!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。
▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1588074570/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
陸自装輪装甲戦闘車両104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 8a02-PDgx)
2020/07/18(土) 22:03:10.66ID:YY5IjLn60231名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-c/pH)
2020/07/29(水) 23:39:08.19ID:x7Zi2BoP0232名無し三等兵 (アウアウイー Sac5-zaxh)
2020/07/30(木) 00:25:48.07ID:ilYyCoLCa まぁパジェロからランクルに替えてもそんなに困らないし、車格が大きくなる分には現場も大歓迎だろうから問題ないのでは?
逆に小型の方が好都合って局面はなんだろ? 台風が過ぎた後の東富士演習場は、けっこう道が崩れて狭くなったりしてるから、そんな時は小さい方が便利かな。
逆に小型の方が好都合って局面はなんだろ? 台風が過ぎた後の東富士演習場は、けっこう道が崩れて狭くなったりしてるから、そんな時は小さい方が便利かな。
233名無し三等兵 (ワッチョイ 25ad-dboq)
2020/07/30(木) 00:31:13.34ID:P/Wmr5gO0 へいかもんジムニー
序でにスズキのATV
序でにスズキのATV
234名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-c/pH)
2020/07/30(木) 00:51:32.48ID:uCCMf/zu0 >>232
重量が効いてくるとは聞いたことあるが、よく考えたら自衛隊パジェロはあんまりランクルと重さかわらんね
プラドとならサイズも近いし
ただ、自衛隊で使うなら窓を倒したり幌にしたりする仕様は必要になるから、そのへん対応できるかどうかがカギかも
てかさっきのパジェロ太郎はどこまで理解してたか知らんけど、自衛隊のパジェロは2世代前のフレームだから
そもそも製造ライン自体一般民製品と別なんだよなあ…
重量が効いてくるとは聞いたことあるが、よく考えたら自衛隊パジェロはあんまりランクルと重さかわらんね
プラドとならサイズも近いし
ただ、自衛隊で使うなら窓を倒したり幌にしたりする仕様は必要になるから、そのへん対応できるかどうかがカギかも
てかさっきのパジェロ太郎はどこまで理解してたか知らんけど、自衛隊のパジェロは2世代前のフレームだから
そもそも製造ライン自体一般民製品と別なんだよなあ…
235名無し三等兵 (ワッチョイ d6d2-TY7l)
2020/07/30(木) 02:47:21.17ID:RKMsQala0 ジムニーシエラがあったな あれならいいかも
236名無し三等兵 (ワッチョイ fa9a-465W)
2020/07/30(木) 04:50:24.25ID:y3sNLvjy0 >>229
高機は、2トントラックベースなので、ダイナとエンジンなどのパーツ、生産ラインを共有してたはず。ボンネットトラックやね。
高機は、2トントラックベースなので、ダイナとエンジンなどのパーツ、生産ラインを共有してたはず。ボンネットトラックやね。
237名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-BUIk)
2020/07/30(木) 07:29:41.51ID:RNRpOEbi0 >>218
パジェロは4シーターの乗用車だから平時の業務から災派や作戦行動でも小回り効いて使い勝手良すぎる
高機動車は見た目こそハンビーっぽいけど2シーター+ベンチシートだからほぼトラックみたいなもんだし
パジェロは4シーターの乗用車だから平時の業務から災派や作戦行動でも小回り効いて使い勝手良すぎる
高機動車は見た目こそハンビーっぽいけど2シーター+ベンチシートだからほぼトラックみたいなもんだし
238名無し三等兵 (オッペケ Sr05-BUIk)
2020/07/30(木) 08:04:15.24ID:+1swCKCor もし1/2tがランクルベースになったら種車は現行でいくのかそれとも実績の70系でいくのか
240名無し三等兵 (スフッ Sd9a-xoMl)
2020/07/30(木) 19:05:09.77ID:nZtMA/lnd >>230
はじめからパジェロJフレームベースの73式小型トラックの話だ ここは軍版だぞ
現実に73式小型トラックはもう調達できない 作ってたパジェロ製造がなくなるからだ
それをこれからも自衛隊が発注するから調達できるなんていってるのはお前だけって話 話にならない馬鹿
はじめからパジェロJフレームベースの73式小型トラックの話だ ここは軍版だぞ
現実に73式小型トラックはもう調達できない 作ってたパジェロ製造がなくなるからだ
それをこれからも自衛隊が発注するから調達できるなんていってるのはお前だけって話 話にならない馬鹿
242名無し三等兵 (スフッ Sd9a-xoMl)
2020/07/30(木) 19:17:10.84ID:nZtMA/lnd ce8c-c/pH氏 驚きのロジック
オレ「パジェロ製造が無くなるから73式小型トラックはもう作れなくなる」
↓
ce8c-c/pH氏「アウトランダーは岡崎工場で作ってる だから73式小型トラックも注文可能」
↓
オレ「73式小型トラックはラダーフレームだから技術的に難しいし97年製のパジェロJフレームベースを再生産なんてまずありえない」
↓
ce8c-c/pH氏「今の製造機械は設定で何でも作れる お前は何も知らない ぷぎゃあああああああああああああああ」
皆さんはどう感じましたか
オレ「パジェロ製造が無くなるから73式小型トラックはもう作れなくなる」
↓
ce8c-c/pH氏「アウトランダーは岡崎工場で作ってる だから73式小型トラックも注文可能」
↓
オレ「73式小型トラックはラダーフレームだから技術的に難しいし97年製のパジェロJフレームベースを再生産なんてまずありえない」
↓
ce8c-c/pH氏「今の製造機械は設定で何でも作れる お前は何も知らない ぷぎゃあああああああああああああああ」
皆さんはどう感じましたか
243名無し三等兵 (ワッチョイ bd3d-UD9X)
2020/07/30(木) 19:20:46.87ID:Ce/k/4Og0 好きなだけやりあって
244名無し三等兵 (オッペケ Sr05-ppEX)
2020/07/30(木) 19:21:15.64ID:YZnz+eUCr このスレ以外にもこの板はなんか話の論点逸れてるやついるんだよな
「次の戦車は艦砲と同口径で共用化する!」とか言って矛盾を突かれたら「現に米独で艦砲を榴弾砲と同じ口径にするよう見当していた!」とか言い出したし
「次の戦車は艦砲と同口径で共用化する!」とか言って矛盾を突かれたら「現に米独で艦砲を榴弾砲と同じ口径にするよう見当していた!」とか言い出したし
245名無し三等兵 (オッペケ Sr05-lX0P)
2020/07/30(木) 19:31:41.79ID:q4X2oNTwr >>242
パジェロや73式は装輪装甲戦闘車両じゃなくね?と感じました。
パジェロや73式は装輪装甲戦闘車両じゃなくね?と感じました。
246名無し三等兵 (スフッ Sd9a-xoMl)
2020/07/30(木) 19:34:41.49ID:nZtMA/lnd247名無し三等兵 (オッペケ Sr05-lX0P)
2020/07/30(木) 19:34:50.19ID:q4X2oNTwr 【台車】陸自車両全般9【リヤカー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1384738057/
【三菱自動車】総合スレッド108【Drive@earth】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548162647/
◆パジェロ製造◆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1501821854/
パジェロコールだけで1000行くスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/denpa/1452792609/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1384738057/
【三菱自動車】総合スレッド108【Drive@earth】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548162647/
◆パジェロ製造◆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1501821854/
パジェロコールだけで1000行くスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/denpa/1452792609/
248名無し三等兵 (オッペケ Sr05-lX0P)
2020/07/30(木) 19:37:06.11ID:q4X2oNTwr249名無し三等兵 (ワッチョイ 797d-c/pH)
2020/07/30(木) 19:37:39.07ID:W+rqmJlK0 陸自も金無いからアルトに防弾版つけてミニミを天上に据えてお茶を濁すしかないか。
250名無し三等兵 (ワッチョイ 8e4e-lOC/)
2020/07/30(木) 23:00:47.74ID:46T42AMk0 M2がハイブリッド導入するぐらいだが次期装輪装甲車も考えて設計してるんだろかな
本格オフロード車両?にハイブリッドってメリットが微妙になりそうだが
まぁM1みたく発電用Eg積むくらいならハイブリッドもいいとは思うが
本格オフロード車両?にハイブリッドってメリットが微妙になりそうだが
まぁM1みたく発電用Eg積むくらいならハイブリッドもいいとは思うが
251名無し三等兵 (オッペケ Sr05-ppEX)
2020/07/30(木) 23:03:21.02ID:QoFnyB0Sr 共通車体の装輪装甲車、武装型とか偵察型を本州の普通科とかでみれるといいな
252名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-c/pH)
2020/07/31(金) 00:18:59.04ID:CR8S8nZ50253名無し三等兵 (ワッチョイ 017c-1vA1)
2020/07/31(金) 02:03:11.22ID:lpfG0HJd0 子会社なんだから、事業譲渡なりで生産継続はできるんじゃって思ったら、
「製造している製品は三菱自動車岡崎工場へ移管します」ってお知らせが出てるよ。
「製造している製品は三菱自動車岡崎工場へ移管します」ってお知らせが出てるよ。
254名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-c/pH)
2020/07/31(金) 02:21:10.33ID:dBreIT6I0255名無し三等兵 (スップ Sd7a-DfbS)
2020/07/31(金) 07:39:26.58ID:/3vcAG6id256名無し三等兵 (ワッチョイ 0e61-bmQd)
2020/07/31(金) 07:51:38.55ID:eVzn0tyJ0257名無し三等兵 (JP 0Hf1-/maw)
2020/07/31(金) 07:52:15.21ID:AvymDTRxH 車の製造ラインの事とか知らんけど、結局どっちなの?
258名無し三等兵 (ブーイモ MMbe-LSq5)
2020/07/31(金) 07:58:01.76ID:miuxAnTDM T型フォードの時代でもラダーフレームをラインで流してたろ(笑)
259名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-c/pH)
2020/07/31(金) 12:00:52.12ID:Nln3fFFs0260名無し三等兵 (ワッチョイ fa89-Xvfy)
2020/07/31(金) 16:45:22.57ID:oEERsO9s0 なぜ4レス前を読めないのか・・・・
261名無し三等兵 (ワッチョイ 5d01-xE3T)
2020/07/31(金) 17:13:29.84ID:HJijnVSj0262名無し三等兵 (JP 0Hf1-/maw)
2020/07/31(金) 21:53:44.81ID:hGLudylQH パジェロとかランクルより次期装輪装甲車がどうなるかが大事だ
263名無し三等兵 (オッペケ Sr05-PHJy)
2020/07/31(金) 22:21:20.61ID:3x7yBIEjr どう考えても機動装甲車で決まりだろ
でもここでガイジムーブを起こすのが陸自の調達なんだがな
でもここでガイジムーブを起こすのが陸自の調達なんだがな
264名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-c/pH)
2020/07/31(金) 23:53:07.51ID:2k2OQ2ki0265名無し三等兵 (ブーイモ MMbe-WH+V)
2020/08/01(土) 12:32:55.49ID:f5r7i7nZM >>49
今更だがにウォータージェットで車体を持ち上げるのかと思ってたがそういうわけじゃないんだな(多少はそういう効果もあるかもしれんが)
今更だがにウォータージェットで車体を持ち上げるのかと思ってたがそういうわけじゃないんだな(多少はそういう効果もあるかもしれんが)
266名無し三等兵 (バッミングク MM19-FeRg)
2020/08/01(土) 15:46:22.09ID:8wYqA7D1M ランクルにもう少し車幅があれば言うことないんだがな
267名無し三等兵 (ワッチョイ fa89-Xvfy)
2020/08/01(土) 16:03:30.47ID:UW6fwwfO0 それって40系?
268名無し三等兵 (ワッチョイ fa89-Xvfy)
2020/08/01(土) 16:04:19.01ID:UW6fwwfO0 70系だと38p幅増やせば高機動車とほぼ寸法一緒。
269名無し三等兵 (ワッチョイ d6d2-UD9X)
2020/08/01(土) 17:31:36.85ID:jYPQi6gQ0 テクニカルツリーに陸自仕様がエントリーですね
そしてアレ(陸自仕様)と同じの下さいと各団体から問い合わせが
そしてアレ(陸自仕様)と同じの下さいと各団体から問い合わせが
270名無し三等兵 (ワッチョイ 2161-CwSc)
2020/08/01(土) 18:18:00.98ID:D0U1q7lZ0 >>263
好きな言葉てはないが、装輪装甲車改の件はガイジムーブとしか言い様がない
好きな言葉てはないが、装輪装甲車改の件はガイジムーブとしか言い様がない
271名無し三等兵 (オッペケ Sr05-1Ay4)
2020/08/01(土) 19:36:39.41ID:a8ZHoK58r >>269
その場合、車体のみでも防衛装備移転3原則の対象になるんだっけ?
その場合、車体のみでも防衛装備移転3原則の対象になるんだっけ?
272名無し三等兵 (ワキゲー MM5e-0FUU)
2020/08/01(土) 21:29:09.95ID:/iWFrfr2M https://youtu.be/f3vLDmMq-Jc
この手のランキングに信憑性があるとは思わんが、認知度は海外でも広まりつつあるようで嬉しいものだ
この手のランキングに信憑性があるとは思わんが、認知度は海外でも広まりつつあるようで嬉しいものだ
273名無し三等兵 (スップ Sd9a-JH5H)
2020/08/02(日) 01:46:30.29ID:axag2nqid274名無し三等兵 (ワッチョイ ce8c-c/pH)
2020/08/02(日) 01:50:50.21ID:MXYA30W70 >>273
いいじゃねえか横槍ぐらい、ケツの孔の小さい奴だなw
自演になる内容じゃねえのもわからねえかw
パジェロ製造の主力製造ラインが岡崎工場に移されるって知らなかったんだろ?まあこの先を見とこうや
いいじゃねえか横槍ぐらい、ケツの孔の小さい奴だなw
自演になる内容じゃねえのもわからねえかw
パジェロ製造の主力製造ラインが岡崎工場に移されるって知らなかったんだろ?まあこの先を見とこうや
275名無し三等兵 (スップ Sd9a-JH5H)
2020/08/02(日) 02:18:59.34ID:axag2nqid そもそも三菱自動車がルノー日産三菱アライアンスでほぼ新技術開発を停止させられ
現行車両はいずれ日産車とルノー車の名前を変えただけ車両で埋め尽くされる事実を理解してない
軽自動車すら日産製になる それを知ってればこの先も今の73式の製造が続くなんて頓珍漢な結論にはならない
現行車両はいずれ日産車とルノー車の名前を変えただけ車両で埋め尽くされる事実を理解してない
軽自動車すら日産製になる それを知ってればこの先も今の73式の製造が続くなんて頓珍漢な結論にはならない
276名無し三等兵 (ワッチョイ 9902-xE3T)
2020/08/02(日) 05:40:22.68ID:6KXnZls30 いい加減スレタイも読めない知的障害者は出ていってくれないかな
277名無し三等兵 (オッペケ Sr05-1Ay4)
2020/08/02(日) 07:25:59.28ID:kxKpMlnAr >>272
3位か。少なくとも動画の作者は高く評価してくれてるんだな。
3位か。少なくとも動画の作者は高く評価してくれてるんだな。
278名無し三等兵 (ワッチョイ fa02-UD9X)
2020/08/02(日) 08:02:52.35ID:MLSa+kyN0279名無し三等兵 (ワッチョイ 797d-c/pH)
2020/08/02(日) 08:50:35.99ID:j45WIkQx0 動画にある16式の航続距離が400kmってどっかに情報あったけ?
280名無し三等兵 (ワッチョイ 1a83-FwnN)
2020/08/02(日) 10:50:27.18ID:qUvhdRZA0 試作でいいから120mm搭載して欲しい
282名無し三等兵 (ワッチョイ 0a2d-oEDo)
2020/08/02(日) 12:40:27.40ID:02Lr9XJY0 この前初めて公道走ってる16式を見かけたけど思ったより小さいな
あれなら25tラフターの方がデカイだろ
mcvファミリーの横幅云々は気にしなくても良いんじゃね?
あれなら25tラフターの方がデカイだろ
mcvファミリーの横幅云々は気にしなくても良いんじゃね?
283名無し三等兵 (ワッチョイ 4163-xE3T)
2020/08/02(日) 12:58:29.86ID:nopqzzfB0284名無し三等兵 (ワッチョイ aa74-6whO)
2020/08/02(日) 13:08:46.92ID:jfRMbSlu0 >>280
砲弾数考えると105mmで充分
10年したら重量65tクラスの30式戦車を造って10式戦車を本州に持ってくればいい
30式戦車(北海道専用重戦車)
総重量65t
無人砲塔
乗員3人
国産127mm滑腔砲
12.7mm機関銃付きWPS
主砲同軸7.76mm機関銃
APS標準装備
価格15~20億円
砲弾数考えると105mmで充分
10年したら重量65tクラスの30式戦車を造って10式戦車を本州に持ってくればいい
30式戦車(北海道専用重戦車)
総重量65t
無人砲塔
乗員3人
国産127mm滑腔砲
12.7mm機関銃付きWPS
主砲同軸7.76mm機関銃
APS標準装備
価格15~20億円
285名無し三等兵 (スプッッ Sd7a-FwnN)
2020/08/02(日) 13:10:16.12ID:KiwZmQ46d つか74式の代替であると同時に10式の配備数にも割り込んでる訳で
実質的なMBTの役割も要求されてんだよねぇ
実質的なMBTの役割も要求されてんだよねぇ
286名無し三等兵 (スップ Sd7a-DfbS)
2020/08/02(日) 13:11:57.59ID:yroVPrkgd 105mmのAPFSDSの貫徹力ってDM33とどっこいレベルしか無いけど… 90式の前面貫徹ってのは無理があるのでは?
そして側面の話なら35mmしか耐えられん訳で別に105mmじゃ無くても抜けるし
そして側面の話なら35mmしか耐えられん訳で別に105mmじゃ無くても抜けるし
287名無し三等兵 (ワッチョイ aa74-6whO)
2020/08/02(日) 13:21:04.25ID:jfRMbSlu0 16式MCVは歩兵火力支援戦闘車としての特色を強める方向で改良していきたい
主砲仰角をより高く
エンジン音をより静かに
対砲対迫レーダーとの連接や弾道計算機能の拡充
歩兵火力支援の目的に適った新砲弾開発
主砲仰角をより高く
エンジン音をより静かに
対砲対迫レーダーとの連接や弾道計算機能の拡充
歩兵火力支援の目的に適った新砲弾開発
288名無し三等兵 (ワッチョイ 797d-c/pH)
2020/08/02(日) 13:35:44.01ID:j45WIkQx0 16式の防御力は正面装甲でもせいぜい20mm弾程度、歩兵携行兵器に対する中空装甲しかないので、対戦車戦にも
使おうと考えてるなら愚行でしかないわな。
使おうと考えてるなら愚行でしかないわな。
289名無し三等兵 (オッペケ Sr05-ppEX)
2020/08/02(日) 13:45:36.15ID:dd1MZmmmr 16式は戦車定数に含まれなければめちゃくちゃ歓迎できるんだがなぁ
290名無し三等兵 (ワッチョイ 9abc-oTcv)
2020/08/02(日) 14:10:56.90ID:ii1O6h1k0 16式は迅速に展開して上陸戦力を潰してく役割なんだからMBT同等の火力は過剰だわな
291名無し三等兵 (ワッチョイ 4a54-c7hR)
2020/08/02(日) 14:28:05.73ID:WsODw9Aj0292名無し三等兵 (ワッチョイ aa74-6whO)
2020/08/02(日) 14:43:06.58ID:jfRMbSlu0 理想
戦車1000両--->重戦車200両、10式戦車300両、16式MCV500両
火砲2000門--->99式150両、19式150両、FH70*200門、各種迫撃砲1000門、16式MCV500両
16式MCV500両--->火砲と戦車の中間に位置して汎用性を狙う
90式戦車は装甲を装軌装甲車に再利用
装軌装甲車は新規開発車両と退役戦車装甲の再利用車両とで装備所要を賄う
装輪装甲車も新規開発車両と96式装輪装甲車の装甲を再利用した車両で所要を賄う
戦車1000両--->重戦車200両、10式戦車300両、16式MCV500両
火砲2000門--->99式150両、19式150両、FH70*200門、各種迫撃砲1000門、16式MCV500両
16式MCV500両--->火砲と戦車の中間に位置して汎用性を狙う
90式戦車は装甲を装軌装甲車に再利用
装軌装甲車は新規開発車両と退役戦車装甲の再利用車両とで装備所要を賄う
装輪装甲車も新規開発車両と96式装輪装甲車の装甲を再利用した車両で所要を賄う
293名無し三等兵 (ラクッペペ MMee-c7hR)
2020/08/02(日) 14:46:08.92ID:ad6zxCZhM >>285
10式の配備数でなく90式の後継枠使うんでないの、戦車定数分は全て10式にしてそれ以外は16次期戦闘機になるんだろ
10式の配備数でなく90式の後継枠使うんでないの、戦車定数分は全て10式にしてそれ以外は16次期戦闘機になるんだろ
294名無し三等兵 (ワッチョイ 2161-CwSc)
2020/08/02(日) 14:46:27.13ID:YRmrEJ7J0 ま、16式を対戦車戦に投入するのかってことなら、するんじゃない?
追い詰められたら
追い詰められたら
295名無し三等兵 (オッペケ Sr05-1Ay4)
2020/08/02(日) 15:10:08.87ID:kxKpMlnAr MCVは戦車定数に含まないんじゃなかったっけ。
含まれることになったの?
含まれることになったの?
296名無し三等兵 (ラクッペペ MMee-c7hR)
2020/08/02(日) 15:30:46.00ID:ad6zxCZhM297名無し三等兵 (ワッチョイ f102-3SEW)
2020/08/02(日) 17:06:57.54ID:vMBgqPDT0 >>295-296
昭和時代の陸自の戦車1200両時代でも60式自走無反動砲は戦車の定数に入っていないのと同じだな
昭和時代の陸自の戦車1200両時代でも60式自走無反動砲は戦車の定数に入っていないのと同じだな
298名無し三等兵 (ワッチョイ fa89-Xvfy)
2020/08/03(月) 11:20:18.80ID:wwp6gv160 120o化なんて使い辛さが増える方向ではなく
105o砲弾の高性能化、多機能化を追及してほしいわ。
105o砲弾の高性能化、多機能化を追及してほしいわ。
299名無し三等兵 (ワッチョイ fa89-Xvfy)
2020/08/03(月) 11:21:25.10ID:wwp6gv160 そのための新型105o砲の換装なら三方よしではないか。
300名無し三等兵 (ワッチョイ f102-UdrD)
2020/08/03(月) 14:23:50.37ID:PkROOPrW0 次期装甲車選はLAV6.0がいちばんゴツくて好き...
301名無し三等兵 (ササクッテロ Sp05-TY7l)
2020/08/04(火) 10:11:50.28ID:88mqCx2zp 99式自走榴弾砲の後継にはAGS155ミリ砲を搭載してアウトレンジを狙うべき
302名無し三等兵 (スフッ Sd33-8dmq)
2020/08/06(木) 19:39:22.84ID:v7efcrssd 16式がもし戦車定数に入ったら日本の国防は完全に破綻するな
北海道守るためだけに戦車や戦闘車両が3〜400は必要で本土に分散配備する車両も
必要で最低700両程度の直接標準の火砲をつんだ車両は必要
北海道守るためだけに戦車や戦闘車両が3〜400は必要で本土に分散配備する車両も
必要で最低700両程度の直接標準の火砲をつんだ車両は必要
303名無し三等兵 (アウアウウー Sa55-qrVJ)
2020/08/06(木) 23:50:38.99ID:I/7X+3+la アメリカ海兵隊は戦車を廃止し始めたぞ
----
米海兵隊が戦車大隊廃止を開始、M1A1エイブラムスは倉庫送りに
https://grandfleet.info/us-related/us-marine-corps-abolishes-tank-battalion-m1a1-abrams-sent-to-warehouse/
----
米海兵隊が戦車大隊廃止を開始、M1A1エイブラムスは倉庫送りに
https://grandfleet.info/us-related/us-marine-corps-abolishes-tank-battalion-m1a1-abrams-sent-to-warehouse/
304名無し三等兵 (アウアウウー Sa55-qrVJ)
2020/08/06(木) 23:54:13.38ID:I/7X+3+la アメリカは行動が早いな
-----
>海兵隊の第1戦車大隊はすでにM1A1エイブラムスを手放し終え、
>第2戦車大隊は保有している全てのM1A1エイブラムスを倉庫に移動させはじめて部隊閉鎖のための荷造りを始めており、
>戦車大隊に所属していた兵士は専門技能を活かすため陸軍に転属するか、
>兵科を変更して海兵隊に残るか、それとも早期退役を選択するかを選ぶことが出来るらしい。
-----
>海兵隊の第1戦車大隊はすでにM1A1エイブラムスを手放し終え、
>第2戦車大隊は保有している全てのM1A1エイブラムスを倉庫に移動させはじめて部隊閉鎖のための荷造りを始めており、
>戦車大隊に所属していた兵士は専門技能を活かすため陸軍に転属するか、
>兵科を変更して海兵隊に残るか、それとも早期退役を選択するかを選ぶことが出来るらしい。
305名無し三等兵 (ワッチョイ eb63-e++8)
2020/08/07(金) 00:35:10.54ID:u50rlc0M0 AAV7の本当の後継機が戦車の役割も担うんだろうし
三菱に期待するしかないだろうな
三菱の水陸+MAV+16式のミックスとかさ
三菱に期待するしかないだろうな
三菱の水陸+MAV+16式のミックスとかさ
307名無し三等兵 (スプッッ Sd73-jDQO)
2020/08/07(金) 09:27:31.45ID:LJRDu8TVd 韓国海兵隊は米海兵隊も持っていない戦車を持っていると誇らしい9cmから換装した10.5cm砲をホルホルさせる
308名無し三等兵 (スップ Sd73-/Jt2)
2020/08/07(金) 10:09:53.08ID:xedngF7Ld え?韓国人男性の9cm主砲?(池沼)
309名無し三等兵 (ワッチョイ 5992-dspW)
2020/08/07(金) 10:52:47.26ID:jEHaRgze0 さすが整形大国
310名無し三等兵 (ワッチョイ b32d-kxmI)
2020/08/07(金) 11:51:41.41ID:O0a4ffpO0 これがイスラエルなら戦車なんて全廃して各種ミサイルと航空機に全振りしそうだが
313名無し三等兵 (ワッチョイ 29da-e++8)
2020/08/07(金) 13:11:37.50ID:hL1xFZSS0 >>303
対シナで防衛ライン組む海兵隊の連中はエアシーでミサイルに特化してるらしい
対シナで防衛ライン組む海兵隊の連中はエアシーでミサイルに特化してるらしい
314名無し三等兵 (スプッッ Sd73-jDQO)
2020/08/07(金) 13:42:34.16ID:McO+q/YQd ハカイダーがトレンドなのか・・
315名無し三等兵 (ワッチョイ 61e5-Pm1J)
2020/08/07(金) 16:39:51.64ID:2DOJvYwW0 防大ってもう少しまともかと思ったが、、
316名無し三等兵 (スップ Sd73-/Jt2)
2020/08/07(金) 17:09:16.41ID:xedngF7Ld 俺防大滑り止めで受けたけど何故か落ちたわ
脳筋野郎以下の猿だった…?
脳筋野郎以下の猿だった…?
317名無し三等兵 (ワッチョイ 9363-e++8)
2020/08/07(金) 20:52:08.24ID:sMBrx+jc0318名無し三等兵 (ササクッテロ Sp5d-YR/p)
2020/08/07(金) 20:58:21.81ID:/FKsry9Cp 寧ろ余程のことがない限り戦車手放さないのがイスラエルだと思うんだがなぁ……
319名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-/Jt2)
2020/08/07(金) 22:52:25.27ID:aVIsMXUs0 >>272の動画でも評価されているが、やっぱりチェンタウロB2の武装が羨ましいな。あと馬力も720hpあるのか。
本州は本格的に戦車部隊が次々廃止されていくから機構兵力は装輪戦闘車に依存するからね。
本州は本格的に戦車部隊が次々廃止されていくから機構兵力は装輪戦闘車に依存するからね。
320名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-/Jt2)
2020/08/07(金) 23:10:12.03ID:aVIsMXUs0 だいいち、74式の在庫を利用する為とか言ってライフル砲に拘るのが逆に非効率的なんだよ。
結局粘着榴弾や普通の榴弾は使ってなくて、HEAT-MPとAPFSDS使ってるんだからライフリング無駄じゃん
120mm滑腔砲、自動装填装置、大馬力エンジンと流石にチェンタウロ2の仕様は豪華に見えるな。
こちらはスラローム射撃出来るほどの安定性が売りではあるが…ぶっちゃけ行進間射撃で○○m○○%命中とかのエビデンスが無きゃ評価は難しいからな
26トンに抑える以上は105mmで妥協せざるを得ないのか…チェンタウロb2は30トンになってるしな
結局粘着榴弾や普通の榴弾は使ってなくて、HEAT-MPとAPFSDS使ってるんだからライフリング無駄じゃん
120mm滑腔砲、自動装填装置、大馬力エンジンと流石にチェンタウロ2の仕様は豪華に見えるな。
こちらはスラローム射撃出来るほどの安定性が売りではあるが…ぶっちゃけ行進間射撃で○○m○○%命中とかのエビデンスが無きゃ評価は難しいからな
26トンに抑える以上は105mmで妥協せざるを得ないのか…チェンタウロb2は30トンになってるしな
321名無し三等兵 (ワッチョイ 51ad-hjhH)
2020/08/07(金) 23:30:23.29ID:7sQT5fNZ0 >>320
十年以上前のパンツァーに出てたけど
M60A3のHEATが127 ドルに対してM1?の
120mm HEATが1033 ドル…こんだけ値段が
違うと120 mmを戦車以外に載せようと
思わないでしょ(米軍のM393A3 HEP-T
導入して欲しいけど
十年以上前のパンツァーに出てたけど
M60A3のHEATが127 ドルに対してM1?の
120mm HEATが1033 ドル…こんだけ値段が
違うと120 mmを戦車以外に載せようと
思わないでしょ(米軍のM393A3 HEP-T
導入して欲しいけど
322名無し三等兵 (ワッチョイ 5311-A83w)
2020/08/07(金) 23:40:01.35ID:C05eg8250 105mmに耐えて120mmに耐えられない的なんてMBTしか居ないし
端からMBT相手にしない運用なら120mmは載せるだけ無駄なんだよなぁ
端からMBT相手にしない運用なら120mmは載せるだけ無駄なんだよなぁ
323名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-/Jt2)
2020/08/07(金) 23:40:48.17ID:aVIsMXUs0 >>321
ちゃんとエビデンス付きでサンクス。
なら105mmでもベアリングを噛ませる必要がない様に設計すれば良いだけだね。
米軍のMPF計画は、武装は105mmでもスムースボアだね。これでも加工コストも砲身命数も砲身強度も遥かに有利になり安く済む。
HEATとAPFSDSしか使わないのにライフリングは百害あって一利無し、全くアンマッチだったという事なのよ。
あと原価の問題でそこまで差が付くのは流石に眉唾なので設備償却の話だと思う。
つまり90式(340輌生産)と併せて120mm砲の生産数が74式の生産数(=主砲生産数)を上回れば105mmより安くなる筈だよね。
旧式の120mmとはいえこちらも相当安価になるでしょうし、ライフリングはナンセンスだと思う。
10式のは砲身が耐えられないほど強力という事で反動は更に上という事になるのかな。
ちゃんとエビデンス付きでサンクス。
なら105mmでもベアリングを噛ませる必要がない様に設計すれば良いだけだね。
米軍のMPF計画は、武装は105mmでもスムースボアだね。これでも加工コストも砲身命数も砲身強度も遥かに有利になり安く済む。
HEATとAPFSDSしか使わないのにライフリングは百害あって一利無し、全くアンマッチだったという事なのよ。
あと原価の問題でそこまで差が付くのは流石に眉唾なので設備償却の話だと思う。
つまり90式(340輌生産)と併せて120mm砲の生産数が74式の生産数(=主砲生産数)を上回れば105mmより安くなる筈だよね。
旧式の120mmとはいえこちらも相当安価になるでしょうし、ライフリングはナンセンスだと思う。
10式のは砲身が耐えられないほど強力という事で反動は更に上という事になるのかな。
324名無し三等兵 (ワッチョイ 51ad-hjhH)
2020/08/07(金) 23:44:58.72ID:7sQT5fNZ0325名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-/Jt2)
2020/08/07(金) 23:45:47.18ID:aVIsMXUs0 >>322
それを言うなら90mmに耐えて105mmに耐えられない的も…、90mmに耐えて76.2mm…ってなって際限なく武装が弱体化していくからそういう方向の考えはどうかと思う。実際KYTNとそのお仲間あたりが言ってるし。
実際は本州の戦車はコア連隊除いて全廃される可能性が極めて高いし装輪戦車格の扱いで良いと思うがね
それを言うなら90mmに耐えて105mmに耐えられない的も…、90mmに耐えて76.2mm…ってなって際限なく武装が弱体化していくからそういう方向の考えはどうかと思う。実際KYTNとそのお仲間あたりが言ってるし。
実際は本州の戦車はコア連隊除いて全廃される可能性が極めて高いし装輪戦車格の扱いで良いと思うがね
326名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-/Jt2)
2020/08/07(金) 23:49:57.23ID:aVIsMXUs0 >>324
いや前半は米軍の話で後半はもちろん自衛隊においては違う旨説明しただけやで…
自衛隊の生産数を比べれば、340輌の90式に16式を合算すれば中長期的には殆ど大差ないところまで設備償却出来る。
パットン系列作りまくって無印M1も腐るほど作ってしまった他国とは105mmの設備償却度合いが全然違うと思われ。
そういや自衛隊の調達価格ではエビデンスが見つからないな。
いや前半は米軍の話で後半はもちろん自衛隊においては違う旨説明しただけやで…
自衛隊の生産数を比べれば、340輌の90式に16式を合算すれば中長期的には殆ど大差ないところまで設備償却出来る。
パットン系列作りまくって無印M1も腐るほど作ってしまった他国とは105mmの設備償却度合いが全然違うと思われ。
そういや自衛隊の調達価格ではエビデンスが見つからないな。
327名無し三等兵 (ワッチョイ 51ad-hjhH)
2020/08/07(金) 23:51:39.17ID:7sQT5fNZ0328名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-/Jt2)
2020/08/07(金) 23:58:32.12ID:aVIsMXUs0 >>327
設備償却の問題だからいくら作ったかによるでしょうな。
93式APFSDSも数はたかが知れてる(配備時点で74式は陳腐化してる、あくまで穴埋め戦力的な扱いでメインはHEATによる多目的支援)訳で、むしろ120mm APFSDS&HEATのコストと大差ないところまでいくだろう
素材が同じならね ただDM33相当の砲弾はもう作らない方が良いかもしれませんね。
あと「縛り」なんてものは無いよ。単にやらないだけで…。
そもそも105mmだってライセンスなのに93式APFSDS作ったし。
設備償却の問題だからいくら作ったかによるでしょうな。
93式APFSDSも数はたかが知れてる(配備時点で74式は陳腐化してる、あくまで穴埋め戦力的な扱いでメインはHEATによる多目的支援)訳で、むしろ120mm APFSDS&HEATのコストと大差ないところまでいくだろう
素材が同じならね ただDM33相当の砲弾はもう作らない方が良いかもしれませんね。
あと「縛り」なんてものは無いよ。単にやらないだけで…。
そもそも105mmだってライセンスなのに93式APFSDS作ったし。
329名無し三等兵 (ワッチョイ 51ad-hjhH)
2020/08/08(土) 00:02:56.94ID:9X0617rn0 >>328
一つ聞きたいんだけど105 mm Smoothboreってなに?>>323
https://www.google.com/amp/s/www.army.mil/article-amp/193706/arsenal_digs_into_its_history_finding_shovel_ready_program_to_enhance_soldier_readiness_lethality
MPFに採用されるXM35?は極めてストライカーに
採用されてるM68に近いそうだが。
あと、BAEが売り込んでる戦車もsmoothbore?
一つ聞きたいんだけど105 mm Smoothboreってなに?>>323
https://www.google.com/amp/s/www.army.mil/article-amp/193706/arsenal_digs_into_its_history_finding_shovel_ready_program_to_enhance_soldier_readiness_lethality
MPFに採用されるXM35?は極めてストライカーに
採用されてるM68に近いそうだが。
あと、BAEが売り込んでる戦車もsmoothbore?
330名無し三等兵 (ワッチョイ 59da-zjf9)
2020/08/08(土) 00:05:40.87ID:E/bW89rb0 MBT相手にしないんなら105mmどころか30〜40mmで十分だよな
実際、16式は35mm+対戦車誘導弾とかにしとけば足まわりもfcsも安価になるし、軽量化もできるし、いいこと尽くめだったかもな
実際、16式は35mm+対戦車誘導弾とかにしとけば足まわりもfcsも安価になるし、軽量化もできるし、いいこと尽くめだったかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 [尺アジ★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」★2 [1ゲットロボ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- とらせん 2
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 東京競馬5回5日目月曜日
- 競輪実況★1607
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪
- 【んな専🏡】んなたん(・o・🍬)アソビ大全配信実況スレ🏰【ホロライブ▶】
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★2 [158478931]
- 【悲報】石破元総理「たとえ国民に罵られようとも国益の一点で総理は総理の責務をまっとうしなくてはならないことはある」 [974680522]
- 石破、高市にブチギレ「おこめ券なんて配るな。原資は税金だろ。コメ増やしてコメの値段下げろ。」 [856698234]
- 【悲報】男さん(39)、職場の後輩の女の子(25)と飲み(総額15000円)に行って「2000円でいいよ」と言って大炎上wwwwwwwwwwww [257926174]
