれると楽しめそう
もう年末どころかモックアップ公開まで大した話題ないかもな
推力偏向ノズルの試験動画とかを公開してくれると楽しめそう
527名無し三等兵 (アウアウウー Sac1-7JxG [106.133.56.135])
2020/07/13(月) 16:24:38.69ID:s/Ogy5w7a528名無し三等兵 (テテンテンテン MMfe-kYYI [133.106.188.40])
2020/07/13(月) 16:58:49.23ID:cnCCiXLIM529名無し三等兵 (ワッチョイ a6bb-lY3M [217.178.91.120])
2020/07/13(月) 17:16:49.66ID:SuuMyDOA0 >>526
もっとネタをバンバン投下しても良いと思うんだよな。
俺が楽しみなのも勿論だけど、形として見える成果が並べば反対意見に対するカウンターになる。
別にレーダーの正確なスペック明かせって訳でも無いんだし。
もっとネタをバンバン投下しても良いと思うんだよな。
俺が楽しみなのも勿論だけど、形として見える成果が並べば反対意見に対するカウンターになる。
別にレーダーの正確なスペック明かせって訳でも無いんだし。
530名無し三等兵 (ワッチョイ 897d-uSCG [128.53.221.53])
2020/07/13(月) 17:26:42.19ID:oyD+v+gb0 >513
>F-3は言語なに使うんだろ
勿論、日本語だろう
>F-3は言語なに使うんだろ
勿論、日本語だろう
531名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-ucCN [126.147.169.192])
2020/07/13(月) 17:30:18.85ID:ewqIYKWT0 >>430
リンク先の記事に準天頂衛星みちびきの話があるけど、みちびきに対しては防衛省、
自衛隊は排除されているという話を聞いたことあるけど、その米軍の機器は
スペースデブリ等を監視するためという名目だからOKになったんだろうか?
ちなみにみちびきの運用に携わったあるセンセが防衛省にタッチさせなかったと言っていたらしい。
ホントに日本の学界の軍事に与しないという軍事アレルギーには困ったもんだ。
一方京都大学の某教授が、北朝鮮の核開発に協力したという疑惑に対しては何のお咎めもない
二重基準。もうバカとしか言いようがない。
とある中小企業は赤外線技術では世界クラスだけど、軍事には売らないと言って拒否しているけど、
間に欧米人ブローカーがおり機器を買い取って、それを各国の軍に売っているという実態を知った時
本当に日本てアホなんだなと思ったわ。
リンク先の記事に準天頂衛星みちびきの話があるけど、みちびきに対しては防衛省、
自衛隊は排除されているという話を聞いたことあるけど、その米軍の機器は
スペースデブリ等を監視するためという名目だからOKになったんだろうか?
ちなみにみちびきの運用に携わったあるセンセが防衛省にタッチさせなかったと言っていたらしい。
ホントに日本の学界の軍事に与しないという軍事アレルギーには困ったもんだ。
一方京都大学の某教授が、北朝鮮の核開発に協力したという疑惑に対しては何のお咎めもない
二重基準。もうバカとしか言いようがない。
とある中小企業は赤外線技術では世界クラスだけど、軍事には売らないと言って拒否しているけど、
間に欧米人ブローカーがおり機器を買い取って、それを各国の軍に売っているという実態を知った時
本当に日本てアホなんだなと思ったわ。
532名無し三等兵 (スププ Sd4a-PvGM [49.98.73.220])
2020/07/13(月) 17:32:18.37ID:mDD/8uCEd リソースを無駄にする余裕なんて無いからCかC++だわな
実行速度が遅かったり厳密なメモリ管理ができない言語なんて論外
実行速度が遅かったり厳密なメモリ管理ができない言語なんて論外
533名無し三等兵 (ドコグロ MM52-K1xg [119.243.55.21])
2020/07/13(月) 17:33:25.05ID:R5I/J6C5M >>529
ネタを投下しても反対する奴は変わらないし投下するメリットが無い
ネタを投下しても反対する奴は変わらないし投下するメリットが無い
536名無し三等兵 (ワッチョイ 311b-56/R [114.151.104.69])
2020/07/13(月) 18:15:25.88ID:FK3fnD7/0 200713
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
第130号 入札年月日 令和2年8月25日 多機能RFセンサに関する調査研究 1件
納期 令和3年2月12日 >納地 防衛装備庁
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku02-130.pdf
> 1 条件 契約相手方は、電子戦関連RFセンサの設計・開発及び製造に従事した
>実績を有すること。
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
第130号 入札年月日 令和2年8月25日 多機能RFセンサに関する調査研究 1件
納期 令和3年2月12日 >納地 防衛装備庁
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku02-130.pdf
> 1 条件 契約相手方は、電子戦関連RFセンサの設計・開発及び製造に従事した
>実績を有すること。
537名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-6wWl [14.11.71.32])
2020/07/13(月) 18:22:53.22ID:dFOgyTgN0 >>525
あれは米製の実績のあるホイールをそのまま使わずに、改造を要求したISAS(現在JAXA内組織)が悪いって見方も強いんだよ
あれは米製の実績のあるホイールをそのまま使わずに、改造を要求したISAS(現在JAXA内組織)が悪いって見方も強いんだよ
538名無し三等兵 (ワッチョイ 1e02-zpbv [119.106.141.133])
2020/07/13(月) 18:30:24.29ID:2G6te7ka0 >>530
液晶に文字が浮かんで後ろでピーピー機械音がするんですね
液晶に文字が浮かんで後ろでピーピー機械音がするんですね
539名無し三等兵 (ワッチョイ 2669-ucCN [153.196.192.216])
2020/07/13(月) 18:35:12.21ID:pUpvdRGi0 >>531
平成30年度の宇宙基本計画から、防衛分野における準天頂衛星システムの利用拡大が明記されているぞ。
最新の工程表では、民生利用よりも安全保障の優先度の方が高くなっている。
あと、みちびきの開発中には防衛省は宇宙関連分野に直接関与できなかったので、みちびきに防衛省が
タッチしていないのは当然。
平成30年度の宇宙基本計画から、防衛分野における準天頂衛星システムの利用拡大が明記されているぞ。
最新の工程表では、民生利用よりも安全保障の優先度の方が高くなっている。
あと、みちびきの開発中には防衛省は宇宙関連分野に直接関与できなかったので、みちびきに防衛省が
タッチしていないのは当然。
540名無し三等兵 (スププ Sd4a-7n2a [49.96.19.63])
2020/07/13(月) 18:39:17.47ID:/l8lGeJxd てか普通に装備庁研究にJAXA参加してるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★2 [ぐれ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 【小学校24歳男性教師】酒に酔って車盗み、海にダイブ、ズブ濡れで車乗り捨て、別の車で朝まで爆睡「仕事があり早く帰りたかった」北海道 [ぐれ★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 高市首相、G20で中国念頭に「レアアースを特定国に頼らずアフリカから輸入しましょう!」と提唱し中国を挑発wwwwwwwwwwww [271912485]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 高尾山、終わる [469534301]
- 死ね
- 高市早苗、G20会場で浮いてしまう 上目遣いで他国首脳にアピールするも効果ゼロ [165981677]
- おさかなさんあつまれえ
