民○党類ですが小銭が最強です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/20(月) 11:28:48.36ID:UGlU3zFna
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
銭で殴りつける事ができるからな、物理的な意味で。(σ゚∀゚)σエークセレント!

冷やしメイドロボ前スレ
民○党類ですが恥ずかしい遺品です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595150268/

ですがスレ避難所 その372
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1594717669/
ですがスレゲーム総合スレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/20(月) 14:10:16.02ID:LtHSt9xD0
ランサーレボリューション
2020/07/20(月) 14:12:46.76ID:cEwJuNjVd
>>60
アメリカの国力備えたイギリスが出来てた可能性
滅茶苦茶な代物を大量生産しそうだな
2020/07/20(月) 14:12:47.43ID:6cds45iw0
>>81
頭が悪いんじゃなくて、ドグマの虜になり易いそういう精神文化なんじゃないかな?
あっちから見たら極東の人間はいきあたりばったりでポリシーがないとかに見えてそうだけれど。
2020/07/20(月) 14:14:16.80ID:PqeL/IOPM
>>83
それってブリタニア帝国

しかしどうだろう
フランス支配地域もあったわけで
革命しなかったアメリカというのもよくわからん
2020/07/20(月) 14:16:16.55ID:b8CLqKnW0
>>78
崩れた場合、積荷を含めて「ビーバー謹製のダム化」して更なる大被害を巻き起こす件

なお中国のうんたん
https://i.imgur.com/mXPqZ6o.jpg
https://i.imgur.com/cqJZW6g.jpg

(アメ公のコールマイントレインとだいたい同じ→支那石炭車)
https://i.imgur.com/OVtdQzH.jpg
https://i.imgur.com/I0kZ6Iz.jpg
2020/07/20(月) 14:17:05.64ID:cY7V9iqB0
>>81
頭悪いと言うかキリスト教や階級の固定化によるフラストレーションで魂の進化と自由を強制されてる側面もある
「マスク装着は自由の侵害」というアレなんてまさに代表例
本邦のように仏教的な円環系の時間軸の方がそういう面では有利
解脱は推奨されるけど強制ではないし進化を義務付けられてる訳でもない
2020/07/20(月) 14:18:07.71ID:Vf/vKAPx0
香港大紀元新唐人共同ニュース

米国に亡命したWHO香港研究員・閻麗夢博士が初めて世界に訴える! FOXニュースインタビュー全公開
187,620 回視聴
https://www.youtube.com/watch?v=B0gPCRNUz_E

こっちはFOXニュース

Chinese virologist accuses Beijing of hiding details on coronavirus
https://www.youtube.com/watch?v=NUbrE1v4kuQ

字幕付きはNTDTVJPで

(字幕)米国亡命の武漢ウイルス研究者 FOXニュースインタビュー #閻麗夢 #LimengYan
https://www.youtube.com/watch?v=ojCIq0Z1XPY


なぜか、日本のメディアではほとんど報道されないんだよなぁ。
若い女性科学者が中国共産党の陰謀を暴くために夫や家族を残してアメリカに単独亡命とか、
格好のワイドショーネタじゃないですかーーー
2020/07/20(月) 14:18:20.32ID:LrG3dxeh0
アメリカで独立運動が起こらなきゃ
フランスの財政改善&アメリカ独立の前例が無くなってフランス革命も起こらない可能性がある訳で・・・
西海岸領有したままのスペイン帝国大勝利?
2020/07/20(月) 14:18:29.35ID:J6TszZP8a
水が上まで来たら抵抗マシマシだがいいのか?
2020/07/20(月) 14:20:50.35ID:hVFNB9NiM
>>89
スペイン領を維持でき無いんじゃないかと…
フィリピンは日帝に獲られそうだし
2020/07/20(月) 14:24:10.65ID:hY9FQlaH0
もしかしてフランス人は調子こいて王政を倒した事を後悔している?
2020/07/20(月) 14:24:38.58ID:PqeL/IOPM
>>90
橋に固定されてないから上にいる車両から流されるんじゃないか
まあ最終的に橋も流されるから結果は同じだが
2020/07/20(月) 14:26:56.87ID:b8CLqKnW0
>>93
流されないまでもコケたら積荷が…
2020/07/20(月) 14:27:51.12ID:Xd3GW7yt0
>>92
ブルボン家とオルレアン家とボナパルト家で王位争奪戦やろう
2020/07/20(月) 14:32:25.94ID:cY7V9iqB0
>>92
王制復活させようと子孫に「国王になりませんか?」と打診したら「なんで先祖をギロチンにかけた連中の子孫の王になんなきゃいけねーんだよふざけんなカス」と断られたとか
2020/07/20(月) 14:34:25.20ID:uEUt0rQuK
>>96
残念でもなく当然
2020/07/20(月) 14:34:44.54ID:PFiia+6E0
左翼も何かを免罪符にしておらつきたい馬鹿がやってるだけだから実質チンピラと
変わらない。沖縄の反米デモなんかそれだろう。
2020/07/20(月) 14:34:46.83ID:Sda2poIC0
>>94
命令した幹部はともかく、部下の罪になるニダ
積荷だけに
2020/07/20(月) 14:35:59.11ID:VSCCrH2a0
>>87
融通が利かないのだな。
それはそれ、これはこれが出来ればいいのに。
2020/07/20(月) 14:37:57.69ID:ktvPYltw0
「消えるのは授業日数と変わらない学費」「同級生の顔も知らない」 
大学生の現状を訴える漫画が議論を呼ぶ (1/2)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/19/news032.html

いまだに大学に行けないの?
2020/07/20(月) 14:40:11.83ID:MCMxxa0Q0
>>1

>>8
余った分は赤城さんが食べるから残らないので安心
2020/07/20(月) 14:40:57.12ID:cEwJuNjVd
>>85
カナダみたいにフランスを負かして植民地権を放棄させるくらいしか思い付かん
2020/07/20(月) 14:41:03.99ID:PFiia+6E0
20年前に「30年後に日本などという国は地上からない」とか中国高官が
言ってたがあと10年で日本がなくなる気配が全くない。
2020/07/20(月) 14:41:20.90ID:uFE0QAVbd
なにこの異常性癖の集まり怖い
2020/07/20(月) 14:43:01.92ID:Y1ZxdrZwp
憲兵隊仕事しないから解体して有志のコテと名無しに業務委託しましょうねぇ
2020/07/20(月) 14:43:05.22ID:Xd3GW7yt0
>>104
あと10年で空中要塞国家日本になる可能性がある
2020/07/20(月) 14:43:50.66ID:ktvPYltw0
>>104
中国は崩壊寸前だがな
2020/07/20(月) 14:43:53.02ID:uFE0QAVbd
今日は168人






https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200720/amp/k10012524191000.html?__twitter_impression=true
2020/07/20(月) 14:44:12.78ID:PFiia+6E0
>>107アショアが妙な事になってなかったら開戦準備完了してた。
2020/07/20(月) 14:44:12.92ID:uEUt0rQuK
性癖の話はしたが異常性癖の話はしとらんぞ
2020/07/20(月) 14:45:38.63ID:XEQtpClS0
>>101
zoom使ってるから同級生の顔と声は知ってるが大学は行けてないな
2020/07/20(月) 14:46:40.14ID:z/JwBhFQ0
覇権の移動と貨物車の話しかしてないのに
2020/07/20(月) 14:47:01.32ID:uFE0QAVbd
メイドニキどストライク案件

【芸能】 ”奇跡のJカップ” で人気急上昇!工藤唯、水着からバストがあふれ出す [影のたけし軍団ρ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595172064/
2020/07/20(月) 14:51:49.49ID:z/JwBhFQ0
>>107
先手防衛が日本の国是です。
2020/07/20(月) 14:54:35.64ID:cEwJuNjVd
>>104
石油はあと40年で無くなるに通じるものがあるな
2020/07/20(月) 14:54:51.52ID:PFiia+6E0
>>115積極ミサイル防衛を推進しない安倍売国政権。
118名無し三等兵 (ワッチョイ 7643-sTnA)
垢版 |
2020/07/20(月) 14:56:04.34ID:VRgH+SFa0
>中国は崩壊寸前だがな

軍閥で崩壊
中南海で崩壊
バブルで崩壊
新コロナで崩壊

中共崩壊も、もう、20年はたつよね
2020/07/20(月) 14:57:14.97ID:PqeL/IOPM
中国が石器時代に戻り日本を観測できなくなるという意味かもしれない
2020/07/20(月) 14:59:16.98ID:LDQT0zeQM
まあ日本も財政赤字、借金増大で破産すると言われてから時間たつし
2020/07/20(月) 15:00:03.62ID:1dYX3clR0
>>118
過去の崩壊は経済的に凹んで普通の大国ポジに落ちるというものだったけど
現状だと本気で石器時代に戻るレベルになっているからな。
2020/07/20(月) 15:01:00.92ID:LtHSt9xD0
洪水で崩壊やイナゴで崩壊も足しとこう
2020/07/20(月) 15:01:37.20ID:RIntIjvd0
>>118
本来なら崩れてる所を無理くり持たせてるから
破綻時の被害が膨れ上がってる
2020/07/20(月) 15:01:47.02ID:p10akYzHd
>>115
当然あるべき策源地排除による積極防衛を、議論に付す安倍売国政権
125名無し三等兵 (ワッチョイ 7643-sTnA)
垢版 |
2020/07/20(月) 15:02:42.24ID:VRgH+SFa0
木曽さんがツイ飛ばしているけれど

ルールブレイカー、きれいな表現でいうと、他社がやらないことをやる
それそのものが経営方針であるAPA大好きは愛国者は多いね

ルールブレイカー(ユニクロやZOZOなど)を愛国者は目の敵にしているね
2020/07/20(月) 15:03:34.14ID:PFiia+6E0
子菌等あたりはまだ上が頭が回って計算できたけど集金兵になってから
馬鹿が急加速度的に進んでるからなあ。あいつが君臨し終えた後あたりに
酷い事になってるんじゃないの?また列強にバラバラにされてるとか武力に
よるそれではなく。。
127名無し三等兵 (ワッチョイ 7643-sTnA)
垢版 |
2020/07/20(月) 15:03:37.13ID:VRgH+SFa0
石器=スマホで草
2020/07/20(月) 15:04:47.40ID:z/JwBhFQ0
>>124
結局のところ憲法改正とか無理なので危機対応の事後承諾&現状追認でいいのではなかろうか。
2020/07/20(月) 15:04:52.03ID:IaS8VURN0
中共はこのままデカい北朝鮮に戻るだけかも知れないので崩壊はしないかもな
2020/07/20(月) 15:06:21.62ID:JrVe7oZ30
>>99
はい君、長江の人柱になってきて
2020/07/20(月) 15:06:29.43ID:MCMxxa0Q0
清く正しい中世キリスト教の方針から見れば我々の今の性癖は通常の物でも異常性癖でしょう。
然るに我らの異常性癖も未来にはきっと通常性癖(理論の飛躍)
2020/07/20(月) 15:06:36.55ID:z/JwBhFQ0
習近平を後継に据えた中共のミスだったなあ
2020/07/20(月) 15:06:42.91ID:vocbR1+Q0
川にクレーン船突っ込めるから、落ちなきゃok落としても拾えばいい。という発想では。
日本でやったら回収無理。
2020/07/20(月) 15:06:47.33ID:yFkwVB8Za
>>125
日本語でどうぞ。
2020/07/20(月) 15:08:22.88ID:p10akYzHd
>>128
日本国家国民を危機に晒す、安倍売国政権
危機の芽を摘みとることこそが先取防衛
人類普遍の真理
2020/07/20(月) 15:08:30.99ID:vocbR1+Q0
>>125
うにくろは山中センセにスポンサー契約しましたので。
2020/07/20(月) 15:08:32.40ID:RIntIjvd0
>>134
おそらく本人的にはネトウヨを皮肉ってるつもりなんだろうけど
頭が悪すぎて意味ある文章になってないのが理解できてない
2020/07/20(月) 15:08:40.33ID:Vf/vKAPx0
>>130
既に長江やその支流、近辺にある池や湖などの堤防を「わざと」壊して、
下流の大都市の洪水被害を減らす対策をやってるようですが・・・>中国政府


もちろん、堤防を壊された周辺地域の住民はたまったものではない。
2020/07/20(月) 15:09:49.91ID:PFiia+6E0
マンシュタインがまさかスラブ人だったとは・・・・・・まあ人種で劣るとかは
黒人以外はないからな。ちゃんと教育受ければ優秀になる。
2020/07/20(月) 15:10:38.54ID:LtHSt9xD0
まあIT関係はズタズタになりそうである
米はどんな悪影響あろうが必ず殺すって感じだし
2020/07/20(月) 15:15:16.88ID:RIntIjvd0
ハイテク産業がIT関係ごと死んだら中国に残るのって低賃金の単純労働くらいじゃないのか?
2020/07/20(月) 15:16:36.67ID:JYvEIz0ja
>>99
Z40/41次(上海〜ウルムチ)の硬座40時間積荷の刑
https://i.imgur.com/kdOSDif.jpg
https://i.imgur.com/mdHS24b.jpg
https://i.imgur.com/Aa7U16p.jpg
https://i.imgur.com/HvO807r.jpg

大丈夫、多分今時のZ特快だから緑皮車じゃなくてエアコン装備の25系客車だから!→昔は扇風機すらない緑皮硬座だった模様w
2020/07/20(月) 15:17:39.51ID:z/JwBhFQ0
貿易では覇権交代は望めないのだなあ
2020/07/20(月) 15:18:33.11ID:1dYX3clR0
>>123
北京オリンピック後に一旦整理しておけばインフラ投資とかで浮かび上がる目もあったけど
現状だと潰れると確実に死にかねんからなあ。
まあ経済成長が支配の根拠にしたウカツさを呪うがいいという感じではある。
2020/07/20(月) 15:21:47.52ID:LtHSt9xD0
フランス、屋内のマスク着用義務違反に罰金1万6000円
https://www.afpbb.com/articles/-/3294662
石北会計は自由を重んずる国だと持ち上げるけど何気に強権的だよなおフランス
2020/07/20(月) 15:22:03.55ID:PFiia+6E0
そういえば昼テレビ見てたらバイキングでGOTOで安倍はグダグダだの
国民の殆どが反対してるとかまた政権攻撃に利用してたけどこいつら旅
行業から壮絶なもう抗議受けるだろう。減益が冗談レベルで酷い事にな
ってるのに。スポンサーがいたら即座にプロデューサーが呼び出され土
下座レベルだ。
2020/07/20(月) 15:22:46.74ID:0s7rup8i0
JR梅田駅ってどこやねん・・・(´・ω・`)
2020/07/20(月) 15:23:57.42ID:0t8T4eTR0
>>143
米国は世界最大の市場である上に食料輸出国でもあるので、人口が多過ぎる中国は
逆らえば輸出先と食料を失う訳でして。おまけに産業技術の核心的部分は自国の技術ではないし。
ですから、戦争したって技術でも兵站でも国際関係でも負けているので勝てませぬ。
2020/07/20(月) 15:26:18.98ID:b8CLqKnW0
>>147

・非実在梅田駅
・穴掘ってる最中の梅田駅
2020/07/20(月) 15:26:19.94ID:ktvPYltw0
>>147
JR大阪駅
阪神梅田駅


みかんちゃんが
「東京駅と違って、あそこは梅田と呼ぶのであって、あそこを大阪とは呼ばないので
阪神大阪駅にはならない!」
と力説していたが

いやいや東京駅だって八重洲駅か丸の内駅でしょう、地下鉄は丸の内だし
そんなめんどくさいこと言ってるから大阪はダメなんですよ
2020/07/20(月) 15:26:46.29ID:Vf/vKAPx0
>>145
一昨年まで、1年近く非常事態宣言で街角に自動小銃持った兵士が警備してたはず>フランス

マクロン大統領は非常事態宣言解除後もテロ対策を強化、
捜査令状なしでいつでも捜査機関がガサ入れできるように法改正もしている。

日本の石北会計は、フランスの実情を知らないのではないか?と思うことがしばしば。
2020/07/20(月) 15:26:56.96ID:YrKpjfXwK
>>59
ファーwwwwww
2020/07/20(月) 15:30:50.97ID:ktvPYltw0
>>143
中国は自分自身では長年貿易で儲かってると勘違いしてるのですが
現実の中国は外貨の持ち出し制限があるくらい外貨が無いのです

中国の外貨準備3兆ドルの66%はドル建ての債券です
昔はこん巨額ではなかったんだと思いますが、借り換えを繰り返したらこうなった
残りの33%の米国債やユーロ債も原資は借金じゃないでしょうか
貿易で儲けた分のドルはどこに消えたのかが謎です
2020/07/20(月) 15:32:39.26ID:O6CVFid2d
あれ?JR梅田駅なかったっけ?
貨物に轢かれた覚えあるんだけど
2020/07/20(月) 15:33:03.41ID:0t8T4eTR0
>>149
JR大阪駅は悪い土地だったのですかね?
昔泊まったのだが、あそこの上のホテルは一睡も出来ませんでしたよ。
2020/07/20(月) 15:34:04.54ID:ktvPYltw0
F-15EX、コックピットは大画面採用 空自にも能力向上提案
https://www.aviationwire.jp/archives/206910

SEXに見えてあせった
2020/07/20(月) 15:34:43.60ID:0t8T4eTR0
>>153
中国高官の家族や愛人が米国内で莫大なドルを溜め込んでいたりするとは側聞しますが ・ ・ ・
2020/07/20(月) 15:34:53.19ID:MCMxxa0Q0
>>147
イコちゃんが私鉄進出する一方私鉄もやられてばかりでは無かったのだな…
2020/07/20(月) 15:35:22.04ID:JrVe7oZ30
>>154
なくなったで
安心して成仏して下さい
2020/07/20(月) 15:35:36.49ID:Vf/vKAPx0
>>156
たぶん、F-15JSIのコックピットも同様のシステムになるであろう。
2020/07/20(月) 15:39:14.98ID:PFiia+6E0
>>156ミサイルが10発つめるようになるのか。アビオとかソフト面は当然強化
されて別物だろうけどあまり形は違わない。自衛隊もF15をミサイルキャリア
ーにする計画があったがこれと似た感じになるのかな。
2020/07/20(月) 15:40:55.06ID:JYvEIz0ja
>>155
つ 大阪駅前ビルが建つ前のあの辺
(一言でいうと名駅新幹線口)

>>154
朝5時7分か12分くらいに梅田信号場(梅田貨物線)の本線側に立ってたら成仏できるで

*安治川口行きグリーンライナーと、佐川貸切の貨物電車が連続して轢いてくれる
2020/07/20(月) 15:41:01.72ID:ktvPYltw0
>>160
JSIは複座化はしないのかしらん

一時期SEAD型だか電子戦型は単座型を複座化するとか言ってたような
2020/07/20(月) 15:41:13.02ID:0s7rup8i0
>>155
新大阪が云々・・・(´・ω・`)
2020/07/20(月) 15:42:32.35ID:gwTMr5rm0
>>156
ですがスレ見ながらミッションできそう
2020/07/20(月) 15:43:46.54ID:0s7rup8i0
>>158
ああそういや膿が叩けば出てくる市営地下鉄が民営化したねぇ・・・
2020/07/20(月) 15:44:39.66ID:PFiia+6E0
空自はできれば複座化はいやだろうなあ。
2020/07/20(月) 15:45:56.58ID:psnfe7H80
>>165
ホル爆弾を投下するのか……
2020/07/20(月) 15:47:43.93ID:RIntIjvd0
>>163
現時点では単座機しかJSI化しない予定らしい
するにしても複座機は後回しのようだな
2020/07/20(月) 15:47:47.31ID:ktvPYltw0
「あんなの飾りです!偉い人にはそれがわからんのですよ!!」
上官に向かって未完成品を完成品と言い張るこのトーク力!!
2020/07/20(月) 15:47:56.05ID:0t8T4eTR0
>>162
墓地とは ・ ・ ・生玉さんの裏とか文楽の裏のラブホも金縛りにあう所がありましたよ。
2020/07/20(月) 15:48:16.48ID:1dYX3clR0
>>153
外資とかからした借金の返済に消えたんじゃあないの。
中国の場合プラザ合意じみた通貨の切り上げをやってないのに外国からの債務を返していないせいで
必然的に外貨建て借金の額が積み上がりまくっているは成長率が落ちてきているのに利息の額は変わらないので
返済の負担がきつくなりつつあるはとアレな状況になりつつあるっぽい。

なんていうか今思うと日本がブラザ合意飲んだのって通貨が安値で押さえられているうちに稼いだ資金を
借金で消えないうちに実物に化けさせるためだった気がしないでもない
2020/07/20(月) 15:50:42.79ID:JYvEIz0ja
>>171
あそこはドンの巣なんだが、1〜4ビルに入ってる古めのテナントって(上本町ハイハイタウンと同じで)元々あったバラック街を取り壊した補償で入ってる訳でして

*マチ金や飲み屋やパチ屋がテナントにいるのはこのため
2020/07/20(月) 15:51:49.84ID:PFiia+6E0
昔は徴兵検査で落ちると出来損ない扱いで就職や結婚で不当な差別を受けたらしい。
2020/07/20(月) 15:52:19.52ID:hJcszts6F
>>155
構内にやたら小さな階段があるのは地盤沈下の影響だとか。
昔は運河と直結して貨物扱いとかもあったり
2020/07/20(月) 15:54:50.47ID:cY7V9iqB0
>>146
後藤がダメというなら旅番組も作れないな
連中そこが解ってない
2020/07/20(月) 15:55:02.13ID:JYvEIz0ja
>>175
梅田貨物線と横の道は戦前、運河だった模様

…梅田貨物線は梅田貨物船だったんだよ!
2020/07/20(月) 15:56:43.31ID:YrKpjfXwK
アメリカさんなんで21世紀にもなって幕末みたいになってるんだよw
2020/07/20(月) 15:56:47.54ID:ueidGSn2a
>>174
都井睦雄「徴兵検査に落ちたら女性に相手にされなくなった。絶許」
2020/07/20(月) 15:59:27.43ID:ktvPYltw0
週間天気予報
https://tenki.jp/forecaster/yosh_ika/2020/07/20/9088.html
この先一週間、連日のように、あちらこちらで雨雲やカミナリ雲が発達。
曇りマークの日も、急な雨への備えを。局地的には、道路が冠水するような激しい雨に。

ポイント解説
この先、広い範囲で雨となりそうなのは24日(金)の後半から25日(土)にかけて。
前線や低気圧が日本付近を通過するためです。特に西日本では雨の量が多くなるおそれがあります。
24日・25日以外は、局地的な大雨に注意が必要です。
太平洋高気圧をまわり込むように、雨雲の元になる暖かく湿った空気が流れ込み、
九州から北海道にかけて、連日のように所々で雨雲やカミナリ雲が発達するでしょう。
局地的には激しい雨が集中的に降って、道路が冠水するなど交通に影響が出ることも考えられます。

全国的に明日の午後から来週まで曇りか雨です
2020/07/20(月) 16:00:03.32ID:RNA5bJrw0
>>139
正確には「レヴィンスキー家から養子に来たマンシュタイン家のエーリヒ」なのだ。
(本名が「エーリヒ・フォン・レヴィンスキー・ウント・ゲナント・マンシュタイン」だから)。

因みにレヴィンスキー家もマンシュタイン家もプロイセンでの名門軍人貴族(ユンカー)だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況