【XF9-1】F-3を語るスレ161【推力15トン以上】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/07/08(水) 03:14:15.69ID:dwP1+nAk0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ160【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1593710009/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
974名無し三等兵 (オッペケ Sr29-9PzN [126.179.97.7])
垢版 |
2020/07/16(木) 16:25:45.15ID:VEFLVjwWr
>>967

現状ではあり得ないで終わり
2020/07/16(木) 16:42:18.28ID:aOwJ9QCs0
wikiだとラインメタル 120 mm L44は砲口初速1,750m/sで音速340m/sとすると、
確かにマッハ5にはなるね、
初速がマッハ3以上だしラムジェット砲弾にはちょうどいい速度だ
2020/07/16(木) 16:49:14.32ID:eh3dhRKha
文谷がKFX輸入しろ言いそう
2020/07/16(木) 16:49:38.12ID:iCdZ0rhX0
特攻が捗るな
2020/07/16(木) 16:51:19.03ID:Y1uKV9Fi0
面白過ぎて飛んで来たけど、既にあった
>>966
>日本防衛省は7日、2024年までにF−2次世代戦闘機の試製機製造に着手し、
>2031年に量産を始め、2035年の作戦配備を進めると発表した。
>ここでも次世代戦闘機を開発する韓国と協力する余地がある。

F-3開発に参加出来るかもとか夢見すぎだろ
根拠が日本独自開発と言ってもアメリカとも協力してるからとか自己評価が天元突破
2020/07/16(木) 16:54:53.07ID:uDgeadxYd
国家単位で情報漏洩してる疑惑がある国となぜ組まなきゃならんのか
2020/07/16(木) 16:56:54.64ID:DKsicilNp
そもそも協力するかしないかの正式発表が次回なんだから、
もう米英以外に余地ねぇって明言したばっかりなんだが…
2020/07/16(木) 16:58:51.96ID:FECr5HkKd
4.5世代のKF-XでAESAも日本より性能低いしアレイ作るだけしかできないのに
何を協力するつもりなんだろう
2020/07/16(木) 17:08:29.37ID:pu/AqWKo0
韓国がやろうと言ってるのは協力という名の一方的な技術搾取だから無視でいい
2020/07/16(木) 17:18:50.90ID:9lhYD0jAa
韓国は入ったらGalaxyのアプリと連動出来ますョ
2020/07/16(木) 17:22:27.85ID:cSHzPwuiM
>>983
MS Flight SImulatorで、年間飛行時間を稼げる練習機にしよう。
2020/07/16(木) 17:46:25.08ID:455aH0p9a
https://www.aviationwire.jp/archives/206663

ボーイングが日本でT-7Aライセンス生産も前向きだって
2020/07/16(木) 17:55:58.11ID:S5Pxy6U20
>>985
三菱はF-3に掛り切りだから、川重が練習機に手をあげるかどうかといったところか。ライセンスで行けるなら普通にありかもね
2020/07/16(木) 18:04:58.02ID:ft6ngYBm0
練習機は川崎かスバルのやる気次第でしょ
ヘリみたいに海外と組んで提案してくるのでは
2020/07/16(木) 18:05:50.93ID:Ahfj4xLqH
>>985
それだけボーイングの業績がやばいのか、それとも一部の部品だけに留まるかのどちらか
2020/07/16(木) 18:06:16.37ID:zTvISMlyd
>>988
前者でないかな…
2020/07/16(木) 18:07:46.37ID:455aH0p9a
練習機なんて軍事機密なんてないから技術移転の規制なんて大してないでしょ
2020/07/16(木) 18:08:19.22ID:WaYVBT/w0
LMは二度と来んな
2020/07/16(木) 18:08:26.60ID:+wFRbRWGd
「ボ社はT-X475機とシミュレータ120台を92億ドルで提供する約束をしたわけだが、米空軍の要求は351機と40台に過ぎない。オプションを行使することなく351機で終われば、約68億ドルしか受け取れない計算だ。米空軍見積もり(約190億ドル)との乖離は約120億ドルでKC-46の累積赤字の4倍(KC-46の2018年度3四半期末の累積赤字は約34億ドル)にも上る。外国への売却でその穴埋めをしようとするはずだ。」
林富士夫 元空将 軍事研究2019年3月号
2020/07/16(木) 18:12:02.49ID:s6huA1Ln0
T-7のエンジン煩そうだから入間に配備出来るものか
2020/07/16(木) 18:21:06.35ID:NwUkxBuM0
>>963
マッハ5なんてスピードで飛んだら中の人間が死んでしまうよ。人間が耐えられるスピードはマッハ3程度までだよ
2020/07/16(木) 18:25:18.59ID:IMwI/MYbd
次のブルーインパルスの機体はF-35AとT-7A、どっちが採用されるんやろか?
個人的にはF-86F以来の戦闘機ベースでF-35A B.I.の勇姿を拝んでみたい。
2020/07/16(木) 18:30:06.91ID:bm63zHkxH
普通にF-3複座型だろう
ちょうどコロナ不況で国内産業を支援しないといけない理由もできたし
2020/07/16(木) 18:30:35.79ID:CR9RUcz8d
まぁ練習機だろ、戦闘機じゃ維持費高杉
サンダーバーズも次はT-7Aにするんじゃねって話が
2020/07/16(木) 18:32:42.41ID:+wFRbRWGd
>>994
スペースシャトルは
2020/07/16(木) 18:44:23.91ID:IMwI/MYbd
>>996
余談だが90年代後半に空自では次期B.I.用にF-2B、アグレッサー用に何とスホーイからSu-27を調達する計画がありましたが見事にポシャりました。(信じられないけど実話)

>>997
ブルーエンジェルスがゴスホークを使うのだけは勘弁して欲しいわ!
2020/07/16(木) 18:48:57.87ID:+wFRbRWGd
F-3開発飛翔へ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 15時間 34分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況