民○党類ですが恥ずかしい遺品です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/19(日) 18:17:48.83ID:d9kToI6Za
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
どうしてますか?ウ=ス異本とか(σ゚∀゚)σエークセレント!

すわっ!さわーっ!自粛か!前スレ
民○党類ですが決算は開示しません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595118360/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/20(月) 08:42:08.81ID:J6KIsOnNd
>>795
可愛いじゃないか。萌える。
やってることは飲み屋で飲んでるオヤジと変わらないんだけど。
2020/07/20(月) 08:44:35.33ID:J6KIsOnNd
>>797
卑猥なAVみたいなアテレコつけて怒られる流れだ!!
2020/07/20(月) 08:50:17.22ID:+FsWDWNe0
>>737
装甲が分厚いドンガラが呉で寝てたら引っ張り出されそうなネタだなあ
2020/07/20(月) 08:59:26.74ID:9DXQ1J7yd
それにしても暑いなぁ
ひと気のない道を歩くときはノーマスクニダがもはや屋内外問わずマスクは苦痛を伴うニダ
2020/07/20(月) 09:02:32.94ID:FZHh5T/I0
>>232
クアッタがポールトゥウィンしてるのでどうだろう
今回はマルケスが転んだのもあるけどさ

つうかホンダ最上位が中上君の10位かい
2020/07/20(月) 09:04:03.50ID:UGlU3zFna
>>801
できるだけ人影がない所を選んで歩けばよい

◆あからさまに不審者なのだ!◆
2020/07/20(月) 09:05:09.53ID:m5HmGfQCa
>>800
打撃護衛艦の方かなぁ
2020/07/20(月) 09:07:28.01ID:9DXQ1J7yd
>>803
ノーマスクで電車に乗れるほど神経図太くないのです。
夏用マスクは品薄だしなぁ……
2020/07/20(月) 09:12:08.18ID:IaS8VURN0
半端な折衷案を検討するより大人しくイージス増勢したほうが
情勢が変わった場合でも後々の潰しが効く罠
あとはまあ国内の早期警戒インフラ利用できる国産GBIを作るかね
2020/07/20(月) 09:13:21.83ID:9DXQ1J7yd
>>806
ブーストフェイズの直撃すらできる極超音速滑空誘導弾を開発するニダ(据わった目で)
2020/07/20(月) 09:16:03.59ID:V5vh2ALaa
>>739
この場合は、むらさめ/たかなみ型護衛艦改装では
2020/07/20(月) 09:17:53.87ID:V5vh2ALaa
岐阜県には夕立山(ゆうだちやま)という標高727メートルの山がある
2020/07/20(月) 09:20:37.56ID:uzhetHMF0
>>805
逆に考えるんだ。ウリ以外がマスクつけてれば大丈夫さ、と。
2020/07/20(月) 09:22:09.45ID:sBuqY2xY0
>>794
なんか蒸し返すことでもあったん?
2020/07/20(月) 09:23:59.29ID:cY7V9iqB0
>>784
息子さんにハメると元気になる首輪?
2020/07/20(月) 09:25:25.58ID:5uY5tY2sd
>>806
イージス増勢は人が絶望的にたりないのだ
2020/07/20(月) 09:26:16.69ID:dGdBh3lm0
みかんちゃんが神棚にうやうやしく奉じてあるトマホークを取り出したと聞いた。
2020/07/20(月) 09:30:09.23ID:9DXQ1J7yd
>>814
アックス!アックス!
トマホークみたいな殺意にのみ溢れているものではなくって実用品ニダよ(実際は実用品というより飾り)
2020/07/20(月) 09:33:11.17ID:wzQk+P2e0
合法姉図
https://i.imgur.com/RozA2DI.jpg
合法妹図
https://i.imgur.com/tpXCMq6.jpg
2020/07/20(月) 09:33:30.81ID:/PboanDU0
>>814
そういえば大学時代、バラックの部室棟のウリの部の隣の部屋
どこの部が入ってるのか知らなかったのだが、ハリボテのトマホーク、と書いてある物体が
はみ出してホコリを被っていたことよ

なんかのデモに使ってたんかなあ
2020/07/20(月) 09:33:56.15ID:UMPt067Kd
知り合いがゴーストオブツシマのことゴーストオブシマヅと言い間違いしてて、どうトゲにならず指摘しようか悩んでる
2020/07/20(月) 09:34:58.57ID:pwy7Bwks0
飛道具か<Axe
https://youtu.be/SRyFsdYdGLE
2020/07/20(月) 09:34:59.53ID:wzQk+P2e0
別に大して変わらないので修正する必要もないのでは?
2020/07/20(月) 09:35:31.33ID:HpAmAvszM
>>789
乳時雨!といいながら白濁した高温の冷媒液体を捨てるのかな?
某ステルスみたいに燃料にねつを棄てて噴射して体外で着火する乳火炎放射が出来そう
2020/07/20(月) 09:35:37.76ID:uzhetHMF0
>>818
笑い飛ばしてやれば良い

知り合い「生きてはおられんご!」ってなったら
「笑うたことすまん!」「介錯ばい!」「合掌ばい!」ってすれば良い
2020/07/20(月) 09:35:51.65ID:gD88bmIN0
おはようさん

ほんと、この世はどうなるんかいなぁ。
冷静になれーって怒鳴っている人多すぎ(´・ω・`)
2020/07/20(月) 09:39:28.71ID:wzQk+P2e0
【九州豪雨】キャッシュレス普及、停電で痛手。現金の利点や必要性を評価する声。コンビニ店長「災害時はやはり現金が安心だ」人吉市★2 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595168101/

やはり財布内に1次キャッシュ、枕元に2次キャッシュ、避難袋に3次キャッシュ程度は設けておくべきでは?
最低限それぞれ16K、32K、128K程度あればよい。
2020/07/20(月) 09:40:04.53ID:dGdBh3lm0
>>815後にローゼンリッター連隊長に受け継がれるトマホークはここから歴史が始まった。
2020/07/20(月) 09:40:52.91ID:UMPt067Kd
>>822
左近どんみたいな性格ならいいが、その知り合い細川忠興のケがありまして…
2020/07/20(月) 09:41:29.87ID:/PboanDU0
>>824
L2キャッシュは256Kくらい要るんではないのか?(coppermineで頭が止まってる)
2020/07/20(月) 09:42:35.39ID:wxKeGzGra
>>824
なにも全部キャッシュレスにしろと言ってるわけじゃないのになあ
災害時現金がさいつよなのは全員分かってる。
平時にキャッシュレス手段を用意しろという話なのだ
2020/07/20(月) 09:42:45.81ID:V4EEXo/s0
>>815
ハチェットで良いだろ
ttps://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/nif/pot15/mtaxe13sw4.jpg
2020/07/20(月) 09:43:15.17ID:ktvPYltw0
中国外務省が
日本の外務省に
・尖閣の字名の変更をしないでほしい
・尖閣周辺での日本漁船に漁をやめるように指導してほしい

と申し入れたそうだけど

なんかよくわからない
2020/07/20(月) 09:43:18.95ID:9DXQ1J7yd
ドルも用意しよう
2020/07/20(月) 09:44:58.23ID:O6CVFid2d
>>810
みかんちゃん韓黒面に落ちちゃって融通効かんからw
2020/07/20(月) 09:45:01.19ID:/PboanDU0
>>830
返答はコレでお願い

「nuts」
2020/07/20(月) 09:46:00.24ID:9DXQ1J7yd
>>832
失敬な
ちゃんとケンチャナヨの精神も持っているニダ
2020/07/20(月) 09:46:38.63ID:wzQk+P2e0
>>830
つまりこう

【中国政府】日本政府に対し尖閣諸島への「漁船侵入」阻止を要求 地名変更中止も求める [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595202367/
2020/07/20(月) 09:47:19.66ID:ktvPYltw0
ABCテレビ・テレビ朝日系のテレビアニメ『ヒーリングっど◆プリキュア』(毎週日曜 前8:30〜)の
第16話が19日、放送。アニメ『おジャ魔女どれみ』と、
映画『魔女見習いをさがして』(今秋公開予定)のキャラクターたちが描かれたポスターが登場した。
プリキュア×おジャ魔女どれみの夢のコラボレーションに、
ネット上では「うっそぉ。おジャ魔女コラボ…」「めちゃくちゃ胸アツすぎない!?」
「おジャ魔女どれみ映ってたのびっくりした」
「おジャ魔女の登場の仕方予想外だったw」などと驚きと歓喜の声があがっている。
これは、きのう18日に「おジャ魔女どれみ20周年」公式ツイッターにて突然
「『おジャ魔女どれみ』シリーズからのお知らせです!
現在、日曜朝にABCテレビ・テレビ朝日系列にて放送中『ヒーリングっど◆プリキュア』
第16話に魔女見習いが?! ぜひ#魔女見習いをさがしてみてください」と告知されていたもの。


昨日、「グレートマジンガvsゲッターロボ」というアニメ映画を見ていたのだが
「ザンボット3vsガンダム」を見てみたい(ミンキーモモvsクリィミーマミはあった)
じゃなくて、プリキュアにナージャを出せばいくないか
2020/07/20(月) 09:47:32.84ID:dGdBh3lm0
でもロングソードとかああいうの家に一本くらい置いときたいよね。
エアガンでもいいけど。
2020/07/20(月) 09:48:43.52ID:tiapRxM8d
避難袋には小銭を多めに用意した方がよいですかね。
100円と500円の棒銭を一本ずつくらいと、諭吉さんは
一個小隊くらい。
2020/07/20(月) 09:48:54.39ID:ktvPYltw0
>>835
いやつまり
中国が領有してるのなら
日本が地名を変更しようが日本漁船が尖閣に近づこうが関係なくね?
2020/07/20(月) 09:48:54.83ID:md6w46sb0
>>835
どんどん中国がアホになってるな
まあ、多分民衆の手前対外的に強気にしか出られないんだろうけど

なんか、19世紀や二十世紀頭ぐらいに見かけた風景だな
2020/07/20(月) 09:49:36.90ID:O6CVFid2d
>>836
超新星爆死パイセンは関わった製作スタッフが軒並み左遷されてそんな影響力はないのだ
2020/07/20(月) 09:49:41.03ID:V4EEXo/s0
>>838
靴下に入れて殴る為に?
2020/07/20(月) 09:55:20.36ID:P2ByjLco0
>>828
ですねえ
以前の北海道での地震→停電でも同じパターンでしたし
844名無し三等兵 (スップ Sdda-yOfz)
垢版 |
2020/07/20(月) 09:56:45.16ID:Jg4p23yId
>>835
役人も小皇帝&小皇帝Jr時代に突入したと思わざるを得ない低脳……
2020/07/20(月) 10:00:38.45ID:FB04CwBr0
>>843
北海道は現金確保したいけどATMが動いてないのパターンで普段準備してなければ結局一緒だよねと…
2020/07/20(月) 10:00:47.25ID:cY7V9iqB0
>>838
盗難防止と機動性確保にマネーベルトおすすめ
避難袋に現金入れっぱだと避難所で肌身離さず持ち歩かなくちゃいけないし面倒
2020/07/20(月) 10:03:58.17ID:gD88bmIN0
ハイオク虚偽宣伝 消費者庁がコスモ石油を調査 景品表示法違反の疑い
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4e1fd9aafb71f995b5aae4278568a5e82505adf
(抜粋)
> スーパーマグナムは1992年5月に発売。
> 販売開始以来、汚れを取り除く添加剤が入っていなかったのに、
> コスモはホームページ(HP)で「洗浄力が高い。
> 使い続けるほどに、エンジン内をきれいにしてくれる」
> 「汚れを取り除く清浄剤が添加されていることも特徴」
> と汚れを除去する効果を強調していた。

うおぃ (;・∀・)
2020/07/20(月) 10:04:52.81ID:Yf+U1ZKJ0
すげえ馬鹿がまた居たのか…
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/579/089579_hanrei.pdf
2020/07/20(月) 10:09:01.70ID:88f0puPG0
戦略性を失った習近平「四面楚歌」外交の末路
https://www.newsweekjapan.jp/sekihei/2020/07/post-11.php

>以上、最近の中国と世界・アジア主要国との関係の現状を点検してみたのだが、中国は今、世界最強の
>超大国であるアメリカだけでなく、先進国のイギリス、カナダ、オーストラリアやアジア主要国の日本・
>インドとも「闘争」を展開している。これほど多くの「敵」に囲まれて「奮戦」している中国の国際環境は、
>まさに中国発の四字熟語である「四面楚歌」に近い状況だろう。上述の共産党元高官の周力氏が「外部
>環境の悪化」を嘆いているのも杞憂ではない。
>
>中国と主要国との関係悪化は、全部中国の責任であるとは一概に言えないかもしれない。だが、中国
>自身にもやはり大きな責任と問題点がある。例えばCさんという人間は、Aさんとだけ喧嘩しているなら
>どちらが悪いかはよく分からないが、しかしもし、CさんがAさんともBさんともDさんともEさんともFさんとも
>同時に揉め事や争いをしているなら、誰から見てもこのCさんに問題がある。Cさん自身のおかしさこそが、
>いろんな人とイザコザを起こす原因であるに違いない。中国という国は、まさにこのCさんなのである。

( ゚∀゚)アハハ

現中国の内情はこんなもんらしいですが。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1590637202/4309-4336
2020/07/20(月) 10:11:03.24ID:xC4Gufkn0
>>739
既存艦へのイージスレトロフィットで戦力強化ってのも夢があるなぁ。
おらぁワクワクしてきたぞw

◆てか雑誌なんかで馴染みのあるフネが隠居するのも寂しいし(貧乏性◆
2020/07/20(月) 10:14:44.64ID:xC4Gufkn0
>>743
まあそうなんだが、「実質わずか一隻による一撃で敵首都を完全掃滅」ってロマンを感じたりせん?w
2020/07/20(月) 10:15:19.32ID:Sda2poIC0
>>849
聞いてみたら、案外そんなことないじょーって答えるかもしれない
2020/07/20(月) 10:15:38.85ID:FdqyGy4zM
>>849
偶然にもCさんw
2020/07/20(月) 10:17:04.04ID:YrKpjfXwK
マネーベルトか・・・
買おう
2020/07/20(月) 10:17:17.68ID:tiapRxM8d
>>842
ですが民が、皆みかんちゃんではないニダ
ムカーシ入院したときは、小銭がイッパイ必要だったニダ

>>846
海外旅行用品売場の定番ニダね>マネーベルト
グッズの存在を忘れてたニダ 感謝スミダ
2020/07/20(月) 10:19:39.07ID:YrKpjfXwK
CIAみたいに金のバックルもいいかもしれん(やり過ぎ)
2020/07/20(月) 10:20:00.59ID:2aGmbcZfM
>>761
いや、もう変更不能の本名にして一生背負わせれば良いよ。
実家も縁を切れてせいせいするだろ(笑)

良かったな、目立つことだけは保証された余生だ。
2020/07/20(月) 10:20:19.91ID:Sda2poIC0
>>855
結局日本人って、胴巻きに入れてた頃から腹に巻いておくのが一番安心するのかもしれんね
2020/07/20(月) 10:23:59.04ID:dGdBh3lm0
ドンのベルトは本当に札束を束ねてベルトとしての強度を確保したもので総額で1000万らしい。
いざという時はばらして使えるとか。
2020/07/20(月) 10:24:24.78ID:sBuqY2xY0
>>835
ちうごくの南朝鮮化
2020/07/20(月) 10:27:29.01ID:yFkwVB8Za
>>849
ABE包囲網なので?
2020/07/20(月) 10:28:46.28ID:Sda2poIC0
>>857
山口県じゃ関連の相談件数が600オーバーだそうな
県庁HPに出てない立ち寄り先の情報だとかが多くて、接触した、もしくはその可能性があるって
相談は二割程度ではあるそうだが

ここまでオオゴトになると、実家の親は引っ越すしかなさそうな感じじゃが、どうも実家もかなりの
ワケアリっぽいという話が…
2020/07/20(月) 10:32:39.38ID:O6CVFid2d
小銭は田舎の温泉とかに旅行した時も要るよね?
コインロッカーとか
2020/07/20(月) 10:32:52.75ID:zCastVcSp
>>851
「燃えるロマン」だな。
必ずここへ帰って来ると手を振る人に笑顔で答えれば可能。
2020/07/20(月) 10:33:34.32ID:/2YGjz9kr
マネーベルトといえば忍者ハットリくんがいざというときのために腰の紐に1万円を隠してましたな。

>>859
ドンのベルトは24kのインゴットの集合体で、
いざというときは一コマづつばらして支払いに充てるそうだ。
2020/07/20(月) 10:36:06.09ID:lK1dHhAv0
>>861
四面安倍

もう駄目だ_____
2020/07/20(月) 10:37:55.09ID:UGlU3zFna
>>866
麻雀の役みたいやな
2020/07/20(月) 10:38:29.51ID:88f0puPG0
ドンが携行しているのはアンティークの金貨だよ。
一枚で数千万円するレベルの。
2020/07/20(月) 10:40:46.03ID:v0b5zAWf0
>>866
余談だが日経調べで自民支持層でも次期首相について安倍を石破が抜いたそうで…
連日党内力学で政府が振り回される姿が報道されるのは好ましくないんだよなぁ
現安倍支持層って仕事面での評価に重きを置いているのが多そうなので
2020/07/20(月) 10:41:03.43ID:gD88bmIN0
皆がドンについて語っているけど、
ワイや無いみたいやな。

合皮のやっすいベルトしか無いしなぁ (´∀`*)ウフフ
2020/07/20(月) 10:42:45.66ID:FB04CwBr0
>>870
バックルが純金かぁ…
2020/07/20(月) 10:43:13.95ID:dGdBh3lm0
みかんちゃんって催涙ガスだと信じこまされて毒ガスを歌舞伎町に撒かされそう。
後の歌舞伎町事変である。
歌舞伎町事変
ホストキャバクラクラスターで感染が拡大二回目の自粛要請実質強制が8月に起こる。
それによりGOTOキャンペーンも中止。
世論の歌舞伎町に対する憎悪が広まる特に死亡確定になった旅行業界のそれはすさまじかった。
しかしホストは全くその事に反省もせずに8月以後も閉店せずにコロナクラスターをまき散らす。
各地から旅行関係者や歌舞伎町に憎悪を燃やすものが武装して集まる。
8月数万の暴徒が歌舞伎町で虐殺の限りを行い電柱にはホストが吊るされキャバ嬢がレイプ後惨殺された
死体が散乱ホストキャバ経営者の首が並べられるヤクザが反撃に出るが圧倒的兵力に瞬時に撃滅される。
事変で数名の英雄が生まれる。みかん少佐74少将、大佐
2020/07/20(月) 10:43:23.63ID:RNA5bJrw0
>>870
兄いは目立たないように十人並みのアウターしか着てないものね。

但しインナーは18kの穴あきコイン型のチップで編んだ帷子を着てて、普段着として着ているから
そう簡単に斬られないし撃たれてもやられない、というだけでw
2020/07/20(月) 10:46:58.34ID:2lEeKV/Cp
>>847
元売りの合併の弊害らしいの
いつも入れてるエネオスとかもハイオクいつのまにかヴィーゴじゃなくなってるしな
今売ってるやつはどうも洗浄能力落ちてるとか
2020/07/20(月) 10:48:55.99ID:gD88bmIN0
>>871
>>873
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

やっすい合金のバックルにやっすいタンクトップですよ。

かかせるな (´Д⊂グスン
2020/07/20(月) 10:48:59.47ID:/PboanDU0
>>872
こんな感じか

ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e7/Bundesarchiv_Bild_102-13618%2C_Berlin%2C_Luftschutz%C3%BCbung.jpg?1595209701553
2020/07/20(月) 10:51:06.39ID:Vf/vKAPx0
>>849
中国共産党的には、これが「戦狼外交」なんだろう。
周囲に喧嘩ふっかけて強い姿勢を見せることで、国内の支持を集めようと。
2020/07/20(月) 10:52:51.19ID:Vf/vKAPx0
>>876
もっとお手軽に、ドローン飛ばして毒ガス散布すると良い。
数十機のドローンで同時多発的に行えば広範囲で効果を期待できる。

#事実上のテロである
2020/07/20(月) 10:53:17.32ID:kCcbOw0Xd
ドンが立ち寄った事実こそが、お店の栄誉ですからね。 お代を求めるなんて、とてもとても…。

そしてドンはダンディーなので、ベルトではなくサスペンダー着用なのです。
…どうして脇が膨らんでいるのです?
2020/07/20(月) 10:53:53.59ID:yFkwVB8Za
【インドネシア】弱っているシャチの赤ちゃんに自撮りやキス:海水浴客に「なんて愚か」非難の声 [07/18] [SQNY★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1595085145/

「バカ」「学校に行くべき」というストレートなコメントを頂いていた模様。
2020/07/20(月) 10:55:56.88ID:FB04CwBr0
政府がいくらキャッシュレス推進しても国民は現金大好きなんだから
特に何も考えずにキャッシュレス推進すれば良いんじゃなかろうか、対策は国民の現金大好きで
2020/07/20(月) 10:57:14.63ID:/PboanDU0
>>879
ですが民的に見るべきはドンその人ではなく、その近くでさりげなく立っている人の持っている
アタッシュケースであろう

偽装されたサブマシンガンであるという説、
任意の国を滅ぼすことができる指令機が入っているという説などがあるが、誰も真実を知らない
2020/07/20(月) 10:58:54.29ID:OD6auJwLa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200710-00000005-saitama-l11
埼玉の所沢に8月から角川の漫画・ラノベ図書館がオープンだって
漫画とラノベだけで2万5千冊…
2020/07/20(月) 11:02:50.60ID:ktvPYltw0
インドネシアって発展途上国なのに成長率がすぐにマイナスになったダメな国なので
885名無し三等兵 (スップ Sdda-yOfz)
垢版 |
2020/07/20(月) 11:03:40.64ID:Jg4p23yId
インドネシアは災害まみれやしな
2020/07/20(月) 11:04:13.84ID:gD88bmIN0
>>879
>>882
どっちも ねーよ!!(;・∀・)

立ち飲みでちょっとやるのが楽しみのビンボ人をいじめるなんて (´Д⊂グスン
2020/07/20(月) 11:04:25.17ID:J/GB1Kuw0
>>883
アクセスが糞悪いとこやんけ・・・
車は当然として電車でも行きづらい立地なんよね・・・
2020/07/20(月) 11:04:36.59ID:Zex4mkrNd
そのアタッシュケースでどうするかを決めるのは、ドンのしなやかな指パッチンの合図ですし。
2020/07/20(月) 11:05:44.75ID:OD6auJwLa
>>863
小銭は自販機で必須ではないか?
駅とかSAなら電子マネー支払いできるが…

>>887
マジかよ…バスぐらいしかないのか?
2020/07/20(月) 11:07:43.07ID:Ti+dWDktd
ちょいと殺るのが楽しみ…ドン、まだ午前中ですぞ!
2020/07/20(月) 11:07:56.03ID:RNA5bJrw0
>>886
兄いの誘いは一部で「危険なおでん」と言われるレベルのスリリングな飲みだからなぁw

兄いは誘われると
「人の誘いには 何かあると思え」
と言いながら例の帷子を着込んで一緒に出掛けて行くのが通常スタイルw
2020/07/20(月) 11:08:45.06ID:JUs1hdCCM
>>848
ろくでなし子じゃね?
2020/07/20(月) 11:10:18.88ID:88f0puPG0
角川のラノベはサブスクリプションで読みホーダイ契約できるぞ。
GOTO所沢しなくても大丈夫。
2020/07/20(月) 11:11:20.25ID:J/GB1Kuw0
>>889
バスも当然論外・・・

道も狭いし鉄道は貨物優先で電車本数そんなに無いし・・・所沢の陸の孤島だよなぁ
2020/07/20(月) 11:11:48.22ID:gD88bmIN0
>>890
なんでや

>>891
第2ビルのたよしで僕と握手 (´∀`*)ウフフ
2020/07/20(月) 11:16:39.89ID:O6CVFid2d
>>888
素晴らしきヒイッツカラルドって絶対自動ドアじゃなくてドンが元ネタだよね
2020/07/20(月) 11:18:42.49ID:sbiUApvGd
>>890は余計なことを言わないように。
ドンがお怒りです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況