雇用が倍になった訳でもないのに女性の社会進出とか言って人的資源の供給を倍に増やそうとしたら
単価が下がるのではないかと思うのは経済素人だからなのだろうか