民○党類ですが恥ずかしい遺品です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/19(日) 18:17:48.83ID:d9kToI6Za
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
どうしてますか?ウ=ス異本とか(σ゚∀゚)σエークセレント!

すわっ!さわーっ!自粛か!前スレ
民○党類ですが決算は開示しません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595118360/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/20(月) 02:03:19.10ID:/kG7SLCaM
>>670
「世界には、4つの国しかない。 先進国と発展途上国、
 そして日本とアルゼンチンである。」
2020/07/20(月) 02:03:28.82ID:1b4yL4330
>>663
大神を階級をあげるために海軍に出向させて出さないで司令代行が勤めている状態にして
普通に新キャラオンリーにすればよかったのにね。
2020/07/20(月) 02:03:59.74ID:z/JwBhFQ0
>>665
途上国は社会システムが脆弱だからな
2020/07/20(月) 02:04:19.31ID:vocbR1+Q0
>>668
ラックに押し込むんですね?
2020/07/20(月) 02:04:50.10ID:0mrhd3R00
>>667
雑なシナリオと雑なゲーム性が喜ばれるのはエロゲくらいだよね
2020/07/20(月) 02:05:49.39ID:z/JwBhFQ0
>>671
人間には4つの種類がある。男と女、クリトリスがちんちんの女と女装レズだ
2020/07/20(月) 02:10:08.01ID:wYZWL3XU0
>>672
問題は作中時期(WW2頃)だともぎりの同期(推定、ぽ犬の飼い主や海上護衛戦の作者)的に確実に佐官扱い=ほぼ陸上任務送りなのよね
パリ砲で戻ってきかねない欧州に飛ばすわけにもいかんだろし……

アフリカ送りにでもする?(マテ
2020/07/20(月) 02:10:46.60ID:tJYSOUKo0
雑なシナリオじゃないとなぜかガッカリされるアサイラムのサメ映画
2020/07/20(月) 02:10:50.73ID:wYZWL3XU0
>>676
https://i.imgur.com/POj1k6W.jpg
2020/07/20(月) 02:11:16.07ID:1b4yL4330
>>677
NY歌劇団送りで良いのでは?
2020/07/20(月) 02:13:22.54ID:R7BYqLE00
>>666
高雄型は、全艦がワシントン条約の重巡1万トン規制を軽々と超えて違反しているんで、
合法かというと・・・
2020/07/20(月) 02:16:41.06ID:wYZWL3XU0
>>680
そっちはそっちで甥の影響かです押
真面目に考えるとしたらバルカン送りが妥当かねぇ……(能力持ちが残ってそう的な意味で
2020/07/20(月) 02:22:18.22ID:8ii50Sn90
大神さんは異世界転生しました
でいいんじゃね(適当
2020/07/20(月) 02:22:58.28ID:1b4yL4330
>>682
だから送るんですよ>NY
2020/07/20(月) 02:23:21.93ID:tJYSOUKo0
大神隊長はバルカン華撃団でも女を作りすぎて、いつしかバルカン歌劇場がヨーロッパの火薬庫と呼ばれるようになるのだ
2020/07/20(月) 02:23:35.32ID:1b4yL4330
>>683
スパロボ等とのクロスで実際に異世界いったんだよなぁー
2020/07/20(月) 02:35:31.07ID:Yf+U1ZKJ0
ところで年度一杯で会社辞めることになるんだが
社内の福利厚生のポイントがたまりにたまって50万円くらいあるのに気が付いた
使途が限られるしこれ案外困るな
2020/07/20(月) 02:38:38.02ID:sE/zy2qq0
酒が飲みてえ
でももう月曜だから駄目だ
それ以前に飲んじゃだめなんだ
酒が無い人生に価値あるかい
2020/07/20(月) 02:39:56.66ID:1b4yL4330
>>687
株を買えるんなら株に交換して直後に売却でいいのでは?
2020/07/20(月) 02:40:11.59ID:Yf+U1ZKJ0
>>688
医者に止められたのにそう言って毎日酒飲んで半世紀生きた人知ってる…
にんげんのふしぎ
2020/07/20(月) 02:42:14.88ID:sE/zy2qq0
>>690
それも才能か
2020/07/20(月) 02:42:15.55ID:wNhU5tUJ0
>>614
それプラス自民党の政権基盤はどちらかというとは地方であることもあるな
2020/07/20(月) 02:42:31.70ID:Yf+U1ZKJ0
>>689
そういう換金できるようなのはない
人間ドックとか医療費補助、あとは結婚とか介護とかくらいの費用の補助
2020/07/20(月) 02:47:37.68ID:1b4yL4330
>>693
人間ドックにはいるなりすればいいんでない?
2020/07/20(月) 02:47:45.28ID:MCMxxa0Q0
人間ドック受けるとよさそう(小並)
2020/07/20(月) 02:56:18.54ID:0mrhd3R00
人間じゃない可能性は
2020/07/20(月) 02:58:47.76ID:VRgH+SFa0
故らも師匠に限らず逝っちまったパイセンたちは描いてるが
武勇伝語るやつは措置入院とか一口飲んでゲロとか受け付けない時期で
結果アルコール抜いてるんで
そんな四六時中飲んでる武勇伝をまともに信じるやつが真っ先に死ぬ
2020/07/20(月) 03:00:10.77ID:wzQk+P2e0
人間ドックに入って歯医者に行き、更に結婚すれば良い。
2020/07/20(月) 03:05:03.54ID:VRgH+SFa0
責任と引き換えに公式発言をしていた人と無責任化してから出てきた人の差は
どうにも埋まりませんよ
政治家に守ってもらう無責任派は緊縮派ときてるんで、goなんとかと人の財布を当てにするなと
2020/07/20(月) 03:14:15.79ID:KawHi1eO0
>>583>>588
プロジェクト4のバックにいる連中のバックボーン
いまの知識で補足するとすげーことになるからなぁw

エリア88って欧州・独仏系軍需メーカーと米帝様の民主党系容共派とロシア(ソ連)が
地縁血縁で結託して横断的な旧大陸同盟作って意図的に戦争コントロールしつつ
覇権国家としての米国追い落としに掛かる一環として
同時多発的に中東アフリカで代理戦争仕掛けてる状況だからぬw

その上で中東で明確にイスラエル寄りの友好国アスランで内戦・反政府側勝利
隣国ブラジアはアスラン反政府軍に侵攻され失陥
それに対抗して米日英が組んで
アスラン政府側ザク国王派の残存戦力のエリア88支援してる図になるのよw


あと設定上アスランの王家のヴァシュタール家ってギリシャ系で
ロマノフ家と英王室の縁戚なのよな
エリア88は冷戦後の情報と今の情勢もとにリメイクすると
特に金の出元でめっちゃヤバい話になるでwww
2020/07/20(月) 03:17:29.97ID:VSCCrH2a0
>>700
え?サウジマネーでハリウッドから実写版エリア88が出来るって?>難聴

中東的によっぽど改変しないと炎上しそうだが…w
2020/07/20(月) 03:19:03.46ID:1b4yL4330
>>700
いまリメイクすると兵器設定とかはおとなしめになりそう
2020/07/20(月) 03:22:27.73ID:VSCCrH2a0
外人部隊で人種色々出てるからポリコレ棒使いもニッコリだと思うけどw>エリア88

悪役日本人だし。
2020/07/20(月) 03:22:50.29ID:VRgH+SFa0
tripとtravelの差をついた尾身先生は地頭は良いよなぁ

移動によって金を生む行為は金の卵だけど、卵を産むはずのニワトリが新コロで
ころっと逝っちゃったら意味のなくなるし

https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001354444.pdf

という観光庁のデータを見たら考える間もなく息も止まる
2020/07/20(月) 03:24:07.06ID:wYZWL3XU0
>>700
あーエリ8送り込まれる前にギリシャでパイロット訓練してたのはその縁なのね>アスランの王家のヴァシュタール家

そういう絵図で考えると英米が試作機まであれこれ売ってたのも、日本の各種機関がクッソ重い腰上げて動いたのも納得というか
下手しなくてもゴルゴとボンドがタッグ組むレベルの出来事過ぎる……

てか金主、下手しなくてもロス(ryとかロッ(ryとか方面じゃないですかヤダー!?
2020/07/20(月) 03:24:30.06ID:abZrNWBVd
>>700
あんなデタラメでも、そういう風に最解釈して辻褄合わせられる程度には行けるって、ホントに凄い話だわw
描いてる本人たちも、そんなこと絶対的知らんし考えて無かったろうにw
2020/07/20(月) 03:24:30.55ID:KawHi1eO0
>>701
それどころかバンバラのウランネタとフランスの関与とかヤバすぎる
(というかモデルがマリ北部で2013年仏が武力介入したセルヴァル作戦の舞台)

リメイクしたら中東と欧州に出せないんでないかねw
2020/07/20(月) 03:27:03.96ID:VRgH+SFa0
どうでもいいけど、イランって国というか地域が住人新コロナ総罹患で
存在そのものが亡くなりそうなんだよな
現実は仮想より強し
2020/07/20(月) 03:28:46.74ID:wzQk+P2e0
>>706
たつき監督ならそれくらいの設定は作り込んでいてもおかしくはない。
2020/07/20(月) 03:29:47.12ID:wzQk+P2e0
>>708
別にイランもレバノンも消えてなくなってもよい。
2020/07/20(月) 03:31:00.13ID:abZrNWBVd
>>708
最近そっち方面の新コロ全然話題になってなかったけど、そんなにヤバイのけ?
2020/07/20(月) 03:31:09.38ID:VSCCrH2a0
そういや米帝が感染者400万人に王手はな…今週中には達成できるであろう。
2020/07/20(月) 03:34:58.39ID:KawHi1eO0
>>705
それ作中で(ry
つかギリシャ系でってのも作中(ry
エリア88の日本、M資金とか元手に政府レベルで兆単位でゼニ出してるし(ry

>>706
新谷かおるは海外ドラマとドキュメンタリー視聴趣味だし
あとでユーロマフィアとかにまとめられるネタ底本に使ってたそうなので
巌窟王のストーリーランでハチャメチャやったる、って点とあわせて
ある程度は意図していたと思うのよね
モデル露骨にそっち寄せてたりり
2020/07/20(月) 03:35:20.66ID:wYZWL3XU0
てか之イスラエルが正規軍向け含めてダース単位でクフィル輸出するのも当然やな、
スエズが落ちた次は多分第五次中東戦争で米式のフル装備師団レベルのが突入してくるのが不可避すぎる(アスラン周りでモサドが何人犠牲になったやら……
2020/07/20(月) 03:35:59.04ID:VRgH+SFa0
>>711
イランのロウハーニー大統領「イランは2500万人が感染。今後さらに3500万人がかかるだろう」。イランの人口は8000万人なので要は全員かかるかもと言って諦めています。

https://twitter.com/yurumazu/status/1284405133862858754

トルコも重症化しないと入院できんとか為ってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/20(月) 03:37:14.67ID:wYZWL3XU0
>>713
通しで読んだのが大分前なのでスマヌ……>作中
ただM資金周りは主人公からの接触あってのこととはいえ、縦割り行政踏みつぶして
速攻で動き出すってのがね……(電話ボックスごと吹っ飛んで殉職したのもおるとはいえ
2020/07/20(月) 03:45:46.17ID:KawHi1eO0
>>714
しかも内戦前の旧アスラン政府ってイーグルユーザーよ
F-15導入してるしイスラエルからも貰ってたとオモタ

しかもサキ用としてエリア88に来た奴は
日本のPre-MSIP類似のド初期のCで時期的に78か79年導入
イスラエルとほぼ横並びで日本サウジより先だからぬ
アスランが実在したらシャレにならない優遇度だわw
2020/07/20(月) 03:48:44.47ID:MCMxxa0Q0
アメリカの7倍感染者になればアメリカの7倍の死者もおるんじゃろう。
100万ほどは死んでる計算になるがさすがになさそうなんで、おそらく検知力がなく問診で適当に分類しとるだけじゃ…
2020/07/20(月) 03:53:43.59ID:FebZZWB7a
>>717
下手しなくてもサウジや革命前イランより穏健な国でしたし
そら力いれますわなと>旧あすらん
2020/07/20(月) 04:26:19.26ID:uzhetHMF0
戦う美少女アイドル集団というコンテンツが、今はニッチがないからなあ>新サクラ

キャラ萌え・アイドル萌えのオブラートとして機能していたファンタジーバトル要素が、
アイドルもの単体で受け入れられるようになった今では足を引っ張るのだ…。

昔のオタクは3次元アイドルを忌避していたものも多かったし、
ファンタジーが流行していたころは、わざわざ3次元コンテンツを2次元コンテンツに持ち込むのは価値が薄かった
だから、間を繋ぐ箱が作られ、そうして、いろいろな作品が生まれたのだ。

サクラ大戦やゼノグラシアと言った、いろいろな作品がな…。
2020/07/20(月) 04:52:39.43ID:VSCCrH2a0
>>720
思い切って現代令和の帝劇に飛ぶとかどうだろうか。
2020/07/20(月) 04:56:42.36ID:oPtO/Iyg0
往年の豪華製作陣を揃え鳴り物入りで登場した
春アニの新サクラ大戦が名実ともに完全敗北を喫した要因を探るスレ
2020/07/20(月) 04:58:59.48ID:zhK7Uka+M
>>720
変身ヒロイン要素はほしい
2020/07/20(月) 05:00:58.49ID:z/JwBhFQ0
>>722
セガのせい
2020/07/20(月) 05:11:39.47ID:MCMxxa0Q0
>>721
もっと思い切って令獄世界に()
2020/07/20(月) 05:23:15.16ID:2/+AZVhL0
>>720
リョナ死とかエロスーツとかしちゅもいろいろあるじゃん?
>>724
動きのなかったIPを急に引っ張り出してきた場合、半分はその時点でフラグなのだ
一応成功例もあるんだけどさ
2020/07/20(月) 05:26:06.05ID:2/+AZVhL0
よくあるパターンで「今まで通りのことやっても既存ファン(の一部)しかついてこない!だから新しい要素を!」
的なことを言うが結局破壊だけしてそのままという

受けたところと今の時代合わないとか変えたほうがいいところを切り分けない
2020/07/20(月) 05:42:09.40ID:1b4yL4330
>>706
仮想作家とか外部外付け装置をつけてリメイク版書かせたくなるね。
>>707
むしろ米国では?
2020/07/20(月) 05:46:36.71ID:6OtZ1ZyI0
>>644
そりゃAIを走らせてるコンピューターの使用電力は人間が脳に使うエネルギーを遙かに超えておりますからな
電力の源はドデカい火発だったりするし
2020/07/20(月) 05:47:26.23ID:6OtZ1ZyI0
>>651
この精神は大事である
2020/07/20(月) 05:47:50.16ID:kZV4sEBs0
スウェーデンが「ねんがんのしゅうだんめんえきをかくとくしたぞ」とか言い出したぞ

Stockholm kan narma sig flockimmunitet
https://www.svt.se/nyheter/lokalt/stockholm/stockholm-kan-narma-sig-flockimmunitet

ストックホルムの40%が抗体持ってるんだとか
で、患者数も増えてないらしい
ホントか?
2020/07/20(月) 06:05:06.91ID:b8CLqKnW0
しまった極東に流してしまった
--
さて、コロナ禍の中で
世界各国民の民度が厳しく問われている訳だが


世にアホはあまた住めど
ここまでのアホはそうそう出るものでもないだろう

--
440 名前:(・∀・)ソースはオタフク [sage] :2020/07/20(月) 05:14:59
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/4/3/43364e04.jpg
2020/07/20(月) 06:11:46.28ID:QqE5zae/a
タッペンはスタートが悪いときのほうが速いジンクス。
2020/07/20(月) 06:15:48.64ID:Gi4uC7s2x
>>365
なんか見覚えあると思ったら、艦これの霞と提督のマンガだったわ。
2020/07/20(月) 06:35:01.86ID:Iot2jcUCK
>>515
もし、とある賭で妹に勝った場合515はナニを要求するつもりだったのだろう…?
736ななしさん (ワッチョイ 9d5f-sTnA)
垢版 |
2020/07/20(月) 06:44:47.07ID:7G+OoXMK0
>>665
 朝日新聞の社員だったかがコロナ、というか武漢肺炎で先進国が右往左往している、
痛快だw とかほざいてたろ。
 あれと同じで、先進国、大国が酷い目にあうとスカッとするみたいな団塊糞野郎みたいなのが
一定数いるんじゃね?

>ドローンというゲームチェンジャーで先進国の軍事的アドバンテージはなくなり途上国の
 下剋上が始まるのだ!
>ゲームチェンジャーて言葉大好きよね

>>673
先進国のアドバンテージが〜
とか言ってるんで、途上国で内戦が始まって途上国内でゲコクジョが、とかとは言ってないんじゃね?
2020/07/20(月) 06:45:50.95ID:xC4Gufkn0
おはですが&>>1乙。夜中に既出だったらすまぬ。
今朝の産経紙面の一面で踊ってた話題。

《独自》敵ミサイルを陸で探知、船から迎撃 政府が地上イージス代替案
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200719/plt2007190017-s1.html

なるほどねえ。こういう手で来たか。だがこの案ではDDGをMDから開放して本来の任務である艦隊防空に返してやることができない。

そこでだな、おおすみ型を更にデカく速くしたドンガラ(ウェルドックはいらん)を造って、格納庫を潰してそこにVLSを積めるだけ積み込む。射撃管制はFCS-3A程度のものを積んどいて、基本は地上レーダーないし僚艦とのデータリンクにお任せという弾庫艦。

弾庫にゃ余裕があるから対地対艦用のSSMも山ほど積み込もう。VLSが256セルもありゃたった一艦で湾岸戦争の初日にアメちゃんがバグダッドにぶち込んだトマホークの総数に近いミサイルが敵首都に降りs(あーるわい

そんなもん作ってもそいつがやられたら戦力激減?こんな戦略レベルのHVUを単艦で行動させるわきゃなし普通は輪形陣のど真ん中、ボディーガードはエスコート艦にお任せ&ESSMのクワッドパックでも持たせときゃ最低限自分の身ぐらい守れるやろ(てきとー

◆朝っぱらだというのに和製アーセナル艦の妄想◆まだ目が覚めてねえ◆まあ目が覚めてても大体いつもこんなバカなノリだしなオレw◆
2020/07/20(月) 06:47:15.83ID:hw9M7jzA0
>>732
キャブが凍るからしょうがない。
|∀・).。oO( 冬場は、アタシの車もマスクつけますよ
2020/07/20(月) 06:52:01.92ID:lK1dHhAv0
>>737
退役が計画されている護衛艦もあり、これらにイージス・システムを搭載するか、
延命措置をとって海自全体の護衛艦態勢に不足が生じないようにすることも検討する。

…いそかぜ来ます?
2020/07/20(月) 06:56:33.87ID:JYvEIz0ja
>>351
なんか如何にもなジンガイ系だな
ウクライナ嫁もまかり間違えばこの中にいたような…
https://i.imgur.com/i9ue50T.jpg
2020/07/20(月) 07:03:08.04ID:W7Tj30p2M
多次元統合運用なんだから
陸探知海発射は、不思議な話でもないわな
2020/07/20(月) 07:07:18.36ID:JYvEIz0ja
>>738
熱湯せ…いや、匿名の方ゲホゲホゲホ



この車、どう見てもキャブでなく燃料噴射の気がw
2020/07/20(月) 07:10:51.18ID:ktvPYltw0
>>737
MK41搭載艦ならなんでもいいじゃんよ
2020/07/20(月) 07:11:37.91ID:EkLlbqpp0
>>737
大陸の奥を覗くのが主目的で迎撃そのものにはさほど重きを置いていないとか
2020/07/20(月) 07:12:09.90ID:3Kw/8eI50
へずまりゅう、全国で晒されているニダねー
死刑にしよう死刑に
2020/07/20(月) 07:25:22.19ID:wR2ywZgO0
ですがの総意はエリア88を現代を舞台にリメイクという事か。
タイフーンとグリペン、KA50、ラファールが出てきそう。
747名無し三等兵 (ワッチョイ 45f7-sTnA)
垢版 |
2020/07/20(月) 07:26:10.09ID:2/+AZVhL0
ゲームチェンジされたら旧体制にどっぷりつかっている団塊世代は真っ先に…だろうけどねえ。

今でさえ主な情報源は日本のテレビ、ってありさまだし
2020/07/20(月) 07:27:14.39ID:uzhetHMF0
こういう時のみかんちゃんのキラメキなんなんだろうね
2020/07/20(月) 07:28:58.97ID:2/+AZVhL0
ていうか、いつもの
・軍事に対する基礎的な知識もないのに
・学ぶ謙虚さもなく
・新しい概念がすべてをかえるのだ、という単純な構図に飛びつく詭弁のなんちゃら

もっと言うと手っ取り早くF35叩きをしたいけど対抗馬がない
2020/07/20(月) 07:29:53.18ID:Jjzn4X0dd
>>742
インジェクターが凍るんですよ__
2020/07/20(月) 07:30:46.70ID:2/+AZVhL0
革命をもてはやす御仁もそうだが、まるで観客にでもなったように批評したりもてはやしたりするが
あなたが被害者Aにならない保証なんてないぞ?と
2020/07/20(月) 07:30:46.89ID:2/+AZVhL0
革命をもてはやす御仁もそうだが、まるで観客にでもなったように批評したりもてはやしたりするが
あなたが被害者Aにならない保証なんてないぞ?と
2020/07/20(月) 07:31:25.93ID:lK1dHhAv0
>>746
でも主力はやっぱり
大量に余っててスリランカじゃ傭兵が飛ばしてる
クフィルですね

https://youtu.be/JvlyaBListA
2020/07/20(月) 07:32:44.93ID:3Kw/8eI50
>>748
 ∧紀∧
<丶`∀´> <死んで良い人間を見るとつい
(  っと) 
と__)__)旦
2020/07/20(月) 07:33:39.59ID:uzhetHMF0
X35なんて20年前の機体ですだ
おら達も新しいコンセプト・新しい機体でワクワクしてえだ
2020/07/20(月) 07:33:53.65ID:llv1IBrDM
ぐっもーにんですが

>>754
死んでいい人間なんて(一応)いないのでし
2020/07/20(月) 07:34:18.39ID:3Kw/8eI50
>>756
法的には存在し得るよぉ
2020/07/20(月) 07:35:54.46ID:llv1IBrDM
>>757
法的というか倫理的にね
まあアカは滅せねばならないけど
2020/07/20(月) 07:36:04.58ID:ZqyvfE0ia
観光業界はこの悲惨な状況を少しでも良くできるかもしれないGoToという最後の希望を消したくない
ただ今この状況下で態々観光に行くって人は全国的に少ないやろなぁ…
2020/07/20(月) 07:37:03.39ID:3Kw/8eI50
>>758
倫理的にはも(ry)
まぁ、死んで良いという表現が適当かは…
2020/07/20(月) 07:39:53.35ID:V4EEXo/s0
>>745
チフスメアリーならぬコロナヘズマだなwww
2020/07/20(月) 07:40:28.74ID:YrKpjfXwK
>>736
途上国が100機のドローン兵器を用意したら
先進国は二万機用意できるんじゃね?という考えが出てこないのが
早漏ダボハゼなのよなあ
2020/07/20(月) 07:40:35.45ID:llv1IBrDM
>>746
今リメイクしたら
主人公は黒人にしろ!とかLGBTガー!とかうるさそう
んでFA-50がろくに戦えないとファビョりそうなのが!
2020/07/20(月) 07:42:03.62ID:llv1IBrDM
>>762
無人機同士の戦い…エレガントさが足りないと思うのね
2020/07/20(月) 07:42:52.61ID:3Kw/8eI50
>>761
とりあえず垢バンくらいは…
2020/07/20(月) 07:42:54.47ID:OD6auJwLa
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200720/k10012523891000.html
H2A打ち上げ
2020/07/20(月) 07:44:11.14ID:ZqyvfE0ia
>>763
それ以前に「戦闘機に乗る傭兵が主役のアニメは軍国主義ダー」とか「軍靴の音ガー」でファビョるのでは?
2020/07/20(月) 07:44:29.54ID:YrKpjfXwK
>>756
でも青葉容疑者は殺すか惨たらしく殺すかの二択しかありえないのでは?
ボブいぶ
2020/07/20(月) 07:45:30.42ID:llv1IBrDM
>>767
流石に軍靴ガー!ってのは化石だから相手にされないでしょう
2020/07/20(月) 07:45:32.94ID:oPtO/Iyg0
三浦春馬って永遠のゼロの司法浪人役の人か

ご冥福
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況