大阪維新とその御用聞き学者によれば、月曜からは感染終了らしいよ?

 最初から大阪モデルの基準緩和ありきの、吉村知事と維新の御用聞き学者(専門家会議
 メンバーではなく吉村知事が連れてきた『オブザーバー』)の間で繰り広げる茶番劇
 これを吉村知事は『専門家会議の結論』としてマスコミにアピール
 まさにこの時、吉村知事肝いりの、大阪維新が誇る超科学的予想 K値が爆誕したのである
  https://i.imgur.com/Tuz134a.jpg
  https://i.imgur.com/lgpnLUc.jpg
  https://i.imgur.com/70byP6S.jpg
  https://i.imgur.com/E7JgMHt.jpg
  https://imgur.com/ixUkdAf.jpg
 ↓
 ・・・だがしかし、現実はいつも予想を超えてくる
 感染者数が修正したK値のピーク時の感染者数でさえも超えてしまう
  https://imgur.com/6JdN0LV.jpg
 ↓
 神戸大牧野教授によるK値批判
  http://jun-makino.sakuraweb.com/articles/corona/note008.html
  > これは、周転円と同じでなんの科学的な根拠もない、というべきでしょ う。
  > そもそもKが指数関数的に減る、ということに(集団免疫が達成されるケー ス以外での)根拠がありません。
  > まとめると、K値による「予測」は、その数学的構造から必ず、対策しなくて も早期に収束する、
  > という楽観的な予測をだすものになっており、そのため 対策が不要、事態は深刻ではない、と
  > 信じたいメディアや自治体によって取り 上げられる、という構造になっているように思われるが、
  > 予測事態はこのため につねに「早期収束する」としか予言できない、実際の予言能力をもたない
  > ものになっている、ということがいえます。
 ↓
 懲りずに新しい数字「Rw」を持ち出す維新の御用聞き学者さん 7月25日今日が感染収束の予定日です 
  https://imgur.com/bQjmWyg.jpg